前回
【WiiUでゲーム開発を行ったデベロッパーの苦悩 ゲームが出ない理由ってこれじゃ・・・】
【【えっ】任天堂のWiiU開発チーム、誰一人としてXboxLiveやPSNを使ったことがなかった・・・】
【WiiUはロンチ直前までOSが未完成だったことが判明!これが長時間アップデートの正体か・・・】
↓
長いためソース元参照推奨
開発者は語る: Wii U開発の舞台裏(7)発売後に何がおきたか?
http://ameblo.jp/seek202/entry-11749548249.html
一部抜粋
ゲームタイトルの最初の突風が吹き荒れた後で、数多くのスタジオは当初の発言と発表を黙って引っ込めた。最小限の発表をしつつ、事実としては、彼らはWii U版を開発するつもりはないのだ。全くの推測ではあるが、特定のタイトルがWii Uには登場しないのは次のような理由が入り混じったものだと思っている。
-任天堂のツールチェインやハードウェアを使ってみた以前の経験が、別のタイトルを開発することへのやる気を失わせてしまった。
-3rdパーティ・スタジオに向けた技術的な、あるいは機能に関するサポート不足。1sパーティ以外の人間であれば、内面的にはこんな感覚を持っている。自分達が任天堂から大概に無視されているのは、任天堂の収益に対して上っ面の存在だからだ。任天堂の存続にとって重要なのは自社内製のゲームであって、3rdパーティは任天堂ハードの発売予定表を飾るだけために存在しているのだ、と。
-ロンチ後近辺でのWii Uの売上が好調には見えなかったこと。ロンチに近い時期、一般的な消費者には多くの混乱が生じていた。多くの人はWii UがWiiの周辺機器か何かだと思っており、Wii Uが新しいコンソールだとは知らなかった。このことが知られていなかったことは、おそらく、Wii Uが任天堂が望んだような好調なスタートを切れなかったことの一因となり、また外部のスタジオがWii U向けの開発への意欲を失うきっかけになった。
-タイミングが悪かった。Wii Uロンチの数ヶ月後、次世代ハード向けの派手な広告の列車がギアを一段上げた。ソニーはPS4を発表し、MSも数ヶ月後には戦いに名乗りを上げた。忘れないでほしいのだが、大きなスタジオの多くはハードが発表される何ヶ月も前にそのことを知っていたし、Wii Uが実際にロンチされるずっと前のことだったのだ。
(全文はソースにて)
開発者は語る: Wii U開発の舞台裏(8)Wii Uの将来
http://ameblo.jp/seek202/entry-11749552349.html
一部抜粋
間違いないが、任天堂の1stパーティの開発者はハードウェアを歌わせることができるだろう。彼らがいつもそうするようにだ。だが現在の状況は、3rdパーティの開発者である私たちにとってはゾッとするようなものに見える。このハード上で進歩するチャンスは押しとどめられている。それはツール類の品質の低さ、そしてコードをWii Uの強みを活かすようにWii Uに適合したものとしていくことにおカネの面でのメリットが欠けていることによってだ。
個人的に言えば、これから何が起こるかについてはよく分からない。だが現在の傾向が続くならば、 Wii Uはおそらくほそぼそとした売上が続くことだろう。「必携」のタイトルが、おそらくは1stパーティからリリースされるまでは。その時点ではしばらくの間、売上はロケットのように舞い上がるだろう。だがたとえそうであっても、PS4とXbox Oneの勢いに追いつくことはほとんどありそうにない。
中国でのゲーム機の解禁についての最近のニュースといったこの他の変数が、任天堂の将来の方向性に影響を与えるかもしれない。この巨大な未開拓の市場が売上の面でライフラインを提供するかもしれないが、一般的な人民は低賃金であって、中国での売上は高価なWii Uではなく、むしろ初代のWiiから来るかもしれない。
任天堂を侮ることは絶対にできない。だが私の経験から、またハードの売上から言うのであれば、任天堂は今、現代において最も困難な試練に直面しているのだ。
(全文はソースにて)
これでWiiU開発をしていたデペロッパーの暴露話は終了
通して読むと、デペロッパーの苦悩が伝わってきますな・・・
中国のゲーム機の解禁でWiiUは復活するのだろうか
ドンキーコング トロピカルフリーズ
Nintendo Wii U
任天堂 2014-02-13
売り上げランキング : 122
Amazonで詳しく見る
星のカービィ トリプルデラックス
Nintendo 3DS
任天堂
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 19112
Amazonで詳しく見る
うっせばーか
3rdパーティは任天堂ハードの発売予定表を飾るだけために存在しているのだ
これがすべて
>3rdパーティは任天堂ハードの発売予定表を飾るだけために存在しているのだ、と。
皆気付いちゃったw
でも昨日のがそろそろ消えちゃうかw
生産終ったWiiを中国向けに再生産でもするか?
WiiUはこれからどんどん良くなっていくんや
はちまも住民もおかしいんちゃうか
なんて言うんやろ負の情熱が沸き上がって集団心理となっているんかな
しかし、開発費を回収できたのは彼の会社だけだった
昼頃に出さない分、まだマシだよ
任天堂の何が悪いのかはこの記事関連みてたらわかるんじゃね
>任天堂の存続にとって重要なのは自社内製のゲームであって、
>3rdパーティは任天堂ハードの発売予定表を飾るだけために存在しているのだ、と。
完全にコレですわ。
ハードホルダーでいるのはどう考えてももう無理。
今更しかも誰が使うんだ状態のDX10世代マシンにかまってられるかってのが当然
元記事見てわからないんなら病院行った方がいい
強奪したりしてちょっとうざいだけ
悪いのはニシ君の存在
ニシ君の影響で任天堂嫌いになった人はかなりいるとおもう
GKの予測まんま。一般人ですらわかっていたこと。
倒産確率逆転したのも記事にしてねはちま。
ソニー倒産確率75%→45%へ
任天堂倒産確率5%→75%へ
もうエミュ+コピーソフトが行き渡ってる気もするがw
御覧ください。
これが天然物の任天堂信者です。
これで作ってくれお願いしてるんだから
どうしようもないわ
ニシくんの気の休まる暇がねぇなw
そりゃ作る気も無くすわな
豚イラ超えて被害者面wwww
ここまで本体がゴミだと安っすい互換機とか出されそうやん。
>任天堂の存続にとって重要なのは自社内製のゲームであって、
>3rdパーティは任天堂ハードの発売予定表を飾るだけために存在しているのだ、と。
サード:知ってたわ、これホント知ってたわ
体は大人頭脳は子供だからな
何十年もマリオマリオしてると宗教から抜け出せず過激派になってしまうんだね
WiiUロンチ頃に開発費回収し尚且つ高評価を得たのはゾンビUぐらい
さっさと解決してほしいからね
ちなみに負の情熱はみらいマニアックスおもしろコメントだよ
GCからWiiUまで動く互換機とか中国なら作りかねんw
4行目はあながち間違ってもいないんじゃない?
実際、WiiUソフトの開発に関わった開発者は、任天堂に対して負の情熱が沸き上がっただろw
どう考えても
ゾンビUだよね~
そんな理由はないから現実にコンスタントに出てるんじゃね?VITAソフト
>>42
( *´艸`)
その後は知らん顔
そんな気はしてた
その意見もわかるけど、ソフトの発売予定がスカスカなのが致命的。
しかも発表されてるのは自社関連ばかり・・・・
ユーザーよりも、格メーカーにWiiUのアピールしないと冗談抜きで消える。
> 任天堂の何が悪いんや
Wii Uなんて糞ハードを世に出した事だよ
リークがほぼ大方の予想通り…を更に飛び越えてるってところ
この予想をしていた人をひと括りにゴキのネガキャンとしてた人たちもいるみたいだけどね
ゲームとかゲーム会社とか開発現場に興味ある人は全文読むことを勧める
任天堂ブチ切れでネタ元誰か突き止めるのかな?
「秘密保持契約に違反した、法廷で会おう!」とかwww
本当に京都ではPS4やXboxONEの情報入ってこなかったんだな
でもそれやっちゃうと、この記事の内容が全部真実だと
任天堂自ら認めちゃうことにもなるんだよねw
こんなものしか作れなかったんだ
これが任天堂の限界だったんだ
出てたらもっと売れてるだろ…
実際は焼直しゲーばかり
数の水増しじゃなくて、新しいソフトが増えないとwiiUと同じ末路だぞ
実際現状はwiiU以下なんだから
3DSでモンハン4G使い回すしVITAに出す予算あるならスマホじゃないか
まあカプコンで楽しみにしてるゲームはもうないからどうでもいいけど
任天堂の存続にとって重要なのは自社内製のゲームであって、3rdパーティは任天堂ハードの発売予定表を飾るだけために存在しているのだ
コアゲーマーをとりにいくってサードに相手をさせてメインの客層、情弱はマリオとミニゲームでってことかいな?
発売後は関係ないんじゃね
さすがに契約書に「ネガティブなコメントをするな」なんて書いてないだろw
1回分のロット、製造本数がおかしいからサードが逃げていく
売れる数はあんなもんでいいんだよ
WiiUとか3DSとかと違って、ちゃんと利益が出てるからねw
継続は力っていうけどほんとだよ WiiUのスケジュール見るとほんとそう思うわw
VITAで本気タイトル出すならその予算でPS4でやってみたいってこと
まあそれだけPS4期待されてるんじゃないかな
マジかよ
WiiUでVita以上に利益を上げたサードがいたのかよ
ROM追加も最低6000本だっけか?
中小には酷だよなw
No.1は無理ならonly1目指そうよ
たぶん3年後もお前は同じ事を言っている
そして、3年後には3DSもWiiUも無くなってるんだろうなw
本当見事に一本も当たらなかったな
VITAは売れたサードソフトが何本もあったから今も一番ソフトが発表されてるけど
・VITAソフトは作るのに金がかかる
・VITAユーザーは中古ソフトしか買わない
って、イメエポの御影社長がいってたよ
これもVITAにPS3版のおまけみたいなソフトしか出ない理由じゃね
お前wiiuんこの今後の発売ソフトの
数見てまだそんな事言ってんの?
1年前に出たwiiuんこが9年前に出た
箱⚪︎より今後発売される予定のソフトが
少ないとか産廃以外の何物でもないぞ
マベがまったく逆のこと言ってるよw
むしろ最近はPS3版がおまけみたいなソフトが多いな
ジャンクハンター吉田さんほ開発者じゃないぞw
Vitaが割りを食うのは仕方ない
つっても中小の支持は熱いし、海外でもインディーからヒット作が一本出ればひっくり返る
現状維持で耐えるしかないね
ゲームソフト作るのに金がかからないハードがあるの?w
豚ちゃん理解出来るかな?
PHでPS3&4&VITA(ついでにPC、360)まとめて安価に開発できるからね
WiiUハブりの原因はそこにもあるんじゃないかな
PS3PSP初期と比べてもソフトは充実してる
WiiUはすでに末期Wiiコース
末期Wiiで売れてた太鼓すら、WiiUでは爆死してるから末期Wii以下
ソニー側はファミリー層を獲得できるし任天堂はクソハードの呪縛から開放される
任天堂はいつまで敗北者でいるつもりなのか
ちょっとヴィータガー始まるの早すぎんよ~
>3rdパーティは任天堂ハードの発売予定表を飾るだけために存在しているのだ、と。
ふ…ふざけるなよ…!
戦争だろうが…
ゲハで言ってるうちはまだしも
開発者がそれを口にしたら…
戦争だろうがっ…!
戦争じゃねえのかよっ…!
携帯機でマイクラが出来るっていうのは大きなチャンスだな
VITAは今の路線で突き進むしかないかな
PS4に対して積極的にいくのかどうなのか
台北ゲームショーがあって次に恐らくプレス向けのPS4発売記念の発表会してという流れで未発表タイトルが公に出るな
PS3は開発して来てたタイトルかな
旧世代機と差別化できてないし低性能だからPS4発表されたらそっちに目が行くじゃん?
PS4、箱1発売してゲーマーが買い終えてある程度静かになった頃に出した方が目新しさもあって売れたと思うんだ。
ゲーマーはWiiUを買うだろうし、話題と安さ(そこまで安くないが)に釣られて一般層も食いつく。
低性能で独占ソフトしか魅力がなく将来性がないのに何で先行販売して旧世代機より性能が劣ってることを証明して腐らせせちゃったのかねえ・・・
誰もがとっくに理解っていた内容に収まったな・・・
まあその結論の裏付けって意味では価値がある記事なんだろうけど
これらを本当に言ったとしたら御影は大バカだな
しかもVITAのソフトがPS3とマルチが多いのはそれぞれのアーキテクチャに
それほどの差異がないから並行開発が簡単なことと、同じソフトをマルチに
することでSCEからロイヤリティの優遇が受けられるからだ
こんなことを御影が本当に知らないはずがない
捏造するならよりもっともらしいことを書け、阿呆
出来れば既存作ではなく、新規の同発マルチで、操作性や手軽さでのアドバンテージがアピールできるといい
独占であればなおいいけど、先に知名度が欲しいから同初マルチが無難かね
俺御影の放送見てたからお前らの異常さがよく分かるわ
そうやって脳内解釈で都合よく話を改変して捏造を振り撒いてるんだな
あと御影の話を信じるなら3DSよりはるかにPS4が作りやすいハードってことになるぞ
業界にとって悪影響しかない
↓
以降、インディーズからの音沙汰なし
PS4とのマルチじゃ、軽めのインディータイトルくらいしか動かなくなるからね
リモプ端末として生きて行くのかな
まあイメエポには闘神都市で盛大に爆死を経験してもらいましょうw
スーパーマリオ 3Dワールド 任天堂 470438
ファーストソフト出すだけなら別に害悪にはならんよ
むしろ利益が出ない自傷行為じゃねぇの
もうPS4も売り切れってわけじゃないだろ???
知らんけどwww
任天堂タイトルだけで細々とやってけば良いのよ
撤退してぶーちゃんがこっちに流れて来たら困る
何がやりたかったんだ・・・
マジで終わってるよw
ほい、毎度おつかれさん
任天堂も焦ってるんだろうけどマリオ乱発はやめてほしいな
素材使いまわしのスピンオフ祭りになるのを期待してるんだがな
アンチャアサクリはそこそこ楽しめたし
んで、累計どうなってるんです?
タダでWiiUの開発機借りれるの?やるやる!
↓
なんだよPCのHTML5環境で動かせってか?やってらんね~w
が多かったのかな?そこから
タイトルが発売されるスピード>新規発表タイトル
って感じでどんどん白くなってる?
未だ1年ちょっとですよね?
末期どころじゃ無いだろ。こんなの抱えながらVITA
の心配してくれる豚さんは優しいよねw
奴等にハックされないかと言う所だな
ハックされなければ多大なゲーム市場を
中国で開拓出来るかもしれない
あっ勿論vitaとPS4の話しであって
チ⚪︎ン天堂のwiiuんこじゃないんで w
うんこなら即ハックされるだろうし
ハックする意味も価値もないと言う w
でも任天堂は見限るのも早いから、どうなることやら
まだまだ品薄です
PS4は発売後から今でもずっと入荷売り切れ繰り返してる
ちなみに箱1は在庫あるのにも関わらずPS4より順位が低い
スーパーマリオ 3Dワールド 任天堂 470438
ん?
携帯機寄りのクオリティで出してるマルチソフトはVITA独占に意向するから今より状況は良くなるよ
は?
御影社長はPS3でソフト出したの一本だけだから~
ちなみにトキトワって言います
知らない方がいいです
VITAよりPS4のが作り易いって話だったろうが
あとイメポのJRPGが売れないのは完全に自業自得だろうよ
中華にPS4は20年早い
VITAtvが価格的にもリスク的にもちょうど良い
>任天堂の存続にとって重要なのは自社内製のゲームであって、
>3rdパーティは任天堂ハードの発売予定表を飾るだけために存在しているのだ、と。
京都に呼び出すしなー
社長が訊く?なぜ聞きに行かない。
クソゲー量産会社イメエポが言ってもダメだよなぁ。
きれいな立ち回りをしてるガストとかコンパあたりが言ってるなら説得力がないわけでもないが。
日本市場を含めて中小含めた全てのサードが順調にPS4に移行したらそれこそSCEは万々歳だろ
VITA事業を畳んで携帯はPSナウに絞ればいい
まぁ実際はPS3の収穫期にPSPに固執してたメーカーが多かったように
日本の中小の大半はしばらくVITAに残留したがるだろうな
スパロボとかPS3VITAで保険かけてるぐらいだしな
岩田「だが断る」
コレだからね、仕方ないね
御影はそんな事言ってねぇ
3DSの闘神都市のために自社のエンジンを製作して2億かけた
Vitaは「PS4」に比べて開発が難しい
お前の脳内でどう変換されてんだよ
これな...
海外で凄く話題にされてる
↓
そのせいで国内でも注目されてしまってる
↓
既に開発者でこの話題を知らない奴はいない
って段階です
意味、わかるよな?
そういやゾンビUもあれに出てたなw
そういえばUBIには聞きに行ってたよなw
あれは不備に対する謝罪込みだったのかもw
PE使ってる中小は簡単にPS4でも出せるから、どこかが実験で縦マルチやって
その結果を見て他のサードが真似して縦マルチやりまくる、って可能性はあるね
13-2みたいなRPG史上最高に糞なストーリーやっといてその続編を買ってくれるPSユーザー心広すぎだと思う。
つーかイメエポはさっさとJRPGの看板を降ろせ
まだ日本一やコンパのほうがマシなJRPGを作ってるわ
ついでに闘神都市に期待してる購買層に一言、イメエポに期待しちゃイカン
PS4どんだけ開発しやすいんだよw
Vitaだってかなり開発しやすいって言われてんのに
それは現代の参勤交代なんだぜ~
ガストちゃんもPE捨ててコエテクエンジンに乗り換えてクォリティ上がったっていってたし
何でさっさと撤退しておかなかったwwwって事業だな。
あれは流石にお伺いしたようだなw
ショーのついでだろうけど
ゲハードって戦争じゃなくてただのテロだよな
理由は、ブランド力とCM爆撃の効果が薄い
ハードウェアの海賊対策が甘いが故にコピーが反乱するとか
ねぷねぷもFFFもPEだと思う
確かPS4が抜群に作りやすくて、3DSは意外と大変、Vitaも似たようなもの
そしてPS3は格段に作りにくいという話だったな
しかし御影が決定的に駄目だと感じたのは客層が全く分かってなかった事だな
2位 Wii Party U 任天堂 585,474
3位 スーパーマリオ 3Dワールド 任天堂 470,438
4位 Nintendo Land 任天堂 359,793
1位 GOD EATER 2 336,734
2位 ペルソナ4 ザ・ゴールデン アトラス 250,037
3位 討鬼伝 コーエーテクモ 225,422
あれって交通費は自腹なんかな?
その現象はもちろん起きるだろうけど
PSPを捨ててPS3に乗り換えるのがゲーマーの期待よりも遅かったように
縦マルチを経由してPS4に乗り換えるのもゲーマーの期待よりも数年遅れると思う
お得意の中国で、新型3DSを年末にスマホ見たいに出せばいいんじゃね?
んじゃ製造委託費は年貢だなw
サード儲かっててVITAはいいね!
SONYのは「技術の蓄積、進化を止めてはいけないから切れない」っていう理由がある。
枯れた技術で作ってる任天堂は・・・。
E3用のデモ版作るのにわずかな期間で移植できたってウォーフレームの開発が言ってたな
PEって機能切り出しして他のエンジンに組み込めたりする
汎用性クソ高いしフィードバックされてガンガンバージョンアップする無料環境
自社開発してるエンジンに勝ってたら自社開発の意味ねぇよw
> 3DSの闘神都市のために自社のエンジンを製作して2億かけた
マジっすかこれ?
…イメエポ潰れるんじゃ?
仙道もわざわざ東京からスカウトしてきた
仙道を連れてきたことは田岡茂一最大のファインプレーだと語ってる
任天堂も同じことをやってるだけだしおかげで陵南は神奈川ベスト4に躍進できたんだ
ゴキこれにどう答えるの?
日本もPS3がまだ元気だからな色々控えてるし
TOZとペルソナ5とスパロボZはPSハード独占
マルチになってもPS4だろうしな
ダクソ2もあったか
御影はトンチンカンだよなあ
てか社長が出張りすぎる企業はろくなもんじゃない
これ実質値下げ同梱版のソフトが1、2取ってるのかw
PE使ってなかったら、そもそもコエテクの子会社になれなかったかもしれんよ
HD開発の基礎を固めるという役目をしっかり果たしたのなら、メーカー提供のエンジンとしては最高に優秀だろう
PEも今じゃPS4対応・VitaTV対応してるし、使わない手は無いよな
FateCCCはちょっとマシな方。
大丈夫 あいつが痩せだしたら危機
あいつら自分らの事しか考えてないっつーか
基本サードソフトの宣伝全くしないで自社ソフトばっか宣伝してるっつーか
もう自社ソフトだけ出してればいいじゃん ぶっちゃけそれが一番バランスいいよ 任天ハードによって糞化されたサードソフトが一体何本あると
生放送で言ってたからマジですよ>エンジン開発費2億
まぁ闘神都市は爆死確定みたいなもんだから他のゲームに使い回すための物だろうね
↓
腐ってやがる…早すぎたんや…
なお、地上を焼き払う力もないもよう
あまりの脚本の酷さに原作者が横槍入れて全部シナリオ書き直したから多少マシになっただけで
それ以外の部分は褒められた出来じゃなかったような
アークラとセブドラ、Fate関連は凡ゲーと良ゲーの間には入ると思う
イメエポが開発販売の両方を手掛けた災厄と、PSP最後のJRPG()ソールトリガーは超絶クソゲー
発売から三ヶ月も経たないうちに本スレが消滅して葬式スレだけが残る始末
あとなんかお仕置きするエ.ロゲ紛いのものも出してたがそっちの評価は知らん
サポートが悪い
売れない
もう役満じゃん
たぶん今後ずっと使うつもりで作ったんだろうね
3DSが短命ハードになることすら気付かずに
中国市場の攻略は
割られないオンラインゲームだろ
任天堂とは真逆、むしろソニーMSにチャンスがあるだけで
任天堂は詰んでる
それで油断して小暮とか花道に裏をかかれて負けたんだよな
PSnowもあるし、ゲーム一つ買えば二つの端末で遊べるそれで十分だろ
任天堂「ドラクエwモンハンwあいつらは良くやってるが、所詮、マリオを売るための弾数w」
自社企画は全部ゴミ。さすがのGKにも見限られたレベル。
外注の下請けとしては70点くらいの仕事はする。
見極めのポイントは、ゲーム画面の公開が遅ければ遅いほど詐欺、とわかりやすい。
クリミナルガールズか?
いや、クリミナルガールズは日本一ソフトウェアだったな、確か・・・
国内週販でPS4が負けたときの虚しさが溢れる
本体が売れるだけで黒字になってたWiiDS時代なら任天堂のターンだったはずなんだよな
今はもう無理だけどw
>お仕置きするエ.ロゲ紛いのものも
そんなんイメエポ出してたっけ
クリミナルガールズは日本一ソフトウェアだし
ちな普通に良作の模様
え?それ基本中の基本だろ?
最悪オフゲーもオンライン認証を中国だけ仕込んでおくとかもできるしな。
技術力の向上とオンライン需要によって割れをオンから対策かけれるようになったのは大きいね。
Uもあと3年持つのかなぁ
ぜんぜんw
日野みたいに勝ち馬ジョッキーになりたかったんだろうさ
ただ子供ではなくオタク層を狙ったのが間違いだった
吉田「何言ってんの分かってない! 3DSに移植してるんだからね? それ考えなよ 3DSって開発大変なんだから」
一切否定しない御影「しかもさっき~(略」
3DSが作りやすいとは全く言ってなかったからね
Vitaのが全然作りやすいよね?って質問に対して、いや…そんな事はないよって感じで濁したくらい
PS4が作りやすいってのは間違いなく言ってたけどね、そしてWiiUについては振られた瞬間黙った
もうイメエポにはいないんだってさ
携帯機としても生きていけるよ
もう3DSのソフト数下回ることはないし
WiiUのローンチってまだ終わってないの?
販売が日本一で、下請けがイメエポ
そこそこ評判はよかったはず
個人的に絵が受け付けないからスルーしたけど
ゴミハード崇めるのも大変だね
毎回のように書き込んでるけど、ライトニングさんはFFユーザーにも飽きられてきてるから、この数字でも十分売れた方。
それよりも天下のマリオさん(任天堂の看板)が、この程度の売上である事には満足してるの?昔のマリオさんなら余裕で100万突破してなきゃ駄目だよね??
その辺りはどうお考え????
毎回5~10万人くらいは騙されるわけで、宣伝の力は凄いですまる
作ったのはイメエポだよ
3DSをこのまま順調にフォローし続けるのも大事だ
一応それだけでもしばらく大丈夫なんじゃねーかな
どっちにしろ昔からハイエンドには置いてかれているんだからさ
ルネサス鶴岡工場閉鎖が2015年
最大顧客の任天堂にはお伺いを立ててるはずなのでWiiUがそれまでにモデルチェンジor次の機種が
出るのはほぼ確定でしょうね
PS4<PSVita<箱○<バツイチ<PS3<WiiU<3DS
って言う順位で良いのか?
第二のマーべラス
第二のカグラ
あたりを狙ってるんだろうが、無理ですね
3DSを取り巻く環境があの頃とは全くの別物なんで
俺はVita持ちだけど
プラスに入ってるから
500円で無料ゲーやり放題
しかも新作ソフトめちゃ多くて満足、
だが、やっぱりもっと売れて欲しい
例えばVitaフォンとかPSフォンとかで
インストールベース増やしてくれないとさみしい
発売週以降は入荷数の問題でWiiUより下だろう何てPS4待ってる連中ならだれでも思ってることだから別に・・・
最近はもう堂々と出てくるな
そこまでWiiU、ひいては任天堂の現状が酷いという証左なのかもしれんね
まぁ、相変わらずかん口令引かれたみたいに国内では全く聴かれないが
まあゲーム画面や動画あってもB級すら無理
あれ開発イメエポだったんけ・・・の割には普通にRPGとして完成度高いって知り合いが言ってたけど
おしおきシーンいらねぇんじゃないかなとさえ言ってた 戦闘がかなり面白いってな
ライトニングと比べている時点で気がつけよ
マリオブランドに力がなくなってる事をwwww
今更3DSに突っ込んで爆死って凄くね
WiiUのロンチは爆売れするまでがロンチだよ
だから後数年は続くんじゃないかな?
性能度外視した難易度じゃなくて性能含めての難易度だよね?
360とXB1はさすがに逆転はしないと思う
同梱版さんちーっす
1,2位のそれを本来の売価で計算していくと、ゲームパッド除いたWiiU本体が2000円弱になっちゃうんだよね
完全に採算度外視
たまには101の事も思い出してあげてください。
一度追い越されたら追い抜き返すことは100%不可能だし、しかもそのあとには
XBONEにも追い抜かれるという現実が待っているからなw
XboxONEはVITAよりも360よりも上だろ
相手が悪いだけ
電話とある程度コアなゲーム機は両立無理だと思うけどな。
いろいろな問題が多すぎるし、どっちを重視しても中途半端なシロモノが出来上がると思う。
WiiUは、もう汚物と思ってる。
2年で200万だぞ?ソフトも30万止まりだぞ?
ゴキは利益ガー言ってるけど世間から見たら箱○と一緒なんだよね
悲しいねえ・・いくら優れてても多くの人に手にとってもらわなきゃ魅力減なのよ
完璧に忘れてたわ
XPERIAPlayの話はよせ
仮に国内のPS4の週販がゼロでも
世界累計で圧倒できちゃう状況だからだいぶ余裕あるわけよ
在庫たんまりあるよってレジー言ってたしな
下請けだと無難な仕事するんだよ。お金もらえるから。
自社規格だと限界までケチるからひどいものが出来上がる。
イメエポの二面性の原因はそれ。
その知り合いの言うように、ネットでの評判はわりかしいいんだよな
でもあの絵とお仕置きはちょっと難易度高いわ・・・
いや、最終的にはそうなるだろうが(昔のPS3みたいに)今だとそうなるだろって話
利益が出てるなら何の問題もないじゃん
箱○は利益出てなかったしw
認知度なんてへのツッパリにもならんよ、一般人には特にね
むしろ普通のメーカーならPS3 PS4 VITAマルチでお客さんが買ってくれるか試したくなると思うぞ
海外のソフトだとPCPS3PS4WiiU箱○箱1VITAの鬼マルチとかあったりするしな
個人的にはVITAベースでPS3 PS4 VITAマルチ、ただしPS4とVITAはDL専用みたいのが増えると嬉しい
WiiUの次が出てきたとしてもPS4に及ばないのは確定だ
もし任天堂が出せば普通にPC買える値段で出すぞ
箱○はMSからの報奨金合わせて初めて利益出るという最高に歪な市場だっただろうに・・・。
一緒にするのはどうだろうね。
ああ、まぁでもごめんね? 3DSより長生きしちゃうんだ。
そして任天堂の次の携帯機を万全の状態で迎え撃って潰しちゃうと思うけど、豚は今が良ければそれでいいんだから文句無いよね?
サードソフト絶望的じゃん
それでソフトがどんどん出るってんだから不思議だよな
3DSなんてバカみたいに売れてるソフトあるけどソフトガンガン減ってるのになw
マルチにすることで開発費が暴騰するとかならともかく
PS3での開発ももうこなれたし、WiiUにでも出さない限りマルチ開発費がそんな高騰するわけないもんな
多分アリスの移植の後は当分名前を聞かない事になるだろう
どんどん累計増やしていってすまんなw
作りやすいってんなら早く画面写真の一枚でも出せや任天堂
買うにしてもアンバサった後になるだろうから正直言うと2.3年後に出されてもオッケーなんだが
まぁ150万台くらいまでなら。いったん抜かれたら、WiiUに盛り返すチャンスは無いよ。
サードが独占あまり出さないのはVITAが信用されてないことの裏返しなんだよ
VITAPS3両方持ってるであろうGKからしたら退屈なんじゃないのPS3と被ってるVITAのスケジュールは
殆どのやつがVITAに埃被せてると想うぞ
Xperia全機種の標準機能として取り入れればいけると思う
Vitaというより次の世代の話になるけど
ゲーム用スマホって別の括りにすると絶対失敗する
最初だけで全然WiiUにゲーム出さないし
4~5月ごろにはPS4がギリ五桁維持、WiiUがヨンケタンだろうけど
ソフトの発売ペースの差は10倍くらい差が付くんじゃないか?もちろんPS4>WiiUで
日本じゃ海外お得意の人海戦術による鬼マルチとか無理だって、ハード毎に設定するの大変だしな。唯でさえ日本は予算と人材が少ないのに
日本では「覇権確定」みたいなステータスがつくと一気に売れたりするから、
海外地盤固めてから出すPS4の動向は読めんよ。
少なくともWiiUは勝負にはならんよ。あれはここ2年位のうちに確実に消滅する。
WiiUって今年いっぱいで消えそうじゃね?
お前馬鹿なの?馬鹿なんだろうなw
スマホゲームは勘弁
ルネサスはもはや半国有企業だ
税金を使って再生してる
もう大赤字部門の任天堂との取引はありえない
まぁ色々言ってるけどね一番の理由は「出しても売れないから」だよww
Wiiで採算取れなかったのがVITAに移植されて採算取れたソフトのこととかどう思ってるんだろうね
こういう人は
独占なんかより幅広くマルチでやる時代になっただけだよ。
SCE自体も開発環境を整えて誘導してるんだから。
独占ってのは「そうしないと勝ち目が無い」からやるわけで。
うん、だからルネサスが使えなくなった任天堂はモデルチェンジか後継機を別の工場でチップ作って出すしかないということ
国内の箱360とのマルチでも負けるUンコを相手として持ち出しても正直意味ないんだけどね
最近出た朧のDLCなんて凄い力の入れようだし
予想超えて売れたんだなって思ったわ
ゲームがでないと話にならんしな
WiiUはゲームなさすぎだわ
出せば売れるハードが他にあるから、普及するまで待つこともないしな
Wiiは64MBだった
PS4が8GBの176GB/sメモリを積んでいたころ
WiiUは2GBの12.8GB/sメモリでドヤ顔していた
むしろVitaのお陰でPS3の方が起動する回数減ってるんだがw
もうすぐフルブが出るからまた使うがなw
つかお前ちょっと前にPS3とVitaのマルチが多い理由を説明してやったのに理解してないのかw
ヴァニラはほんと朧村正にしろドラクラにしろ想定の何倍も売れたろうからなあ
ちなみにDSは4MB
やPSNを使ったことがなかったってからだって話が最高に笑えたわw
あえて、VITA専用のゲームが出なくなっても構わないと思ってる
国内は携帯機が主流だというけど、単に逃げてただけで
PS4で出したらVITAでも出来るのなら、VITA並のゲームでもPS4で作ればいいんだよ
いや、単に日本のメーカーのPS3ソフトと遜色ないレベルでVitaのソフトが動くからマルチされているんだよ
マルチされてたほうがある程度の売り上げあれば儲かるからね
3DSではそういうことが出来ないから専用ソフトを作るしか無いってだけで
んで今じゃそんな儲からないからみんなVitaに行っちゃったのよ
あ、WiiUはある程度の売り上げさえ無いから無理よw
カグラは3機種マルチなのではないかということを
任天堂はPS4のスペックを想定すらしてなかったんだろうな。
本気でPS4は出ないと思っていたのかと疑うレベル。
普通に考えたら大企業の社長がゲハ脳だなんてジョークにもならないはずなんだけど、岩田に限ってはマジでゲハの売り豚まんまなんだよな、行動原理が・・・。
国内だとプラチナ、モノリスはWiiU以外の予定ないからセカンドみたいなもんか
豚がPS4は出ないPS4は出ないと大合唱してくれたおかげで任天堂が判断ミスしたとしたら爆笑なんだがw
ドラクラはアジアで80万本だからなw
吉Pは逆にミーバース決めてたって言うw
こうもまともなソフトがマシンガンのように出るようになっちゃったらなあw
焼き直しやらおまけマルチとか思いたいのは分かるけど予定表見たらそんな妄想吹き飛びますがなw
そんなに売れてたんか
モノリスはファースト扱いじゃね?
モノリスは今は任天堂の完全子会社よ、残念ながらね
そのうち手放すんじゃないかと期待してるが
そのビターガーも通用しなくなってきたな
中国でコピー品売られ終わり
セキュリティーもヤバイな任天堂は
そう言えばPS4は妄想とか言ってたなww
豚おもれーわ
そりゃサードもVITAで出したがるわけだわw
俺が覚えてる限りでは、汎用CPUと互換性が無いことを予想してたのが数人居ただけだった。
WiiUに対する予想はほとんど当たった。外れた部分もあったが、それは常識的な想定の下限をブチ抜くひどいものだったからw
出て欲しくなかったんだろうなぁ
実際ゲハとかじゃずっとPS3以上の性能は要らない、メモリを増やせば十分って言われ続けてたのよね
それで現実に出てきたのがPS3に若干劣り、メモリだけ増やしたハードだったので驚愕したわ
さすがゲハ
的外れなのメッカ
今や日本じゃ売れないが口癖だなw
IBMとAMDが協力してるからAMDと何かあるか?とは思ったけど
流石にx86系のAPU積むのまでは予想出来なかったわ
VITA版だけで80万ってのは盛りすぎや…
ぶっちゃけ俺もCellのパワーアップ版で互換ありで来ると思ってた
ところがハードでの互換はどうせ頭打ちが来ることを見越してすっぱり切り捨て、
PSNowなんてとんでもないものを用意してくるとは・・・
ソニーハードでゲームを出す場合、流通介しないDL版の利益が凄まじいからな。
そしてユーザーもそれに慣れてきてるからその比率がどんどん上がってきてる。
PS3マルチの場合両方で遊べるDL版意外を選ぶことはほぼ無い。
正直メーカーからしたらこれほどありがたいものはないわな。
海外じゃもう売れちゃったからなw
クソ箱は8年で160万台だが?
FFLRは2万だっけ
ソフト出しても売れねーんだよカス
x86のリーク出てくるまではPPC系でいくのかと思ってたわ
任天堂は今までの悪行が業績の低下でおさえられなくなってきてて対照的
パズドラにボコられるマリオは見たくなかったが
WIIUで出すメリットなんか無いだろ
マルチにしたって売り上げ予測立てる時点ではじかれて当然
おまけにマルチするときはゲームパッドの部分は新規で起こさなければならんから
その分コストがかさむ
ありゃ、アジア50万だったか
じゃあ80万は全世界での数字かな?
豚は基本的にドヤ顔できれば何でもいいんだよ
累計でも週販でも
山内元組長がそう教育したから
ほかに教育すべきことがあったろうに
ハードすら持ってない外野だからな
煽れればいいんだろうな
Vitaだけなんて言ってるのは君だけ
そしてアジアとかじゃなく世界80万ってちゃんと発表されてる
PPCを切る判断が出来たSONYと
PPCを切れずに続投させた任天堂と
決定的な差が出たな
200万ハードNO-ミリオンの癖に生意気過ぎたな
さっき別でGE2の数字とかもはられてたけど、あれもDL版数字入ってなくてメーカーの発言で50万オーバー確定してなかったっけ。
正直GKですらDL数字含めての把握難しくなってきてるから数字煽っても意味ないよなぁ・・・。
メーカーが調子良さそうなら健全に売れてるってことだし、ゲームが出るならその市場が有望ってことだろう。
WiiUにWii互換が付いてる事が判った時点で、ハード性能ではWiiUボロ負け確定w
って思ったわ
この問題を真摯に受け止め改善しないといかんね…任天堂さん。
いやCellは絶対にないと思ってたな。PS3の特殊性を考えて互換もあり得ないと思ってた
8GBメモリは事前情報とかで予想してたけど、GDDR5ってのはコスト的に不可能だと言われてたので本当に驚いた
国内だけじゃなく国外でもダメじゃ受け入れざるをえないわな
DL版の数はパケ版の販売本数の10%と評価数の20倍のどっちか好きなほうを取れ、って辺りで
まあ、だいたい合うと思う
ゲームによってはDL版が20%とか30%とかのもあるだろうけど
PS4リモートプレイのおかげでオン環境あるならどこでもハイクオリティなゲーム遊べちゃうし
公衆LANスポットもどんどん増えてきてるしな
WiiU以前はどんなだったんだよw
「G・D・D・R・5!」って言った時のサーニーの自信に満ちた顔は良く覚えてるわw
バッテリーの持ちさえよくなればあとは現状でいいんじゃないかな
画面は有機ELに戻して欲しいけど無理だろうし
メーカー公式では60万突破だ
まぁGE2はPSPのもあるしな
最強法務部:はい、犯人探しを開始します
和ゲーサードのパッケージ販売はもうぷよテトリス(マルチ)しかないんだよな
任天堂ソフトでも発売日が決まってるのはドンキーだけだし
3月の決算を前にこの惨状ってのは末期Wiiですらちょっとなかったと思うぞ
VITAは多分10年選手ぐらいにはなると思う
犯人探しなんてしても意味ないよ
もうソフト出すサードの方が極小なんだからw
ニシ君はWiiUの現状を真摯に受け入れるべきじゃないかな
PS4の寿命=VITAの寿命だろうし
任天堂には未発表のサードタイトルの企画書のリストがたくさん並んでると思うけど
サードのほうでは全部企画書が塩漬けになってるだろうなw
WiiUのあのスカスカのソフトで買う奴は相当の情弱者だな
豚すら買わない
スマブラスマブラ言ってるが3DSの方買ってドヤ顔するぞあいつら
相変わらずの情弱者がスマブラとWiiU買ったの売り上げで煽ると思うw
WiiUはマジで何が出ようと欲しくない
任天堂専用機だもんw
サードは金でタイトル買うしか無い自体まで来てるよ
だってサードが出しても売れないもん
ゼルダ無双みたい任天堂ブランドで出すしか無くなって来てる
ゼルダ無双はコエテクブランドのまま出すみたいよ
普及が進んでから美味しいとこもって行きたいから。
開発はし易いし性能はPS4のソフトを低解像度にしたら動くほどの高さがあるらしいが
中小やインディーのゲームとノベルゲームで少数売って利益はきちんと出てる状態。
高性能携帯ゲーム機の需要が今のところあまりなかったりPSPとの共食い、3DSの存在、スマホ、
高性能はPS3や次世代機に食われている
まあ死ぬことはないだろうけどかなりテイクオフに時間かかるんじゃないの。
あとps+の利用で満足してる層、ダウンロード数がPS3より多いとか聞いたのでその辺の
利用率は表に出てこない
キャラ使う場合任天堂マーク入るぞ
開発費宣伝費全額負担かな
FE無双ならハードごと買ったのに
ゼルダ無双とか誰が得するんだろうな
爆死したら無双系は永久に出してもらえなくなるな
PSPマルチで出したらVitaの方が売れるけどな
もうPSPはいいよ SCEもVitaの方で出してくれってメーカーに協力してもらってるし
いくら強い時期と言えどクリスマスからこんなに売れたのが不思議だわ
3DSは頑張ってるけどゆーちゃん放置しすぎ
任天堂販売扱いのタイトルにはならない、って意味
多少自社買いしたんじゃね
このスタイルは数十年にわたってMSがやり続けてきたそれそのものなわけなんだが
ぶーちゃん、そういうことでOKなん?チカ君友達じゃなかったの?
金だろ
コーエーはWiiUで4本出してなかったか?
それも皆爆死で
普通なら作らんけど金しか考えられん
この記事を読んで「開発が楽そう」とか冗談にしてもよく思えるなw
まぁコエテクはWiiUで無双オロチ2と真北斗無双出してるから
プログラム流用で比較的楽に作れるってのはあるかもしれんけど
コーエーとバンダイ(notナムコ)は昔から、
とりあえず全てのハードに唾はつけておく、というポリシー
あっそ
DLも含めたら40万越してると思うけど。
マリオぶつけられても任天堂についていきますって
(⌒) ヽ
((、´゛))
|||||
/任_豚\
| -O-O-ヽ| 任天堂に対する営業妨害だ!
6| # : )'e'( :# |9 裁判所に訴えてやる!!
`‐-=-‐ '
真・北斗無双 11,301
無双OROCHI 2 Hyper 6,184
ニンジャガイデン3 5000本以下累計不能
wiiu 三国志12 5000本以下累計不能
これでコーエーが勧んで出すと思うか?金盛られて出すんだよw
利益もそっちのほうが得る事ができるからWiiUは大変な時期かもね。
5月くらいかな……
正直MSやSCEのハードは小学生に勧め辛いし。任天堂はオフラインのハードだけ売ってれば
よかったんだよ。コアゲーマー狙わずにむしろより低年齢層向けに幼児教育ソフトとか
幼児向けお絵かきソフトやパズルゲームとかそういうので勝負すれば住み分けできた。
赤字ならPS4に完全版出せよ
バカにすんなブヒィ
開発分は回収したって書いてたよ
VITA版もPSP版も毎週1万本ずつ売れてるからな
この調子が続くなら半年以内に合算ミリオン超えるかもしれん
PS3、vitaマルチのソフトでPS3版買った事は一度も無いなぁ
纏めるとWiiUというハードはPSNや箱Liveを利用したことない奴等が作って一度ゲーム作った奴等が二度と作ろうと思わない
移植しようにも手間ばかり掛かってOSが未完成なまま発売されたハード
あほらし
マリオ出すペース早くね?
PS4は客層被らないからその方が好都合だけど
乙
リップサービスじゃね
現在4350円
ここのコメ欄でも散々言われていた事ばっかりだし
ゾンビUが黒字かもしれないって事ぐらいしか新情報がないw
ただ「ゲハってどっちもどっちだから、どうせGKも口からでまかせ言ってるんだろ?」と思ってた無知な人間が
「えええ開発者がこんな事言うなんて!!まさかGKの言ってた事はマジだったの?」と心の底から驚いてるみたいだから
そういう意味では存在価値のある記事だったけど
WiiU好調となれば、ソニーとしてもPS3廉価版ないし価格改訂はやったと思うし(´・ω・`)
ま、今となっては時すでにお寿司だけど
PS3買い換えてぇなぁ…
現時点では進出の予定はないって任天堂が言ってた
少なくともイワッチのコミットメントには間に合わないね
量販店の初売り行きゃよかったのに。PS3ソフト付きで2万とかあったよ。ソフト売れば実質17000くらいで買えたのに
馬鹿にするというより俺は子供にオンライン環境のあるスマホやゲーム機与えるのは反対だからね。
3DSの犯罪の件もあるし。
DS時代からの幼児、児童、ファミリー、実用ソフトだけで十分だし。任天堂ハードにゾンビとか銃撃戦とか
要らんと思うわ。まあ別に任天堂でなくても良いと思うけどCERO A限定ハードあったほうが良いから。
性能もDS並みかGBA並みで良いでしょ
弄ってて面白くないハードってのはそういうもんだ
稼ぐ時期だろバブルはいつはじけるかわからんし
スペックや企業体質含め不安視されてた部分が全て体現したかのような冗談とも思えるハードだな・・・
ボタン押すだけのピコゲーしか作りたくない。新しい操作システムなんて移殖リメイク商法の邪魔にしかならない。
こうとしか思ってないゴミ企業だからな。
SCEと任天堂とMSしかマトモな企業ないよ、もう。
moveもキネクトモなかったことにされたし、本当にゴミ企業しかないわ。ゲーム業界の進化進歩発展を微塵も考えてないんだよ、やつらは。
PS系タイトルの移植をもうWiiUに突っ込まないという回答がゼルダ無双なんだな
WiiU開発に長けたチームを一つ残してあるてことは
任天堂の出資が尽きるまでは細々とコエテクからソフト供給されるかもね
先着5名様とかのアレか?
あの系統のはちょっと難易度たけーよorz
色々重なって任天堂は今一番の試練だな
学習とかミニゲームとか入れたらいい。
WiiUの代わりに十分なるだろ
発売元がコエテクということは、任天堂に対するロイヤリティ、製造委託費、ゼルダの版権使用料が
発生することになるぞ
これらのうち何が優遇されているかはわからないが(開発費の負担も含め)、全てが任天堂もちという
のはちょっと考えにくい
分納による機会損失も加われば爆死したらコエテクにも少なからずダメージは発生する
発売元が任天堂ではない、というのはそういうことでNBGIのスマブラやプラチナの101やベヨ2とは事情が違う
日本もコエテクが三国戦国をハブってバンナムもガンダム出さない時点で察してやれよ
あれに主力タイトル出した馬鹿な大手が1つだけあるけどさw
ロンチ周辺のゴタゴタ、ソフト開発の遅れ、オン周りの問題、ロンチ以後のサードソフトの少なさ等々。
WiiUのソフト不足は今後も続くだろうね。ファーストですら四苦八苦しているし、サードソフトを買う
ユーザーは開発の苦労に見合うほどいないしね。これまでのマルチソフトの例から。
公開処刑が楽しみなのにそれは困る
任天堂ゲーの版権をソニーに渡したとしてもゲームのクオリティが下がるだけだから
合併して欲しい 有り得ないけど合併して下さいまし
>自分達が任天堂から大概に無視されているのは、任天堂の収益に対して上っ面の存在だからだ。任天堂の存続にとって重要なのは自社内製のゲームであって、3rdパーティは任天堂ハードの発売予定表を飾るだけために存在しているのだ、と。
ここなんか特にwww
正直勝手に潰れりゃいいと思うが
ライバルがないってのは駄目だから瀕死の状態で生き延びて欲しい
後合併とかどうでもいいわ
そのチャンスを蹴ったのは任天堂のほうだからねー
SFC CDアダプタのときw
マイナーリーグWiiUVITA
草野球X360XONE
好きなハード選べば良い
もちろんPCスマートフォンタブレットも
ソニーにしてみれば3DSもWiiUも要らないハードだから合併なんてのは天地がひっくり返ってもありえない
ソフト資産をソニーにただ売却譲渡してもらってもそれもまた困る
ソニーとしては任天堂がPSWのサードとして参加するか、ノーティやサンタモニカのようなセカンド的な
立場で妥協してもらわないとはっきり言ってお荷物でしかないわ
ジャパンスタジオに吸収させることすらイヤなんじゃないかな?
特許侵害の泥棒ハードをメジャーに入れる魂胆w
ハードもソフト売り上げもこの業界で特に日本でダントツトップだし
なるほど何も合併なんてしなくても、ソフトメーカーの会社になればいいのか
それが一番ベストだな
任天堂様、どうかセガと同じの道を進んでください お願い致します
VITAがそのポジ
Xbox?応援する気も価値もない
[名・形動]
1 俳優などが割り当てられた役に不満を抱くこと。
2 力量に比べて、役目が不相応に軽いこと。また、そのさま。「そのポストでは―な(の)感がある」
◆文化庁が発表した平成24年度「国語に関する世論調査」では、「彼には役不足の仕事だ」を、本来の意味である「本人の力量に対して役目が軽すぎること」で使う人が41.6パーセント、間違った意味「本人の力量に対して役目が重すぎること」で使う人が51.0パーセントと、逆転した結果が出ている。→力不足
ありがと、勉強になったわ。
>「本人の力量に対して役目が重すぎること」
これのつもりで使ってた。
誤用の方が
ロンチの騒動から現状まですべてこのインタビューと辻褄が合ってる・・・。
この記事訳したみらいは大丈夫なんだろうかw
そんなに金回りがいいならさっさと特許料払えばいいのにね
だから犯罪者ハードとか言われるんだよ
はこいつだろw
検索
↓
■■速報@保管庫(Alt)■■ : [コメカン]Eurogamerの「WiiUで酷い目に遭ったデベロッパ」の記事を訳しているブログにニシくんが暗い情熱を燃やして突る
落ち目になると人は離れていくのは仕方ない
なるほどな
世の中そう上手くはいかないと
というかグランゼーラって何かゲーム出した?
バンピー2やりたいんだが…
神谷に期待してる人いるけど
絶対出てこないよ
せいぜい愚痴をこぼす程度
WiiUがサードに取って何にもならないハードになっちゃったからな。
それどころか、3DSも海外サードにとっちゃ全然稼げないハードになってるし。
FIFA2014なんかは普及台数差物凄いのに、3DS版はVITA版より売れてない。
3DSもWiiUも、本当に任天堂ソフトが売れるためだけの市場になっちゃってるから
サードの開発者達は今後も任天堂ハードを叩きまくる流れになりそう。
任天堂を侮ることは絶対にできない。
って、完全にソニー信者目線じゃねえかwwwww
サードクラッシャー
他に別に満点だろ
当然正反対に満腹だろ
ネプテューヌ続編PS4にリリース!
OPでブラン死亡 主役はノワールで崩壊したゲイム業界をギアユニと立て直す話に
ゴキ「なんでだよーーーーーー」
おめーらがWiiUディスったからだろw
最近露骨過ぎじゃね?
さすがにドン引き
ディスってるんじゃないぞ
ポンコツをポンコツって言ってるだけだ
事実がネガキャンになる、それがWiiUなんだねw
ゲハ脳ってやつ?
えっ?GK的には任天堂なんか既に眼中にないですが・・・
そもそも、やりもしないお前が心配する事じゃない
陰湿で閉鎖的で傲慢で嫌味っぽくて見栄っぱりでプライドだけは一人前
もっとゲーマーの声を聞いていればこんな糞ハードは生まれなかった
見事に任天ソフトばっかだなw
しかもマリオUの半分とパーティーのほとんどは無料で同梱してるやつだろw
てかやけにWiiUバッシング多いな
潰しにかかってんのか?
現場が今まで貯めてた鬱憤を吐き出してるんじゃない?
他に別に大人気だろ
当然正反対に大盛況だろ
うぼぁー!
性能面での将来性のなさ、サードへのサポート不足、任天堂のHD移行の苦しみ。
WiiU企画始めたときはWiiDS絶好期だったからじゃないかな?
「まだまだ情弱騙せる」みたいな
任天堂ハードが海外でサード市場作るとか
って感じで突っ込む人が『もし』居たとしたら、その時イワッチは何て答えるのだろう?
捏造だとかジョークとか、そんな回答になったら本格的にお終いだよな。
まぁ、信者しか居ない会場でそんな突っ込みする輩は居ないとは思うけどね。
・GPU単体ならPS3/360より上
・開発環境がプアで性能を出し切れない
・他メーカーでも苦戦してるネット周りが酷い
・ソフトが出ないのは開発の難しさに対してコストと質が見合わない
・任天堂ハードで売れるのは任天堂ソフトだけ(あと、一部サード)
ここら辺は発売前から予想されていたことだしな。
いい加減現実みてもいい頃
屍踏み越えて進む意思を嗤う豚よ!
つけを払う時だ。
WiiUより性能低くて完全に爆死してるVITAちゃんのことをゴキが棚に上げてるってこと
お前らアホちゃいますの?
来月は待望のPS4
たぶんVITAより酷い出だしになるだろうけど…
高い×でかい×タブコンも無い じゃどうしようも無いわ…
海外市場諦めて
日本で嫌がらせアンバサやって身を削りながら戦う意味があるのかと
逆神のニシ君がそう言うのなら大成功確定か
wiiUより性能高くてすでに完全勝利してますけどねwww
どん判金ドブ
日本にしか通用しないコンテンツに数千億かけるバカ岩田
サードのゲーム楽しみにしてWiiU買った奴w
日本発売の頃には世界累計売上抜いちゃいますけどー?
PSPより性能低くて完全に爆死してる64ちゃんのことを豚が棚に上げてるってこと
お前らアホちゃいますの?
キリが無いな()
性能勝負が敵わない会社が生き延びるのためには、ソフトで勝負するか安さで勝負するしかないってのに
WiiDSで何を勘違いしたのか、「性能は必要ない」とホザいた挙句、開発研究を疎かにしたせいで低性能なものしか作れず
そのせいでソフト作りにも制限がかかってサードからは逃げられ
ソフトが無いから安さで勝負しようとして利益を犠牲にするどころか大赤字にまで転落して苦しんでる始末
自業自得とはいえ、ここまで見事な転落っぷりを見るともはや哀れみしか感じない
爆死してるように見えるの?だったら節穴だね。
少しずつだけど、売れてきているよね?PS4の端末機として活用できる。
ソフトもジャンルはともかく格メーカーより新作の発売が予定されている。
この現状とソフト新作予定スカスカ、予定されているものは自社製作ばかり・・・・
どっちのほうがヤバイかは、誰でもわかる話だよね?このままだとWiiU本当に潰れるよ?
3DSだけでは厳しいだろうから任天堂倒産の危機にも成りえる重大な事である事はわかるよね?
今でも棚卸し資産や甘い為替レートで詐欺まがいやってるけど
おれもwiiuのゲームパッドが「U」の部分でwiiであのゲームパッド使えるんだと思ってた
任豚も最近笑いのセンスが上がってきたなw
既に予約数だけでWiiUに勝利、
ソフト発売予定も上です
初期のPS3みたいにはならないよね?
これは冗談抜きでハード撤退(少なくとも据え置き)はあるぞ
被害妄想
精神病院行け
お前がいるじゃんw
てことはあんたは自分がゴキだと言ってるわけか
そんなソニーに比べたら任天堂は全然大丈夫なんじゃないの?
サード「ハハハ、ノー」
売り上げはハードソフト両方ともWiiより低い
どうしようもないね
でもブーメラン
ふーんそうなんだ
でもWiiUは売れないよ?
その情報古いよ
最新版だと任天堂のほうが確率高い
出来て五年の会社が試算したデータじゃなくてもっと実績のある会社のデータが欲しいなぁ
ここももう後夜祭ってとこだね
え?その記事で任天堂の倒産率が79%になったんだが
割れ需要でハードだけ売れて盛況って錯覚するよりマシだよね
ヒント:株操作
やってる事がWiiと変わらないからだよ
新しいソフトだっつっても
画面に映ってるのは相変わらずマリオだから
3DSでも値下げで売り場から強制的にDSなくしてしまうまで
同じことが起こってただろ
いざ没落したら誰もサポートしないのは当たり前
SFCから64への移行期よりひどい有様じゃないの?
つーか、wiiUとは違って、ある程度売れる市場としてサードに認識されてるからなぁ…
だからこそ最後の希望が無数に出てくるという…
それともお手手に縄でもかかったかね。
何で株価こんな爆上げしてんの?
株主は何を見て買おうと思ってんの?
デイトレードでマネーゲームに使うならまだしも、ホールドとかアホの極みじゃん?
今年度も大赤字でしたがイワッチを切ったら、任天堂はゲーマーを捨てたと大騒ぎになります。
実際赤字額も7兆溶かした3DSの時よりはだいぶ減ってきているのであります。
よって私は続投!来年度の経常利益は1000億を想定します!
これはコミッチメントだ!」
WiiUですが、今春、封印の義を早くからおこないます。 みなさん、楽しみにしていて、いださいね。
VITAについてのこの手の記事出してみろよ?
サードがVITA批判展開してるか?
お宅らの報告()以外で不備でもあったか?
ソフト予定が白紙なことなんてあったか?
おつむ大丈夫?
ネット関係の脆弱ぶりはあまりネトゲに依存しないためだと思ってた
開発陣やる気無さすぎだろ
WiiUが性能低くて完全に爆死してることを棚に上げてるってこと
お前らアホちゃいますの?
>・VITAユーザーは中古ソフトしか買わない
御影が言ってたのは「今ニコ生見てるオレ的読者はどうせ中古ソフトしか買わないでしょ」だ
印象操作大変だな
やっぱりサードパーティは必要ないのね
ネトゲ云々はともかくDL販売するならもうちょい頑張ろうや、とは思っていたが…
予想の遥か斜め上を行く迷走っぷりw
他社のサービス?知りましぇーん!
OS未完成?初回起動時のアプデがありましゅー!
もうね、バカかとw
そりゃあサードも逃げますわw
昨日大分出てたろw
ストライクガンダムがストライカーパッケージ未完成のまま、アーマーシュナイダーのみでプロヴィデンスとやりあおうとしたサイ。
あらかじめ言っとくけど、特定のサードタイトルを囲いこむ=サードを重視しているにはならないからな、ブタ。
さすがWiiU、違うね
全てに置いて周回遅れでしかも未完成品だから,,,wwwww
朝鮮堂ポーク涙ふけやwwwwww
8割りが貧困層の中国じゃ、割れWiiが流行るだけで、ソフトやWiiUなんて、見向きもされんよ。
HDゲームの制作ってのをまるで見当外れな捉え方してたんだっけか
イワッチ「GK乙!棚卸し資産なら2000億達成したというのに!
」
むしろ大手サードタイトルを独占→中小サードが右へならえな思考回路は
サード軽視の最たるものじゃね?
Wii(u)は未完成
まさにゲーム業界のお笑い箱YA
WiiUにソフトが出ない理由ならたくさん載ってるよ
ロイヤリティー無しにしてサード釣るしか!』
?『そんなんするぐらいならソフト屋になった方が…?』
任『!?君天才!』
PS3並みに?
発狂脱糞トンスル一気飲みする任豚wwwwwww
>3rdパーティは任天堂ハードの発売予定表を飾るだけために存在しているのだ、と。
>3rdパーティは任天堂ハードの発売予定表を飾るだけために存在しているのだ、と。
任天堂も豚も同じ認識だから仕方ないね
実際wiiuで売れるのはマリオだけだし
3dsでモンハンポケモン週で大量虐殺を行った
ソフト日照りの時はダイレクトで取り上げてたのにソフト揃ってからは紹介無し
でも残念だったなw据え置きの有力タイトルは囲える程安いタイトルはない
PS3の難しいとは違うよ
PS3のソフト開発は簡単
同じ安価なゲームではVITAtvじゃないかな
どうなるか見ものだが
本当にタイミングの問題ならPS4にまだ出さないメーカーはWiiUに行ってるハズだよ
だけど現実はPS3かVitaに留まってるだけでWiiUに出す様子は微塵もない
しかもWiiUどころか3DSまでもサードのソフトが激減してるのをみると
もうほとんど見切りつけられてると見なして良いんじゃないの
ハードウェアのショボさについてはココで既に色々指摘されてたし、あっちでも話題になったとは思うけど
今回はさらに突っ込んだ話だし任天堂という会社のサードへのサポートについても言及してる
そりゃ炎上もするわなぁ
向こうの豚も必死に火消ししてるんだろうか
一時期はうざかったのに最近イワッチの顔見てないやw
PS3とは難しさの性質が違うよ。
PS3は初のHDとCellの扱いにくさから避けられてたけど、
将来性の高さはあったから難しくても参入するメーカーはあった。
WiiUは将来性ないから、頑張っても意味がない。
要するに困難の先に待ってるものがあるかないかの違い。
日本ではさざ波も起こらないと思うよ
それに引きかえWiiUはスマブラマリカは国民的人気ソフトだしリリースされたらCMやネットで話題になって大ブームが起こることが容易に予想される
もちろん海外でも同じこと。要はソフト次第だよね
ホント同じ認識だよな。
発売前は持ちあげるけど、発売後は完全スルーどころか場合によっては出してくれたメーカー叩くことすらあるし
お前みたいなのをお花畑って言うんだよ
社内マジで宗教なんじゃないのか
来月のPS4は当然買うけど
君の頭が幼稚だからだよw
ワタミとかと似たようなもんなんだろw
その決断ができないような大企業なのは知ってるけどさ
セガ的なあり方も悪くないのではないか
ゼノはPS4で出してしまえよ
年齢対象外の幼児向けソフトしか出ないハードに固執してるのは何故よwww
やっぱり、犯罪と関係あるの?
Wiiよりも早く生産終了になるだろうねw
スマブラマリカ出しても64とGCは駄目だったろう Wiiはサードが売れず 最後に出たのに真っ先に寿命が尽きたしな
任天堂ソフトだけじゃハードは運営できないんだよ 何回言われれば理解できるの
GCはUんこなんかよりもはるかにマシだったよ。
後発ということもあってPS2よりも性能上回ってたし、海外ではxboxとのマルチも多かった
もちろんPS4が最優先だけど
ここはオマエの夢を語るところじゃないんだよ
PS2が強すぎたのかな
PS2と箱(北米)が強かったんだよ
なんだろ・・・
ジムⅢあたりでクロスボーンバンガードと戦うくらい無謀かな
未完成だしヅダかオッゴが妥当だろw
PS2が圧倒的スピードで普及したあとに出たハードだからな。
もうゲーム機持ってるのに追加でもう一台買うのは難しいよ。
性能面でPS2より優れていたとはいえ圧倒的な差ではなかったからな。
だれうまw
しかもこっちは本当に致命的だもんなぁ。開発者もよくこんなのに付き合ったな
あのアンチソニーカプクソがすぐに匙投げた時点で怪しいとは思ってたんだけどさ
思われたらもう終わり
任天堂にもある程度おべっか使わないとやってられなかった1世代前と明らかに
空気が変わってる
よくわかった
せめてザクⅠかボールにしてあげて!!!
PS4は後発マルチなのにCoDアサクリとかちゃんと100万以上売れてんぞ
読みながら、開発者の苦労に泣けてきた。
だからといってWiiUは買わないけど。
既にPS2が普及して強かったというのと、ゲームしか出来ないってのも痛かったな。
初代PSでCD、CD-Vが再生でき、PS2ではCD、DVDが再生できた。
当時出始めだったがゲーム機でゲーム以外のエンタメが楽しめるってのをPS2が示しているのに、ライバルが出来ないってのは結構致命的だよ。
# だからパナは割と慌ててGC-Qなんて物出してるし、売れなかったけど。
PS3がなんだかんだ言ってもそこそこ売れてたのは、廉価なBDプレイヤーだったという側面もあるだろうし、
PS4でBD、MP3プレイが最初オミットされて、後から急遽機能追加されたのも、
部屋にはTVとPSだけあれば良いって消費者が思って意見したからだろう。
国内メーカーはまだまだそういった「付き合い」をとりあえず大事にしてる感じはあるよね。
当り障りのない作品だけ出してお茶濁す感じの所が殆どだったけど。セガの龍が如くHDとか。
海外は昔から任天堂はそこまで強くない(SFCよりもメガドライブの方が売れてた)から、さっさと切って
PS4、箱一、VITA、PCに力入れるメーカーが多そう
まあ、国内は国内で「スマホで出すわー」っていう所も増えてるから、遅かれ早かれ任天堂離れが加速するかもな
GCソフトの完全版がPS2で発売されるのもざらだったからね
それなりに優秀な社員もクズ上司の下に付けたらゴミ化するようなもんか。
ハード設計側もソフト設計側もHDにとことん不慣れだったのが不幸の始まりか。
信者は「○○の開発者とか抱えたりHD研究は当然ずっとやってる!」って言い張ってたけど、
ネットワーク周り含め、何一つ最新技術の研究なんてやってなかったのを露呈したな。
PS3以下の性能なのにソフト開発が大変なWiiU
>3rdパーティは任天堂ハードの発売予定表を飾るだけために存在しているのだ
3DSの突然の1万円値下げ以前に発売する予定だったポケモンだけ退避させて(値下げを公表する前に延期を発表)、
値下げ前に発売することになった3rdに多大な損失を与えた実例もあるしな。
3rdからしたら任天堂のやり口にいい気はしないだろうし、
サポートもいい加減で、ライバル機のサービスを研究することなく慢心しネットのインフラ整備も時代遅れ、
タブコンを活かすにも現行機以下のパワー不足なハードで、相変わらず一部の有力タイトル以外売れる見込みのない市場。
現状のWiiUが置かれたこの状況はまさに身から出た錆だと思うね
日本の開発者「今まで低性能機で楽してたからPS4開発きっついなあ…しょーがねえ、スマホいくか」
Vitaでさえ45nmなのに・・・
それよりも開発者さん、ご苦労様でした。
日本の開発者「スマホで作っても当たらね~やべ、どうすっぺ…」
据置は多分そうなるな。
携帯機は3DSは今後ハブられるだろうけど、その後スマホいくかVitaいくかは分からんな。
PS3の経験あれば、Vitaでそこそこの利益を上げられるデベロッパは喰っていけると思うが、
スマホは当たらないと悲惨だから…。
代わりに提携したフィリップスとはなんら身になることをしなかったのも
せっかくパナソニックと関係をもったのにGCだけで切ったのも
全部自分本位の独りよがりから来るものだったのか
常に時代は自分に味方すると思っていたのだろうか
色々とネット関連の不満は前から問題視されていたが、裏にはこういう事情があったのね
独自路線を行くのが任天堂の特徴とはいえ、調査を怠って開発を進めていたとは…
任天堂には特にネット関連を改善してほしいところだけど、難しいかな
貰えるソフトの一部が何故か品切れになってるらしい、DL版なのにw
がんばればGCくらいはなれる…かもな
フィリップスはCD-iでマリオとゼルダ出してたよ ゴミゲーとして有名だけど
ソフト数が揃わないからなぁ…
洋ゲーローカライズさえあれば別にいいけど、本数出ないとそのローカライズ
もしてくれなくなっちゃうしな
ま、ノーティサンタモニカのは確実にされるからそこまで心配はしてないんだけどさ
おなじCoDやアサクリでも、旧ハードより出来の悪いバージョンになる新ハードと
旧ハードより確実に出来のよいバージョンになる新ハードじゃそりゃ勝負は見えてるわなw
─────────┼───────────
スマブラ、マリカ .| ニューマリオU、ニンテンドーランド、モンハン3GHD、ゾンビU、ドラクエX
ゼノ新作、ゼルダ .| ゲーム&ワリオ、バイオリベ、レゴシティ、ピクミン3、ルイージU、ラビッツランド
.| 龍が如くU、101、エピックミッキー2、スプセルBL、風タク、レイマン、ソニック
.| WiiPartyU、CODG、マリオ3Dワールド、太鼓、アサクリ4、ディズニーINFINITY
.| マリソニ@ソチ、ドラクエX追加パック、バットマンアーカム・ビギンズ
-ニ三 MHFG
/ ̄  ̄\ /)
よいしょっと .| 任_豚 | / / スッ
6| |9/ /
ピクミンもマリオもパーティもCM爆撃打ったのにブームなんか起きなかったからなwあとカラオケも
アヌビスは変態集団ヘキサドライブが変態技術駆使してやっとPS3で完璧にHDリマスター出来たからな PS2GPUが変態帯域だったから
ステマしすぎて引く
中国市場進出に二の足踏んだ発言したらこうだよ
なんでその頃の任天堂用のラインをWiiUに残しておかないんだよ
WiiUが出るまでの間にPSに流れて技術力に変化が起きたなら自業自得じゃん
小規模開発だからなんだろうけど、ヘキサはリマスター程度の仕事に使うには勿体ない技術者集団だわ。
開発請け負ったのってPSPのパライブT3Bくらいだっけ。
任天堂に不利な記事ばかり取り上げやがって
ニコニコ大百科ではちま寄稿の記事見てみろよ、どれだけここが偏向して部外者から異常視されてるか分かるから
ニコニコとかゲハとか、非常識な人間が集まるところでだけ強いよね、妊娠って
それ、この記事の影響もあるんじゃないの?
まあ真っ当なホルダーならさっさとうっぱらってると思うけどね>任天株
Wiiでずっと作ってたらHD環境でのソフト開発なんかマトモにできないからだろw
代表的な例:任天堂
少しでも知能が働くところは時代に取り残されないようにHDへの移行を進めていたんだよ
インディーズソフトの開発者たちが登壇してPS4上で動く実機プレイを披露するって一幕があったっけね
他方で任天堂がしてることって言ったら、有力メーカーの有力タイトルを囲って、そっちには手厚くサポートするけど他はおざなりっていう、この記事で海外の開発者が嘆いているような事してんだもんね
んで、ラブプラスみたいに共同開発した結果バグだらけでブランド力を失わせるだけってパターンもありで。3rdはやってられんわなw
大百科なんて誰でも編集できるネタサイトじゃんw
あそこはアンサイクロと同じような気持ちで見るもんだぞ?w
# でも、任天関係は気持ち悪くて読めないよなあ、洒落もなにもないんだから。
一言で表すなら「産廃ハード」ってことだなw
仮にはちまがSONY偏重だとしても、WiiUのソフト不足は紛れもない現実だ。
任天堂が好きならもっと真剣にどうしたらいいか考えないと。WiiUを本当に
素晴らしいゲーム機だと思うなら、それでゲーム沢山遊びたいだろ?
むしろ「石橋を渡る前に叩こうともしなかった」って言った方が
冗談抜きでラブプラスもVITAで出した方が売れるかもね
手放したくないから共同開発にしたのかもしれないけど
はちまがソニー偏重なんて言ってるのはニワカw
Wiiが売れてた頃や360がまだ元気だった頃はPS3とか叩かれまくってたしw
その時その時に弱いハードを叩くのがはちまw
キチガイの巣窟のネタをソースにするとかもうほんと病気だわ
そういや性能の低いハードの方が普及するというセオリーはPS4で崩れるわけか
なんだかんだ言っても、VITAはゲーム(専用)機だから
従来通りのパッケージ販売でいい(基本無料にして課金でもうけるモデルじゃなくて良い)ってのと、
3000円弱するスマホ版DQ8の評判を見てわかる通り、物理キーが一つもないスマホで
ある程度本格的なゲームするのはつらい
スマホがスマホである以上、携帯ゲーム機のゲームとスマホゲーは一緒になることはないと思うけどね
まあ何言ってもソニーが金渡したとかいうんでしょうね
ファンボーイ(笑)は
倒産確率が―とか債務超過がーとかいう割に湯水のごとく
金が湧いてるみたいですね
ソニーは
モンハンの動画荒らし回ってた癖に
普通にゲームタイトルを検索するとこの捏造ブログの記事ばかり出てきて迷惑してるんだが
で、自分たちが歪んでいることに気付かずコメ欄で暴れまわりここで出た意見がネットの総意みたいに勘違いする奴を生み出す
マジで害悪だわ
このままサード軽視続けば3DSも同じ運命なのに
ローンチ当時のPS3を叩く記事の引用数は凄かったなw
あの頃ははちまは箱○のアイマス押しで、それ専用のページもあったと記憶しているし、当時は箱○偏重だったと言えるかもしれんw
でもアサガンとかマリシアスとかサムドラとかが売れてるからソシャゲーじゃなくてもDL専用ゲーにも力を入れてほしいな。
ロッククライマーが試行錯誤しながら登った崖をド素人が見よう見まねで登って滑落
スーファミは当時最高性能じゃなかったっけ CPUヘボいだろという異論はあるかもしれんが 総合的な話で
New+の方に関しては移籍した方が売れたろうとは思う。
ただ、コナミは一度失敗したタイトルにそこまで開発費振るような会社じゃないので…
あと、スポゲーマルチ出してるからあまりVITAに冷たい印象ない人も多いが、実際には
VITAに新作は現状1本も出してないメーカーの1つでもあるからな。
日常的にPSWの動画を荒らして回り、捏造情報を垂れ流す。
うん、全部おまえらがやってる事だな。
自分のやってる事が理解出来てないって末期だよ。とっとと病院行け。
存在してるだけで迷惑なんですよ。
(当時としては)グラ偏重で肝心の処理能力がPCエンジンにも劣る、ぶーちゃんが一番非難するタイプのゲーム機だった
PS3での実況放送荒らしてるのお前だろw
GE2のOP動画の時は散々荒しまわってたのは何処の誰だよ
ゴミ豚どもが
FFDQMGSMH
有名タイトルはほぼすべて叩かれる どっちもどっちだな
活動的なキチガイとちんまいブログでウダウダ言ってる連中を一緒にすんな
まんまチカニシのことじゃないかw
まー、足りない部分をカートリッジ側に別途チップ入れて補うという力技やってたゲームも結構あるしね。
話が逸れるがPCエンジンはかなり潜在性能高かったからなぁ、ドラキュラXの炎のエフェクトとかSFC版より発色もよくて滑らかだったし。
海外でPS4発売した時
ツイッター()をソースに故障率捏造したの覚えてないんだamazonに迷惑かけてたよ?ww
それに加えてWIiUの開発が大変なのは開発者の感想でOSが未完なのも現実
あのころはね
活動的なアンチソニーがわざわざ偽のブログを偽名で立ち上げて、偽のPS3叩き記事を作って
どこからどう見てもガセなのに堂々とはちまが転載して記事にしてたからな
(もちろんすぐに偽だとバレてたけど。豚がこの任天堂関連の記事をガセだというなら、あのときのGKのように
きちんとガセであることを証明して見ろと言いたい。ガセじゃないからそれは不可能なわけだが)
実際今の小波はウイイレと野球とMGSしかマトモに作ってる印象ないからな。あとは3DSでレイトンパクリとかもあったか
そもそも市場が歪んでるから任天堂が金落とさないと出ない
初年度だけ爆弾みたいに金落としただけ、それでVitaが潰せると思ってたんだよ
移植自体はそれより遥か前に別の奴らがやってたじゃん
違う物を使って同じ事をやろうとしたら、そりゃ大変だって
PSPのディスク飛ぶとかVITAの有機EL腐るとか馬鹿言ってた君らのような
馬鹿どもはその馬鹿な口とキーボード打つ手を縫いつけたまえ
タブコンを裸眼立体視に置き換えるだけで、基本この記事と変わらないからじゃね
見た目とサウンドは最高、だけど中身は新人プログラムテストで数キャラで処理落ちこくような機種でした。
比較的初期からソフト側に処理チップ載せてサポートしたりしてたな。
後期は処理チップ載せまくりでR-TYPEIIIみたいな凄まじいのも出たから高性能機の印象あるけどね。
現実的に次は無理だったから、仕方ないことだったのだろう、でも今の任天堂も
資金的余裕が、ただ有るだけで状況はより厳しいと思うんだ
昔と違って、ハードやソフトに求められるモノのハードルが高く、そのハードルを任天堂は飛べていない
辛うじて維持できてる3DSさえも利益がな……
何とか成るのか任天堂よ
解像度を480から1080に切り替えしたら終わりって考えてたんだろうなw
ゲームのタイトル検索して、まず上位にゲハブログが引っかかるケースなんてあるかあ?
大概まずWikiとか攻略Wikiが上位にくるんだが…
3DSをアンバサしない状況で今のような売れ行きなら
何とかなったかもね
後の祭りだけど
モンハンは興味ないから動画を観にいってない
ていうかGEの動画で散々ネガキャンコメ書き込みまくったことは棚上げですか?
DIVAのときも散々荒らしましたよね?
好い加減にして欲しいのはこっちのほうです
当時としては補う手段があったんだから、やればいい、で済むけど、
ソフトが仕様統一されてないってのは、今のVCラインナップに影響してそうだよね。
ソフトメーカーとしては有能だったからこその英断でもあるな>セガ
そして売れるゲームだけじゃなくて面白いゲームを創ろうとしていた、セガガガなんて他の大手じゃどこもだせない
CPUが3.58MHzしかないもんなSFC PCEが7.16MHz メガドラが7.67MHz+3.58MHzだっし コーエの信長とか メサイヤのラングリッサーみたいなSRPGとかだと SFC版の思考時間が長かったな(ラングリッサーはサターン版が一番できいいけど)
セガはアーケードの筐体…基盤なら自社の今までの実績やコスト面においても自社で何とかできるけど
CS機は実績はあるとはいえ、これから先のことをって考えるとやっぱりCS機特有の限界はありますからね
ただ、任天堂と違って「豊富な自社ソフト、開発陣(AM2研とか)」があるから
その分、ソフト屋としては先にすすめますし…
PCの非公式のエミュですら 拡張チップ付きのソフト動かせるんだから 公式がそれ出来なきゃ不味いんじゃね
まあ任天堂の技術力の低さは分かってはいるけどさ
未完成のOS載せて売ったところだぞ?
叩かれて当然だろ
その前にHDDを内蔵してやれよぉおおおおおおおおwww
今まであんだけソニーを叩いておいて何言ってるんだお前は
なんで日本の恥をそこまで養護できるん?
そうか、日本の企業ならどんなにサードや消費者に迷惑かけようが赦すべきなのか
お前は日本人の鏡だよ本当に
アクションゲーやシューティングの処理オチもな
ここ日本だぞ?中韓見たいに欠陥品を自信満々で売っちゃダメなの
日本の信用が落ちるでしょ
本当の日本人なら犯罪を起こした日本人を叩きます、同じ日本人として恥ずかしいから
犯罪者を同胞だからって理由でかばう国もありましたっけねぇ、どこだったけ(すっとぼけ
欠点ばかりで、何にもアドバンテージのない状況。
任天堂は今何を思ってるんだろな。流石に危機感持ってるかね。
ゾルゲの悪趣味な企画を開発ラインに乗せるのなんてそれこそセガくらいしかいないだろうな
まあビック東海のスーファミ踏み壊す描写アリで有名なバトルマニアが審査通るからな セガチェックは何やってんだろう
日本人だからこそ身内の恥が許せないんだよ
危機感持つような会社だったらここまでのゴミ作ってないしな
今頃何で売れないんだよおおおお!!って喚いてるだけじゃね?w
今にして思うと初代スタフォはFPSガックガクだった記憶がある
WiiUで出てる2Dマリオとマリオ3DワールドはWiiや3DSで出てたので充分じゃんっていうただの焼き直しマリオで、タブコンの魅力を活かすに至らず、次に出るマリオカートに至ってはただのクラクションボタンの扱い。
ファーストですら持て余す足枷になってしまった。
Wiiのローンチスポーツも、リモコンで出来る事の全てをあのミニゲーム集一本でやり尽くしてしまった印象で後が続かず、短命な市場に終わってしまった。
3rd離れに歯止めも効かないし、WiiUも任天堂ですら扱いに困る短命な市場になるだろうね
ていうか日本人だから日本企業応援しろっていう考え方からおかしくね?
嫌いな企業は嫌い。それがすべてだろ。
ワタミが世界進出したとして日本企業だからって応援する気になります?
それに加えてゲームが好きな俺としてはこうやって業界全体の質を下げることをするのが許せない。
研究開発を熱心にやった結果ならまだ文句ないよ?
ただサボってた結果だよね。本気でないわ。
日本企業だからこそ悪いところは徹底的に叩くべきだろ
日本の文化は恥の文化
自省を忘れた企業なんて日本企業じゃないよ
叩かれないと何が悪いのかわからないだろ
捏造で叩いてるならまだしも
実際wiiuのロンチは良くなかったし今も良くない
まぁこの話はそうかもくらいに捉えてるけど
セガが厳しいのはレーティング関係だと思う
それじゃぁSSは?と聞かれるかもしれないけど、
あれも発売したソフトのレーティングもちゃんと分けてたからね
おパ.ン.ツゲーのブルーシードが今じゃ考えられない18歳以上推奨枠に入るくらいなんだから
いや、グワッグワッ、ブッブー、水汲みに次ぐ新しい活用方法(笑)の研究に没頭してるに決まってるだろ・・・
韓国がみんなに嫌われてる事を一番よく知ってるから
ゲハ言って現実見て来いよレベルの発言
ゲハ関連の大百科をよく見てみ?あそこ半分ゲハのようなもんだぞ。ここ以上にな
アンチソニーに言ってやれよ。
ザ.イニチの方が多いだろうけどよ。
もうファーストに想像力はないんだろ
別にそれ自体はいいけど他と違って自分らでやらないといけないからね
タブコンは生かされず終わるだろうな
あと5年は新ハードは出せないだろう。俺は任天堂は好きだったから残念だ。
当時のポリゴンゲーはみんなそういうもんよ メガドラのバーチャレーシングもカクカクだったし そもそも2Dを処理することで設計してたハードなんだから(SFCもメガドラも PCE)
その手ので一番出来良かったのはメガCDででたゲームアーツのシルフィードだな あれ ものすごいCDアクセスするからハードクラッシャーゲーでもあるけど
>>693
よく見かけるけど、日本の企業が間違ったことやってんのに叩いちゃいけないってのは非常におかしな考え方だと思わないのかね?
まぁその程度のことにも思い至らないのがぶーちゃんなんだろうけどさ、そういうことをずーっとし続けてきたぶーちゃん達自身が今の任天堂の凋落っぷりを招いた元凶なんよ?
反省したらどうだ?
悪くはないけどな。ハードがダメなんだうな。余計なことやりすぎw
ソニーだって日本の企業だろうが阿呆
7日(現地時間)、米ラスベガスの家電見本市「CES(コンシューマー・エレクトロニクス・ショー)2014」での演説で、ソニーの平井一夫社長はこう話した。
岩田もこの言葉をかみしめ失敗(WiiU)から這い上がってみろ
任天堂がパブリッシャーで開発が別のところってゲームは面白いのはけっこうあるな、レギンレイブとかパンドラの塔とか。
任天堂内製は似たり寄ったりしかつくれてない
携帯機で細々やっていくしかないだろ
ゲハの記事が取り上げられないからしょうがないだろ?
元々GKを叩くのは頭の悪いゴキブリの発言を持ち上げた時だけなんだからよ。
後は任天堂の肩を持つinsideの中傷に近い記事しかねーじゃん。
最近あったSONYの悲報はジャンク債くらいだが、それもちゃんと記事にしてたのに何言ってるんだか。
資金的余裕もうないぜ
銀行に借金し始めているしソフト屋になるにも大量リストラ必須だから退職金などで全部なくなる
> その主な理由はHDへの移行であり、それをサポートすべきハードの能力にある。
ゲーム&ワリオの社長が訊くを読むと、あの程度のグラで悪戦苦闘していたのがよくわかるw
子供の頃から楽しんできたハードも調子にのったバカ社長のせいで終焉を迎えた
レンガになろうがどうでもいいんだけどね
>銀行に借金し始めているし
これマジ?ソースあったりする?
2Dマリオなんて見た目も変わってないよw
3DS・Wii・WiiUのマリオの違いがわからんwww
失敗から這い上がるには、まず失敗を失敗と認めないと。
任天堂だって別に常勝無敗の会社って訳でもなかろうに…
この世代でPSNがゲーマー囲い込んで終わり
企業ぐるみでやってるからTwitterのフォロー数も増やせ大規模に世論を形成できるんだろうが、超悪質なサイトだな
山内さんが亡くなられたときのコメ欄の酷かったし
何で任天堂はここの奴らを名誉毀損や営業妨害で訴えないのか…
一度痛い目見せないと分からんだろうに
スーファミまでは本当にお世話になったよ
これ以上醜態を晒すんじゃない
豚が爆死させたソフトな
他には罪と罰もあるわ
こっちは爆死どころじゃないので続編の望みは完全に絶たれた
説明不足すぎってのもあるが
苦労しましただけじゃなくて、それで出来たのをスゴイ!って自画自賛してるのが
また最高に恥ずかしいよなw
何一つ反論出来ずにここで恨み節垂れ流してるだけのキチガイに居場所は無いって事ですよ
少しは頭使ったら?w
ありもしない初期不良をバラまいてるヤツらが許されてるんだから
この程度で訴えられるなんてあり得ないし
事実関係調べられたら困るのは任天堂だろw
頭を冷やすか一度病院に行くことを薦めるよ
こういう姿勢は今でもずっと変わらないよね。
だから今でもソニーを信用する事が出来るんだよな。
無理でしょ、未だに900万台を下方修正すらしないし、本来それを批判してしかるべきのぶーちゃんどもは岩田様マンセーするばかりで全くお話にもならない
任天堂がなくなるまでずーっとこの調子だと思う
PS3とかWii発売当時は「あー、今回はPSの負けか、まあ一回くらい辛酸なめて次のハードで頑張ってくれ」
って思ったけど最終的にはPS3の勝ちだとはな
Wiiで爆死したと言えば、マベのアークライズファンタジアはVitaで出せば朧村正パターンがあると思うw
>捏造にすがりつき
>エサを与えられハッスルするコメ欄の連中
なんだぶーちゃんのことか
いつもエサを与えられてハッスルしてるのはニシ君、所謂豚って呼ばれてる重度の任天堂信者だろう
ここ以外でもVitaの捏造やらで散々暴れまわってるぞ
どうした訴えないのか?
偏向記事?ああHAL研、神風の時のだんまりですね。金貰って黙ってたのかなー
いやいやいや、借金するって事は、下手したら額次第では「債務超過」が射程圏内に入るじゃんw
散々サイムチョーカサイムチョーカ煽ってたPS速報とかゲハ速にいる連中がどんな気持ちになるのか考えたら最高に笑えるww
(´・ω・`)お
(´・ω・`)国
(´・ω・`)に
(´・ω・`)帰
(´・ω・`)れ
(´・ω・`)ば
(´・ω・`)?
運営と広報は信用には値しないけど
ハードやソフトの技術力は信用できるな。
何ブーメラン投げてんだよwwwww
その言葉そっくりそのままお返しします
普段散々捏造ネガキャンしてる癖によくもまあぬけぬけと言えたものですねえ・・・
PS3は今になってようやくいいマシンになったかなって感じだね。サービス・ソフト共に。
ユーザー減らしたのは事実だし、建て直しに時間かかり過ぎたから、勝ちと呼ぶには微妙かもしれん。
まあ、次世代に繋がる技術も色々投入されたから一概に勝ち負けは言えないかな。実験機的な側面が強いよね。
豚の信仰心が揺らいでるんだな
当時は「地デジ完全以降の過渡期で、当初こそPS3は苦戦するが、大器晩成型だ」とここでも何人もがコメントしてたし、その通りになったわな
HD DVDとの覇権争いが結構早期に決着がついたのも大きいかもしれないが
あそこの連中って、反論に困ると債務超過がどうとか言い出すよねw
厚顔無恥ってオマエラ豚のことだから
でソース出せって言うと
豚「自分で検索しろツイッター()に沢山上がってる」
だからねwww
でもWii miniはコンポジ出力オンリーw
スマホの無料ゲーに勝てないだろうな
ソフト屋になるしかない
この失敗はソニーにとってとてつもない痛みだったけど、同時にいい教訓にもなったね
この後の規格競争でのソニーの立ち回りを見ているとよく分かる
最近はジャンク債がブームらしい。
債務保証してる元のSONYがジャンク債になると倒産するって言ってる。
ダンジョンマスターが一番差が顕著かもしれん。
死んでアイテムぶち撒くとえらく表示が重くなるゲームだったんだが、PCEだと数秒で
表示する数でもSFCだと表示に何十秒もかかったりした。
だってあれは鉄壁ハードだもんなw
最近はティービーガーって叫びだしてるみたいよ
VITAが割と堅調だからVITA TV煽りにシフトしてるっぽい
ここが特定企業と癒着してることは調べればすぐ出てくるし、ニコニコにもはちまで検索掛ければそれを糾弾する動画が出てくる
ライバル企業を蹴落とそうと訳の分からんとこから無理矢理捏造記事を作成して何としてでも叩く方向に持っていく、だが肝心の本社はwiiのスティックやスマブラをパクっている事実
株価や業績に影響与えるだろうに、任天堂はそれでもゲーム業界のことを考えて訴えないでやってるんだろうか
ここの連中は潰されても仕方ない連中だろうに
販売台数で3DSにボロ負けしてるVitaよりさらに販売台数で下だからな、WiiUは
まさに任天堂の面汚しハードよ
実際は全然売れてないし
後出しのテイルズも朧も売り上げ越えてるからな
いくら追加要素があろうが同じソフトを2本買う人は少数派なわけで
ゲームを買う層が少ねえんだよ
もはやわざとやってるんじゃないかという気すらする
個人的にはTV煽りはやってもらって結構な感じw
あのハードには早々に消えてもらって、VITA自体に画面出力機能を付けてもらわんとな。
>ここが特定企業と癒着してることは調べればすぐ出てくるし
PS4の初期不良が多発!とか発売前だけ騒いだりな
さっさと据え置き撤退か自社ソフト専用になって視界から消えてほしい
3DSの幼女記事消えた事とか考えると・・・
なるほど特定企業って任天堂のことか!
世の中に存在したら、ダメなレベルだろがこのWiiUnkoはよ!!
じゃあその癒着の証拠を出してくださいな
調べればすぐ出てくるんですから簡単に出せますよね?
それが出来ないのなら訴えられるべきは貴方の方だ
さすがにネタですよね?
任天堂に訴えろと進言してこいよ、一般の人の目にも止まって任天堂終わるぞ
爆死と言う程売れてなくはないしなw
それでも3DSの台数を越える事は無いだろうけど、下手したらPSPより稼働期間も長そうだしね。
1年かかった累計を2ヶ月で抜かれちゃうハードにソフト出そうなんて思わないよ
多分任天堂関係者か任天堂が堕ちると損害出す人だけだろう
そうでなければゲーム機としてのWiiUを擁護するなんて選択肢が
あるわけないからな
ソースは2ちゃん(キリッ
ソースはニコニコ(キリリッ
ソースはまとめwiki(キリリリッ
なに、ゲハ漫才でもやってんの?w
そうじゃないなら、さっさっと病院行けw
リアルロリゲット社長なら病院じゃなくて警察だなw
え~・・・いいハードだと思うんだけどなあ・・・
ああ、マリオが出てくる学校用タブレットかw
・・・もうマリオ結構です
おつむがいっちゃてるからだよ
早く保険証もって病院へ行きなよ
健康保険料はらってたらの話だがな
それではちまが異常でニコニコが正常だという確信はどこから?
自称元暴力団員がうようよいるだろ?
唯我、ウナちゃんマン更にはしばき隊の野間まで出てたことあるぞw
他にもニコ生で一般人に喧嘩売ってるアホや裸晒してしょっちゅうBANされとる所
お前が崇拝してる所はそんな所
でも標準で出力機能持ったVitaが出たらそっちのが嬉しいだろ?
ついでに有機ELも復活すれば言う事無いんだけど。
VitaTVはPSNowと相性良さそうだから消えてもらっては困る
PS3の開発が難しいとWiiUの開発が難しいとは意味合いが違う
WiiUはどちらかというと開発がややこしい
> ここが特定企業と癒着してることは調べればすぐ出てくる
ソースはよ
自分で探せは無しな
君がそう思うに至ったソースがみたいんだ
豚のほうこそソニーに訴えられるといい
SSとPSの時代は楽しかったなとw
SSが「目指せ100万台!」ってCM打ったらPSが「ありがとう100万台」だっけ?
あの当時ですでに任天堂は周回遅れに入っちゃったんだろうな…
もしかしたらSFCの出す出すの頃からなのかもしれないけど…
まあ出たら嬉しいしそっちも買っちゃうけどねw
マリオも気がつけばコスプレオヤジになってるしなw
消費電力とか有線LANとか据え置きでやりたいなら専用のTVのほうが絶対いいよ
半端な奴じゃ無意味
コスプレ親父に可愛い可愛い言ってる豚は・・・
それどっちもPSじゃね
リアルで想像するとキモイわなw
40近いメタボでひげを生やした短足オヤジが猫やタヌキの着ぐるみを着てるんだからなぁw
そうだったか
SSが目指せってつけたと記憶してたよ
サンクス
ホモォ…┌(┌ ^o^)┐
SS vs PSの時は活気があったよね…ええ当時はSS派でした
いまはGKだけどね
ドリキャスはWindowsCEとか絡んでたから嫌な感じだったけど結果的には良いゲーム機だった
だからこぞ早期退場したのは残念だった
周辺機器としてはいいんだけどな…単体だとVITAの半分も楽しさが享受できない機種だから。
周辺機器として売るで割り切るか、画面出力を本体に付けるか早々に判断して欲しいとこ。
☻
ファミコンの3の時点でコスプレおやじだったよ FC版3は長いのにセーブ一切できない空気読めてない仕様だったな 宮本あれ全ステージノーコンテニューでクリア出来たんだろうかね
オレもSS派だよ
と、いってもメガドライバーだったからなw
ドリキャスが終る頃にPS2を買って…それから本格的になったのはPS3とPSPを買った頃からかな
みんな1押しすぎw
日本での位置付けがやや宙ぶらりんなのはしかたないかと
セガール・アンソニーやら「セガなんてだっせえよな~」やらどんだけネタに走るのかと・・・
自虐CMでPSの名前出すためにわざわざソニーに許可貰ったんだよね~
ニンダイだけでもいつでも投票出来るようにするべきだな
最後まで見て1押すのダルいよ、内容に興味無いのに
コスプレはいいんだけど表情が無くなった気がする
なんかブリキ人形みたいな・・・
ギャラクシーあたりはよかったんだけどな
同時期の作品なら3DSマンションのルイージのが生き物っぽい
終わる頃に行って1だけ押す
WiiUが売れてないのを見ると任天堂ハードだから買うわけじゃないのよね
PSが「行くぜ100万台!」、その後SSが「ありがとう100万台」キャンペーン張って
その後PSが「行ったぜ100万台」「行くぜ200万台」と続いたね。
あの頃は両機種がまだ火のついてなかった1年目の平時でそれぞれ週販3万台は売れて
競り合ってたゲーム業界の天国みたいな時代だったな。
HD機のWiiUでは諸々の開発態勢が整ってなかったと。甘くみてたんでしょうね。
WiiUの次に向けての建て直しは大変だろう。競合他社は立ち止まることなく次に進むからね。
TVのバリューって、史上最小の据え置きとか、Vitaゲーをテレビで出来るとか実はどうでも良くて、PSNowが使える最も廉価な端末って所だと思う。
まあ実際TV買ってるのってほぼVITAを持ってる人間だろうしねw
VITA持ってる人間がTV出力のために買ってるんだろうなあとは思う
俺がそうだしw
VITA待っててね(´;ω;`)ウッ…
Wiiのスティックってことだから、PS2のeyetoyを拡張させる技術デモを特許回避のために劣化させて作った棒振りリモコンのことじゃね?
VITA TVはGEやるときには重宝するんだけどなぁ~
VITA本体じゃ本体へのダメージが気になって、□連打のBAが思いっきり使えねーぜw
盛り上がってたねえあの頃は
PS4の登場でまたどかーーん!と盛り上がってくれるといいな
任天堂が失敗した最大の原因は2画面に拘ってるところなんですよ
わりと需要あるはずだけどもうエミュが普及し過ぎててなぁ
PSのキャッチコピーだった「すべてのゲームはここにあつまる」ってのを見て
当時は鼻で笑ってたよw…(´;ω;`)
元々はソニーが特許取ってただけあってすさまじい精度だった
特許逃れパクリの任天堂wiiで体感の悪評が広まりすぎててまるで受けなかったけどさ
まさかSEGAまで来るとはなw
PS2参入当初はサクラ大戦の移植リメイクとかスペチャンとかだったけど。
違うんじゃね?ぶーちゃんはJSかそれ以下にしか興味ないから
ニンダイあるからじゃね?
ここの癒着ならソニーより任天堂が候補に出てくるぞ
神風HAL研の記事なかったし
そこで上手くやってる他社を真似るってのはごく自然な発想のハズなのになあ
どんな理由があってWiiUは上手くいくって思ったんだろう?
本当にただ天に運を任せるだけ?
だよなぁw
あれ以来特ア某国に関するNGワードも激増したしなw
ファーストタイトル以外はほぼ実現しそうだなあ。
最初PSが「いくぜ100万台!」キャンペーンを打って、SSが「ありがとう100万台」を直後に打った。
その後PSが「いったぜ100万台」って時系列だったと記憶してる。
だから何という話かもしれんが、マリオって設定上20代じゃなかったっけ。
一番はyoutubeだが
産廃
youtubeアプリ早くTVに対応して欲しいわ
そうだよ
任天堂自身Wii、DSがなぜヒットしたのか解っていないからね
今まで溜めに溜めてたツケが一気にのしかかってきた事が理解出来ないんだろう。
完全にキリギリス状態。季節もいい頃合いだしな。
SCEJAには意地でもあの時以上の熱を日本に呼び起こさせないとな・・・
保守的な販売にはしると消費者も保守的になる。結果先細り。
懐古主義じゃなくて業界に絶対必要なものだと思う。
VITAニコニコアプリって動画解像度低くてもうYoutubeしか使ってないけど
無料会員縛りはまだ続いてんのかな。
プレステではやっぱ最初の「すべてのゲームは、ここに集まる」。
WiiUの「スーパーなWii」はファミコンからスーファミへの進化を想起させたかったんだろうけど、本体デザインがWiiとあまり違わなかったから周辺機器くらいにしか見えなかったね。
PS4の国内キャッチコピーはもうあるんかな?
SCEJAに足りないのは仕事の出来る広報だと思う。
勿論広報だけにリソース傾けるのは良くないが。
世界が、遊びでひとつになる じゃないっけ?
国内では無理だと思う
ライバル機の箱1が弱すぎて盛り上がり要素に欠ける
ありがとう、調べてみたら確かにそれのようだ。
普通の奴はみんな出る前から予想はついてた
インサイド 2014年1月14日(火) 10時50分
ほか国内からは任天堂の『スーパーマリオ3Dワールド』や『ゼルダの伝説 神々のトライフォース2』がノミネートされたほか、レベルファイブの『二ノ国 白い聖杯の女王』や選考外ながらも3DSタイトル『怪獣が出る金曜日』の名も登場しています。
>3DSタイトル『怪獣が出る金曜日』
いや、俺が無知なだけかも知らんが・・・ナニコレ?
俺も無知だわw
「世界が、遊びで一つになる」だよ。
文字通り本当に一つになりそう。
初報は記憶あるが…その後どうなったのかマジで分からんなそのソフト
しばらく前にあった気がしたなあ、怪獣が日常的に出る昭和日本的世界観のADVだかシミュだか。
ちょこっと話題になってすぐ消えた気が。
初めて聞いたタイトルだw
ぼくのなつやすみっぽいなと思ったら作ってるとこ同じなのか
それにしてもマイナーすぎてどうしてこれが出てきたのやら…
ググったけど、ターゲットがキッズなのかオッサンなのかよくわからんなコレw
調べたら出てきた。
GUILD01の続編、02の1本として去年3月にDL専用で発売済みみたいだな。
FF7発表までは若干サターン優勢な感じだったしね。
俺もファーランドサーガ1&2移植でサターンを買う所だった。2だけはPSにも移植されたけど。
wiiuで二の国出るんだ
面白いからニシ君は買ってみな^^
タブコンとの相性もよさそう
キングスフィールド5とかですね…
(´・ω・`)ドン引きね。
キングスフィールドの系譜はソウルシリーズが継いだんじゃなかったっけ
現におれは、昔はスーファミはファミコンの周辺機器ってかただのマイナーチェンジだと思ってた
まあ優勢っても、初期出荷(PS10万・SS30万)の20万台差が1年ほどずっと
そのまんまの差で続いてただけだけどなw
売れ行きはびっくりするほど両機種とも多少の上下はあっても同じだった。
まあ、特に海外ではPSがダントツで優勢に推移してたのが決定的。
FF7がPSに乗り換えたのもその辺が効いてるんだろうと思う。
SSは日本の競り具合からは想像できないほど海外では失敗してて、PSはむしろ
64と市場を競り合ってた。
あの辺からPCゲーのCS移植とか盛んになったからねえ。
エクソダスギルティーとかもPS移植あったな。
逆
エクソダスギルティーはPS→SS→PCだぞ
あのー?
朝鮮堂はドワンゴの株式2%保持しててリアル癒着関係なんだけどwwwwwww
何やってるんだよ、コラ!!
PCゲーはフロッピー複数枚が普通だったから 今までのROMカセットじゃ容量足りなくて無理だったからな
逮捕されたか
負けられない戦いだもんなw
何か任天堂が落ちぶれた訳が判ったよ。キチ外だね。
どちらも同じ「売れてない」ハードだが、売れない理由は雲泥の差
任天堂はこの違いに気づけるかな
そういやずっとリロードし続けて1を取ることに何の意味があるんだろ?
倒産or撤退確実の任天堂に何かしらの影響があるのか?
妊娠じゃないからその辺が全然理解できん
翻訳したところに張り付いてもしゃーねーのにwwEurogamerのサイトに張り付いてるならともかく
みらいさんマジ迷惑だろそれ
自分は後一つ。豚の存在があると思う。あいつ等には嫌悪の感情しか湧かず任天堂が嫌いになる。
任天堂が好きだからこそもうハード事業は辞めてソフト屋になって欲しい
今後の新作ソフト予定本数
PSV :123件
PS3 :114件
PSP : 66件
3DS : 57件 馬鹿<嫉妬が気持ち良いブヒー w
WiiU : 18件
豚は何処でも迷惑を掛けるんだね。任天堂好きとしては辞めて欲しい
わろたw
中継点で暴れても大元から拡散しまくってるのになw
どこにいるんや
l ノ#O-O-ヽl
\⊂6| . : )'e'( : .丿
\( ( ⌒、 -'、
( ⌒ヽ つ )
> _)~ 、´
しr"~\_ヽヾ\
丶
[ ̄wiiu ̄] (
 ̄ ̄ ̄ (⌒
⌒Y⌒
ウンコは駄目でも3デスは生き続けるって考えてない?
真面目な話、3デスももう死ぬと思うよ
WiiDSと同じパターン入ってるし、理由は理解できるよね?
何通もの秘密保持契約に守られてる部分は語られて無いわけだし
絶対に永遠にWiiU買わないからどーでもいいやw
自分達の巣に籠って対策会議()でもしてるんじゃない?
対策・・・????
豚と言う厄病神に取り付かれた時点で自分の好きだった任天堂は終わりを告げました
かわそうなのはサードとWiiUを買ってしまったユーザーでしょ
さよ任
東証: 7974 - 01月14日 11:30 日本時間
現在値 15,620.00円
前日比 -460.00円 (-2.86%)
任天堂は分かってないんだろうな
WiiUだけは全然起動してなくて本気で買って後悔したと言っていた
しょうがねーだろUンコを生み出したんだから
ツケ払わんとな
3rdパーティは任天堂ハードの発売予定表を飾るだけために存在しているのだ
ほんとこれ。
3rdと話し合いすらせずに開発されたハードと、
3rdとの情報交換で産まれたハードの違い。
新しいなw
売れなくても面白いソフトが良い。
忍道とかね。
まったくだ!
WiiUみたいな売れなくゲーム機しか作れないやつが何様のつもりだと、頭に血が上ったりもするよな
売れなくても何とかWiiUを盛り上げようとしてくれてるサードを全否定するなよ。
せめて任天堂にWIIUとDSで発売するソフトの特徴をつけるんだとかメールしてよ。
今だと鞠緒買ってーwこの間買ったでしょう!そういわれてWIIUのマリオは売れないなんて事に
WIIUでしか体験できないソフトを早く出して
>「東大卒社員が辞めていく会社がヤバい」のではなく、「経理が辞めていく会社がヤバい」のだがその情報はガチなんだろうか 経理は会社の「本当の」決算内容(何処の会社でも、決算の数字は多かれ少なかれ、必ず調整を入れている)から資産状況から、全て数字で把握できる立場にあるので、経理の社員が辞めていく会社はガチでヤバいのは常識
>経理部社員云々はその通りだが、「東大卒」「事務系」「若手社員」が大量に辞めているのが事実なら、それも大問題だろ。技術があるエンジニアとかプログラマーならともかく、そうじゃない文系の若手社員で転職で重要なのは「学歴」「社歴」「職種」のわけよ。もちろん、コミュ力や社会常識が問われるのは言うまでもない。転職可能な優秀な社員が、任天堂に見切りをつけてどんどん辞めてるってことじゃないの?東大卒なら転職に有利な職種の可能性が高いだろうし。まあ、任天堂がその事実を公表するはずもないし、気になる学生は今度の会社説明会で質問するとか、OB訪問するとかすればいいんじゃないかな。
>任天堂のケースだと、会社の雰囲気が悪くなったとか、ボーナスがちゃんと出なくなったとか、あるいは東大卒が、任天堂だと自分の市場価値が、とか、こんな会社にいるのは恥ずかしい、とかそういう理由で人材流出してるんじゃないか?岡本基みたいな起業のケースもあるんだと思うけど、もしも短期間にそんなに東大卒が大量に辞めてるんなら、なにかあるわな。
ってか知ってた!w
任天堂「水汲みフォークダンス出しました。あれで終了です。」
画面表示があるからややこしいけど、画面を疑似的にタッチで操作出来る入力デバイスって考え方は悪くないとは思うんだけどね。
まあ、タッチパッド付きのコントローラーで良くねって話になるけど。
wwけど任天堂自身がタブコンを使いこなせない状態だからね。本当今の任天堂は駄目だ
ソニーの後追いばかりで良いところが無いよ
ね。一画面でもGBAの用に良いソフトなら成功できるのに。
いい加減任天堂はDSは割れの需要で売れたことを反省して真面目なハードを製作しないと。
単純に遊びたいゲームが出ない
タッチってスクリーン直接触るのは良いけど、そこから離れてデバイスで間接的に触ると、相当使いにくくなるよ。
古いのだとNECのガラケーで一時期十字キーじゃなくスライドパッドで操作してたように、最近だとWindows8のように。
じゃあ手元でやれば、って言っても画面から目を離して手元を見てまた元に、ってのもストレスたまる。
PSだって、選択操作は基本1画面内での十字キー準拠だし。
まあ、それだけにDS4のタッチパッドじゃどんな解を示してくれるか、興味深いね。
でも、DSのクラムシェルとタッチパッド採用だけは評価しても良いと思ってる。
あれで「閉じる」というアクションが出来たり、画面に直接触る、と言う携帯機ならではの操作方法が広まったから。
PSPがVitaになったとき、タッチスクリーンを採用したのはスマホはもちろんDSも参考にしたと思う。
その他の点では、現状の3DSでさえPSPに及んでいないと思うが。
# PSPのUMDは3000番では改悪だったな。アレで軽く出来たとは言え、頼りないのと、遊んでいるときのUMD回転が気になった。
うん、タッチデバイスを付けたからってゲームとして可能性が無限に広がるかってーと、そんな事は無いと思う。
手元で操作する以上は、タップやフリック、良くて簡単な図形を描くとか、どうしても要求する操作は限られる。
とは言えそれが活かせそうなゲームもあると思うよ、大神なんかは今タッチ操作で出ればまた違うと思う。
どちらにしろ、墨鬼やテラウェイなど、どれもこれも先にPS機でやられちゃってるがねw
絵 が 描 け る
この1点しか無い。わりとマジで。
それを捨てないとクライミライしかない
PCとタブレットのコンビには負けるけどなw
売れてないし、Wiiuは終了だろ
一般層が~とか関係ないとか決め込んでも
結局ソフト出ないんだもんな。
しばらくWiiufitUだけじゃん
今後豚の、マリオが出れば、ゼルダが出れば、ベヨ2が出れば
ポケモン、ゼノが~とか言って終了を迎えるんだわコレ
大体ベヨもゼノも発表してからどんだけ時間たったんだよ
まぁそれもお遊び程度だけどなw
WiiUが発表された時、3DSがコントローラーになるんだと思った。これはちょっと凄そうだと。
本体価格も安くなるし、普段使っているゲーム機がバージョンアップする様なPS3とPSPで実現できなかった事をやるのかと。
でも、結局そのような事はできなくて、PS4とVitaが実現しそうだ。
元々ニンテンドーDSは「第三の柱」ってことで、あくまで携帯型ゲーム機の本流はゲームボーイだったはずなんだよ。
ところが、携帯ゲーム機としての正統進化路線をPSP(その後継機であるVITA)が受け継いじゃったから、
ニンテンドーDSを任天堂の携帯機の本流にせざるをえなくなっちゃったんだよね。
自分から脇道にそれておいて、そのまま本来の道に戻れなくなっているのは何とも滑稽だがな。
昔、「誰だってボーイを捨てる時が来る」ってキャッチコピーで携帯機を出した会社があったが、
任天堂も例外じゃなかったって事だな。その携帯機はGBAに蹴散らされたけどw
そうだね。
テラウェイは本当にすごい。
あれほど完全に前面後面のタッチパッドを使いこなしたソフトはこの先出てこないかもしれない。
一方で勇こなまGなんてパズドラ亜流のはずが本家より面白いw
こっちはタッチスクリーンの使い方は凡庸だけど、ゲーム自体と勇者とモンスターのリスト埋めが楽しすぎる。課金も少額で済むし。
小品とはいえ、こういうのが出てこないとDS系も終わりだと思うわ。
ここのコメ欄でも何回か言った事あるけど、DSの時はそれでも見るべき小品って結構あったんだけどね。
逆転裁判の亜流だけどゴーストトリックとか面白かったし、RPGでもムゲフロとかアヴァロンコードやノス風とか、
結構遊べる新規IPがあったんよ。
3DSは有名タイトルは出るが、それらの続編なりが出てこないのがなぁ…
宮本「HALOは作ろうと思えば作れる」
Wiiが棒コンで操作するのを見た時にも同様の印象を持って
結果、売れるんだろうと思ったけどこれはその通りに売れ無かったな
まぁ、DSでヒットしたサード作品がでない理由が
ゲームをつくる金もあるけど、売れないというのがなw
質が良くても売れない市場になっているよ
ユーザーが基本自分で買えない子供かゲームをしない大人になってるからね>3DS
ゲーム趣味の青年中年としても、買うソフトがないか、マルチでVitaの方が良いってなってしまう。
その点で、PS+はうまくやってる。フリプレで相当客を掴んでるだろ。
これがもう少し過去作をVCで出して新作に誘導できれば、ある程度商売になると思うんだが、
ネットが整備できない今の任天じゃ望み薄だな。
少なくとも無限のフロンティアは絶対出ると思ってたわ。
それとロックマンDASH3が俺が3DSを買った理由だったのに…
そのどちらも2画面が必要ないゲームだけどね
Wiiは発売直前の地方ゲームイベントでも家族連れに大人気だったからなあ。
ブースに行列ができてみんな笑顔でモーションコンで遊んでたのが印象深い。
WiiUにはその空気がまるで無かったのがWiiとの大きな違いだな。
肝心の家族連れは新機種と思ってなかったし、そっちを引き入れられるモーション
みたいな新鮮な機能も今回はまるで無かったのが痛い。
サブ画面なんて、どっちかっつーとゲーマーなら便利かもねって程度の機能だしな。
パーティゲーもタブコンvs既存のリモコンとかなんだこれってアイデアしか出てない
あたり、使い物にならん機能に縛られてソフト作ってる側の苦労が偲ばれる。
それは違うんじゃね?それだとWiiUに真珠並の価値があるってことになる
当時、DSで割かれてた開発リソースはスマホに今注がれてるんじゃないのかな?
後はいつの間にか開発チームが解散してたりしてるし
さてはタイーホされたのかな
実際、これは痛い記事でしょ。
否定してもしなくても任天堂にはダメージ。
さらに騒ぎ立てればますます信者だけが持ち上げる宗教って感じになってさ。
今はとにかく静かにして、早く次のハード出すのが一番だろうな。
もちろんネット対応はあきらめて。
マジで糞ハードなんだなwww
いままでは組長が筆頭株主だったから信者の集まりでのほほんとした株主総会だったが
もうそうはいかないぞ?JPモルガン
全然似とらん。
各ゲームデベロッパー及びパブリッシャーさんは任天堂機から撤退したほうがいいですよw
すげーな、ゲーム全否定かよwww
ゲーム好きなやつってお前らみたいな人生負け組ばっかだし
ろくなもんじゃない事は確か
おめえ加山雄三が負け組だってのか
勝ち組なのに負け組に発狂ってwww
うけるぅwww
そのID…
Vitaのハッキングに失敗したとかの記事でゲームがクラウドになればプレステはGoogleに負けるとか言ってた方ですか?
そのカキ見ると午前二時頃でしたっけ…何をとは言いませんが頑張っていらっしゃるのですね
ぶーちゃん、それが会議で出た結論ってことでいいの?
これじゃあまるで葬儀会場じゃねーか!?
…葬儀会場じゃねーか…(´;ω;`)ブワッ
笑って送ってやろうぜ…
――昨年はXbox Oneも発売となり、新世代の家庭用ゲーム機が出揃った形になりました。PS4が絶好調のスタートを切ったとはいえ、ほかのプラットフォームの動向は意識されているのでしょうか?
河野 この業界にいる限り、やはりすべてのプラットフォームに対する意識はありますよ。でも、直接の競争として、勝った負けたとか、シェアが高い低いといったことは、意識しない……というと嘘になりますが(笑)、それがすべてではないんです。いちばん大事なのは、業界が伸びて、広がること。そして、つねに楽しい場であることなんです。
――ゲームファンにとっては、間違いなく、それがいちばん理想的な状況ですね。
河野 楽しいことを、各社が各プラットフォームでもたらして、お客様が目移りするほど楽しいのならば、それはとても健全ですよね。これがITの世界だと、“勝者がすべてを手に入れる”というのが当然の考えかたになるのかもしれませんが、ゲームはそういう世界ではない。いまよりももっと、各社から楽しさの提案が各社から出てきて、それをお客様が楽しめること。それが最終的に、みんながハッピーになることにつながると思っています。
岩田に河野の爪の垢煎じて飲ませたいわ
やっぱり今の任天堂には無能しかいないのか
この書き込みはどんな人種がやってんだろうな?
ゲームブログに突如湧き出すゲーム否定論者。
任天堂の失態を晒す記事に湧くって事は任天堂関係者って事で良いのかねえ。
関係者なのにゲームを否定している辺り、最早擁護のしようもない現実に押し潰されそうなのかも知れんな。
気の毒に。
そういう奴や、中立、全滅論者は決まって任天堂悲報記事にしか現れない
つまりそういうことである
blog。livedoor。jp¥kaikaihanno¥archives¥36382735。html
やっちまったな
豚でもこれぐらいは細分化してるけどな
・一切ゲームしない。ソニーが憎いだけ。ソニーに勝てないなら任天堂はゴミ
・一切ゲームしない。WiiDS時代の莫大な売上が好きなだけ。任天堂の売上と自分を重ねる以外に生き甲斐がない
・ゲームは一応するが、全てのジャンルにおいて任天堂がトップだと信じてるので任天堂のゲームしかやらない
・本人は中立ゲーマーのつもりだが、高性能は絶対悪という任天堂のかつての言い分を信じきっているのでソニーは悪に見える(ただしWiiUも買わないw)
まぁこの4種類も最終的な行動はほぼ同じだから、わざわざ区別する意味ないけどw
スマブラとか指すんだろうけど1stパーティーの幾つかも開発に難航してるとか予想以上だな
こんな酷いハード開発とか任天堂自身も今までやらかした事ないんじゃないのか?
ACとかPS4の日本軽視煽りのブーメランだなw
自分とこの利益に直接繋がらなければあっさり切り捨てるとか、任天堂ならではだな
ちょっと聞きたいんだけど、まだVITAとウンコが同じ境遇に見えたりするわけ?w
改行豚はこれ見てどう思うの?
そして今度は自分が見殺しにされ切り捨てられると
因果応報盛者必衰
今日、任天堂の社内チームはこの難関に直面している。開発期間は限られており、競争力のあるタイトルを開発せよというプレッシャーは半端なものではない。こうした重圧の下であれば、よく知られたタイトルのいくつかが延期になることは避けられなかったろう。とはいえ、昨年の1stパーティのタイトルがどれほどまばらであったかは、驚くべきものだった。
はちま、この重要な部分端折っちゃだめでしょ
角川ゲームスより発売された、エクスペリエンス開発のPS Vita用ダンジョンRPG『デモンゲイズ』が、PlaySation Plusのフリープレイタイトルとして配信されることがフラゲ情報より判明しました。
手が空いたらベスト買ってみようと思ってたんだが
まじか
日本ファルコム @nihonfalcom
1月中旬からはPS plusのフリープレイタイトルにPSP「英雄伝説 空の軌跡 the 3rd」が加わります!空の軌跡3部作のラストを飾る作品で、閃の軌跡へと繋がるキーワード&キャラも登場しますよ~
今ちょうどFCやってんだよねえ
経験値が1しか入らないのが辛い
付け焼き刃の知識で頑張ってるな
っていうか、どっかのコピペみたいだけどw
そういや今月の更新は15、22?
超亀だが
イメエポは下請けならそれなりにいい仕事するって意見よく聞くけど
トキトワはクソゲーじゃなかった?
俺、あのゲーム序盤だけやって速攻で見限って売りに行ったんだけど
サードなんか要らない! 任天堂のゲームだけできればいい!
という豚も任天堂のHDゲーム開発能力がどこまで遅れているかわかってんのかねえ
マジかよ。……ってことはこのフリプレ期間中or期間終了直後辺りにオペアビ発売できる目処立ったんかな。
じゃないと出す意味がそこまで無いし……
明日じゃね?
ついこないだ買って来たところなんですけどw
第3だから明日かと思ったが、第1が元日だったからちょっと疑問に思ったんだ
開発面倒でも売れりゃ出すだろうし
PSplus限定セールぐらいでいいのに
売れなくなるわけないだろw
フリープレイ待ちの乞食はどうせ安い中古しか買わないってw
Plusへのソフト提供の見返りとして、サードにいくらか収益が分配されるよ。
後はフリープレイにすることで作品に触れる人数が増えてファンが増える⇒次回作の告知になるって効果もある。
フリープレイ提供で泣きを見るのはパケ売っている小売だな。
基本的にプラスのフリープレイって
・ファーストソフトで利益をある程度度外視でばらまいても問題ないもの
・週販がパケすら数百本レベルになってしまって、フリープレイで出してソニーからその分の見返りもらってもあんまり利益的に変わらないもの
・続編などの発表or発売予定があって、その宣伝も兼ねて
こう言う条件がないと入らんぞ。
「フリプレに入るから売れなくなる」んじゃなくて「売れないからフリプレ行きになる」方が正しい
タブレットとかは本体アプデ出来なくなったら新しい本体必要になるから無課金でも結構出費痛いしw
>それはツール類の品質の低さ、そしてコードをWii Uの強みを活かすように
>Wii Uに適合したものとしていくことにおカネの面でのメリットが欠けていることによってだ。
これ3DSでもまったく事情が同じなんだよな
だから3DSも発売予定が立たない
……モンハン5がまだ残ってくれるといいね
Winタブとか良く良く考えると恐ろしい選択だな……。艦これとかのためだけに買うのはいいが、MSからOSアプデ切り捨てられたらタダの板切れと化すし、性能的にもその頃には陳腐化してて、「今」でいう2年前のスマフォ的な立ち位置にいてどうとも使いようがないって言うことになりかねないもんな……
最近はろくにゲーム作ってない上、作ったのもつまらんし消えてくれて問題ない
むしろウザイという気持ちのほうが強い
×ろくに
○ろくな
数だけは出してるよ
カプコンはなぁ・・・・・・
格ゲー好きにとっては重要なメーカーなんだろうけど、それ以外にはもうどうでもいい存在だろうしな
WINタブって要はPCだから別にそんな陳腐化はしないだろ
危ないのは泥タブ
ショップブログで「本体売れてるけど本体だけでソフト買わない客も多い」って書かれてたよ。
プラス3ヶ月無料付属とかはさすがに大盤振る舞いしすぎたかもしれん。
中古ショップはそりゃ大変だろうな
今まで中抜きしまくってたのが、うまくいかなくなるんだから
実際プラスさわってるとわかると思うけどゲームで遊んでれば自然と情報を収集するようになるので
最新ゲームもやりたくなって買うよ
延々とプラスばかりで遊ぶ人なんていないよ
それが、毎月代わりでラインナップ変わるもんだからプラス加入のみでもわりと
それなりに延々と遊べてしまうというw
加入中に落としたフリープレイは期間切れてもプラス加入してる限りは遊べるし
ラインナップ変わったらとりあえず片っ端からDL履歴だけ残して、ちょっとずつ
気になるのを遊んでく奴もわりといたりする。
まあ確かに、めぼしい新作出たら買う客ではあるんだろうけどな。
DL版なれると円盤買わなくなるからなぁ
話題作や限定版に拘らなければ充分遊べるんだよなぁ…
新作は余程気合い入れて初週にかけないとw
だから、別にそれでもいいだろうって
困るのはショップだけだよ
どの道、DL版が主流になったら奴らに道はない
この先には大きな崖が待ってるよ、きっと
CDショップ同じなんだろうね
まあ付加価値を自分たちで考えるしかないよな
小さいゲーム屋がカードゲームに鞍替えするのは目先の利いてる人なんだろうな
開発者もこう言うのも予想してたな~、分から無いのは豚と岩田だけだろうな、アホでも予想できる
(| 岩 |)
tabukon ( ゚д゚) WiiU
\/| 岩 |\/
これらをくっつけて
( ゚д゚) WiiUnko buta
(\/\/
すげぇ!wwwwww
こんなことにナッテンゾー!!
『MH4』の地雷プレイヤー"ゆうた"氾濫が象徴するオンラインプレイの課題
ぐぐったらインフォシークで多分同じ記事が出てるな。
最後の方で、
「(ポケモンを例に挙げて)すべてのゲームメーカーが任天堂のように抜本的対応を行なえているわけでもない。」
「これはカプコンに限った話ではなく、オンラインプレイに対応した各社のタイトルにも同じような傾向が見られる。」
って無理矢理過ぎるエクストリーム擁護がw
他の3DS以外のゲームなら、最初からちゃんとID付けて問題を運営に報告すればBANされるってのに。
買わぬWiiUの皮算用だな
豚はゲーム買わなくていいよ、神ゲーだわ、尼でポチったわとか言ってるだけでいいよ。
そう、底辺豚ならね!
PSも発売20周年なのに、PS4ですら結局PS1の映像綺麗になった版でしかないだろ? (処理速度云々は当たり前のことなので言及しない。わかりきったことに突っ込みは入れないように)
ゲーム機としての進化。または映像面でのSFC→PSの時のような大幅な進化。そんなもん全然ないじゃん? だからスマホに全部奪われんのよ。
だってお前、よく考えてみ? 結局中身が同じなら、ほぼ全国民が持ってるといっても過言ではないスマホで作った方が買ってもらいやすいじゃんw
無駄に映像拘りたい企業だけがPS系ハード使うだけで、他はスマホで充分。これからの時代はこうなるよ。ゲームハードの進化発展をおろそかにしすぎたこの20年の結果が、それだよ。
全体的にそうだけど、コレは特にWiiUだけじゃないよな
PS3?8年前のハードだから流石にわざわざ取りざたする程アホでもないか。
ひょっとして3DSのことかな?
「映像」を「マリオ」、「PS」を「任天堂」に入れ替えてもあまり違和感がないな
感動した!!!!!
その認識を鵜呑みにした任天堂が作ったのが WiiU だ
じっくり楽しめよwww
最近の任天堂ハードはどれも、という意味じゃないかね。
思いつきで付けたような独自ギミックに関するサポートが手厚いとはあまり思えんのでね。
任天堂とWiiU3DSにそっくりそのまま当てはまるな。
そりゃ任天ハードの客がスマホに逃げるわけだw
デモンズ見てSFCのダンジョンマスターとまるで同じだ、と言っているのと同じくらい、
PSWやPC他を含めて任天堂以外では当てはまらない意味の無い主張だなw
枯れた技術では手におえない時代になってしまったな
変わってないのは根幹だけじゃないかね。
そこは変える意味が無いからね。
出来る事の幅はどんどん広がり続けているよ。
変わらないと言われるドラクエでさえ20年前と今とでは出来る事の幅は全然違うと思うがね。
それともお前さんには同じに見えるのかね?
逆に今あるソフトをPS1時代のローポリで再現したら楽しめるか?
キャラクターの表情も周囲の情景も楽しめないのに同じ感動が得られるとは到底思えない。
フランスの小売大手Micromaniaの創業者はビジネス誌Challengesで「もし任天堂がコンソールを復活させなければWiiUは業務災害になるでしょう。しかし、いつも通り彼らはリラックスしているのです」と語っています。
ぐわっぐわっ!
水汲み
ぶーっぶー
はあ?それ、ウンコのゲームしかやってないからだろw
ピクミン3とかきれいなだけで中身Wii版以下www
PC版FF7がまさにこの感じw
当然ながらあんま買う気せん(ちなみにエミュで再現可)
内容が変わらないなら映像きれいな方やるだろ
普通・・・・
そういうことw
PS
生贄にしてくれ!→救済→ありがとう!
生贄にしてくれ!→生贄→ありがとう!
EDF!→EDF!
任天堂
こんにちは~→失せな負け組wwww
ちょっとわろたw
任天堂
なんでもんすうごくんだよしね(敢えてひらがなのみw)
客は買わないで口先だけ
そりゃあ慈善でやってるんじゃないから出さんだろどう考えても
>生贄にしてくれ!→救済→ありがとう!
>生贄にしてくれ!→生贄→ありがとう!
マジでこれだから困るwwwwwwww
でも、Win版もいいんだよな…
相変わらずピクソミンは凹みに引っかかって全部着いてこない
仕様か?それとも改善されてんの?
また同じマップ何回も使いまわしなの?
おっとマリオ、スマブラ、マリカをDISるのはそこまでだ
実は俺もその線、有り得ると思ってる。
岩田は任豚たちのPSP2は出ないPS4は出ないと嘯いてたのを真に受けたんじゃないかと。
あいつらの希望的観測に乗ってしまったんじゃないかと。
2008年からSCE関係者は笑いを堪えるのが大変だっただろうけど。
一つは御指摘の通り、他機種次世代に当たる筈のWiiUが低性能過ぎたこと。
もう一つは、他機種次世代に当たる筈の3DSが低性能過ぎたことに加えて“25000円で売れる”と思ったこと。
現実は25000円では高過ぎて売れず、15000円でやっと売れ出した。
これらは他社次世代機の存在が戦略から度外視された事が伺える。
Wiiでハイビジョン対応しなかった事も任天堂の先を読む能力に疑問符を付ける。
「う」
「Wii U つくろう! 勝手にどうぞ!!」
GDDR5 8GBは予想外だったわ。マジで。
当時はメインはXDR2 4GB辺りだと思ってたしなぁ。
インディが参入したという話も聞かないし、どっか行ったままだろ。
PSM相手にはブラウザーゲーム程度では不十分。
サービス終了したものも多いからこれを機にWiiUに移植するのはどうよ
「目が入らないように続けてください」
その打ち上げ後一年以上、WiiのUは、まだヨーロッパでは、その主なシステム機能のいずれかを欠いている:その巧妙な名前の電子番組ガイドTVII。
コンソールは2012年11月に発売されたので、それを押すと、エラーメッセージのみが表示されますが、機能のボタンは、システムの一時停止のメニュー上に存在している。
任天堂はこれまで2013年の間にヨーロッパで機能を起動するために約束していた - 明らかになりました来てしまっを有している
ヨーロッパ疎かにするなよ
UBIさんに謝れ
マリカーとスマブラさえ出れば、爆売れ大勝利間違いなしだからな
ゴキブリ、覚悟しておけよwww
PS4購入者(人柱)はがんばって買い支えてね♪。そうでないとソフト出なくなるよ。
心配せんでもWiiUみたいなロンチからソフト日照りで爆死するなんてことにはならんよw
・・・WiiUみたいに?
大丈夫そっちは開発者側から嫌われてるから
俺なら、そんな株主が居ない方に賭けるね。
今までの任天堂株主総会でも、気持ちだけ軽く突っ込むのが居ても基本イエスマンばっかりだし。
今まででも何故これを突っ込まないんだ?ってのが多い。
~が出たらって、WiiUは既に散々出て駄目だっただろ。
俺は洋ゲーやるから何がどうなってもまず困らんがなw
発売前は散々持ち上げられてたのに・・・哀れなピクミンw
任天堂ソフト専用機を買うのかw
それって簡単なことじゃないよ
ロイヤリティの割合を低くしたら任天堂の収益は減るし、一旦下げて調子良くなったから上げるなんて都合のいいことはビジネス上信用に関わるから難しいわな
それでなくても任天堂の場合は奇形ロムを使うことで製造委託費まで取ってるからねぇ
もう「ろくなソフト」(販売予定ソフト)リストに
その2本しか残ってないんだよねえ。
スマブラは3DSに需要取られて爆死濃厚だし。
ぶーちゃんって
WiiU発売直前 マリオとMH3GHDだけで勝てる
しばらくたって ピクミン出たら勝てる
またしばらくたって ゼルダ出たら勝てる
現在 マリカとスマブラでたら勝てる
って感じだから
さすがチ,ョ,ン天堂w
なんじゃ、そりゃwww
半ば詐欺状態じゃねーか。
例のゲームショップ経由のDL版だからか。
問題は任天堂ハードより優れたハードでシリーズ重ねてきたタイトルを金で引っ張ってブランド崩壊させていくから無関心だった奴等からも反感買うんだよ
チカニシは、その時はそりゃあホルホル持ち上げてたんだけどねぇwww
はちまが強いところに付くコウモリなのを知ってか知らずか。
そんなセオリーやジンクスはどんどん崩せ。
開発者からしたらやってられんわ。
かと言ってアンバサしてなかったら、Vitaと比べられてもっと酷い事になってただろうな。
これが同じ値段かよ!って全員が思った筈。
その拡張チップが任天堂製だったら自前のエミュ作るのも通るが、
他社製だったら話がややこしくなるしライセンス料払うのが嫌いな任天堂がそこまでしてVC揃えるかねぇ。
最早Vitaから直接TV繋げる意義は無くなった。
VitaTVでいいじゃんか。
モニターケーブル繋いだまま本体振ったりするのは危険だぞ。
ざまあ
>楽しいことを、各社が各プラットフォームでもたらして、お客様が目移りするほど楽しいのならば
文字通りそうなれば、ユーザーは黙ってても目移りして、いっそ全部買っちまえってなるよなぁ。
災害認定かよwww
フランスは創価学会もカルト認定だし
朝,鮮,人が嫌いなんだろうなw
ゴキ豚って負けそうになったら虚勢で大口叩いて現実逃避するのが定番だからな
それで後でコピペされて恥晒すわけだけど
任天堂専用機でいきましょうこれから!
他に地球があったのか
糞影でコメントを書いてる住人wwwwwwwwww