• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






News: Xbox One: "if all you want is gaming, you'll still pick us"
http://www.oxm.co.uk/54833/xbox-one-if-all-you-want-is-gaming-youll-still-pick-us/
400afafaaf


※以下、機械翻訳
マイクロソフトスタジオのPhil Spencer氏:「スーパーコアなゲームファンは全てのゲーム機を買います。しかし、多くの人は1台のデバイスを買うだけでしょう。その唯一のコンソールが何かを考えるなら、我々は最高のゲームとテレビとエンタテインメントのオールインワンシステムを信じています。

以下略


















まぁ本当のコアゲーマーなんて少数派だし、MSの言い分は判るけど・・・

後は価格次第で印象は大きく変わると思う








関連記事
ゲームアナリスト「XboxOneの『オールインワン』コンセプトは古い。せめて360のタイミングで謳うべきだった」
マイクロソフト「『XboxOne』発表したらボロカスに言われた・・・YouTubeコメント欄閉鎖するしかねえ・・・」
海外サイトによる『Xbox one』世論調査結果が発表!総回答者76000人、その結果は・・・
MSのフィル・ハリソン氏「XboxOneはコアゲーマーだけのものではない。家族全員のデバイスにする」








コール オブ デューティ ゴースト [字幕版] 【CEROレーティング「Z」予定】コール オブ デューティ ゴースト [字幕版] 【CEROレーティング「Z」予定】
PlayStation 3

スクウェア・エニックス 2013-11-14
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る

コール オブ デューティ ゴースト [字幕版] 【CEROレーティング「Z」予定】コール オブ デューティ ゴースト [字幕版] 【CEROレーティング「Z」予定】
Xbox 360

スクウェア・エニックス 2013-11-14
売り上げランキング : 24

Amazonで詳しく見る

コメント(443件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:30▼返信
そっかー
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:31▼返信
コアゲーマーはキネクトに興味ないと思うぞ
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:31▼返信
ライトゲーマーはむしろその辺りの機能を使わないと思うんだがどうだろうか?

ライトゲーマーこそ欲しいゲームがあるからハードを買うと思うんだが
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:31▼返信
任天堂みたいにファーストだけでやっていく気なのかMS
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:32▼返信
なんかMSも迷走してんな
本当に大丈夫かこれ?
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:32▼返信
一理あるがここまで酷いと
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:32▼返信
じゃあ互換性があってソフトが豊富で安いもの(WiiU)を買うね
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:33▼返信
んー
でも箱はいらないなー
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:33▼返信
よし、わかった
PS4買う
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:34▼返信
貧乏人の視点忘れちゃってんね
これだからエリートは
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:34▼返信
すげー
良くわかったよ
PS4買うし
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:34▼返信
すいません
WiiUは買いたくないです
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:35▼返信
OS3個も載っけてる時点で不安要素しかないです
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:35▼返信
なんかおもいっきりこれまでのPSの路線なんだが
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:35▼返信
そもそもテレビだけ増やして「オールインワン」って言われてもね
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:35▼返信
オールインワンを目指すなら遅くとも360の時点でもっと頑張るべきだったんじゃないか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:36▼返信
つーか箱犬はBD積んでる時点でどう転んでもソニーの犬なんだよなぁ
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:36▼返信
俺WiiU買ってないからコアゲーマー名乗るのやめるわ
細々と月2,3本だけPS3、4、Vitaのソフト買う一般人だし
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:36▼返信
なんだかんだ言って結局oneが一番グラ凄いってさ。
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:36▼返信
ん?PS3を買えばいいということ?
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:36▼返信
MSお陀仏
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:37▼返信
おもちゃ屋相手だけならまだしも家電屋もいるのにその土俵で勝負するのは厳しいんでないかい?
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:37▼返信
初代XBOXは魅力的だったから買った
箱一は買うほどの魅力を感じない
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:38▼返信
糞箱ノーサンキュー
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:38▼返信
一理あるが、それはユーザーが言う台詞でお前らが言う台詞ではない
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:38▼返信
>>19
まじかよ、じゃあPS4買うわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:38▼返信
箱は嫌いじゃなかったんだが趣味が合わなさ過ぎる
いまだPS3が現役の俺っちはPS4に投資させてもらう
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:38▼返信
                   箱に期待してた痴漢は


              マルチメディアのオールインワンではなく



                ゲームのオンリーワンが欲しかった


30.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:38▼返信
ああ、コアゲーマーは全てのゲーム機買うね
TVの機械は買わないけど
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:39▼返信
PSにあってあたりまえのような機能をこんなに押されてもな
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:39▼返信
映像や音楽なんて今の機種でも楽しめるのに何言ってんだ。
テレビリモコンになるのがオールインワンなのか?
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:40▼返信
>>30
カラオケの機械も買わないな
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:40▼返信
オールインワンと言われても買わないなぁ
だってゲームしかやらないし。他のは全部もってるしな。
それで高いわ性能低いわじゃいらないって
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:40▼返信
TVのチューナーがゲーム機とかはじめて知ったわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:41▼返信
違うわ
コアゲーマーはやりたいソフトがそのハードで出れば買うんだよ
もちろんゲハはコアゲーマーじゃねー
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:41▼返信
BD積んでうれしくなっちゃったのかね
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:41▼返信
マニアックさだけが売りだった箱が、オールインワンでカジュアルなんてやりだしたら、
それをもっと先にやってるSCEに負けるに決まってんだろ。
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:41▼返信
もうスペックは完全に諦めたな
そしてチカくんがどんどん涙目にww
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:41▼返信
まあ、戦いはこれからだ


41.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:41▼返信
まあ次世代機2個しか無いしな

高級レンガは論外ね
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:42▼返信
まあ俺がPSを選択してきた最大の理由が家電特有のオールインワンさだからなぁ
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:42▼返信
オールインワンオールインワン言うけど何がオールインワンなのか分からん
受信機付けてTVが見れてオールインワンなの?
その受信機が別売りでもオールインワンなの?
本当に分からんw
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:43▼返信
VITA爆売れフラゲきたああああああああああああああああああ

Shuhei Yoshida @yosp

@MrDaWe Yes, it's true unless the game requires specific hardware like the camera. It will be great to play PS4 games on PS Vita.
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:43▼返信
オールインワンにしても、肝心のゲーム機能が劣ってたらダメなんじゃね?
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:43▼返信
いや、 ワンちゃん買わないけどw

48.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:44▼返信
箱は無駄な抵抗して邪魔するな。俺はPSで出来るだけ多くのやつとオンしたいんだ。
箱から抜け出したやつはP駅に集合
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:44▼返信
マイクロソフトはちょっと勘違いしてんだよなぁ
ケータイ電話の多目的性に踊らされてんじゃないかと
ケータイ電話は電話という必須なものについでにゲームがついてるから受けるのであって
ゲーム機は必須じゃないしそこにケーブルテレビ見れたりする機能がついていてもゲームに興味ない人には受けないと思う
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:44▼返信
>>42
SCEも同じことできるだろうけどって言ってるのは都合が悪いからミエナイキコエナイ。
つまりその程度のクラウド。
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:45▼返信
もうスペックじゃ逆立ちしても勝てないならクラウドクラウドって言うしかないしな

そのクラウドも具体的な話が一切出てこないが
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:45▼返信
MSはゲーム機じゃなくて「キネクト付きの端末」が売りたいだけだから
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:46▼返信
>>42

糞箱、糞過ぎワロエナイまで読んだ
そう悲観すんなって
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:46▼返信
無限のくらうどぱわー()とかおーるいんなっしんぐ()とか
ワケわからん口上ばかり並べ立てるなよ
エピックにもくらうどぱわーで性能アップとかwww
て馬鹿にされる始末。大丈夫かよMS
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:46▼返信
なんだまたPSWがレッカすんのか(´・ω・`)
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:46▼返信
DVDが見れるPS2が売れたから、言ってることは間違ってないけどな。
ただ、、そう。問題はさ・・。

ヘイジョニー、最近のTVって録画が出来ちゃうんだよ!
ワーオ、トム。そしたらXBOXONEなんていらないじゃん!
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:46▼返信
TVとか売りにしたところで
ソニーのテリトリに入って勝てるわけないだろ
グーグルとも組んでるんだし
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:47▼返信


オールインワンってなにかね・・・?(困惑


59.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:47▼返信
>>49
そもそも、今までも観れてたチャンネルを観るのに、わざわざ箱1経由して観るってだけだからね。
ボイスコマンドとかに意義を見出せなければ全くの無意味だもの。
60.無知投稿日:2013年05月30日 02:47▼返信
PS4とWiiUは買うけど箱1は要らない。

61.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:47▼返信

熱暴走で目玉焼き焼けるし(調理器具)
ファンで熱風も遅れるし(暖房器具)
部屋の埃を集めれるし(掃除機)

家電製品って箱一1台買うだけでいいんじゃね?
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:48▼返信
>>58
さあ?ゴルフか何かなんじゃね?
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:48▼返信
こういう所で、マイクロソフトがコアゲーマーも「釣った魚」だと思ってる事が露呈するな。
この引用は箱サイトからで、翻訳も誤訳に近いレベルでマイクロソフトに都合の良い表現に置き換えられているが、この発言はかなりゲーマーを馬鹿にしているぜ。
痴漢はそれでも喜ぶんだろうが。自分の手足が自由に動かなくなってる事にも気が付かずに。
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:49▼返信
まぁEAとも仲良さそうだから
マルチプレイヤー3DO2でも作ればいい
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:49▼返信
次世代機はPS4だけだわ、悪いな糞箱お前にもう用はない
あ、テレビはナスネ持ってるんで^^;
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:50▼返信
低性能boxwwwああキモチいいわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:50▼返信
オールインワンは嬉しいけど
箱犬はゴミを詰め込んでるとしか思えないんだよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:50▼返信
>>58


ゴルフで1打目でカップインすることやで(小声)


69.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:51▼返信
>>59
その為にバツイチ買って、別売のチューナーも買って結線して、今までSTBとリモコンで済んでたところを
わざわざXBOXテレビオン!とかXBOX、BBC見せて!とか言わないといけないって大金出して不便買ってるようなもんじゃんなw
おまけに今まではケーブルとか衛星テレビの代金だけでよかったところを別途月々10ドル超のLIVE加入必須ってw

真面目にどこの馬鹿が考えたんだってシステムwww
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:51▼返信
お前んとこのコアゲーマーってディスプレイに張り付いてFPSしてんだけど
そういう連中にKinectが必要かって話
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:51▼返信
フォルツァの煙の薄っぺらさにはびっくりしたな しょぼすぎて
あれはハードの性能か作り手のセンスの無さか?
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:52▼返信
sonyも同じ所目指してる訳だしそれが求められてるんだろうけどゲーム機って事を下に置いたら別物だよね
wiiが体重計になったようにバツイチもテレビになってしまう
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:52▼返信
コアは完全に失望しちゃってるよ
バツイチが生き残るにはカジュアル騙してWiiになるしかない
まぁキネクト重視で未来はWiiってのはある程度分かってたが
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:52▼返信
テレビには既にテレビ機能があるのに何でいちいちXBOX経由でテレビを見なきゃいけないのかわからん
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:53▼返信
負け犬ペス フォォー\SONY/
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:54▼返信
オールインワンは確かに理想的だけどさ
キネクト&ゲームに不必要なOSを積んでる時点でどうもね
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:54▼返信
MSさんゲームがやりたいです
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:54▼返信
何故、イマイチかっていうと、
結局、ビデオ録画は、ゲーム機とは別ハードでやったほうがいいということを、

PS3とトルネが教えてくれちゃったからなんだよな!ぶっちゃけていうと!
あんまし大きな声で言えないけど!

んで、ナスネみたいな、安いプレイヤーか、ちゃんと映像補正がついてる高価なBDレコーダーか
っていう選択肢になるわけで。
いまさら、ゲーム機にねぇ。ビデオつけてもねぇ・・。
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:55▼返信
その駄犬使ってテレビ見る時間あったらゲームやってもらわんとソフト売れんぞ
それでもいいのか
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:55▼返信
>>58
ちゃんリンシャン( ^ω^)
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:55▼返信
>>61
一番いらない家電だぞw
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:56▼返信
マイクロソフトは勘違いしてるよな
ゲームがしたいからハードを買うのであって
DVDとかBDの再生機能とかそういう付加価値はあくまでおまけなのに
マイクロソフトはそこをメインみたいにしてついでにゲームもできますよ的な感じで押し出してるからな

そもそもそんなオールインワンで売れるなら
Wiiがあれだけ売れるはずないっていうね
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:56▼返信
えっくすぼっくす、うぉっちてぃーびーwww
は?そんなんリモコンのボタン1回押す方が早いっつーのwww
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:56▼返信
MSが家庭に入り込む最後のチャンスだろうからやりたい気持ちもわかるがアウト過ぎる
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:57▼返信
当初のPS3もここを目指してたんだよな
まさに歴史は繰り返す。で、次々世代機はゲームに専念だろw
86.ネロ投稿日:2013年05月30日 02:57▼返信
どうでもいい ゴミ
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:58▼返信
いいえ、ゴミは買いません
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:58▼返信
1台しか買わないならPS4だなw
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:58▼返信
そのオールインワンのイメージが前世代のHDDVD押しのせいでねえんだよな。
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:59▼返信
>>86
ネロ ゴミまで読んだ

自覚してんじゃん
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:59▼返信
コアゲーマー:WiiUとXbox Oneは買いません
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 02:59▼返信
PS2を真似て作った360は躍進した
そしてPS3とWiiの悪いところ(オールインワンSTBとキネクト)を真似たバツイチは・・・
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:00▼返信
既にソニーがPSXとPS3で通った道なんだよな
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:00▼返信
>>49
そもそも、今までも観れてたチャンネルを観るのに、わざわざ箱1経由して観るってだけだからね。
ボイスコマンドとかに意義を見出せなければ全くの無意味だもの。
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:00▼返信
>>85
PS3はスクエニの和田社長に「ゲーム機か家電かソニーはハッキリしろ!!」
と一括されて平井が「ゲーム機です(^_^;)」ってまるちめでぃあ路線引っ込めたんだよねw
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:00▼返信
痴漢はゲーマーからテレバーに進化した
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:01▼返信
そういうユーザーから嫌われちゃ意味無いだろうに
MSアホすぎる
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:01▼返信
ライト層はゲーム機に掌握しきれないオールインワンなんて求めないだろう
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:01▼返信
>>85
今回ズッコケたらゲーム事業が見捨てられるだろ、社内でも株主からも
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:01▼返信
糞箱1ってポンコツLIVE月額とケーブルTV月額かかるん?
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:02▼返信
大抵の人は器用貧乏より特化されるのを望んでるでしょ
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:02▼返信
>>61
必要なのは冷房なんですw
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:02▼返信
そうじゃないんや
オールインワンはPCで事足りてるんや・・・
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:03▼返信
買いません
現にWiiUなんてポンコツもあるけど、あんなのをコアが買うとでも?
アホすぎ
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:04▼返信
のーてぃーう゛ぃー
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:05▼返信
信じるのはMSの自由だ。
生憎最高のゲームは人によって異なるから何の意味もない主張だが。
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:05▼返信
>>99
とっくに見捨てられてるよ。

今ゲーム事業部が生きてるのはスマフォ事業部の予算で、だから。
スマフォやWinRTやWindowsのコンテンツとして、或いはその専用端末として生かされてるのがXBONE。
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:06▼返信
ゲーム機経由でTVを見てどんなメリットがあるんだ
毎日XboxOne経由でTVを見たら実績ゲット!なら実績厨としてはおいしいけど

コントローラーを握ってない状態でゲーム機の電源を入れっぱなしってのにも抵抗あるしなぁ
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:06▼返信
PS4もゲーム以外に利用するで? BDすら観れないなら誉めてやるが
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:06▼返信
据え置きに求めるのはハイエンドゲームのみ
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:06▼返信
MS「コアゲーマーはどうせ全部買うから批判無視していいわ、一般人はオールインワン買ってね」
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:07▼返信
全機種もってるコアゲーマーってゲーム人口の3%もいないだろ
バツイチおわた
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:07▼返信
GTで馬鹿にされてたけど、最もな指摘。
x骨はCATV対応が売りだけど、実は単なるスループット。つまりCATV側はx骨を一切必要としない。
x骨にはTV端子が無いので、将来ソフト的にTV入力に対応する事は出来ず、絶対にオールインワンにならない。
x骨より優れたオールインワン機器は既に存在してる。安いメディアPCとMacminiだ。どちらもx骨より小さかったりする。
x骨より優れたゲーム機はPS4。もしPS4がCATVのスループットを装備してたら、MSはどうするつもりなんだろか。
x骨の残された「利点」はキネクトだが、それは本当に利点か?TV操作に関してはノーだ。

結論、ゲーム機として半端な地位にあるコンソールを、ゲーム以外の事を目的に買うのは馬鹿げている。
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:07▼返信
MSの狙いってモロにwiiでパーティゲーム買ってた層でしょ
そっちはキネクトでかなり奪ってくると思うよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:09▼返信
MSはもう末期だな

そもそもコアゲーマーは性能とソフトのラインナップでハードを買うのに

ソフトの外注も出来ない糞ハード選択肢にも入んねーよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:09▼返信
北米、欧州は箱oneが勝利。日本の隙間でPS4勝利。
117.ラブライブは神アニメ投稿日:2013年05月30日 03:10▼返信

サクラ大戦6が、独占で出たらxboxを買ってもいいよ。
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:10▼返信
>>114
その層は二度とコンソールに手を出さない事は、WiiUが証明してみせた。彼らは既にスマホアプリの住民なんだよ。
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:10▼返信
>>113
録画はできるの?
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:10▼返信
結構ゲームやるけどPS4、1台でいいやw
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:11▼返信
そんな理屈なら
コアに冷蔵庫が好きな人は全種類の冷蔵庫買うって理屈やんけ
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:11▼返信
>>116
無理。
マイクロソフトがコレから宣伝に大攻勢を掛けたと仮定しても、北米引き分けで、其れ以外の全世界で圧倒的に負ける。
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:12▼返信
コアゲーマーはほっといても勝手に買うと思ってんのか
コアゲーマー舐められてんな
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:12▼返信
Wiiだけ買った層が要するにまだフリーな状態なんだよな
WiiUには移行してないし、PS4には興味ない
ほとんどがスマホ、タブレットに行っちゃったけど
据え置き機に戻せるかはMSのプロモーションしだいじゃないの?
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:13▼返信
我々は最高のゲームとテレビとエンタテインメントのオールインワンシステムを信じています。

テービィ テービィ テービィ テービィ テービィ またもやテービィもう生まれなくていいよこのゴミ
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:13▼返信
ゴキブリはPS4が売れると思っているらしいなw
Vitaの時もかなり売れるとか言って結果は見ての通りなのにまるで学習してない
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:14▼返信
>>122
えっまじですか
nasneがくっついてるもんだと思ってた
情弱恥ずかしい
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:14▼返信
弘法だからこそ筆を選ぶんだよ
コアは全機種買うって、それはただのコレクターだろうに
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:14▼返信
ゲーム機であることを忘れたら死ぬぞ
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:16▼返信
>>119
出来ない。
CATVは独自のエンコードがなされていて、HDMIを介した外部での録画は出来ない仕様になってる。
唯一の可決策は、x骨に直接TV端子入力をして、内部にCATVボックスのエンコーダーを置く事だが、そうなると一社だけ対応の専用品になってしまう。日本と違ってアメリカのTV契約は地域でバラバラなんだ。統一した規格さえない。だからx骨にTV端子は付けられなかった。
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:16▼返信
>>126
豚はwii U が売れていると思っているらしいなw 決算の時も黒字とか言って結果は見ての通りなのにまるで学習してない
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:17▼返信
>>124
カジュアル層にプレゼンするほど
コア層は離れていくわけで。
今のMSに適切な舵取りができると思えん。
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:17▼返信
スマホが奪っていったのはDSやPSPなんかの携帯ゲーム機ユーザーでしょ
日本じゃ全く実感沸かないが海外だとファミリー層でも360買ってくのが結構いるし情弱狙いでシェア拡大狙うのは合ってる
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:17▼返信
キネクトによって音声認識でゲームを動かせるところが重視されるかだろ?
最近のDDRのようなキネクトを使用した振り付けを再現するダンスゲームをやるならキネクト付きの箱1に出すべきだと思う。だが座って普通にコントローラーでゲームをするだけならPS4だろうな。
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:18▼返信
>>132
FFとDDが既に決定してますんで
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:18▼返信
>>130
値段がPS4<箱1が現実味を帯びてきたな・・・
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:18▼返信
でもティーヴィーは違うと思う
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:19▼返信
豚君は大人しく空想上のWiiUでもしてればよろしい
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:19▼返信
>>130
MSの開発者に同情的な事を言えば。
タブレット、スマホ、箱はWin8被害者の会を結成して、経営陣を訴えた方が良い。
それら全部Win8のゴリ押しさえ無ければ、もう少しマトモな製品に仕上がった。
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:19▼返信
サービスがニッチ過ぎるうえに、器用貧乏すぎて、米以外で販売台数伸びないんじゃないかな?
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:21▼返信
普通に全機種持ってるのがコアユーザーだろうな
ゲハは頭おかしいから定義が自分勝手
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:21▼返信
>>138
新型Kinect同梱って時点でそうなるよ
無駄な周辺機器同梱で価格上がるって・・・あれ?
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:21▼返信
>>130

俺が責任者なら発案段階で却下する
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:23▼返信
>>144
と自分勝手な定義をする馬鹿
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:24▼返信
全機種コンプとかする位ならコアじゃなくていいお
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:24▼返信
今以上にソフトが売れなくなるぞ…
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:25▼返信
据置は全滅するのにゴキブリガーチカニシガーとかどーでもえーわ
アホくさ┐(´-`)┌
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:25▼返信
俺はゲーム機ではゲームしかやらん
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:25▼返信
和ゲーが出ないなら買いません
ギアーズは好きだったけどね…もうマーカスさんには会えなさそうだし、会えるんなら考えてもいいかな
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:26▼返信
>>151
先に無くなるのは携帯機だと思うがな
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:26▼返信
>>151

よっ!全滅論待ってました!

そして、そのまま帰ってどうぞ
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:27▼返信
>>130
13インチのMacBook Air買える値段やなw
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:27▼返信
オールインワンてまるでPS3やVITAみたいだな
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:28▼返信
>>137
どうせ予定だけで終わりやろ(´・ω・`)
実際作らなくてもいいからタイトルだけ発表してっていつものアレw
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:28▼返信
ライトとか曖昧すぎるわ
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:28▼返信
>>157
無理矢理Vitaに繋げなくていいからw
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:28▼返信
正しくは最高のTVエクスペリエンスと2流のゲーミング環境だよな。
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:29▼返信
>>151
据え置きの全滅は無い。 未だにスマホとか携帯型ゲーム機より大きな市場がある。
しかも、結局ネット回線の限界でGaikaiなんかもコアゲーマーには受け入れられない。

10年、20年にHMDみたいのでも普及したら先は分からないが、PS4やX1の時代とかかぶらない。
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:30▼返信
全機種買ってきたが現役はVITAとPS3だけだわ。
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:30▼返信
上に乗せて欲しいから平らにしたんだな
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:32▼返信
全滅!?                          PSWが><WWWWWWW
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:32▼返信
GPUは当然GCN2.0なんだよね?MSさん。期待してますよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:33▼返信
>>163
と思ったらWiiU買ってなかったわw
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:33▼返信
据え置き全滅どころか現在がまさに据え置きの最盛期でさらに伸び続けてる状況やで?

縮小しているのは携帯ゲーム機。これがスマフォに食われてる状況。
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:34▼返信
なんで堂々とコアゲーマー敵に回すんだよw
しかも一般層はテレビもSTBも持ってるっての
170.金色+β 上石神井投稿日:2013年05月30日 03:34▼返信
実際のTV需要ってどうなんすかね
別に当時のDVDやBDのような新世代のメディアとして売るわけでもないからね
仮に売れまくったとしても、自分はプレイヤー要素は殆ど使わないから、wiiの棒振りと同じく特に必要性を感じないからたぶん買わないだろうな
ゲームがメインかつ全機種揃える程でもないくらいの中間層ってけっこう多いのでは
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:34▼返信
洋ゲーはPC、和ゲーはPS3、任天堂専用機WiiUで間に合ってるのでノーサンキュー
PS4は和ゲーが充実したら買うだろうけどバツイチはノーチャンスだ
TGSはよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:35▼返信
>>166
GCN2ってGCN1のほぼリネームだろw
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:35▼返信
オールインワンの原因にはスマホやタブレットの失敗が多分に影響してるだろうな
MSは本業が用無しになるのを恐れてるように見える
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:35▼返信
据置なんてオタクしかやらないってのw いつまで昔頭でいるんだww
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:36▼返信
1機種しか買わないユーザーは1番高性能なの買うに決まってんだろ
ゲーム機に(標準で)テレビ機能とかいらんねん
torneみたいに別売りで欲しい奴が買うのは別にええけどな
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:36▼返信
じゃーとりあえずPS4買うわw
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:38▼返信
ウチはワンちゃんは飼いません、アレルギーなんで・・・w
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:38▼返信
据置全部買ったのはPS64SSの時だけだなぁ

オールインワンとか言っても現行機含め他の機種がゲーム以外出来ないなんてことはないし
そこをウリにしてもあんまり反応良くないんじゃないかね
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:39▼返信
>>174

オタクもこんな時間にこんなところ見てるお前にだけは言われたくないと思うぞ
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:39▼返信
>>80
懐かしすぎワロタ
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:40▼返信
>>177
負け犬ペスちゃん 飼ってあげてー><
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:41▼返信
わざわざバツイチ買わなくてもps3とトルネでいいだろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:44▼返信
ゲーマーだって 似たようなハード2つもいらないよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:45▼返信
>>178
その世代って他にもPC-FXと3DOとネオジオCDもあったはずだが全部買ったのか?
あとプレイディアとバーチャルボーイもあったが据置ゲーム機扱いしていいのかちょい微妙か
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:45▼返信
バカがクラウドクラウド言い始めたwwwwwwwww
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:48▼返信
>>69
え、live TVって金取られんの?じゃあ誰が使うんだよ。

大体海外じゃ殆どの家庭に既にSTBあるんだろ。onliveやら付加価値をつけてるのは
デジタル放送に対応するための買い替えが北米では一段落付いて市場が鈍化した
からそこで売っていく為だ。

テレビ関連の機能の為に箱一買う奴はいねーよ。またSTBが欲しい人には箱一は
高すぎる。apple TVみたいなちっさくて安いのが付くならまだ良いだろうがハードコア
ゲーム用のスペック、おまけにkinect付き。普通にゲーム好きな奴の選択肢にしか
入らない。んで、ゲーム好きからも見放されている。
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:51▼返信
一般人はそもそも知らないからいいとして、多くのゲーマーが、PS4イラネって答えてたよね
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:56▼返信
つまりps4買えっと
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 03:57▼返信
TVチューナー付いただけでオールインワンてw
「オール」ってくらいならせめて電子レンジや掃除機も付けろやw
 
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 04:00▼返信
>>187
でも世界は青で染まってますあら、不思議
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 04:03▼返信
本当のコアゲーマーならPS4しか買わないと思う
劣化版で遊びたくないだろうし
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 04:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 04:07▼返信

てかPS4だけで充分なんだよね、結局

194.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 04:09▼返信
独占のソフトがないとなあ
まだwiiuにはマリオとかスマブラとかあるけど
箱1はどうなんだ
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 04:10▼返信
豊富な放熱を保温機として、巨大ファンは扇風機としてもご利用いただけます。
 
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 04:11▼返信
>>191>>193コアゲーマーならPS4は当然だがPCも買おうぜ
そしてBF4をしよーぜ
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 04:14▼返信
>>196
高いぜ。金ないぜ
198.ぽんず投稿日:2013年05月30日 04:25▼返信
>フィル・スペンサー氏「我々は最高のゲームとテレビとエンタテインメントのオールインワンシステムを信じています」

こういう時の企業は止まらない。
頑として忠告に耳を傾けない。「我々には自信がある」と。
別にMSだけじゃなく任天堂にもソニーにもそういう例はあったし。
よほど薔薇色の未来なのか、やってみるまで撤回しない。他人に見えてる陥穽が当人には見えないんだ。

やらせるしかない。この類の人は経験からしか学べない。
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 04:31▼返信
オールインワンなんて言ってるけど現行の360から増えたのってテレビ番組ぐらいなものじゃないかよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 04:32▼返信
MSはなんかPSを誤解してるよな。
PS4はゲームしかないわけじゃなく、PS3までのリビング用途の機能を持った上で
ゲーム推ししつつ、リビング外のどこからでもゲームにアクセス可能にしようとしてるわけだが。

VITAでテレビ見たりできること知らないのかねぇ。
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 04:32▼返信
海外は知らんけど、日本で一台だけ買うならPS4買うんじゃないの?

海外ならいけるんかね?
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 04:36▼返信
犬糞を買う馬鹿いんの?w
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 04:37▼返信
PS4の宣伝ありがとうMS
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 04:43▼返信
糞骨を日本で流行らすならアニメ放映独占ぐらいやらないと無理だなw
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 04:45▼返信
>>69
え、live TVって金取られんの?じゃあ誰が使うんだよ。

大体海外じゃ殆どの家庭に既にSTBあるんだろ。onliveやら付加価値をつけてるのは
デジタル放送に対応するための買い替えが北米では一段落付いて市場が鈍化した
からそこで売っていく為だ。

テレビ関連の機能の為に箱一買う奴はいねーよ。またSTBが欲しい人には箱一は
高すぎる。apple TVみたいなちっさくて安いのが付くならまだ良いだろうがハードコア
ゲーム用のスペック、おまけにkinect付き。普通にゲーム好きな奴の選択肢にしか
入らない。んで、ゲーム好きからも見放されている。
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 04:48▼返信
オールインワンつってもTVの機能はハコイチにないじゃん
外部入力の映像をスーパーインポーズで表示するのとHDMIリンクでSTB操作するだけ
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 04:49▼返信
まぁごもっともな意見じゃね?やりたいゲームが出りゃ買うでしょ。
宗教上の都合で買えない人がいるっぽいけどな。
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 04:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 04:53▼返信
>>199
いや、北米ではPS360で有料チャンネル見れたはずだよ。だから箱一の売りは
kinectとかsmartglassとかNFLの独占コンテンツとか。大体チューナーはついて
ないし。

PS4は今のところそういうの打ち出してきてないけどPS3が出来た事が出来ない
理由も無いよね。
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 04:58▼返信
でもその「オール」にテレビなんかは要らんのですよ、てかリモコン使うし
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 04:59▼返信
歴代箱やUも買ったゲーム好きだが、これほど所有欲が湧かないハードも珍しい。
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 05:12▼返信
PS4でいいや
てか、リビング機能も確実にPS4がいいだろうし
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 05:21▼返信
あのさー
すべてのハード買ったらみんなPS4起動して
Oneは放置するとおもうよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 05:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 05:24▼返信
いや現行PS3で出来る事言われても。
そりゃナスネとかオールインワンじゃないけども。
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 05:27▼返信
>>213
ソニーがHDMI入力付きのSTBを出して、
PS4-STB-Xbox one-テレビという感じで数珠つなぎにして、
kinectで「Xbox、watch PS4」という姿がふと思いついた。
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 05:33▼返信
なんか可哀想になってきた・・・
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 05:36▼返信
外付の専用STBでテレビが見られますって、そんなんでオールインワン言ったら詐欺だろ。
しかも録画出来ませんて…日本捨ててるでしょ。
てか、HDMI入力つけて、後はHDMI経由か赤外線リモコン機能つけて他の機器を制御出来ますってすれば良かったのにね。

しかも日本じゃテレビの録画機能が流行っちゃった。
これがバツイチの腹づもりが役に立たなくしている。
本当にダメな子。
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 05:40▼返信
Xbox ONEはマジですごい
新型キネクトやクラウドゲーミングといった最先端の技術が詰め込まれてる
NFLのネット独占配信や快適なTV視聴機能も大きな魅力
俺がデカい家に住んでるアメリカ人だったら迷わずX1買ってるわ
でもここ日本なんだよね。アメリカ人でPS4だけ買うやつはアホだと思うけど
日本人でX1だけ買うやつはホームラン級のアホだと思う
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 05:40▼返信
いや、今の情報なら19800円でも買わないけど?
AT-Xを月500円で見れるとかなら考えるけど
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 05:41▼返信
次世代スタンダードのゲーム機が欲しい、それだけ
CATV使ってるしなぁ
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 05:48▼返信
オールインワンならPCがありますから・・・
このゲーム機しかできないっていう欲しいゲームが多いかどうかだよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 05:51▼返信
>>219
スポーツ見たければTVつけりゃいいし、TV見たけりゃTVつけりゃいいし・・・
っていうかゲームやるにはTVつけなきゃいけないからTVついてるし!
どーいうことだってばよ!????
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 05:53▼返信
>>216
北米のソニー製STBのシェアは10%くらいだね
ってかバツイチは結局STBじゃないしwwww
単にXBOX360の頃よりSTBと接続しやすくなったってだけ・・・
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 05:54▼返信
>>219
アメリカ人を馬鹿にしすぎだろw
今見れるチャンネルそのままでリモコンの代わりにキネクトが使えるようになる程度のものに5万も払うかよw
アメリカでもPS4だけで十分だ
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 05:54▼返信
b-casカードが入らないから日本でTVなんか見られないよw
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 05:55▼返信
>>215
そもそもバツイチもオールインワンじゃないよ
だってSTBに接続しなきゃTV見れないし、STBとの接続ならPS360でもできてた
単にSTBと接続しやすくなっただけのもん
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 06:05▼返信
(´・ω・`)そのテレビチューナーは内蔵されてませんがな トルネとかと何が違うねん
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 06:10▼返信
 まさかゲイツの正体はエルデ・ミッテ先生だったのか……。
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 06:14▼返信
>>219
高杉んだよ
夢見すぎ
今でも既に視聴出来てんの
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 06:17▼返信
>>226
GK乙!チューナーとB-CASカード読み取り端末を別売にてご提供いたしますと言うのに!!
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 06:18▼返信
そうか…なるほど
PS4ってとこだな
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 06:22▼返信
まぁXBOXONEをSTBと思いたい奴もいるのかもしれんが・・・・
STBって100~150ドル程度のもんだよ、最新のものでもな
そのSTBの中に倍以上の値段のXBOXONEが並ぶとかシュールすぎるっしょwwww
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 06:26▼返信
工具箱を引っ掻き回してる人に、十得ナイフをドヤ顔で薦める

アホなTVショッピングのようなふれこみだな
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 06:28▼返信
>>225
まさしくそれなんだよね
一昔前ならチャンネル数の多いケーブルTVの番組から好みのコンテンツを検索できるSTBのオプション機とか人気があったし売れてたけど、デジタルSTBになってからSTB自体にそういう機能付いてるからねぇ
しかもデジタルSTBの特需は2年ほど前にあって今じゃ北米のほとんどの世帯がデジタルSTBに切り替わったしw
だからまさしく音声と手振りで操作する為に買うようなもんだなw
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 06:28▼返信
これさえあればすべてのゲームができるっていう意味でのオールインワンがほしいなぁ。PSでも箱でもwiiでもいいから一つにしてくれと
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 06:41▼返信
これゲーム機としての敗北宣言だよね
箱を支えてきた濃いファンにPS4買えって言ってるよな
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 06:45▼返信
一年遅れで出てきたAV機器としても使えるPS3に累計抜かれてカジュアル向けのWiiにはスタートダッシュで差を付けられた
MSの判断は間違ってないんじゃね?
単細胞の後追いじゃ失敗するのは目に見えてるけどな
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 06:46▼返信
ちょっと性能の良いノートPCでオールインワン需要なんて満たすんじゃないかな。
ONEは典型的などっちつかずの半端なハードになりそう。
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 06:47▼返信
別に全機種持ちなんて偉くもなんともねえから、勘違いするなよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 06:48▼返信
テレビってワードだけでイラッとするようになったよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 06:48▼返信
ゲーマー馬鹿にしてんだろ
ゲーム機じゃないもんを買うかっつ~の
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 06:49▼返信
>>237
まぁPS3はデフォでリビング機能充実してたしな、そういうのが無い箱はどっかでリビング機能を推さなきゃならんかったんでしょ
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 06:49▼返信
両方買うコアなゲーマーはマルチタイトルじゃ有料onlineの箱版を買うよ
どうせならonline playに金払ってる方買ったほうがお得な気分になれるし
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 06:49▼返信
PS4はアピールしてないけど普通にオールインワンだと思うぞ
むしろソニーの得意分野
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 06:50▼返信
オールインワンで済むなら尚更PCでよくね?
箱いらねーだろ
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 06:50▼返信
>>244
バツイチはTV操作専用で、PS4でゲームやるってなるんじゃね?wwww
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 06:52▼返信
>>244
有料オンラインなのにIDパスワードが流出して、オンライン人数も少ないほうがお得とか凄いですね!
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 06:55▼返信
サードマルチ化で全機持ちになる必要はもうないんだよね
だから360は壊れた時点で放置した
PS3だけで十分だしファーストにシューターだけじゃなく多種多様なゲームが出るPSハードあればMSハードはいらない
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 06:58▼返信
両方買ってもマルチタイトルはPS4だろ
バツイチは劣化版ばかりになるんだから
MSのファーストタイトルとキネクト専用タイトルだけはバツイチじゃないといかんけど
俺はいらんな
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 06:59▼返信
言い訳だな
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 07:08▼返信
>>245
まぁ確実にそうだわな
てかセカンドチップのおかげでそういう機能すら本体リソース食わずにできるもんねぇ
てか、PS4は4KBDや次世代HDMIにこっそり対応させてきてるのかが一番気になるw
少なくとも現時点での発表でPS4は既に6倍速のBDドライブを搭載すると発表してる
BDドライブの等速は36Mbpsなので、 6倍速では216Mbps
4KBDも十分視野に入るとこだし、あとは規格策定に関わってるソニーがどこまで頑張れるかってとこだが
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 07:10▼返信
コアゲーマーというのは
バーチャルボーイやスーパースコープを持ってる奴を示す言葉じゃねえよ・・・


ゲームハードコレクターとごっちゃになってるようだな
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 07:10▼返信
買う理由が見いだせない
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 07:10▼返信
全機種は持ってないな○○堂の○○○Uだけは持ってないな
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 07:12▼返信
全機種買ってたのはPS2DCGCの時代までだなぁ。
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 07:19▼返信
少なくとも日本じゃ1台しか買わない人に箱1は無いな
ソフト出ないしw
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 07:19▼返信
マジかよ糞箱売ってくる
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 07:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 07:21▼返信
もはやこれは全部買うスーパーコアな人しか買ってくれないって流れなんですけど
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 07:22▼返信
なんでも出来るオールインワンを標榜するならWiiUを除く今世代機にすべきだっった
バツイチがオールインワンとか言っても PS4っていうスペシャルワンがいたら何の魅力もない
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 07:25▼返信
やりたいゲームのためにハードごと買っちゃうのがコアゲーマー
だからやりたいゲームのないハードは買わないよ
今だとWiiUとかな
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 07:29▼返信
MSが想定するコアゲーマーとやらは
WiiUも所持してると本気で思ってるのかな?
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 07:29▼返信
MS口数増えすぎwE3に発表するまで黙っとけよwwww
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 07:33▼返信
ティーヴィーはもういいってw
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 07:33▼返信
まぁオレはFCから全ハード持ってるコアユーザーだけど
結局SFCやMDあたりがイロイロなジャンルが揃ってて一番面白いんだよねwww
今は萌えゲーか同じ様なジャンルのゲームばっかりだし、
各ジャンルを2~3本持っとけば不都合が無い感じ・・?
クリアした後にまた遊びたいソフト少ないからなぁ・・今はw
ネトゲーなんて賞味期限切れたらサヨナラだし。
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 07:33▼返信
コアゲーマーはティーヴィーもキネクトも興味無いだろ
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 07:35▼返信
PS3持ってる人ってさバツイチがオールインワンとか言ってること殆ど実現してる事知ってるんだよね。
PS4もその辺継承発展してくるだろうし、バツイチ買う理由など見当たらないよねw実に滑稽だわw
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 07:37▼返信
だからバツイチで出来る事はPS4でも大体出来るっての
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 07:42▼返信
>>252
4層BDに対応してなさそうなのが微妙なところだがな…
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 07:44▼返信
レンガもバツイチもいらねーよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 07:52▼返信
コアゲーマー=全ハードもってるって考えいい加減古くない?
要らねえゴミまで買ってどうすんの?
私は物の良し悪しも分からない情弱ですって言ってるようなもんじゃん
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 07:53▼返信
torneの後追いにしか見えないけどそもそも抱き合わせでは無かったよね。
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 07:55▼返信
ゴキ豚はにわか老害ゲーマーであることを認めたな。
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 07:57▼返信
Xboxごり押し いい加減やめて

うざい 誰が買うの?
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 07:59▼返信
まぁ人それぞれだよな
やりたいゲームがあったらハード買う
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 08:00▼返信
アメリカでしか使えないサービスでオールインワンと言われても困る。
日本じゃワンインワンでしかない。
しかも、そのワンがローカライズさえろくにされないんじゃあなぁ。
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 08:02▼返信
誰も買わないよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 08:03▼返信
オールインワンといいつつ、
テレビは必要だからな。
そしててれびがあるんだから、
箱のほうにテレビ機能はいらんだろ。
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 08:03▼返信
273>>
バツイチはPSXの後追い
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 08:04▼返信
まさか次世代機で自慢しているのがPS3ですでにできることってのがな・・・
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 08:08▼返信
一番呆れたのは音声認識自慢。
カーナビなんて10年以上前から音声認識搭載してるっての。
それがどれだけ使われてる?
iphoneのsiriもろくに使われてないだろうに。
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 08:10▼返信

ゲーマー すごいねー

全機種 買っちゃうんだ すごいねー
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 08:15▼返信
ゲーマーだけど買わないなあ。今世代はWiiUも買わなかったし。

次世代はPS4とPCだけで十分そうだわ。携帯はスマフォとVITAで。
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 08:15▼返信
万能は無能だと何度言ったらわかるんだMSは
頭いい人が必ずはまる罠だけどな
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 08:17▼返信
スマホで十分
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 08:17▼返信
>>270
そこはまだ公式発表されてないからわからんよ
それに4KBDなら6層で行くって話もあるくらいだし
ただ、4KBD対応も規格策定に難航してるからねぇ
HEVCの規格も今年の年末までに決まるかどうかってのもあるし、次世代HDMIのバージョン策定もまだ結論が出てない
まぁそれらの規格策定にソニーは深く関わってるからフライング採用はありえるんだが、今回はHDMI1.3が策定されるまで発売延期したPS3みたいな事はしないみたいだし、4KBD周辺の新規格採用は微妙なとこだな
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 08:18▼返信
クラウドで4倍これって結局常時接続しろってことじゃん。
アホだわ。
てかネット障害起こった瞬間にクラウド経由のゲームは全滅ってことだよねw
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 08:19▼返信
>>282
尻もグーグルの音声検索も最初は面白がって使ってみるだけで、それ以降全然使ってないわwww
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 08:21▼返信
コアゲーマー以外がゲームで何かすることってそうないと思うんだけど
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 08:27▼返信
どっちにしろ買えと言うことか
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 08:35▼返信
またテレビ推しだよw
世界が地デジ化する前ならともかく1世代遅れてる
1台しか買わない層をメインターゲットじゃ任天堂の二の舞になるぞ
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 08:36▼返信
ニシくんとチカくんがガチの殴り合いするのか
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 08:39▼返信
初期のPS3での失敗学べよ
馬鹿なのこいつら
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 08:40▼返信
WiiUで大々的に宣伝してる機能が普通にPS3でもできたりしたからな
PS4もアピールしてないだけで実はリビング機能充実してる可能性は高い
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 08:49▼返信
コアゲーマーで全機種持ちだけどXbox Oneは買わないよ
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 08:54▼返信
どうせコアゲーマーは文句言いつつ全機種買うから批判は無視して
今まで通りライト層に売るためにテレビ押しやるよってことか、相当馬鹿にされてるなこれ

色々と問題になりそうだ
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 08:54▼返信
まぁ確かに、初期箱も発売日に買ったし
HALOが出る限りこれも買いますよ
結局はソフトですね
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 08:57▼返信
>>295
というか、トルネナスネは対応だしBDはまず見られるだろうし、
それだけでも充分リビングに置けるよな
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 09:05▼返信
1台しか買わないような奴は3DSあたりで大満足という
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 09:06▼返信
つか元々PS3はこのコンセプトだったし実際コンテンツも豊富
その時はノンゲームってバカにしてたのにこの手の平返し
そしてPS4は前面に出して無いだけでこの方面でも当たり前だが超強いわけで
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 09:13▼返信
WiiUはいらないけど箱ONEはいつか買うつもりだよ
ソフトしだいでね
レフトフォーデッドの新作とか出るんなら即買いしてもいい
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 09:13▼返信
カモネギって事かw
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 09:14▼返信
糞箱は初期に買ったけど今回はしばらく買わんな
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 09:15▼返信
ソニーは、ちょっと大規模にPS3で現行これだけできますよって感じの
ゲーム外機能オンリーの宣伝してもいいと思う
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 09:17▼返信
>>95
その頃がWDの全盛期だったな 
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 09:19▼返信
金が足りないってのもあるけどね。
俺は第二次ZシリーズとPSPのために必死に金貯めたよ。
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 09:22▼返信
360の初期は確かに買う価値があった・・・つか買った
今の360のやる気無さを見てなおX1を買う気になる奴は日本にはほぼ居ない
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 09:23▼返信
バツイチいつかは買うかもしれないけど最初からは買わんよ
バツイチの性能がPS4に匹敵してたら金がもったいないなんて考え浮かばなかったけどな
PS3と箱○は両方持ってないと優れたソフトを選べないから全機種持ちしてるんであって次世代はPS4圧倒的過ぎて選択肢いらないもの
wiiUは論外な
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 09:29▼返信
スマホの夏モデル見ればわかると思うがフルセグが出てきてるように
すでにB-CASはソフト化されてるからな?犬箱も大した手間かけずに
TVはつけられるだろう。ただ日本マイクロソフトが面倒な日本の
B-CASを搭載する手続きをするかどうかはわからん
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 09:30▼返信
ゴキブリは自分のことコアゲーマーだと思ってるんだろうけど傍から見たらただのPSハード信仰してるだけのキモオタだよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 09:34▼返信
バイオ買えよくそ野郎
ワゴンバイオ
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 09:35▼返信
BD-XL4層には確実に対応するだろ。問題は規格策定中の6層に対応してくるかどうか。
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 09:36▼返信
そのとおりだ
真の統一ハード
それがxbox oneなんだよね

倭猿腐れよ
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 09:37▼返信
まあずっとWindowsで根っこのところを押さえてきたマイクロソフトだから
幅広く情弱の首根っこを押さえることに主眼を写したんだろうな
もうここの米欄を見るような連中を相手にするのはやめます、という宣言だ
確かに情弱釣ってる方が儲かるからな
もうはちまとかで取り上げなくてもいいんじゃない?
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 09:38▼返信
1台しか買わないとしたらPS4だわ
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 09:41▼返信
コアだろうがライトだろうが欲しいゲームがどのハードで出てるかでしょ・・
オールインワンって言うけどソフトがなきゃ買わんよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 09:43▼返信
ざけんなよ。コアゲーマー()だって1つがええわ!

ってかマリオもないくせになにがオール()だよ
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 09:45▼返信
マルチメディア機能はPSハードの方が充実してるし箱は要らないかな
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 09:52▼返信
Uちゃんは買いません
一ちゃんは一通り確認できなきゃ怖くてかえね
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 09:52▼返信
もうゲーム機ってPS4しかないからねぇ
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 09:53▼返信
MS関係者はもうE3まで何もしゃべらんほうが
いいんじゃないか。
肝心のゲームがほとんど発表されていないから
コアゲーマーも判断のしようがない。
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 09:59▼返信
全機種持ってないのにコアゲーマーなんて名乗らないよな、普通
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 10:02▼返信
XBOX系は日本では厳しいね
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 10:03▼返信
コアゲーマーがいる市場は健全
任天堂がいくら売ってもPSWの総売上にはかなわない
コア層がしっかりしてるから
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 10:06▼返信
コアゲーマーは低スペック機でゲームはやらない
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 10:13▼返信
>>323
コアゲーマーだろうが何だろうが無駄なもの買う奴は情弱
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 10:16▼返信
ハードなんて本体をを買ってでも欲しいゲームがあるか本体そのものに余程惹かれるものが無ければ買わないな
録画機能なんてTV本体にも付いてるし
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 10:18▼返信
既にゲーム機という土俵での戦いを放棄してる時点でコアゲーマーには見捨てられるだろうに
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 10:18▼返信
オールインワンで良いなら尚更バツイチは無くね?
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 10:19▼返信
コアゲーマーならPCも外せない
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 10:21▼返信
Wii,PS3,箱◯は持ってるけど
箱1は一応お金は準備してるけど迷い中
でもいずれは買うと思う
PS4はもう購入決定してる
WiiUは今のところ買う予定はない

このままだと、
コアゲーマーじゃなくなりそうだなぁ…
WiiUはタブコン4台対応してくれたら絶対買うのになぁ…
333.名無しさん投稿日:2013年05月30日 10:23▼返信
FPSに興味ないライトゲーマーですまんな
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 10:36▼返信
普通のゲーマーは沢山「ゲーム」が遊べるハードを買います
テレビが見れるハードはGO HOME
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 10:39▼返信
XBOX ONEは悪いハードじゃないよ
むしろ唯一のONLY ONEの次世代機と言っていいレベル


アンチソニー教徒にはな・・・
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 10:40▼返信
まぁWindowsがオールインワン(標準搭載)で世界獲ったからなぁ
MSらしい思想といえる
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 10:45▼返信
コアゲーマーがX1に失望していたんですがそれは・・・
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 10:47▼返信
Xbox Oneは1台売れるごとに9.5ドルBDのロイヤリティ払わんといかんのだよな
そのうちのいくらかはソニーに入ってくるというw
アンチソニーどうする?w
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 10:50▼返信
そのやり方PSXとかPS3の時に失敗してると思う
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 10:52▼返信
言うよね~
日本未発売でいいよ
鎖国しとくよ日本は
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 10:54▼返信
>>314
だったら英語で話しとけ
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 10:55▼返信
パソコンとの違いがわからんようになる発言
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 11:00▼返信
マイクロソフトめ・・・
競合もしつつ・・・共存すらできるようにして・・・
もはや何でもあり・・・
損しないようにする気だな!!!!
最後はパソコンとの融合だろ?
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 11:07▼返信
クラウドパワーでどうにかなるなら
クタタンがPS3同士をネットで繋いで処理性能を融通し合うなんて構想してた時点で
PS3最強すぎてバツイチの数百倍スゴイことになるな
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 11:11▼返信
>>338
結構発生するんだな
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 11:14▼返信
すでにPS3がやっている事
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 11:14▼返信
こんな記事が出るほどMSは自国でも旗色が悪いようだ。
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 11:16▼返信
>>343
そして携帯・・・ソーシャル・・・
全ての融合が最終目標・・・
昔からのコア構想実現へまっしぐら
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 11:17▼返信
紹介してる人が(*´∀`*)ニコニコしてる
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 11:18▼返信
>>335
そんな・・・宗教のために2-3万円で買える糞ゲームノートみたいな性能のゲーム専用機でしか遊べないなんて・・・


不幸だ・・・可哀想に・・・
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 11:25▼返信
マルチメディアを全面に推したゲーム機で成功した機種はいまだかつてない。
ピピン@や3DOの二の舞になる予感w
まずゲームありきだろうが箱野郎
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 11:32▼返信
これは言えてる。
なんだかんだでwiiU以外は全機種持ってるもん
ただクソ箱は買うかは分からん
日本じゃソニーハードと任天堂ハード両機種持ちで不自由ないもん
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 11:32▼返信
スーパーコアなゲームファンは全てのゲーム機を買います!!!!!
そしてゲームも全機種買いますってか?
金持ちの発想ですな
マイクロソフト嫌い!!!!!
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 11:33▼返信
コアゲーマーはPS4か箱のどちらかを買って
あとはsteamだと思うの
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 11:34▼返信
ぶっちゃけ
PC
PS4
VITA
3DS
今後のソフト次第でwiiU

これで事足りる。全ジャンルが射程内に収まる何でも遊べる
箱の出る幕無いだろ
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 11:35▼返信
てかPSのターゲットって、どコアじゃなくてミドルコア~コアくらいじゃないのか。
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 11:43▼返信
モンハンのタイムアタックで全武器で優勝した廃人の自分でも、WIIUはない。
というか、3DSとPS3で充分。

時間も金も有限である以上、なにもかも買う訳ないだろ馬鹿が
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 11:44▼返信
ソフトではなくどこのハードかでしか買わない人はそもそもゲーマーじゃない
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 11:51▼返信
あのさ、テレビってゲーム機使って見る必要がかるのか?

別に純粋な疑問なんだが•••。
観たきゃ普通にテレビつけるし。
ゲーム機じゃなくて、レコーダーとして使えって言いたいんだろ?
じゃぁ、専用プレーヤーと完全に同等レベルの操作快適性がなきゃ普及なんてしねーよ。先見の目があるとは思えん
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 11:56▼返信
オールインワンならどう考えてもPS4一強なんだが

>>356
ライト(カジュアルではない)~コアだろう
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 11:58▼返信
>>358
まったくその通り
豚とか痴漢とかゴキブリとか罵り合ってるのを見ると、こいつらゲーム好きなのか常々疑問
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 11:59▼返信
家電領域って、ソニーのおハコだろ。
パソコン会社がしゃしゃり出てきたって、ソニーに勝てるわけないじゃん。

OSだけ作ってれば良かったのに、そっちもまともな仕事できなくなってきたな。
こりゃ、Microsoftの株暴落してMS schockとかになりそうな予感
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 12:04▼返信
>>362
十八番も十八番、ド真ん中だな
所詮ソフト屋のMSがちょっかい出せる領域じゃねーぞ
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 12:04▼返信
任天堂もそうだけど、ライト推しのところは、
コアユーザーはなんかそれっぽいゲーム出しておけば勝手に買うだろ
って思ってるんだよね
それよりもライト層の獲得の方が難しいと
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 12:04▼返信
ゲーム業界は、いい意味で切磋琢磨して洗練された領域に、登って行ってもらいたい。
勝ち負け決めてどうすんだ。
この際、利益三等分でソニーとMicrosoftと任天堂で一台のアルティメットゲーム機を作って欲しいわ。
世界中の子供から大人までがつながり、みんなが笑顔になれる。
そういう世界線があってもいいんじゃないか?
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 12:07▼返信
>>365
元々ソニーと任天堂は組んでたんですが、任天堂が外道な方法でソニーを切ったんですよ
プレイステーション騒動な
MSは元々家庭用ゲーム業界を荒らすことしか頭に無かった

言ってることがお花畑過ぎる
ソニーと昔のセガなら似たもの同士だから組むのはアリかもしれんけどな
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 12:08▼返信
>>364
ライトもコアもどっちも難しいわな
ソニーがカジュアル獲得できなくて、任天堂がコア獲得できないところを見ていればよく分かる
ただ、後に繋がるのはコアユーザーってことも言えるな
カジュアルは一時に大きな利益を上げられるかもしれないが、後に続かない
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 12:09▼返信
>>365
もう一つ
任天堂のカンファでの名言知ってるか?

「勝つのは任天堂です」

こんなことほざいたんだよ。あの亀頭
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 12:10▼返信
PS3世代で出来てた事を今更
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 12:10▼返信
>>367
一強時代が終わってからは、その辺のバランスのいい陣営は確かに無いね。
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 12:13▼返信
あと、船頭多くして船山に上るなんて諺もあるな
仮に三社が組んだとして、ろくでもないものが出てくる未来しか見えないw
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 12:14▼返信
個人的には、3社の内1社が潰れて2社が残る形が理想だと思うよ
3社はシェアとして分断されすぎているけど、1社だけだと発展性に乏しくなる
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 12:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 12:20▼返信
わざわざ言わないだけでPS4でもゲーム以外の事出来るだろ。
PS3でも出来てるんだから。
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 12:20▼返信
>>373
いや普通に付けられたが?

ってかTVTV動画だからGood付けといたわ
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 12:21▼返信
PS4を買わない奴がコアを自負するとかどんなギャグだよw
バツイチ買うのはアンチソニーだよ、MSにファンはいないからな。
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 12:25▼返信
これ買うのがライト層だとするとフルセットで25000円ぐらいに押さえなければ無理かと
HDD容量下げて2万円以下かな?
WiiUが値段が高すぎて失敗してるし、年末までに1万円は下げてくると思う
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 12:26▼返信
テレビ推しのくせにテレビ機能は別売りとか、すでに考えがブレてる気がする
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 12:27▼返信
>>377
(U)はコスト高すぎてアンバサ無理だと思う
もしこれでアンバサやったら、売れたら逆ザヤで死ぬし売れなかったら当然死ぬっていう完全に詰んだ状態になるぞw
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 12:29▼返信
こんなんだから本業のWindows8が悲惨なことになるんだよ
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 12:38▼返信
>>379
つか3DSの時に散々言い訳してアンバサダーやったのに、「WiiUも売れないから値下げします」とか客をなめてるとしか(そもそも値下げしない事をアピールしてた時点でおかしいけど)
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 12:39▼返信
ウィンドウズをゲームしやすいようにすればすむんじゃない?
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 12:46▼返信
自作PCとPS、nasneを持っていて、PS4の購入が決定した俺には箱犬を買う意義を見いだせなかった

すまんな^^
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 12:50▼返信
nasneがあったらPS4を選択する大きな理由になるな

汚いソニー汚いw
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 12:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 12:57▼返信
>>385
その北米でもユーザーの反応が冷ややかなのがw
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 13:01▼返信
>>385
STBとの連携機能はあるよ
それに北米は動画配信サービスが人気だからそっち方面の充実をさせてるな
北米で3000万人以上の会員を持つ業界1位のNETFLIXの最大動画配信端末にPS3が選ばれるくらいに
スマートTVの機能も持ってるし(XBOX360も)
というか、XBOXONEって結局STBなりが必要な時点でXBOX360よりTVとの連携機能をちょっと強化したって程度だぞw
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 13:03▼返信
そりゃあ「PCとかゲーム専用機とか、リビング用端末」みたいなのを一つにまとめたからお得だよっ?
て云いたいのだろうが、そんな貧乏人早々居ないし、其々専用のマシンであった方が使い勝手が結局良いんだよね

大体にして、今の時代程々の性能のPCは一家に一台有るだろうし、TVだって単体でLAN接続出来てインターネット
に繋がるし、今更ゲーム機だってWiiやPS360程度ならゲームやる奴なら持ってるだろ?今更全てに中途半端な
バツイチ勧められてもめっちゃ安いか、余程高性能でない限り、買う気出ないんだよ

MSは先ずWindows8.1の無料アップデートを今すぐにでもするべきだ、秋ごろって遅すぎ
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 13:06▼返信
>>388
機能があること自体は便利だと思うよ
ただ、前面に押し出すものではないのは間違いない
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 13:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 13:09▼返信
>>385
あと、北米じゃもうHDDレコすら売れないってくらいにレコ需要はほとんど無いよ
見たいときに見たい番組を見れる状況になってるからねぇ
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 13:12▼返信
>>390
PS4が87~89%で完全に安定してしまったなw
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 13:14▼返信
>>389
当時のPCより10倍高性能でしかもLinuxやTVが見れるPS3とかだったら多少説得力あったかもね
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 13:20▼返信
>>393
それでも、あれば便利だけどそのために買うのは・・・って感じだったからなあ
やっぱりゲーム機はゲーム出してナンボだよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 13:20▼返信
日本MSの発表を見ても少なくとも地上波テレビへの対応は明記されてない(BSもちょっと怪しい)
現行機もやばいのに、次世代機は最初から片翼をもがれた状態か
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 13:24▼返信
日本のテレビは利権ガチガチだからな
ソニーはよくやってると思うよ。まぁテレビ作ってるし、そのあたりの働きかけのルートは持ってるんだろうけど
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 13:38▼返信
ゲーム以外の機能をあえてカットして値段を抑える選択肢も今だからこそあるのではないか?
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 13:39▼返信
一番大事なゲームの部分が糞じゃなぁ
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 13:39▼返信
>>397
そんなにコスト変わらんだろ
新しく色々と組み込まなきゃならない犬箱は知らんけど
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 13:42▼返信
逆に値段はどうしても下げられないから
いろいろ機能を付ける、通販番組みたいな可能性もあるか
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 13:42▼返信
>>395
日本はきついと思うぞw
サムスンとかLGですら日本のTV市場に切り込めてないのはこの放送界隈の利権が複雑で無駄に強固だからw
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 13:43▼返信
>>366
何を馬鹿みたいな事を言ってる
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 13:44▼返信
>>402

キチ豚さんですか?
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 13:50▼返信
>>402
ゲーム機の歴史知ってれば判るが>>366の云ってる事って全てホントだけど?
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 13:56▼返信
>>402
SFCの中の半分位はSONY製部品だったり、開発機材はSONYのNEWSだった位SONYが協力してた
だけど、SONYがその技術を使ってCD-ROM互換機を作ろうと云う段階で、任天堂がフィリップスと組んだ

初代Xboxなんてプロジェクトミッドウェーとか云って、リビングを席巻しようとしていたPS2を潰す為に
考えられた奴なんだぜ?ゲームで儲けるなんて二の次だったんだから
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 14:00▼返信
一般人を騙して買わせるためには任天堂みたいに膨大な
販促費をつぎ込んで引き止め続けなければ駄目だぞ

そうなるとSCEとの技術開発競争に勝てなくなるわけだが
もう「Xbox」はゲーム機の看板を下ろしたということか
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 14:12▼返信
コアゲーマーから見たら、多機能化のために上がったコストを
ゲーム性能を削ることで下げてバランス取った
みたいなハードを支持できるかっつ~の
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 14:15▼返信
スマホのオールインワンは受け入れられたが
据え置きはどーだろな
個人的にはスマホは器用貧乏で中途半端な印象だけどな
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 14:16▼返信
性能的にTVの娯楽オールインワンなんか言わなくても出来て当たり前だからこそ
ゲームに力入れたプレゼンして欲しいのに
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 14:21▼返信
>>409
ほんとそれ
PSは完全にそういう方向だよな
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 14:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 14:31▼返信
パクターって結構適当なこと言ってなかったっけ?

PS4が$349とか、本当なら大歓喜だけどちょっと現実的じゃないな
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 15:46▼返信
>>405
ソニーは任天堂との協力の中でノウハウを学び第3世代の(この世代は色々な家電メーカーからの参入が噂された)
次世代機にPSを導入したMSもセガに協力してCSは金になると踏んだから参入した
企業なんだから義理人情の話を出されてもしょうがない
要するに喰うか喰われるかだ

414.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 15:58▼返信
>>413
それは単なる君の妄想ですな

誰も義理人情の話はしてないよ
3社が決裂するにはそれだけの理由があるし、交わることもないし、任天堂は痛い目見ても仕方ないだけのことをやってきたというだけの話
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 16:02▼返信
任天堂「ライトはどうせマリオ買うから、コア層取りに行く」→ライト、コア両方から相手にされず
MS「コアはどうせ箱1買うから、ライト層取りに行く」→

立場は逆だけど展開は同じだねぇ
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 16:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 16:11▼返信
>>411
パクちゃんの話は適当に聞き流すくらいでいいよ
でもパクちゃんのMS離れ凄いなwwwww
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 16:22▼返信
PSXが壮絶に爆死を遂げたのにw
ハード屋って学習能力ないのなwww
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 16:26▼返信
>>418
オイww>>416の記事、ちゃんと読んだのかよ?PS-Xって「初代PSのコードネーム」やwww
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 16:28▼返信
>>418
これは恥ずかしいwww
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 16:37▼返信
おいおい製品であるのだから
普通はそっちを連想するだろ
コードネームまで持ちだしてきて必死すぎやで
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 16:41▼返信
>>421
まぁ、記事読んで無いって事だけは解ったけど、一様ハイフン入れて置いたんだが、>>418が必死過ぎたんかね?
兎に角記事読んでたらアホな勘違い起こさずに恥じさらさずに済んだのになww
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 16:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 16:44▼返信
マジかよクソ箱売ってきた
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 16:45▼返信
箱○日本じゃ散々なのに犬も導入するって
三國志で散々痛めつけられても合肥を攻略し続ける
孫権中坊みたいで笑える。
まあ~それだけ海外から日本市場がまだまだ捨てたものじゃないと
思われている事は良いことだと思う。
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 16:47▼返信
>>425
孫権disってんじゃねーぞコラ
犬箱なんて精々厳白虎とかそこら辺がお似合いだ
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 17:59▼返信
>>425
箱1を日本でも出すのは、日本市場で売りたいからじゃなくて、和サードのソフトを北米で出して欲しいから、って言ってたぞ
実際はもっとオブラートに包んだ言葉だけど、意味的にはこういうこと

日本発売なかったら和サードは必然的に箱版なしで作ることになるからな
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 18:16▼返信
テレビいらんから5000円安くしてほしい…

メニューの多い店は、味にぜったいの自信のないB級店っての思い出す。
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 18:22▼返信
そうか、なら俺はハードコアゲーマーだな
昔のから現在まで発売されているハードを全て所持してる

久しぶりにドリームキャストでナイトストライカー&サイバリオンでも遊ぼうかな
ってかこのゲームってレアだったのか、初めて知った
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 18:38▼返信
>>427
そらそうだろうね
北米・欧州で無視できない和サードのタイトルも結構ある
売り上げに占める割合は大きくなくても、そういうタイトルが連れてくるコアユーザーの意義は大きい
幅広くゲームを買う層だからな

だから残念堂もコアユーザーを欲しがったんだが、全て失敗に終わっている
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 18:47▼返信
コア層は本物しか買わない主義なんだよ
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 19:25▼返信
ウリがゲーム以外にあるゲーム機なんてかわんでしょ。アメリカ意外じゃそのウリも使えないし
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 20:00▼返信
>>355
個人的にはPS4,VITA,WiiUの今後のソフト
3DSはもういい、あんな低クォリティーはもう勘弁
箱は眼中にない、箱○の頃はラスレムやり込んだりしてたが
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 20:02▼返信
>>351
バツイチマジでWiiUレベルの爆死もありうるかもな
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 20:09▼返信
>>122
値段がPS4<箱なら
北米英国でもダブルスコアでPS4になりかねない
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 20:24▼返信
コアゲーマー以外はゲーム買わないって今世代で判明してなかったっけ…
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 20:44▼返信
テレビはダマレ!
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 22:38▼返信
金くれ、そしたら箱も買う
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 23:44▼返信
要は値段と性能のバランスだろ、程よい値段で満足の行く性能なら売れるのが道理
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 03:09▼返信
ハードはともかく言ってる事はだいたい正しい
わざわざコアゲーマーを狙わなくても、ハード性能と相応しいソフトさえあれば勝手に買うよ
だからSCEはPS1の頃みたいに基本に戻ってもっとライトユーザーを狙っていかないととダメ
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 13:59▼返信
どーせゲームは30fpsだろ
pc買ったほうがいい。
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 14:41▼返信
コア層は質のいい物だけを徹底して選ぶ 
それを手に入れるためならお金を惜しまない主義だ
残念だが、この箱ワンちゃんにはコア層を唸らせる程の性能 用途が備わっていない。
口コミと安けりゃ何でも買う情弱なカジュアル層向けだな。。 
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:49▼返信
じゃあ本当に安くしないと情弱なカジュアルは見向きもしてくれないな
だからといって逆鞘にするとどっかの3DSみたく膨大な不良債権になる

直近のコメント数ランキング

traq