• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






PS Vita版「ガンダムブレイカー」,初回封入特典は「HG ビルドストライクガンダム」のゲーム内パーツ一式に
http://www.4gamer.net/games/185/G018512/20130902045/
400afaeafea


バンダイナムコゲームスは本日(2013年9月2日),同社が10月31日に発売を予定しているPS Vita版「ガンダムブレイカー」の初回封入特典が決定したと発表した。
 
 初回封入特典としては,10月から放送されるアニメ「ガンダムビルドファイターズ」の主役機「HG ビルドストライクガンダム」のゲーム内ガンプラパーツ一式が手に入るプロダクトコードが封入される。
 
 また,PS3版「ガンダムブレイカー」とアニメの連動企画の詳細が公開された。これは,PS3版でプレイヤーが作成した機体が,アニメに登場するという企画となり,起用される機体を決定するコンテストのエントリー受付が8月31日から9月24日まで行われている。

以下略



ビルドストライクガンダム

1

4543112844682_1



















関連記事
アニメ『ガンダムビルドファイターズ』のPV第二弾が登場!これは大きなお兄さんもお姉さんも必見アニメですわ
PSV『ガンダムブレイカー』オリジナルデザインの本体同梱版が発売決定!パッケージもかっけえええええ
PSV『ガンダムブレイカー』の発売日が10月31日に決定!!∀ガンダム、デスティニーガンダム、クロスボーン・ガンダムX1などが新たに登場!







やはり「ガンダムビルドファイターズ」との連動を強めてきたね

新規ユーザをどれだけ掘り起こせるかが勝負だな








ガンダムブレイカーガンダムブレイカー
PlayStation Vita

バンダイナムコゲームス 2013-10-31
売り上げランキング : 107

Amazonで詳しく見る

ブレイブリーデフォルト フォーザ・シークウェルブレイブリーデフォルト フォーザ・シークウェル
Nintendo 3DS

スクウェア・エニックス 2013-12-05

Amazonで詳しく見る

コメント(109件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 01:00▼返信
これ評判悪いけど買うやついるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 01:01▼返信
[3DS]モンスターハンター4 2944pt(+61)
[3DS]ポケットモンスターX557pt(+17)
[3DS]ポケットモンスターY 556pt(+18)
[PSV]GOD EATER 2(Vita) 140pt(+2)
[PSP]GOD EATER 2(PSP) 123pt(+4)
[PS3]ライトニングリターンズ ファイナルファンタジーXIII 83pt
[PS3]テイルズ オブ シンフォニア ユニゾナントパック 80pt(+2)
[PS3]グランド・セフト・オート5 72pt(+2)
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 01:01▼返信
そもそもの機体数が少なすぎるのよねこれ・・
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 01:02▼返信
子供層が集まりやすいアニメ連動特典をVitaに持ってくるバンナムの優しさ
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 01:02▼返信
HGのパーツなんて要らなくなるだけじゃん...
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 01:02▼返信
このゲーム結構面白いんだけど、なんせ機体の少なさがなぁ・・・
続編とかには期待したいけど
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 01:03▼返信
アプデやアニメ効果で機体を増量してくれると助かる。
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 01:03▼返信
評判が良くないのは機体数が少なくてパーツだけのMSとかが多いからなんだが
VITA版と同時に調整と追加頼んます
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 01:03▼返信
課金楽しみすなぁ
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 01:04▼返信
全部で機体数どのくらいなの?
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 01:04▼返信
PS3版にも無料アプデ来るのにVITA糞劣化版なんぞ売れる訳ねーだろwwwwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 01:04▼返信
課金で機体は増えるから安心して
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 01:05▼返信
アニメの評価次第だよなこれが効果あるかどうかは。
この手の機体ってイマイチ人気でないからなあ。
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 01:05▼返信
色変えれるのに色違い水増しとかいらないんですよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 01:05▼返信
>>2
3000行きそうだなあ
初週100万くらいだろ?mhp3と比べてもズレるなあ
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 01:05▼返信
もうバンナムのゲームは買わないって心に決めたんだ。
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 01:06▼返信
バンナム5000円に値下げしろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 01:06▼返信
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!
これはドンピシャすぎる。欲しくともないが最新のは動き見たりなど
需要はあるで
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 01:06▼返信
ガッカリゲー
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 01:06▼返信
MGを買えるようにしてくれ
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 01:06▼返信
Vitaじゃなかったらもっと盛り上がるんだろうけど・・・
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 01:08▼返信
種ポーズしてるだけでマヌケに見えるから困る
せっかくリファインしたのに
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 01:09▼返信
やっぱりアニメの話が(水面下で)動いてたからVITA版は取って置いたんだな
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 01:09▼返信

同梱版は新型かな?
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 01:09▼返信
機体の少なさどうにかしろ
今作はもうダメだ、もう2に期待するしかねえ
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 01:09▼返信
まだ同梱版の詳細が出ないということはやはり…
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 01:10▼返信
バンナム、特に「バン」のゲームはもう買わん
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 01:10▼返信
ジョジョ買って落胆してた奴ら、売ってこれ買えば?
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 01:11▼返信
課金すれば機体増えるよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 01:11▼返信
PS3版評判悪くて、買ったままで袋から出してもいないけど、vita版買うよー。

vitaならヒマ見つけてはチマチマやりそうだからな。
でもグフやゲルググくらい出してくれよー!
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 01:11▼返信
ちゃんとみるとかっこいいな・・・AGEはあるの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 01:11▼返信
また一部の武器やパーツしかない機体で水増しすんだろ
Vガンのパーツが出た時のわくわく感を裏切った恨みは忘れん
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 01:11▼返信
せめて超有名機体くらい揃えておいてほしい
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 01:12▼返信
HG機体なんか最初の方のミッションしか使い道が無い
高難易度ミッションになったら即産廃になる
ってことにバンナムは気付いてるんだろうか?
まあ気付いてないから未だにHG機体しか配信してないんだろうな・・・
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 01:12▼返信
>>31

ないよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 01:14▼返信
追加機体全部で何体くらいなんだろうなぁ
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 01:14▼返信
>>21
PS3にも同じ機体が追加されるだろ
3DSはダンボール戦機Wすら爆死させてるから盛り上げようがないしな
ちなみに3DS版ダンボールWはお盆をはさんだ「累計」ですらまだ58000本
まだPSP「初週」の77000本にすら届いてない
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 01:14▼返信
AGEよりは期待しよう
あ、アニメの方ねw
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 01:18▼返信
何行ってんだ?近年のバンダイとナムコのゲームどっちが酷かったよ、圧倒的にナムコ側が足引っ張ってるじゃん
GジェネFとかPS2戦記返してくれよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 01:21▼返信
これで追加機体は6+1だな
まさかグフやゲルググが無いなんてことはないよな?
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 01:21▼返信
ストライクガンダムは好きだが、これはなんか格好悪いな。やっぱエールが至高
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 01:23▼返信
無双シリーズも最初はキャラや武器の種類少なかったし、
一発目としては充分だと思うんだけどなぁ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 01:27▼返信
追加機体のデスティニー、∀、クロボンX1、ZZ
こいつら連動企画のビルドファイターズでXみたいにメインの機体になるような気がする
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 01:30▼返信
おいお前ら
バンナムだぞコレ
アートディンク製作でもないぞ
あのバンナムだぞ金をドブに捨てる気か?
ジョジョでもうドブ飲んだろ。ガンダム好きならガンプラ買え!
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 01:31▼返信
用途不明の羽がついたガンダムって基本的にかっこわるい・・・
これ目当てにVITA版買う奴いるのかな
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 01:33▼返信
VITAの前に一度アップデートが欲しいよな
まぁ特典はHG機体なのとPS3の特典フリーダムで期待できないのは解ってるから、コードを利用することは無いだろうな
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 01:34▼返信
初回特典のやつって結局ビルダーズレベルの経験値にしかならなかった
今回もそうなるだろう
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 01:35▼返信
結構かっこいいな
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 01:36▼返信
>>45
前身のビルドファイターズでは羽がファンネルみたいな武装になってたから、多分それ系じゃね?
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 01:36▼返信
>>43
9月からHGプラモでW、DX、V、F91ってでるから多分こっちだと思うぞ
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 01:37▼返信
>>44
ガンプラついた限定版がでます
どうしたらいいのですかッ
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 01:38▼返信
昔はガンダムゲーでもいろんなジャンルがあったのに
今やシューティングばっかりだからな
はっきりいってつまんね
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 01:38▼返信
おせーよ
もう買わない
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 01:40▼返信
>>52
ガシャポン戦士みたいのまた欲しいな
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 01:42▼返信
これ発想はいいのにゲームの出来は糞手抜きすぎて・・・



56.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 01:45▼返信
>>54
今の技術でガチャポン戦士作ったら面白くなりそうだけど
なぜか作るのはリアル等身のシューティングゲーばかり
オンライン系も合わせるとさすがに飽きるっつーか
バンダイは何を考えているのやら

57.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 01:49▼返信
VITA版だけ遅らせたのは新アニメに連動させるためだったのか
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 01:55▼返信
>>56
そりゃSDが流行らなくなったからだな
レジェンドBBで回復の兆しはあるものの、これは名前の通りかつてハマってた人たちが主なターゲットだしな
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 02:04▼返信
PS3版知ってる奴は軒並みスルーだろ
こりゃゴッドイーターも相当な課金ゲーになりそうだわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 02:04▼返信
バンナムのゲームはもういいです
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 02:05▼返信
他のガンダムゲーからデータ流用すりゃ評価良くなるのになんでやらないんだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 02:14▼返信
コケるだろwww。学習しろよ、バンナム。
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 02:15▼返信
いりません
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 02:16▼返信
ネット環境無いとアップデートとかできないから泣き寝入りですかね…?
もう売っちまった人もたくさんいるんだろうな…買い取り額めっちゃ安いが
65.ネロ投稿日:2013年09月03日 02:17▼返信
不燃ゴミ
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 02:17▼返信
>>56
普通に直系のGジェネシリーズがちょこちょこ出てるだろw
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 02:18▼返信
かっすかすな機体増えたの?
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 02:19▼返信
>>64
今時ネット環境がないなんて任豚くらいのもんだろw
PS3持っていてネット環境なしとかねえわw
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 02:21▼返信
>>68
豚にネット環境がなかったらレンガにすらならないのに
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 02:23▼返信
むしろなんでPS3版をアニメと一緒に展開しなかったのか
71.64投稿日:2013年09月03日 02:26▼返信
ネット環境無いのは同僚なんだ…結構なゲーマーなんだからさすがに環境整えちまえよとは思うんだが…
アナログ人間ってやつ…?
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 02:47▼返信
ブレイカーといいトライエイジといい、ビルドファイターズ押しが見えるな。
まっ、買うけどVita版
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 02:49▼返信
>>71
でも最近猫も杓子もネットを使うのはどうかと思うよ
これがなけりゃDLCなんてなかったわけだしいざとなりゃパッチあてりゃいいかーみたいな考えもなかったろうし
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 02:59▼返信
>>69
そもそも豚はWiiUを買ってないから関係なかっただけだろw
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 03:00▼返信
>>73
パッチの当たらないWiiソフトで散々バグゲーだして回収やら放置していた任天堂という会社があってだなw
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 04:08▼返信
バックパックのデザインだけどうにかしてほしいわ・・・
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 04:20▼返信
でコレ使うにはレベルいくつ要るんですか?
使える頃には即MGに入ってそう
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 04:24▼返信
羽じゃなくて下に垂れてるレールガンっぽいのだけで良い気がする
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 04:39▼返信
>>44
確かにアートディンク製ではないな、これ開発はクラフト&マイスター(船水さんのとこ)だから
アートディンク製ガンダムはVitaのSEEDバトルディスティニーが最新かその前は3DSの3Dバトル
どっちか持ってればこれはいらんな
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 05:03▼返信
まるで魅力の無い特典ですね
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 05:27▼返信
欲しいけど参戦機体少ないのかあ~(´・ω・`)
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 06:24▼返信
>>44
アートディングは最近PS3でマクロス出したっきり音沙汰ないけど何か作ってるんだろうか・・・
VITA版ガンブレかマクロス作ってると良いなあ・・・
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 06:24▼返信
>>82
間違えたw
ガンブレじゃなくてガンバトだw
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 06:43▼返信
全く新しいGジェネ出してください
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 06:52▼返信
PS3版中古が激安で売ってるからそれやってから決めればいいんじゃないかな
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 06:58▼返信
そんな機体よりV2は?
てか追加機体6機だけだったら爆死確定だろ
週一無料で機体でも増やすなら別だが
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 07:23▼返信
そ…それならフリーダムのままかストライク+ストライカーパックの方が良かった…

あといくらなんでも機体少なくない?
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 07:28▼返信
課金すれば機体増えるよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 07:36▼返信
>>41
ボソッ…(ラ…ランチャー…)

>>58
僕むしろ武者とか騎士とかなんとかじゃなくて、素の方のSDをバンバン出してくれたら嬉しいですけどねぇ。今の技術でターンAシリーズSEEDシリーズ展開してくれたら嬉しい。
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 07:48▼返信
このゲーム激戦区の時期に中途半端なもんだすってのがね
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 08:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 08:10▼返信
まぁ買う人はジョジョ並の覚悟を持っておけ
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 08:11▼返信
バンナム「追加機体6+半端機体10で」(ドヤ顔)
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 08:13▼返信
∀使えるのが楽しみ
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 08:32▼返信
PS3版持ってるけどVITA版も買うで。
離れて行ったやつらなど知らん。
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 09:00▼返信
ジョジョ同じ速攻で半額ワゴンなりそう どうせ5000本しか売れなそう
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 09:09▼返信
>>92
バンナムのガンダムを舐めるなよ、PS3版なんてジョジョ以下の作りだったぞ。
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 09:33▼返信
>>93
パーツ増えるなら半端でもかわまんよ。
そのパーツをどう使うか考えるだけ。
一式揃えて色変えるだけなんてつまらん。
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 09:50▼返信
討鬼伝みたくガンダムキャラもミタマに
してくれよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 10:07▼返信
AGE-1とゲゼが出るなら買うけど出ないなら買わない
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 10:23▼返信
ageじゃなく、最初からこの企画出してれば良かったのに、ビルドファイター
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 10:34▼返信
Vitaにソフトが出て盛り上がるのが悔しい奴がいっぱいだな
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 10:38▼返信
そしてまたはぶられるAGEちゃん
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 10:55▼返信
AGEも相性いいはずなんだがなぁ。
タイタス、スパロー使いたい。
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 11:48▼返信
忘れるな、これはバンナムのゲームだ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 13:39▼返信
まぁ流れ的にそうだろうな
ブレイカーやアニメ プラモデルの売り上げ下がってんの?
ゲームの製作って何ヶ月ぐらいかかるの?
ブレイカーのシステムをつかってアニメと連動のソフトがViTAや3DSで出るかと思ったけど出ないのかな
PSPのAGEみたいな感じでビルド出るのかな
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 22:06▼返信
糞ゲーはまだ許せるが手抜きゲームは許せん
で、ガンダムゲームは昔からほぼ糞ゲーばっかだったけど最近は手抜きゲームになってる
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:28▼返信
何だかんだでビルドストライクガンダムはかっけええ
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 21:05▼返信
F91みたいな肩がいい

直近のコメント数ランキング

traq