3DS『新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女』詳細が判明!声優に小野大輔、伊藤静などが参加!
3DS『新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女』公式サイトがオープン!各キャラのボイスをチェック!
【小森D】第1回:開発者ブログ、スタートです。
http://blog.atlusnet.jp/ssq/2013/04/post-3.html
さて、この「新・世界樹の迷宮」ですが、初報を見てユーザーの皆様、特に世界樹シリーズのコアなファンの方であればあるほど驚かれたのではないかと思います。
世界樹らしさがなくなったと感じた人もいるかもしれません。
略
そういった方々になぜ、新・世界樹を開発しようとしたのかを簡単にお伝えしようと思います。
その理由は、自分自身が世界樹というタイトルを好きだからです。
この好きなタイトルを今後も発展させていきたい、もっと大勢の皆様に手にとって遊んでもらいたいと考えたときに間口を広げる必要があると思ったのです。
キャラクターを固定し声優さんを起用したのもその為です。
演出面、シナリオ面を強化することで、これまで興味を持たなかった方々が世界樹というタイトルに目を向けてくれたら...、という想いからです。
略
しかし、どうしても自分には合わないなと思う人は...。新世界樹ではなく、ナンバリングを待って頂くのが良いかもしれません。
ですが、もし可能でしたら一度は手にとって遊んでみてから自身に合うかどうか判断して頂けると嬉しいです。
以下略
公式サイトからサンプルボイスが確認可能
新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女
ペルソナみたいに本家越えの人気シリーズに成長するか?
新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女
Nintendo 3DS
アトラス 2013-06-27
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
とびだせ どうぶつの森
Nintendo 3DS
任天堂
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
ご自慢の裸眼立体視や2画面を活かしてみろよw
vitaでだせばいいのに
最初からそう思われることを前提としての新規開拓なら手書きマップなくした外伝をVitaに出せば良かったんじゃないの?DRPGがすんなり受け入れられてる市場なんだから
3DSにはナンバリングだけ出しとけばいいじゃん
正論過ぎるwww
ゴキ母「あんた仕事は?ハロワ行け!(怒」
ゴキブリ「うっせーな!勝手に入ってくんな!!」ドン!!(ドアを蹴り返す音)
ゴキ母「オーイオイオイ(泣いてる」
ゴキ父「あの子を精神病院に預けよう…」
ゴキ母「やっと…解放されるのね...あの子から」
ダメなのはどう考えてもキャラ固定
声優はナナドラみたいに選択制もできただろうし最悪ボイスオフ機能でもつければ何の問題も起きない
キャラ固定されたらほんとお手上げですよ、もうどうにも転がらないし
それなんだよなぁ
豚「グワッグワ」
そもそもニッチなマゾRPGファンに向けて作ったシリーズだろ
基本単調なゲームなのにいらねーストーリー要素足されてもう一回やれとか何のギャグだよ
底辺の仕事させられてる自覚はあるんだろうw
素直に死にたくないって言えばいいのにw
オートマッピングにするだけでいいじゃん。どうせ派生なんだし面倒な要素消してもいいだろ
ナナドラ形式で良かったのに
ナナドラ新作が楽しみや
DQみたいにナンバリングタイトルでやろうってんじゃないからいいでしょ
だからシステムを改良してってことでしょ?カグラみたいにw
新規開拓するってそういうことじゃないの?
デモゲの実績もあるんだし、シリーズファン加えたらそこそこ行くんじゃない?
こんな奴で大丈夫なのか?・・・
実際俺もそう思うよ。マッピングのない世界樹に世界樹タイトルつけたら
今のアンチみたいにギャーギャー騒ぐわ。Vitaとか関係ない
なんかあれでしょ
ナンバリングで出さなければいいのに
世界樹で出さなければいいのに
アトラスから出さなければいいのに
任天堂から出さなければいいのに
永遠と繰り返していくんだろ
最後にはゲームにしなければいいのにとか言い出すのか?
上層部から色々言われてんでしょ
そりゃ新規開拓したくもなるんだろうけど、声優追加やらビジュアル固定で寄ってくるユーザは
3DS市場にはいないだろ、なんでそんなこともわからんのだこいつらはw
ジャギワク!ゲームはグラじゃない!とか言ってる人達がこれでついてくるわけがねぇ。
できないの?
>アトラスから出さなければいいのに
>任天堂から出さなければいいのに
飛躍し過ぎてわけわからん
旧作はよかったと懐かしがられる作品に仲間入りできそうで良かったですね
好きに改悪して落ちて逝け
現状維持のシステムはもう飽きたなぁ
パパッと作れるもの出してみただけにしか思えんな
パクリっていうか生みの親は同じ人間だけどな
まぁ声優推しに走ったナナドラが大きく成長したから世界樹側が真似したくなったのはわかるけど
ナナドラはキャラクリだけはちゃんと守り抜いたんだよなぁ・・・
あいつら声優アレルギーみたいだし
手書きやめてレア掘り重視にしてくれた方がいいわ。派生で間口広げたいならそっちのがいいだろ
カジュアルゲームだなーとしか感じられない
もっと煮詰めて欲しかったわ
派生作品って名目なら手書きマップ切ったハードに縛られない展開をした方が良かったよ
新納氏今なにしてるのかと思えばFF14に携わってるのかよ
勿体無ぇ…
パチモンが本家超えてしまってすまんなw
世界樹の迷宮4 初週9.7万本
セブンスドラゴン2020 初週12万2000+DL版
任天堂ハードならジブリみたいにタレント使ったほうがいいんじゃないかな。
声ありきならね。
3DS側の市場ぶっ壊れるだろうけど
セブンスドラゴンは調整良かっただろ
もしかして無印の方を言ってるのか?
例えばこの作品なら3DS&PSP(Vita)とかって方向にした方が良いと思う
個人的にはPS3でやりたいんだけどグラ的に厳しいし
1位マーベラスAQL
2位コンパイルハート
3位セガ
中立派としてコナミ、アトラス
いらないメーカー
第一位任天堂
第二位スクエニ
第三位カプコン
→ペルソナP4G大ヒット!株価急上昇!
→ペルソナP4Uが格闘ゲームとして異例の大ヒット!株価急上昇!
→任天堂がお金くれた!女神転生を作ろう!
→女神転生もペルソナ風にすれば売れるに違いない!
→いまいち伸びない世界樹もペルソナ風にすれば売れるに違いない!←イマココ
こんな感じだろ。やりたくてやってるわけじゃなかろうし、そんなんで良いものが出来るかね?
いつまでゴキブリどもに煽られなあかんねん
何もかもペルソナ化していくw
あのさあ
それぞれいい所あるんだから混ぜんなよ
アホかw
育成だけでも差別化できんだろ。デモゲは職少ないし、上級職もない
そもそもナンバリング作が伸び悩んだから今回の結果だろうに
女神転生は女神転生のよさ
世界樹は世界中のよさ
好きならちゃんと判断してくださいw
全く逆ですまんな
こんな奴で大丈夫なのか?・・・
横だがそこまで言ってないと思うが?
被害妄想かw
インデックス借金地獄にしただけの事はあるわ才能ない
ガチガチの従来の方向性での世界樹5になるだけでしょ
メガテンもSFC世代派、3至上主義派、その他派生派(デビサマ、ライドウ)で分かれてるし
世界樹も現在進行形で争ってる
アトラス信者は派閥争い好きだね~ペルソナ派VSメガテン派もあるしw
新しいって言ってる割に
ファンはシリーズ全部やるんだよ
シリーズで一つだけ不自然なのがあったら気になるだろ
むしろ不安なのは5を作るであろう4チームだわw
3DSは持ってないし買う気も起こらない程のクソハードだけど
アトラスは大好きだからな
3DSでスマブラ出たら そのついでに一気に3DSで出てるアトラスゲー買い占めよう
やっと3DSにも価値が出てくるってもんやで
4は13万止まりって微妙な数字で従来の方向性じゃ駄目だって流れで
今回の新・世界樹だからなぁ
こんな奴で大丈夫なのか?・・・
真女神転生がマジできつい
P4Gも買ったし4も買いますけどw
犯罪だけどw
正直ペルソナ5を世界で200万売っても返せない額だし
古参のファン向けじゃないって自覚してるならなおさら新規IPで出せばいいのに
これじゃ差別化なんて無理だと思うんだけど。
もう倒産してIPを他に切り売りした方が早いw
1に声付けて追加要素入れたら良かったんでない?
同じ市場で似たようなタイトル出して間口がどう変わるのやら。
間違いなくその13万ですら、とても有難い数字になると思うよ
何で従来のファンが困惑するようなことをw
ナンバリングを待てって投げやりなのもどうかと
むしろ声優だのキャラ固定だので劣化しているだけにしか思えないんだけど
これで新しいことに挑戦って・・・w
そりゃ1番売れてるけどさアw
ペルソナ路線はこのIPには水と油って教えてやんなよファンがさあ
つうかハード信者にもあってないよね
ぱっと見どう見ても4の使いまわし
しかも発売前からナンバリング待った方がいいとか企画者は死んで良いレベル
4より売れたら方向がこっちに行きそうで怖いw
3DSのユーザーがこれを20万以上買うってイメージが湧かない
3月に海外で発売されててメタスコの評判は良いんだよ
評価されてるのが手書きマップとかの昔懐かしきゲームシステム
評価落としてるのがアニメキャラクター
この外伝は国内だけだろうな
世界を目指すならキャラクターとかはリアル系で行くべきだと思う
ゲームシステムがしっかりしてるから表面だけ変えても行けそう
そりゃ行くだろ普通に
行かない理由が無いし
声に釣られて入ったやつが声の無い作品買うかっていうと微妙
どんなギャルゲーだってバカ売れしてるわ
DRPGなんてもともと好きじゃないと受け入れ難いゲームだろうが
キャラデザ変えたら駄目だろ、さすがに・・・
もしかして出す前から失敗なんじゃね?
ボイスはあってもなくてもいい
キャラクリだよ
ファンなら分かるよな
キャラをリアル系にして世界で売れても今度は日本で売れなくなりそうだな
そして日本人からのレスポンスが激減し
外国重視になて開発者に外国人増えたり国外外注になったりしてあらぬ方向に行きシリーズが終わると
それともネロみたいにネガキャンですらないただの煽りなの?
今の流れがネガキャンに見えてる時点でお前はファンでも何でもない
4のゲストキャラが名前とか固定キャラとしてはギリギリ許せる範疇だった
どうしてDRPGに求められていないものをわざわざ付け足すのだろう
この判断は頭おかしいとしか言えないわ
ここにいる奴らが世界樹ファンには俺には見えないね
ペルソナは元々がコアすぎたのがちょうどいいバランスになって売れたんだろうけど
世界樹はシステム的にコアじゃないと無理だろ
設定が細かく用意されてるDRPGとか終わってんぞ
そんなもんDRPGにする必要がない
そうなりゃ良質なWizライクゲーである世界樹ブランド終わりだろ
どういうこと?
俺はキャラクリなくなってがっかりしてるけど
ナンバリングじゃないならまあ我慢して買うぞ
だが別物だとは思うがね
2chの本スレ見てこい、こんなもんじゃねーぞ
元々世界樹ってニッチな層に対して売って成功したもんなのに
こういうの作るなら世界樹のシステム使ってるけど別タイトルでやるべきだったんじゃないのか?
エルミナージュ異聞ってやつ
そういったモノが不要なら、新規のシリーズを打ち立てるべき
従来品の軒先だけ借りたバッタもんを造られると、ブランドに傷がつくだけだ
そもそも良質だったのかこのシリーズ?
かなり波のある作品だぞ
あのなあ
ファンなら何でも受け入れろって感じで思考停止するの止めてくれないかな
買うゲームでも不満くらいは言うでしょ
PTメンバー固定なん?編成自由度ゼロなん?取得スキル選択だけでどうにかしろってこと?
ストーリーのためにシステム部分削ったDRPGとか誰得だよ
「このままじゃ手詰まりだ」って感覚でこうなったのかねえ
迷走しとるのお
こういう迷走を生むんだよ
挑戦は悪いとは思わんが、同時に過去の評価されてた要素省いてその上嫌なら買うな、だって?
そうさせてもらうわ
皮肉なものだな
ナナドラはそれだけで間口の狭まるDRPGじゃないからな
2020でちょっとしょぼいがPSPらしい見た目+声豚に媚びた結果かな
中身も悪いもんじゃなかったけど2もPSPだしどうなるかはわからんけど
ってろくなイメージ湧かないんだが
出来良かったとはいえ流石にⅡは直接の続編だし売上げ落ちるかな
いくら本意とは言えこんな事を言われるとちょっとな
どうせ糞任天堂が金掴ませてるのをいいことに口を出したんだろうけどな
知名度のあるタイトルつけて少しでも売上伸ばしたい気持ちは分からんでもないけど
タイトルにつられて買う人の多くは従来のシリーズの内容が好きな人なんだし
その内容を大きく変えるのであれば違うゲームとして出すべきじゃないかな
ほんとアトラスは任天堂ばっかだな
もうペルソナとかいらねーから消えろ
キャラクターが固定って時点でもう違うもの
でもそれによって出来ることが増えるし良い点ではあるけど。
ゲーム業界の悪いとこでもあるなぁと思った
少し売れるとそれに頼る感じ
間口を広げたいと言ってもこれが売れて新世界樹で来たユーザーはどうする?
ナンバリングの方も変わっていくのか?
何が言いたいかというと新しいアイデア込めて新作作って、どうぞ
ここ5年間アトラスの新作に外れなし!期待してるぜー
開発元の技術が足りていないんだろ
そもそも、PSP版ナナドラ2020での売り上げに3DS版世界樹4が負けた時点で
間口を広げようとしてシリーズの首をしめたシレン3を思い出すわ
さすがに3年かけたんだ
大丈夫だろw
世界樹も終焉だな
世界樹ってつけるべきではなかったと思うわ
新規開拓とかいいながら世界樹やってた奴を保険にしてる感ありありなのはマイナスだろう
どーせそういうことやるならシステムから変えて欲しかったねイースみたいにしたりとか
今までの職業的なものもってならアクションRPG的なのでもよかっただろうて
それならキャラ固定でも何も問題ないだろう
これでは結局金かけずに楽して儲けたいってだけにしか見えん
予算も開発スタッフの技術力も桁違いなんだから
ゲハの糞馬鹿アンチの手書きマップ不要厨がマジうぜーわ
オートマッピングなら他にも腐るほどDRPGがあるだろ
それでもやっとけやカス
ソウルハッカーズ以降も続く乱発リメイクを見れば金に困っているのは明らか
3DSに注力してるんじゃなくて、3DSしか出せないんだろ
まぁやるけどさ・・・
そんなに発売日固められてもやるじかんねぇよ・・・
殺す気か・・・
新規増やして固定客逃がす手は愚策な気がするな
外伝の体裁整えただけマシなのかも知れないが
そこの客は情報調べるタイプじゃないからなぁ
だったらもっと新しくすりゃいいのに
てかぶっちゃけVitaで・・・ああ、これクレクレじゃないからね?
単純にこういうゲームってコア層がやりそうだなってだけで。
馬鹿だろここw
今頃本気で力入れ出すとかまじで馬鹿
やった事無い人程勘違いするよね
やってみるのもいいんじゃね
個人的には今の所購入意欲無しだけど
細かい操作が必要な物は無理だし、幾ら「脱妊www」とか言っても逃げる先が無い。
これで買わない理由ができた
爆死しても言い訳できるぞ
ピーチやゼルダはノーカンなんですかねぇ
前回は難易度変更をつけて、今度はキャラクリ無し、声優起用
どんどん“らしさ”を削っていってるが大丈夫か?
またカジュアルモードとかの糞をつけるのか?
良作に泥を塗らないで欲しい。
この頭身じゃ無理
本編やればいいだけ
だからオートマッピングマンセーとか斜め上の発言ばっかりしてんだろ
戦闘と手書きマップ取ったら何の価値もないゲームなのに
恐らくやってないんだろう
結局ナンバリングと食い合ってろくでもないことになりそうな予感
CM増やすだけで売り上げ伸びるだろうに
そういう層が多いんだから、ヒットすればでかい
それ以前に物森オンリーハードの3DSでどれだけの結果を出せる事やら。
詰んだな。
え?
だから「出したら」って理屈は無いんだってw
wwwww
媚ろとは言わんが客に対して上から目線でモノ語り出したら終わりだよ
本文読んでから言えよwww
はちまのいつもの悪意ある意訳を鵜呑みにすんな
でも蘇らせられるとはいえ、もっと死亡を丁寧に扱ってね!
新ってついてるからシリーズ仕切り直しかと思ってたよ。
じゃあ外伝ってつけたほうが良くねw
ニンジャガイデンくらいやろw
それこそこんなもん、他ゲーで山ほどあるのに。
ボイスはあってもいいと思うよ、オフにしたい人もいるだろうけど、どうせ攻撃音声くらいだしさ。
でも、でもだ。何故主人公を固定にした!!
世界樹4でなんちゃてオートとか載せているのに
お前の方が斜め上で噛み付いているぞw
細かい作業が向かないとかいっているが
細かい作業がしずらかったぞw
世界樹1のマッピングw
ナンバリングが出るまでまっていたほうがいいとか、お前は三年かけて作ったもんに自信はないんかい
時間かけて作ったけど、合わない人はナンバリング待てって、明らかに保険かけてるだろ
そういうなら、ナンバリングの5はそう遠くないうちに発表できるんかと思えばそうでもないし
あえてそういう要素を削って間口を狭くしたのがよかったのにな
「ナンバリングを待って頂くのが良いかもしれません。(一生でねえけどなwwwwww)」
みたいなことじゃなければいいけど
わーんわーん、ネットで煽られて悔しいから出して欲しいゴキー
それで買わないから馬鹿にされてるんだよゴキブタ
なら3DS以下のタッチパネル以下の性能のwiiUは
据え置きのくせに3DS以下の性能ということか
なんせ3DS以下のタッチパネルでもできたマルチタッチすら出来ないんだもんなー
こういうヒートアップした懐古厨には何言っても無駄だから
出来ればまず遊んでみて下さいとしか言いようがないんだよw
肝心のペルソナファンがVitaとPSPしか持ってないだろ
セブンスドラゴン2020とかフェイトエクストラなんてペルソナの路線をまねて世界樹よりも売れているぞ
そして敵キャラ弱体化やめて・・・
4のような弱体化は勘弁して・・・
自分で考えて作ったPTが壊滅するのが好きなのです・・・
あっ、難易度ハード増えたらいいな、ノーマル(鬼畜)とハード(超鬼畜)だけの難易度
そしたらたまらんな・・・長文すまん
リメイクじゃなくて舞台が同じなだけの完全新規シナリオ
3dsとか既に行き詰っている。
今回の声優起用で固定キャラとか、普通に既存ユーザーしか買わないところにコアなファンの
反感買ってユーザー離れを加速させている。
購入ユーザー層とその嗜好を把握できていないね。
つか、次回ナンバリングタイトルが出る頃は3dsが無くなってるよw
懐古w
まだ10年もたっていないぞ、シリーズが始まってw
それでも懐古かよw
世界樹の場合、手書きマップこそが世界樹って考えなんだろうから、
手書きマップがストレスなくできる3DSにならざるを得ない
他の世界樹的要素を捨てて手動マッピングの為にサード生殺しの先細りハード3DSで出すとか馬鹿の極み
既存ファンに諦めろって言ってるみたいで嫌だわ
金出さないクセに声だけは大きいな
いや世界樹の存在価値ってそれだけか?手書きマップさえ残ればオールオッケーなわけないだろ
PCはプレイヤーに委ねとけって
どういう世界樹になるのか期待している。
間口を広げるにしちゃ、その根拠が随分とブレがあるし
そもそも小森自身、三年もかけてこんなこと思っていたのか
それともインデックスが指示を下して、それに従わざる得なくてこういう風に書いたのか
そのうえ
>TRPGの観念ですが、これまでの世界樹は「キャラクターメイキング型」であり、新・世界樹は「プレロールドキャラクター型」であると。
プレロールドキャラクター型って言っちゃうってことは、これはコンピューターRPGでは「ただのRPGです」と言ってるようなもの
ダイスを振って作るキャラクターをあらかじめGMが用意するって、そりゃあコンピューターRPGとしては当たり前
TRPGの観念を持ち出す必要はない、コンピューターRPGの「基本」だからな
まあ、今作のストーリーが秀逸なら、特に不満は無いのだが、、、、。キャラメイク固定か、、、。
開発は忘れたの?
俺はこの絵じゃなきゃやるんだけど
不自然だから物議を醸しているんです
逆に手書きマップに拘るなら、間口を広げるという発言自体ナンセンス
確かニーノは最初のキャラメイクでのイメージをもっとライトにアピール出来るようにと日向の絵に決めたはず
けどこれは日向キャラを前面に押し出して「日向キャラありきの世界樹」として売り込んでいるように見えてしまう
「微妙なリメイクが来ても怒らないであげてね」って
これの事なんだろうなぁ…
3月中に発表されたリメイクってこれぐらいだし
キャラメイク無し確定か…?
次に消えるのは日向絵かマッピングか
っていうのも方便で蓋開ければ声がついただけの世界樹だろうな
画像見る限りなにも変わってない
とりあえず5もでるみたいだし、これはこれで楽しみ
5はできれば横路さんでお願いしたい…
ペルソナ2のリメイクは消化率5割で爆死だけど大丈夫か
世界樹ファンは恵まれてるぞ
メガテンよりペルソナが人気出たように
「ナンバリングを待って頂くのが良いかもしれません。」
とは言ってるけどナンバリングを出すとは一言も言ってないのよね
あれは新規開拓した良いゲームを小規模で作ったのに
上からじゃあ次も同じぐらいの予算でもっと売れるの作ってよ!的な事を言われたからとかなんとか
その結果がバグまみれのSQ2だよ!ゲーム自体は面白かったけどネ。
個人的にはこの新世界樹期待してんだ、日向の差分絵が見れるだけでも買う価値がある、声優は割とどーでもいい。
そもそも売れ線をあえて外してるってのが世界樹だったんだけどね
女の腐ったような性格してると思います
けどお前みたいな奴ってのも比率としては多くなさそうなんだよなぁ、このゲームに関しては
世界樹の迷宮5でいいじゃん。新作なんでしょ。つうか、4出て、まだ1年も経っていないよな。うれしいけど。
グラは4のエンジンを流用してると思う。まあ、いいけどね。
過疎ったところで自演する意味はなんだい?
になりそうなんで今回はスルーさせて頂きます
既存のファンにも納得いただける出来になるよう頑張ります!!位の事をいえないのかと
この手のゲームは自キャラを作って自キャラ”だけ”でパーティ作ってナンボだし。
声優ファンを取り込んで既存ファン含めて合計が増えればいいけど、声優ファンを取れこめても既存ファンが離れて
結局廃れたら本末転倒のような・・・
そもそも声優ファン取り込んで大成功!って割りにはそこまで豪華キャストじゃ…
モノクマで大山のぶ代とかはさすがにビックリしたけどさぁ
ダンガンロンパのキャスティングは半ば異常だろw
とても普通に考えて依頼できるような人はもちろん、半ば声優引退までしちゃってる人まで引っ張り込んできたし
ただ4の裏ダンはふざけんな、あれがなけりゃ神ゲーだよ
それにラクーナちゃんマジ天使
この様子だと5は今まで通りで作るみたいだから、まぁお前ら落ち着けよ
しかしクレクレが酷いな マッピング無くなったら世界樹じゃないだろうに
古き良きWizライクなDRPGでニッチの極みみたいなゲームなわけで
10万もユーザつかめてれば十分な気がするのになぁ
とりあえずユーザとしては自分で作ったパーティで自分でマップ書いてズンドコダンジョン潜っていければ幸せだというのに
なわけでズンドコダンジョン潜れなかった4はあんまし好きじゃない
好みはあると思います。
でも、既知のジャンルから新しい楽しさを見つけるのも、ゲームの面白さの1つだと思います。
世界樹の迷宮が「時代にそぐわない」という理由でプレイヤーを選ぶRPGだと言うなら、開発者の方の言うとおり、間口を広げて多くの人に面白さを伝えていく努力はとても重要だと私は考えます。
表情豊かなダンジョンにわくわくした
自分的にはキャラが確立してもダンジョンをもぐる楽しさがあればついていける
デモゲでもやってれば?ボカロwww