• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






アニメ進撃の巨人
http://blog.livedoor.jp/isayamahazime/archives/8079081.html
1380518172928

全国各地で上映会に参加していただいた
みなさま、感想等々ありがとうございました!

僕は壇上に上がる時、つまずいたんですけど
それは見逃してもらえてると勝手に思っていたら
結構見られてたんですね、しかもあの時そのはずみで
足がつりそうになってました

アニメ進撃の巨人は大成功したと
断言させていただきます

よく、「人それぞれ考え方がちがって~」
っていう面倒くさい前提を使いがちになりますけど

これに関しては、その人それぞれの考え方はありませんし
人それぞれの見かたはありません!!
誰がどう見ても大成功しました!!


以下略










BVRF1Z4CEAAOd0b











諌山創先生の大勝利宣言

アニメ版は漫画の説明不足なところを上手く補ってたと思う

原作のストックがたまれば2期もやるだろうし、これからが楽しみですな












関連記事

【ネタバレあり】アニメ『進撃の巨人』最終回のエンドカードがひどいwwwwどう見ても打ち切りエンドじゃねーかwwww

【正直者】『進撃の巨人』作者・諌山創先生「単行本やアニメ化でとても潤いました」「口座がバグったゲームみたいな数字になってた」






DVD付き 進撃の巨人(12)限定版 (講談社キャラクターズA)DVD付き 進撃の巨人(12)限定版 (講談社キャラクターズA)
諫山 創

講談社 2013-12-09

Amazonで詳しく見る

進撃の巨人 4 (初回特典:TVアニメ「進撃の巨人」オリジナルサウンドトラックCD2(全11曲47分)音楽:澤野弘之) [Blu-ray]進撃の巨人 4 (初回特典:TVアニメ「進撃の巨人」オリジナルサウンドトラックCD2(全11曲47分)音楽:澤野弘之) [Blu-ray]
梶裕貴,石川由依,井上麻里奈,谷山紀章,神谷浩史,荒木哲郎

ポニーキャニオン 2013-10-16
売り上げランキング : 6

Amazonで詳しく見る

コメント(164件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 14:22▼返信
>スクエニは昨年8月に任天堂のゲーム機「Wii」向けに最新作「ドラゴンクエスト10」の販売を始めた。
今回、同ソフトをドコモが販売するスマホやタブレット向けに配信することで合意した。
>画像や音声をゲームの進行に合わせてインターネット経由で配信するクラウド技術を活用する。
>このためゲーム内容を端末側に一括して取り込む必要がない。
スマホやタブレットが無線LAN(構内情報通信網)の「Wi―Fi」と接続していれば、
ゲーム機と同水準の画質やタッチパネルの操作性を楽しめるという。
>価格は未定だが月額の会員制を採用する方針だ。

ドラクエ10脱任
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 14:22▼返信
お、おう
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 14:22▼返信
自分で言っちゃうってことは、そんなに駄目だったんかね・・・
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 14:23▼返信
アニメ見てねーや
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 14:23▼返信
そりゃあ
原作より絵がうまいからなwアニメ版は
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 14:24▼返信
作画凄かった。二期とか期待
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 14:24▼返信
なんだかんだで毎週楽しみにしてた
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 14:24▼返信
リヴァイがゆとりをぼこぼこにするのだけは神だった
それ以外はマブラブのパクリで流石韓国人という感じか
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 14:24▼返信
なかなかハッキリ言う作者だな
好感もてる
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 14:24▼返信
いいから早く話進めろよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 14:25▼返信
調子に乗ってるな。
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 14:25▼返信
立体機動だけのアニメだったな腐女子とキモオタに媚び売って大成功のアニメw
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 14:25▼返信
巻数    初動       2週計      累計     発売日
      BD(DVD)     BD(DVD)    BD(DVD)
01巻 37,339(19,454) 40,488(21,852) 48,718(28,359) 13.07.17 ※合計 77,077枚
02巻 28,876(14,217) 32,350(16,705) 35,629(18,848) 13.08.21 ※合計 54,477枚
03巻 27,040(11,712) **,***(**,***) **,***(**,***) 13.09.18 ※合計 **,***枚
04巻 **,***(**,***) **,***(**,***) **,***(**,***) 13.10.16
05巻 **,***(**,***) **,***(**,***) **,***(**,***) 13.11.20
06巻 **,***(**,***) **,***(**,***) **,***(**,***) 13.12.18
07巻 **,***(**,***) **,***(**,***) **,***(**,***) 14.01.15
08巻 **,***(**,***) **,***(**,***) **,***(**,***) 14.02.19
09巻 **,***(**,***) **,***(**,***) **,***(**,***) 14.03.19
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 14:25▼返信
でももう話題性無いよな
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 14:26▼返信
○化物語 【全6巻】
巻数    初動       2週計       累計     発売日
      DVD(BD)    DVD(BD)     DVD(BD)
01巻 15,513(29,372) 19,103(37,251) 24,755(58,048) 09.09.30 ※合計 82,803枚
02巻 18,731(38,973) 20,752(42,655) 22,557(53,396) 09.10.28 ※合計 75,953枚
03巻 18,607(41,319) 20,317(43,409) 20,901(52,135) 09.11.25 ※合計 73,036枚
04巻 22,363(48,105) 23,918(49,937) 26,058(57,909) 10.01.27 ※合計 83,967枚
05巻 19,804(46,317) 21,716(48,631) 22,698(53,844) 10.02.24 ※合計 76,542枚
06巻 21,066(51,141) 22,576(54,016) 23,749(55,978) 10.07.28 ※合計 79,727枚
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 14:26▼返信
中盤の引き伸ばしは相当酷かったけど
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 14:26▼返信
まあな
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 14:26▼返信
○魔法少女まどか☆マギカ 【全6巻】
巻数    初動       2週計      累計     発売日
      BD(DVD)     BD(DVD)    BD(DVD)
01巻 52,944(*9,097) 57,767(10,295) 68,547(11,542) 11.04.27 ※合計 80,089枚
02巻 53,715(*9,574) 57,322(10,665) 63,532(11,355) 11.05.25 ※合計 74,887枚
03巻 51,840(*8,528) 55,006(*9,490) 59,387(**,***) 11.06.22 ※合計 68,877枚
04巻 51,254(*8,841) 53,953(*9,594) 58,636(**,***) 11.07.27 ※合計 68,230枚
05巻 50,596(*8,422) 53,992(*9,357) 57,780(**,***) 11.08.24 ※合計 67,137枚
06巻 51,475(*8,714) 54,999(*9,820) 57,045(10,068) 11.09.21 ※合計 67,113枚
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 14:26▼返信
これだけ売れちゃうと描き続ける意欲が燃え尽きちゃわないか不安だな
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 14:26▼返信
アフィブログでステマしてたイメージしかねえな
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 14:27▼返信
アニオリ台詞はいちいち笑えた
右肩楽しみにしてるわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 14:27▼返信

もう大金持ちだから
アイドル声優と結婚して
あとはパチ屋に版権渡して
人生バカンス

23.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 14:28▼返信
アニメ化されるまで腐女子向け作品だとはしらなかったわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 14:29▼返信
そりゃな
これで失敗って言ってたら、9割のアニメは失敗だわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 14:30▼返信
むしろ断言する必要性すら感じないわ
圧倒的に成功してんじゃん
26.はちまき名無しさん八神太一投稿日:2013年09月30日 14:30▼返信
当然感動的だろ
無論物凄く素晴らしいだろ
勿論絶好調だろ
一応魅力的だろ
多分最高峰だろ
確かに最高級だろ
もっと更に最高潮だろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 14:31▼返信
原作ストックたまっても、二期出来るかどうかは円盤の売れ行き次第って感じ?
アニメ終わってしまったけど大丈夫かのう

アニメファンの人には是非とも頑張って買い支えて貰いたいものですな

28.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 14:31▼返信

まあ、作者なりに
アニメ制作側をねぎらったんだろう
作画大変そうだったし
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 14:34▼返信
モンハン
半沢直樹
進撃の巨人

ゴキ的3大ステマ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 14:34▼返信
まぁそうだろうね
ブクオフにアニメ放送前は中古本がいっぱいあったが今はひとつもないし
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 14:35▼返信
2クールあってなにも話が進まなかった
主人公が巨人になれることだけ
ロボアニメなら主人公がロボに乗っただけで2クールかけたようなもん
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 14:35▼返信

キチガイ汚ねえ絵何とかしろ
漫画見てアニメ見るのやめたわ
ストーリーもつまんねーし

33.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 14:35▼返信
はい、わかりました。
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 14:35▼返信
まぁ大成功だな
円盤も曲も原作も売れてるんだし文句なし。これに関して失敗だったとか言う奴は現実見えてない

そして大成功した上で俺はこの作品嫌い。初期のステマが酷すぎたのがどうしても拭えない
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 14:36▼返信
※27
原作あれだけ売れてんだから、講談社が出資する以上、円盤売り上げがどうあれ資金的には問題ないだろう
その円盤もかなり売れているみたいだが
ただ今から二期っていっても数年後になりそうだしな
ストックもないし、そっちの方が問題
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 14:36▼返信
※32
アンチ涙目w
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 14:42▼返信
>>36
アンチしか口に出来ないカスwwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 14:42▼返信
世紀の大作だと思うわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 14:42▼返信
じゃあ大成功ってことで
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 14:42▼返信
「壁の中に巨人がいたような気がしたが、別にそんなことは無かったぜ!」

                               ~完~
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 14:43▼返信
銀行口座がばくったみたいな数字になったらしいからウハウハだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 14:43▼返信
作品の中身に触れずにダイセイコウダイセイコウ繰り返す様は
初期出荷を誇る最近のゲームクリエイターに似てるわw
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 14:43▼返信
そうだよ(便乗)
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 14:47▼返信
>>32
落ち着けよ在日ww


右翼漫画www
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 14:48▼返信
まぁアニメ化で増刷1000万したしな
大成功だわな
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 14:48▼返信
まあ7万売れたら大成功だわなw
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 14:49▼返信
相変わらずバカみてえなコメントの多いこと
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 14:51▼返信
>>42
アニメのDVDは全員中身見て購入してるんだがw
お前の例えは薄っぺらい
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 14:52▼返信
一方、ゲームの進撃の巨人は…
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 14:54▼返信
円盤7万越え原作1000万部増刷
これが成功じゃないなら何が成功なのかw
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 14:54▼返信
29>>
艦これもいれろよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 14:55▼返信
漫画、買ってみるか
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 14:55▼返信
ステマ?www
ステマで視聴者は増えても円盤は売れないぞw
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 14:56▼返信
相変わらず良いコメントが多いこと
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 14:57▼返信
原作者の皮肉か
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 14:58▼返信
原作>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アニメだっけどな
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 14:58▼返信
立体起動装置の原画ワンカット4000円で描くのしんどいお
58.超高校級のアスラ投稿日:2013年09月30日 14:59▼返信
録画分一気見してるけど面白かったぞ。
漫画で難解になっちゃった部分も綺麗に整頓したしね。
次回も楽しみにしてるよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:01▼返信
漫画は2巻くらいで見るのやめたのに
アニメは見てみようかなと思った自分を
褒めてやりたい
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:03▼返信
今が稼ぎ時だろうな、ブームなんて一瞬だ、まっ頑張れや
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:05▼返信
ゴキブリ進撃の巨人クレクレ開始www
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:05▼返信
アルミンのフィギュアは出ないのか?
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:05▼返信
ここ数年のアニメではダントツで一番だな
海外で見れば社会現象レベル
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:05▼返信
絵がきれいだったし凄く見やすかった
漫画見て汚さにびっくりした
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:06▼返信
れにから杏果に推し変してたな
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:07▼返信
この人はそろそろ発言控えたほうがいいんじゃないだろうか
GANTZ事件の時もそうだけど余計な一言言いそうで怖い
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:07▼返信
>>12
それ言ったらこれ以外の作品なんて腐女子に媚びてるかキモヲタに媚びてるかの糞しかないじゃんw
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:07▼返信
限られた時間で迫力ある映像を生み出した監督も凄いが
原作を見事にまとめた脚本家の優秀さが際立つ作品だった

69.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:08▼返信
全然大成功じゃねえだろ


大大大成功くらい言ってもいいわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:08▼返信
一方、奥のガンツは・・・・
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:09▼返信
このアニメのせいで原作付きアニメのハードル上がってしまった
ワンピースやキングダムが糞アニメに見えてくる
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:09▼返信
商業的に大成功でもお好み焼きでしたってのと同じレベルw
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:10▼返信
>>60
エヴァの体験談を言わせて貰うと
パチ化と映画化で二度三度のブーストあるよ
これがエヴァ級とまでは言わないが今が頂点では絶対にない
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:11▼返信
原作もともと売れてたけどアニメ効果で倍くらい売れてるし
大成功だろうな
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:12▼返信
>>70
ガンツと比べるなら仏像偏くらいと比べないと
進み具合からして進撃はまだその辺りなんだから

進撃が最終的な結末までいって初めて今のガンツと比べられる
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:13▼返信
作品が何故売れたかを客観的に論じることができる人間や、感覚的に理解出来る人間はクリエイティブな発想が出来て社会に必要とされるが、粗探しをしてこき下ろすことしかできない人間はもの作りにおいては凡庸な意見しか出せず何も産み出さないため社会に必要とされない

メジャーになったものを叩くことでマイノリティになったつもりかもしれないが、実はそれは最も凡庸で普通の何もないつまらない人間だという表れでしかない
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:16▼返信
しかし2期は最低2年後だ!!
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:18▼返信
こういうことを言い出すってことは、昔、批判が凄かったって事だよ。なんかさぁ進撃の巨人が評価されるまでって結構長かったよね。ネットではマンガのほうはボロクソだったよな。変なアンチがいて。
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:19▼返信
流石にアンチも涙目だろうなw
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:19▼返信
アニメの方が良かった珍しい例
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:21▼返信
打ち切り系エンドカードwww

最後のエンドカードは画伯で〆て欲しかったんだが
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:22▼返信
普通に面白くて漫画もかっちゃったは
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:23▼返信
アニメから入ると漫画の雑さに・・・www
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:24▼返信
大成功にも関わらず文脈見ると予防線張りまくりでワロタw残念な物書き
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:26▼返信
ワンピースがつまんないだけ
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:26▼返信
黒子のバスケと進撃の巨人は
アニメの方が良かった
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:28▼返信
電通が絡んでるのが残念
それ以外は成功かなー
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:36▼返信
別マガはいらない滅びろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:36▼返信
過剰で大袈裟な演出のしょうもないアニメだったわ
エレンの演技がそれを体現してた女子供は喜びそうだけどね
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:37▼返信
アニメ化決定してから進撃を読むようになったからな
原作は絵が下手で途中で読む気が起こらなかったがアニメでは丁寧に作られていてよかった
アニメ化万々歳だろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:39▼返信
OPがキモかった
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:39▼返信
アニメは久々にBD買おうと思えるほどの作品だったよ
BOX化待ちだけど
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:44▼返信
>>89
いい年のおっさんがアニメなんか見てんじゃねーよクソカス
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:45▼返信
原作は時系列がとびとびになってるのがよろしくない
その点アニメは脚本が時系列にまとめられていて視やすかった
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:46▼返信
漫画は1冊立ち読みしただけだがアニメは毎週みたな 楽しかったよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:48▼返信
エレンが街中で暴れたのは理解不能だわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:52▼返信
誰が何と言おうと成功したの方が正しいな
誰が見ても成功って言われるとそうは思わない人もいるだろう
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:52▼返信
結局最近のありがちな普通の少年漫画だったな
最初の方で他とは違うのかと思ったが
ブチ切れ→超能力に目覚めて勝てなかった敵に急に勝つパターンやられて冷めた
この先も引き伸ばしの謎だけが頼りなんだろうなこりゃ
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:54▼返信
原作信者が絶賛してるだけと言う意見をたまに見るが、原作信者に絶賛されることの難しさをもっと考えてから物を言うべきだ
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:57▼返信
まあ成功したほうだね
ジャンプは無能
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:58▼返信
批判っつっても原作厨とアニメ厨のバトルみたいなので
「こっちの方がいい」って異見の言い合いだったからな
どっちに転んでもダメではない

まあこれが失敗ならこの世に成功はないだろw
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:00▼返信
神アニメとしか言い様がない
早く2期も観たい
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:03▼返信
原作はたまにエグい崩壊起こしてるキャラクターの絵の時あるよね
めちゃくちゃ短足で小学生の絵か?て感じの
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:08▼返信
これ巨人対巨人になったら人間の出る幕ないんだな
アルミンたちが一生懸命エレン追いながら観戦解説してるの見て震えて来た
一体くらい変身巨人を人間の力だけでどうにかする展開もあるんだろうな?
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:11▼返信
スカイツリーのせいでアニメ観れなかったよ。
アナログのままだったらまだ画像悪くても観れたのに…
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:16▼返信
>>102
いやいや巨人アニメだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:17▼返信
BDの売上もかなり高いんだっけ?
そりゃ作者も大勝利発言だよな
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:18▼返信
成功したけど
完全に腐向けアニメとして認識されちゃったな
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:31▼返信
腐パワーすごいな
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:42▼返信
後半つまらなすぎてびっくりした
つかみだけ成功した感じだね
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:42▼返信
出版関係だが、作者はあまり喋らないほうがいいと思う
インタビューは美味しい記事だが、調子にのってアンチを逆撫でしがち
ツイッターとか論外
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:43▼返信
まあダンガンロンパに比べたら成功だと思う
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:44▼返信
何か10話前後でみるのやめちゃった。
最後まで面白かったのかな?
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:49▼返信
>>113
いんや

エレンの巨人化がお約束になった後半は
ラオウ死後の北斗の拳並みにgdgd
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:56▼返信
最後まで文句なしに面白かった
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 17:00▼返信
文句の付けようはあるが、大成功には違いないわな
物が売れるのは良い事だ
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 17:04▼返信
神谷リヴァイや小野エルヴィンとか所々不満あったが全体的に面白かった
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 17:08▼返信
このサムネ上の記事のDQ2のパッケ絵と構図が似てて笑った
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 17:16▼返信
ガンダムseedみたいに映画化失敗して笑われる未来も…
スタッフ有能だからそれは無いかw
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 17:49▼返信
2期はよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 18:03▼返信
作者より絵も演出も上手いからね。画力どんどん荒くなってない?
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 18:10▼返信
2期はもっとストック蓄えてからやれよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 18:10▼返信
まぁ大成功だろうね作者的には。
オリジナル展開でもBDやDVDの売上考えればとんでもないほどの収入があったわけだし。

たとえオリジナル展開がどんなモノでも(大事なので二回言いました)
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 18:14▼返信
1クール目で止め絵と使いまわし急増して、作画崩壊寸前だったけど
2クール目で急に持ち直したよな
BDの受注見て、IGも本気出したんだろうな
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 18:22▼返信
新規を大幅に取り込みつつ、アニメ化前で既に1000万部売れてた原作派の期待を
裏切らないどころか昇華させた、
近年稀に見る良いアニメ化だったね。
メインターゲットの許容範囲内で、女性人気を取り込んだのもお見事。
実務からプロモーションまで、アニメスタッフ有能すぎるわな。
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 18:33▼返信
女性ファンを取り込んだというより
カップリング妄想できるキャラを
単に増やしただけでは?www
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 18:40▼返信
そろそろコイツの口を塞いだ方が良いと思う。
尾田みたいになって来た。
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 18:43▼返信
アニメはとにかく叩く所が無い感じだね
とてもソツなくまとまってる
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 18:51▼返信
銀行口座の額だけじゃなく
頭までバグったか
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 18:52▼返信
>>126
日本語でおk
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 18:52▼返信
普通に無邪気で良い人そうだと思う
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 19:03▼返信
原作空気のエルヴィンのキャラを立たせるのは良いけど、
それ以外で構成上不必要な尺稼ぎのオリ展開が多かったのは萎えた
2クール目以降増えたよな、ハンジの捕獲シーンとか絶対いらんって
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 19:04▼返信
ギャグとシリアスの境目がわからんよねwww
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 19:05▼返信
文句なしでよかったのは音響だけ
前回のあらすじで3分超えても叩くところが無いのが信者脳なんだよね
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 19:14▼返信
DVDが爆売れしてコミックが爆売れしてWIN-WIN過ぎだな。
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 19:20▼返信
>>135
最近win-winをアホな使い方する奴増えて気になるわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 20:02▼返信
>>89
その割りによく見てるんだねwww
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 20:08▼返信
2期やるんならこれで余裕や資金もとれるだろうし、もっとゆとりをもって作って欲しいわ
一部止め絵が長くて不自然な感じだったり、あらすじが長かったりと色々制作側も時間なさげだったし
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 20:33▼返信
23話から友達にごり押しされて見たけど、結構良かったと思うな。漫画も全巻揃えちゃったし。
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 20:33▼返信
しかし「実力」でないのも事実
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 20:37▼返信
腐女子に支えられなけば爆死してたな
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 20:54▼返信
けいおんみたいになってるなwww

ポニキャのごり押し商法
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 20:54▼返信
>>141
リヴァイとか出る前から春クール席巻してたやん
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:01▼返信
アニメ2期では修正前のゲスミンでやってくれ
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:04▼返信
あんなエンドカード描かなきゃなww
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:08▼返信
>>114
進撃のアニメの後半がグダグダとか普段どんな面白い作品を見てるんですかね
理解出来てないだけだろ まぁアニメオリジナルの部分は八割位無くても良かったけど
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:09▼返信
ぶっちゃけ、ベルセルクのがおもろい。
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:11▼返信
>>147
同意。進撃は、幼稚な要素が好きになれない。
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:37▼返信
ステマで大成功
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:57▼返信
漫画からアニメにするとよくすっとろい展開に退屈する事が多い
進撃の巨人も然り
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:00▼返信
印税がっぽがっぽだもんな
そりゃ原作、アニメ会社共にウハウハなんだから大成功なんだろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 23:11▼返信
確かにな
絵がどうしてもあれだからアニメでやらなきゃずっとスルーしてただろうし
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 23:18▼返信
ステマがんばってましたしね
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 23:54▼返信
商業的に大成功は事実だろうな
しかしそれをホルホル持ち出すのはカンファレンス前の各社の売上自慢並みにくだらない
この人は基本的に喋っちゃいけないタイプだな
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 23:55▼返信
ここで面白くないとか言ってても原作者の口座が潤ってる時点で成功だろ
作画をなんとかしろと言ってやりたいがな
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 00:19▼返信
大成功だったなあ
アンチがあんなに必死にネガキャンしてたのになあ
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 00:33▼返信
下っ端は簡単には批判できる立場じゃないからな。
本心はどうあれ。
158.ネロ投稿日:2013年10月01日 03:34▼返信
ん、クソアニメ
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 07:49▼返信
そりゃそうだろ
原作のヘッタクソな絵をアニメがすげえかっこ良くしてくれたんだから
この人アニメスタッフに足向けて寝れないな
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 08:04▼返信
アンチがなに言おうが大成功です。 
残念でした。
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 18:15▼返信
原作も迫力あったんだからそれをアニメにいれたらアニメ映えしたんだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 19:25▼返信
満点とは行かないが極めて良作だったと断言できるね
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月31日 18:37▼返信
作者自身がアニメのお陰で漫画が売れたと言ってるねwww アニメが成功したお陰だと。
つまり漫画自体はそこまで凄くない
まぁアニメ化するだけでも凄いけど
信者ざまぁwww
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月16日 23:59▼返信
レイシスト

直近のコメント数ランキング

traq