• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





Is This The Dream Lineup For The PlayStation 4?
http://gamingbolt.com/is-this-the-dream-lineup-for-the-playstation-4
400dfasagdsaf


1. Killzone 4

1



2. Uncharted 4

2



3. New SCE Santa Monica Game

3



4. Warhawk/Starhawk 2

4



5. Gran Turismo 6

5



6. Infraworld(Quantic Dream)

6



7. Titan(Blizzard)

evanliaw_pokecenter_5



8. Metal Gear Solid: Ground Zeroes(Konami)

8



9. Beyond Good and Evil 2(Ubisoft)

9



10. PaRappa the Rapper 3

10















SCEWWSで情報が途絶えているところは次世代にシフトしているのかな

しかし海外の人は「パラッパ」好きだなぁ








関連記事
【セガ速報】PS4こと『プレイステーションOrbis』は「セガ」との共同開発か!?合同発表クルー?
【次世代】PS4とXbox720のスペックがリーク!高性能すぎィ!!








DmC Devil May Cry (ディーエムシー デビル メイ クライ) (数量限定特典 悪魔を蹴散らすDLコードセット&追加シナリオ『バージル ダウンフォール』 同梱)DmC Devil May Cry (ディーエムシー デビル メイ クライ) (数量限定特典 悪魔を蹴散らすDLコードセット&追加シナリオ『バージル ダウンフォール』 同梱)
PlayStation 3

カプコン 2013-01-17
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る

キングダム ハーツ -HD 1.5 リミックス-初回生産特典:KINGDOM HEARTS for PCブラウザ(仮称)で使用できるアイテムシリアルコード 同梱キングダム ハーツ -HD 1.5 リミックス-初回生産特典:KINGDOM HEARTS for PCブラウザ(仮称)で使用できるアイテムシリアルコード 同梱
PlayStation 3

スクウェア・エニックス 2013-03-14
売り上げランキング : 7

Amazonで詳しく見る

コメント(484件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:01▼返信
実際はこれ以上になるさ
2.はちま初心者投稿日:2013年01月14日 04:01▼返信
なんぞこれww
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:01▼返信
和風ホラゲをくれ
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:01▼返信
またPSの天下が来るのか
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:02▼返信
ここにあるやつの一部はいずれ出るだろうな。GT6はもう開発始まってるようだし。
ローンチにリッジ新作が来るかどうか…w
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:03▼返信
トリコとデモンズ2でよろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:03▼返信
まあ作ってるんだろうけど
予想に捻りが無さ過ぎる
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:03▼返信
マジでこれなら最高すぎるんだが
まあ
アンチャ4だけでも発売日に買う用意はあるけどねww
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:03▼返信
ノーティーはまた新しい新規IP立ち上げそうな気もする
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:03▼返信
Titanがゲーム機で出すとかありえねー
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:04▼返信
MAGは?
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:04▼返信
PS4が来るのはほぼ確定だな
半分くらいはこれになってくれ
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:04▼返信
何気にどれもスゴいゲームになるって事は分かるわ。
ソニーの次世代は、ファーストのお陰でスゴいことになりそう。
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:04▼返信
とりあえずTES VIには期待しとく
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:05▼返信
やりたいゲームがひとつもない
こんなものが夢のラインナップだというのか
ゲーム終わったな
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:05▼返信
>>5
リッジと無双は来るんじゃないかな
なんか基本って感じww
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:05▼返信
MAG2出せって・・・(プルプル)
言ってるだろうが!!(ドン!!)
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:05▼返信
>>15
お前はマリオでいいんじゃねww
19.はちま初心者投稿日:2013年01月14日 04:05▼返信
これがマジなら喜ぶけどなぁ
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:06▼返信
7. Titan(Blizzard)
の床の模様がモンスターボールにみえるんだけどw
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:06▼返信
WiiUに叩きのめされて終了(>_<)
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:07▼返信
>>21
ゴキ豚は湧いてこないでくれませんかね
臭いからww
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:07▼返信
ノーティはもうアンチャ作らないかもしれんなぁ
あんまり続編作るの好きじゃないみたいだし
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:08▼返信
>>20
画像はtitanに全く関係ない別物
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:08▼返信
Starhawk 2とPaRappa the Rapper 3ぐらいしかないな
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:09▼返信
>>23
代わりにThe Last of Usをシリーズ化してくれるかも
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:09▼返信
でもCELL載せないんならPS3のノウハウ活かせないってことで
初期タイトルはそれほどのクオリティ出せないんじゃね?
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:10▼返信
インファマスは続編作らないと言ってるから除外されたのか
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:10▼返信
アンチャ4で圧倒的なグラで現行機との差を見せつけて欲しいな
スペック厨の俺は次世代機が待ち遠しいは
WiiU?あぁ買ったけどあれは現行機だよw
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:10▼返信
>>27
既に作っているとしたらノーティーあたりは大丈夫な気もする
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:11▼返信
アンチャとメタルギアだな
メタルギアは次世代機のような気がしてきた
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:12▼返信
まったくやりたいソフトが無いや
ある意味すごいw
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:12▼返信

確かに現実味あるな

34.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:12▼返信
>>32
お前にはなwww
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:13▼返信
ゴキブリはこの程度のラインナップで任天堂を煽ってたんけ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:13▼返信


これマジだとしたら購入確定だろw


ヤバすぎるw
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:13▼返信
正直、何の魅力も感じないラインナップなのだが、最近の若い子にはこういうのが人気あるの?
実写風のグラフッィクよりも、ちょっとデフォルメされた2Dタイプのグラフィックが好きなのだが、そういうのはもう人気が無いのかな?
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:13▼返信
>>35
君の大好きな売れるゲームですよw
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:14▼返信
>>37
あのさ
なにがしたいの?
あんたww
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:15▼返信
全部神ゲーすぎて逆に怖い(ワクワク)
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:15▼返信
でたら全部買うわ
マジで
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:15▼返信
開く前から分かってたけど、ただの願望じゃん!w
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:16▼返信
もう思考回路がイカれてるから仕方ないかもしれんが
海外のニュースだからな、これ・・・
日本人基準にして考えてどうすんの
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:16▼返信
>>42
そりゃそうだろ
グランツーリスモくらいだな
現実的なのは
メタルギアはPS3っぽいしアンチャは続編作らないかもしれないし
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:17▼返信
>>37
お前はWiiで十分だ
47.はちま初心者投稿日:2013年01月14日 04:17▼返信
「実写風のグラフッィクよりも、ちょっとデフォルメされた2Dタイプのグラフィックが好きなのだが、」←喧嘩売りたい訳じゃないがそういう時代としか…ポケモンも3Dになるらしいし…
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:18▼返信

こういうの見るとポケモン笑のショボさが際立つから やめなよ
(-.-)y-~

49.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:18▼返信
>>37
引き続きDL専用タイトルもあるだろうし、そういう作風のものも出すだろう
次世代機の情報が出る度にドット全滅論唱える人いるよな…w
俺もおっさんだけど今からワクワクとまんねーよ。ドットもいいけど、グラやサウンドの進化も大歓迎だ。
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:18▼返信
インファマス出してくれ…
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:18▼返信
>>42
まーパラッパラッパー以外はいつかは出るだろう

52.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:18▼返信
アンチャはやりたいMGSは3みたいな良作に戻ってるならやりたい、他のは魅力感じないなぁ。
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:18▼返信
>>49
その人はファミコンで止まってるんだろww
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:19▼返信
>>44
日本のメーカーなんて期待出来ないだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:19▼返信
Titanが分からんかった
有名な作品なのか、それとも期待の新規IPかなにか?
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:20▼返信


豚はGT6以外作られては困るらしい

へいへーい!ビビってるぅ?


57.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:20▼返信
>>50
禿げ死んだ(正義エンドは意味深な終わり方だが)から続編出るとしても主人公かわるのかな。
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:20▼返信

さすが
ミリオンソフトを
一番多く出しているPSだな


任天堂やMSなんてゴミ
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:20▼返信
>>54
まるでGTやMGSが日本のメーカーじゃないみたいな言い草だなw
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:20▼返信
実際はこれ以上になるさ
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:21▼返信
>>37
別にいいと思うけど、それは携帯機でいいんじゃない?
据え置きは大画面で没入感が欲しい
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:21▼返信
一部をVitaに回してくれませんかね
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:21▼返信
えっ、これってPS4なの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:21▼返信
サンタモニカのはちょっと気になるな
これだよな?
オープンワールドがどうとかいってたの
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:22▼返信

まーたPSが覇権握るんでしょ
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:23▼返信
>>16
無双は8?
それなら買ってもいいかもw偶数はあたりって言われてるしなw
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:23▼返信
>>65
これがそのままロンチなら結構売れると思う
オレはアンチャだけでも買うがw
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:23▼返信
GZってPS4なん?
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:23▼返信
>>59
どっちも続編に恐ろしいほどの時間がかかる印象だけど、数少ない期待できる和ゲーだし頑張って欲しいね。
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:23▼返信
別にそうでもなくて吹いた
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:24▼返信
5位はポケモンセンター?
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:24▼返信
37の言いたいことも分からなくは無いなぁ。とはいえ、時代の流れなんだろうな。
ギャルゲはまだまだ紙芝居多いとはいっても、トゥーンレンダリングのものとか増えてきたし、
KOFなんかはドットだけど、キャラアニメパターン制作にあたっては最初に3Dで描きおこしてから
わざわざドットで打ち直してるみたいね。
ちょっと物足りないかもしれないけどリメイクとか復刻とかで従来のような2Dゲーもまだまだ出ると思うから、
とりあえず安心して良いんじゃないか。
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:24▼返信
>>70
もういいからマリオでも楽しめよ
な?
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:24▼返信
>>68
PS3箱○って予定だけど、次世代機含めたマルチって噂もある
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:24▼返信

とりあえずps4までは次世代箱で繋いどくかな
あ、俺の辞書にwiiUという文字はないよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:25▼返信
>>68
GZはPS360マルチやで
PS4でハイポリ版出してほしいって意味やろな
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:26▼返信
>>26
色んな視点でだせそうだな
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:26▼返信
ちょっとくらいVITAに分けてやれよw
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:26▼返信
続編ばっかワロタ
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:27▼返信
おいおいトリコがねーぞw
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:27▼返信
海外は結構作れる所あるけど
日本はどこが作れるかな
大手以外ではベンチマーク無双のコーエくらいなら参入できるかな
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:27▼返信
普段和ゲー連呼してるのにこういうときは洋ゲー推すよね。
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:27▼返信
GT6はカスタマイズ系を強化してほしい
外見いじれないのは悲しい
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:28▼返信
>>80
いやいやトリコはPS3じゃんw
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:28▼返信
洋ゲーしかねえ
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:28▼返信
>>79
そりゃ新規タイトルなんて予想できんだろ頭大丈夫か??
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:28▼返信
SIRENとWA、ポポロクロイスの新作もよろしく
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:28▼返信
>>82
お前みたいなアホと違って連呼してないからな
洋ゲーも和ゲーも買ってるしww
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:28▼返信
ポケモンセンターみたいなヤツはなんなの?
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:28▼返信

PS4ロンチは
絶好調のソニー映画配給と
コラボしてアンチャ映画とMGS映画で
盛り上がるよ


91.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:28▼返信
>>79
まだハードの名前すら正式決定してないのに
現段階で新規IPのタイトルが出てきたら逆に怖いわw
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:29▼返信
>>87
日本はそういうのも出してほしいな
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:29▼返信
和ゲー笑 とか恥ずかしすぎるw
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:29▼返信
こんなもん出したら爆死確定だぞ

最低でもFF7リメイクが必要
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:29▼返信
あの…トリコまだですか?
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:29▼返信
>>79
出して欲しい物だろアホがwww
WiiUも続編ばっかで同じだが
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:30▼返信
>>95
長すぎて興味無くなった典型みたいなゲームだよな
凄い楽しみだったんだがww
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:30▼返信
GOTYを受賞している独占タイトルが最も多い
それがプレイステーションなんだよね
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:30▼返信
>>81
初期PS3を支えて成長した
ガスト、日本一
さらにコンパイル、ファルコムは
絶対来るだろ

100.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:30▼返信
>>94
これは海外の話で海外なら凄い売れるゲームですよww
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:30▼返信
キルゾネ!キルゾネ!
いいかげんヘルガストになってISAのクズ共をぶった切りたい!
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:31▼返信
>>88
真実を言ったら顔真っ赤にされて怒られたでござるの巻き
103.はちま初心者投稿日:2013年01月14日 04:31▼返信
新ハード戦争でゲーム業界は以前の様に盛り上がるだろうか
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:32▼返信
>>102
何の真実ですか?
細かく説明してくださいよww
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:32▼返信
パラッパ出すあたりに苦悩が見える
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:32▼返信
和ゲーはGT6とMGS5があるやん

107.はちま初心者投稿日:2013年01月14日 04:32▼返信
「ガスト、日本一
さらにコンパイル、ファルコムは」←個人的に日本一推し あとif入れて
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:32▼返信
>>37
グラ自体は今と大して進化して無いよ フルHDだろうし
ボダランやドラクラみたいなのも、グラが向上すればよりきれいに描写できる
まあ、お前はただのキチガイ豚でPSを貶したいだけなんだろうけどさwww
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:33▼返信
>>105

単なる予想なんだけど
バカ?
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:33▼返信
>>105
もう消えろよ
つまらんだけだよ
お前はww
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:33▼返信
>>103
無理でしょう、さらにソフトの開発費も上がりハード自体の値も上がり今以上に趣味色の強い世界になる。
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:33▼返信
>>95
今週あたり発表してご無沙汰無だったソフトの何かが
ファミ通情報が有るらしい
トリコだったらいいな




113.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:34▼返信
>>111
むしろ望むところなんだがww
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:34▼返信
豚ちゃんイライラ
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:35▼返信
>>102
プなにが真実ww
わげー厨も洋ゲー厨もいるだろ。

豚にはマリポケしかないけどな!
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:35▼返信
語尾に草付けて連投してる奴がいるのはっきりわかんだよね。
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:36▼返信
>>27
CellのSPUの使いこなし技術とAPU内GPUの使いこなし技術はけっこう近い感じ
118.はちま初心者投稿日:2013年01月14日 04:36▼返信
「さらにソフトの開発費も上がりハード自体の値も上がり今以上に趣味色の強い世界になる。」←ソフト開発費が馬鹿にならんよなぁクオリティアップのノルマもあるし…
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:36▼返信
>>116
一人だといいねw
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:36▼返信
発売する頃にはマリオもラインナップに入ってそうw
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:38▼返信
>>118
ソフト開発費が上がるのは
マルチ戦略の大手だけで
PS独占ソフトなら
ソニー製のエンジンでむしろ安いよ
PS3がそうだったようにね
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:38▼返信
日本は
三国無双8
ワンピース3
FF13ヴェルサス
FF15
龍が6
PG5
ひとくい鷲
まんどくさーその他とりあえず続編は全部!
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:39▼返信
微妙すぎ…解散!
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:39▼返信
パラッパラッパが復活とかマジ神ゲー確定じゃん
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:39▼返信
>>122
最高です
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:39▼返信
>>123
お前だけなw
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:40▼返信
MSは独占ソフト少ないけど
ヘイローがやけに強いのと
CODとかを時限独占してくるのがウザい

128.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:40▼返信
やっぱり出てしまうのね
豚が発狂しちゃうよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:41▼返信
見よ!と言われても微妙としか言い様がないな
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:41▼返信
GT6が発売するのは6年後
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:42▼返信
>>128
PS4が出るのはほぼ確定だな
性能も前の情報なら悪くはない
問題はロンチにどれだけそろえられるかと値段だな
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:42▼返信
>>125
黙れゴキブリ
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:42▼返信
>>129
消えてくれよ
本当にうざいわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:43▼返信
>>129
ぶつぶつ気持ち悪いんだよ
お前
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:43▼返信
正直PS4(仮)のセールスポイントが分からん限りなんとも
PS:新規参入、本格ポリンゴンゲー
PS2:DVD視聴、エモーションエンジン
PS3:Blu-ray視聴 CELL、HD、オンライン
で、PS4(仮)は?となるわけだ
なにかしら大きな看板掲げてくるとは思うんだけど
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:44▼返信
>>135
確かに想像できない
ヘッドマウントディスプレイが標準装備とかどうかなw
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:44▼返信
でもここまでくると据置機でゲームする必要もあんまり感じなくなってくるんだよなぁ、今のPCスペックなら大抵のゲームは遊べるしねぇ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:44▼返信
>>137
そんな少数派の意見とかどうでもいい
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:45▼返信
アンチャ4とGT6とMGSは確実に買う
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:45▼返信
>>129
いや基本シリーズもんは全部でんだろ。
その他に新規だろ。
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:45▼返信
>>135
クラウドだろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:45▼返信
とりあえずMSはFPSばっかだから、つまらん
SCEは新規もかなり作ってくれるからファーストなら断然SCE
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:46▼返信
やばげなGK沸いてる・・・改行とか口調でバレバレなのに安価つけまくって自演してる・・・恐い・・・
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:46▼返信
>>135
クラウド
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:46▼返信
>>143
お前って本当に馬鹿だよねwww
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:46▼返信
>>138
どんだけ古いPC使ってんだよ・・・
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:47▼返信
豚はもう寝ろよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:47▼返信
>>141
インフラ的に本格的なのはまだ無理だろう
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:47▼返信
>>146
俺のPC、たぶんPS4より性能下だわw
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:47▼返信
>>135
クラウドのサービス
PS3やVitaでもゲームが出来る
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:48▼返信
糖質GKファビョッテルwww
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:48▼返信
>>148
まだ無理って
米国じゃもうクラウドゲー始まってるがな
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:48▼返信
なんでこんなにUと期待感が違うのか....w
まあ俺は箱でもどっちでもいいけどな。
SCEのが漏れるだけで。

豚カスハードが任天堂限定になれば文句は言わないwww
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:48▼返信
>>151
煽りの目的変わってますよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:49▼返信
>>79
マリオの悪口はやめろwww
今マリオ何なんだよ マリオ50とかじゃねぇのwww
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:49▼返信
>>140
だから微妙って言ってるんだけどな
こんなんでテンション上がるか?
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:49▼返信
>>137
PCゲーなんて有名タイトルだけで
少ししかないじゃん
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:50▼返信
とりあえずサンタモニカの新タイトルの情報を知りたい
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:50▼返信
>>156
だから予想だろ消えろよw
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:50▼返信
>>148
フルHDの動画が鑑賞できる回線ならいける
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:50▼返信
>>146
グラボ積んでなきゃゲームはまともに動かせないだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:50▼返信
>>156
楽しみだからw
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:51▼返信
煽り馬鹿君の気持ち悪さは異常
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:51▼返信
うおおおおおおおこれは爆売れくるでぇぇぇぇぇぇぇぇ
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:52▼返信
>>157
メジャーな洋ゲーは大抵PCで遊べるよ、そこそこのPC使ってんならスチームとか一度見てみると面白いかも。
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:52▼返信
>>164
これがロンチならマジで売れるよ
グランツーリスモとサンタモニカ新作とキルゾーン以外は難しいが
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:52▼返信
なんかもう完全におっさんがオナるためのオモチャになったなプレステ。
いらね
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:52▼返信
>>146
HD7850でも辛いぜ・・・
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:52▼返信
>>167
しつこいなあ
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:54▼返信
>>161
今時オンボのPCなんかあるのか??
高解像度に拘らなければ高性能グラボはいらなくね??
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:54▼返信
>>167
オモチャとしても使えないWiiUよりマシかもしれん
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:54▼返信
>>167
だからWiiでゲームやってろよwww
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:54▼返信
やっぱりPS3十年たたかわなきゃいけないじゃないですかやだー!
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:55▼返信
>>167
岩田がオナるためのオモチャよりよっぽどいいだろw
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:55▼返信
>>170
今時の普及価格帯PCはGPU内蔵CPUじゃね?
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:55▼返信
>>135
いやでも
>>PS3:Blu-ray視聴 、HD、オンライン
これぐらい3万以上もするゲーム機ならデフォだろ。(どっかのぼったくりハードと違って)
ましてやすでに2万切ってるんだぜ?
でそこにPS4がでたらそりゃ消費者心理として新しい方買う罠
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:56▼返信
クラウドのインフラは
各国のケーブルテレビ屋か
通信キャリア屋と提携する感じだろうな
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:56▼返信
>>174
これがロンチで値段が手頃なら一気に世代交代になるよ
一般層が買うゲームだよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:56▼返信
>>170
高解像度にこだわらないなら、CS機が一番安定して動かせるだろ
あとデスクトップとかつかわねーよ
ノートPCだろ今は
グラボなんてオプションだろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:56▼返信
>>167
おまえがゲーム機でオナってるからって他人もそうだと思うなよw
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:56▼返信
>>180
横だがデスクトップって古いのか?
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:57▼返信
>>174
うーんコスパあるなぁ流石やで
PS4も10年持つな
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:57▼返信
>>167
ゲームを子供が無邪気に遊べる時代は終わりを告げました、今からはおっさん達が趣味むき出しで子供には到底プレイさせられないゲームを楽しむ時代です。

なにか問題がありますか??
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:57▼返信
日本だと100%
みんゴル7
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:57▼返信
トリコとベルサスまだ~?
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:57▼返信
>>167
マリオポケモンだけやってろw
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:58▼返信
一番の問題は 熱 
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:58▼返信
>>177
PS3とPS4はPSPとVITAみたいな感じになると思う
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:58▼返信
しかしこうしてみるとMGSすげぇな
海外の作品と比べてもグラにかんしては全く劣ってないな
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:58▼返信
うちの9800であと5年は大丈夫だとわかった
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:58▼返信
SCEってファーストがしっかりしてるのがやっぱポイント高いなぁ
うちの箱は独占DL専用タイトルと化してしまったわ・・・

で、サッカーパンチの新作まだかね・・・
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:58▼返信
>>185
ありそうだな
無双もかなりん確率で来るだろう
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:58▼返信
>>156

こんなんでって10本で済むとおもってんの?
ロンチで30本ぐらい発表されると期待してる!
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:58▼返信
このラインナップをロンチとか無茶言うな
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:58▼返信
>>186
もう忘れそうだよ
それww
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:59▼返信

PS4は4万くらいで
PS3を1万6000円とかに値下げして
2年くらいは併売でしょ

198.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:59▼返信
ところでWiiUのラインナップは何が残ってるのかな?
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:59▼返信
据え置きはもう打ち止め感ばりばりって感じだなぁ

200.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:59▼返信
これガチなら予約してでも発売日に買うわ

値段?そんなもん気にしてられるか!!w
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:59▼返信
>>195
確かに無茶だったよ
書いてて思ったww
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:59▼返信
>>180
情弱って持ち運ばない外で使わないのにノートPCにするのなんでだろ??
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:59▼返信
>>176
CPUに入ってるGPUはまだまだ低性能
2Dならいいがな
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:59▼返信
>>182
いや主流として、手軽なノートPCを選ぶんじゃないかって話
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 04:59▼返信
>>179
なんで突然ロンチのはなししてるんですかねえ・・・・?

一般層はキルゾーンやアンチャでは動かんよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:00▼返信
>>199
ここで最後だろうな
後はPS4と箱次世代機で回していくだろう
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:00▼返信
>>182
今はPCの主流はノートだからな
ゲーマーとか自作とか何か目的がなきゃデスクトップは選ばないと思う
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:00▼返信
>>183
少しでも赤字回収できるといいんだがね(涙)
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:00▼返信
>>193
テイルズとか、バイオ7とか、ガンダム系もなにか

まぁカプコンには期待してないけどなw
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:01▼返信
>>205
ロンチは単なる例えだけどな
日本はそれなりだろうが海外ではアンチャは一般層も買うよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:01▼返信
>>202
部屋が狭いから
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:01▼返信
>>202
むしろなんで普通に使うのにノートにしないんだ?
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:01▼返信
次世代ゲーム機に買うような層がどんだけいるかだよね
タブレットやスマホ、PCに分かれそうだが
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:02▼返信
>>190
その分4とPWはもったいなかったな
4のムービーの長さは話の都合上仕方がないと思ったし、悪く無いと思うんだがいろんなことやりたくていろんなことやったせいでステージごとにやること違いすぎてMGSって感じが薄いし
PWも話は好きだがPSPじゃあねぇ
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:02▼返信
最近のゲーム業界の驚愕ベストを個人的にランキング
①VITAが大躍進!!
②ネオジオ復活!!!
③PS2の生産終了。
④Wii死亡
⑤WiiU死亡。
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:02▼返信
>>186
今週ファミ通は
トリコ、ベルサス、FFⅩ?
どれかの情報あるか?w
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:02▼返信
>>205
適当にスクエニやカプ糞が頑張るだろ
どうせ日本じゃ独占みたいなもんだし
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:02▼返信
>>213
俺は発売日に買うよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:02▼返信
今度からCS機も後からメモリ増強できたり、CPU強化手軽にできるようにすればいいんじゃないの。
どうせまた10年は戦うんだろうし。
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:03▼返信
>>206
しばらくしたらPS5ぐらいは出しそうだけど
4K、もしかしたら8Kで
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:03▼返信
>>214
あれはもったいなかった
なんで据え置きで作り続けてくれなかったんだろうな
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:03▼返信
>>208
赤字?任天堂じゃんw
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:03▼返信
>>212
コスパが圧倒的に悪いから。
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:04▼返信
>>212
カタログだけ見ると、ノートが良さそうなんだが、実際に使ってみるとノートはダメなんだよ。
デスクトップでもスリム型とかは、ゴミなんだよな。騙された俺が通りますよっと。

まずノートのハードディスクはノロイ。凄い遅い。SSDという手もあるが。
ノートというのは構造上、無理があるからな。基本、遅いんだよ。
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:04▼返信
>>219
たぶん無意味
増設しないユーザの比率が多すぎてゲーム側が対応しない→コネクタとかのコストが無駄になる
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:04▼返信
まともなHDゲームを作れない任天堂には永遠に追いつけないラインナップだなw
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:04▼返信
PS3ってなんで洋ゲーばっかになったんだろう…
コミカルなアクションゲームはもう出ないのかなあ
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:04▼返信
>>213
タブレットとスマホにゲーマーのいるところはない
PCとCSは別物だしなぁ
PCでできりゃPCでやるけどすべて出るわけじゃない
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:06▼返信
>>227
グラビティデイズ出たじゃないか
やれば分かるがあれ面白かったぞ
ボリュームとやり込みはもう少し欲しかったが
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:06▼返信
>>212
ノート?画面小さく性能も劣るだろ
グラボの交換もできないし
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:06▼返信
>>225
3GとWiFiとか無駄なことやってんなら増設できる版とできない版にわけてやってほしいぐらいだわ
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:06▼返信
>>223
利便性があるじゃん
TVの部屋に移動してとか 寝室でちょっととか
なに?円周率でも計算してんの?
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:07▼返信
>>202
一般人「なんかデスクトップPCってオタク臭い……」とかw
最近はタブレット系がオサレ路線なだけになきにしもあらず
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:07▼返信
>>227
230だがvitaだった
でも洋ゲー苦手なら和ゲーすればいいだろ
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:07▼返信
>>227
ラチェクラやスライクーパーあるだろうに
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:08▼返信
>>231
お前は、PC前から動かない&ハイグラゲームする前提じゃないか
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:08▼返信
>>188
>>一番の問題は 熱 
もう熱は65W以下になってきてるから大丈夫だよ。
いつの話してんだ。
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:08▼返信
>>219
ソフト作る側がユーザーの環境のバラつき気にしなくていいっていうのが
PCに勝るCS唯一の利点なんだから、そこを崩すようなマネはしないと思うぜ
PSPも後期でメモリ増えたけど直接ゲームに関わる部分に使ったのってFF零式のマルチだけだからな
スペックの切り捨てをしない=増設分のスペックを活かせないということ
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:08▼返信
>>227
うーん・・・コミカル子供向けは任天堂、大人向けはソニー、MSってすみわけができてるからじゃない??
需要がないもの出してもうれないしねぇ・・・
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:08▼返信
逆に据え置きで17Wのモバイル版とかにしたら非力になるからやめてくれ!
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:09▼返信
>>233
移動に?ノートなんかいらん
そんなのだったら安っすい中華ダブ買うわ
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:09▼返信
俺はデスクトップを使い続けるぜ
なんとなくだけどw
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:10▼返信
>>238
1つ前の型のPS3から思った話です
理論的に大丈夫かどうかは問題じゃない
実際に使ってて熱くなるから怖いんだ
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:11▼返信
>>227
いやーフルプライスで買う気にならんし、
そんなの商売にならないからじゃない?
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:11▼返信
>>244
PCも負荷かけたら熱くなるけどw
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:11▼返信
>>244
箱も一緒だ
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:11▼返信
グラ実写に見えたw

で、次世代機?wiiUはどうなの?(笑)ゆとりゲーしないと聞いたが(笑)
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:11▼返信
>>242
タブレット?絶望的に使いづらい
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:12▼返信
>>244
今は全然熱くないよ
ひとつ前って新型の前の奴か?
俺もそれ使ってるけど
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:12▼返信
>>243
実際、ノート使ってみると、ほんと遅いんだよな。ふつうの動作が遅い。
結局は、小型化して熱がこもるからなんだろう。デスクトップの中がスカスカ具合とは比べ物にならないくらい熱を持ちやすいからな。

俺のデスクトップのHDDの温度は25度なんだけど、ノートとかで計測すると45度とかだったりするし。20度も違うし。
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:12▼返信
日本は?
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:12▼返信
>>246
そうだよ?なにが w なのか分からんが
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:12▼返信
う~ん、でもデスクトップって、正直個人がホビーで使うのは時代遅れ感あるよな

ってなんでPC談義になってるんだw
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:13▼返信
>>250
夏場の長時間とか怖いわ
排気音もそこそこするしな
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:14▼返信
>>255
初期型から買い続けてるからな
俺は
全然気にならん
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:14▼返信
>>255
エアコン使おう
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:15▼返信
>>249
何が使いづらい?
俺はキーボードは別に付けてるわ
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:15▼返信
>>254
実際は、グラボの排熱が凄いことになってるから、(ファンも馬鹿でかいし)
ゲームするならやっぱデスクトップしかありえない。
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:15▼返信
>>254
俺が使ってるPCなんてケースは骨董品レベルの古い奴だわw
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:16▼返信
>>257
どんだけ電気消費する気なんだ!
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:16▼返信
これでもWiiU楽しみにしてたんだぜ
独占タイトルがテンプレばかりで泣いた
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:17▼返信
>>260
省エネを優先するなら
ゲームなんて止めてしまえ
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:17▼返信
デスクトップはvistaで
ノートはXPですが何か?

そろそろ買い換えるかww
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:17▼返信
>>258
IPAD持ってるけど使いづらい
ネットも満足にみれないしなw
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:18▼返信
PS3だけど、掃除機で吸ってから、だいぶ騒音がましになったなぁ・・。やっぱ買い換えたほうがいいのかなぁ。しかしお金ないし。
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:18▼返信
>>263
それはおかしい・・・
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:19▼返信
>>254
一週間のうちに数時間使うくらいのライトユーザーならノートPCでいいと思う。
毎日使うならデスクトップの方がいいと思う、何でかって言われたら経験談だけどノート使っても基本同じ部屋の同じ場所でPC使うことが多いから。
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:19▼返信
>>259
ゲームするならCS機
普段使いはノートPC
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:19▼返信
で、マリオより売れるの?
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:20▼返信
>>270
売れるよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:20▼返信
>>268
置く場所があればそれでいいけどね・・・
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:20▼返信
>>265
少なくとも「寝室でちょっと」使う分にはタブレットのほうがマシだろうに・・。
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:20▼返信
>>264
Win8はやめてWin7にしておけ
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:20▼返信
>>264
OSは7の方がええよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:21▼返信
べつにマリオより売れなくていいから、
やりたいゲームが出たほうがいいじゃん。

つーかマリオ出るゲーム機はいらねえ!!!!
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:21▼返信
>>272
そもそも、置く場所に必要なのは、ディスプレイの設置場所だからな。
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:21▼返信
>>271
本気のCoD出して欲しいわwww
BFでも可
WiiUとの勝負www
豚のフキュウダイスウガーを覆すだろうwww
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:22▼返信
>>264
HDDをSSDに変えてOSをWin7にするだけで体感で倍以上速くなると思うぞw
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:22▼返信
>>275
クレカ使えんなら3300円で8買えるからなあ。
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:23▼返信
>>273
お前は寝室を寝る場所だと思ってるな
寝る前にすごす場所でもあるんだよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:23▼返信
Vistaから7に変えたら、あまりの快適さにワラタ・・。速いし・・。
7使って思ったが、Vistaはマジで詐欺みたいな出来だよな。
7って、互換モード使わなくても、Vistaで動かなかったゲームとか動いたし。
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:24▼返信
>>280
あのアップグレード版の安売りは今月末までだったと思う
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:24▼返信
>>277
ディスプレイが落ちない工夫が必要だ
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:24▼返信
>>281
布団の中でノート使うとか無いわ。タブレットならありだけどな。
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:24▼返信
>>279
SSDっていまいち信用できないし割高だから使ったことないけど大丈夫なの??
OS変えるならメモリも増強したほうがよくない??
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:24▼返信
サカパンのシューターが入ってないのはなぜ
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:26▼返信
>>286
変なメーカーの安物SSDはやめとけ
インテルのがお勧め
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:26▼返信
>>283
横からだが8は友達がキャンペーンで変えたらクソだそうだ・・・
絶対9がすぐ出そう
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:27▼返信
>>287
情報全然ないからじゃね?
インファマス3とかなら書かれそうだがw
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:27▼返信
>>286
SSDは、OSだけ入れて、OSの起動速度を上げたりするのに使うそうだ。
SSDは、書き込みは遅いんだが、読み込みは速いので、起動時とかはかなりいい。
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:28▼返信
>>285
ベッドの上、布団の中じゃないぞ
横にあるデスクとかソファーとか
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:29▼返信
なんか秋葉のショップで聞いたら、ウチではWin8の機種よりもWin7のほうが売れてるって言われた。
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:29▼返信
>>289
Win7以降は短命OSにして買いなおしで稼ぐ(意訳)ってMSが表明してた
だから企業ユーザはWin8をスルー
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:31▼返信
>>293
そりゃタブレット特化のOSなんかPCに積みたがるものずきはいないだろう。
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:33▼返信
なんでこんなのんびりOSの話になってるのかと思ったら、
ハッピーな人たちがGREEの記事でアンハッピーになってるからかw
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:33▼返信
>>292
まぁおまえさんが、それでいいなら、それでいいかもな。
というか、結局、持ってるハードに合わせたライフスタイルになるから。代用が利かなかったりするんだよな。

そうだなぁ。先日PCを買い換えたんだが、HDMI端子付きのノートにして(というかたいていついてる)
無線マウスや無線キーボードを使って、デスクトップの代わりに使うか悩んだんだが、、
結局、デスクトップにしたが、、、やっぱデスクトップがいいな。やっぱ速い。USB端子もたくさんついてるし(10個くらい)排熱も心配ないし(前のは小型で凄まじく熱を持ってたから、扇風機を外から当ててた)
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:35▼返信
>>297
おまえのデスクトップへの愛は伝わった。
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:36▼返信
記事からコメント欄末尾に飛んだらPCネタで盛り上がってて面食らったw
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:36▼返信
>>254
バリバリ使えっから
タブレットでリモートデスクトップとかマジ捗る
重い動画もリモートアプリがビットレート自動調節してストリーミングで見れたりすっからな
やっぱ母艦としてもデスクトップは必須だよ
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:37▼返信
次世代の箱ヤバイ気がする・・・
MS自体が本業で昔日の面影ないし、箱のキラーソフトって暴力物ばかりだから、今の米の銃乱射関係の社会状況だとあんまりプッシュできないんじゃないか?
この前のキネクト使った部屋投影の技術なんかゲーム性に寄与できるようなものじゃないだろうし、そこら辺りを全面に持ってきたら米で箱の没落も有り得るんじゃないか?
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:39▼返信
廃熱の関係もあるから、また太いカマボコ型になりそうだけど
サムネみたいな近未来的なデザインにしてほしいわ
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:39▼返信
グランツーリスモは本体発売2年後くらいにプロローグか?
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:40▼返信
>>301
暴力ゲー推せなくなったら箱がどうとか関係なくゲーム業界自体終わりだろうに
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:42▼返信
>>301
「箱のキラーソフトって暴力物ばかり」その理論でいくとPS3の洋ゲーの大半も死んじゃうぞ・・・
個人的に過激なゲームは好きだし無くなって欲しくない、それとゲームと暴力性を安易に関連付けるのは凄いばかばかしい事だと思う。
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:42▼返信
GTとパラッパはVitaで出そうだけどな、今年に
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:43▼返信
>>304
業界支えてるのがマジでそれだよな
もう頭打ちなんだよ・・・
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:44▼返信
>>301
箱は次世代キネクト寄りのライトなやつと、PS4とのマルチを狙った
高性能バージョンとの二種類が出るんじゃね
スタジオ捨てちゃったから、コアゲーマーが欲するような独占ソフトは
ヘイロー、ギアーズ、フォルツァの続編ぐらいしか出なさそうだけど
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:44▼返信
>>301
まだ出てない他のハードの心配はいいから、現在進行形で没落してるVITAの心配してやれよ
アレがこのまんま浮上しなかったらPS4もまず同じ命運辿るぞw
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:45▼返信
煽りも持ち上げ記事も幻想状態・・。
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:45▼返信
>>301
世間はギアーズの殺しは悪い殺し、アンチャの殺しは良い殺しなんて思ってくれないぞ。
いくらストーリーにこだわって、ゲーム性にこだわって、演出にこだわっても関心がない人にとっちゃどれも銃で殺し合いしてるゲームにしか見えないんだから。
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:47▼返信
今の時代、お手軽さが全てだよな
そういう意味では据え置きは詰んでる
Vitaが引っ張ってくれると良いが
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:47▼返信
そういや、PC買ってから、3連続くらい、ブルースクリーンを味わって、「うわ。コレダメかも」と思ったんだが、
(試供版の)マカフィーをアンインストールしてから、ピタリとおさまって、それ以来、「一度も」ブルースクリーンを見たこと無いんだが。

マカフィーが悪いのかねぇ。そういや知り合いもマカフィーを入れてからブルースクリーンが発生するようになったとか言ってたし。ググっても見つからないんだけども。
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:49▼返信
>>313
マカフィーが君のPCも殺しにきたのかもなぁ
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:58▼返信
>>311
というか、人間同士で殺し合うアンチャより、異星人っぽいクリーチャーぶっ殺してるギアーズの方が良い殺し認定される余地まだあるしなw
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 05:59▼返信
サンタモニカっていうくくりがあるならサッカーパンチが入ってて欲しいな
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 06:00▼返信
なんか、PS4は駄目そうだなって感じるラインナップ
勝手な想像なのが救い
この想像が外れることを願うけど、わりと当たってそうなのが怖い
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 06:01▼返信
PS4が出ても3はライト向けで延命して欲しいなあ
和メーカーが今以上にコストのかかるソフト容易に開発できると思えないし
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 06:02▼返信
デスクトップPCに拘って使ってる人って、CPU何が載ってる?
やっぱりPCゲームするのか?
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 06:08▼返信
ミクとフォトカノが出れば十分
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 06:16▼返信
>>318
その為にVITAの性能を据え置き並みに上げたんじゃね?
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 06:16▼返信
一日でも早くプレイ出来る日が来るのを祈ってるわぁ
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 06:20▼返信
ビル売って黒字にしてるのに4だせるの?
っていうか本体決まってないのにもう予定表埋めちゃうの?
なんでTitanは一般人が作ったポケモンHD予想の画像なの?日本一の個人ゲームブログなのにきづかないの?そういうの?

まだはちまはお小遣いもらってんの?
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 06:21▼返信
キルゾン4どんだけ進化するのか楽しみすぎる
オンは同時対戦人数増えて欲しいな
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 06:23▼返信
>>323
チカニシのテタイ連呼が始まったwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ほんと学習しないチンパンだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 06:26▼返信
Vitaのキルゾネどうなっただ
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 06:28▼返信
GT6はいつ発売されるかわからんけどな
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 06:29▼返信
ビル売って黒字ワロタwww
え、黒字ってそういうことなん?w
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 06:32▼返信
>>244
排気が熱いのはむしろちゃんと冷えてる証拠だぞ
本体が熱くなってるんなら困りものだが
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 06:32▼返信
おいらはラミーちゃんの方が好きだぜw
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 06:48▼返信
>>328
そもそももう売れたのか?支払ってもらったのか?
てか売った金額そのまま賃貸料の先払いに回しててもおかしくないけどな
ずっといるつもりなら
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 06:51▼返信
ビル売って黒字ってまんまググるだけで出るのなw
なんか随分前にも黒字化黒字化聞いた気するけど、全部嘘で実質5年連続赤字だったのかよ

つーか純粋に疑問なんだけど、ここ1~2年収穫期とか言って成功してたっぽいのに、
建ったばかりのビル売らなきゃなんないほどカツカツになるのはどういうことなん?
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 06:56▼返信
トリコはどんなゲームなんだろうって想像して遊ぶゲーム。
だから次世代機でも出ない。
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 07:00▼返信
MGSZだけでも買うわ
でも値段とかやばそうだねPS3とXboxの次世代機は
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 07:01▼返信




OK, fine, SO WHAT?



出るのが分かりきってるもの並べ立てられたり隠されたりすることほどムカつくもんないな
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 07:02▼返信
外人センスねーな
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 07:03▼返信
>>323
振り返るとビル建てて赤字出しちゃった会社があるというのにwwwwwwwwwwwwww
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 07:05▼返信
パッパラパー3
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 07:11▼返信
>>332
普通に不必要と判断したんだろ
畳んでる部門もあるのに、入れ物だけ持ってても仕方が無いだろうし
ハワードが立てたビルを平井さんが必要ないと判断しただけだよ
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 07:22▼返信
ソウルの新作が出れば買う。次箱独占ならそっち買う
大作とかいらない。ダクソ2の次が、個人的にキラーソフト
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 07:26▼返信
豚って本当に哀れな存在だよね
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 07:29▼返信
>>339
いやいやいや、一年半前に建ったばかり新品の自社ビル売るのにその言い訳はキビしいからw
平井「マジかよ糞ビル売ってきた」ってかwww
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 07:29▼返信
Xbox720ほうが圧倒的綺麗だな
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 07:31▼返信
アンチャ欲しいから絶対に買う
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 07:37▼返信
任天堂が新社屋入居前に売却とかブーメランにならないといいねw
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 07:42▼返信
ソニー株主ビビってるなw
もしかして980が天井で底なし沼かもしれんあああああ
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 07:47▼返信
ビルはまだ売れてないだろ
それで黒字って、豚って馬鹿なの?
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 07:51▼返信



糞レンガ日本でも海外でも死亡確認!


349.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 07:54▼返信
本当にこんなのがローンチだったら国内はともかく海外は爆売れするな
最高すぎる。つまりありえない
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 07:57▼返信
>>45
アンチャが続編でないわけがないだろw
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 08:00▼返信
エスコン出そうぜ
AH?そんなものはなかった
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 08:06▼返信
>>326
それは今年発表。
キルゾーン作ってるゲリラゲームズは、
他にも据置でのキルゾーン新作と完全新規タイトルを開発中。
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 08:07▼返信
ヘッドマウントディスプレイの新型早く出ないかな。ps4と互換性みたいなもの付けて欲しいな!
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 08:13▼返信
マジかよPS4天下統一www
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 08:14▼返信
初期ps3をオークションで8万で買った俺が通りますよ
ps3が神ハードだったから期待してるぜ
もちろん発売日に買うと思う
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 08:16▼返信
KZはもういいわ~。ゲリラはKZ3のクオリティーで現代戦ものを作ってくれ~。

CODみたいな電波シナリオじゃない硬派な奴。ARMAよりもエンタ性があってBFみたいに広いフィールドを縦横無尽に走り回れて。

今あるFPSのいいとこどりで作ってくれ~。
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 08:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 08:21▼返信
>>357
激しく同意!
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 08:22▼返信
マルチはKZ3よりKZ2の方が楽しかったからな
人数減ったり、システム改悪したりするのはあかんで
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 08:22▼返信
ウホ、スタホの続編出るのか!つーか是非出してくれ!
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 08:22▼返信
SCEのは国内じゃパッとしないけど海外じゃ異様に売れてるんだっけ
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 08:24▼返信
>>357
だってもう糞箱はゲーム機戦争脱落しちゃったもん。。。さようならチカ君。。。成仏してくれ。豚と一緒にw
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 08:28▼返信
和田「ヴェルサスが抜けてるけどw
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 08:28▼返信
>>361
そう
日本より海外の人の方がクオリティ重視なのかもしれん
日本人はブランド重視
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 08:29▼返信
どれもPS3との違いが明確に見いだせてない作品ばかり
WiiUもそうだけど、Wiiで十分、Ps3で十分と思われると売れないよ
グラが向上した、よりスムーズに動くようになった程度ではコア層しか買わないのはPS3とVitaで学習したはずだろうが
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 08:32▼返信
PS3 で学習しただろう(
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 08:32▼返信
鰤のタイタンって何?そんなゲーム知らんなあ。
そういえば鰤はPSハードにディアブロ出すって噂あったけど立ち消えか?
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 08:34▼返信
このベスト10ランキング中に5本以上も既に買い決定なのがあるって凄いなあ。
つーか新しいサンタモニカゲーって何だよwww気になるわw
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 08:35▼返信
シリーズ失敗してそれどころじゃないんじゃね?
あーいうゲームの時代じゃ無いのかも
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 08:35▼返信
このロンチはさすがに無いと思うが
もし本当なら発売日に最低5本は買うな
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 08:37▼返信
妄想好きだな
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 08:38▼返信
イムソニは何だすんだ?
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 08:38▼返信
>>365
その縮小した市場でウケる物作っているんだろう
元々のパイが決まっていたんでない?
ビデオゲーム=マイノリティー
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 08:39▼返信
KillZoneとMAGのコラボ作品が欲しいな
あとはMAGの戦国版なんかもいいな
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 08:43▼返信
KZ、アンチャ、スタホを同時購入。
MGSとGTとクァンタムは様子見。
サンタモニカとブリは情報待ち。

だな。まあこんな夢みたいなロンチはないだろうけどw
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 08:43▼返信
日本人であるいじょう日本市場で語る気持ちも解るが
欧州、北米市場が中心な事を理解しないと
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 08:43▼返信
前作が叩かれまくってるやつが多いですねw
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 08:45▼返信
PS3が大成功とか思ってるゴキちゃんからみたらPS4も大成功何じゃないすかね
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 08:45▼返信
PS4ではデモンズソウルが復活します
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 08:46▼返信
ps3グラ感動したゲームシーン
1 アンチャ市街地戦
2 アンチャ崖登って森見渡し
3 アンチャ青いたいまつ持っての地下シーン
あっ全部アンチャーやん
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 08:47▼返信
>>365
PSにはもはやその程度の進化しか残されてない
7万円近くでハイスペック、ハイグラフィック、ハイポリゴンなゲームハードを販売する事が使命
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 08:50▼返信
>>380
KZ3もなかなかやで。

あとアンチャなら忘れちゃいけない海賊の巣。
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 08:51▼返信
>>380
SPEと言う機能をまともに使いこなしてるソフトがアンチャしかないのだから当たり前
他のソフトは現在のスマートフォンみたいなGPUしか動かしていない
そしてこちらはGPUの世代が箱より大分古い
だから海外でよく箱のが綺麗、グラがーグラがーと言われて来た
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 08:52▼返信
万人向けではないが、デモンズソウル2がローンチだったら
結構牽引力ありそうだよなー。
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 08:55▼返信
>>383
GOW、インファやKZもSPE使いこなしてるぞ。つーかグラではGOWが一番だろ。
アセンションのデモも早速落として遊んだけどうちのPCより綺麗www
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 08:55▼返信
糞箱にGPUは古いよ
魔改造で統合型シェーダー載せたDX9世代だから
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 08:57▼返信
ダクソ2はps4でも出して欲しいな
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 09:01▼返信
1本目で、いきなりオチかよ
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 09:08▼返信
あとアンチャー2後半のどっかの村?あれも凄かったで
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 09:12▼返信
グラはアンチャ3のイエメンが最高レベルだよ

つかノーティが一番使いこなしてるだけで
サンタモニカ、サカパン、ゲリラ、Mm、クアンティックとかスゲーのいっぱいいるだろうに
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 09:13▼返信
>>385
たしかにGoWも凄いよな
特に3の序盤 ほんと最初見たとき感動したわ
アンチャは作りこみが変態
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 09:14▼返信
そういえば何てMGSGZはPS4扱いになってるんだ?
ウォッチドッグは現世代機、次世代機両方で出るってアナウンスあったけどMGSでもあったっけか?
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 09:18▼返信
サッカーパンチもなんか新作つくってるんだっけ?
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 09:19▼返信
>>390
あのグラでオープンワールドやりてー
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 09:27▼返信
>>394
PS4では簡単に出来ます。

どうです凄い時代になったでしょう?でもそれがPS4なんだよね。
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 09:28▼返信
ポケセン混ざってますよ
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 09:29▼返信
ps4は絶対に買うなアンチャ好きだから楽しみ あとはガンダムとか欲しいなターゲットインサイトみたいなやつが欲しい
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 09:30▼返信
閃乱カグラシリーズが必要不可欠
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 09:32▼返信
早くみたいな真の次世代機ってやつを
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 09:33▼返信
>>398
ps4でカグラでたら流石にビックリだな
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 09:34▼返信
パラッパ新作はちょっとやってみたい
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 09:39▼返信
コナミさんプロスピお願いします
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 09:40▼返信
>>399
unkoとは違うのだよunkoとは
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 09:44▼返信
7つめ!7つめー!!
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 09:44▼返信
スターホークの開発元って潰れたんじゃなかったっけ?
まあサンタモニカが後を継いでくれればその方がいいんだけど続編マジで期待してます。
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 09:46▼返信
>>404
ポケモンやな(平然
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 10:05▼返信
>>379
そうみたいだね
宮崎氏がダクソ2に関わってない理由がそれらしい
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 10:05▼返信
見よ これが失敗ゲーム機
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 10:08▼返信
うわぁすごいなあー
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 10:08▼返信
あれ、グラゼロはPS4向けの予定なのか?
3で出すって言われたから映像にインパクト出せたけど、
PS4だとちょっと微妙……
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 10:11▼返信
実際、海外だとLBPカート>マリオカートだったりするね
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 10:11▼返信
うむ、KZ2は神ゲーだった。KZ3お前はダメだ。
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 10:11▼返信
PS4で4K対応だとしたらこれ以上のグラフィックの進化はあまり望まなくてもいいな
まぁ4Kを見たわけじゃないから分からんが
PS5は性能を上げてクラウドになるのかなぁ
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 10:12▼返信
日本人もパラッパ新作期待してます
ソースはわたしw
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 10:13▼返信
パラッパはDL専売にしてハード初回特典にしてくれコード配布で、絶対買う。
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 10:20▼返信
ロンチはほどほどにして大作をコンスタントに出してほしい
じゃなきゃVitaの二の前になる
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 10:21▼返信
>>413
PlayStation®というものはゲーム機じゃなくサービスの名前になってるよ
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 10:25▼返信
俺にとってはメタルギア以外面白いと思えるソフトが無い・・・
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 10:28▼返信
実現したら勝ちハード確定や

しなかったら...
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 10:44▼返信
売れなさそうな糞ラインナップだなww
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 10:47▼返信
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 10:50▼返信
デモンズ2が出るだけで特攻できる
アンチャだけだと弱いかなぁw
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 10:51▼返信
ニシ君、これはあくまで日本以外のGKがクレクレしてるリストだからね
今これが出てないWiiUはオワコンってことだ
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 10:51▼返信
全部PS3で大丈夫じゃん。最近PS3買ったので4は3~4年後に発売しろ!
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 10:57▼返信
ポケセンのステマ
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 11:01▼返信
MGSGZやTPPはPS3より性能高くないと無理っぽいしな
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 11:01▼返信
ナムコさん次世代PSでエスコンのナンバリングオナシャス
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 11:03▼返信
アンチャ、GT、MGS、Quantic Dreamの新作なら買うしかないな。
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 11:04▼返信
PS4ででも、WiiU影響ないだろ PS4大失敗がみえてる
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 11:07▼返信
Vita 続いて失敗終る
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 11:07▼返信
最近のゲームって何で無双系とかアクション系しかねーの?同じのばっかりつまらんわ。
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 11:08▼返信
>>421

気持ち悪いからこっちこないで
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 11:10▼返信
>>431
マリオディスってんの?死ねよ
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 11:24▼返信
何の魅力も感じないラインナップ、ゲーム卒業かな
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 11:24▼返信
これらのタイトルならps3 で続編出せばいいんじゃね?
なんで出ない(出せない)んでしょうねえええええええええ
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 11:25▼返信
リトルビックプラネットとキングダムハーツがない。やり直し。
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 11:32▼返信
>>435
PS4でだすからだろw
アホだなw
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 11:33▼返信
>>429
確かにWiiUにはまったく影響ないな
だってすでにWiiU死んじゃってるし
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 11:43▼返信
まぁ
夢なんですけどねw
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 11:49▼返信
キトンさんは?
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 11:49▼返信
見ろ、WiiUがゴミのようだ
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 11:58▼返信
パラッパ新作キターみんな踊れー!!

なかなか名ソフトをそろえてるな
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 12:07▼返信
さすがにクラウドになったらオンライン有料でしょw
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 12:09▼返信
少なくとも発売数週で海外はwiiUの販売数抜くなこれ

日本はまだわからん
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 12:10▼返信
>>436
LBPは続編作ってないみたいよ。Mmもあまり続編物作りたくないっていうスタジオだし。
なんか、完全に新規でクリエイト系のゲーム作ってるって
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 12:11▼返信
>>443
クラウド”は”当然有料だろうよw
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 12:14▼返信
3とか4とかばっかりで代わり映えしないな。
グラの進化って意味ではもうPCに追いつくことはないからどの程度から想像付いちゃうし、
それこそVita以上にコケる未来が見えてる。
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 12:29▼返信
洋ゲーばっかりで魅力を感じん・・・
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 12:56▼返信
つまんねぇよな…
よし俺が作ってやるか!
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 12:57▼返信
>>448
海外の記事なのに和ゲーが入ってる方がおかしいだろw
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 13:48▼返信
vita撤退キタ――(゚∀゚)――!!
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 14:10▼返信
そもそもPS4なんか出るのかよw
夢見すぎじゃね
つーか次世代XBOXが主流になるの目に見えてるだろ
今のソニー落ち目すぎるしな
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 14:19▼返信
開発遅れか発売否定されて散々な結果とかはやめてくれよw
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 14:25▼返信
最後のパラッパ3でワロタ
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 14:29▼返信
欲しいと思えるのがMGSしか無い件。真・ガンダム戦記0081だせや。
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 14:48▼返信
FF・・・ww
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 15:22▼返信
パラッパが有って、なんでGOWがないんだ?
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 15:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 15:25▼返信
>>457
Santa Monicaは新規で入ってるじゃない
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 15:30▼返信
パラッパラッパー欲しいwwwwwwwwww
PS4初販49800円wwwwwwwwww
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 15:40▼返信
トリコ2も仁王2も来るだろうし、PS4に死角無し!
Wii豚Uなんか相手にならない!
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 15:40▼返信
>>461
激しく同意!
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 16:29▼返信
これ馬鹿にされてないか?
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 16:33▼返信
パラッパとかネタっぽい部分も入ってはいるけれど、大体順当なところだろ?
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 16:33▼返信
メタルギアやりたいけどソフト1本の為に本体買うの気が引ける
なんでPS3の上位互換してくれないかな?本体に不具合あったらPS4に乗り換えじゃなくて安くなってるPS3買ってPS4も2年ぐらいしてソフトが揃ってから買うこと検討だな俺は
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 17:05▼返信
マルサスヴェルチ先輩がPS3とマルチでPS4ローンチになる可能性が微レ存
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 17:11▼返信
最近PS4の記事多いな、出たら買うわ
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 18:45▼返信
劣化してもいいからグランツーリスモ6のVita版も作ってほしい。
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 19:56▼返信
GT6とかあと5年はかかるだろw
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 20:33▼返信
>>467
って言うか箱の次世代機の情報が解禁になったからPS4も安心して漏らせるんだろうな。
糞箱が低スペで死んだからな・・・。
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 20:57▼返信
gt6のスクショがgt5っていう...まだ何の発表もないよ。
まあそのうちでるだろうけど
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 21:04▼返信
>>471
KZもMGSGZも現行機ようのスクショだしね。
って言うかBEYONDなんて10年前のやつだしw
これから夏にかけてリークで揃うよ。それまでゆっくり待とうぜ。
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 21:13▼返信
>>470
次世代箱もちょっと期待ハズレだよね、あの程度なら。
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 22:18▼返信



             VITAってマジでネタねえなwwwwwwwww


475.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 23:08▼返信
続編ばっかり
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 01:12▼返信
値段が…
これはきっと初期のPS3より高いな
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 01:42▼返信
PS4は
PS全種類のメディア搭載再生
冷却は大型空冷サイズの水冷式2機搭載して
3.5インチ対応のハイブリッドHDDの3TBで7500以上回転を搭載して
PSVIATとPSPのメモリーカードとSDカードとminiSDとmicroSDのスロット搭載して
新型USB搭載して(3.1か3.0のUSB)
多分HDMIの映像と音の出力の1本化
ナスネを5機搭載
CD、MD、DVD、DVDHD、BD、BDXLの全種類メーカー
全種類(カートリッジと全サイズを含む)ダビングと録音と再生対応
UMD、再生対応
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 01:43▼返信
が良いと思う
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 03:04▼返信
>>478
軽く10万は超えそうなスペックだな…
そうだとしてあのデザインは異常。
PS3であれなのに
つーかここまでできるんだな今の時代(仮にうそだとしてもwww)
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 06:27▼返信
オタク向けだね。
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 08:19▼返信
>>477
それならPC買うわ
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 17:06▼返信
PS4高そうだなー
でも性能が良ければいいね!
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:25▼返信
PS3との互換性はどうなのか・・・それだけが気になる
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月18日 05:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。

直近のコメント数ランキング

traq