• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




前回

PS3/360『キャッスルヴァニア ROS 2』はWii Uで発売されますか → プロデューサー「申し訳ないが、ノーチャンスだ」
3DS『キャッスルヴァニア』開発者「HD版はすでに存在するよ。今任天堂と独占契約してるけど、HD版出すと思う」







Castlevania: Lords of Shadow ports unlikely due to lack of time, resources
http://www.vg247.com/2013/02/11/castlevania-lords-of-shadow-ports-unlikely-due-to-lack-of-time-resources/
400fdasfsafaf


以下、機械翻訳
GoNintendoのインタビューでプロデューサーDave Coxは改めてWii Uに「Castlevania:Lords of Shadow 2」がやってこない事を伝えました。

Lords of Shadow 2のWii U版を開発しない理由は開発リソースによるものです。我々はタイトル毎に限られた人数しか持っていないのです。最初のタイトルはやや小さいが60人が取り組みました。続編ではわずかにチームを拡大しましたが、Wii U版を開発するためには更に20~30名が必要です。そしてLords of Shadow 2の開発は遙か遠くまで進んでいます。もう意味がない事です。」

Coxは3DS「Castlevania: Lords of Shadow – Mirror of Fate」のHDリリースは可能だが、あり得ない事だと伝えています。

たとえ我々がHDアセットを持っていたとしても、ゲームはニンテンドー3DS用に設計されています。私たちはゲームをHDコンソールにもたらす計画を持っていません。ゲームはデュアルスクリーンで遊び、かつ3DSの能力を使用する事を目指しています。デベロッパが将来のためにゲームのHDアセットを保存することは珍しくありませんが、私たちは何も計画していません。」

以下略
















最初からマルチならともかく、途中から開発するのは手間掛かりそうやね

そして3DS「キャッスルヴァニア」のHD版は出そうにないか~








ドラゴンズドグマ:ダークアリズンドラゴンズドグマ:ダークアリズン
PlayStation 3

カプコン 2013-04-25
売り上げランキング : 15

Amazonで詳しく見る

ドラゴンズドグマ:ダークアリズンドラゴンズドグマ:ダークアリズン
Xbox 360

カプコン 2013-04-25
売り上げランキング : 195

Amazonで詳しく見る

コメント(399件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:22▼返信
売れないハードに人員を割く余裕は無い、つまりノーチャンスだwww
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:22▼返信
それらしい理由考えたなw
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:22▼返信
まーコナミはWii時代に大損してるし3DSでも儲かってないし、当然の流れっちゃ流れだなw
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:22▼返信
コメ1000行くわこれ
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:22▼返信
ああこれ怒られたなwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:23▼返信
日本のサードは糞!
日本のサードは糞!
日本のサードは糞!
日本のサードは糞!
日本のサードは糞!
日本のサードは糞!
日本のサードは糞!
日本のサードは糞!
日本のサードは糞!
日本のサードは糞!
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:23▼返信
汚い金で独占してもノーチャンスだったとはねぇ
豚ちゃん可哀相
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:24▼返信
日本のサードは糞!
日本のサードは糞!
日本のサードは糞!
日本のサードは糞!
日本のサードは糞!
日本のサードは糞!
日本のサードは糞!
日本のサードは糞!
日本のサードは糞!
日本のサードは糞!
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:24▼返信
開発人員ねぇ…みんな優しいな。ニシ君、感謝しなよ。
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:24▼返信
バイオリべのケースあるから誰もそんなコメント信じねえよww
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:24▼返信
御託を並べても要するにこれにかける手間暇資金が無いということだろう。
得られるものが少なすぎて。
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:24▼返信
そうかー出そうにないわー(棒)
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:25▼返信
もう意味がない。
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:25▼返信
そーかー
CastlevaniaはWiiU版も出ないのか
よかったね
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:25▼返信
日本のサードは糞!
日本のサードは糞!
日本のサードは糞!
日本のサードは糞!
日本のサードは糞!
日本のサードは糞!
日本のサードは糞!
日本のサードは糞!
日本のサードは糞!
日本のサードは糞!
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:26▼返信
HD版を買収するお金なかったんだね、イワッチ
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:26▼返信
>>6
怒る?どこが?任天堂?
なんて傲慢な、やな会社だね任天堂って
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:26▼返信
怒られたか
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:26▼返信
WiiU版はノーチャンス。3DS版は任天堂マネーで独占開発した

もう言っちゃったから今さらだよwwwwwww
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:26▼返信
キャッスルヴァニア開発者「HD版は既に存在するよ。今任天堂と独占契約してるけど、HD版出すと思う」

↑これは?
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:26▼返信
何?そのノーチャンスってはやらそうと思ってるの?つまんないよ?
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:27▼返信
売れるハードならなんとしてでも人員割くでしょ
そういうことだよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:27▼返信
つまり切り捨てられたと・・・・・・
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:27▼返信
>>24
シッ
察してやれ
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:27▼返信
あっ(察し)
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:27▼返信
20~30人分の人件費追加とか洒落にならないマルチだなおいw
UBIがWiiU見限るわけだw
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:27▼返信
HD版は既に出来てるがそれを圧縮して3DSだけに出すってことだったろ確か
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:28▼返信
>>25
wiiUがつまらないハードだからノーチャンスなんだよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:28▼返信





大赤字になるからだってよ




34.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:28▼返信
もうすでにHD版の存在が明言されてるのにそれを出さないなんてことありえるん?
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:28▼返信
WiiUも将来的には出るって言ってるんじゃないの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:28▼返信
いやよく裏金独占契約をバラしてくれたよ、うん
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:29▼返信
タブコンって無駄に手間な要素があるからな
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:29▼返信
残念ながら任天堂との契約は3DSだけだHAHAHA
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:29▼返信
HD版だとか任天堂との独占契約とか言ってたのになんで時間経ったら急に…あっ(察し)
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:30▼返信
逆に言えばバイオリベは
WiiUに無駄な人員投じてるってことだね
まさにどん判
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:30▼返信
コナミ「頼むから3DSキャッスルバニアHD版の事は見なかったことにしてくれ・・・」
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:30▼返信
黙っとけばHD版でるときに波風たたないものを
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:30▼返信
>>25
キャッスルヴァニア開発者自身が言った言葉なんだが
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:30▼返信
人件費の無駄。金の無駄。
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:30▼返信
任天堂「よくもバラしやがって…!」
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:30▼返信
WiiUだと開発費掛かるんだな
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:31▼返信
全焼後に火消し登場
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:31▼返信
そりゃ任天堂怒るでしょ
お金払ってんだからwww
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:31▼返信
2画面がやりやすいとか本当にゲームしたことあるのかよ?クソ豚
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:31▼返信
GK乙!これから開発要員がどんどん増えていくと言うのに!
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:31▼返信
>>25もノーチャンスだ
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:31▼返信
3DSの詐欺スクショはHD版のフラグという認識
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:31▼返信
将来(時限独占が切れた時)のためにだねw
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:31▼返信




はい、ゴキブリに見事にブーメランが刺さりましたw



55.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:31▼返信




なんでゴキブリ泣いてんの?




56.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:31▼返信
コナミさんはゲーム業界の英雄やでぇ
業界の癌をバラしてくれた
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:31▼返信
>Wii U版を開発するためには更に20~30名が必要です。

ただの移植にこれだけ必要って、相当に糞ハードだよWiiUは
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:32▼返信
そら発売前にあんなこと言っちゃ怒られるわなw
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:32▼返信



またノーチャンスで済まんな


60.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:32▼返信
つまりWiiUに割く人員はいなかったと
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:32▼返信
開発ツールに慣れてないしWIiUで作るの大変だろうな
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:32▼返信
>Lords of Shadow 2の開発は遙か遠くまで進んでいます。もう意味がない事です。
>もう意味がない事です。
>もう意味がない事です。
何気にこの言葉が一番酷いw
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:32▼返信
割いた分売れれば良いけど売れないからなwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:32▼返信
ホラ任豚、「任天堂ハード(WiiU)でゲームを作りたがってる人達に救いの手を差し伸べない任天堂はダメ企業ブヒ、任天堂の精鋭スタッフを派遣するべきブヒ」って言えよ。
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:32▼返信
まあ性能は低いわ作りにくいわの産業廃棄物ハードWiiUに人員を割くくらいなら
もしもしゲーでも開発させてたほうが儲かるわなぁw
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:32▼返信
HD版でるって言ったら3DS版売れなくて自分たちも困るからな
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:32▼返信
ゴキブリ笑い泣き
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:32▼返信
>>25
だがノーチャンスだ。
現実見ようぜ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:32▼返信
ROSってなんだよw

LOSだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:33▼返信
そっか~人数足りないんじゃしょうがないなぁ~(棒)
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:33▼返信
いつになったら、人員増えるんですか~www
任天堂から派遣したら?
あ、でもバグプラスみたいなことになるかwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:33▼返信
>>24
その記事のコメント数やべぇな
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:33▼返信

WiiUなんもねえな
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:33▼返信
スケジュールが埋まらなくて済まんな
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:33▼返信
ところで、ROSって何の略?
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:34▼返信
ハブられたういい糞
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:34▼返信
まぁそれだけフルHDのゲームを作るのは難しいってこった
ゴキステのエセHDとはわけが違う
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:34▼返信
無理ある言い訳だな~任天堂も火消ごくろうさん
でもPS3ででたこれつまらんかったよ 劣化GOWって感じだった
声優もひろしじゃなくてもっと渋い人にしてほしかったな MGSの声優に執着しすぎ
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:34▼返信
>Wii U版を開発するためには更に20~30名が必要です。

これだけの人使っても採算取れないからマルチで逃げられるし
撤退されたりするんだよね
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:34▼返信
移植しづらい
それがWiiUなんだよね
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:34▼返信
ノーチャンスw
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:34▼返信
WiiU版はタブコンを生かさないといけないから余計リソースがかかるのか
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:34▼返信
はちま:loRds of Shadow、略してROS
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:34▼返信
>>25
WiiUはノーチャンスだ。
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:35▼返信
またWiiUの悲報か
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:35▼返信
海外サードは任天堂ガン無視できるけど、日本のサードは昔からの付き合いがあるから大変ですなぁ
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:35▼返信
前のは本音がでちゃったんだろうね
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:35▼返信
WiiUは許すな!
Vitaは許せ!
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:35▼返信
任天堂の市場じゃ一回でペイできないってことか
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:35▼返信
もう既にHD版は出来てて任天堂と独占契約したから3DSしか出せないと言っちゃったのに
今更こんなこと言ってもな
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:35▼返信
ノーチャンスノーチャンス
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:35▼返信
開発人員ってのはな要は開発費なんだよ
開発費をかけれないってのは回収できる見込みがないって事


ここまで言えば豚にも分かるかな?
ノーチャンスだ!ノーチャンス!
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:35▼返信
>>76
売上高利益率
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:35▼返信
>>24
察してやれよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:35▼返信
バイオリベのHDも元が3DSだからいらねーw
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:35▼返信
>>46
フルHDだからなWiiUは
ここが既存の旧世代機との最大の差
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:36▼返信

悲報独占で済まんな
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:36▼返信
>>25
素直にやめてくださいって言えよw
まぁノーチャンスなのが事実なんだから諦めろw
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:36▼返信
なんで移植しにくいの?
独自APIだからさ
なんで移植性低いの?
低性能だからさ
なんで移植しないの?
任天堂が嫌いだからさ
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:37▼返信
>>100
やめなよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:37▼返信
キャッスルヴァニアの開発者のおかげで任天堂はゲーム業界の癌だと気付けた
ありがとうコナミ
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:37▼返信





人員増員してまで作る価値の無い糞ハードだってよ




107.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:37▼返信
WiiUってほんと開発し難いんだなw
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:37▼返信
安定のハブ
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:37▼返信
WiiU版だと劣化させるのに一苦労だってことだろ どこ削ろうか悩むんだよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:38▼返信
ぶほほほおほハブられた糞ハードwwwwww
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:38▼返信
>>24
>>24
>>24
>>24

任天堂の裏金独占はもっと知られるべき
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:38▼返信
人員が足りないってことは人員を投入する価値すらないとも受け取れるw
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:38▼返信
No chance, no life. 
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:38▼返信
次世代機もそれぞれいいところがあるしな
PS4は最強スペックだし720はキネクトが付いてるしWii Uは名前がユニーク
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:38▼返信
出そうにないわけないw
明らかに叱られただけで出す気満々w
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:38▼返信
だ、黙れ黙れGK!黙れというのに!!
このような屈辱ははじめてだ…
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:38▼返信
つまりWiiUはまだ未確定!ノーチャンス!ノーチャンス!ノーチャンスなんだぁぁっ!
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:38▼返信
開発者も任天堂の独占契約にイラッときちゃったんだろうね~
自分の作ったゲームがショボゲーにされるのが許せなかったんだろうね
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:38▼返信
PSオールスターズ=神
スマブラ=糞以下(次はミリオンいきません)
所詮は花札屋か~
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:38▼返信
まぁどうせ出るんだろ
時限独占なんだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:38▼返信
CODの売り上げ見てサード皆びびっちゃったからな
人員なんて割けるわけもなく
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:38▼返信
移植なんて普通は5人以下でやるもんだぜ
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:38▼返信
なーんだ 人員が足りないなら仕方ないわな

ってアホかああああ
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:38▼返信
人が足らないと言うことにしてくださいw
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:39▼返信
要約すると開発費の無駄だから人員を割くつもりはないって事
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:39▼返信
悲報独占堂
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:39▼返信
1000ならピピンアットマーク大爆死!
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:39▼返信
つうかコンマイは早く横スクロールACTのドラキュラ出せよVITAで
探索型のはいらんから
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:39▼返信
人員が足りないから
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:39▼返信
任天堂側からなにかされたっぽいね、、、
かわいそうに、、、
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:40▼返信
アミバ失脚
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:40▼返信
>>115
Uはミーバスキメれるぞ?素晴らしいだろ?
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:41▼返信
京都ヤクザに脅されてしまったか
かわいそうに
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:41▼返信
レイマン「WiiU独占でソフト出すつもりなんやけど、どや?」
ケンシロウ「WiiUはもう死んでいる」
レイマン「やっぱり自社買いかいな!」

ハヤブサ「抜け任はこちら」

レイマン「PS360へ行こう!」
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:41▼返信
今の時代悪魔城みたいなゲームはフルプライスじゃ売れない
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:41▼返信
そう言えばKH1.5は超少数人数的体制だったな
どんだけ移植すんの面倒なんだよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:41▼返信
>Lords of Shadow 2の開発は遙か遠くまで進んでいます。もう意味がない事です。

レイマンは延期してまで開発するのに
どうしてWiiU版の開発はしないんですかねー(棒)
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:41▼返信
PS3版やめればええやん
アホなんか、こいつら
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:41▼返信
この前と言ってること真逆すぎるだろwwwwwwwwwwwwwww
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:41▼返信
WiiUがマルチの仲間入りさせてもらうにはタブコンやめるしか無いよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:41▼返信
うせろ三下
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:42▼返信
>>134
サイレンの屍人みたいにはなりたくないです
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:42▼返信
今更出さないとか言ってももう無理だろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:42▼返信
ようするに「任天堂ハードは邪魔」ってこと?
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:42▼返信
>>115
もうこのスレに書き込むヤツは居ないだろうからこれだけは言っておく
ゴキステ4は出ない
金輪際出ない

WiiUの開発が高度すぎて出来ないのにゴキステなんてアウトオブ眼中だろJK
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:42▼返信
GKは少しでも岩田様の気持ち考えた事ある?
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:42▼返信
wiiU版に力を割くことにはもう意味が無いwww
フォローかと思ったらノーチャンス以上にキツいじゃねえかwwwww
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:42▼返信
つまり人員割くだけ無駄ってことじゃないか
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:42▼返信
だってWiiUってただの移植じゃないじゃん
タブコン用に新しくプログラム組み直さないといけないし手間が掛かり過ぎ
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:42▼返信
言い訳させられてるwwwwwwww
UBI事件の影響かな
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:43▼返信
メーカー側にとってマルチでWiiUに出すのは売上はあてにできないので開発経験を得て将来に備えるってとこだよな。
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:43▼返信
キャッスルヴァニア開発者「任天堂に怒られたけどとりあえず二画面が重要とでも言っとこう」

こうですか?
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:43▼返信
締め出してるやん
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:43▼返信
WiiUとか以前の問題でこれクソゲー過ぎるんだよ
前作PS3版買ったが超つまんなかった
サイレントヒルといい、海外に作らせるなっつーの
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:43▼返信
サード風情が何を言うか…
任天堂はソフトを出させてやってるんだぞ?
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:43▼返信
キャッスルバニアのP「ミーバース極めてるやつらやべぇ…」
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:44▼返信
>>144
シャサツシマス、、、
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:44▼返信




建前「人員が足らないから作りたくても作れない」

本音「んな糞ハードで売れるかボケ!!!!」



161.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:44▼返信
>>148
そうだね、さっさと消えた方がいいと思ってるよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:44▼返信
任天堂どんだけコケにされてんだよwww
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:45▼返信
岩田の頭には脳味噌の代わりに海綿体でも入ってるのだろうか
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:45▼返信
豚「コナミはGK!でも箱にも出すから許す!」
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:45▼返信
任天堂の裏金独占契約をよくぞバラしてくれたな
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:45▼返信
WiiUがコケたらもう任天堂はハード撤退でいいよね
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:45▼返信
>>62
ノーチャンス
締め出し
現実見ようぜ

すばらしいな
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:45▼返信
岩田様が見てる
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:45▼返信
最近の海外の任天堂叩きは異常すぎる
ちょうどソニーがビルを売ったと時と重なるし
ソニーが汚い金を使ってサードを買収してるんだろうな
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:45▼返信
wiiUはもう終わりだな
ハード研究もされない
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:45▼返信
※売れる見込みがあるのなら20人でも30人でも投入しますwww
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:45▼返信
任天堂ハードでゲームを作りたがってるサードがあるって事だな
任天堂の技術スタッフを派遣して援助すればバンナムみたいにスマブラを作らさせてもらえるぞ
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:46▼返信
人員(金)が足りないから
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:46▼返信
任天堂はサード裏金独占やめろよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:46▼返信
やっぱcoxさん怒られちゃったかw
3DS用に作ってるからHD版はあり得ないって、だったら初めから安価で済むSDで作ればいいし、HDで作ってることはHD版を視野に入れてるのは間違いないからもう矛盾しまくりw
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:46▼返信
>>169
任天堂なんて眼中にないと思うよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:46▼返信
WiiUなんぞに人手を割くほど暇でも酔狂でもねーってかw
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:46▼返信
豚の凸撃くらったかな?
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:46▼返信
>>139
意味がないからだよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:46▼返信
>>147
だとイイデスネー。20日までもう少しなんだから待とうよw
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:46▼返信
>>169
黒字転換させるために、つまりは赤字の埋め草につかったんじゃなかったのかよ…
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:47▼返信
もっももらしい理由が出来て良かったね豚ちゃん
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:47▼返信
>>169
任天堂なんてどうでもいいだろw
勝手に死んでいくだけじゃん
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:47▼返信
「本当はWiiU嫌なんだ」って言えないのかな
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:47▼返信
>>169
任天堂以外そんな下種な真似どこもやってねぇからwww
お願いだから現実みてブーちゃんwwwww
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:47▼返信
>>146
まあ、そういうことだな。
「余分に開発費かけてまで後発でマルチする価値ねえよ」ってこのコメントでは言われてる。
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:47▼返信
マルチって移植が簡単で追加コストがあまりかからない割には売れるから出すんだよな
移植コストかかりすぎるWiiUは今後はマルチすら期待できないって事だろ、これw
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:47▼返信
>>148
あるよ「くびになるくらいなら約束守ってやめたことにしよ」でしょ?
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:48▼返信
任天堂の金による圧力
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:48▼返信
>>169
イジメっ子の立場が一度でも揺らぐと、そこから一気に崩れるのと一緒。
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:48▼返信
そっか、21日(日本時間)にPSミーティングがあるんだよな
wktk
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:48▼返信
全部ソニーが悪い
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:48▼返信
声だけ大きい連中のご機嫌取りも大変ですな
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:48▼返信
つまりノーチャンスと
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:48▼返信
>>186
夕方に見る夢・・・かw
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:48▼返信
PS3で出るのは嬉しいが、3Dのドラキュラはなぁ・・・。
一瞬HDってハーモニーオブ~の話かと思って期待してしまったw
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:48▼返信
反UBI勢力が飛び火してくる前に先手を売った形
ああいうのは過去の事例掘り出してヘイトを高めてくるからな
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:48▼返信
「Lords of Shadow 2のWii U版を開発しない理由は開発リソースによるものです。我々はタイトル毎に限られた人数しか持っていないのです。最初のタイトルはやや小さいが60人が取り組みました。続編ではわずかにチームを拡大しましたが、Wii U版を開発するためには更に20~30名が必要です。そしてLords of Shadow 2の開発は遙か遠くまで進んでいます。もう意味がない事です。」

要は

(WiiU版を開発することは)意味がない。

ということですね
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:48▼返信
>>175
(wiiU向けのHD版は)ありえない、ってことだろ
GoNintendoとかいうところのインタビューみたいだし、任天堂向けのインタビューでいちいち他機種では作ってるよ!
とか言わないだろう
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:49▼返信
上手いこと丸く収めようとしてるようにも見えるけど、
マルチにもしづらいし、利益も見込めないって改めて言ってるようなものだな
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:49▼返信
PSオールスターズとスマブラの大きな違いって何よ?
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:49▼返信
もう2月なのにまだモノリスモノリス言ってるのかよwwwwwww
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:49▼返信
>>187
今までのマルチの売り上げを見たらなーw
目玉ソフトでさえ、あれだけしか売れないんだし・・・w
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:49▼返信
前作は主人公がひろしでやる気しなかった
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:50▼返信

HD版にはチャンスがある
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:50▼返信
正に蚊帳の外wwwwwwww
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:50▼返信
>>198
金出さない上にやかましいとか最悪だなw
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:50▼返信
金では越えられない壁があったなwww
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:51▼返信
>>186
まだなんも分からんのにゲーム性を比べられるわけねーだろw
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:51▼返信
マジレス希望です
パソコンからの書き込みが全部無効になってしまいます。
連投もしていないです。「あ」一文字の投稿すらできないです。
俺が原因でしょうか?
ちなみに刃も同様です。
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:51▼返信
つまり20~30人増員して移植しても元取れないって事か
まあ今の惨状見りゃ馬鹿でも分かるけど
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:51▼返信
coxさんの功績
・ノーチャンスというナイスなキャッチコピーを生み出したこと
・任天堂マネーの存在を暴露したこと
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:51▼返信
>>95
WiiUのいい所はいつでも買えること
Vitaの悪い所はメモカの容量が少ないこと
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:51▼返信
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:52▼返信
>>202
PSオールスターズにマリオいんの?
マリオが居るハードが勝つんだけど?
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:53▼返信
WiiUオワタw
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:53▼返信
>>216
そのマリオがロンチで発売されてこの現状なんだがw
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:53▼返信
はちま…もうやめてくれ…
俺たち豚が悪かった…
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:53▼返信
1は3DSだけで我慢して
DSのHD化はコストかかりすぎるから
2以降WiiUはやらないよ未来のないハードに人員割けないから

サードとしてはごもっともな話だな
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:53▼返信
>>202
パクリとパクリ元
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:54▼返信
悲報しかなくてすまんな
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:54▼返信
キャッスルヴァニア2をプレイしたい人は前作をやるためにWiiUの他にPS3か360のどちらか持ってるだろ?
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:54▼返信
>>169
Vitaは発売前からすごい勢いでネガキャンされまくってたな。発売してからはもっとひどくなった。誇張は当然のこと、捏造ネガキャンまでされた。それがWiiUはどうだ?ぜーんぶ事実じゃねえか。
事実がネガキャンになるってことは、その対象自体がクソな証拠だよ。
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:54▼返信
>>211
アク禁誤爆かな?
1週間我慢しろ
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:54▼返信
ノーチャンス
ノーフューチャー
ノーマネーでフィニッシュ
金があれば人員増やせただろうからねww
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:55▼返信
新たに人員増やす→人件費増える→売っても人件費分回収する見込み無し→ノーチャンス
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:55▼返信
つか最近じゃ開発60人で少ないのか
そりゃ金かかるわな
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:55▼返信
>>211
現在PCで書き込み出来てるから、そっちに原因があるんじゃないか?
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:55▼返信
はちまあああああいじめないくれえええええ!!!
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:55▼返信
ゲーム業界最大の歪みをサラッとバラしてくれたコナミさんじゃないですか
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:56▼返信
PS360ならほぼ同時に出来るだろうけどWiiUは2画面あるからなー
そら手間がかかるし面倒だわ
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:56▼返信
>>216
ハハハ、今やハーフミリオンもいかんカスブランドがぬかしよるわww
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:56▼返信
>>211
たまにある。諦めろ。数日すりゃ書き込めるようになるさ。
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:56▼返信
>>211
規制食らってるわな
大抵丸1日たちゃ解除されるけど
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:57▼返信
ゲーム&ワリオ 227位
バイオハザード リベレーションズ アンベールド エディション 1,117位
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:57▼返信
これからコナミは任天堂から嫌がらせされまくるんだろうなぁ
発売日にマリオぶつけられたりとか
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:57▼返信
開発人員が必要(つまり予算が必要)だとしても、
リリースして売れて十分元が取れるなら商売が成り立つからGOサインが出る
だが商売が成り立つのがノーチャンスだから開発人員を確保できないんだ
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:57▼返信
225
アク禁されるようなコメしてないのにって感じなんだが…

刃にはコメすらしてないのに意味わからなすぎですよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:58▼返信
規制なんてあるんかここに、知らなかったw
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:58▼返信
>>220
この人、数日前に3DSで作ってるもののHD版を任天堂との契約をどうにかできれば出せるって言ってたんだよw
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:58▼返信
コミケみたいにボランティアで募集すれば?
本当のファンなら給料無しでも喜んで参加するよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:58▼返信
う、うううううあ、五月蝿いなぁ
難しい機体だから人捌くにはあと何十人
いるんだよ

ほら、
難産の~とか言うだろ?
使いきるのはどうたら言うだろおおぉ?

だから、断腸の思いで諦めたまでさ
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:58▼返信
てかこの人発言する度に爆弾投下してくなあw
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:58▼返信
てかこの人発言する度に爆弾投下してくなあw
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:58▼返信
さすがはちま
3DS版の方のヤツもあるのに記事タイでは全く触れてない
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:59▼返信
任天堂は小学生をターゲットにした3DSだけに絞って後は撤退しなよ
邪魔だからw
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:59▼返信
本日のメイン悲報はここですか?
それともこれは前菜ですか?
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:59▼返信
>>239
俺もこの前なったから、多分単なる誤爆だと思う。
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:59▼返信
>>218
じゃぁそれはマリオじゃなかったんだろ
偽マリオじゃなくて本物が来たら勝つからな
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:00▼返信
>>239
両方ともライブドアだからでしょ
1週間じゃなくて1日だったっけ?規制解除
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:00▼返信
>>239
もっと大元の部分でアク禁食らってんじゃないの?
はちまと刃以外のlivedoor系のブログでは書き込めるのか?
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:00▼返信
さすがキチ豚
レイマンと言ってる事が真逆である
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:00▼返信
もしWiiUがPS360を凌ぐほどの独自性の魅力とハード性能、そして市場期待のあるハードだったなら無理にでも捻じ込んだだろう

だが現実は魅力無し、性能ゴミ、市場壊滅状態
誰が貴重なリソースを裂きたがるというのか
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:00▼返信
>>216
お前さ、ダンテにマリオごときが勝てると思ってるの?
ズッタズタにされるぞww
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:01▼返信
211です
ありがとうございました。
今日の午前中から書き込みができないのでしばらく様子見ることにします。
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:01▼返信
HD版の存在には触れてるが任天堂の独占契約には触れてないのか?
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:01▼返信
>たとえ我々がHDアセットを持っていたとしても、ゲームはニンテンドー3DS用に設計されています。私たちはゲームをHDコンソールにもたらす計画を持っていません。

WiiUも2画面で遊べるが、3DSの2画面をそのまま持ってくることは出来ないということか
なんか、PS3とVITAの関係とは対照的だな
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:01▼返信
あれ?前はHD版は存在していろんな人に知られたいから出すっていってた気がしたけど、任天堂に怒られたのか?
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:02▼返信
最近の任天堂は悲報と独占契約でも結んでるのかね?
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:02▼返信
任天堂の火消し必死すなぁ
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:02▼返信
ぶひいいいいいいいいいいい
鼻血ぶひいいいいいいいいいいい
ラードぶひいいいいいいいいいいいい
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:03▼返信
なるほど~悲報の独占でしたか
こりゃ一本取られましたなw
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:03▼返信
なんだHD版キャッスルバニアは出ないのか…。
普通に3DS版を買うかね
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:03▼返信
つまりWiiUの市場に不満があるわけじゃないと。
ゴwwwwwキwwwwブwwwwwリwwwwwww
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:03▼返信
>>169
WiiUが出るまで大して叩かれてなかったことの方が異常
海外も、国内も
今やっとツケがかえってきてるだけ
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:04▼返信
ライブドアさん、連投規制もお願いします
最近見ないけど
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:04▼返信
wiiUノーチャンスだったw
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:05▼返信


キャッスルヴァニア←マルチクレクレブヒイイイイイイイィィィィィ!!!!ブヒッブヒッ

レイマン←マルチシネシネブヒィィィィィィィィフヒヒッブヒッ


もうね馬鹿かとアホかと
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:05▼返信
人が足りないと言うのはいいわけだろう

人を投入する価値もないってことだ
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:05▼返信
>>265
あの市場じゃ完全なお情けだよw
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:05▼返信
>>264
任天堂ハード持ってるとかお前はゴキブリ失格
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:05▼返信
>>240
結構コテ付けて書き込んでる奴がアク禁食らってるみたいだが、最近は。
だいぶ静かになったぞ?一時期に比べると。
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:06▼返信
>>256
昔はjinとはちまの所に交互にコメ書くだけで誤爆したけど最近はないな
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:06▼返信
開発人数を増やせゴキブリ
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:07▼返信
>>265
満足してんなら新しく30人雇ってでもマルチにするよ
WiiUはそんな事するだけ無駄だと判断されてんだよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:07▼返信
>>276
金よこせよキチ豚
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:07▼返信
>>264
いや、出るだろう。HD解像度のソースファイルがあるのに出さん理由がない。
ただ、今はまだ任天堂との契約期間中だから怒られたってだけで。
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:07▼返信
どう見てもこの前の火消し記事です
本当にありがとうございました
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:07▼返信
>>273
信仰上の理由で他社のハード買えないなんて豚くらいだろ?
痴漢もPSPは箱の弟とか訳の判らない事言って買ってたくらいだし
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:07▼返信
>>269
それそれ、同じ人物なのに前はHD版を出すか検討中と言ってたのに、今は出さないと言ってる。
時限独占ばらされて売れなくなる可能性考慮して怒られてこの発言かなぁと。

まぁ、本音が以前言ったことにあるならやっぱ3DS版は買わなくていい気がするけど。
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:08▼返信
>>276
アサクリ3とWiiUジャスダン買えよwwwwそうすりゃ作ってくれるかも知んねーよ?
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:09▼返信
要は作る価値無し、って事だろ?
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:09▼返信
>>270
ま、買わないってのは一貫してるんだけどね
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:10▼返信
>>276
ゴキブリ減らせよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:10▼返信
>>264
以前しっかり検討中と言い、HDソースもありながら、今は出さないと断言。
発売前ということと、時限独占の問題で怒られたと思われる。
多分独占期間過ぎたら普通に出すと思うぞ。
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:10▼返信
※252
今、試してみたら他のlivedoor系のブログのコメントもダメだった。
とりあえず様子を見ます…
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:10▼返信
ついこないだ独占切れたらHD版出すって言ってたじゃんwww
何言われたんだかw
あ~怖www
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:10▼返信
マリオより売れないんだからいらねえな
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:11▼返信
珍天に怒られて仕方なく火消ししようと思ったんだけど
一々うるせえ珍天にイライラしてたから思わず余計な事まで言っちゃいましたwwwwww

こうだろ
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:11▼返信
「WiiUなんかに人材つぎ込むならPS箱につぎ込むよwwww
 WiiUなんてマリオ(笑)が居れば満足なんだろwwwレイマンも逃げたしうちらも逃げるわwwwww」

って事じゃねーからなゴキブリ
ただの人手不足だから勘違いするなよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:12▼返信
WiiUには人も予算も割けないって事だよ諦めろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:13▼返信
任天堂ってマジで893な企業だな
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:13▼返信
タブコン「おっ、俺のせいじゃねーし!」
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:13▼返信




開発人員足りないからWiiUはノーチャンスでっww



297.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:14▼返信
「PS3箱用のHD版はもう出来てるけど任天堂との独占契約のせいで
 無理矢理3DSにダウングレードしたやつ作ってるからそれ出してからね!
 WiiU?ノーチャンスに決まってんだろHAHAHA!ナイスジョーク!」

「・・・んーん?HD版なんて作ってないよ?(棒)
 初めから3DS版しか作ってないよ?(さらに棒)
 WiiUも開発人員が足りないだけだよ?(白い目で)」
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:14▼返信




30人の人員費やして糞ハードに移植するより

ハブった方がマシだってよ



299.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:15▼返信




もう意味が無いことですw



300.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:16▼返信
無理やり火消ししようとしたせいで、かえってグダグダになっちまったね
放置しといた方がよかったと思うわw
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:16▼返信
任天堂じゃなくてコナミに怒られたんだろ
あんなこといわれたら3DS版買うやつかなり減るだろ
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:17▼返信
ソニーは携帯機とクロスしてるから携帯機からのHDマルチとかまったく痛くも痒くもないけど
任天堂はそこらへんまったく対応してないから時限独占やら規制せざるをえないという馬鹿っぷり
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:19▼返信
wiiU版つくるにはあと20~30人必要って、リソース使い回しても(ダウングレード)調整に工数かかりまくりじゃねーか。
いくらノウハウないにしても…こりゃ今後のマルチもノーチャンスか?
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:19▼返信
>>302
だよなー
もう3DSで買うやついないだろ
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:20▼返信
>>302
任天堂でしょ
独占契約ばらしちまったし
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:20▼返信
また悲報か
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:20▼返信
やはり独占買収をしているという暴露は
任天堂にとって相当都合が悪かったようだね
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:20▼返信
やっぱり

ノーチャンス!
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:20▼返信
まあWiiUがウルトラクソだったという理由も増えたし、100%ノーチャンスハードだね
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:20▼返信
本当に任天堂って業界の癌だね
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:20▼返信
また任天堂の圧力か
最低の企業だな
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:21▼返信
独占契約を暴露されたのが気にいらないから圧力かけたんだろ
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:21▼返信
>>300
寧ろそう思わせるのが向こうの狙いだろ
普通程度に察せる人ならどういう事か分かるだろうし
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:23▼返信

WiiU移植に割くリソースは無い、なぜなら儲からないからだ

3DS版をHDクオリティで再販する予定はない
なぜなら、独占契約が終わらないとそういった予定は立てられないからだ
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:24▼返信
言わされた感ありありだね。
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:24▼返信
火消しか
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:27▼返信
>>304
DGもそうだけどタブコンに映す画面考えるのに一番手間がかかるんだと思う。3DSのと同じことしたら批判殺到するだろうし、かと言って何も映さないわけにもいかない。
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:28▼返信
モンハンは他の機種に出さないよ!と言わされてる感アリアリのカプコンを連想した。
あっちも期間切れたら即効見限るんだろうなぁ。
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:31▼返信
どっちみちノーチャンス()
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:34▼返信
サードの独占タイトルは期限が切れたら一斉にマルチで出されるんかな
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:35▼返信
>>320
あの時もリーク後の対応早かったなw
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:37▼返信

結局全ては2画面のせいじゃねーか
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:39▼返信
前作みたいにQTEだらけじゃなければ買ってみるかな
あとストーンタイタンもう勘弁
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:39▼返信
>>25
海外の開発者の間で既に流行ってるぞw
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:40▼返信
移植は困難だ
CPUが最悪的に遅い
締め出している
中途半端なことはしたくない
次世代機ではない
ノーチャンスだ
失望している
現実を見ろ

それが Wii U なんだよね
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:41▼返信
タブコンが邪魔だったか…。
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:41▼返信
2~30人追加して人件費払って、莫大なロイヤリティも払って、世界中の流通ルート確保して、プロモーションの予算も組んで…結果が全世界数万本。。。



そりゃ普通の会社ならブチ切れるし最初からそんな無謀なことしないわ。
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:43▼返信
金かけても売れないんじゃねー。
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:44▼返信
タブコンはさ、もうタブコンだけプレイも対応してますってだけでいいんじゃないかと
タブコンに要らん情報を映してても、電池の減りが早くなるだけでしょ
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:47▼返信
ノーチャンセハードWiiU
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:47▼返信
開発費高い上に売れなかったら爆死した時の損害半端ないだろーな
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:47▼返信
>>324
ちょっと珍しいだけで必要ない機能ってことだろ
WiiのリモコンやらWiiUのタブレットと同じだな
勢いは最初だけで続かない
ま、WiiUにはWiiみたいな勢いすらないがな
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:48▼返信
人員が足りなかったのはしょうがない 心広い岩田社長は許してくださるだろう


しかし UBIはもう買わない
俺たちの任天堂を裏切ったからだ
任天堂ハードが無ければお前らはやっていけないもう全ての任天堂ファンを敵に回した絶対許さない
そしてお前らのソフトは二度とかわない 以上だ
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:48▼返信
WiiU?あんな暇なんてねえよ
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:49▼返信
あ~まただねタブコンだね
ソレ対応させるだけで余計に人員が必要なのは明らかだもの
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:50▼返信
>>331
タブコンだけプレイもそれはそれで面倒だぞ。HD解像度じゃないから、TVで映せる情報とタブコンだけで映せる情報がイコールにならない。かと言ってタブコン画質に合わせて開発するわけにもいかない。何にしても面倒なハードなんだよ、WiiUって。
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:50▼返信
>>99
値段次第じゃない?3800円くらいなら考えてもいいけれど…

カプコポンの事だから6000円くらいだろうか?
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:52▼返信
スマブラって配管工以外目立つキャラいなくね?
まだPSオールスターの方がマシ
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:53▼返信
PSと箱だったらそれぞれのハードの操作体系とプログラミングの調整で済むけれど

WiiUの場合はタブコン画面作らないといけないからな…開発が大変なのは言わずもがなだな
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:55▼返信
しゃべりすぎて怒られたなw
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:56▼返信
前の発言で怒られたのかな
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:56▼返信
UBIのソフトはもう買わない?
元々買わないクセにw言うことだけはいつも一丁前だなw

俺たちの任天堂wバカなのか?wゲハ脳拗らせ過ぎw
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:59▼返信
>>341
いわっち「さあ!サードのみなさん!タブコンの良い使い道を考えてください!」
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 22:59▼返信
ニシクンって任天堂応援しすぎで自分が任天堂って勘違いしてきてないか?
あのさおまえらは任天堂じゃねえから勘違いするな
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 23:00▼返信
豚ちゃん「UBI不買するブヒィィィィィィィィ!!」

GK「お前らが不買しても売り上げ変わらねえから」

UBI「じゃあもう出さねえわ」

オワタ「え!?」
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 23:01▼返信
>>278
PSWから金をむしり取って任天堂に寄付しろクソゴキ
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 23:02▼返信
タブコンはマップを表示専用でいいんじゃね?
それぐらいしか有効な使い道ないだろw
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 23:02▼返信
どうしようもない低性能でただでさえ足を引っ張られるのに、その上使い道のないタブコンのことまで考えないといけないとか何の罰ゲームだw
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 23:02▼返信
ミーバー巣って任天堂の批判は削除して他社の批判はおkなのか
完全にゲハやな、世界中のミーバー巣
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 23:06▼返信
別に状況か好転している訳ではない件について。
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 23:10▼返信
× 人員が足りない
○ WiiUに割く人員などない
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 23:11▼返信
>>338
もちろんそうだね
テレビ画面でもテストプレイしてタブコンだけでもテストプレイしてと
テストも手間が2倍になるしね
まあ様子見するわな普通
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 23:12▼返信
wなんま済てく無かし報悲
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 23:14▼返信
>>351
削除されない書き込みは任天堂の意思だと思っていいだろうな
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 23:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 23:24▼返信
どうせまた短寿命だろうしな
それどころか撤退もありえる
無駄な開発に時間かけれないでしょ

3DSといい、古過ぎたんだよ
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 23:26▼返信
こんな調子なのにタブコンの可能性を自社すら提示できないとか
マジでなに考えて年末商戦強行発売なんかしたんだろう
それだけ3DSの失敗+Wii死亡の痛手が大きかったのかな
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 23:32▼返信

英語出来るバイト雇うか、少しは自分で手直ししなよ
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 23:37▼返信
人数が足りない・・・売れない、性能がショボイよりはええ言い訳や
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 23:44▼返信
U  売れない
b 豚ハードは
i  いりません
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 23:46▼返信
そんだけ特別にWiiU版にコストかけても他機種の10分の一も売れねえもんな。
丸損
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 23:48▼返信
ナイス言い訳。実は作りたくないだけだろw
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 23:57▼返信
売れるなら人数普通は増やすけどね^^
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:12▼返信
ついに来たかLOS2
LOSやってから次回作が楽しみだったんだよね
なかなかLOSの新作が出ないからちょっと心配だった

携帯機でLOS?出てないだろw2画面?笑わせるなwwやりにくいことこの上ない上に画質も粗い
悪いこと尽くしのハードで出るわけないだろw
同じ名前のパチモンだよw
367.は?投稿日:2013年02月12日 00:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:23▼返信
結局WiiUのマルチ化には専用のチームを作って最適化しないと厳しいって言ってるようなもんじゃないか?
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:35▼返信
WiiU版作る余裕無いんじゃん仕方無いよねw
でもWiiUはこれからミリオンヒット連発でバカ売れするんでしょ?
バカ売れすればサードも集まってくるよね~
あれ?Wiiってバカ売れした後どうなったんだっけ??ま~いっかww
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:39▼返信
>>367
だってWiiUのネガキャン記事なんだもんw
任天堂の糞ハードなんかを擁護すんの任豚だけじゃんw
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:43▼返信
>>360
機械翻訳から、読みやすく修正されてると思うけど
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:47▼返信
あぁ残念だ WiiUでプレイしたかったのに残念だ
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:47▼返信
この前のことでお叱り受けたか?
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:48▼返信
WiiUの悲報には流石に飽きてきたな
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:50▼返信
WiiUの開発で培った技術はPSやXboxに応用できないだろうしねえ
メーカーでの優先順位が下がるのも当然だな
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:50▼返信
WiiUの悲報で盛り上がるのも来週までかな?
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:51▼返信
オブラートに包んであるけど要は採算が合わないって言ってるんだよねw
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:53▼返信
移植に20-30人かかるのか・・・
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:54▼返信
ソフトが少ない時期にWiiUの悲報は暇潰しに良かった
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:56▼返信
皆ゲームで忙しくなるのか…
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 01:20▼返信
ビジネスでやってるんだから30人の人件費をプラスで出して、しかも他のハードと同じように流通経費も含めて売り上げで回収しないと意味がない
これを現状の普及を見て中小がやれというのは無理だと思うぞ
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 01:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 01:44▼返信
中小なら30人で一年ぐらいあったら一本以上作っちゃうものね
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 01:46▼返信
>>382
Castlevania's Dave Cox: 'We considered PS Vita... for us this is more exciting'

どこにも「3DSが」なんて書いてないけど・・・
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 01:57▼返信
要は奇形ハードの弊害がまさに出てるって事だな
WiiUや3DSが汎用性の高いハードならマルチのために20人以上増員でノーチャンスだなんて事もなかっただろうな
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 02:04▼返信
WiiU版だけ外注に投げてるマルチタイトルが多いのもこういう理由だろうねぇ
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 02:13▼返信
ノーチャンス
レンガチャンス
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 02:14▼返信
>>382
また、捏造かよ・・・
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 02:15▼返信
>>386
そりゃ主力チームは次世代機で忙しいだろうしな
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 02:20▼返信
>>382
そりゃ独占契約だからな
Vitaに出さない理由は契約だから、なんてわざわざ言うわけないだろ
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 02:51▼返信
また捏造ポークメンが捏造してるのか 呆れる
392.ネロ投稿日:2013年02月12日 03:06▼返信
どうでもいいな

DmC Devil May Cryのブラッディーパレスとバージル編まだか!?
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 04:09▼返信
>>382

独占契約がバレた今となっては・・・
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 06:23▼返信
>>169
最近の海外の任天堂叩きは異常すぎる
ちょうどソニーがビルを売ったと時と重なるし
ソニーが汚い金を使ってサードを買収してるんだろうな

何の根拠もなく、こんな風に思い込むって精神疾患に違いない

395.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 06:36▼返信
一応最新ハードなのに人員割く価値無しですか・・・w
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 08:07▼返信
任天堂はどうでもいい存在なんだね
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 10:54▼返信
>>394
アンカ先・・・その「汚いお金」が入るのは6月くらいじゃないかって聞いたんだが
あと任天堂の買収は綺麗な買収ってかw
間違い無くビョーキっすわw
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 11:32▼返信
マルチしにくいスペックにして自滅を選んだのは任天堂だから仕方ないね
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 12:12▼返信
誰得の方のドラキュラはいらんだろ…
PS3にもいらんわ

直近のコメント数ランキング

traq