【PlayStation Plus 移動: 案内、 検索 】
PlayStation Plus(プレイステーション プラス)は、ソニー・コンピュータエンターテインメントが2010年6月29日から全世界で運営している、PlayStation Networkの有料で提供される追加オプション会員サービス。
なお、従来のPlayStation Network基本サービス(ID、メッセージやマッチング等)は引き続き無料で提供されている。
PS+一周年。無料提供されたゲームの合計金額が大変な事に
http://ameblo.jp/seek202/entry-11563636158.html
PS+のインスタント・ゲーム・コレクションの一周年を祝って、開始からこれまで無料で提供された64本すべてのゲームの画像が掲載されている。
年間わずか$49.99のPS+に加入すれば、これほど多くのゲームが提供されたのだ。ここで疑問になるのは...$49.99に対して、無料ゲームは合計でいくら分になったのだろうか?
今、これまでの提供された全ての無料のゲームが目の前にある。少しだけググル先生にお世話になって、さらに少しExcelをいじった結果、その答えが出た。
PS+でこの一年間に提供されたゲームには(写真のゲームが全て無料なのだ)、合計で約$1854.86(約18.5万円)分の価値がある。

雑食ゲーマー歓喜のサービスである。いろいろ触りたい人にとってはお得感半端ねえ
日本の合計金額はどのぐらいになるんだろうか
関連
【北米のPS+フリープレイが豪華すぎてヤバイ PS3でアンチャ3・セインツロウ3・デウスエクス、Vitaでゴッドイーターバーストなど・・・】
【【有能】PSプラスに6月19日からゲームアーカイブス123タイトルが追加!15日間お試しキャンペーンも実施されるぞ!!】
地球防衛軍4 (初回購入特典 DLC搭乗兵器同梱)posted with amazlet at 13.06.30D3PUBLISHER (2013-07-04)
売り上げランキング: 1
すまんな
ようやく1年加入しようかなと思わせるレベルになった
糞ビータ\(^o^)/
かなり割安だよ。
なにこれすごすぎ
まぁ加入する必要あるけど
結構面白い
Vita持ってれば神サービスなんだけどな
てかPS4が出れば3機種のフリープレイが可能になって
ゲーム買う必要が無くなりそうなんだが大丈夫なのかw
九兆1701億
マリオ一本に及ばないのが悲しいところだな・・・
日本のプラスはほんと損してるよ
マジで賠償もんだわ
日本も同じぐらいできるようにしてほしい
6 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年06月05日 02:07▽このコメントに返信
ゴキ売女爆死w
時代はラブライブでありアンドロイドでもある
Vitaのどのゲームよりも面白いからな
3DSとWiiUとラブライブだけあれば世の中を渡っていける
海外が羨ましいよ
俺はここ3ヶ月で3万円分くらいは得してるぞw
アンチャはタダでトロコンまでさせてもらってありがたいわ
マンアフターマン思い出すからやめれwww
子供もええ年こいてポケモンやるオッサンを「きしょー」
っていってるしな
やはり3DSは小学で卒業するというのが常識
お前ら冷静な判断出来なくなってるんじゃないか?
詐欺に引っかかるなよ?w
”海外との差を考えれば損”ってことね
向こうはお前と同じ金額払ってもお前の10倍は得してるワケで。
過剰なサービスを求めすぎだろ
誰も欲しがらないクソゲー並べて何言ってんだか
今配信してるので欲しいのレミングスだけだわ
一方日本+は…
PSMobileでレミングス配信してるぜ?
PS+は前あったような
ユーザー思いのソニーは太っ腹だよね
そこそこ面白いがこれに5000円は払えんよ
プラスの料金の一部が提供したパブリッシャにはいるならいいサービスなんじゃね
何の価値もないクソの書き込み
もんすたあ★レース無料で出せや
糞ゲーばっかw
これでいいじゃないか。
任天堂は何もねえだろ
李豚よぇえええ
SCE 5千円・・・18.5万円分のソフト
任天堂 5千円・・・ファミコン10本
L2使えないVITAでも右スティックにアサインすれば
マップの拡大縮小も結構思いのままになるのがいい
===,=(´・ω・`)
||___|_゚し-J゚||_
∧_∧/ //.___|^∧_∧
(´・ω・`) /|| |口|(´・ω・`)
./(^(^//|| || |口|⊂ _)
∧_∧ /./ || || |口| || ∧_∧
∧_∧ (´・ω・`)/ ...|| || |口| || (´・ω・`)
(´・ω・`) /(^(^/ / .|| || |口| || ゚し-J゚
"" ゚し-J゚:::'' |/ |/ '' " :: ":::::⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
ぼくたちは、なかよくつかってるよ
ぶつ森とかも4800円だしビタ一文値引きはない
もちろん日本の+も続けますよw
マンネリマリオ好きなキモオタ人には魅力ないのだろう
ちゃんと遊ぶソフト選んで買った方が安上がりなんだから、これを羨ましいってのも変な話だ
やっぱり海外のvitaとPS3ソフトのラインナップがうらやましい
買わなかったソフトもフリープレイにあればやってみたいってのは多いよね
興味無かったけどやってみたら面白くて続編も買っちゃうって人をターゲットにしてんのかな
さらにアーカイブスのほとんどはPS3,Vitaどちらでも遊べるし、認証を通せば
本 体 を 買 い 替 え て も 買 い 直 す 必 要 が な い
ま、後者については当然なんですがね。
今時まともなアカウントシステムもなくオンラインサービスなんて
絶対にやっちゃだめだ。
ceroZ解禁しろや
携帯の無料ゲーに対抗するってのもあるんじゃね。
500円かかるけど明らかにクオリティでは上だし
北米は3ヶ月17.99$(もしくは1年49.99$)
3ヶ月だと日本よりちょっと高いけどフリープレイタイトルを考えれば十分安い
それがSCEなんだよね
携帯機向けすぎる。PS3ユーザーを舐めたショボイコンテンツしかないし
所持率高いソフトばかりになっても意味ないとは思わないのかな?
それより、セールスの振るわなかった高評価ゲームを積極的に配信して良ゲーの認知度アップにつなげて欲しいところ
値段まで示されてるのにそれ言うか。単純計算で月15k円分のゲームが1kで遊べてる計算なんだがな
それでもパケ買うほうが得だって言うなら何も言わん
自動アップデートも便利だな
ゲーム起動した時に「最新のアップデータがあります」って数分待たされないのは精神的にいいw
まあそれ抜いても今はVitaのフリープレイが結構あるが
あと国内の+はPS3タイトルが少ないよな、アンチャ1くらい配信しても良いのにって思う
アレを友人から勧められたおかげで洋ゲを食わず嫌いしてたのが改善されたし、良い効果を生むと思うんだけど
PS2アーカイブスもペルソナ3FES(ホリデーで無料だった)とかあるのに
日本はもうちょっと頑張れんかね···
ライバル居ないようなもんだしサービス充実遅いよな、明らかに
日本なんか、アーカイブス含めると、金額だけで言えば凄いことになるんじゃないの?
俺は購入済みにしただけで一個もやってないがな
無断だったら毎月裁判しなきゃいかんw
日本と比べたらあかん
売れない糞ビータ\(^o^)/
中古漁りあんましなくなった
日本でも今月はアーカイブスの300円~1000円が123本
600円が100本としても60000円分だぞ
WiiUはもう売る気ないから何もやってないの?w
いよいよ糞ニーのボッタクリが
開始されるなw
18万?
年間5千円でしょ?
桁計算間違えてんじゃないの?
WiiU本体売ってゲーム出さない
任天堂のボッタクリは酷いよな
北米のプラスと比べると損してると感じるがXbox Liveゴールドと比べるとお得感が凄い事実
任天堂は問題外
ストレージにセーブデータ移してゲームデータ削除
これの繰り返しだわ俺
ファミコンソフトを単品で売りつけて差額分でウハウハしてる連中がいるんだけどwww
貧乏豚は帰れ
DL期間内にDLしていればプラスでいる限り続けられるよ
VITA持ってるなら神サービスとかありがたがってるやつは、
そんなゲームをやるために2万も出して新ハード買ったの?
とりあえずSENで購入履歴を残すのは忘れませんけどね!
そりゃアーカイブス配信だけだったらクソサービスだよ
VitaのタイトルもPS3のタイトルもちゃんと配信してくれてるんやで
新作出さずに500円でVCやらされるよりはましだろ?てかそもそも毎月結構ソフト出てるしww
スペックオプス ザライン、セインツロウ2、グラビティデイズ、クウォンタムコナンドラム、PAYDAY、PvZ
おすすめなのはこのぐらいかな・・・。 あれ?日本は? vitaのアンチャとニンジャガイデンしかかぶってないんだが
入ってるかぎり永遠に無料。
また一度でも落としたことあって消して途中解約してもまた入れば落としなおしてプレイできる任天堂では考えられないすんごいサービスだよ。
つい最近なんかPS1のゲーム100本ぐらい追加されてたからやばい。
ガンパレードマーチとかラングリッサー5あたりただになってた。
ようやく商売として成り立つようになった感じだな
無双とかアンチャ3とか忍者外伝とかドクロとか善人シボウデスとか特殊報道部とかVitaソフトもタダやで。
マジで勝手にサードソフト配りやって、クソニーはマジで潰れろ!!!!!
業界のガン過ぎる、サードひ利益還元しろボケ!!!!!!!!!!1
意外と日本の方が上になるかもな
Vitaだけでまとめてみると結構豪華かもしれない
俺は持ってるから不満はないが。
寒い
ダイナミックカスタムテーマはどうしたんだよ!!!!!!!!!!!!!!
日本はVITAだけ豪華なのが残念
箱がパクってヘイポーとか言うくそゲーを無料配信してるみたいだね
ほんとキムチw
実際懐古気分でちょっとはやれてもフルで遊べるようなのは無い
ふざけんな
はちまにまでステマ依頼しても売れないPS4
岩田「そうだね(震え声」
日本市場は特殊すぎるし、AAA級ゲーム作るところもほとんどなくて競争にならないからな
基本的にはアーカイブスやVITAの中小ゲーが中心だろうな
まさに無能集団
ゴミをサービスして
PS4で強制詐取開始ww
ゴキ君飼い慣らされとるなw
関西企業の洗脳に騙されるダサいお人よしに言われたくない
その点は任天堂を見習うべきだろう
FCやSFCのエミュくらいラクに動かせそうなものなのに、なんでWiiU用のVCは再配信してんだろう
今月のしかもアーカイブス123本抜いても56900円分あるぞ
箱もそうだけど羨ましいな
どう考えてもVCのファミコン1本500円の方がヤバいだろ。
ソースは?
【悲報】PS4は縦置きスタンド別売り!
PS4のオンライン有料煽りで
だけどゴミでしたwww
本体なんていくら売れても小売は全く儲からないし販売店殺しか
ディスカウントしてくれりゃ 買う。
ファミコンのVCを500円とかで配信する企業の信者はいうことが違うなー
PSVita: 1か月間100本超のアーカイブスソフト+数本のPSP、Vita用ソフト遊び放題
3DS: ファミコンソフト1本
バトルファンタジア 1,500円
ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド4 1,000円
無限回廊 −序曲− 1,800円
クルトン 1,000円
DATURA 1,000円
獣王記 600円
おいでよロコロコ 800円
レミングス 800円
ダンボール戦機W 4,480円
NINJA GAIDEN Σ PLUS 5,040円
タイムトラベラーズ4,980円
極限脱出ADV 善人シボウデス 5,480円
レイマン オリジン 2,500円
ニコリのパズルV 美術館 500円
ダンボール戦機 ブースト 4,480円
侍道2ポータブル 3,000円
GUILTY GEAR XX ΛCORE PLUS1,200円
英雄伝説 空の軌跡FC 2,940円
パタポン1,400円
そのVITA向けもまだまだショボイしね・・・なんとかする気あるんか?
ゴミゲーサービスとかより
オンライン対戦無料の方がいいに
決まってるだろw
喜べるのはソニーだけw
今まで入らなかった所から
ボレるんだからなww
THE KING OF FIGHTERS' 94 700円
ニュートピア600円
ニュートピアII600円
今月合計で56900円
+アーカイブス123本でさらに60000円以上
お得に見えるけど残念ながらドローだね。
そっちも力入れて欲しい
そのくらいたったソフト新品で買う奴もいないだろう
だけでも元以上だし、PS3だとゴッドオブウォー1と2とかごっつあんです。
キャッシュバック1000円分で年払い1年したな。
今年から相当いいぞ
>喜べるのはソニーだけw
「俺がゴミゲーだと思う、だから他の誰も喜ばない、喜ぶのはソニーだけ」
キチガイの台詞ですわ
今回入った(15日間無料)
……ってことはMSも批判するんだよな?箱○も金払わないとオンライン対戦できないし
ドラクラforPS+みたいな、専用バージョンのが付いてくるみたいだな。何がどう違うのかわからんが
考え方が逆だぞ。
「あんまり興味なかったけど、+で配信されたからやってみるか」レベルのソフトが出てくるからこそ金溝しなくても良くなる。実際そういうの全部買ってると余裕で+年会員数年分の金額になってるし。どうしても欲しいソフトだったらそこまで待てないわ。
欲しいのが2、3本しか入ってないよ
プラスのディスカウントで「TOKYO JUNGLE」が1100円だぜ
今後もこういうのが増えて欲しいな
その気持ち痛いほど分かるが
PS4からはオンライン対戦するなら
嫌でもPS+に加入が必要になるんだ・・・
可哀想にな
永遠て訳にはいかないだろうし、、、
福袋wwwwwww
中身見えてるし全部手に入るのに、何でガチャみたいになってんの???
ハード持ってねーだろお前wwwwwwwwwww
今時信じられないほどのゴミ企業には絶対出来ないな
ちゃんと営業利益黒字ですやんサイムチョーカーって馬鹿なの?
給料どっから出てると思ってんだ。
おう、お小遣いもらってゲーム買ってるような小中学生はここに来ないほうがいいぞ、マジで。
海外の待遇とは比較にならん差だけどw
小中学生大喜びのサービスだよな。どうみても
今の若い子は本当に幸せやでぇ…
中古だとメーカーにお金回らないしPS4だと入っとかないとオンラインで出来ないゲームが出るから、入って昔のゲームを遊ぶ人が出てくる
それでも入って損はないと思うが…
って考えてたレベルのソフトが、海外の方になら複数有って羨ましか
まあ、懐ゲーもキライじゃないから、アーカイブスでも元は充分にとれるが、何か複雑な気分
レジェンド買うかな
今更PS1のゲームなんてできねぇな。ショボすぎてどうしようもねぇ
値引きもよくやってる
それが厳しくなってオンラインマルチ有料になる代わりにフリーで遊べるソフトもいろいろあるんだから
十分だと思うが
ちょwwwwwww8割クソゲーwwwwwwww
でいまやってるLSDが謎過ぎる
なんで頑張り続けないのか
不思議に思わないかね?ww
PS4になったら今まで以上にクラウドとかで金が掛かるからでしょ
アンチャとか、真三国無双NEXTとか、特殊報道部とか、レイマンとか、ニンジャガとか
DOA U出て売れなくなるだろうから、vitaのDOA5plusもフリープレイに来て欲しいなぁ。
ディスカウントで1000円くらいで配信ってのでもいいし
それはシステムを作った側の理屈だろう?
ユーザーの大半はゴミゲーサービスより
オンライン対戦無料化の方を望んでいるかと思うが違うかね?
PS3で無料だったのに出来ないはずもないだろう?
ゴミゲーやりたい奴だけ加入させればいいのでは?
こんなにフリープレイでバラ撒いて大丈夫なのか不安になるくらいだわ
好みにもよるけど
vitaのソフトしばらく買う必要ないんじゃないのってくらい充実してる
ならPS3でずっと遊んでればいいんじゃねw
フリープレイやディスカウントがなければオンライン無料化できると思ってるのか?
そしてオンライン環境が悪いって言うんですか
支払う価値が無いと思えば払わなければいい
そして自分が望む形でサービスを提供してるところに行けばいい
そんなところがあれば、だがな
嗜好品とは普通そういう付き合い方をするもんだろ
>課金し続けないとプレイ出来なくなるのに無料提供とは
それが嫌なら普通にDL版を買えば良いだけ
PS3だけならとてもじゃないが元が取れない
散々批判される無料のPSNで満足しちゃうゲームやらない金払いたくないもしもしゲーマーと同じ層だよ
ずっとこれで遊べるわ。PS4がオンライン有料でも500円でこれがオマケで遊べるなら全然払える。
余裕じゃね?
クリアとかしたらアプリ削除すれば良いんだし
またやりたくなったらDLしなおせば良いんだし
それだとパケより面倒くさいでしょw
あとDLメインの人はアイコン並べるのも好きそうだしw
体験版みたいにすぐ終わりじゃなくクリアまでできるんだから
♪(´ε` )
>それだとパケより面倒くさいでしょw
>あとDLメインの人はアイコン並べるのも好きそうだしw
なんで?アイコン並べたいとか思わない限り、簡単じゃん
それにDLとパケは使い分けているけど、並べるのは別に好きじゃないよ
5画面くらいになると探すのも面倒になるし
当分使わないならさっさと消すよ
その辺は性格によるとしか言えんw
ジワジワとこういうステマが始まってますね
そうかもしれないけど、それで32Gが足りないって不満は良く分からないな
アイコンを並べたいという理由以外に何かあるのか?
ま、どういう形にせよメモカに金掛けることには抵抗がないってことなんだろうな
HDDレコーダーが2TBじゃ全然足りないとか言う人がいるけど、そういう人と同じ感覚なのかな
64GBメモリカードと価格改訂が来たら幸せ度がさらに増すんだがな
15日無料キャンペーンがあるから、その期間は本当に無料で遊び放題なんだよな
まあPS3だけで考えてもセーブデータのバックアップもやってくれるし
十分満足してる
ちなみに、+加入者は有料コンテンツもちゃんと買ってるって結果が出てるんだと
割れより、中古対策だろうね。何故か+にFreeでくると有料のDL版の売り上げも上がるんだそうだ。
口コミ効果らしいけどね。
ただ今買うとやらないうちにフリープレイで来そうなんだよな
>>263
無料っていうだけで近所の図書館に行列できたからなあ
本でもなく古い雑誌がもらえるだけなのに
安置したいお前はバカだから何も調べないで物言ってるだけ
マジかー俺被りまくってるわ
もともと奇ゲーとか小品が好きなんだけどそういう人にとっては
追加ソフトはほとんどやり終わっているのが多い
アーカイブも30本くらい買っているから目ぼしいのは終わっている
メガテンifは思わぬヒットだったがな
SFC移植じゃなくてリメイクだったのが〇
あと定価1000円はない
ふむ
plusでアーカイブスなど結構落とした気がするが、
ミスタードリラーGすかさず買ったわ
分かる。海外+はセールも半端ないし、話題作の前作とかが話題作の発売前に無料になったりセールになったりするから
ついついDLCとかも含めて買っちゃうよね。おかげで海外PSNカードが欠かせないですw
興味も湧かないソフトを何本追加されても意味はないよね
そういう「食わず嫌い」に意外なソフトの魅力を知ってもらうためにこのサービスはある。
だからこそ1か月だけ試して欲しいなって思うよ。
例えば?
零の軌跡、daze、PS3でもマクロス30、第二次スパロボとか積みまくって、
ヴァルハラ3、討鬼伝、ソルサク同時進行してんのに、無料ゲーまで手が伸びんw
まだまだこういうのも出るんだなと希望が持てたよ
最近は割と頑張ってるけどさ
ままごとゲーの事ですか?
VITAはなんであんなに売れないの?
なんでZタイトル配信しないんだよ
あいかわらずPS3は糞ソフトばっか配布してたけど
VITAがよかったわw
全部が全部気になるけど買ってまでやりたくないやつばっかだったし
アーカイブは懐古で安定よね
そりゃあ宣伝費が異様に高いのも任天堂だからね。
ただ費用対効果のバランスが悪くて、売れてても赤字なんだ・・・。
ちなみにソニーは黒字。
経営者のバランス感覚がいいのも株主総会の厳しさあってのことなんだ。