• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







コーエーテクモHD、「伊豆大島等台風26号災害」の被災者に義援金を寄付…義援金の受付も開始
http://gamebiz.jp/?p=123630
400afdsavzx


コーエーテクモホールディングス<3635>は、この日(10月28日)、伊豆大島などにおける台風26号による土砂災害の被災者を支援するため、100万円の義援金を寄付するとともに、社員から義援金を募り、日本赤十字社を通じて寄付すると発表した。

同時に、コーエーテクモ災害義援金の受付も開始した。

以下略


















コーテクGJ!

1日も早く元に戻って欲しいね








関連記事
台風直撃で甚大な被害を出した伊豆大島、町長が「女性のいる店」で飲んでたため避難勧告が出ず → 31人死亡
【悲報】台風26号によって伊豆大島の集落1つが大打撃 土石流で300戸が被害、13人死亡35人行方不明








グランツーリスモ6 初回限定版 -15周年アニバーサリ-ボックス-グランツーリスモ6 初回限定版 -15周年アニバーサリ-ボックス-
PlayStation 3

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2013-12-05
売り上げランキング : 16

Amazonで詳しく見る

GOD EATER 2 (初回封入特典 序盤で役立つ! プレミアムキャラクターセット(クラシック衣装Ver.)プロダクトコード 同梱)GOD EATER 2 (初回封入特典 序盤で役立つ! プレミアムキャラクターセット(クラシック衣装Ver.)プロダクトコード 同梱)
PlayStation Vita

バンダイナムコゲームス 2013-11-14
売り上げランキング : 9

Amazonで詳しく見る

コメント(115件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 02:32▼返信
100万かファミコン時代1万のソフト売ってたコーエーにしては・・・
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 02:33▼返信
経営が順調な会社はさすがだな
討鬼伝の続編はよはよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 02:33▼返信
1円も寄付してない奴はこの件について文句を言う資格は一切ないから
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 02:34▼返信
PSW陣営は流石だな
それにひきかえ任天堂陣営は自分等がいかにずる賢く儲けるかしか考えてない
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 02:35▼返信
金額に関わらず寄付することは良い事だ
順調な会社は余裕があるな
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 02:35▼返信
やっぱり、俺GKじゃなくてコエテク信者になるわ。
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 02:36▼返信
一方、かめあたまは9兆円以上溶かしていた。
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 02:36▼返信
すっくね(笑)
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 02:36▼返信
すっくね(笑)
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 02:36▼返信
ここ2年でコエテクには5万以上つぎ込ませてもらったよ。
これからも頑張っておもしろいゲームつくってくれー。
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 02:37▼返信
金額にケチつけるやつクズすぎわろた
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 02:37▼返信
俺が買った討鬼伝の金が人の役に立ったか・・
13.高田馬場投稿日:2013年10月29日 02:37▼返信
税金対策とかかな?
この間、最高益出したとか言ってたしな。
そんな勘ぐりしか浮かばないっていう。
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 02:39▼返信
任天堂ならもっとたくさん寄付してるだろうな
てか任天堂ならいちいちこんな風に発表して自慢しないから
任天堂はすでにもっと高額を寄付してるかもしれん
15.旧SEGAの親衛隊ゆっくり霊夢投稿日:2013年10月29日 02:39▼返信
一方の京都の奥地にある任天堂本社では売り上げとカルト番組に力をいれていたwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 02:39▼返信
いちいち発表するかね?会社の名前売るのに100万なら安いしな
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 02:39▼返信
はっきり言ってドワンゴのニコニコ超会議とかと同じで税金対策だろw
と思ってしまうけれど募金するのはGJ
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 02:40▼返信
いや毎度ながら

>同時に、コーエーテクモ災害義援金の受付も開始した

こっちがメインの記事だろw
手数料どこに消えんだよww
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 02:40▼返信

ワタミ、ユニクロも続けよ!

20.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 02:40▼返信
>>14
黙ってお金あげるのはマズいだろ法的にw
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 02:40▼返信
珍天は何で寄付しないの?
ねえねえ何で~?w
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 02:40▼返信
任天堂なら発表しないだろうね
だから任天堂はとっくに寄付してるかも
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 02:40▼返信
お前らひねくれすぎだろw
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 02:40▼返信
>>13
100万ばかりで税金対策になるとも思えないが
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 02:41▼返信
良いアピールだね
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 02:41▼返信
>>14
イ○タ「チッ、ブタめ、余計な事をいいやがって・・・スルーしようと思ってたのに」
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 02:41▼返信
>>14
あの でしゃばり亀.頭が自慢しない訳ないだろ。
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 02:42▼返信
ゲーム業界はDLCをこういう時にこそ特別なものを使って義援金あつめればいいのに
29.高田馬場投稿日:2013年10月29日 02:42▼返信
>>24
これだけとも限らんしな。
税金って奴がどういう仕組みか知らんが、最高益出したからって喜べるもんでも無いみたいだしね。
こういう形で使っていけばイメージも良くなるしで、色々と便利なんじゃねえのと。
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 02:43▼返信
会社の金を黙って寄付とかw
それは善意じゃありませんからw
本当に豚って無知の塊みたいな奴だなwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 02:44▼返信
いくらなんでも妄信しすぎ
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 02:45▼返信
山梨県の年寄り夫婦が100万を寄付したとニュースで見たよ
企業ならドーンと寄付してください
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 02:46▼返信
コーエーカッケェェェ!!

任天堂とは大違いだな…
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 02:47▼返信
金額は関係ないよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 02:48▼返信
>>29
そうだとしても被災地に金を寄付するのはいい事、で終わらせてもいいんじゃないか。
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 02:49▼返信
一つ売れるごとに1円を被災地に寄付しますみたいな商品あるじゃん
あれの派生でプレイヤーが無双で敵を一人倒すごとに1円をコエテクが寄付するってのはどうだ?
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 02:49▼返信
任天堂の話聞いてからどんなに偽善者行為をしてもふーんとしか思わなくなった
素晴らしいあの任天堂の行動がいまだに忘れられずにいる
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 02:50▼返信
税金逃れで寄付か
最低だな
まるで創価みたいww
39.旧SEGAの親衛隊ゆっくり霊夢投稿日:2013年10月29日 02:52▼返信
任天堂は空気を読まないからな。東日本大震災で津波があったというのに後ろめたさもなく「スティールダイバー」とかいう潜水艦のゲームを出す位だものwwwあれは確信犯だな。
40.高田馬場投稿日:2013年10月29日 02:53▼返信
>>35
それは好きにすれば良いんじゃない。
別に、俺はそう考えたってだけで。
何も世の中の全てが善意で出来てる訳でも無く。企業としての行動と見れば、その裏に有るのを考えるのは普通の事だと思うしね。
そういう考え方も出来るよねって話で俺は終わり。お前は良い話だね、で終わりにすれば良い。
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 02:56▼返信
>>40
じゃあおまえもこんな便所の落書きに書き込まなきゃいいじゃん
書き込むってことは誰かに同意して欲しいんだろ?
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 02:57▼返信
任天堂はWiiUを寄付するだろうな。
笑顔創造企業として、やはり地域に笑顔を取り戻したいからな。

え?ソニー?
ミクや響でも連れて慰安ライブでもするんですか?w
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 03:02▼返信
儲かってるなら30周年全集買っちゃった被害者に詫びろよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 03:02▼返信
税金対策か否かは問題じゃねえだろ
だいたい寄付すれば払う税金が減ることくらい誰でも周知
大事なのはこの義援金で救われる人がいるという事実
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 03:03▼返信
>>40
だからいい話だねで終わらせりゃいいじゃん。あるかすら怪しい証明もできないゲスい話する意味あんの?人間腐りすぎだろ
悪意が丸見えなり、ゲームソフト送るなんて馬鹿な事してんならそう考えても当然けど
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 03:09▼返信
とうきでんのお陰だな
つまりはソニー様のお陰だ

伊豆の民は感謝するのだ
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 03:10▼返信
100万くらいで税金対策もくそもあるかい。
小学生か。
つくづく、高田の人間性にはヘドが出るわ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 03:14▼返信
>>18
100%被災地に届くに決まってるだろ
活動費名目で一部ピンハネとか某団体じゃあるまいし
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 03:15▼返信
高田馬場の言うことは正しいよMSだってやってるし。

大人げないけどな
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 03:16▼返信
SCEハードで討鬼伝発売→爆売れ→寄付
珍天ハードでMH4発売→爆死→寄付する余裕も無い
どのハードに注力すれば日本に貢献できるかサードはよく考えた方がいいよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 03:20▼返信
やるじゃん。
受験終わったら討鬼伝買お。
52.高田馬場投稿日:2013年10月29日 03:23▼返信
>>45
株式会社が何の目論見も無く、ポンと寄付なんかする訳無いだろうに。
世の中が善意だけで動いてるとでも思ってるのかな?社会に出た事無いんじゃないかね。
企業が何かするっていうのは、常に利益になるからな訳で。何が悲しくて、他人の為に100万もくれてやらにゃイカンのだよ。アホか。
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 03:24▼返信
赤十字社通しちゃイカンってのは東日本大震災でわかってるというのに…
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 03:25▼返信
これで助かる人が確実にいるんだから、外野がどうこう言ってもむなしいだけやで
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 03:25▼返信
すくねーw
手抜きクソゲーで信者からぼったくってんだからもっと出せよカス
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 03:28▼返信
いちいち発表するのってコーテクとコナミくらいだよな
この手の義援企業って遊技機関係がやたらと多いけど、
あの業界でもわざわざ発表とかしないからな
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 03:33▼返信
>>55
それは珍天堂でしょw
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 03:38▼返信
額がいくらだろうと、どんな思惑があろうと、
金出してくれる人がいりゃ被災者が助かるんだからそれでいいんだよ。
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 03:59▼返信
>>52
おいおい社会出ろよ・・・一定以上の規模の企業が利益だけ求めてるとか小学生の発想だぜ
社会貢献出来ない企業は一流扱いされんよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 04:02▼返信
>>48
赤十字社の職員のギャラや必要経費も含まれてるんだが?
関係金融機関ともどもズブズブだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 04:05▼返信
会社で100万って発表しない方が良かったんじゃ
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 04:13▼返信
お前ら見事にはちまの手のひらの上で踊らされててワロタ
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 04:14▼返信
もっと言えば典型的な天下り団体だぞw
更に集めた募金をどう使うかも明確な規定がないし(運用費に使う事は認められている)
そこを監査する機関もない
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 04:20▼返信
赤い羽募金とか額が小さいから気にしない奴も多いけど
定期的に日本中から集められるとどんだけと思ってんだよ
福祉関連に巣食う役員は笑いが止まらないだろうな
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 04:52▼返信
寄付は匿名でやってこそ意味を成す。
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 04:55▼返信
社員から義援金を募って…
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 05:01▼返信
おののけーーーー
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 05:01▼返信
企業名出す場合は500万からでお願いします
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 05:11▼返信
寄付して批判されるのが日本なんだよね…
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 05:21▼返信
マジか?!
DOAでも買ってやるか
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 05:41▼返信

東証一部上場企業がたかだか100万円でどや顔されてもねぇ コーエーちゃん
100万ドルの間違いだろ?
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 06:02▼返信
このお金で救われる人がいるのは事実なんだし素直にコーエーGJでいいんじゃね?
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 06:12▼返信
○が一個少なくね?
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 06:26▼返信
義援金を送った人間は同士としてコエテクを褒める
義援金を送ってない人間はひがみ根性でコエテクを叩く
分かりきった構図
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 06:30▼返信
関係者が必死過ぎる
コーエーが知らないはずはないし、やったのは今回だけじゃない
お察しってやつだな

善人振るなら大島の広報くらいはチェックしとけよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 06:32▼返信
高田ほんと人間腐ってんなー可哀想
大学中退して職にもつかず6年経つとこうなっちゃうのか
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 06:32▼返信
いあ叩いてるのはニシ君だろ
ここをどこだと思ってんだ
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 06:34▼返信
>>13
PRをかねた社会貢献活動である事は確かだがこんなもんが税金対策になるかアホw
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 07:06▼返信
気持ち悪いコメ欄だな
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 07:08▼返信
被害の大きさに比べて義援金の呼びかけが少ないよな
東北の時の有象無象の団体はどこ行った
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 07:11▼返信
いつもいろいろな災害天災に活動してんだよなあ
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 07:11▼返信
ソニーは絶対こんなことしないだろうな
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 07:18▼返信




          なんでマスゴミは共産党町長の失態を報道しないの?



84.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 07:37▼返信
高田馬鹿ってのこなまえの箱コンがーってのも似た感じだったな


さすが万年アルバイトww
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 07:43▼返信
一方 任天堂は金貰ってるだけ
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 07:44▼返信
今年はエスカロジーと無双オロチ2U買ったぜ ロロナもガン無双もう予約済み
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 08:02▼返信
なんだこの※欄…
捉え方が捻くれ過ぎだろ…。
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 08:19▼返信
良いじゃん別に
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 08:24▼返信
任豚サードは金が無くてできません…
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 08:26▼返信
>>87
ヒント:ここはゲハブログ
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 08:29▼返信
まぁ討鬼伝が爆死ならこんなことできないよなぁ豚
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 08:34▼返信
男女対立・世代対立・メーカー対立・東京対大阪などの地域対立他世論工作多数「■日本分断工作」「サルでもわかるTPP」で検索
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 08:39▼返信
金儲けしか考えてない企業よりずっと良い印象だな
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 08:48▼返信
大抵の企業は伊豆大島の程度じゃ義援金とかそういうのやらんだろうね。
日本の歴史をゲームに取り入れてるコエテクだからやるんじゃないかな。
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 09:30▼返信
やっぱコーエーテクモいいな
無双7猛将伝買うわ でもOROCHI2ultimate終わってないからちょっと待ってくれ
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 09:58▼返信
素晴らしいな 信頼できる
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 10:16▼返信
平気で他所に迷惑をかけ風評をばらまく反日企業C社
他の企業や団体と手を取り合う義心を持つKT

どこで差が付いたのか
慢心、環境、経営陣の違い
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 10:28▼返信
一方バンナムはどう搾り取ろうか考えているのであった
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 10:35▼返信
たったの百万か
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 10:41▼返信
ごめん、芝刈るゲームの何が楽しいとかずっと先入観だけでフィルターかけてたわ
12月前には死ぬが度なんか買ってみるよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 11:05▼返信
>>99
そう言うお前は1千万程寄付するんだろうな
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 11:25▼返信
コエテクはめっちゃ力入れてた無双6が奇しくも311の震災とモロ被りして
売り上げに影響が出まくったのに、ちゃんと義援金寄付してたからな
社会貢献出来るゲームメーカーってやっぱ印象いいよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 11:45▼返信
「まだゆれてる(>_<)」
「震災について何かできないか、RTをしながら考えて、 ツイートしながら、ファンには喜ぶ情報でも不謹慎と思う人達は、何か出来てるのか?」
「こんな時だからバサラ新作情報で少しでも喜んでくれるファンを大事にしたいと思います。 頑張れ自分(>_<)」
「戦国バサラで関わりの深い地域のいち早い復興を心よりお祈り致します。」
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 11:58▼返信
>>102
無双6のプレミアムボックスを買って同梱物並べて写真撮ったんだ…最近改めて見直したら撮影日時が2011年3月10日の14時46分だった。1日前とはいえ複雑な気持ちになったよ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:01▼返信
愛と義に溢れてるな!
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 12:27▼返信
>>56
上場企業は、寄付した事を株主に報告する意味で発表するのが常識。
遊戯関係が多いと思ってるのは、お前が、そんな企業にしか注目してないだけ。
食品関係が一番多いから。
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 13:12▼返信
少ないと思ってしまったけど、まぁ台風被害だしそんなもんか
この規模の災害で毎回大金を寄付してたら経営負担もバカにならなくなるわな
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 13:52▼返信
ブラック企業のくせに良い子ぶってんじゃねーよ。コーエーは。
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 13:59▼返信
PSハードで利益挙げてるから出来ることなんだよね
任天堂ハードに注力してるサードには無理だろうね
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 14:08▼返信
地震の時も三國6の最初に出たDLC武器の売り上げ寄付してなかったっけか
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 14:19▼返信
>>110
それたしかに日本一とコエテクがやってたな
さすが上方修正企業は違うな
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 14:22▼返信
>>52
高田の知恵遅れっぷりが恥ずかしいな
やらない善よりやる偽善
イメージ戦略の偽善でもそれで助かる人がいるならやらないよりはよっぽどいいんだけどな
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月29日 21:34▼返信
零シリーズをリメイクしてほしいです。お願いします!
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 01:31▼返信
さすがコーエーや
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 19:57▼返信
ほほう
バンナムはしないだろうなー(ギョロ目)

直近のコメント数ランキング

traq