• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






2013年はOuyaなどマイクロコンソールの年?英国人ゲームデザイナーの予想とは
http://www.inside-games.jp/article/2013/01/20/63110.html
82989775_400x300

2013年もまだ始まったばかりだというのに連日ニュースが飛び出してくる「新ゲーム機」のお話。そんな流れを読み解くブログ記事を英国人ゲームデザイナーのTadhg Kelly氏が投稿し、英語圏の開発者向け情報サイトGamasutraに掲載されました。

中略

Kelly氏は最初に、これらの「低価格でとっつきやすく、物理的に小さいコンソール」のことを「Microconsole」(以下、マイクロコンソール) と命名。

参考:最近話題のマイクロコンソール
・Ouya
・NvidiaのShield
・PlayjamのGamestick


続いて、既存のコンソールではゲームを公開するまでに認証や関連費用が必要であることを指摘した著者は、Ouyaが「オープンなプラットフォームにする」と語っていることを強調し、さらに "この5年間でPCとモバイルシーンに起きたことを考えれば、コンソールだけが特別である理由は見当たらない" と語ります。

そして、ハイエンドPCやコンソール向けタイトルが最先端のグラフィックを見せてくれるのは変わらないものの、一部のインディー開発者たちはそれに追いついてきていると述べ、『The Walking Dead』、『Dear Esther』、『Bastion』、『Hotline Miami』、『Journey』といったタイトルを挙げた上で、これらの作品が独自のスタイル(そしてある意味では素晴らしい輝き)を確立していると話します。そして、"こういった独自のスタイル/輝きはハイエンドPCやコンソールの持つ処理能力的な強さよりも重要になってきていると感じる" とも。

(全文はソースにて)




















>次に著者は、多くのマイクロコンソールがベースOSとしてAndroidを採用している点に着目し、今後を予想。まず、Androidベースであるということは、現在話題になっている製品以外でもSamsungのような企業が参入する可能性があると述べ、最終的にAndroidがこの種のゲームの共通フォーマットのようになる可能性があると語ります

この界隈が盛り上がればサムスンの参入はありそうだね

マイクロコンソールがゲームハードの流れを変えるかも?











関連記事
【TVに繋いで遊ぶ携帯型Androidゲーム機『GameStick』が登場!フルHDの画面に対応、価格は約6800円】

26e26c77



【新ゲームハード『OUYA(ウーヤー)』の本体やコントローラー、起動後の様子をたっぷりと収録した紹介映像が公開されたぞ!】

【期待の新型ハード『Ouya』が開発者版の年内出荷を発表!参入無料・無料ゲーム配布も無制限なゲームハード】

d4582317





メタルギア ライジング リベンジェンス(通常版) 数量限定特典 カスタマイズ用ボディ『サイボーグ忍者』ダウンロードコード 同梱メタルギア ライジング リベンジェンス(通常版) 数量限定特典 カスタマイズ用ボディ『サイボーグ忍者』ダウンロードコード 同梱
PlayStation 3

コナミデジタルエンタテインメント 2013-02-21
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る

初音ミク -Project DIVA- F 初回限定特典 オリジナルラバーストラップ 付き初音ミク -Project DIVA- F 初回限定特典 オリジナルラバーストラップ 付き
PlayStation 3

セガ 2013-03-07
売り上げランキング : 7

Amazonで詳しく見る

コメント(166件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:18▼返信
ないな
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:19▼返信
任天堂逃げ場無し
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:19▼返信
おまえがなw↑↑↑↑(^ω^)
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:19▼返信
モンハン奪ってすまんな
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:19▼返信
スパロボ奪ってすまんな
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:19▼返信

いや、ねーよ

11.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:19▼返信
ならねーよ、バカ
無料のゲームなんか無限にあるんだ。
みんな本当に楽しいゲームをやりたいんだよ。
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:19▼返信
ドラクエ奪ってすまんな
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:20▼返信

なぜか豚が開幕発狂


15.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:20▼返信
ベヨネッタ奪ってすまんな
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:20▼返信
DS「3DSにスパロボ奪われた」
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:20▼返信
ソ二ー株逆行高ですまんな
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:20▼返信




WiiUとっくに無かった事にされとるww



21.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:21▼返信


アプリレベルのゲームしか揃わねぇだろ。

23.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:21▼返信
閉鎖的だと言われようと今更新ハードなんていらんです
安い買い物じゃないんだからハード商売に新規参入なんて無理でしょ
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:21▼返信
なにこれ?スマホを据え置き機にしたらもん?
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:22▼返信
>>9
そもそも噂レベルじゃなかったか?
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:22▼返信
>>88
── =≡∧_∧ =!!
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ
── .=≡( ノ =≡    "  ,ヽ   -=  し'
 " ""        """  "  ,ヽ        
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:23▼返信
PS4ちゃん期待されてなかった
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:23▼返信

WiiUなにそれ状態wwwwwwwwww
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:23▼返信

あーーーー
WiiU完全オワタ\(^o^)/

30.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:23▼返信
>>24
その通り
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:24▼返信
androidベースが仮に主流になっても
xperiaと統合すればいいだけのPSW
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:24▼返信
イギリス人の発言は大体コケるからなぁ・・・
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:24▼返信
お、おう・・・
それならタブレットでいいんじゃ・・・
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:25▼返信
この発狂予定ホワイトのWiiUディスってるようにしか見えないんだが気のせいかw
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:26▼返信
Ouya~良い子だネンネしな~♪
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:27▼返信
いっつもCS煽ってるスマホ厨的にはどうなん?
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:28▼返信
英国のゲームデザイナーってアホだな。
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:28▼返信
ハードの立ち上げなんて軌道に乗るまで投資し続けなけなけりゃいけないから
母体に相当体力ないと無理だろ
あ、アプリベースは論外な
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:29▼返信
ぶーちゃん羨ましいんだねえシコりたいんだねえ
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:29▼返信
スマホかタブレットの安価なタッチゲーでええやん
コントローラ持たせるなら
これまで通りのコンシューマでいいし
中途半端だろこれ


42.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:29▼返信
>>33
タブレットが安ければな
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:30▼返信
一応新型ハードのWiiU「……」
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:31▼返信
androidは課金ユーザーの少なさがなぁ
人口倍の北米より日本の方が売上多いと言われちゃうぐらいだし
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:31▼返信
アンドロイドゲーじゃ利益でなくてみんな逃げ出すよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:31▼返信
アンドロイドゲーを据え置きでやる価値あんのか?
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:31▼返信
6万円のPS4なんかもう海外じゃナニソレ状態なんだろうな…
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:32▼返信
この手の意見で当たったケースってどれだけ有ったっけ?
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:32▼返信
>>39
今から完全新規参入とか、既存の大小ハードに片っ端から金まいて2~3年は継続的に出してもらう契約してロンチにキラークラスを10本ぐらい投入しないとまず無理だろうな
当然スペックは最低でも現行機の1.5倍は欲しい+で何か固有の物が無いと絶対無理だな
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:33▼返信
なって欲しいだろゴキブリ
今もこれからも任天堂機だけニダ
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:33▼返信
まぁOuyaはまず目立たずに消えるだろうな
最初は期待していたんだが
projectShieldはほしい
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:34▼返信
スマホのゲームなんて安いからとか暇潰しでやってるとかだろうに
そんな奴等がわざわざハード買うとは思えないが
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:34▼返信
スマホレベルの物をTVに繋いでやるの?って思うけれどw
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:35▼返信
3DOぐらいは売れるんじゃないの
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:35▼返信
ゲーマーはお金払うだけの価値あれば、満足。現時点で(U)買うようなアホなお金の使い方したくないだけで、無料ゲームを持て囃したいわけじゃない。
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:35▼返信
とりあえず、豚は死ねばいいんじゃね?
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:36▼返信
ぶっちゃけどんなハードでもソフト次第でどっちにも転ぶだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:36▼返信
>>47
俺は正直6万円で出て欲しいと思ってる。
噂じゃ3万~3万5千程度で最初から逆ザヤなしって話。
なんか寂しい話だよ。
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:36▼返信
日本じゃまずはやらないだろうな
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:37▼返信
>>57
例えばマインクラフトみたいなゲームが出ても
すぐコンシューマに移植するよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:37▼返信
Androidとか割れ被害が凄すぎて
結局はオン前提じゃないとPC市場と同じ事になりそうだが
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:37▼返信
携帯ゲーでやってる連中がこれをやるとは思えんし
かといって据え置きゲーやってる連中がこれやったって物足りないだろ
既存ゲームがこれに取って代わるなんてことはないと思うぜ
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:38▼返信
>>58
なんだよもうそのコピペばら撒いてんの?
ソニーの懐具合なんかより夢のある話が聞きたいわ。
箱なんか論外。
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:39▼返信
クソジャップは、糞イルボニーにやってろボケ
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:39▼返信
クソジャップは、糞イルボニーにやってろボケ
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:39▼返信
>>62
そうなんだよねぇ、ユーザーのスペックもバラバラだし
スマホ厨の言い分だとPC市場が最強じゃないとおかしい
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:40▼返信
クソジャップは、糞イルボニーにやってろボケ
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:40▼返信
クソジャップは、糞イルボニーにやってろボケ
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:40▼返信
まあお前がそう言うならそうなんだろうな、お前の中ではな
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:40▼返信
クソジャップは、糞イルボニーにやってろボケ
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:40▼返信
>これまじでWiiUどーするの?

WiiUなんかどーなろうと知ったことかよ。
それよりルミナスエンジンが動くPS4作れよ。
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:41▼返信
ないないwそれだけは絶対に!ないwww
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:41▼返信
ハイハイ思われるらしい思われるらしい
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:41▼返信
>>58
その値段じゃWiiUと差別化出来ないと思うぞ
逆にPS4どーするの?って言いたいわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:42▼返信

豚は4.1のPS3メイクドラマを
WiiUでや再現したいんだろうなw

77.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:42▼返信
>>75
WiiUごときなら性能の差別化できてるから問題ないなw
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:42▼返信
ユーザー的にはしょうもないハード戦争なんてさっさと終わってハードを統一化して欲しいんだがね
いっその事、MS,SCE,任天堂で統合ハード作って出せばいいのに
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:42▼返信
>>75
WiiUはその前に存在感を発揮してほしいもんだ
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:43▼返信
色々種類ハード出るの大変だから全部Windowsでいいよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:43▼返信
>>71
>>糞イルボニーにやってろ

??意味分かんないだけど?マジで
イルボニーって???
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:43▼返信
>>78
任天堂はいらん
満を持して発表したのがアレだもの
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:44▼返信
>Samsungのような企業が参入する可能性があると述べ

こういう新しい物造りが必須な事柄に、何も作れないのに異常に過大評価されてるサムソンを出す辺り、この筆者は知識不足だ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:44▼返信
これはCS市場とはかち合わない。
スマホと争え(笑
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:45▼返信
豚って基地害だよね


何であんなオワコンを狂信できるのかわからないww
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:45▼返信
オウヤさんは無理。
wiiU以上に可能性を感じない。
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:45▼返信
>>82
イルボンって言いたいんじゃね?
最近のニシ君の煽りは独自言語多過ぎて分からん
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:45▼返信

この予測は、間違いなく外れるだろうな
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:47▼返信
釣られてやんの馬鹿が多過ぎワロタwwwwwwwww
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:47▼返信
>>90
Vita爆死を予想できなかったゴキブリが言ってもなw
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:47▼返信

せめて規格統一してください。
乱立し過ぎ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:48▼返信
>>75
WiiUとの比較なんか端からどーでもいいわ!
糞箱もどーでもいい。

PS4はPS3と比べて圧倒的な高性能であってほしい。
アンリアルエンジン4のデモと遜色なければ完璧。
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:52▼返信
CS機は 箱で決まり あとはさようなら~~~
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:53▼返信
>>93
ゴキはPS3みたいになるって予測してたぞ
さすがにアンタバカーは予測しきれなかったようだがwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:56▼返信
ソフトと価格しだいだろうけど、スマホレベルでとどまりそうな気がする
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:56▼返信
>>96
キネクソでタコ踊りでもしてろよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:57▼返信
海外だと本当にどう転ぶかわからん。
でもまず飲まれるのは価格と能力が中途半端すぎるWiiUと3DSだと思うんだよな。

日本だとアンチソニーのマスコミどもが
任天堂と任天堂ハードがダメになったときに国内ゲーム市場とSCEを馬鹿にする材料にしか使われない・・・
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:57▼返信
1 Android4.xの完成度はWindows9x並み
2 オープンなプラットフォームは悪意に対してもオープン
3 もしもしのついでに対応される程度の据え置き機

選ぶ理由がないのだけれど
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:58▼返信
ああ、それはない
なぜかってーと所詮AndroidOSだから
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 15:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 15:01▼返信
ハードって実は付随的なものになってきていて、OSやネットサービスが重要だよな。
Steam はいいよ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 15:01▼返信
ハードメーカーはどうやって利益だすんだw
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 15:02▼返信
Androidの割れ問題はどう解決するんじゃろうか
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 15:03▼返信
>>104
PS3だけでポケモンよりCoD売れてるんだけど
FIFAとかも600万本ぐらいだし、アンチャ3もそれぐらい売れてる
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 15:05▼返信
何でデザイナーがそんなこと言えるのかな?
なにか精通してるの?
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 15:05▼返信
>>104
海外市場を知らずにアホなことを・・・
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 15:07▼返信
>>100
だれかが突っ込んでくれるこの一瞬 
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 15:08▼返信
>>108
codもfifaもソニー製だったんだ知らなかったわー(棒)
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 15:10▼返信
CS機戦争 CS戦争また・・始まる・・・のか? あの悲劇繰り返してはならない・・・ 
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 15:10▼返信
>>112
なんだこいつ・・・いつファースト限定の話になったんだ
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 15:12▼返信
■歴代ゲームハード ミリオンソフトの数

1位 PS2  325本
2位 PS1  206本
3位 360  171本
4位 PS3  168本
5位 Wii  143本
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 15:12▼返信
>>112
少なくともCODやFIFAのユーザーが多いってだけで任天堂よりはPSWが売れてると思うぞw
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 15:14▼返信
FIFAって ウィイレより人気あるの?
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 15:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 15:15▼返信
>>117
海外では圧倒的にFIFAが人気だな
ウイイレもPS2までは強かったんだがな・・・
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 15:16▼返信
>>117
海外なら今はFIFAの方が人気あると思うよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 15:20▼返信
ニシ君の想像力じゃ海外まで視野に入れて想像出来ないんだろうね
美少女しか目に入らないからね、ニシ君は
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 15:20▼返信
OuyaってSteamの利用に特化したコンソールだろ?
99ドルでも売れないと思うんだがなあ
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 15:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 15:23▼返信
>>119
>>120
マジですか!? はじめてしりましたずっとウイイレのほうが売れてると思ってましたww
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 15:24▼返信
お前ら、進歩ねぇ~なw
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 15:27▼返信
いつも思うけどはちまのコメントって必要ないよな
別に鋭い視点でもなし
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 15:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 15:31▼返信
HDグラフィックのストリーミング受信が60フレでできて
入力をスムーズに送れるだけの性能があれば
サーバー側でゲームの処理を全部させてユーザーが高い高性能ハードを
買わなくてもいくらでも廃スペックなゲームができるもんな。

まぁそれを実現させるには送受信側共に強いネットインフラが必要になるから地域が限られるかもだが
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 15:34▼返信
microconsoleっていうか中途半端コンソールじゃん
130.投稿日:2013年01月21日 15:46▼返信
ピピンが出た時代を思い出すな
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 15:54▼返信
ないな

開発費をどう回収するのよ。
ろくなゲームが出せないから、パクリゲーとかが横行しそうだわ。

132.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 15:57▼返信
重要なのは性能よりも割れだけどな
PCゲーム市場も今じゃあコンシューマーの10分の1すら売れなくなっているし
違法コピーとなんとかしないと意味無いよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 15:59▼返信
ハチマ、ハ サムソン、ガ、スキニダ~。

134.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 16:14▼返信
サムスンはこんなもんで数年後に参入するくらいなら数年後潰れかけてるであろう任天堂買収する方がましだろう
それまでサムスンが持つ保証は一切ないが任天堂よりは見込みあるだろ
仮にこれが実現すれば任天堂ハード(特に携帯機)は飛躍的に性能が上昇する可能性がある
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 16:14▼返信
別にスマホで良くね?
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 16:20▼返信
さよなら僕たちのゲームハードー
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 16:29▼返信
>>37
コントローラーがついていてある程度スペックのある端末に合わせたソフトが出ればそれなりにクオリティの高いものが出ると思うよ
もう完全にCS機市場が潰れてるからゲーム業界はどちらにせよこっちに注力せざるを得ない
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 16:30▼返信
>>135
良かったらでねえよks
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 16:44▼返信
こういうのってOSやハードのセキュリティとか大丈夫なの?
もし穴が開いたら、誰がその穴を急いで塞いでくれるんだろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 17:15▼返信
いつCS機市場が潰れたんだw
PCゲー市場がCS超えてから言えやw
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 17:39▼返信
>>137
正しくはCS市場ではなくて任天堂市場です
ゲームのクオリティと購買層からいって新型ゲームのニーズに完全に一致します
142.ネロ投稿日:2013年01月21日 17:47▼返信
新型なだけで、内容はいつも通りのぼったくり
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 17:49▼返信
>>120
FIFA海外でなら人気あるってレベルじゃないぞ
ウイイレはムシロほぼ終ったブランド状態にされてるかんじ
ウイイレは色んな意味で進化遅れたんだよな~
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 18:01▼返信
唯一の気になるのはセキュリティだよね。
どうせ基本無料が蔓延するんだろうから、
変なものにクレジットカードの認証させるのは怖いよ。
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 18:21▼返信
作る側の視点でしか書かれてないよな。

そもそもOUYAやNvidiaの端末需要が本当にあるのかが重要だろ。ハードが売れなきゃ意味ないよ。

Steam BoxもPCゲーマーは買わないだろうし。ライトユーザーがかうのかどうか疑問。
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 18:28▼返信
なんかスマホかタブレットか忘れたけど  NvidiaのGPUはいったやつなかったっけ?  なかったっけ?
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 18:35▼返信
通信キャリア紐付きじゃないライトユーザー向けハードの標的は勿論、任天堂オワター
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 18:54▼返信
残念だなニシゴキチカ、
これからはOuyaの時代だ
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 19:09▼返信
現時点で売れるかどうかも分からないハード向けに作ろうとするメーカーはいないだろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 19:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 19:18▼返信
無料で配って、なおかつビックタイトル無料で用意するぐらいしないと
普及のきっかけすら無いぞw
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 19:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 19:43▼返信
Wii Uは死の匂いを放った・・・
任天堂は死んでしまった
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 20:03▼返信
プレイディアや3DO、ピピン@ぐらい売れるのかな。
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 20:06▼返信
ピピン@って何世代??
初代プレステと同期??
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 20:21▼返信
>>155
第五世代だからプレステと同期だな

しかしPC互換とかAndroid互換とかが多いとはいえ
3DO、PS、SS、64、PCFXその他いっぱい出た第五世代バリに色々ゲーム機出る雰囲気になってるけど
どれだけ生き残れるのか楽しみだなw
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 20:32▼返信
こういうの、昔からあるけど、結局、全然ダメなんだよ。素人が作った自主映画並みにダメといえばわかるだろうか?
結局、あれなんだよ。お金を回収出来る仕組みを作らないとダメなんだよ。
ちゃんとしたゲームを作るにはお金かかるんだから。
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 21:54▼返信
WiiUが死んでも、ほかのたくさん死んだハードの中の一つ、という扱いになるから気持ち的には楽だろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 22:11▼返信
ゲームバブル、というか
高価格ゲームがもしもしゲーに駆逐されてきてるからね
今までの売り方じゃもう無理ぽ
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 22:17▼返信
結構否定的だなあ。俺は楽しみだけど。
少なくともWiiUよりは全然期待出切る。

時間のかかる大作はPS4とかで、カジュアルで簡単な安い暇つぶしゲーはこんなのでって感じかなあ。
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 22:19▼返信
>>159
・携帯を持たない年齢の幼児向けの玩具として売る任天堂ハード
・趣味に金を使いまくるヲタク向けに売るSCEハード
って棲み分ければ問題ないと思うんだけどな

問題は任天堂が「全ての市場を盗る、盗れないなら荒らして潰す」という意気込みで自爆モードに入ってる事
なんで素直に64GC時代の堅実経営路線に戻れないんだろうな
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 23:44▼返信
ネオジオポケットよりは売れそうだな
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月22日 02:07▼返信
Androidで専用機を作る意味はない
目的は独自のストアの立ち上げだろう
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 16:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 11:34▼返信
タッチパッドでやってもゲーマーとやってもつまらないから期待してる
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:36▼返信
ゲーム機大戦は面白い動画だったなあ
この子も一撃で破壊される可哀想な兵士なのかね

直近のコメント数ランキング

traq