公式ブログ「『イース セルセタの樹海』前年度受賞タイトル・スペシャルインタビュー 第14弾!
http://commu.jp.playstation.com/blog/details/20131028_psa_ysc.html
──ちなみに、最新作『英雄伝説 閃の軌跡』が発売された「軌跡」シリーズのほうはいかがでしょうか?
『英雄伝説 閃の軌跡』もこれまでのPSPR「プレイステーション・ポータブル」から、PlayStationR3/PS Vitaのマルチプラットフォームでの発売となり、トップビューから3Dへとグラフィック、システムも大きく変化しましたが、ひとつひとつの町やフィールドを細かく描いていく古き良きRPGの良きボリューム感を3Dでも追求し、RPGらしいRPGになりました。物語も新たな地方と新たな主人公達へと受け継がれましたので、新規のRPGファンの方にも遊びやすいタイトルになったと思います。また「軌跡」シリーズは、来年6月で10周年を迎えます。開発チームも休みなく、そこを目標に新たなプロジェクトに取りかかっていますので、次の情報をお待ちいただければと思います。
以下略
もしかしたらオールスター的なのだったり・・・
今度はロード時間とかも最初から頼むで!
英雄伝説 閃の軌跡 (通常版)
PlayStation Vita
日本ファルコム
売り上げランキング : 208
Amazonで詳しく見る
英雄伝説 閃の軌跡 (通常版)
PlayStation 3
日本ファルコム
売り上げランキング : 198
Amazonで詳しく見る
あれだけやらかしといて次とかあるかよヴォケ
ユーザーなめんな
あと話広げすぎていい加減まとめに入れやと思う。
さすがにあの生殺しENDはな~
そう思ってるのお前だけだから
せいぜいぶつくさ文句いい続けてればいいと思うよ
VITAだと売れないからなwwww
イースは?
そこでPS4ですよ
閃の軌跡サイコー
タイトルにFCってつけとくべきだろ
個人的な感想としては軌跡シリーズの中で一番おもしろかった
日本ファルコムって任天堂嫌いらしいよ
蒼の軌跡は?
蒼のきs・・・
何周遅れだよw
空の軌跡もPC版は無印(fcなし)だったんだよ?
まぁ予告ムービーは入ってたけど
碧の軌跡?
俺にはお前がゴミに見える
あれ待ちで3章で止めてるんだけど。
ずっと軌跡やってたわけじゃないけどボリュームありすぎ
列車砲とめてから最後までどのくらい時間かかる?
パ,ンツゲーとか言うくせに
ほしがるんだよなぁ・・・
スマブラでもやってれば?
いつ出んのか知らんけどww
なんでもないようなロードが幸せだったと思う
なんにもないこのスケジュール
二度とは戻らないサード
11月初め頃を予定しているみたいよ
間違えてしまった。すまない
今回はモブですらそれぞれにドラマあるからね追っていくと
ただ未完だったり最低でも碧の軌跡はやらないと意味不明なこと多すぎだったりやりこみ要素が皆無だしFF13以上のレールプレイングだったりで
軌跡ファン以外は完全にお断り
間違っても50万とか狙うソフトじゃない
15~20時間くらいじゃね
そこからまだかかると思うぞw
今たぶんラスダンだけど50時間かかってるw
黙ってろよエアユーザー。
折り返しを越えたぐらいかな
零しかやっていないけど意味不明なことそんなになかったと思うけどなあ
20年以上前のPCゲーム屋で現役なのって残り少ないからなぁ
空の軌跡自体最初はFC付いてねえよニワカ。
小島監督の言っていた技術の梯子ってのはトップグループに限った話じゃないね
多分キミが理解できてないだけ
意味不明なとこなんて皆無だから
新規大量取り込みとか無理だな
ファンの為の作品にしかならない今後も
なぜ特典ドラマCDの内容をゲームに入れなかったのか!
あれ結構重要なエピソードだろ
列車砲が中盤と後半の間ぐらいじゃなかったけ、確か8月だよな
お、もうすぐか。楽しみだ。
完全新作だったら嬉しい
このクソゲー
うわぁ、ネプリバまでにおわらねぇーorz
まぁ個人的に覚醒型の主人公があまり好きじゃないってのもあるんだけどね
…那由多の軌跡2…
ゼノブレよりは売れてるなw
ニワカじゃねえわカス
空でもやらかしてるんだから最初から続編ありきの表示しとくべきだと言ってんだよ
碧やるには零は必須だし
零もレンのあたりは空やらんといかんし
さすがに那由多はやらんでも問題ないが
正直軌跡は焦ってやらない方がいい
やれることはたくさんあるし、それらを楽しむことでより面白くなる作品だから
A:永遠に出ません
あれをやらかしと感じる程貧乏でもなけりゃけつの穴も小さくねえんでスンマセンでしたー
次回作にも期待
新規向けの売り文句だなありゃ。
空の軌跡でてからもう何年経つ?
来年が10周年だから9年だね
クロスベルでのことも帝国市民が知ることのできるレベルの情報はわかるしね
ソーサリアンだったら俺得なんだがw
零evoやった方がいいかな。
碧やっていないけど普通に理解できたな
そんなに難しいことあったか?
あと共和国の話が残ってるな
共和国の軌跡出ても結社の話がちゃんと終わるのか不安だわマジで
中途半端も何も過去最高だろ
業績上方修正するくらいな
うわっ・・・
最低の売り方してんだな
クソゲーすぎる
碧やってればあの辺からシナリオが並行リンクしてくるから感慨深いがやってないと
逆に何これになる人も出そうではある
ローエングリンあたりからは
まあとりあえずいきなり新規が入るにはハードル高い
シナリオは凄くいいから入るなら空からやるべきだ
完結させたくないんだろう
仲間見捨てて終わった続きか
まだ北の方とかもあるよ国なら
まあこれまでは帝国対小国の面が強くて
共和国はイマイチ印象薄いんで帝国程がっつりリンクした話は
作れないと思うけど
最後はKFっぽいメカまで登場するしw
だな
英伝シリーズとしても来年25周年だからな
空EVOも出して欲しいわ
今更PSPとかやりたくない
どんなストーリーだったのかそりゃ判るわ
ありそうw
移植多いしCS版は外注品ばかりだし
でもああいうエンディングで続きがめっちゃ気になってたから、
少なくとも来年の9月まで1年は待つのかーっと思ってたが、6月に続きができるなら朗報だな。
次回作は今回のを元に作ればいいから、最初からロード的な問題もクリアできそうだしね。
期待して待ってるよファルコム!
英雄伝説の中の軌跡シリーズだから
ガガーブのとか別に軌跡やるのは全然必須でもないしね
空が6で零と碧が7で閃からが8と一応ついてるね
今更PSPでRPGとか…
vitaに慣れ親しんだ身としては無理だわ
CP大回復+初回ダメージ2倍のクオーツ付けて毎回戦闘でSクラフト連発させるとマジ有能
クラフトも遅延系とフリー位置指定で使いやすかった
だったら買いなおそうかな
30万程度売れたぐらいで何いってんだこいつ
空ならWindows版もあるし
期待して待ってるよ
空HDリマスター「PS3で僕と握手!」
零と碧は合わなかったけど閃は面白いし
3Dにしたのは個人的に大正解だったと思うから
今後の進化と改善には期待してるよ
買わない豚に批判されても反省せんわなw
なんでパッチ出すって言ってたのに売ってんだ?w
まあファルコムですし
いやevo出てるだろw
まあモデリングそのままで多少解像度アップしても興味惹かないかもしれんが
お前こそw
ファルコム自身が軌跡シリーズって言葉使ってるんだから諦めろ
ちゃんと英雄伝説のナンバリングってのも振ってはいるしね
俺基本携帯機なんだ…
据え置きはFPSくらいしかしない
今30万売れるRPGってどんだけあるよ・・・
メガテンとかペルソナクラスでも30万がやっとだろ・・・
Win版は昔やったけどバグだらけで進行不能になってやめた記憶がw
クロコダイルのフィギュア格好いいな
最近のワンピース読んでないけど
あれは普通に欲しいなw
空は出ていないっしょ
いや空の軌跡の話
技術力なさすぎ
結社の存在を引っ張り過ぎてファンはもう興味無くしてるだろ
昔のは知らないけどWin7版持ってるけど、問題なく遊べる
空ならPSPが無理ならPS3版買っちゃいなよ
空はエステルの性格が好きじゃないととことんつまらない
寝ながら携帯機でゲームやる派だから
つか、 零碧の時より今回の話の方が面白い モブの会話巡りも クロスベルの時より楽だし
むしろ固定客を引き止めるためにつなげてるんだろ
確かにロードがちと長いが、そこまで気にはならんな。普段RPGやらないからかもしれんが。続編出るなら買うよ。
エステルの性格好きじゃないから無理か…
ありがとうネタバレ見て終わりにするわ
ps3のストリーミング開始時に空の軌跡も出してくれるならvitaも出来るんだが……期待するだけ無理か
お前こそ何言ってるんだ?
あと直線系のクラフトやアーツの線が凄く細かったり
ダンスのフラグが結局わからなかった
閃した後でプレイしていると2年前のオリビエやミュラー出ていると感慨深い
サラのいたギルド襲撃も結社のカシウスを足止めするためだけ行動とかわかって納得シャロンはそのときワイスマンに頼まれたのか・・・
簡単に終わらせなくてもいいわ
1本で終わらせて話をペラくされるより全然いい
新規で零やったら、ウロボロスだの殲滅天使だのと未知の単語が当たり前の様に出てきて戸惑ったわ
前作主人公2人の身内話もなんのこっちゃって感じだったし
シナリオはトップクラスだと思う
ただ自由度が余りに少ないとか未完とかなのが残念
後ドラマCDは特典にしちゃだめだろ
リィンのSクラフトの進化とか中伝になったのとかもわからんし
というかまさか一度行った町最後までいけないとは思わなかったし
最強武器作ってもロボと戦って終わり以外やることないのもどうよ
絶対買う
3DSでも許せるゲームってあるだろ性能使わない2DアクションやDRPGとか
そういうジャンルを3DSで出して行けって言ってんだよSEGAコエテクさんよ
VITAに出しても埋もれるジャンルだから3DSならワンチャンあるぞ
無限航路とか売れそうなのに何で出さないんだよ
超朗報じゃないか
空の軌跡の続編vitaで出して欲しい
ロードと顔のモデリングさえ改善してくれれば言う事はないな
俺も同じ、早々にリンクレベル5になってたアリサはダメで、クロウはOKって‥流石に男は悲しいんでいいんちょにしました‥。
それはFF零式
以外も多くなってきてるよな・・
初めから順番にプレイしてる人間からすると複雑な気持ちだけど、 でもプレイヤー
増えてくれるのは素直に嬉しいな
閃の世界観やばかったきらな
まぢ楽しみすぎる
いま二週目
零と閃しかやっていないぜw
でも話がわからないってことはないぜw
2週目は11月予定のパッチ来てからかなー
・・閃の続編ならば予約で!アレとか投げっぱなしで終わりはないよーw
相変わらず頭がお花畑だな。3DSで出したとしても買わないだろ。それに「売れなかったら自社責任だよ」と脅すんだから。おちおち出してなんかいられないよ。
続編に期待
今までのシリーズvitaかps3で出して欲しい
エリィにしろアリサにしろ本筋で見れば完全鉄板なのに絆イベントのために
最後までいかせないみたいになっててな
ギャルゲじゃないんだから女キャラは全員フラグ立てなきゃとか
そんなのは必要ないだろ別に自己投影できるキャラでもないし
ミリアムとユーシスの組み合わせとか面白いしもう少し自然に主人公介さない横の絡み増やしていいと思う
まあ零碧に比べればそれでもかなりマシだったけど
あっちは主人公絡まないと仲間同士のつながり希薄すぎた
空はPS3で出たじゃんw
零碧はVITAで出るし
個人的には携帯機でやりたいから空EVO希望だけど
コメントする記事間違ってないか
て言うか2DアクションにしろDRPGにしろVITAの方が向いてるし埋もれないと思うけどな
でももう中伝もらったしなあ
碧のキャラはクロスベルでいっぱいいっぱいだろうからあんま絡まないと思うけど
内戦終わったら占拠されるし
零は充分許容範囲内だったけど碧は全く駄目だった
次が本番だよ
わっしょいがはじまるよ
自分はヒロイン固定よりも選べる方が楽しいから今のままでいい
固定ヒロインはそのヒロインが地雷だった時、そのゲームそのものが嫌になる時あるから
アリサ程でないのは確かだが
国内7万本の妥当な結果って奴じゃないの。
まぁ、ちょっと売れなかったくらいで「ハイこれだめ、次!」ってのもどうかとは思うけど。
女の子同士の絡みでやたら恥ずかしがるみたいな描写があった気がする
…なにもなかった…
みんな何が嫌いだったんだ? アリオスとのバトルとかめっちゃ燃えるやんけ。弱いのは置いといてさ
自分たちの首を真綿でゆっくりと絞めていることに気づいていないんだよな
出した方が上だからな どちらにしてもプレイヤー側からすると3DSという選択肢は有り得ない
少なくともロードを擁護してる奴なんて殆どおらんだろ
モデリングも何とかしてくれって人も多いし
好みだけどペルソナ頭身くらいでいい気がするね。
メッセージウィンドウも個人的にはイラストのがいい。
大多数の意見は外道を許して逃したことだろうな
半沢直樹みたいにあく役は制裁を受ける勧善懲悪じゃないと納得しないんだろ
ペルソナとかはバストアップとか全然ないからアレでも良かったけど
さすがに軌跡みたいなバストアップありまくりだとペルソナのモデリングだと厳しいぞ
そんな事したら売り上げ下がっちゃうぞ
ファルコムというか古くさいJRPGを今でも作ってくれるとこがもはや希少だからね。
ファルコムには頑張ってもらうしかない。
スクエニはさっさとP.EをHD化しろ
オルタナティブサーガの2作目でも、閃の続編でも
どちらも大歓迎だわ。
その前に、閃のDLCを早く出してくれ。
追加ダンジョンとか、あるんでしょう?
シャイニングポムの出番がなかったって事は、絶対追加シナリオみたいのあるはず
零の時に反省したのかと思ったら碧もアレだったし
続きがやりたくて仕方ない
そこまであいつ悪い奴だったっけ? 空シリーズでも大佐やら大尉やら殲滅天使やら怪盗Bやら悪人いろいろほったらかしにしてた気がするが
俺も発売前日のロード騒ぎの時は、あせったが・・・
やっぱり面白かったぜ。PS3版だからかもしれんけどさ。
幻水や天外Ⅲのようには、ならんかった。最後まで睡眠不足にさせるパワーがあった。
あのEDだけちょっとどうか?と思ったが
ギャルゲ要素強めにしないとクソだから売れないって自覚してるから
用語が湧く湧くww
シリーズ物の宿命とはいえ続きが気になる終わり方は勘弁してくれ
やっぱり碧の脱獄のシーンが一番でしょ!
赤髪の餓鬼とオッサンはマジで殺してやりたいとプレイヤーが憤るくらいのゲスだからな
コイツラが殆ど御咎めなしってのはねぇよ
全くですな、メガリスLV5のマスタークォーツでショボショボと
経験値稼ぎは苦行ですわw
LV68からが苦行の幕開け・・w
ロードはロードしてるその時だけの問題だけど、処理落ちは普通にプレイ中の
どこでも起こり得る問題だったからな
新規も楽しめる、は無いわ。
閃の続編(帝国編の続き)の次は
共和国編か?法国編か?
一瞬ピタッっと止まるのがな。しかもかなりの頻度だ。
アレが無ければPS3版で進めたいところなんだけど。
ロイドとキーアのワッショイが過剰すぎてきもい
メガネのあまりの変わり身の早さ
そういう点で、ケビンこそが最高の主人公。
徹底的に懲らしめてこそ、すっきりする
ロイドやリィンは、そこが不満だわ
その点、アルテリア法国編が一番期待できる!
「身喰らう蛇」と真っ向勝負が展開しそうだしね。
これが軌跡シリーズの肝だと思うよ。
新たな守護騎士の登場に期待。フィーが守護騎士だと期待したんだが・・・
閃はな、ラストはダメだな。あとロード時間も。ストーリーもつまらんかった。というか「周回要素」「一枚絵閲覧」といったこれまであった要素を無くしたのがよくわからん。特に「周回要素」あんなロード時間で何周もやってらんないよ。
まぁミリアム可愛かったから良ゲーでした乙
結果がどうだじゃなくて意志があったかどうかだろ
君とは旨い酒が呑めそうだ。かくいう自分もミレイユさんの大ファンでしてね
そろそろ出してくれよ。
リベールでリサーチの会社やってるんだから、帝国でも共和国でも
どこにでも現れる事が可能なキャラだろ
なんでイース・セルセタでもロボ出すかね
仲間のリアクションはケビンがベストだわ
太陽の子だの絆だのくさいだの惚れるだ惚れないだのちょっといらん部分が多い
まぁ本人自体はアレだったけど
さすがに早いか
ともあれ続きが気になるんだなるべく早くしておくれ
あの人、キャラに存在感が無さすぎじゃね?
いなくてもいいような
チャゲ&飛鳥で言うところのチャゲさんみたいな。
あの人出すくらいなら、土下座キャラのギルバートを出すべき
やめろー!で始まり
やめてくれー!で終わるRPG
まさかいまだ未完で
しかも、まだまだ続きそうな内容になるとは思わんかった
もうロボ、魔法、ギルド、軍、法国
全て集結させないとウロボロス倒せんだろ
完結編は歴代主人公総登場だな
どちらかというと、 楽しみはしばらく取っておいた方がその間ワクワクしながら
待てるというタイプだし
まあ、後編出るまでしばらく時間あるし、その間に過去作を少しおさらいしとこうかな・・
けっこう忘れてる事も多いんだよなーw
おさらいするにはちと長いのがな…
おさらいするにはちと長いのがな…
それだけ聞くと、知らない人は
「寝取られゲー」だと思うんじゃ。。
胸のアザは疼くわ、獣を内に宿してるわ
リミッター解除で髪の色は変わるわ
妹は血がつながっていないわ
ラストで学園祭でバンドだわと
既視感レベル半端なかったw
買ったならせっかくだしやればいいと思うよ。時間がないなら11月上旬?にパッチ出るらしいからそれから始めるのもいいかも。クソゲーなんかじゃ、決してない
那由多面白かったよね。わりと低評価らしいけどさ、自分は凄い楽しめたね。ノイちゃん可愛かったし
軌跡シリーズとゼノサーガシリーズがクロスオーバーして欲しい
軌跡シリーズとゼノサーガシリーズが共演して欲しい
軌跡シリーズとゼノサーガシリーズが協力して欲しい
クソゲーにもほどがある
ゼノサーガのキャラなんてもう半分くらいムゲフロのキャラになってるじゃねーかw
ポケモンよりグッド良ゲーです。
それより前後編っていう売り方どうにかしてくれよ
尻切れトンボで意表つくのは空FCだけで充分だろ
ちゃんと切ってよ
どんどん横に拡がってってるしねw
「遊撃士協会」「聖杯騎士団」「西風の旅団」「赤い星座」「ルパーチェ商会」「各国の軍」
「秘密結社ウロボロス」「クロスベル警察」「黒月」「D∴G教団」「ロックスミス機関」
「貴族派」「革新派」「帝国解放戦線」
どのキャラも、何らかの所属組織が存在すると思ってたら・・・
魔女という属性まで登場するしねぇ。ますます拡がってるけど、そこがワクワクして楽しい俺w
まーたイースvs軌跡みたいなゴミ増やすのか
オレの友達がノイ大好きだって言ってたな。
オレ的にはどう考えても健気で不幸体質なライラ一択なんだけど。
このシリーズ楽しみすぎる
ロード以外悪い点見当たらない
同規模のアトリエとかディスガイアとかその他のRPGと違って新作出るたびにどんどん売り上げ伸ばしてるし、そもそもそれらの会社と違って軌跡一本だけじゃなくてイースもあるしな
20万〜30万の売り上げとか中途半端どころか中小のRPGとしては異常だろ
イースもいいけど那由多とかぐるみんみたいなのも
未完成品だからな、完全に。
なぜ移植しないか不思議だわ
それも毎回言われてる気がするんだけど…
てか空FC→SC→3rd→零→碧→閃と毎回数万本ずつ売り上げ伸ばしてるのにこれから落ちてくのが想像できないw
たぶん次も増えるよ
ブタの願望だからな
関わるだけで落ち目になる任天堂と、成長性の高いPSWのギャップに耐えられないんだろう
ツヴァイ2大好きだからVitaあたりに移植してほしい
PCのほうは4周してやりこんだわ
PSPは厳しそうだったけどVitaならいけると思うんだけどなあ
改めて空の軌跡HD版やったが、全然楽しめるわ。
閃の軌跡の続きはリーンがエステル ヨシュアの所に落ちてほしいなw
ちなみに閃はやってない奴いると思うが完結はしないからなw軌跡シリーズ伝統の前後作品・・
3部作になったらキレルかもしれんがw空の軌跡3みたいなら許せるけどw
零はPSPでやったけど碧はVita移行期だったから手を出してないんだよなぁ
思うに神視点か主人公視点か、プレイの受け止めかたでしょ?
実際帝国内でクロスベルの騒動を全部把握してたやつなんて一握りなんだからさ。
「あー、なんか利益関係でごちゃごちゃしてんなー」位で問題ないよw
実際はそれどころじゃねーけどw
それだけにラストが気になりすぎる展開だったので6月に続きを出してくれるなら嬉しい
もう素材はあるわけだからロード関連も今度は作り込めるだろうし、楽しみすぎるー
終章やればピンとくるけどどうやら詐欺では無く、関係ありそうだよ
ま、外伝的扱いでがっつり絡むことは無いだろうが
Ysと軌跡以外もだせよ
知らなかったので買ってしまったけど
もう認識したのでこのメーカーのソフトは
永遠に買わないよ
悪い事でもないケドこのシリーズは結構続いてるし前科もあるので
ちょっと下調べすれば予想はつくことだけどね。
ロイドの時既に散々指摘されてたのに堂々と続けるとか・・・
スキップどころか従来の早送りすらアップデートで配信予定だったからな
どっちかって言うと空が変化球だったのを普通に戻しただけなんだけどな
パッチが出るまで進行は保留しているけど、このままだとTtT2に持ってかれるな
無個性か?
個性ある主人公ってどんな感じよRPGの主人公で?
キャラのモデリングはまだまだ改善の余地がある。リアル系にしたいのかアニメタッチにしたいのかがどっち付かずに見えるし。
モーション、カクツキも追加で
アニメ調すぎるとヴェスペリアみたいに海外で国内でもキモがられて爆死するしなあ
エクシリアみたいにリアルよりのアニメ調がベストだな
ロードとか新規が文句言ってる感じがする
最近の軌跡は数か月で値崩れするし今回はアップデートで直すらしいから買いたいなら待った方が得(中古で)
毎度前後で分れてるから結局待つはめになるし
え、あのラストからまた待たされるの?
開発期間短すぎるし
参入したの最近だし
せめてテロリスト編くらいは締めて欲しかった
鉄血だっけか当時はスゲー悪そうな奴に見えたけど、なんだかんだでよくまとまってたな~
最後はなんとなく大団円は見えてきたけど、そこまでの道のりは楽しそうだな~何時終わるか知らんけどw
続編は共和国編もいずれ見たいが、閃の軌跡続編的には過去昨から見てもマップ使いまわしたいだろうから、
大まかな所は帝国のままなんだろうな~
この軌跡に関しては少数意見なんだろうな
自分は空の軌跡シリーズは面白かったが、零がいまいちだったので
今回は見合わせたけど、まあロード以外は評判いいみたいだし
完結編出たら一緒に買うかな
どんどん引き込まれちゃって土日ぶっ続けでやったわ
モブキャラの行動も楽しいし、特に終盤アナベルさん大勝利で爆笑したわ
3Dになってまだブラッシュアップしなきゃいけない部分は多いが
成長してくれることを願ってる、あとサントラ買わせていただきます
3dsポケモンとMH4以外売れてないもんねw
キャラクターもシナリオも王道を突き進む感じで、違和感なく纏められててプレイしやすい。
PS3版はロード気にならないから、今からやろうという人はPS3版のほうが没入できるかな。
モーションの拙さでイベントはまるで人形劇。学園祭のステージなにあれ?会長のイベントとかで引っ張っておいてさ。
続きものとはいえ何も解決されないストーリー。誰一人として報いを受けない解放戦線。
苦労して倒しても敵に逃げられっぱなしの単調なボス戦。リィン達は何度「しまった!」って言って敵を逃がせば気が済むんだ?
仲間同士の絆が一番大事って作中散々言ってたくせに、ラスボス戦はロボ同士のタイマンて。
それでいてあのラストのいかにも「続きが気になるでしょ?」って終わり方。
クソロードも相まってのテンポの悪さで萎えまくって続編に全く期待が持てない。
初めて軌跡シリーズやったけどここまでとは思わなかったわ。
いつまでもファンがついて来てくれるとでも思ってんのかね?ファルコムは。
くたばれハゲ
で、どこからとったのそのコピペ?
3DSで新規シリーズスタートだろう
ごきよわww
めしうまww
そうだといいね~。ただ、たとえ岩田と宮本が土下座して、さらに金を積んでもそれは無理だと思うぜ。せっかくVitaとPS3に移行したユーザー切り捨てて、誰も期待してないゴミに出すわけないじゃん。そんなこともわかんねぇのか(嘲笑)
うわ
きちがい
妄想でそこまでいくのか
頭大丈夫?w
言い返してみろよクソハゲ
日本がお勉強してこい、エアプレイヤー
初めてシリーズやった奴がファン語るんじゃねーよハゲ
零はevoのほうは初期にあったから置いといて、閃にフリーズバグなんてあったか?
誰がこんな掃き溜めレベルのゲームやらされてファンになるかよ。
ロードの件でネガキャンされまくっただけに…
強化Sクラフトもひどすぎだろ。ラウラは最後にでかいグルグルエフェクトがついただけ。
リィンに至っては炎が青くなってセリフ変わっただけで、モーションもカメラもそのまんま。これを手抜きと呼ばないなら只の技術力不足だろ。
ハゲつけろよハゲ
ごめんよハゲ
言い分は理解できるがよく最後まで続けられたなw
続き物だとしてもラストはせめて
とりあえず大団円、しかし暗躍する何かが…くらいにして欲しい。
今回のラストは続きが1週間後に楽しめるドラマや漫画アニメでのみ許されるレベル
ひどいって聞いてたからハードルが下がってたのかもしれんが
いずれにしろ許容範囲
ロードももう慣れた
戦闘は確かにぬるいけど、味方が無傷で敵を倒すって方針は嫌いじゃない
繰り返しになりがちのアドベンチャーパートもメインストーリーの進行があって以外にマンネリ感がない
ストーリーについてはまだ途中だからなんとも言えんが
気になるところはあるけど全体的には大変満足
町やモブの作り込みが売りで実際それが好評なのに、その町に移動する度に激長ロードは相性最悪だな
マトモに遊べるようになったら買うが…
閃は話進んだのか?なんか零と碧は結社の方の話はほとんど進んでなかったが
こういう奴がゲーム業界の癌なんだよな
ただ設定絵やカットインに使われている絵師が良すぎるから会話の吹き出しに2D顔グラは入れて欲しいな
それ以外は面白かったけど。
あのね、君らのエアプネガキャンが罷り通るなら軌跡シリーズは空の時点で終わってたからねw?
DSで出たイースを買わなきゃねw超弩級核爆死してる状態だから出ないだろうけど
GCとかGBAに軌跡シリーズ出てるじゃんそっちやれよwww
PS2どころか初代PSレベルまでシリーズモノのレベル下げて
致命的なバグは放置、対応しても半年後な任天堂の悪口はそこまでだ
ってか零シリーズは最初がそこそこ大団円で終わって碧が問題山積みエンドだったからなぁ
新規参入が難しいってのも解るがシリーズファンとしては別に不満はないな
ヒロインが登場早々に乙パイプレスで主人公にツンとかありがちな展開だけど寒すぎる上に軌跡シリーズでそういうのいらないって何度言えば…
もういっそ空の軌跡の時のスタッフで作ってくれ
それは俺もマジで思った
あれだけはない
evoなら一応増えてると言えるけど、そもそもあれはファルコムじゃないからなぁ。ZWEI2+ってあったが、あれはどうなんだろう。
ほとんど事実だと思うが・・・。実際擁護出来ない部分が目立ちすぎでしょ。
少なくとも2013年下半期のゲームレベルではないと思う。残念だけど。
わざわざパッチでるまで進行を止めてるんだからさ。
かといって区切り良く、学園祭でバンドやって終わりだと
続編の売り上げおちそうだけどw
しかしラストバトルが今まで育てたキャラ関係なく
喋る猫と一緒にロボに乗ってバトル(しかもバトルシステムも違う)とかよく考えたら凄いなw
6桁の人間がやってるんやからごみだという意見もあって当然やないけ
俺はやってないから知らん
でもそんなに早いと出来が心配にもなるから
この6月のはお祭り的なもので良いや
相変わらずファルコム豚くんのヘイト集めまくってんな
ごめんねこれ豚くん叩きまくるけどでもシリーズ最高の売上で上方修正なのよね
碧でも叩かれまくってキャクバナレガー言われまくったけどでも全然客離れなかったのよね
ホントごめんね
ソースみろよプレコミュだぞ!
オルタナティブは地味に面白かったし2出すならティオをプレイアブルお願いします。
自分はFalcom大好きだけど閃に関してはストーリーつまらんかったよ。擁護出来ない。ミリアムとフィーとトワ会長さんが可愛かったから最後までやったけどね。3Dに関しては、思ったほど悪くなかった。空零碧の2Dドットギャラの方が好きだが
本スレとか見ててもついていけないし
次回までの待ち時間が長いゲームでクリフハンガーなオチはやめてくれと
続編が鬱展開になりそうな引きだしよー
学園祭終了→帝都で大事件が!→な、なんだってー!→To Be Continued...
のほうがまだよかったな
何気にアクションもよくできてて楽しい。
最初は、クソゲーだと判断した俺は、
ファミ通の評価は正しかった!などと叩いてたんだが(すまん、ファルコムさん)
オルタナティブ2なら狂喜乱舞
むしろ6月に出すの決まってたからあんな終わり方説
それが嫌な人もいるだろうが、他にそんなRRG無いんから、これで良いと思うけどね。
俺が生きてる間には終わって欲しいが
高原の3Dフィールドが素晴らしかったのであれを元にしたモンスター連れて旅するRPGとかどうやろ?
タイトルは無料大数の軌跡でw
でも面白いんだよここのゲームは。
ガラスの仮面やゴルゴ13みたいになったら困るな・・・しかし結社に関してはどう言う着地点を狙ってるんだろうね。空で風呂敷拡げすぎたから、しょっぱいとブーイングだし、強大すぎて手が付けられないのもゲームが成立しないし、どうなるのやら。
FC(PC版)からやっている人から見ると本当に捻りが無いと思う。
Falcomは零からのユーザーに呆れられたら終わりだな。
どんなに良い最後を書いても、
「ガラスの仮面にしてはしょぼい!」っていう評価をくだされるだろうからね。
それと時間がかかり過ぎたため、黒電話の時代の話なのに、携帯電話を登場させるかどうか?
で悩み・・・結局出てきたらしいけどw
軌跡はファンタジーだから、そこは問題ないだろうけど
あまり時間をかけると、いろいろと辻褄が合わなくなる可能性もある。
ロード長いが気にならない〜
続き知りたくて
が、結局最初はラウラ、フィー、ミリアムしかダメだったな、基準はどこにあるんだかw
料理でオムレツをエリオットと作って売るだけの作業で微妙ながら小遣い稼ぎ出来たとはな。
・・・・さて、続きやるか。
買えよ、貧乏ボーイ
さすが往年の軌跡ファンとやらは頭が湧いてらっしゃる
3rdなんて名乗ってるから新作かと思ったらファンディスクだったときの脱力感に比べたら。
でも髪型、性格はアーサさん、公式の情報が出る迄は予測域
那由多の軌跡は、ぐるみん ツヴァイ2 系統の作品
ぐるみんでトカロン封印戦をハイパボリックでプレイしたい
要望は出し続けているんですけど(アンケートの範囲内で)
技術不足はそれで補えてたんだから。