ジブリが苦手!という私に彼が…
http://news.nicovideo.jp/watch/nw860402
「ジブリ苦手」という質問をされているrnk2 さんはジブリが苦手な女性ですが、彼氏さんに「さっき彼が(天空の城)ラピュタを観ながら『ラピュタの良さがわからないなんて、心に邪があるとしか思えない』」と言われてしまいました。そこで「ひどくないですか?私みたいにジブリが苦手な人いますか?」と質問されています。ジブリ映画が苦手な人は回答者の中に現れるのでしょうか。回答を見てみましょう。
■ジブリを嫌う人は心が冷たい?
まずは、彼氏さんの意見が正しいという方の意見から。
「ジブリは主に環境問題をテーマにしている作品なので、世界の人に感動を与えるのでしょう。ジブリ映画を観て感動しない貴方は『心が冷たい』または『モラルが無い』という人ですね」(stc2さん)
「ジブリは、ただ見るだけではなく、そのキャラクターが何を意味したシンボルなのかを考えながらストーリーの暗号を解いていくとおもしろいです」(noname#148554さん)
「年齢やご自身の経験によるかと思います。私も小学生…もしかすると高校生くらいまでかな?それくらいまではジブリ作品の良さはあまりわからなかったです」(ririsakuraさん)
「私もはっきり言ってジブリは好きではありません。多くの人は自主性も無く、皆がジブリは良いと言う、だから自分も良いと思えてしまえるのです」(parlor-carさん)
「女性には、恋愛対象が子どもすぎて、『現実離れしている』と感じるのでしょう」(mimazoku_2さん)
「ジブリ作品って勇敢で可愛くて芯の強い女の子がよく出てきますよね。それが男性の理想なのではないかな~と思うのです。男性の理想のしっかり者のようでいて、大抵最後は男性の期待通りに?男の子の力を借りるんですよね」(ukoygwonimさん)
ジブリ・高畑勲監督「宮崎駿監督が『引退』を撤回する可能性は十分ある。だって今もジブリにいますから」
ジブリ『かぐや姫の物語』が2日間で興収2億8425万円を記録「総制作費50億円というから、これでは物足りない」
ジブリファン「『風立ちぬ』を批判してはいけない風潮を感じる。知らない人から攻撃された」
【えっ】日本禁煙学会がジブリ『風立ちぬ』に苦言「タバコの描写が多すぎる!」
けいおん! Blu-ray BOX
豊崎愛生,日笠陽子,佐藤聡美,寿美菜子,竹達彩奈,山田尚子
ポニーキャニオン 2014-03-05
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
figma ガールズ&パンツァー 西住みほ (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
Max Factory 2014-04-30
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
少なくとも俺と同レベルかそれ以下の底辺
ジブリでひと綴りにしないで頂きたい
直接的に他人に迷惑をかけるものはちょっと考慮する必要があるけど
まぁ俺に限っては指摘されてる通りのだめ人間だが、
だからといって全員がそうだというわけではないだろう
それにモラルがないというのは関連性があるのか・・・?
革命家ならゲバラ
アニメならサンライズ
好みなんて千差万別だろ
ジブリアニメやWiiは流行ったからといって大したものではなかったのが現実
わざわざくだらない摩擦生んで何がしたいのよ。
自分の価値観を押し付けてくるような奴はろくな人間じゃない
どの作品とかシーンとかセリフとか監督とか作画とか、もっと具体的な部分のどこが苦手でどこが良くてっていう話じゃなければ返答のしようがない
全体的にジブリがいいとかジブリが苦手とか言われても、そうですかとしか言えん
豚は美少女にもてもて
これが宮崎駿の答だよごきぶ○李
さっさと氏ね
と言いたいところだがそれでは俺も当てはまるのか
そうそう、ジブリ云々の話じゃないよなそれ。
それを口に出す女の方に問題がある。
最近頭の悪いイラっと来る質問者増えてきてるな…
それを映画スタッフたちが宮崎駿の描いたものをなんとか選別して演出を付け加えて映画にしてるだけだから、そこらのアニメとあまり変わらない。
ジブリ嫌い=心が冷たい、モラルのない人という結論はない。むしろ、今の時代の人たちにモラルを求めるのは無駄無駄。
すごい!『心が冷たい』または『モラルが無い』回答してるこの人!!
にんげんだもの
みつを
素人が声を当ててるからね。
トトロって誘拐犯なんだってな
最後のめいと五月がおとんとおかんには見えていなかったのは既に死んでいたから
EDでハッピーエンドのように流れているのは父親の妄想らしい
マジでホラートトロ
わざわざ人に同意見求めて優位に立とうとする性根が悪い
賛同者が欲しけりゃ「何で苦手か」言わないと賛成しようがないわなw
ただ苦手って言われても
「具体的な科学的根拠は」
というと答えられず逃げるだけ。
そんな無知がセンスだのモラルだの言ってる
これ言われる前にどうせなんか言ったんだろう
こういう場合、女って自分の非は隠そうとするから
自分の正しいところしか言わず、相手の非だけを挙げるのが女
それ、どうやってコンテ仕上げてるの?w
科学ってナンセンスの極致ですよ
モラルやセンスはそもそも非科学だから
センスない奴はガリ勉しても何も産み出せない
ただ模範回答を覚えることしかできない
取り敢えずジブリの映画だけ誘ってくるやつがいる
とくに好きなようにも見えないのに
センスない池沼が勉強したって無意味
スタジオズ○リというサークル名で腰を抜かすことは無かっただろうな(一応、伏字)
こういう事言うやつが、やれ暴力事件は
暴力ゲームが悪いとか短絡的な思考になるんだろうな。
よっぽどタチが悪いわ。
常識ない奴に限って使いたがる言葉だわな
言っとくが完璧に非科学なモンは研究者が一人もいないもの以外にないぞ
んでそれらは間違いなく研究者いる
いるなら研究結果が反証性を持つ。それはもう科学
科学哲学の有名所全部読んでこい
センスは科学ではないよ。科学は万人に当てはまる再現性の元に成立してる
センスないガリ勉を救済するのが科学というものだよ
極端な事を言えば、数字の計算が出来れば誰でも科学の法則に達する事が可能になるんだから
発見はセンスだけど、発見した物を科学足らしめるのが科学であって
発見しても実用性が無ければ無用の産物。センスの有無の話というより、
科学が後々証明してから、それがセンスかナンセンスか決める。それは科学の分野の話だから
デカイコンテンツの信者はキモいよな
ゲームとかゲームとか
センスは専門外です。再現性がないセンスは科学のものとは言えない
ひらめきはセンスだとしても、それに科学的根拠がないじゃないか
何を言ってるんだまったく
他人の趣味趣向に口出しするのはナンセンス
とか厚顔無恥も甚だしいな
自分がトトロが好きか嫌いかくらい幼児ですら判断してるぞw
そりゃそんな事して金稼いでるぐらいなんだから
厚顔無恥な奴じゃないと務まらないだろw
まぁ低収入の方が高収入より比率は多いので統計的に当然そうなるな……ww
はっきりわかんだね
科学哲学の有名所全部読んでこい?読んでその論理なの?
悪いけど、それ全然読めてないよ
あと現代では科学と哲学は分離してるから、その思考だと16~7世紀まで遡ることになる
有名所全部読んでたらなんでその世紀か分かるだろ?勉強し直して来い
アットホームと老若男女が見れるが売りの物が見れないとなると
スプラッタとか萌え豚とか偏見がありそうな物しか見てないようにしか思えないのだよ
成人になるにつれて人間の心は薄汚くなる。
そしたら一皮剥けるだろうよ
好みは人それぞれでいいってことがわかるよ
何が好きかなんて、論理的に組み立てるの無理だろ女には
感情で生きてるようなもんだから、それは女に分が悪い戦いだ
ああいうのが嫌いな人間からしたらジブリのファンタジー世界も同じものなんだよね。どんなに力説されても見てられないんだよ。
興味沸かないからって文句言われても困る。
言わなきゃ文句言われないよ
嫌なら見るな。はい見ませんでおk
なのに文句言ってしまえば、それだけ文句返されてもそれは自業自得
少しは協調性もわきまえたほうがいいけど
わからないまま死んでいくんだろうねw
映画そのものを観てない可能性もw
なんで冒険活劇やめちゃったかなあ
漫画ナウシカの長期休載前後の変化を観るに
休載中に思想信条に大きな影響与えたなんかがあったぽいっけど
歳とっただけかもw
こういうニワカが一番ウザイ
俺も昔のジブリ映画は好きだけど今のジブリは何が面白いのかわからんし
特に、嫌いを主張したい場合なら尚更
この女はそれを他人に求めた。自分の意見が無いってのは哀れだね
ありがとうパヤオ
口に出したこの女が協調性のないバカなだけ
なんだ、ゲハのハナシかw
コメ欄は感想書く場なのに文句即レス付けてくる、宗教過ぎて恐いわ。お前の行動がズレてるぞ。
協調性w
あほか つきあってる奴にそのくらいの話するわ ボケかよw
他の好きな例、嫌いな例を言ってたらいいんじゃないの
どこが嫌なのか自分ではわからないなら、生理的に無理なのか、ジャンルが無理なのか
ハッキリさせた方がスッキリすんじゃないのかな
ただ自分にはジブリ作品より好きなもの大切なものがたくさんある。自分にとってジブリ作品はさして重要でもない、世の中にたくさんある有象無象の一つに過ぎない。平たく言えば、興味がない。(ディズニーとかもそう)
まあ世の中でもてはやされているものに盾つきたくなるのはわかるし、そういう人間が一定数いないと世の中はつまらない。
回答者頭悪いな
こういう「私だけですか?」みたいな質問するやつもうざい
最初から自分だけじゃないのわかってんだろうが
まあ、自分の価値観を他人に押し付けるのも良くないけど
とりあえず問題を棚に上げて、まず仲間を求めるのが女っぽいわ
ラピュタだけじゃなく、ひと括りにジブリ苦手って言ってる辺り、ただのアンチで
ラピュタ見てる彼氏の前でしつこく批判したんだろ
いるよな人と同じものは嫌っていう、逆にソレも自分がナイって事じゃねーかって人
過剰な持ち上げぶりも気持ち悪い
任天堂みたい
アニメで最初の萌えキャラってクラリスだよね。
もともと狭い
見る人間のそもそもの数が多いだけで
苦手なら苦手で良いけど相手不快にさせるだけだし
少年向けの冒険漫画映画に何を言ってるんでしょうねぇ?
おれら以上にアニメと現実を混同してませんか?
自分の言ったこと隠して回りに擁護だけさせようとしてる感じが嫌だわ
それ以降はまぁどうでもいい
たまたまそういうヤツ連続で見ただけじゃない?
否定してる自分かっこいいが大漁ですね
ジブリ肯定派とジブリ否定派に二分されるのが痛い。
娯楽なんだから「どうでもいい、面白ければ」が少なくなってることが危機サイン。
最近のはダメだろ
ジブリ作品全部が嫌いならそういわれてもしょうがないんじゃ
ジブリはと言われると悩ましいな…
ゴキブリが光を嫌うかのように
おまえの顔の方が酷い
アイコンにしてる人は超嫌い
俺もそこまで面白いと思わないけど
苦手な理由なんて見たくもないのにそればっか放送されてるからでしょ。
何度放送されようが見ようとは思わない。野球と一緒。嫌なモンは嫌なんだから仕様がない。
嫌なら見るな。 ハイ見ません。
中身を見て嫌いな理由を語れ。 知らんがな。
創作者に配慮して否定的な感情を口に出すな。 わしゃロボットか。
あとディスクはぼったくり価格。
俺はジブリもディズニーも嫌いだが・・・
ジブリもたかがアニメでしょ。少なくとも個人の嗜好なんだから嫌いでも良い。
彼氏としては自分の好きなものを嫌いと言われて気分悪いんだろうが。
価値観を押し付けたがる彼氏なら別れた方が楽でしょ?お互いの価値観を尊重できる相手が良い。
モラルがない云々はただの言いがかりレベル。
しかし逆もまた然り。
楽しく見てるのに横から「良さがわからない」「苦手」と言われるのは気分が悪い。
食べてる横から「よくそんなの食べられる」「人間の食べ物じゃない」と言う輩と同じ。
楽しい気分に水をさされたから言い返しがきつくなっただけでは?
正統派のボーイミーツガールじゃないですかベッタベタの
あれで羨ましいとか燃えるとかなんも感じないなんて信じられん
マジで後ろめたい神経してるんじゃない?
ただ喧嘩売ってるだけだからな。質問者は彼氏の趣味を理解するために、何がジブリの良さなんでしょうか?と質問するでもなく、ただ自分と同じジブリ嫌いの人いますか?と仲間を集めて自分を肯定しようとしてるだけだ。
邪では無いとしても少なくとも相手を慮る能力は低いようだね。
DVDで映画やらアニメやらをみてきて、今小6だが、
長靴をはいた猫-どうぶつ宝島-ハイジ-三千里-コナン-パンダコパンダ-カリオストロ-ジブリ作品とみてきて
うちの娘の印象では「宮崎駿って人は年々ダメになってるね」とさ
ジブリはTVでは大人気だよと教えると「馬鹿じゃないの」とのこと
宮崎駿が「大人にはわからない。子供にはわかる。」と言っていたポニョは
「これは子供に媚びを売る大人が作ったという感じで、雨降りサーカスの方がずっと良かった」だって
TV等マスコミのごり押し宣伝が無ければこんなもんじゃない?
因みにラピュタは「マシな方」だと言ってたよ。ただ「コナンっぽいし、コナンの方が面白かった」てさ
どんな作品にも賛否両論あるので、どちらの言い分も分かる。思ったことを口に出して言う時は色々考えないとね。
もののけ姫辺りが自分の中ではピークでした。もうこの様な作品は創れないんだろうなぁ・・・
めちゃくちゃ嫌味なお子さんですね。ひねくれ過ぎててかわいそうなレベル
オ○ム真理教の信者を笑えないだろ
表面的な批判や賞賛が嫌い
だから好きなのはナウシカ
紅の豚以降は慣れちゃって「はーはいはい、いつものジブリ展開だね」とオチまで予想できるようになり楽しめなくなり
タレント声優全盛期の今は見ることすらない
最後に見たのは千と千尋
しかも否定のほうが声がでかいからマイノリティだと気づかない。ほんとに哀れ
5歳で媚なんて言葉知ってるのはおかしい
なんか各方面に「娘も○○と言ってました」と投書する用のあんたの架空の人格みたいだな
あとジブリを好きじゃないといけない風潮が嫌いって人もいるけど勝手にその強迫観念に襲われてるのはそいつ自身の問題だし。
王道の感動系や恋愛とかが苦手って事なのか?
お前かっこいいな
とかじゃねーの?
この話題だから宮崎駿について書いたけど、
他に嫌いなものがディズニーとドラえもんとプリキュアだったから
幼稚園の頃なんか見せるもんが無くて困りましたよ。
案の定、現在クラスでは浮いてるらしいがね。
最近ではSteins;Gateの映画に感動したらしい。
あと、弱虫ペダルは「展開が遅いナー」とは言いながらも欠かさずみてる。
あれもほぼ宗教
「あーちゃっちいな。チャックもピアノ線も丸見え。何あの爆発。水のしぶきもスケールにあって無くておかしいし」
と子供だましにしか見えなくて特撮物すべて大嫌いだった
子供って意外とシビア
風潮というか、実際に回答者が似たようなことを言ってるんですよねぇ
単に空気読めないだけだな
宮崎という才能が結果的に作品の中に浮き出たのが「宮崎参加作品」
宮崎の知名度に依存して売れるゴミを量産したのが「ジブリアニメ」
子供向け
こんなところで、「コメントをよく読め」なんて無粋なこと言いたくないけど、
5才からCMが嫌いでTV番組をみてないということで、今現在小学6年生。
来年は中学生です。
この位になると、案外面倒くさい言葉吐き始めるよ。
子供の頃からTVに毒された俺より、こんな事情でTVに毒されなかった娘の意見の方が
何か参考になるかなと思ったまでで、その娘が実在するかどうかは、
貴方がそう思う以上、それを俺には変えようがないので、どう思おうと勝手ですが。
何でもかんでも大衆に受け入れられてるものは宗教。ほんと腐った思考だよ。
自分だけは洗脳されてないぞとか思ってんだろうな。すごいよ、あんたはすごい、だから黙っとけよ
あと思想の押し付け
ほらこういう人がすぐ現れるでしょ?
あなたにハマらないだけなのにディズニーやジブリを宗教って…。
ジブリ嫌いの人の意見見てるとただのひねくれ者じゃんって人が多い気がする。
押し付けってアホだろ映画はストーリーテリングだぞ?なんの表現もない映画見て面白いと思うやつがいるのか?
お前は創作物すべてを否定ている。
自分が大好きなものを、嫌いって言う人間がいたら、
どんなに良い奴でも友達にすらなろうとは思えない、逆もしかり
なんでもかんでもってわけじゃないけど、これだけは、ってやつの価値観が真逆だとやっぱりやってけない
宗教ってのは大衆操作の一つですが。報道や娯楽もおんなじ
リアルフィクション系というか、コクリコ坂からみたいなものはなんとなく楽しめる
ノンフィクション系の風立ちぬみたいなのは興味ない
もののけ姫以前まではどの作品も面白いと思えたんだけどな
10年前から知ってます
「心が冷たい。モラルが無い」とまで言われなきゃならんとは
「そっかー。俺は好きだけどねー」で済ませられないのか。怖い
おまえはあれか
トマトは赤いっていう前提から
赤いものはトマトであるっていう結論を導き出すタイプなのか
ごめん、もう一回言って。意味わかんない
じゃあもう一回読め
それでもわからないくらい馬鹿なら諦めろ
自分が何を喋ってるか自覚できてないお前が悪い
意味わかるように言いなおして。まず自分を鏡で見てからねw
パヤオ「"環境は大事"がテーマなら"環境は大事と"紙に書けばいい。わざわざアニメにする必要ない」
大衆が支持してるから宗教だ、なんていってないけど何を勘違いなされていらっしゃるのかしら?
だとしたら>>168に対して>>172のレスは意味不明
論点ずれてて会話になってない
キャラクターに魅力感じない人が見たら全部駄作
ポケモンは幼稚園の頃見てたけど
子供用のアニメって子供が見てても微妙って感じがてた
大人は正しく無いのに子供に正義を語るあたりとか
大衆に受け入れられるものは漏れなく宗教って・・・極論にも程があるだろ。
↓
宗教ってのは大衆操作の一つですが。報道や娯楽もおんなじ←娯楽は宗教と同じという意見
↑極論ではないと否定
それで人格否定までし出したら、いよいよ差別的というか、偏見というか。
論点ずれすぎでツッコミが面倒くせー
とりあえずさ、「漏れ無く」の部分が極論だと言われてるわけで
そこにたいして何も反論できてないよね
モラルが無い屑だらけだという事がよくわかった
好きな連中は皆当然のように好きだと思い込んでるあたりがウザい。
好きでない人に対して人格否定までするとか、マジ頭おかしい
映画館にジブリ見に行くのが当たり前なんてことにはなっとらん
中身も大半のやつは理解してない
近年の、鈴木敏夫がプロデューサになってからのジブリは×
全然おもしろくない
トトロなんてクライマックスが「迷子になった妹探し」ってことでしょ?
ひねくれてるよねほんとw
だからそれが強迫観念だって言ってんだよ。何故そう思う?勝手にうざがられたらファンもいい迷惑だろ
だね、リアルでは絶対関わりたくないタイプ
ナウシカの腐海の方が意味あるだろ
宮崎駿は嫌いだけどな
ね。普通にあったかい話多いんだからそれを素直にいいよねって思える人と関わりたいな
で?
見てる側が勝手に勘違いしてる感じだわ
王蟲とかあんなん居たらゴキブリの事を可愛く思ってしまいかねない位恐怖だわ
横だけど
「ジブリは主に環境問題をテーマにしている作品なので、世界の人に感動を与えるのでしょう。ジブリ映画を観て感動しない貴方は『心が冷たい』または『モラルが無い』という人ですね」(stc2さん)
こういう実例から言ってるだけじゃないのかね。
それを勝手にとか強迫観念とか言うからお前らジブリファンは頭オカシイと言われるんだと思うぞ?
鬱病と詐欺のかかりやすさと同じ
なんでもかんでも決めつけんな
主人公達が優等生っぽいところとかリアクションが大袈裟なところとか
今では平気なんだが
トトロも苦手なんて人としての最悪だな
一切の人格を否定するレッテル貼り全開の回答に笑った。ジブリ作品苦手な人が気に入らねえだけだろうよ
要は人間の業なんよね
現代社会で生活してる自分自身も否定の対象になってるのに
それに気づかないおめでたいのが多いっていう
作品自体は凄いけどこれと「女子中学生サイコーッ!」に違和感を感じる人は多い
人の影響関係なしにジブリ好きだよ
ディズニーもな
あとマスコミのごり押し
ヽ(;゚;∀;゚; )ノキッモ
そしたらみんな心イカレテルンジャ
大部分の人間と逆の考え方をする俺カッケー
つか、ジブリ映画見に行ってる人を知らん
本人はしょっちゅうマジギレしてるようだな
偉くなりすぎたんだよ
ジブリのアニメは萌えが足りない
つまり自分はジブリ見て感動しているから心が清くて正しいと思っているわけかw
傲慢すぎだろwwwwwwwww
ジブリや一部一般に受け入れられてるエヴァやルパン(他)などはOK
興味ないけどデート的に映画みにきて、興味ないジブリみせられたらそらつまらん、家で一緒にみるのも同じ
ディズニーあたりが全部嫌いという人にはその手の擁護が湧いているのをあまり見ないから不思議だ
これむちゃくちゃ多いと思う
ジブリは萌え豚に媚びてないから逆にいい!
……何回も見ようとは思わないがな
話合わすとか 一緒に見る努力しろよ 自分が好きな男なんだろ
相手の好きなものを わざわざ嫌いって 口にだすのが問題なんだよ
自分が嫌いなものを 見る彼氏がいやなら 別れろよ
嫌いな人いるかという論点のズレた心が冷たいモラルの無い人間だし
この女を否定する=ジブリ信者だと勘違いしてる※欄のジブリ信者のアンチがウザい
ディズニーのキャラの方が人間味に溢れてて面白い。
ジブリは優等生タイプばかりで雰囲気が野暮ったいよう思える。
日本版ディズニーとか言わないで下さい。ディズニーには遠く及ばない。
参考になんねぇよ馬鹿wwwwwww
お前なんかの何を信用しろっていうんだよ。信用出来る要素ゼロだからwwww
逆の立場でそんな妄想聞かされる身になってみろ非常識人間め
ドラえもんが苦手なら
藤子・F・不二雄短編集やモジャ公を!
・・・って、子供に勧められる内容じゃないな
昔好きだったとか言っといて最後の一行書いちゃうようなファンいらんでしょ
向こうのアニメ関係者はジブリに多大な影響を受けてるよ
お前みたいな了見の狭い移り変わりの激しい不安定野郎が取り憑くなんて
ディズニーもいい迷惑だな
そんなことはないなw少なくともパヤオの初期の作品は小学生の頃に夢中になって見てたよ
まあ、千と千尋以降はつまらんけどな
深夜アニメの方が100倍おもろいわwwwwww
例えば俺は耳をすませばとかおもひでぽろぽろとかリアルなのはあんまり好きじゃない。でも千と千尋とか紅の豚とかハウルとかラピュタとかは大好き。
俺も好きだわ
宮崎駿が剥き出しだったから、あれ見て「何も伝わってこなかった」っていう奴は
心が冷たい、モラルが無いって思っちゃうかも
そういう人は相手のそれまでの歴史や苦労を何ら鑑みない気がして
語尾にブヒィをつけたらもっと潔し
皆がつまらんいってたFF13とMGS4は大満足だったなおいら。。
近年方向性が合わないんだよなー
はいはいかっこいいね自主性があるのってww
もののけより後の作品では
一番面白いと思うよ
こういう返答は小中学生が陥りがちな独善的思考で真の厨二病と言ってもいいかもしれない
これ
そうは思わんな。コクリコ坂と大差ないって感じだったわ風立ち。
もののけ後で一番面白いのは千と千尋だな。
わあああかっこいいいいいいwwwwwwww
じぶんがすきじゃないからって他がみんな周りが見てるから見てると思うなよ。それはあんたの妄想だ。見たいから見てんだよ
ついてなければ見えなかったのは見え見え。
お前みたいにしょうもない御託を並べて擁護しないといけない
作品を「つまらない」と言うのだよ。
本来、宮崎(ジブリ)に求められているものと全然ちがうからな。
うわぁ…
何より「この良さが分からないの?」って言い出す奴がウザい
こういう駄々こね文句には意味が無い。恥ずかしすぎるよお前
嫌いって言ってる人はほとんど観た事ないんだろうし叩いてる人は宗教みたいなもんだろうし
はちまおまえが言うな
インターネットは私見を述べる場だろ
誰しも自分の中に心冷たい人間性が存在してることは自覚しておけ
完全無欠の良い人などいない
どれだけ良識を使い分けられるか
そうか
俺は千と千尋は後半に失速感があってもうひとつだったのだよ
前半は素晴らしいと思うがね
自分とジブリに合わないからと言って、一方的に相手を切り捨てる人間が『心が冷たい』または『モラルが無い』という人なんだよな
心が温かくモラルのある人は理解を示す
作品に感情移入して思い入れの深い作品もある
ジブリという枠で否定するのは勿体ないとは思うけど。気に入った作品に出会えないなら次見たいとも思わないのが普通だしねぇ
世界で認められている日本人が妬ましい
この感情があるからだと思うわ。その作品が十分すごいこともわかってるのに気に食わない。ただそれだけ。
ガキなんだよアンチは。
楽しめるものがあるって素晴らしいわーwアンチはずっと嫉妬してろよ
だから、信用しなきゃいいじゃん。と言ったつもりだったんだけけど。
妄想聞かされる身も何も、どうせ流し読みだろ?と思ったんだけどな
不思議な人だ。
ジブリ批判する俺カッケー
の人ですか?
でも周りがジブリ最高、日本を代表するうんぬん言ってる酷い信者だから何も言えない
あの のんびり感が面白くない
「あまり好きじゃないから見ないんだ」って言ったら
信者に「日本のヲタクとして許されない!っていうか
日本人としてあり得ない!」って言われて余計苦手になった
誰もが絶賛するものなんでこの世にあり得ないのに
なんで誰もが称賛しないと駄目!なんて思うんだか
海外評価でも他の日本アニメとして評価されるのってジブリはもう無いでしょ
宮崎駿監督も現役退えたし、どっかのスタジオ統合するとかバラバラに成って消えてそうな予感
もののけ姫とか大嫌い
ジブリはみんな同じ顔なので普通の声優じゃ
区別がつかないだけだろ
わかる?
風立ちぬ良かった
雰囲気が気持ち悪いっていうか…なんか知らんが気持ち悪いんだよね…
声優が棒読みってのもあるのかな?
例に出てるラピュタは、自分は好きじゃない。
自分にとってジブリは高畑作品が好きで、宮崎作品は苦手
って騒いでる韓流BBAと同じだな
普段散々人の好きなもの馬鹿にするくせに自分がいいと思ってるものを否定されると発狂する基地外
他人の趣味趣向に口出しするのはナンセンスとかいっても説得力全くねえwww
やっぱ精神的に欠落してるわ
水族館デートしてる時に「水族館の良さが分からないわ」とか言い出すのと同じだろ
ただ頭をカラッポにして楽しめばいいんだよ
もっと頭を空っぽにして楽しめる俗っぽいエンターテイメントにして欲しい
まぁ、親子連れで最低でも2枚の切符が売れる現在のターゲット向けをやめることはないだろうが
たまに信じられないとか言われるが眠くなるんだから仕方ないだろ。
環境問題云々は自分は何もやらないくせにアニメを見て浸ってるだけなのに、なんであんな偉そうなんだ?
お前恋人いないんだろw
こういう好みの話は普通にするだろ。アホ。
カリオストロとラピュタと魔女宅は普通に面白かった
耳すま、もののけ、飛ぶ豚、山田くんあたりまでは見てたけどその辺はイマイチ
それ以降は見る気すらしない
ジブリでもつまらない映画はある
例えばポニョとかハウルとか山田くんとか
こんな回答されるくらいなら、「そうですか」のほうがずっと良いと思うぞwww
好きな作品はと聞くと、ナウシカとかトトロ、千と千尋とか宮崎作品ばかり・・・・
「高畑勲」の作品が好きっていうジブリファンはいない。
そういう方々にモラルとか語ってほしくない。
そりゃラピュタ見て何がいいの?って思う人がいてもおかしい事ではないと思うけどなぁ
私はもののけ姫までのジブリは好きだったな。
千と千尋辺りから見ててイマイチ何を伝えたいのかが理解出来なくなってしまった。
何も伝えたい事がなくてストーリー進んでるだけなのかもしれないけど……
ちなみに私はジブリ好きでも嫌いでもありませんが
あれが日本アニメの「いいお手本」みたいな顔しているところにはとても違和感があります
メディアの過剰な持ち上げに、私も違和感を感じる。
異常すぎんだろw
でも声高に苦手だ嫌いだと非難することはしないな
ミーハー気質なのは日本人の最大の特徴
ルパン映画の最高傑作にカリオストロの城あげる奴なんなん
宮崎駿ならなんでもいいんだろ
宮崎駿と聞くと脊髄反射的に批判したくなるお前と一緒だよ
まあ、つまらなくなったよ
理解できるか?
ナウシカをリバイバルかⅡを作るなら俺的ジブリ崇拝派になりますぜ
トトロは純粋に楽しめるから好き
最近の作品はつまらないけどな
それだけだと思う。
感じ方は人それぞれ、
実際、自分は「もののけ姫」以降のジブリ作品は面白くない。
家庭的か、人情的というか、おじいさんが作るアニメになってしまった感じがある。
オリジナルでないし。
これ笑うとこだよな?
まあ俺もかぐや姫観に行くけどさ
ディズニーに関しては、大の大人になって好きと言ってる方が問題ありなんじゃないか、と思えるくらいストーリーがお決まりだよな
※337
それは人として当たり前かもしれないけど、認めろと思うわ
人格批判しながら押し付けてくんなって話だよな ジブリが好きだってのに心狭いよな
うーん、この
違う意見があっても良いっていう発想はないのだろうか?
アニメでも何でも一つの作品に対して皆が同じ感情を持つわけない。だから「ジブリが苦手=心が冷たい」はありえないというのに……
違う意見があってもいいと思うし、それを聞くことで改めて違った見方ができるんじゃないかな
どう見ても宗教じゃねえか。
まあもののけ姫あたりから、中身も宗教じみてきたけどな。
作画も綺麗だし、キャラクターも魅力的だし
ストーリーも安定してる
俺は宮崎駿は死んで欲しいけど、ジブリは好きだよ
質問者も回答者も自分たちのやりとりがネット上の別の媒体に晒されてボロカスに言われるなんて
露ほども思わなかったんだろうなぁ と思う
あとの作品はどうでもいいor嫌い。特に耳をすませば以降の作品と火垂るの墓とおもひでぽろぽろは論外。
信者も痛いのが多くて嫌。
流石にそれは違うだろって思う
嫌いや苦手を認められないジブリ信者は苦手
どの作品を楽しもうが自由なのにそれを馬鹿にしたり批判したりしてくるから不快
色んなモチーフ使ってて面白いのになぁ…まあジブリに限らず本とか読まない人も自分からするともったいない。
でも、結局、そういう自分はトマトが嫌いだけどトマト大好きな人からしたらトマトの美味しさがわからないなんてもったいないっていうのとかときっと同じコトなんだよね。
じゃあ何で未だに温暖化とかポイ捨てとか起きてるんだろう
関係ないってはっきしわかんだね
他人の嗜好にケチつけたり受け入れられない人に言われてもね
盲目的なジブリ信者には近づかないのが吉
ジブリのよさがわからないだけで文盲認定とか想像力ないとかあなたの方がよっぽど想像力乏しいよ
「もったいない」ってその一言が押しつけだって自覚してないのが怖いね
ジブリオタって何でもジブリを基準に考えるから自分らの盲目レベルの視野の狭さに気づいてない
お前自身は心あったかいっていうのかよどんだけ厚顔無恥なの
ジブリの場合、ライト層でも割と宗教の信者じみてるからネットでもリアルでも回避のしようがないのが厄介
日本国民=皆ジブリ好き前提で話しかけてくんなよ
あとはジブリ信者はもちろんジブリキャラ信者もかなりうざい
洋画の話にナウシカタイプのヒロインとかパズーのようなヒーローとかもののけ姫のようなテーマとかいちいちジブリ絡めて気持ち悪いんだよ
それも該当してるならともかくまったくの的外れという・・・
自分は陰陽の陽の部分しかないような品行方正すぎるヒロインたちが苦手
押し付けがましい信者はもっと苦手
CGを敵視し口を開けば作画がー手描きがー、国内外問わず他アニメは見下しジブリは別格、芸術扱い
確かに手描きアニメーションは好きだけど信者には言うことそれしかないのか?(肝心の中身の話は?)って思うし、
他の映画観たことないのかってくらいジブリを神格化、他ヒット作品、受賞作品、名作を貶す。その割に傑作、名作に持ち出すジブリ作品は昔のばかり
何より個人の合う合わないが通じず好きじゃない奴=冷たい、おかしい、日本人じゃないって発想がキ●ガイじみてるね
映画系の掲示板で「あれはジブリパロ」「宮崎ルパンパロがあってよかった」とかいうレスに遭遇したときは思いっきり萎えた
しかも信者共が挙げるセリフやシチュエーションはパロってレベルじゃなくて白黒やニューシネマ時代からあるような映画あるある並のものばかり
ジブリ以外映画観ない人って本当にいるんだなって思ったよ
日本人の皆さん安心してください
自然vs人間の対立構造が苦手
子供の頃嫌いだった
いまは魔女宅は認める
かなり幅広い知識持ってる上に思想も面白くてひとつひとつのシーンに奥行があるのが好きかな。
具体的に自分は何が嫌いなのか自分で理解できてない奴って時点でどうしようもなくない?
テーマに含まれる社会問題への警鐘が気に入らないって人は
ただ単に日ごろから社会問題に何の責任も感じたくないし意識したくない人だと思うよ
スタジオジブリじゃないから
例外にしよう
一緒にすると
宮崎駿
スタジオジブリ嫌いになるから
特に
ギブリ-ズ大嫌いです
昔
終わった
はまらなかった作品もある
飽きた作品
一部飽きてません
最近
特に興味無い
おもひでぽろぽろ
苦手
となりのトトロもいらない話
絵本だけで充分
飽きた人等いる
別に
気にしなくても良い
キノコ瞳も嫌い
スタジオジブリ
高畑勲参加して無い作品好き
メジャーもあるよ
マイナー嫌い好きあるね
煙草
酒
髭嫌い
化け物苦手です
となりの山田君苦手
ギブリ-ズ苦手
紅の豚苦手
苦手です
ここに居る
同じ場面しか観てない
最近は
興味無い
天空の城ラピュタ
もののけ姫
歌好き
無し
実写興味無い
事は
忘れて下さい。
忘れて下さい。
バカにしているのか?
それが何か
WWWW嫌い
🙈
😨⤵⬇😪🙊😒😱😵😣😞😖🙎🙉💦💧〰↙↘
嫌い
若者頃見たけど
1回程度
お知らせだけ見た作品もある
最近は
ほとんど
途中で辞める
高畑勲嫌い
等
昔みたいに
純粋に観れなくなりました。
時々😱😨😭🔪を覚える
リアル過ぎ😱🙈⤵😭😵
時々説教臭すぎて🙉😪👂🐙
パロディ時々😍🐷
こだわる事が多い宮崎駿さんですが
高畑勲さんは
?
上映
知らない作品多数
見た事ある
実写化
小説版好き
アニメじゃないか
年下増えたから
天空の城苦手
となりのトトロ苦手
もののけ姫苦手
おもひでぽろぽろ苦手
等
ますます嫌いになりました。
ハウルの動く城苦手
ケド戦記苦手
全部好きな人
どれくらいいるんだ
となりの山田君苦手
ギブリ-ズ苦手
狸嫌い
媚び瓜
ミュージカル化か
変な題名
おもいでぽろぽろじゃなくて
おもひでボロボロが似合う
生○
お○○嫌い
今井美樹&都はるみ嫌い
特に
今井美樹嫌い
ロ-ドショ-飽きた
1回見た程度
金曜ロ-ドショ-で見た
3回見た作品
1回見た作品
2回見た作品
観てない作品
途中で辞める最近
スタジオジブリ
パロディ時々高校生
つまらない
わざわざ紹介
広がった
パロディ
教えて
くれて
ありがとう💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢
グロ過ぎ
都市伝説
教えて下さってありがとう
💢😅😒
もののけ姫苦手
もののけ姫苦手
火垂るの墓苦手
等嫌い
冷たい人とは思いませんが
全部知っている?
おもひでぽろぽろじゃなくて
おもいでボロボロ
おもいでぽろぽろ?
酷くなるね
マシ
来ないでね。
意見ですよね?
スタジオジブリじゃない
作品も混ぜてないよね?
信じたい
見てる
好きな
作品
有りますか?
代わりじゃなくても良いけど
出てきたから
いいや
煙草
臭い
時時
無理
冷たい人とは思いませんが
嫌いな理由知りたい
嫌いな理由知りたい
スタジオジブリ嫌いな理由
知りたい
意見も多数
紹介したら
叩く人も居るね
気にする殆どじゃない
好きだろうが
痛くも無い
嫌いで居てね
女ウケ狙ったのかね?コイツ。
思っているから
嫌いなんでしょう
スタジオジブリ嫌いだから
心が冷たい!
結果か?
言うより
マシ
落ち込んでいるのは
確かだ
から
興味無いのか?
だけで
宮崎駿等
苦手な分けでは
無いじゃん
アニメ嫌いな人が
作っているから
好きなアニメは
雪の女王に
逃げている
後でスタジオジブリ
扱いしている作品苦手
苦手な話じゃないよね!
ハイ
虐め
芸能人化しているから
もう、無理
怖い
アレルギー
原作?
嫌いです
特にコレといった理由はありません。生理的に受け付けないんです。あの絵柄を見ると深井がでます
同じ理由でディズニーアニメも無理。子供の頃は面白くずっと見てたのに成長するにつけ見ると不快感がおそってくるようになりました
ショートヘアでサバサバしてます
作りてのおじいさんたちの気持ち悪い妄想が透けて見えるので吐き気がする