• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





「絵に描いたようなオタク」「ちょっとくさい」「意外と普通」初めての秋葉原で衝撃的だったこと
http://news.nicovideo.jp/watch/nw950098
400afezf


秋葉原を訪れたことのある人に、この街で衝撃を受けたことを聞きました。


Q.秋葉原に行ったことがありますか?
はい......52.4%(304票)
いいえ......47.6%(276票)
全国の方に聞きましたが、なんと半数以上の方が訪れたことがありました。

Q.初めて秋葉原に行って衝撃を受けたことを教えて下さい。
絶対にいる。それもたくさん......
・やっぱりメイドがいたこと(男性/東京都/26歳)
・メイドカフェが実在する(女性/神奈川県/29歳)

思い切って飛び込んでみた
・メイド喫茶が思いのほか楽しかったこと(男性/千葉県/32歳)
・どこのメイドカフェに行こうか迷っていたら、案内係みたいな人がいてどんなメイドカフェが良いのか聞かれてお店を教えてもらったこと(女性/愛知県/33歳)

元々はこっちが本職でした
・電子部品の種類の豊富さ(女性/東京都/28歳)
・アイドルやアニメよりも、電化製品の部品などのお店が多かったこと(女性/神奈川県/28歳)

Aボーイってありましたね
・変な格好をした男性を発見(女性/山梨県/27歳)
・奇抜な格好の人が多い(男性/神奈川県/30歳)
・絵にかいたようなオタクがいたこと(男性/愛知県/27歳)
・本当にオタクっぽいリュック背負い、メガネ、キャプの人を数人見かけたこと(女性/兵庫県/31歳)



土地なのか人なのか......
・ちょっとくさい(女性/神奈川県/27歳)
・オタクの体臭がくさい(男性/神奈川県/31歳)

ご当地名物
・当時珍しいおでんの缶詰が売っていた(女性/兵庫県/28歳)
・おでんの缶が自販機で売られていて驚いた(女性/東京都/27歳)


以下略


















服装はともかく、臭いはなぁ

もっと清潔にしようぜ!Aボーイたち








関連記事
秋葉の人気ゲームセンターが過疎っててやばいwwwwwという画像がツッコミどころ満載wwwww
中国のネットユーザー「アニメの日本は美化されすぎ!日本人は可愛くないし秋葉原もつまらなかった」
【お前ら速報】オタクの70%以上は恋愛よりも趣味を選ぶことが判明
オタク認定されてしまう日常会話ワード「リア充」「ニコ動」「ボカロ」「フラグ」など









AKIBA'S TRIP 2AKIBA'S TRIP 2
PlayStation Vita

アクワイア
売り上げランキング : 1045

Amazonで詳しく見る

非公認戦隊アキバレンジャー シーズン痛 vol.4 (数量限定版) (最終巻) [Blu-ray]非公認戦隊アキバレンジャー シーズン痛 vol.4 (数量限定版) (最終巻) [Blu-ray]
和田正人,澤田汐音,荻野可鈴,田﨑竜太,鈴村展弘

バンダイビジュアル
売り上げランキング : 44846

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 4174

Amazonで詳しく見る

コメント(146件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 05:01▼返信
カードショップの臭さ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 05:01▼返信
とにかく、店が狭い
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 05:02▼返信
任天堂ファンだけどGKと違って清潔にしているよ。3日に1回はシャワーあびてるし
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 05:03▼返信
しどい言われようw
臭いってなんだよw
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 05:03▼返信
臭い言ってる奴はとらのあなにでも行ったんだろ
同類だと自覚しろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 05:07▼返信
>>3
服は更に洗濯しないんだよなあ
7.高田馬場投稿日:2014年02月17日 05:08▼返信
思ったよりも狭い街って感じだったな。
密集してるんだろうけど、何処に何が有るんだか全く分からないのがな。
詳しくなれば、あそこに何が有るとか分かるんだろうけど、初めて行ったら何が何だか分からんかったわ。
今となっては、あそこでしか買えないような物がある訳でも無いし、イベントでも無いと行こうとは思わんね。魅力とかはもう無いでしょ。
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 05:09▼返信
メイドはそれ目的の観光客が来るようになったから増えたんだろが
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 05:10▼返信
アキバたまに部品やパーツ買いに行くけど道で普通に不潔な奴が多いいのはガチ
パーツ屋とか部品屋はそんな匂いはしない加齢臭はあるけどね
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 05:13▼返信
Aボーイとか死語すぎるだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 05:13▼返信
ゲームしか興味が無いから
別に行かなくても何も不便な事がない
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 05:14▼返信
案の定ブサメンばっかだったw
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 05:15▼返信
キモい奴は確かに多い
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 05:15▼返信
昔はもっと臭かった
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 05:15▼返信
新刊しか売ってないのに古本屋のにおいがする店がある。
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 05:17▼返信
こんな寒いのにTシャツ一枚とか考えられない
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 05:19▼返信
ネット普及前の秋葉原はゲーム天国だったけどな中古ゲームがなんでも売ってて。
地元の中古ゲームショップが足元を見て人気のないマイナーゲームの中古までを高額で売ってる中
今のような人気に比例した価格がついてたからまとめ買いしたもんさ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 05:20▼返信
身だしなみより趣味に金かけてる人間だもんね^^;
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 05:22▼返信
>>7
そこでしか買えない物が無くなったから、別の魅力を持たせるために町に色を付けてるんだろ
おまえほんとに頭が悪いな
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 05:23▼返信
もう駅の折口を選択した時点でにおってくるよねw
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 05:26▼返信
Aボーイは銀魂のオリジナルだし、銀魂のCボーイは意味が本来と違うw
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 05:26▼返信
>>3
3日に一回シャワーとか不潔だな
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 05:28▼返信
実際本屋とかゲームショップとかは臭いからなぁ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 05:30▼返信

キモオタ

25.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 05:30▼返信
エウリアン滅びろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 05:30▼返信
なんか秋葉原に行ってオタクをみたら
自分に自信が持てそうな気がする
行ってみようかな
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 05:31▼返信
>>12
自己紹介ww
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 05:33▼返信
くさそう
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 05:34▼返信
服装のセンスはどうでも良いから出歩くなら臭いだけはなんとかして欲しい
酷い奴は近くを通るだけで臭くてそいつが通過した空間に臭いが残るんだよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 05:35▼返信
昔はグレーゾーンの物を仕入れたい時は秋葉原だったよな
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 05:38▼返信
確かに臭いよな、オタク系な店は特に臭過ぎる
だからマスクしないと入れない
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 05:48▼返信
先日、香港の電脳街に行ったら、品揃え的には秋葉原とそんなに変わらないのに
まったく臭くないのに驚いた。秋葉原に通い慣れてると「アレ?」と思うレベル。
秋葉原独特の臭いって基盤や同人誌の臭いが混ざってるのかと思ってたんだけど
本当に人間の臭いなんだな。
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 05:50▼返信
マリオのTシャツはレトロでおしゃれだから許せる
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 05:50▼返信
今はメイドより、女子高校生にたいなデート倶楽部みたいな女がよく立ってる。
はっきり言ってマジで邪魔、ウザイ。
景観にも悪いわ。消えてくれねーかな。
歌舞伎町に行けや。
35.ゼルダ大好きクン投稿日:2014年02月17日 05:51▼返信
アキバはオタクばかりじゃないよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 05:53▼返信
ここくらいしか生き残ってないんじゃねえの
入って見たいとは思わんが
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 05:53▼返信
くさい(直球)
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 05:54▼返信
更新頻度が少ない時って大抵ニコニコニュースの転載もってくるよね
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 05:56▼返信
元々はこっちが本職でしたって意味では、青果市場もあったんだよね。
ストリートバスケットの広場もあったし。
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 06:05▼返信
秋葉原だけじゃなく東京はどこもかしこも臭い
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 06:07▼返信
臭いは、まだ都内では銭湯通いの貧乏学生が多いからな気がする
若いのに風呂が三日おきとかザラだから
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 06:12▼返信
上野のが臭いでしょ?
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 06:23▼返信
基本飲食店が狭い範囲に密集してる都内は臭い
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 06:25▼返信
いや、臭かったのは自分の体臭だぜ。気を付けろよ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 06:26▼返信
田舎から出てきて始めて行ったときは衝撃だった
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 06:27▼返信
臭い と言われて言い訳すんな
傷ついてんじゃねーよオタクども
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 06:29▼返信
夏、電気街口のちかくのアニメショップに入ったら、棚の上に消臭剤が置いてあったのが衝撃だった。
そしてそれの効果が無いのがまた衝撃。
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 06:33▼返信
臭いってどこにでもいるだろ。
まあ身だしなみが酷いと臭くなくてもそう感じるかもしれないけど
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 06:38▼返信
はじめて行ったときランドセルしょったおっさんが電車の中にいたのは衝撃だった
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 06:46▼返信
汚かった、日本とは思えなかった
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 06:49▼返信
ブックオフのマンガ売場とゲーム売場が臭い…と思ってるの自分だけ?
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 06:49▼返信
だってゴキくんだもの
くっせええええええええええ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 06:52▼返信
東京はいろんな臭いが入り混じってほんと臭い
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 07:10▼返信
男がおしゃれする動機の九割は「女にモテないから。」
ヲタはブサだから最初から諦めてる。
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 07:11▼返信
デブは総じてくさい
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 07:11▼返信
秋葉原に限らず東京は臭い
大阪も同じ臭いするから
あれは都会の臭さなんだろな
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 07:18▼返信
夏ひどかった。
メロンブックスに行こうと思って階段下りていったら
悪臭がしてきてすぐに戻ったことあったな。
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 07:18▼返信
風呂入れよ!豚。
後、ゲーム買え!
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 07:22▼返信
日曜とか本当にリュックにアイドルポスターのビームサーベルとかいるからな
見ているこっちが腰抜かすぜ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 07:30▼返信
臭いってのは地下水のことじゃね?

実際俺も行ったことあるけど一部の場所で結構臭うところあったよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 07:35▼返信
>>54
やめてよぉ…ふぇぇ…
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 07:35▼返信
そしてあちこちに展示されてある
R指定もの。
あれ、どうにかならないものか。
フィギュアを魔改造してあるやつとか、普通に一般人が出入りするお店に並んでるし、

家族と買い物する際いつも気不味いんだが。俺の趣味ってわけじゃないが。
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 07:37▼返信
臭いってイメージだけで言ってるだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 07:41▼返信
>>7
>魅力とかはもう無いでしょ。

アンタにとってはそうでも
魅力あると感じる人にはそうでもないよ
アンタ個人の好みを何故その他大勢もそう思ってる様な言い方するのか?
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 07:43▼返信
秋葉のヨドバシカメラ前に3DS持った団体がいる
これがニシくん達なんだなぁと思いました
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 07:44▼返信
あと2万円吹っ飛ぶ
67.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年02月17日 07:48▼返信
寧ろ逆に天国だろ
他に別に極楽だろ
当然正反対に理想郷だろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 07:52▼返信
AボーイNG
AガールOK
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 07:52▼返信
アキバも随分変わったけどな
やはりパチが増えたこととメイド喫茶が氾濫したのが昨今だと大きい
結果流入したのがDQN
ヲタとDQNは徹して相性最悪だから街の歪が増した
ホコ天パフォーマー時代とは別の治安の悪化が既に起きてる
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 07:53▼返信
以前は秋葉原駅に降りたら臭かった。
今はそんなことない。
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 07:55▼返信
>>62
別にアキバにしかないものなんて今やほとんど無いんだから家族連れなら別の街行けよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 08:06▼返信
>>69
アニメヲタ自体秋葉原をあとから侵略してきたようなもんだ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 08:07▼返信
行ったことないけど、街が臭いとかほんとにあるの?
体臭で臭いんだったらやだなー、お風呂は大切だよね
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 08:10▼返信
>>26
俺もこいつらに比べたら全然イケメンだと自信もったwww


まぁ人は顔じゃなくて雰囲気全体が重要だからブスでもキモイとは一概に言えないよね。
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 08:16▼返信
>>73
ケバブの屋台の匂いとかもあるだろうけど、それでも秋葉ヲタの体臭はマジでヤバイ
店ですれ違うときとかマジで吐きそうになるほど臭いぜ
あいつら、絶対ホームレスだろ。ばかみたいに膨らんだリュックの中は生活用品とか入ってそう

あとボックスティッシュ持ち歩くオタクって何なんだろうな。そんなにどこでも
大量に使うようなことしてるのかと
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 08:27▼返信
・やっぱりメイドがいたこと(男性/東京都/26歳)
・メイドカフェが実在する(女性/神奈川県/29歳)

秋葉原じゃなくてもお宅の周りにもわりとありますよ
メイドカフェ
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 08:29▼返信
ゴキちゃん言われてるで
アニメやゲームも良いけど風呂くらい入ろうね
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 08:44▼返信
ゲーム売ってるお店をアプリで探して入るとそっち系のグッズ販売店だったりして思わぬ香害を被ることになるんだよなw
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 08:45▼返信
10年くらい前は臭かった
今も臭いらしい
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 08:45▼返信
いまの秋葉なんてまったく魅力無いけどな
ただのビジネス街って印象だわ。ビル建てすぎ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 08:48▼返信
清潔っていうか、狭い上に換気がクソだから汗の匂いが充満するんだよな
もちろんデブが汗書いて余計にってのはあるけど
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 08:54▼返信
今の秋葉はアニメとかそんなんだらけで、魅力が半減した。
90年代前半の秋葉が好きだった。
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 09:01▼返信
キムヲタはンコ臭い(^ω^;)
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 09:01▼返信
>>3
そこまでしても臭いのが貴方たち
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 09:02▼返信
オタクの町もいまや半分以上観光客だけどな
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 09:17▼返信
俺、オタクだが、オタクってメイド喫茶行かないよな、俺がコミュ症なだけかもだが
メイド喫茶行くのって金持ってるおっさんとメイド喫茶オタク?とちゃらい奴らくらいじゃね?
秋葉や日本橋に作られると困る
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 09:18▼返信
ごちゃごちゃしてんなあ・・・
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 09:27▼返信
確かにくさいよな
ちゃんと風呂はいれよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 09:30▼返信




                   お前らブーメラン投げすぎだろ




90.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 09:55▼返信
スイーツ向けのクソビルやパチ.ンコ屋や飲み屋など秋葉原に必要のないもんかばっかり建ててるんじゃねえよ

なんでそこら辺の街と同じような感じにしようとするんだよ


アキバの駅ビルもアトレ(笑)になる前は毎回行ってた
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 09:56▼返信
おい、行き遅れのアラサー女子しか居ないのかw
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 09:57▼返信
>>86
あんなとこ行ったことねえわ
金と時間の無駄

ああいうゴミ店舗は一層して欲しい
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 09:58▼返信
アソビットシティがドンキ(笑)に変わったあたりから急激におかしくなっていったな
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 10:00▼返信
今のアキバに行っても面白いところがぜんぜんないからなー
数年前まではちょっと変なもの売ってる怪しい店とかあったから冷やかし半分で見に行ってたけど
そのへんの店ほとんどなくなっちゃったからね・・・・
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 10:18▼返信
メイドみたいな格好した女の子が客引きしてるのとアニメキャラの
プリント入りTシャツ着てる人を見かけた時にイメージ通りだなーと思った
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 10:20▼返信
冬の平日に行ったら黒コートだらけで暗いなと思った
スーツじゃない人もみんな黒いし
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 10:28▼返信
ぶーちゃん言われてるぞw
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 11:09▼返信
アキバデパート1Fの立ち食いお好み焼き食いてー・・・
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 11:13▼返信
歩行者天国で中央通りの両端に屋台が並んでる時、まわるのが楽しかった
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 11:20▼返信
おまえがなw↑↑↑↑(^ω^)
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 11:24▼返信
オタクは何でくさいの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 11:26▼返信
そもそも、毎日風呂入らない奴って、なんか事情があるのか?例えば貧乏でお湯がもったいないとか。
何の理由もなく、風呂に入らないやつって、
人間やめてると思う。
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 11:38▼返信
臭い
狭い
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 11:46▼返信
見た目キモイうえに不潔って
害悪だな
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 11:47▼返信
電化製品は別に安くない
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 11:48▼返信
自分の生活を良くしようという関心が薄いせい。
生活リズムができていないので風呂に入る時間というのがとれない。
新しい服を買わないし、ろくに洗濯もしない。
精神が未熟で予定を立てて行動できないことに原因がある。
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 12:00▼返信
田舎者だが、東京自体臭い なんか空気籠もってるよな まだ牛糞肥料臭の方がマシwwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 12:12▼返信
お前ら風呂に入れよ
床屋行けよ
洗濯しろよ
部屋掃除しろよ
部屋にゴミ溜めるなよ
歯を磨けよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 12:21▼返信
確かにアキバって変なにおいがする
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 12:22▼返信
あれ、なんであんなに臭うんだろうね・・・
ハンパじゃないよな。だいたいは汗にまみれたデブが元凶な気もするが・・
ガチで風呂入ってないとか、そういう人ばかりなんだろうか

オタクって基本対人技能無いからこそ
むしろ凄い周囲の目が気になって、服センスはともかく
最低体臭くらいは気遣ってそうな感じがするけど
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 12:30▼返信
案内って…吉原かよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 12:30▼返信
大阪の日本橋で臭いと思った事ないなぁ
そんな密集する所に行かなきゃ臭いしなくない?
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 12:37▼返信
最近は小綺麗になっててオタショップにでも入らない限り臭いとかはないと思うよ。近くにたまたま臭い人が居たとかじゃない限りはね。
むしろ渋谷の方が臭い。
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 12:57▼返信
別に魅力は感じなかったな
ただの電気屋街って感じで
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 12:58▼返信
90年代のアキバに行ってみたい
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:01▼返信
臭いは、やはり若い世代だけの努力じゃどうにもならない。上の世代ほど、風呂に入らない主義持ちの奴が増える。
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:04▼返信
良い臭いの店もあるけど、それもトイレの芳香剤みたいな安っぽい良い臭いなのな
まぁ俺はお洒落な町に萎縮するから秋葉原行ってるんでむしろ全然いいんだけど、この安っぽさが
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:06▼返信
※113

お前が臭いに慣れただけじゃねーのぉ?笑
オタクショップとか入った事ないからわかんないけどさー笑笑
まぁーお前が臭いキモオタなのは間違いないねぇ笑笑^^^
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:13▼返信
自分の状態は気にせず商品の状態には異常に厳しいヲタク
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:24▼返信
確かにくさかった
でも明坂聡美を見れたのは嬉しかったわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:35▼返信
臭い汚い
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:46▼返信
ゲーマーズの店先にいたメイド服姿の秋葉原案内してた人って今もいるの?
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 14:25▼返信
で、家電そんな安いの?
パソコンパーツもそんなにあってもなあ
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 15:01▼返信
臭い臭いうっさいぞおまえらのうんごのほうがもっとくせえぞ
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 15:49▼返信
事務所が秋葉原にあるから2日に1日程度いくけど
ここにレスしてる内容の殆どが地方の人の偏見で書かれているよ。

都心への嫉妬からか、最近偏見で都心語る人が増えてるからリテラシー持ってる人は気をつけてね
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 15:52▼返信
確かに臭いところあるよな
でもオタじゃなくて下水とかその辺のゴミの臭い、外だし
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 16:06▼返信
電気街みたいのを想像して行ったら見た事のある商品を同じように陳列してる店ばかり
値段もそう安く無いしワクワクさせるような物も無ければ新鮮さも無い
商品を手に取れるのとバラ購入を除けばネットで事足りてしまう
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 17:04▼返信
オタクってもうちょっと危機感持った方がいいと思う
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 17:09▼返信
でも清潔な秋葉原ってなんか違う
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 17:20▼返信
ネットが便利だから俺も行かなくても済むこと増えたが、やっぱりネットじゃその時点で無いもの買いに行くのに秋葉原は便利だよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 17:42▼返信
雨が振った日のとらのあなとか超臭かったな
132.ネロ投稿日:2014年02月17日 18:33▼返信
キモい、やろ?
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 19:42▼返信
最近は、食い物屋が多くなって何が何だか分からなくなってきたよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 19:44▼返信
臭いのは中国人。池袋サンシャイン付近も中国人多いから俺の枕くらい臭い。
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 20:49▼返信
確かにちょっと臭い
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 20:59▼返信
くさいオタ多いのは事実だろ
自分で自分のニオイ感じないから大丈夫とか思い込んでるし
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:30▼返信
キモヲタと妊娠しか居ない街ってもいいぐらいだもんな
乞食みたいな格好した妊娠なんてヨドバシにいけば必ず店前で2台の3DSもってニヤニヤしてるで
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:56▼返信
ぶっちゃけHDD買いに行くだけだな。
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 01:03▼返信
裸の絵のポスターでかでかと貼るのやめろよ恥ずかしい。
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 08:41▼返信
Aボーイ髭面はちま
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 11:14▼返信
俺も25日にアキバ行くからよろしゅうなwwwww
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 13:17▼返信
粘着性が強いナンパが多くてキモイ
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 14:19▼返信
くさくさうっさ おまらのうんごのほうがはるかにくせえぞ
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 17:24▼返信
アキバズトリップやりながら、いつか訪れてみたい街ナンバー1
田舎者には、憧れです♪
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 20:27▼返信
秋葉はよくわからなかったけど、渋谷は生ごみ臭かった思い出がある…
こんな臭い街二度と来たくないと思った。
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 23:15▼返信
そりゃコミュ障涙目だねwwwwww

直近のコメント数ランキング

traq