前回まで
【【噂】WiiU版『スプリンターセル ブラックリスト』発売するらしい】
【【噂】WiiU版『スプリンターセル ブラックリスト』が発売か?UBI開発者の経歴にWiiU版が記載される】
Wii U版『スプリンターセル ブラックリスト』正式発表、他機種版と同日発売予定
http://www.inside-games.jp/article/2013/04/10/65498.html
小売店などの情報からたびたび噂として浮上していたWii U版『スプリンターセル ブラックリスト』ですが、本日任天堂がWii U向けの新作サードパーティ製タイトルの発売スケジュールを伝えるプレスリリースを発行し、本作のWii U版が北米で8月20日に、EMEA地域(欧州、中東、アフリカ)で8月23日にリリースされる事を発表しました。
(全文はソースにて)
本当に発売きちゃあああああああ
PS3/Xbox 360/WiiUか・・・売上比較が捗るな・・・
アイドルマスター シンデレラガールズ シャッフル!! コミックアンソロジー (ガンガンコミックスONLINE) (ビッグガンガンコミックス)
バンダイナムコゲームス
スクウェア・エニックス 2013-04-25
Amazonで詳しく見る
進撃の巨人 1 [初回特典:未発表漫画65P「進撃の巨人」0巻(作:諫山創)] [Blu-ray]
梶裕貴,石川由依,井上麻里奈,谷山紀章,神谷浩史,荒木哲郎
ポニーキャニオン 2013-07-17
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
Ubi可哀相
そっちがやりたいんだよ
常識で考えれば制作中止なのにね?
UBI可哀相過ぎる
具体性の欠片も無い妄想乙
ubiが弱み握られてるとかいうコメにも言ってやれw
当然WiiU版が全てにおいてぶっちぎってくれると俺はGKだけど信じているよ
最新の据え置きハードだしね(^ω^)
ボランティア精神がハンパ無い
DS、3DS版ももちろん買っているよね?
いまさらマルチ移植で爆死だろw
早く詳細発表してくれよ
「タブコンのおかげでゲーム性は随一!」
とか言うんだろうか?
問題は来年以降出るかどうか、出たとしてもマルチになるだろうからPS3箱○に勝てるかどうか
来年もPS3や箱○に勝てないようじゃ未来は無い
ありがたい
出す必要が微塵もないハードにあえて出す
→何かしらあるに違いない
→UBIは任天堂に弱みを握られているのでは?
「Aliens: Colonial Marines」発売中止
何かと思えば妄想の経路書いててワロタwww
1行目から妄想全開じゃねぇかw
それより本文読んでWiiU版がリードプラットフォームだと考えるほうが
よっぽど推測らしいな
褒めてたけど結局出ないという・・・
って、言わなくていいのか?
で、その結果を見て他社がさらにWiiUから距離をとる流れ
屁理屈こねてないで買えば?w
朗報でもなんでもない
どんだけニシ君は興味がないのよ
そりゃ普通は性能低い奴に合わせないと、他で問題出る可能性高いからな
ピクミンのためだけに買うのも嫌だし
あれ?まあ、書いてないだけだろうけど
先日発売中止になったエイリアンもそんな風に言われてたけど実際は…
Redditに投稿したAlienのテスター
「WiiU版の出来は三機種で最高だったか?いや、最低だった。アレはちょっとしたジョークだったよ。
内容は基本的に他機種版と同じだったけど、fpsに問題があったし、テクスチャーのローディングは悪化していた。
その上恐ろしくわけのわからないミニゲームが挿入されていた」
「開発陣はただフラストレーションのたまる要素を追加しただけだ そして楽しみはより減ってしまっていた」
「セガは既にWiiU版のキャンセルを考慮していた」
そして発売中止へ
それでもソフト出ることは朗報なはずなんだが、ニシ君は売り上げしか興味ないからな
発表後に開発されたタイトルは普通にWiiUマルチばかりだからな
一過性の現象で大騒ぎしてたゴキちゃんは今ごろ息してるのかな
3機全部計測不能じゃね?
もはやUBIだけがマルチ踏ん張ってるな
何時までもつか知らんがw
PS360の日本語吹替版のアナウンスはだいぶ前にあったけどね。
WiiU日本語版は?書き忘れただけ?
売り上げとオン人数晒されて
発狂するブーちゃんまでがデフォルト
ぶーちゃんは感謝してちゃんと買えよな
PS3 473万本
360 421万本
PC 57万本
WiiU 13万本
ま、内容がマルチで同時発売ってレベルだがw
よく出す気になるなw
マルチソフト殆どVITAにも負けてるやん
にしてもUBIは優しいな
まぁでも質が良くてもWiiUユーザーがこれを買うとは思えないんだけどww
アサシンクリードⅢ
PS3 473万本
360 421万本
PC 57万本
WiiU 13万本
アサシンクリードⅢレディリバティ
Vita 60万本
むしろ
WiiU以外の販売日を半年ほど遅らせて
WiiU版を先行販売にでもしない限り
完全に爆死するのは目に見えてるぞ。
これからサードが雪崩をうつように来るぞ
ゴキと痴漢は覚悟しとけよ
サードがますます減るだけだろ。
静止画はさすがにWiiUが上だろ
GPUの世代が違うし
ただオブジェクトのカットなど…ありそうだなw
あと売上は集計不可
何本かゲームを出すという契約をしたのかもなw
だから、ハードが売れないとゲームも売れない!と任天堂に発破をかけてたのかもな
オブジェクトカットって静止画でもダメじゃないかw
事前ターゲットで敵を流れるように倒してるのとことか照準苦手な人だと特殊部隊なのに一般人以下みたいな動きになる所をゲームシステムで上手く補助してかつ魅せてる、死体見て周囲確認とか建物侵入で敵に見つかってると進行先に予測射撃してる?のとか遮蔽物の損壊とかも良いし、最低でもこの世代のTPSの魅力は揃ってて絵も綺麗だ
だがTPSってジャンルは遊べる時間が気になるから困る、オフだと最高難易度でも割りとあっさり終わってしまい、オンは基本微妙というか長く遊ぶ気にならないというか
現実見ような…
>>79
アサシンクリードⅢ
PS3 473万本
360 421万本
PC 57万本
WiiU 13万本
アサシンクリードⅢレディリバティ
Vita 60万本
求めているのは洋ゲーではない
パンツゲーでもない