• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




前回

PSVita『キルゾーン マーセナリー』新たなプレイ動画が公開!嘘みたいだろ、これ携帯機なんだぜ・・・
PSVita『キルゾーン マーセナリー』実機プレイの様子も確認できるインタビュー動画が公開!







Guerrilla Cambridgeが開発を手掛けるPS Vita向け新作「Killzone: Mercenary」の新トレーラーが登場
http://doope.jp/2013/0527633.html
400adfsafa


ケンブリッジに新設された姉妹スタジオGuerrilla Cambridge(旧SCE Cambridge Studio)が開発を進めているPS Vita向け新作「Killzone: Mercenary」ですが、新たに本作の実写フッテージや未公開シーンを収録した新トレーラーが公開されました。

以下略




640afdasfasdfa



















海外ではGTA5と同じ日に発売されるんだよね・・・

日本ではいつ発売されるのかねぇ









関連記事
PSVita『キルゾーン マーセナリー』発売日が9月17日に決定 → 開発チームが、同日発売の『GTA5』に「かかってこいよ」と挑発www





グランド・セフト・オートV (2013年秋発売予定) 【CEROレーティング「Z」予定】グランド・セフト・オートV (2013年秋発売予定) 【CEROレーティング「Z」予定】
PlayStation 3

テイクツー・インタラクティブ・ジャパン 2099-01-01
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

グランド・セフト・オートV (2013年秋発売予定) 【CEROレーティング「Z」予定】グランド・セフト・オートV (2013年秋発売予定) 【CEROレーティング「Z」予定】
Xbox 360

テイクツー・インタラクティブ・ジャパン 2099-01-01
売り上げランキング : 6

Amazonで詳しく見る

コメント(315件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:15▼返信
きたぁぁぁぁあ
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:15▼返信
ほう
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:16▼返信





SONYすげーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。キルゾネとかやったことないけどこれは一応買う予定。



5.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:16▼返信
でも日本ではネプテューヌPPの方が売れるし、
ヘルガストよりノワールちゃんの方が知名度も高いという現実

ソニーはなにやってんだよ!
ゴキブリはちゃんと買えよ!
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:16▼返信
すまんな
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:17▼返信

あ、やっぱPSVitaすげえな

8.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:17▼返信
レジスタンスみたいにならないでくれよ、期待してるんだから。
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:17▼返信
安定の変態クオリティー 
完全にPS3だこれ



さぁこれとテイルズRを比較してみよう(黒笑)
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:18▼返信
さっきのポケモンのPVがゴミに見えるくらいにすごいな
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:18▼返信
ラチェクラまだかな
てかPSオールスターもう新キャラでんのか?
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:18▼返信
最後ナイフちん○に差してたwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:18▼返信

さすが

14.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:18▼返信
前から気になってたシリーズだし、これを機に始めてみようかしらん
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:18▼返信
>>5
宗教豚じゃないんだから普通に個人で好きなソフト買って好きにやるだろ
なんで一々興味無い人が買わなあかんの
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:18▼返信
う~んでも結構荒い所あるなぁ・・・最近BF3ばっかやってたからそう見えるのかもしれんけど
VITAのフルパワーはPS3初期~から中期って感じかな
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:18▼返信
約束されたクソゲー!!
ヘイローやメトロイドに数段劣るショボゲーをマンセーするゴキブリマジしょっぱいwww
よくこんなショボい生き方が出来るなゴキブリはwwwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:19▼返信
>>10
比較しなくてもゴミじゃないですか。ヤダー。
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:19▼返信

う…う~ん、大した事ないわ

21.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:19▼返信
やっぱり股間にナイフは見てるだけで痛みが想像できるな・・・
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:19▼返信
オンマルチだけじゃなく、アドホックもあればいいなあ
リアフレとやる時面倒なんだよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:19▼返信
いや・・・リベより汚いんだけど
壁のテクスチャとか兵士アップした時とかPSPレベル
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:19▼返信
凄いけど
GTA5に殺されて爆死だろうな…

25.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:19▼返信
携帯機ではこれぐらいが限度か
FPS視点だとfps30もでてないんじゃないか?
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:20▼返信

う~ん

27.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:20▼返信
携帯機でFPSでやる必要性あんのか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:20▼返信


クソビーターってモンハンもグラセフもないのか(笑)
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:20▼返信
MGOをVITAで出してほしい
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:20▼返信
>>23
リベってあの3DS糞グラバイオリベか?

31.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:21▼返信
やっぱVITAは期待はずれだな
ファーストでさえこのレベルが限界なんだもん
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:21▼返信
3DSとはいったい...
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:21▼返信
>>10
別に比較しなくても、、、
ポケモンのアレは誰が見てもゴミだと思いますよw
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:21▼返信
いらねーわw PS3だよやっぱり
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:21▼返信
>>28
一生マリオとモンハンやってろゴミw
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:21▼返信

シェーダがリベしてて3DSが頂点だわ

37.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:21▼返信
>>27
スマホや携帯機向けCODとかを見ると需要はあると思う
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:22▼返信
いや携帯機でここまで動かせるようになったんだからすごいよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:22▼返信
いつも通り豚イラw
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:22▼返信

PSVitaすげえな

41.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:22▼返信

豚イラつきすぎ

42.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:23▼返信
>>30
あんなゴミ(バイオリベ)だけどカプコンいはく性能をフルに使ってるらしいよ(笑)
お察し・・。
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:23▼返信

さすがSCE、クオリティ高いな

44.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:23▼返信
アサクリとアンチャもまた出ないかな
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:23▼返信

ソニーは世界一だわ、やっぱ

46.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:24▼返信
VITAガー クソゲーしかないガー
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:24▼返信
豚「携帯機とは思えないクソグラだな・・・」
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:24▼返信
そういやVitaのビッグタイトルとかなんとかは何時発表されるのかね
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:24▼返信

アサクリはまた新しいの出るんじゃなかったっけか

50.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:24▼返信
とりあえず買うけど、DL版出さないと承知しねぇぞソニー

つーか、Killzoneとミクとネプネプがホーム画面に並ぶってのも相当凄いな。絵的に。
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:24▼返信
vitaのキルゾンもps4のキルゾンもcodも楽しみだわ
携帯機でfps出来るのは嬉しいですね
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:25▼返信
バイオリベって3DSだとどうやってエイムしてたんだ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:25▼返信

PSVita絶好調だからな

54.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:25▼返信
>>23
リベの実機画像をこのレベルまで引き延ばしたらそれだけで酷い事になるぞw
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:25▼返信
PS4のキルゾネやBFレベルを期待してたゴキは残念でしたw
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:25▼返信
・PSVitaはユーザー様やプレコミュに寄せられた意見では本体価格が高いという理由で買わない、という人が多かった。今回は値下げで良かったという意 見を多く貰え、ソフトメーカーさんにもPSVitaはソフトが売れると言って貰えている。値下げで過去のタイトルも含めて動いており、価格改訂後に発売予 定のソフトをヒアリングした所では改訂前より20-30タイトルほど増えてきた。価格戦略をとって良かった

・PSVitaプロジェクト(営業、マーケティング、パブリッシャリレーションのスタッフを集めた組織。植田氏がまとめる)で設定した2013年のテーマ は「PSPをご愛顧いただいているお客様にPSVitaにお越し頂く」という事。ソルサクや討鬼伝など皆で集まるタイトルが揃ってきたし、頃合いかと思っ ている。2年ほど前から各社にお願いしてきた事が実を結びタイトルは増えてきたが、ライト層、カジュアル層の方が買おうと言えるまでにはなっていないの で、そういったユーザーにもアピールしていく。集まって遊ぶという部分はタイトルだが、「PSVitaを持っていても良い」と思って貰うにはハードそのものの施策が大事になるので、そこも準備している
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:25▼返信
携帯機らしい携帯機で遊びたい
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:25▼返信
この予告編に至ってもカクついた画面なんだが、製品版でもこんなんになるのか?
グラについてはワイプアウトが最高だわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:25▼返信
>>48
E3じゃない?ACⅢLLはE3で初お披露目だったし
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:25▼返信
むむむむうむ無線でFPSwwwwwwwwwwwww
えええええええLR2、3ないのにFPSwwwwwwwwwwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:26▼返信
アンチャで分かったが、Vitaのジャイロエイムが最高に使いやすいのは確かだ。
背面はいらんけど。
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:26▼返信
これで満足なの?完全にスマホにグラ負けてんじゃん。
3DSもVITAも完全敗北だな。
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:26▼返信
こっちのはps4のやつの片手間で作られてそうで怖い
買うだろうけど
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:26▼返信
>>31
海外じゃあ携帯ゲーム機なんて空気だし
ソニーもそれほどやる気は無いわな
それにこれはファーストが作っているわけじゃあないし
3DSみたいにVitaが据え置き機の足を引っ張らないようにして欲しい
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:26▼返信
メタルギアとVITAの記事だけ豚の仲間やで俺(笑)
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:27▼返信

PSVitaは携帯機最強ですからね

67.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:27▼返信
>>62
はやくスマホで動かしてくださいよw
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:27▼返信
>>52
Lボタンと十字キーですよ(半切れ)
まさかHD版になってもダッシュできないとは・・・
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:27▼返信
こういうのやったことないんだけどオフラインはNPCと戦って
オンラインだとPK戦なの?
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:28▼返信
背面でスコープ調整なんかな
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:28▼返信
>>62
ドーモ。スマホチュウ=サン。
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:28▼返信
>>62
ちょっと無理があるよお前
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:28▼返信
>>62
スマホで何遊べるの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:28▼返信

やっぱPSVita凄いな

簡単にこのクオリティを作れちゃうのか

76.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:28▼返信
3DSでモンハンやりたくないようにVITAで据え置きと同じ操作性のゲームをやりたくない
致命的にボタンが足りないんだよポンコツVITA
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:28▼返信
これでジャイロエイム対応してなかったら泣くからな
頼むぞマジで
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:29▼返信

やっぱPSVitaが一番凄いんだな

79.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:29▼返信
Killzone:Mercenaryって、PS3のエンジンを移植して作ってるんだよな。
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:29▼返信
携帯ゲーとしてならまあ綺麗だけどぶっちゃけPCやPS3で見慣れているからショボく見えるw
つーかフレーム低くないか?
カクカク感が結構あるんだが
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:29▼返信
これが売れて日本でもCo-Opが流行るといいけどな。っていうかCo-Opあんのかね、これ。
Co-Opは対面マルチプレイの方がよさげだ
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:29▼返信
VITAにとって良いエサやな^^
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:29▼返信
>>69
普通そんな感じ。オフは専用のストーリーが用意されてるけど
これはCODにしろBFにしろ一通りのシューターがそろってそんな感じ
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:29▼返信
アンチャのジャイロエイムはメチャクチャ使いやすかったからな
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:29▼返信
いやいやwけっこう荒いじゃんw
こりゃPS4のリモートプレイとやらもお察しだわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:29▼返信
一方そのころ3DSは・・・







ポキモン
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:29▼返信
てかまだVITAはクロックを全開放してないんでしょ?
後期のタイトルとか楽しみだわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:29▼返信
>>64
ごめんWiiUのソフトより売れちゃって
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:29▼返信

PSVitaすげーな

90.79投稿日:2013年05月15日 01:30▼返信
正確にはPS3で出た「KILLZONE 3」で使われたエンジンの移植だった。
吉田Pのインタビューで出てた。
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:30▼返信
つか携帯機でFPSは無理があるw
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:30▼返信
これもいいけど、ついでにGT V(Vita)でも発表しねぇかな。
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:31▼返信

PSVitaは操作しやすいからね

Coopありますよ

94.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:31▼返信
PSPGO


95.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:31▼返信
>>55
いや、そんな奴いねぇよwww
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:31▼返信
>>68
イワッチメントないとまともに操作できないな
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:31▼返信
>>85
なんか臭う奴出てきたなw
VitaのCPUでそのままPS4のゲームやると思ってる無知豚か?
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:31▼返信
>>85
VITAに処理任せるのとPS4に処理任せるので大分違うんすけど・・・
まあ君あほやししかたないか
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:31▼返信
もしかしてWiiUはこのレベルを動かせないの?
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:32▼返信
この程度3DSでも出来るだろ・・・
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:32▼返信
>>83
なるほど、レスありがとう
出たら買うかもしれんわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:32▼返信
ショボスペハードしか許されないニシイラ
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:32▼返信

PSVitaが一番凄いというのを実感した

104.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:32▼返信
画面簡略化して60fps固定したFPSがやりたい
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:32▼返信
>>96
いやイワッチメントなくてもできるけどさ・・・
やっただろ体験版。それ以前の問題なんだよアレ
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:33▼返信
>>85
タブコンよりコンパクトなのに解像度高くてゴメンねwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:33▼返信
ポケモンとは全然違うな流石♪
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:33▼返信
すげー、何食えばこんなグラフィックになれるの?
って冗談はさておき、ようつべのコメントにいた海外豚さんが fps10 とか書いてましたね
実機だとカクカクどころかガックンガックンなんだろ!
だってw

いやマジすげーわ、携帯機でこんなグラって
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:33▼返信
>>85
てかVITAはディスプレイ代わりみたいなもんだから関係ない
これはVITA単体で処理してるのに据え置きクラスのものが動かせてるからすごいんだぞ
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:33▼返信

PSVitaはwiiUより高性能ですからね

111.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:33▼返信
豚よわw
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:33▼返信
>>99
分からん。
WiiUでも内部解像度を544x320ぐらいに抑えてレンダリングすりゃ行けるかもしれん。
それをHD解像度である1920x1080に引き延ばしたら悲惨なことになりそうだが。
※Vitaは960x544で済むので有利
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:33▼返信
ジャイロエイムは必須
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:34▼返信
5月はニャル子さんとサモンナイト5買うわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:34▼返信
vitaはFPSよりTPS向きだと思うわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:34▼返信
ポケモン見たあとだと感覚が狂うw
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:34▼返信
>>86
逆にこのグラでぽけは駄目だろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:34▼返信
ぶっちゃけ3DSのバイオリベとそんな変わらんだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:34▼返信
なんかしょぼいな 
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:34▼返信
よさそうなんだけどFPSとかはもういいんだよねぇ
アンチャやリビッツ以外の新規がほしいね
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:35▼返信
>>112
吹いたw
据え置きの意味無さすぎだろw
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:35▼返信

こりゃ凄いわ、さすがソニーだな

PSVitaがNo.1性能だは

123.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:35▼返信
>>109
こんな荒くてカクカクなシロモノが据え置きクラスとかワロスw
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:35▼返信
>>77
前の発表の時にジャイロエイム対応って言ってたじゃん
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:36▼返信

PSVita凄すぎワラタ

126.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:36▼返信
>>118
うん、眼と脳がおかしいんじゃないかなw
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:36▼返信
>>100
うん、ゴキの合い言葉もむなしくなるな
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:37▼返信




バイオリベの方がグラ良くてすまんな



129.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:37▼返信
>>123
お前が現行機の初期のソフトを知らんだけだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:37▼返信
PS3から移植しやすいVita
 PS3のエンジンを移植してきたKillzone
 PS3のモデルだけを持ってきたネプテューヌPP
どうして差が付くんだ。国内、海外。慢心・・・環境の違い。
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:38▼返信
爆死ハード ビータ君
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:38▼返信
>>128
あのヘッポコゲーのどこをどう見るとそうなるのか
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:38▼返信
>>123
だから無知豚は出て来ないでいいよ
PS4のリモート全く理解してないみたいだし
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:39▼返信
Unit13とCoDは手抜き臭が感じられたのでスルーしたが、これは買いたい。
クリアできるかは知らんが・・・
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:39▼返信
豚は人間より目が発達してないんだよ これ豆な
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:39▼返信
すごいけど過去最高のグラを更新したかといわれるとそうでもない感じかなぁ
やっぱファーストのタイトルはPSPのゴッド・オブ・ウォーみたいにローレベルで叩いた変態作品を期待してしまう
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:39▼返信
>>105
雰囲気は最近のバイオでは好きだけどなあ
ていうか一番バイオっぽい
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:39▼返信
こんなクラゲみたいなハード駄目だろ(笑)
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:40▼返信
>>130
おお ワイプアウト来るんか
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:40▼返信
でも豚は「結局VUTAは発売されてみれば3DSよりも低性能だった訳だし」とか言えちゃうんだぜ?
3DSはPSP以下ってとんでもねーポンコツだがWiiUが埋葬されて、持ち上げるしかない悲惨な状況なのは失笑しか出ないがな。
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:41▼返信

PSVitaマジ凄いな

さすがソニーだぜ

143.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:41▼返信
ソフトが良くてもハードが爆死中ですまんな
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:42▼返信
ワイプアウト、もう新作出ないかと思った・・・良かった・・・
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:42▼返信

全てのゲームをPlayStationで

147.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:42▼返信
表現良いなぁ
糞劣化CoDでガッカリだった分ちょっと期待してしまう
まぁ本当はPS3で出せば良いじゃんって結果に落ち着く訳なんですけどね
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:43▼返信
貧乏人ほど安物を買って無駄金を使うからな
3DSに飛びついてる連中なんてそういう連中だよ
ソフトなんか買わねーよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:43▼返信
GTAにぶつけるとか売る気無いだろ
多少は客層違うだろうけど売り上げが落ちるのは間違いないし
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:43▼返信

結局PSVita買っといた方が良いみたいだな

151.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:44▼返信
>>146
お子様向けとかいらんだろw
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:44▼返信
ポイズンクラゲハード ビータ君


153.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:44▼返信


お!、ニシくんもPSVitaのソフトが良い事認めたぞ!

154.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:44▼返信
>>149
向こうからぶつけられたんだよなあ
155.shi-投稿日:2013年05月15日 01:45▼返信
なんだっけ... ポイント制?WARZONEはどうなるやら...

ただ ブースト × RPG 出来るなら買い決定
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:45▼返信

なんかPSVitaにキングダムハーツとFF壱式来るみたいね

157.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:46▼返信
>>143
臭いもん張るな
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:46▼返信
>>154
発売日変えろよ
そら開発者のプライドとかもあるだろうけどさ
少なくとも俺だったらキルゾネとGTAが同日に出たら前者は買わないよ絶対
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:47▼返信
>>156
マジ?w
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:47▼返信
>>135
お前Unit13はかなり面白かったぞ!
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:47▼返信
>>156
時期が問題だろ。
っていうかFF10HDより先には来ないだろうから、来年だろ、それ。
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:47▼返信
>>151
自分がプレイしなくても多様性は否定しなくていいでしょ
任天堂のソフトしか売れない任天堂のハードみたいになるよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:48▼返信
>>156
信じてもいいよね?
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:48▼返信
俺も今更VitaデビューしてGRAVITY DAZEやってっけどポテンシャルすげーな
思わず朧、ソルサク、フォトカノDLしちまったwww
どんどん金使っちまうから引き落とし日が怖えーわw
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:48▼返信
>>156
デマ乙
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:48▼返信
ノーチャンス キルゾーン

ハ ハ ハ
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:48▼返信
>>163
Vitaのお子様向けは・・・いまんとこミクぐらいしか無いね。
まあ小学生のお子様が買えるような値段じゃねぇしな。
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:49▼返信
>>165
ああ、素晴らしいな。
だがすぐにソニーに対する怒りが芽生えるぞ。
「メモカの容量が足らねえよムノシュー!128GBぐらい売れよ!」ってな。
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:49▼返信
グラ
vita>3DS
面白さ
3DS>vita
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:50▼返信
6月からラッシュって程ではないけど息継ぎはほぼねえんだよなぁ…
しかも大作の嵐
金はいいがまた時間ががががががが
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:51▼返信
>>168
ドクロとかピコットナイトも良いじゃね
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:51▼返信
3DS ポケモン モンハン
据え置き GTA  

今年は大作目白押しだな
あれ?VITAは・・・
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:52▼返信
VITAで鬼武者やりてーな。あと「ときめも」の新作出してほしい
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:52▼返信
>>170
お前の面白さの基準って?
まさかネームバリューじゃないよね?
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:52▼返信
163>>
多様性って聞こえはいいが言い換えれば器用貧乏だぞ、
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:53▼返信
>>170
3DSで面白いゲームってあるか?
売れてるぶつ森とかトモコレは糞だぞw
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:53▼返信
カゲガーシェーダーガーとかほんと豚共はアホだったよなあw
にしてもVitaの底が知れないな
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:53▼返信
>>169
そこはまあ…PC用の外付けHDD使いつつデータ交換でやりくりするしかないな
全部のコンテンツをその日の内に全部一気に楽しむなんて無理な事だし
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:53▼返信
MGSPWのHDverより綺麗に見えるな
さすがにそりゃそうなのか?
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:53▼返信
ジャギってるし処理落ちもあるww
これじゃ見てられないw
何回同じような映像魅せるんだよチョニーwwwwwwwww


まだ完成してないのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:54▼返信
ニシ豚曰くPS3並の3DSはどうなったの?
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:54▼返信


GTA5とカブっちゃったのかwwwwwwwwwww


売れないどころか見向きもされないで爆死すんだろーなwwwwwwwwwwwwwwww


それでクソステ版GTA5は劣化版でこれもまた爆死と・・・
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:55▼返信
>>182
時効だろ
ゴキブリは常識で考えろよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:55▼返信
>>181
ポケモンのPVでも見てくれば?
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:55▼返信
>>181
ツンデレめw
お前も魅せられてるのかw
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:55▼返信
VitaでPS4動くからなぁ
超快適に動いたらスマホも含めて、立つ瀬ないだろw
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:55▼返信
確かVitaはGPUの世代的にはPS3より上だっけか?
シェーダーリッチに振ればPS3より綺麗に見られるはずなんだよな。
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:56▼返信
>>180
PSVの画面の密度はPSPの画面がそのまま四枚入りつつ5インチの大きさだからね、そりゃ当然
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:56▼返信

PS3テラリア出るんか
Vitaでやりたいが先PS3の買うかな
191.shi-投稿日:2013年05月15日 01:56▼返信
秋にこれでて年末にSF...

何か連動してくれんかな... といってもリモートでSFがVitaでできると考えて...
あんまし売れなさそうな...
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:56▼返信
>>177
ぶっちゃけRPGは3DSのが遥かに格上な気がする
なお他ジャンルは
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:57▼返信
やはり豚が発狂してしまったね
なんで自分のとこの巣でやらないの?
ps速報とかさ
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:57▼返信
>>184
時効ってか試合放棄じゃね?w
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:58▼返信
>>192
何がおもろい?
DQ7とか糞だったなあ
PS版の方がよかった
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:58▼返信
据え置きで売上が見込めないサードはVITAメインで安定しそう
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:59▼返信
>>192
JRPGは操作性あんまり影響ないし性能にこだわらなきゃ相性いいだろうね
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:59▼返信
一番売れてるゲームが一番面白い!
一番売れてるマクドナルドが一番美味い!



アホの発想ですわ
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:59▼返信


で、これマリオより売れるの?


200.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:00▼返信
見た目はあれだけどトトリのアトリエは骨太なRPGだと思うがな
突き詰めていくと相当やりこまないといかん
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:01▼返信
売り上げとかどうでもいいわ
携帯ゲーム機でkillzoneができれば十分
他のハードじゃFPSなんか話にならんしな
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:03▼返信
>>158
仕方無いだろ。GTAが発売日延期になったのは最近なんだから。
そして、今年の九月以降にVitaゲームが入り込む余地が無い事はソニーが一番良く知ってるだろ。
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:03▼返信
>>194
画面の数なら3DSの方が上なんだけどね
性能はPS3
画面の数は3DS
この勝負は引き分けで許してやるよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:03▼返信
VITAは本格的なFPSとオープンワールドができる唯一の携帯機なのが強み
ただ問題なのがオープンワールドとFPSを好むユーザーは殆ど据え置き派ってところだな
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:03▼返信
>>192
P4G、デモゲ、イース超えるソフトって3DSにあんの?
ちなみに全部プラチナ取った
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:03▼返信
>>200
移動とか錬金術に時間制限設けてくるのはなかなか難しかった
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:04▼返信
>>203
ゴミ解像度だから画面2つあっても・・
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:04▼返信
任天堂記事って、今やインサイドがソース不明で「記事」って事にしてる宣伝以外に何も無いんだけど、PSWの記事は複数メディアが扱うから、ちゃんとソースの確認もとれるよね。
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:04▼返信
3DSに出るゲームは過去の物だからな何を出そうと14年前レベルの物にしかならない
3DSってPS2以下の機械だし
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:04▼返信
新作のゼル伝とかパルテナとかマリカーとか遊べたら
買ってやってもいいが今のVITAに何が足りないってメジャータイトルなさ過ぎ
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:06▼返信
半透明苦手って聞いてたけどイフェクトふつうに半透明だな
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:06▼返信
>>204
右スティックが最初から付いてる分アクション系統は全て強いよ
なぜかソフト出さない馬鹿サードの目を覚まさせるしかない
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:07▼返信
でも、ほーんと最近のライトゲーマーってブランドでしかゲーム買わないよ
3DSみたいなゴミでも、知ってるタイトルが出るからって理由で買うからね
で、変化が無いとか大して面白くないとか愚痴を言うんだわな
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:08▼返信
な、スゲーだろ3DSクン
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:08▼返信
>>212
こんなスマートじゃない携帯機持ち歩けるかよ。ポケットにも入らねぇじゃん。
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:09▼返信
>>211
VITAは半透明苦手だけど、半透明が得意な3DSの20倍くらい半透明が上手いよ
3DSは専門科目が理系以下の文系みたいなもん
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:09▼返信
>>212
いやこれリモートプレイじゃん・・
しかもVITAはPS4をリモートできるし
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:10▼返信
>>198
素朴な疑問として
マクドは13カ月連続減収してるが
今でも一番売れてるんだろうか
もうとっくに転落してるんじゃね
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:10▼返信
>>217
比較も何もないでよく言うわw
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:11▼返信
>>210
pspのころからなんだよなあ
そのぶんいきなりモンハンみたいなのがでてくることもあるんだけど
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:11▼返信
その文系みたいな説明はなんだよw
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:12▼返信
>>206
結構計画的に行かないといつの間にか次の目的が上手く目指せず積んでいたなんてのはアトリエではよくある事だからな
外見は綺麗であるものの、実際は現実味を帯びた行動をしなきゃクリア出来ないってのがアトリエの奥深さでもある
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:12▼返信
>>219
赤字だけどな
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:12▼返信
>>219
売上と利益は別だし
そういや、サムスンも自分で価格破壊を起こした市場で赤字らしいね
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:12▼返信
>>205
確かにP4Gは最近の携帯機RPGの中では抜きん出てるよな
ソルサクは良作だったけどいくら何でも調整が甘過ぎ
いくら何でもソルサク、YSとFE、世界樹、BD比べたら後者のが上だろ・・・
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:13▼返信
>>212
それPCからのストリーミングだから
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:13▼返信
バッテリーの持ちに関しちゃPSPが強いな。パンドラバッテリー
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:13▼返信
>>221
スペックなんて散々検証されてんじゃん
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:13▼返信
unit13は結構面白かったから、
これは買っちゃう。


パルテナは操作性がまるでダメ。
ステック2本いるゲーム。
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:16▼返信
>>212
VitaちゃんでもPS4の超綺麗なグラで出来ちゃうw

それもVitaちゃん持ちだして外からででも出来るんだぜ
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:16▼返信
>>211
苦手っていうかZバッファを持ってないから半透明処理をする時は重なるものの順番をちゃんと考えてプログラムしましょうってぐらいのはなしだぞ
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:16▼返信
>>231
パルテナは右ステないおかげでああいう操作にせざるを得なくなったらしいからな
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:16▼返信
>>227
え?なんでソルサク、YSとFE、世界樹、BDを比べてるの??
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:17▼返信
パルテナは妥協の産物だからな
スティック2本の代替があのタッチパネル照準
それも感圧式のタッチパネルでやらせるという暴挙
頭おかしいんじゃねぇのか、マジで
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:17▼返信
>>229
モバイルバッテリー買えば済むよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:17▼返信
>>235
ごめんなさいソルサクじゃないですデモンゲイズです本当にごめんなさい
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:17▼返信
とにかくもう一回ポケモンの動画見てからこれ見てみ
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:19▼返信
3DSのRPGでP4Gより面白いの一個もないじゃん
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:20▼返信
>>232
マジで?
それ凄いじゃん
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:21▼返信
デモゲは凄くよく出来てるDRPGだ。が、次世代は感じなくないか?
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:23▼返信
高評価だったから買ったパルテナだけど、やってみたら
桜井さんは3DSへのあてつけにこんな難解な操作にしたんかって思うほど酷かった。途中で投げ出した。

244.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:23▼返信
横からだがポケモンのトレーラー映像見てきた。ちゃっちいなwwwしかもシュールすぎた
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:24▼返信
>>242
3DSのソフトは現行世代未満って言いたいの?
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:25▼返信
>>176
上手いこと言おうとして失敗している感がスゴイ。
一つのジャンルのゲーム(FPSとか)を極めようとしても、
他のジャンル(アクションやRPG)が疎かになったりしないだろ。
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:25▼返信
>>243
任天堂ハードのゲームは点数を7割ぐらいにさっ引いて考えないとダメだぞ
ネットの評価が当てにならないを地で行くからな
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:25▼返信
次世代とか、そういう視点ならダゼ一択だな
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:25▼返信
デモベと世界樹じゃ世界樹の方が良く出来てる
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:26▼返信
BDが面白いのは分かったがP4Gほどとは思えない
FEはサモンがVITAだったら比較も出来たかなー
世界樹は本来相手はナナドラ何だろうけどVITAじゃないしなー
MHはGEに道空けろレベル
外伝扱いのナナドラも復帰したてのサモンもVITAに来るか未知数だな
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:26▼返信
>>241
WIFI届くところだけどね
3Gはどうか分からんけど
楽しみだよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:26▼返信
グラフィックとか関係無く、この手のゲームは据え置きでコントローラーでやりたいとTPSのUnit13でさえ思った
FPSはやりにくそう
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:26▼返信
>>242
そもそも次世代を感じるってなんだよw
たとえば携帯ゲームで次世代を感じるゲームって何?
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:26▼返信
デモン面白いのか、この頃ちょっと気になってたんだよな。
やってみるかー。
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:29▼返信
新しさを感じたのは、近年だとDAZEと旅人くらいだな
その前は、初代PSのリッジレーサーかな
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:29▼返信
>>253
いや、特に思いつかないけどな。
別にデモゲをくさしてるわけじゃないし、あれは金を払う価値があるゲームだよ。
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:30▼返信
>>249
デモンベインと世界樹って何か接点あったっけ?
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:33▼返信
>>253
VITAだとグラビティデイズ、フォトカノ、キルゾーンマーセナリー、テラウェイ

特にテラウェイに風の旅人的なオーラを感じる
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:34▼返信
ps4向けじゃなかったんかい!
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:35▼返信
>>258
フォトカノスルーしてたけど、旅人クラスなん?
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:35▼返信
>>258
フォトカノは分からんけど他はなんとなく分かる気がする
キルゾーン以外は次世代っていうより別次元って感じがする
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:36▼返信
これどう考えてもおかしいだろ
ホントにVITAで動くのか?
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:37▼返信
>>257
間違えた、デモンゲイズね
これチームラだから起点wiz
世界樹も同じ
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:38▼返信
>>260
それはないがジャイロ上手に使ってる
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:39▼返信
フォトカノなんかよりなんでアマガミを移植しなかったんだ(´・д・`)
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:40▼返信
>>258
tearawayってペーパークラフトみたいなデザインのやつだっけ
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:45▼返信
ローカライズ1ヶ月くらいでオナシャス
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:45▼返信
携帯ゲーム機でのグラフィックのハードルが上がった
後期になればなるほど更に改良したエンジン使ってVITAのゲームもこれぐらいのグラフィックのソフトが普通になるのかもしれないな
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:45▼返信
>>258
ティアラウェイじゃね?
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:46▼返信
>>262
ホントに3DSじゃこのクラスのグラは動きません
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:48▼返信
>>269
自己レス、テラウェイだったスマソ
272.ネロ投稿日:2013年05月15日 02:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:52▼返信
これもメタルギアみたいにネイティブ解像度じゃないんだろうなぁ
ネイティブ解像度じゃないゲームはどれも白っぽいよね
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:53▼返信
PS3のキルゾーンを使ったエンジンと同じものでVITAも作れて素材も流用できるってのは強みだね
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:54▼返信
とりあえずやってみないとわからないから発売はよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:54▼返信
tearawayも買うつもり。
PV見てるだけで楽しそう。
日本の発売いつなんだろ?
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:56▼返信
>>274
トトリみたいな後発マルチは増えるよね
考えてみたらメルルが携帯機で出来るっていうのも異常な話だ
BDFFと比べてみる?
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:57▼返信
すげぇーとは思うが携帯機でFPSはどうなの
っていうか俺VITA持ってねぇー
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 03:01▼返信
>>277
素材使いまわしでいいから外伝とかにした方が、元を遊んだ人にも売れそなんだけどね。
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 03:07▼返信
>>262
ロンチのアンチャがあれで動いてたんだから、今の時期までじっくり作りこんでいればこれくらいは動くだろ。
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 03:40▼返信
早く出せよ~。もうPS4出たらBF4がVITAで出来るようになるんだから意味なくなるだろ~。
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 03:45▼返信
PS3には劣るけどなかなかだねーPS2.5くらいか
まぁいらんけどw
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 03:50▼返信
キルゾーンSF買えばvitaでも遊べるのに……
貯金だってPS4に温存しなきゃなのに……
てでもvvita実機でどこまで動くか気になる
実機の方がぬるぬるくっきり動くし
しばらくはvitaでの最高技術のソフトになりそうだし
284.無知投稿日:2013年05月15日 03:56▼返信
これも気になるけど、VitaタイトルならTearawayが一番気になる。
E3で新情報があると嬉しいな。

285.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 04:00▼返信
アニメの記事でゴキブリ煽ってたらゲームのこと知らないとか言われたしwww

シコゴキwwwノンゲームwww

プレリンダでゴキブリ満足www
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 04:19▼返信
プリレンダ、な
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 04:21▼返信

PSVitaやっぱ凄いんだな

安くなったし買うかな

288.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 04:22▼返信
18対象ってことはDL版無しか。


くそが。
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 04:26▼返信
グラは本当に凄いな。
でもPS4が出る前に出なければ意味がなくなるなあ。。。
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 04:35▼返信
Vitaのポテンシャルすごいな
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 05:02▼返信



で、マリオより売れんの?



292.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 05:16▼返信
まぁ、綺麗だけどスマホでもこのくらいのグラならあるような
スマホは操作性が劣悪だけど、VITAもそんなに操作性良いとは言えないんだよな~
結論として、FPSとTPSは据置に限る
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 05:19▼返信
豚さんが3DSはPS3並みのグラと言い張ってた時期もあったんだよなぁ
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 06:36▼返信
よくヘルガスト側を主役にしスピンアウトの作ってくれと言う奴居るじゃない
欧州のデベロッパーじゃ無理ぽいな感情的に
ヘルガスト=ナチス で
ドイツのゲーム雑誌やwebサイトではKZよく叩かれてるしw
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 06:38▼返信
グラグラグラグラグラグラグラ

これしか言うことないって感じだな
ゴキブリ自身もヤバいなって思ってんだろw
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 06:39▼返信
>>292
お前の意見なんて誰も聞いてないのにいきなりどうした
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 06:45▼返信
>>295
与えられた情報がそれだけなのに他に何を言えと?
豚みたいに妄想で売上語ったりすればいいのか?
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 06:49▼返信
>>297
指摘が図星で顔真っ赤だぞ^^
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 06:50▼返信
頭吹き飛んでね?
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 06:51▼返信
>>298
性能=グラだけだと思ってる豚らしい返しだな
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 06:56▼返信
>>273
vitaのディスプレイは有機ELだから殆ど気にならんよ
最近Ps1アーカイブスのドドンパチやったがPS3でフルHDディスプレイだと画面潰れすぎて酷い見た目になるが
vitaだと縦持ちにしてフルスクリーンに引き延ばし表示でも凄い綺麗やで
ブラウン管と液晶のいいとこ取りになってるわ
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 07:15▼返信
>>249
それはねーわw
ビルドが面白いくらいじゃないか、世界樹は
あとは迷宮デザインや不要な地上要素、アイテム関係と総じて糞だろw
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 08:41▼返信
ゲーム機の性能の高さってのもあるけど
やっぱ作り込まれたゲームエンジンってのも大事だよ
エンジンでパフォーマンス倍以上違うとかもあるし
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 10:39▼返信
>>292
うん。スマホには無いね^^
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 13:27▼返信
>>118
スゲーわかりやすく言うと
詐欺(理想の頃)のバイオ何とかと同じくらい
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 14:59▼返信
>>292

流石にスマホじゃ無理だろww
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 15:55▼返信
これはバイオリベのほうがグラいいなw
それはそうとゴキちゃん発狂しすぎww
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 16:17▼返信
※70 何がターミネーターのパクりやねんwwwwwwwwwww
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 17:00▼返信
>>305
バイオリベは詐欺スクショですら背景スカスカだったやん
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 19:43▼返信
上にある動画の0:28の所で敵の頭が吹き飛ぶシーンがあるけど、
日本は規制されてしまうのかなぁ…日本はそこがいけないと思う。なぜ規制する必要があるのか?
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 20:07▼返信
>>301
いや気になるわ
他のクッキリする奴と比較したらな
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 20:37▼返信
バイオリベってたらHD版でも微妙な絵なのがばれちゃったのに今日
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 21:55▼返信
テクスチャがのっぺり過ぎるんだよなー…
まぁ、CODみたいに酷評されないゲームだといいけど
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 22:25▼返信
オンラインはあるのかな?
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月16日 00:26▼返信
爆煙がセガサターンみたいだよね
半透明処理よわいってマジだったのかwww
フレームレートカクカクだし
どこがPS3並みなんすかゴキちゃnんwww

直近のコメント数ランキング

traq