• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング










なもり先生直筆サイン色紙100名様プレゼント 発送につきまして
http://www2.ichijinsha.co.jp/yurihime/
名称未設定 12


「コミック百合姫」2011年7月号・11月号にて実施の「なもり先生直筆サイン色紙100名様プレゼント」につきまして、未だに当選者の方々のお手元にお送りできていないことをお詫び致します。大変申し訳ございません。

現在、弊社にて作業を進めております。
実施の発表よりお時間経ってしまったため、これより当選された計200名様の送付先を確認させて頂くご連絡を開始致します。その上で、2013年9月下旬の発送開始、10月中旬の発送完了を目指して進行して参ります。
今しばらくお待ちくださいますよう、お願い申し上げます。

また、経緯のご報告までにお時間かかってしまいましたことも、あわせてお詫び申し上げます。
申し訳ございませんでした。











o0640048011422857222






関連
「読者5名にプレゼント」はウソだった!?少年チャンピオンなどの秋田書店が読者プレゼントの景品を発送していなかった事が判明





なんというタイミングでの発表

某社の騒動を見て慌てて調査したのかもわからんね








新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 ~アーランドの錬金術士~ プレミアムボックス (初回封入特典(オリジナルコスチューム「ピーチバケイション」ダウンロードコード) 同梱)新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 ~アーランドの錬金術士~ プレミアムボックス (初回封入特典(オリジナルコスチューム「ピーチバケイション」ダウンロードコード) 同梱)
PlayStation Vita

ガスト 2013-11-21
売り上げランキング : 92

Amazonで詳しく見る

テラフォーマーズ 6 (ヤングジャンプコミックス)テラフォーマーズ 6 (ヤングジャンプコミックス)
橘 賢一,貴家 悠

集英社

Amazonで詳しく見る

コメント(395件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:23▼返信
これは黒だろ
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:23▼返信
あっ…(察し)
あっあっあっー!(理解)
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:23▼返信
あのさぁ・・・
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:23▼返信
あわてて調査?物は言い様ですねw
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:23▼返信
ワロタ
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:23▼返信
当選者名が発表されてるなら白
当選者名は発表されておらず発送を持って~だったら黒
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:23▼返信
わかりやすい反応ですねえ…
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:24▼返信
これ今になって必死になもりに描いてもらってんだろうなぁ
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:24▼返信
こっちもか
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:24▼返信
こういうヲタ向けの懸賞、今はネットで当選報告があるからなぁ
よく今まで騒がれなかったもんだ
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:24▼返信
はじめからやってなかったんじゃねーの
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:24▼返信
ありゃりゃりゃりゃー…
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:24▼返信
まぁ某社のアレみてビビったんだろうなw
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:24▼返信
一迅社と秋田書店・・・これからもっと増えるだろうね
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:24▼返信
いまの彼いいんじゃない?
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:24▼返信
あっ
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:25▼返信
これは酷い
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:25▼返信

そういやここのコメ欄で
一迅社は発送しろ!ブチ切れてたヤツいたなwww

19.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:25▼返信
ヤフオクとかに流れてるサイン色紙って・・・編集者が流してんじゃね?
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:25▼返信
もう色褪せてんだろうなあ
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:26▼返信
まあ、遅れとかはどこも有るし、数ヶ月くらいなら・・・

って、2011だと・・・!?

しかも発送予定が9月下旬・・・あっ(察し
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:26▼返信
おっ一迅社もワイドショーデビューかな?
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:26▼返信
いま慌てて描いてるのか・・・
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:26▼返信
当選者を発表しないって言うシステムと偽名で当選者を発表するって言うシステム
どちらかでしょ?こんなの黒確定じゃん
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:26▼返信
話題作るためだけにこんな事してるのか?
描かせる気も送るつもりもないなら最初からやるなよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:26▼返信
なもりにまた描いてもらってんのかな?w
速筆だしすぐ終わるだろうけど
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:27▼返信
プレゼント当たってから到着まで二年以上も待たないといけないのかよw
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:27▼返信
直筆サイン色紙の懸賞って1名とか多くても数名のイメージだったんだが100名が普通なのか?
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:28▼返信
>>20
すでに処分してるか、書いてすらいないかだから、書き立てほやほやが発送されるよw
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:28▼返信
いつ届くとか言ってねーし(震え声)
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:28▼返信
2年てさすがに酷すぎるだろ・・・
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:28▼返信
一迅社「ちゃんと送れば黒ではない!」
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:28▼返信
>>18
たしかに居たな
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:28▼返信
> 161 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年08月19日 17:14▽このコメントに返信
>
> 一迅社は百合姫の懸賞発送しろ
>
> 一迅社は百合姫の懸賞発送しろ
>
> 一迅社は百合姫の懸賞発送しろ
>
> 一迅社は百合姫の懸賞発送しろ
>
> 一迅社は百合姫の懸賞発送しろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:29▼返信
ほかにやってるとこいくらでもあるだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:29▼返信
色紙も黄色くなりかけだろ二年も経ったらw
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:29▼返信
これ、発送元が(察し
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:29▼返信
秋田書店のおかげでこれでもマシな対応に思えてくるのが不思議だw
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:29▼返信
まぁ、まだ慌てて確認しただけ誠意がある
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:29▼返信
>これより当選された計200名様の送付先を確認させて頂くご連絡を開始致します。

は?なんで一年前の7月号と11月号の懸賞なのに同時なわけ?
っていうか色紙用意するのにそんな時間かかる理由もないし
当選通知すら送ってなかったってことだろ?つまりこれから当選ってことにしようって魂胆じゃん
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:29▼返信
>>28
普通は5名以下しか見ないな
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:30▼返信
本当に発送を忘れてたのか今から描いて貰うのかは届いた色紙の絵柄でわかりそうだな
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:30▼返信
ゆるゆり模試の全プレはどうなった?
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:30▼返信
今必死で描いてるんですねわかります
アカンやろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:30▼返信
ここは以前もかんなぎのドラマCDを入金から二、三年後位に送ってきやがったからな
しかも収録時間は約8分程度だったしな正直潰れて欲しい
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:31▼返信
実際応募はあったはずだから今からその中の200票を当選ってことにするんだろ・・・
完璧に黒だわ・・・
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:31▼返信
どうして発送していないことわかったんだろう
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:31▼返信
このひと、色紙とか書くのものすごく早いんじゃなかったっけ?
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:31▼返信
>>36
まだ、発送してないだけだし!!

ではなくて、
これからサイン書いてもらうから何の問題もない!
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:32▼返信
>>34
当選者発表されてるのか?
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:32▼返信
なもり逝きましたーwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:32▼返信
もっと叩けば埃が出てきそうだなw
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:32▼返信
>>49
クソ早いよ
一年あったら余裕で百倍は用意できるレベル
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:32▼返信
一迅社は賭けに出た
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:32▼返信
はちまに内部告発者がいたってことか  ガクブル
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:33▼返信
びびったんやろうなぁ・・・
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:33▼返信
なもり先生本人も覚えてないわww
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:33▼返信
2011年ってwおいおいw
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:33▼返信
描いてからプレゼント企画とか出せよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:33▼返信
>>34
ワロタwww
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:33▼返信
Q.じゃあ先ず、年齢を教えてくれるかな?
A.24歳

Q. 24?え、じゃあもう働いてるの?
A.学生です
ー学生!? あっ(察し) ふーん・・・ー

これが「ゆるゆり」色紙問題の元ネタ
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:33▼返信
これ作者描いてるとしたら作者に対して随分酷いことしてるよね
いくら速筆だからって時間も体力も使ってるでしょ
非がないのに描き直せとか言われたら自分なら描かないわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:34▼返信
無理なら企画するな
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:34▼返信
100枚も描いたのに発送しないとか
なもり先生が激おこだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:34▼返信
当選は発送をもって~は危険だよな
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:34▼返信
速筆だとは聞いたことあるけどそれでも200枚って相当大変だろう
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:34▼返信
>>34
ワラタw
訴えが実ったのかw
オタ系出版社だしここのコメ欄見たのかもなw
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:34▼返信
今書いたら2年前と全く絵柄変わってんじゃね? 
多くの出版社は今回の事件で戦々恐々してるだろうな ざまをみろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:34▼返信
これ確か、なもりが何枚か描くたびツイッターに画像付きで報告してなかったっけ
おぼろげな記憶だが
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:34▼返信
>>65
百枚の懸賞を二回だから二百枚でござい・・・
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:34▼返信
秋田書店商法か
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:34▼返信
これはアカンやつや

なもり先生も黙ってたのか
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:34▼返信
ナマポ不正受給の時みたいにボロボロ出てきそうだな
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:35▼返信
早くくれよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:35▼返信
これはひどい
今まで何も音沙汰無かったのはさすがに擁護できない
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:36▼返信
一迅社もあかんかったか
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:36▼返信
担当者「というわけでサイン100枚書いてください」
なもり「・・・」
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:36▼返信
びびって慌てて対応かw
ろくなやつがいねえな
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:36▼返信
これ作者もグルなんじゃないの?
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:36▼返信
なもり先生は悪くない
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:37▼返信
なもりは筆が早いからとっくに書いてるはずだぜ?
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:37▼返信
一迅社ってガチで糞会社だぞw
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:37▼返信
はよせえや!待ちくたびれてんだよ!
応募してないけど
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:37▼返信
この会社が名前変わる前に物貰った事あるが、
くれると聞いてから届くまでに3年くらいかかったよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:37▼返信
ああ、これ応募したけどハズレたと思ってたわ
まだ発送してなかったのか
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:37▼返信
秋田書店の事件があったから慌てて対応したのね…クズが
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:37▼返信
一年経って当選報告が一件も無かったから発送してないのがバレたらしい
つまり当選発表をしていないということだから
当選者の発表は発送を持って~ってこと
つまり完全に黒
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:38▼返信
ツイッターでサイン描いてるのリアルタイム実況してたろうが
まだ発送してなかったのかよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:38▼返信
>>78
200枚な。

一迅社「さて、2年くらいかけて発送しちゃうぞ!」
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:38▼返信
一方ヤンキンアワーズの少年画報社は100名当選サイン色紙をちゃんと発送したのであった

朝霧の巫女サイコーやで
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:39▼返信
膿がこれからガンガン出てくるぞw
個人的に集英社はこういうのキッチリやってそうなイメージあるがどんなもんかw
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:39▼返信
わざと発送しないってほど元手がかかる商品でもないし
単純にサボったか?
日頃どんだけ適当に仕事してるんだか・・・
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:39▼返信
一時ン社おまえもか
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:39▼返信
なもりもグルなの?
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:40▼返信
発送どころか今頃あわてて描いてる最中だよwwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:40▼返信
あっ…(察し)
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:40▼返信
Twitterやらネットで当選報告が一件も無かったから秋田書店のことも合って最近話題になってた
そしていきなりこんな謝罪始めた上に発送はすぐ9月って出来過ぎてるよね・・・
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:40▼返信
2011年とか確実にクロじゃねえかww
まあでもバレると分かっててこのタイミングで発表した一迅社の勇気は認めてあげようよ
2chとかで叩かれまくるだろうなあ
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:40▼返信
なもりってたしかCDに入れる色紙2000枚くらいあっという間に書いてたよな?
200枚だったら瞬殺だろう。
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:40▼返信
描いてもらって、どっかに流したなこりゃ
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:40▼返信
これはひどい
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:41▼返信
最初から100枚なんて存在しなかった
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:41▼返信
このタイミングでわざわざ言うとか確実に秋田のでやべえと思ったんだろw
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:41▼返信
迅とは (ジンとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

迅は、非常に早いこと、激しいことを表す漢字である。




おい
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:41▼返信
儲けはあんまり考えてない会社だと思ってたのに
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:41▼返信
なもりは書き損?それともグル?
そこが問題だ…。
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:41▼返信
まともに送ってくれるのは白泉社と講談社ぐらい
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:41▼返信
計200枚って聞いたけど、絵はアシスタント使って、サインは字の真似が上手い事務員とかを総動員して描けば良いじゃん。
それか絵はカラーコピーでサインだけとか。
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:42▼返信
なもり先生にも読者にも礼儀を欠くなこれは
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:42▼返信
絵まで直筆だと誰が言った
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:42▼返信
当選した人しか当選の有無がわからないシステムで届かなかったら自分はハズレだと思うしか無い
本当に当選した人がいるのかどうかがわからないシステム
そして当選報告が一年たっても現れなかったのに秋田書店の事件の直後に発送開始・・・
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:42▼返信
ここはめちゃくちゃ仕事遅いけどとりあえず送るから
秋田書店とはまた話が違うと思う
単に能無しなだけ
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:42▼返信
5人くらいならわかるけど計200人でネット上に当選報告なしは疑われるよなぁ
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:43▼返信
何年遅れようが発送さえすれば無罪か
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:43▼返信
ここはパッパラ隊の小冊子でも同じことしてたよ

応募者全員プレゼントをいつまでも送らなかったのよスレでそればっか話題になった
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:43▼返信
っつか二年前のを今更かよw
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:43▼返信
ワロタwwwwよく見たら2011年じゃねえかwww2年前wwww
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:43▼返信
速筆で色紙書いてるツイッターとかのニュースもたしかここでしてたよな?
作者→発送の間に横流しでもあったかね
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:43▼返信
不正がバレる前に発送する。クズ
なもり可哀想に…
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:43▼返信
物は言い様だなホントw
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:44▼返信
当選者の発表は発送をもって系はほぼ黒とみていい
送らなくてもわかんねーもん
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:44▼返信
どうせタダで描かすつもりだったんだろ
100枚も色紙描く労力考えろや・・・
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:44▼返信
ゆるゆりBDの生放送抽選会
画面がいであからさまに選んでたんだよなw
トランプ以外は身内当選じゃねーのっていう・・
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:44▼返信
二年経って発送しなかったものを秋田書店の直後に発送ねぇ・・・
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:45▼返信
>>113
冷静に考えて200個分の読者プレゼントに二年もかかると思うか?
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:45▼返信
郵便局員や配達員も千通単位で処分してたりする世の中だもんな
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:45▼返信
集英社はちゃんとしてると思う
去年第三者に潰されたイベントの時も雑誌掲載だけじゃなく応募者に詫び状送ってアナウンスしてくれた
こういう事してくれるくらいだから景品もしっかり送ってくれてるよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:45▼返信
まだまだこういうのはあるだろうな
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:46▼返信
発送せずにオクやらオタショップに流せば編集者のいい小遣いになるんだろうなこういうの
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:46▼返信
秋田書店の次は一迅社か。
今度はどの会社の不正がバレるかな?
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:46▼返信
スタッフがおいしい思いをさせていただきましたって事か
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:47▼返信
連続発覚を恐れて発表したか。
こりゃー、多くの出版社がやってそうだなー・・・。
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:47▼返信
やっぱりクサイとこはそれなりのことしてるんだな
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:47▼返信
>>126
だから能無しなんだろ
これ以外にもここの発送遅延は山ほどあるし
つもりにつもって処理しきれないんだろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:47▼返信
あれ?この間200枚書きましたよね?
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:48▼返信
現在なもり先生フル稼働中?
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:48▼返信
というか2年前のハガキに書かれた個人情報がいまだに保管されてるのが素晴らしい
さっさと発送して廃棄するべきものなのに
それともハガキは処分してデータ化して永遠と持ち続けてるのかな
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:48▼返信
とりあえず集英社はこの手のに関してはほぼ白で間違いない
あそこは読者応募やアンケが重要な雑誌がいくつもあるんでそこを軽視してはいない
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:48▼返信
あ、発送し忘れてた…
ってオチかと
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:49▼返信
作家がグルな訳なかろうもん
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:49▼返信
これなもり先生は200枚書いたのかどうか興味アルなw
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:50▼返信
>>138
ハガキまるごと残してるだけで当選者の決定なんて未だにしてないんじゃね?
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:50▼返信
これこそ盗難疑ってしまうな
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:50▼返信
百合姫って名前からしてキチガイだもんな
ホモだよホモ
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:50▼返信
いまさら送られても興味なくなってる奴もいるだろうに
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:50▼返信
その二年の内に引っ越してたりしたら悲惨だな
ざまぁメシウマ
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:50▼返信
なもりなら200枚程度瞬殺だろ
着色すらしてる可能性がある
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:50▼返信
つか、一ツ橋、音羽、角川以外の中小は、こんなもんだろ。。。

次は、画報社?ワニマガジンか?芳文社か?
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:50▼返信
>>111
応募告知のところに
「なんとすべてが一点モノ!! たもり先生の直筆サイン&イラスト入りでお届けします」

とある。少なくとも全ての絵に筆のブレ等による差がないと、"一点モノ"を疑われることになるだろう。
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:51▼返信
そもそもこういうのって公正取引委員会はチェックしないの?
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:52▼返信
てめえはたまたま順番があとだっただけだ
助かっちゃいねえぞなめんなクソ会社
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:52▼返信
数枚、結城氏のが入ってたりして・・・
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:52▼返信
慌てて自分とこも調査したんだろうな蓋をするよりずっとマシではある
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:52▼返信
懸賞詐欺とか他の会社もやってるっていうのはわかってた
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:53▼返信
ゆるゆり好きだから変なことにならんよう、大切にしたってな一迅社さん。
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:54▼返信
>>150
いや、サインが直筆だから"一点モノ"なんだろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:54▼返信
なもり先生はちゃんと描いていたよ
Twitterでその様子も実況もしていた
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:54▼返信
2011年www
送る気なかったろwww
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:54▼返信
>>128
>>139
どうした?
何か後ろめたいことでもあるの?集英社さんw
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:55▼返信
なもりにちゃんと謝っとけよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:55▼返信
オワコン
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:55▼返信
次はマスゴミの番だな。
格差も利権も捏造も全てマスゴミが一番酷いし。
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:55▼返信
100枚中何枚編集がパクったんだろうな
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:56▼返信

送る・・

送るとは言ったが

我々はまだ 時と場所は指定していない・・・っ!!

167.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:57▼返信
黒だが謝罪して作業するだけマシか
社員に擦り付けた秋田は救いようがない
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:57▼返信
何年前だよ…。
完全に黒じゃねぇか…。
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:57▼返信
さすがに黄ばんだ色紙送ったら更に叩かれるから描き直しだろうね
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:57▼返信
2年前w
一迅社ひでえww
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:58▼返信
バレなきゃ放置してた時点で秋田と変わんねえけどな
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:59▼返信
なもり先生だったら一日あれば余裕で片付くなw
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:59▼返信
つーか元手がかかる商品のプレゼントならともかく
ちゃんと書かせて現物かる色紙を送らないのは無駄以外の何でも無いし
単に編集の怠慢だろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:59▼返信
この人のサイン欲しいか?
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 22:59▼返信
>>149
問題の根元は「プレゼントとしてあげるものが無いけど読者の意見は欲しい」っていう部分だから、広告収入が多い大企業の出す雑誌は、基本的に心配する必要はないだろう。(※プレゼントも広告主が提供することが多い)
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:00▼返信
>>172
どんだけ岸部露伴なの?この人??
時間が加速しても原稿あげちゃうタイプ?
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:00▼返信
お詫びに今からなもりに1000枚ぐらい書かせるべき
きっと余裕やで
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:00▼返信
これはさすがにタイミング悪すぎだろwww
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:00▼返信
二年遅れる理由なんてどこにも大方もし発送するとしても
二年前の当選者と連絡がつかないってことにしてかなりの枚数着服する魂胆だろうな
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:01▼返信
つーか、ホントにかいてるのか?
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:01▼返信
二年経って送らなかったものを秋田書店の事件直後に発送開始って・・・
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:02▼返信
>>179
これだけ遅れるなら発送とかありえないな
和菓子もって社員が出向くレベルやで
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:02▼返信
>>179
横流しして利益の出るほどの物じゃなし
着服してもあんま意味無いけどな
描いて欲しけりゃ幾らでも描いて貰えるだろうし
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:02▼返信
こういうのはこの後結構出てくるぞ
巻き添え食わないうちに沈静化したいもの
ほんと秋田書店は余計なことをしたもんだよw
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:02▼返信
一迅「よし女子社員のせいにするか」
186.ネロ投稿日:2013年08月23日 23:03▼返信
マス掻くのは早いくせに
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:03▼返信
1点モノの色紙100名とか普通に考えてないわな
数設定したやつ調子に乗り過ぎだ
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:03▼返信
今回の→あっ忘れてた…うわータイミング最悪だーだけどこれで後で発覚はまずい…→な気がする どっちみち許されないけど
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:03▼返信
当選者ももう次の萌豚マンガに鞍替えしてるよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:04▼返信
俺のなもりフォルダあさったら「2011.8」の日付入りでリアルタイムで仕上げてる写真あったわ
何枚かは着色もしてあった
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:04▼返信
確か色紙大量に書く過程を実況してた気がする
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:04▼返信
10月中旬とか
今必死に描かせてるとしか思えないんだけどw
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:05▼返信
タイミングができすぎてる
9月発送開始って・・・今まで何の音沙汰もなく二年間黙り続けてたくせに
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:05▼返信
>>175
だから、一ツ橋(小学館、集英社)、音羽(講談社)、角川グループ”以外”は、大なり小なりこんなもんじゃなかいかと。。。
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:05▼返信
なもりはすごい速さで描いてたからな
なもりのせいではない
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:05▼返信
なもりも共犯です
パフォーマンスでコミック売りたいだけだった守銭奴

次は角川だぞwwwwwwwwww
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:06▼返信
写真のタイムスタンプ見ると半日で23枚の色紙画像アップしてた
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:06▼返信
ひでぇ…しかも2年て当選者の熱も他所に移ってるくらいの時間だぞ
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:06▼返信
これはヤバイぞ‥あっ
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:06▼返信
なもりも共犯です
パフォーマンスでコミック売りたいだけだった守銭奴

次は角川だぞwwwwwwwwww
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:06▼返信
当選発表も発送をもってって形式のとこは大体こんな感じだったんだろうな。
しかしなもりはtwitterで色紙書いてるってツイートしてたような・・・
当時はそれ見てめちゃくちゃ羨ましかったから良く覚えてる。
十数枚くらいは色紙の画像もアップしてたような。
なのに送ってないってのは着服疑惑がかなりあるんだけど。
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:07▼返信
少なくとも集英社や小学館はちゃんとしてるよなー
何回か応募したけど懸賞商品届いたし
まぁ郵便局員がくすねてる場合もあるんだよなーこれ
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:07▼返信
クズすぎわろたw
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:07▼返信
「バイトにサイン書かせなくっちゃ(震え声」
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:08▼返信
すごいはやさで描いてたというが
100枚も描いてるとおもえないな
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:09▼返信
>>160

スピードがおかしい。
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:09▼返信
物凄く好意的に見るなら
秋田書店の事件が報道される→うちはこんな事ないよなと上から一斉調査命令
→なんだこの段ボール?やっべ送ってなかった→今
こんな感じかな?
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:09▼返信
出版社って大体こんなもんだな
しかしなもりはイラスト描いてる様子上げてたけどそれはただの送りますよアピールだったのかもしくは本当に描いてはいるけど送ってないだけなのか
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:09▼返信
>>205
マジで筆の速さはかなり話題になってたよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:09▼返信
一迅社、全員サービス(実費負担)が届くまで1~10年(作家のせいにして絶賛放置中もあり)
懸賞もほぼ架空懸賞

角川書店、懸賞の発送まで3~~5年
少数にしか送らない
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:10▼返信
>>207
一迅社はブラック中のブラック
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:12▼返信
一迅社はなもりを酷使しすぎだろ。
編集のりっちーとかいうのがクズなの?
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:12▼返信
なもり先生は仕事してたのに編集がチョロまかしてたりしたら
そりゃもうなもり先生激おこでしょ?
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:14▼返信
他のとこもあるだろ氷山の一角だ
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:14▼返信
>>212
なもり婆もグルだぞ?
パフォーマンスで注目度あげて知名度&コミック売上あげるのが目的だったんだから
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:14▼返信
だから読者向けのサイン色紙なんて手元に残しても
何のメリットもなけりゃ利益も生まないって
ここの編集が超絶仕事遅いのは何時もの事
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:14▼返信
もうある程度捌いちゃって手元に枚数無いんだろうなぁ
今頃なもり先生に書き直してもらってんのか
クズだな
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:14▼返信
そういやあったね。応募したけど今さらいらねぇわ。
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:15▼返信
当選者発表してるとこは白っていってる奴は架空名義で編集者がくすねている現実を知ったほうがいい
一迅社の今回の発表はお上にガサいれされる前に「遅れています」といっただけw

間違いなく自覚してるw
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:15▼返信
なもり先生は、JOJOの岸辺露伴なみに描くの早いから問題ない。というか、たぶん2年前に描き終えてる。
問題なのは、さっさと発送しない一迅社とクソ編集長のりっちぃだろ。
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:16▼返信
一枚一枚作家に描いてもらうんだから結構金かかりそうだな
一迅社じゃ相当キツイだろ愛読者だって廃刊されちゃ困るんだからムリな企画立てんなよ~
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:16▼返信
最近なもりそっくりの絵柄の作家よく見るけど
仕事速いとかアシ大量に使ってただけなんだろうな
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:17▼返信
なもり信者が必死に擁護してるけど屑なもりはこの問題無視しまくってたけどなwwwwwwww
今になって同時にコメントwwwwww屑すぎる
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:18▼返信
>>221
これがアニメならCパートで作者体調不良によりお休みさせていただきますで締めるな
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:18▼返信
まあ、忙しいときは追い込まれない仕事は
後回しにして、深い地層に埋まっちゃう事は
あるからなぁ…
ここ数年のやつを見直したか、記憶の端っこ
の忘れていたことを思い出したんだろうな
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:19▼返信
このプレゼントが3月11日の震災前の開催だったら
「発送を自粛していた」みたいな言い訳が使えそうだけど
7月号11月号なら送れたはずだな



227.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:19▼返信
自分から報告したのは評価できるがあの事件なかったら報告しなかったんだろうな。
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:20▼返信
直筆100名様とか作家殺しもいいとこだな。
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:22▼返信
>>228
アニメ化にあわせたパフォーマンス
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:22▼返信
なもりなら100枚などあっという間に描きあげるだろうに
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:22▼返信
>>223

ゆるゆりが爆発的に流行ったせいで百合姫とかベテラン作家無視してなもりを
看板作家として推しまくってるからヘイトかなり稼いでるんだろうなw
ここでやたらなもり個人を攻撃してるのもそういう作家の1人だったりしてなw
誘導が露骨すぎる
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:23▼返信
一迅社だし仕方ない。確実に届けるならいいんじゃない?貰う人ならともかくもらえるわけじゃないのに騒ぐのもなあ
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:24▼返信
いくら速筆とはいえ忘れてるだろうwww
担当、今月はいつになくキビキビ働くだろう
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:24▼返信
何となくいま必死に描いているんじゃねーの的な雰囲気がする
雰囲気的に、一枚一枚画を描いてる感じじゃないか?
塗りのクオリティ的に、ハンコ画な描き方でも
一枚あたり20分から、疲れてきたら一時間ってところだろう
もちろんすぐ疲れるだろうし、しっかり100時間かかるだろな
一日14時間のブラック勤務で一週間休み無しだなw
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:25▼返信
なもりと一迅社終了のお知らせwww
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:26▼返信
実際どこの出版社もやってるだろ。個人情報集めて業者にでも売り渡してるんじゃね
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:26▼返信
これは不味いね、作者が書いた上で発送してないのか、作者も100枚書いてなかった
のかでまた論争起こるわ。
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:28▼返信
なもりなら飯食いながら10枚、風呂入りながら20枚、寝ながら70枚仕上げる
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:29▼返信
イラストは早く描き終わるだろ
サイン五時間で八千枚書いてるくらいだし
しかし一迅社は本当にひでえな
こういうのもそうだけど百合姫っていう百合雑誌なのに一番百合やってない百合男子をやたら推しまくったりな
どうなってんだ本当に
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:30▼返信
察しとかきめーよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:30▼返信
ほかにももっと出てきそうだなフヒヒ
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:30▼返信
うわぁ…これ誤魔化す気満々だったな
引くわ
一迅社覚えとくぞ死ね
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:30▼返信
竹書房のもアカギグッズの懸賞とか当たってる奴見たことない
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:32▼返信
そういえば、応募してたことを今思い出したぞwww
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:32▼返信
3年前に出した百合姫Sコミックスの応募者全員サービスが
まだ届いてないんだけど、何か知ってるひといない?
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:32▼返信
最低だなw
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:32▼返信
>>239
後半はただの好き嫌いじゃねーかw
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:33▼返信
2011年かよwww
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:35▼返信
>>239
なんだ、百合豚に媚びない良い出版社じゃないか
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:35▼返信
てかこれだけじゃねーだろ、3年くらい前から読プレ発送した形跡がない
無いのにあると詐称した秋田書店
あるのに発送するつもりがない一迅社
ある意味で一迅社のが悪質とも言える
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:35▼返信
あっ・・・(察し)www
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:36▼返信
こんな絵つきの色紙100枚も書かせといて送って無いとか酷すぎるwww
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:36▼返信
ここは全プレ未発送だったり、他にも色々やらかしてるからな

しかし、200枚の直筆イラストって…
元々、そんなに描かせる予定じゃなかったんだろうな
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:36▼返信
ちゃんと発送してる出版社の社名だけ公表したほうが楽じゃね?w
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:37▼返信
>>45
前科があるのかwワロタwww
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:37▼返信
そういや大昔、アニメージュでセーラームーンのセル画が当たった時も
来なかったな・・・

クソの徳間書店では当たり前のことか

257.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:37▼返信
>>247
だってよ…俺は百合を、女の子がイチャイチャしてたり女の子同志の恋に葛藤する様やドロドロした女の関係とかを見たいのに、なんでむさ苦しい男が百合談義してる話なんぞ見なきゃならんのだ
その枠でもう少し百合が見れるかもしれんのに…
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:38▼返信
密告されてから対応するか
自白してから対応するか
対応が分かれるところだなw
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:39▼返信
これ知らない人からみたら100名って盛ってのプレゼントだと思われそうだな・・・
なもりなら100枚ぐらい余裕だからな
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:39▼返信
氷山の超一角
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:40▼返信
これ叩くといろんな出版社が発送しだすから
投稿魔の人は便乗するといいかもw
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:46▼返信
その昔、コミックコンプティークであった珍事

巻頭に「銀めくりくじ」が着いてて、見事アタリを引き当てた読者全員に
○○先生の直筆テレカをプレゼント!っていう企画があった
が、
肝心の銀めくりが光に”透かす”と当たりの場所が一目瞭然
大量の当選者が現れ、それが到底直筆で処理できる人数ではなかったため
急遽、お詫びとともに普通の(印刷の)描きおろしイラストに差し替えられるということがあった
無論、俺も貰ったウチの一人www
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:50▼返信
ゆるゆり今年の夏にはまったから欲しいな
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:54▼返信
送料ケチったんやろ
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:56▼返信
これって応募者の間では有名な話なんだぜ
今までTwitterや2chでの当選報告なかったから
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:56▼返信
よくあるよ、実際。
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:56▼返信
なもりはオワコンだろ。未だに3期を手がけてないし、その他に仕事なにか入ってるの?
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:58▼返信
ゆるゆりって確か今まさに応募者全員サービスの募集してたよなw
今頃編集部地獄なんじゃね?w
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:58▼返信
今年の話かと思ったら2年前の話だという・・・
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 23:59▼返信
>>127
会社の同僚が郵便局でバイトしてた時、
映画の試写会当選ハガキを見つけると毎回パクって、自分で観に行ったり友人らに売ったりしてたとか言ってた
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 00:01▼返信
>>218
応募したけど、ってもう当選者決まってるからどのみちお前には届かねぇよw
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 00:03▼返信
芋づる式に出てくるんだろうなぁ
大手は大丈夫そうだが三流出版社はこんなんばっかなんやろな
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 00:03▼返信
100名にプレゼント、それも色紙とかになったらネットで公開する奴とか当然いるはずだしな
今の時代全く送らずに誤魔化せるとは思えん
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 00:04▼返信
むかーしどっかが12年連続干支フィギュアプレゼントとかやってたけど、アレもどうなったんだかな。
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 00:05▼返信
※272が言ってることがイマイチわからない
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 00:06▼返信
というかライブ映像でこれ描いてたろ
クソなのは編集部
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 00:06▼返信
>>179
う~ん…推測だけど色紙には一枚ごとに当選者の名前入れたりして、転売防止するんじゃなかろうか
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 00:07▼返信
出版社の方に聞きたいけど発送て大変なんですか?
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 00:08▼返信
作者と出版社の間で報酬の折り合いが付かなかったんじゃない?
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 00:08▼返信
>>276
当選したけどって書いてあるならわかるけど、応募しただけなんでしょ?文面見る限り
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 00:10▼返信
この会社マジ悪質
かなり前に小百合姫っつー冊子を実費でプレゼントとかいう企画があって、為替1000円分を送ったんだけど
一年以上音沙汰なしで、ようやく送られてきたと思えば100円の価値もないペラペラのゴミ冊子
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 00:10▼返信
一迅社アウトー
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 00:10▼返信
>>278
このタイミングでオクに流れたら真っ先に疑われるの編集部だしなあ
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 00:11▼返信
どうやらマヌケは見つかったようだな
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 00:13▼返信
一迅社だもの
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 00:15▼返信
>>281
当選者発表するやり方ならともかく2年経って言い出すって事は「発送をもって~」ってことっしょ?
応募しただけなら当たったのか当たってないのかわかりようもないし
※218は当たっててもいらねえやって意味で言ったんだと思うんだけど。
そこまで書かんとわからんか?って感じ。
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 00:17▼返信
いま何年か分かってる?
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 00:19▼返信
一迅はしょっちゅう発送が遅れてお詫びしてるので平常運転
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 00:19▼返信
>262
10年くらい前のジャンプのスクラッチもそんなだった。当たり丸見え
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 00:20▼返信
蝶ネクタイのガキ「あれれ~?おかしいぞ~?」
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 00:20▼返信
ここも糞会社だな
目ぇ付けとくわ
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 00:21▼返信
自供するなら今のうち!
294.森永みるく投稿日:2013年08月24日 00:22▼返信
この会社って本当に悪質なんですよ!!
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 00:24▼返信
なもりにきけば?
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 00:25▼返信
セ、セーフ
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 00:26▼返信
あー
黒ですわ
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 00:26▼返信
>>288
お前やっぱり読解力無いだけなんだな。
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 00:27▼返信
一迅社はなもりを働かせすぎ
単行本まるまる1冊描きおろしとか正気の沙汰じゃない
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 00:27▼返信
そりゃあ先生も描くの大変しょ
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 00:28▼返信
>>34
おいこれ俺の書き込みじゃねえかwwwwww
なんで抽出してんだよwww
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 00:29▼返信
なもり全部描いてたよな…確か
今何枚目みたいな実況してたし
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 00:30▼返信
フジの抗議デモ時の不正発覚みたいな展開になってたら盛り上がったんだろうけどな

鬼女の抗議デモをフジテレビ関係者がネットで叩く→関係者の氏名割り出し→本人のネット履歴洗う→オクでF-1グッズ売買履歴発見→F-1グッズは視聴者プレゼントでした
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 00:31▼返信
かんなぎドラマCDなんて金集めた上で放置だったんだから
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 00:33▼返信
1週間に一人ずつ送っても発送しきれるレベルなのに
最初から送る気が無かったということか
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 00:35▼返信
最悪なタイミングでの発表やな。いっそ黙ってた方がまだよかった。
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 00:36▼返信
やっちまったなあこれは
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 00:37▼返信
これ当選者が引っ越ししてたらどうすんの?
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 00:38▼返信
なもり色紙だけじゃねえ

他の百合姫の懸賞も全て発送しろよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 00:39▼返信
この色紙、本人がツイッターで実況しながら書いてたよなあ
もし編集部にこの色紙が無いとしたら大変なことになるぞ、今さらなもりに書き直させるわけにはいかないだろうし
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 00:42▼返信
>>202
いや小学館は黒に近いと思うよ
子供のころ懸賞に当選したけど何カ月たっても送ってこなくて親に頼んで電話してもらったら
「在庫を用意できなかったので送れません」
って言われて当選自体無かったことにされた事がある
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 00:43▼返信
なもり絵ほんと好き
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 00:47▼返信
>これより当選された計200名様の送付先を確認させて頂くご連絡を開始致します。

これどういうこと?
俺携帯の電話番号書いたんだがかかってくんの?
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 00:48▼返信
こないだこの件で2chでスレ立ってたしそれもあるかもな
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 00:57▼返信
なもりの描く女神大好き
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 00:57▼返信
一部について正直に認めることで、他はちゃんとやっていたんだなという印象を与える作戦
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 01:00▼返信
結衣ちゃんかわ結衣ちゃん!
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 01:00▼返信
2年も待たしてお詫びかw
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 01:01▼返信
だから出版社全部だろw
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 01:06▼返信
なもりなら100枚くらい1日かからんだろう
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 01:08▼返信
ここは前から発送が遅いというのに

322.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 01:08▼返信
ほんとにどこの出版社もやってるやろなあ
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 01:11▼返信
なもりマジ女神
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 01:13▼返信
ここも秋田書店商法だったか…
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 01:16▼返信
次はジャンプ、サンデー、マガジン、チャンピオン、モーニング、ライバル、ガンガン、エース…業界人だけどはっきり言って当選は発送をもってっていうやつはほぼ送らないのが常識だよ
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 01:17▼返信
普通に横行してそう
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 01:29▼返信
一迅社の雑誌で当選したモノが、
1年半ぐらい送られてこないときがあったな

電話入れたら、
一ヶ月ぐらいにして送られてきたけど

アレも今回の秋田書店のような遣り方に近い事やってたんかな?

328.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 01:33▼返信
まだ送ってなかったのかよwwwwwwww
俺も応募したけど引越しして一年以上たったからもし当選してても無理だろ
クソ一迅社がレズのドル売りで調子こいてんじゃねーぞ
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 01:35▼返信
約束信じてバカを見る

外国の個人主義と契約主義の発達が分かるわ
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 01:40▼返信
最低な会社
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 01:40▼返信
ボンボンはちゃんとしてたなぁ
おもちゃ関連はしっかりしてたと思うよ


昔は
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 01:41▼返信
忙しいのに100枚も描けるかってことか
なら5名とかにしとけばよかったものを
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 01:44▼返信
まあどこもやってるだろうけど
問題になる前に自分から漏れてましたって言い訳しながら発表したら
結局なんだかんだで炎上しましたってところか
作者に金積んで急いで描いて貰ってんだろうな
ちなみに百合とかキモイから消滅してほしい
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 01:49▼返信
まあこうやって匂わすだけマシなんじゃね
残りの99%はこの自体が収束するのを静かに待ってるだろうな
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 01:56▼返信
まず色紙自体準備してなかったんじゃ・・・
336.えうりあん投稿日:2013年08月24日 02:00▼返信
ケツモチが黒いトコがすぐわかっちゃうねw
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 02:04▼返信
一迅社は信じてたのに・・
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 02:20▼返信
サイン色紙もそうだが模試の結果も送ろうな、一迅社よ
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 02:34▼返信
絵を描いた色紙200枚って拷問だろ。
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 02:37▼返信
限りなく黒に近いグレーだな。
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 02:51▼返信
モノじゃなくてサインつーのが謎だな
書いたか書いてないかでまた問題違ってくるし
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 03:03▼返信
編集「サイン色紙100枚至急お願いします」
作者「2年前にもう描いたじゃないですか」
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 03:24▼返信
誰やねんというのはさておき、100名当選て凄いな
発送しなかったら結構な率でバレるさ
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 03:26▼返信
ピクシブに絵上げてないで仕事しろ
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 03:37▼返信
こういうのってやっぱりいい加減だよな
同じ商品が2つ届いたことがあったりしたし
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 03:38▼返信
今更告知とかなにがしたいのか
そもそも妙な企画でなもりに負担を掛けないでくれ。
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 03:49▼返信
速筆のなもりが100枚なんて描いてない訳無い
編集部の人間がパクッてオクで売りさばいてたんだろう
発覚前にごまかそうって腹だな
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 03:59▼返信
>>327
当選したって分かってるならただ発送が遅かっただけだろう
遅らせとけばそのうち忘れるだろという魂胆かもしれんが
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 04:07▼返信
今頃当選者を選ぶ作業か
秋田が生贄になっただけで、他社もやりまくってるんだろうね
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 04:08▼返信
結構前から騒いでる連中いたよな
まさか本当に発送されていなかったとは・・・
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 04:30▼返信
2年前か、応募して死んでる奴もいるかも知れんな
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 05:10▼返信
遅れで済ます辺りがブラック予備軍だろ
謝罪するならもともと送る気ありませんでしたとかちゃんと謝罪しろ
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 05:41▼返信
やっぱりなWだと思ったよ
次は角川かもしれないね
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 06:36▼返信
どっちかというと、一迅社の方が秋田書店よりもたちが悪い

なもりのサインを呼び水にして相当甘い汁を吸っていただろうからな

消費者庁あたりがきっちり鉄槌を下さないと、
のらりくらりと同じ様に金づる読者をバカにした行為を繰り返すだろうよ
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 06:40▼返信
オワコンだし仕方ないね
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 06:50▼返信
いまさらオワコンアニメの色紙もらってもな
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 06:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 07:08▼返信
まー送らなくても絶対わからんからね。内部告発以外では
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 07:44▼返信
そもそもなもりもグルな件
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 07:50▼返信
まぁ、正直色んなところでやってるだろうよ
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 07:58▼返信

大手より小さな会社がこういうの多そう。

362.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 08:07▼返信
これなもりもグルだからなw
ツイッターで色紙の発送の事聞かれても
今まで無視だったからw
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 08:26▼返信
んっふっふっふっ、いけませんねぇ~
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 08:30▼返信
>>362
一作者に出版社の発送状況問い合わせてる事が異常ってわからないの?
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 08:30▼返信
一迅社関係で5年前応募した全プレが
引っ越し直前にメール便で送られて来た時はびっくりしたよ。
その作者に到着報告したら同時期のサインプレゼントは
作者に無断だったと聞かされて吹いた。

とりあえずレックスで当選した奴はすべて届いてる。

あと編集がコロコロ変わるようなので
引継ぎもマトモにされてないっぽい。
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 08:42▼返信
余ってただけでしょw
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 08:51▼返信
こんなの貰ってうれしいって人がいるんですねぇ
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 08:56▼返信
作家に100枚も描かせるなよ…。
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 09:10▼返信
この色紙も数時間で10枚以上色までつけてるのを実況してたから
本当に100枚描きあげてた可能性あるけど出来上がってても一迅社じゃどうせ発送してないだろうな
応募者全員モノでも年レベルの遅配する漫画家にとんでもなく失礼な糞出版社なんだし
いいようにこき使われてないで他所に移った方がいいだろ
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 09:21▼返信
なもりなら100枚や200枚程度一日でおわるだろ
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 10:02▼返信
なもりが悪いわけないだろ。発送は別の人の仕事やし。
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 10:07▼返信
>>33
くさそう
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 10:08▼返信

誤爆
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 10:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 11:22▼返信
なもりは100枚描いたが送ってはいないとかなってそう
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 11:48▼返信
なもりもグル
守銭奴婆信者が擁護してるのが笑える
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 12:11▼返信
ここまで 大☆事☆件 無しとか

オワコンにも程がある
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 13:12▼返信
なもりさんはどうでもいいけど一迅社大嫌い、売り方が阿漕すぎる
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 13:31▼返信
ナプキンとかには落書き描くのにサインは描かないっていうねw
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 14:00▼返信
ジャンプで3000名にDQ新作プレゼントとかやってたけど
さすがに3000は送ってないやろなw
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 14:33▼返信
物理的には描けるだろうけど、原稿料出さないなら途中でやめても不思議ではない
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 15:27▼返信
ここで作家叩きコメしてる人は主観だけでもの言いすぎだろ

守銭奴ってプロなんだから絵やサインを描くのも仕事だから当然だろ。漫画家はすべてボランティアで絵を描けと?

サイン未発送の件は今の所は会社側の不手際じゃね?なもり氏が書くのヤダってごねたようには見えんのだが

ファンの意識どうこうってそんなん作品や作者はファンの人間性なんてえらべないんだからとばっちりだろ

アンチするのは勝手だがもうすこし論拠のある言い分書けよ…
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 15:55▼返信
まあ、こういうのは発覚した最初の会社が徹底的に潰されるまで糾弾されて
後から出てきたのは許されるのが日本の伝統芸だから
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 16:20▼返信
なもりなら100枚程度あっという間に書き終わるだろ
今から100枚追加しても確認始める前に終わるだろう
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 17:17▼返信
>>364
普通のプレならまだしも自分自身が書いた色紙のプレだろうがw
あと、なもりのツイッター見たか?
100枚未だに書いてなかったんだとよw
発送する気があるなら、普通は聞かれたときに
書くのが遅れています。すみませんですむのを
無視してたんだから同罪なのは間違いないw
秋田の件がなかったら発送はなかっただろうな
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 17:48▼返信
まー何にせよこの時期にいきなり発表したってことは消費者庁恐れたのは間違いないわな
それまでぶっちしてた時点でなもりもグルなのは考えなくてもわかる
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 18:33▼返信
担当者を処罰しなよ
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 19:07▼返信
お前ら大絶賛のなもりって描くの早かったんじゃないの?
なんでこんだけ時間かかてるの?
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 19:24▼返信
これは出版社がやらかしたんだろうなw
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 19:32▼返信
※385
お前こそツイッターちゃんと読めよ
何回かに分けて描くことになってたってだけ
描き終ってんだよw
描き終わってんだから、発送の遅れなんか知らない
誤る必要音ない
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 19:33▼返信
>>384
終わってなかったのだから説得力皆無
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 21:25▼返信
>>390
どこに書き終わったってあるんだw馬鹿か?
何回かに時期を分けて描くことになってしまいました。
ってだけで書き終わったなんて一言もないぞw
どう見ても単なるいいわけだろ
仮に書き終わってたとしても、自分で200枚も書いた物が
ファンから発送されてないと言われてこの2年の間無視するか?
普通なら気になって編集に一言聞くだろw
秋田の件で慌てて今書いてるんだろ
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月26日 08:52▼返信
※355 356
あ、じゃあまだ当分終わらないな
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月26日 17:47▼返信
アニメ1期放送中に応募した懸賞が、アニメ2期
もとっくに終了した頃に、当選品が届いたでござる
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 23:46▼返信
ツイッターでくだらねぇ論争してる暇があったらさっさと動けやゴミ中村
あんま読者舐めてんじゃねぇぞ

直近のコメント数ランキング

traq