• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




インデックス破産手続きへ ゲーム制作
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ020E6_S4A500C1TJ2000/
名称未設定 24


記事によると
・ゲーム制作会社のインデックスが、4月30日付けで民事再生手続きの廃止決定を受け破産手続きに入ることが判明

・インデックスは、セガが設立したセガドリーム社(現在は社名をインデックスに変更)へ全事業を譲渡している







なお、セガドリームのほうの「新生インデックス」にはこんな記載が・・・

http://indexweb.jp/
名称未設定 25


本日(2014年4月30日)民事再生手続きの廃止決定のあった株式会社インデックス(登記上の本店所在地:東京都世田谷区)は、当社と資本関係のない全くの別会社であり、当該決定に関するお問い合わせは当該会社へお願い致します。

一部のマスコミが、粉飾決算疑惑により東京地検特捜部の捜査対象となっている旨を報道した、株式会社インデックス(登記上の本店所在地:東京都世田谷区) は、当社と全くの別会社であり、当該報道に関するお問い合わせは当該会社へお願い致します。











関連
【速報】ペルソナ、女神転生シリーズのアトラスを抱えるインデックスが倒産・・・
【確定速報】ペルソナシリーズなどの『アトラス』親会社インデックスが、『セガ』に事業譲渡!!
名称未設定 26








インデックス(旧)さん・・・ついにいなくなってしまうのか









アイドルマスター ワンフォーオール (初回封入特典「アイドルマスター シンデレラガールズ」「アイドルマスター ミリオンライブ! 」で限定アイドルが手に入るシリアルコード 同梱)アイドルマスター ワンフォーオール (初回封入特典「アイドルマスター シンデレラガールズ」「アイドルマスター ミリオンライブ! 」で限定アイドルが手に入るシリアルコード 同梱)
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2014-05-15
売り上げランキング : 8

Amazonで詳しく見る

ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント―ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント―
PlayStation Vita

バンダイナムコゲームス
売り上げランキング : 14

Amazonで詳しく見る

コメント(135件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 01:46▼返信
忌んでクズ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 01:46▼返信
自民党のマネーゲームに巻き込まれたアトラス
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 01:46▼返信
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 01:47▼返信
どうでもインデックス
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 01:47▼返信
3DSなんかに関わるから
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 01:47▼返信
インなんとかさん・・・
つーか、アトラスあぶねえええええええええええええええw
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 01:47▼返信
任天堂ハードにゲームを出さないからこうなる。
ざまあwwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 01:47▼返信
在日企業の計画倒産だべな…(笑)
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 01:47▼返信
インデックス「れぼはーれぼはー」
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 01:47▼返信
サミーの潤沢な資金で、ATLAS開発に不安はないな
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 01:48▼返信
しかしインデックスの名前なんて残さないほうがよかった気がするんだけどな
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 01:50▼返信
アトラスはセガに救われ新たな道を歩み始めたな。
一時はどうなることかと思ったぜ。
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 01:50▼返信
残りカスw
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 01:51▼返信
新旧で中身がどう分かれたのかまったくわからん
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 01:51▼返信
任天堂の未来を感じさせるなぁ・・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 01:51▼返信
アトラスを巻き込み窮地に追いやった戦犯
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 01:52▼返信
インなんとかさんは関係ないだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 01:53▼返信
アトラスが無事ならそれで良い
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 01:53▼返信
アトラス酷くて見てられなかったからな
一度潰れないと救いようがない状況になってたし
アトラスにさっさと潰れろと思うことになるとはな
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 01:54▼返信
インデックソ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 01:55▼返信
これは危ないにおいがしますね
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 01:55▼返信
名前を同じにして、おいしい所だけは頂戴しちゃおうなんてスケベ心出してんだから
まぁ、しょうがないんじゃね。
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 01:56▼返信
次はチョニー
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 01:58▼返信
>>14
セガが買い取ってセガドリームにした後も二転三転してて
最終的に元アトラススタッフだけを「新会社アトラス」に分離して独立させた
元インデックス社員などの不純物も混じってない、文字通りアトラス完全復活という状態
もうインデックスの名前がついてるのは旧であろうが新であろうがアトラスには一切関係ない
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 01:58▼返信
これがニンテンドーゾーンだ!
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 01:58▼返信
>>7
アトラスは任天堂ハードのほうが多かったろw
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 01:58▼返信
ようやくアトラスのゲームで糞みたいなロゴを見ることがなくなる訳か
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 01:59▼返信
どう考えても原因は破産宣言直前に出したソフト3DSメガテン
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 02:00▼返信
>>23
朝鮮任天堂がなんだって?
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 02:00▼返信
女神転生の呪い
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 02:01▼返信
アトラスさんがセガに救われたあとでよかった
巻き込まれてたらもうダメかもしれんかったし
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 02:01▼返信

正直、アトラスも大概グダグダだよなあ
ナムコ、角川、タカラ、インデックス、セガと
落ち着けと

33.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 02:03▼返信
>>29
チョ(ウセン)ニ(ンテンド)ー

おおなるほど、、初めて知ったサンクス
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 02:03▼返信

ざまあw


35.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 02:04▼返信
インデッ糞の連中は何もやってないくせに会社説明会でゲーム部門の人間バカにしてたから地獄の苦しみを味わえばいい
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 02:06▼返信
登記上の本店所在地が違うだけで名前同じなんだな
経緯とか見てれば、そりゃ誤解されるわな
中身どうなってんのん
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 02:08▼返信
真4、新規悪魔描きなおしてリメイクしてくれないかなー…
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 02:08▼返信
よかった
ずっと前からやばいやばいいわれてたからなインデックス
アトラスのことでずっとハラハラさせやがって
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 02:09▼返信
アトラスが無事ならそれでいいわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 02:09▼返信
>>7
出してたけど
お祓いやらなかったせいで···
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 02:14▼返信
これからはPSハードで頑張ってくれ! byアトラスファン一同
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 02:17▼返信
>>40
お祓いしないほうがいいってイワッチの助言だったんだよな…
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 02:18▼返信
巻き込まれる前に脱出できてよかったね
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 02:19▼返信
真4はハード云々より、あの出来がなあ・・・
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 02:20▼返信
マウントゴックスみたいなもんだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 02:21▼返信
やっぱり将門公は強いわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 02:22▼返信
まぁ正直、真4は犠牲になったよね
ガラケーでゲーム作ってた連中が作れるものなんて
結局は3DSであのショボイのぐらいが精一杯で
ブランド潰して終わるだけ
やっぱ技術力って必要だよな
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 02:23▼返信
電磁砲が好きです
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 02:24▼返信
てか、同じ名前で会社作れるんだな
今からスクウェアって会社作ってもいいのか?w
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 02:24▼返信
もっとちゃんと作れば、いくら3DSでももう少しなんとかなったんじゃないかなあ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 02:25▼返信
アトラスが大丈夫ならなんだっていいや
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 02:26▼返信
なあにSCEさんだって二回ほど消滅してる
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 02:27▼返信
インデックスってゲーム会社だっけ
アトラス買収しただけじゃね

>>49
業種一緒じゃなければ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 02:27▼返信
本当アトラスはよかったよな
好きな会社だから嬉しいぜ…
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 02:27▼返信
どんなゲームがあったんだっけ?
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 02:28▼返信
次はチョニーとか無いわwww
すでに債務超過で二回破産しとるがなwww
三回目の正直ってかwwwwwwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 02:29▼返信
ゲーマーには本当に邪魔な会社だったな
悪いが青々する
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 02:33▼返信
豚が倒産させた会社がまた一つ増えたな
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 02:33▼返信
>>53
最初はアトラスを子会社にしてただけだが
途中からアトラスを完全吸収してインデックス本社がゲーム事業を行うようになってた
「アトラスというゲーム会社」はその時点で一度完全消滅していた
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 02:35▼返信
糞がとっとと潰れろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 02:36▼返信
アトラス引っこ抜いた以上どうでもいいよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 02:37▼返信
アトラスが逃げ延びたならもうどうでもいいよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 02:40▼返信
メガテン4最近買ったけど面白くないな
スタッフのアホな発言のおかげで新品買わずにすんだから感謝してる
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 02:58▼返信
真女神転生4は旧作が好きであればあるほどガッカリするゲームだった・・・
外注呼ぶなら原案にして金子副島土居の誰かが書き直せばよかったのに
20年も前の金子絵と新しい外注絵が一緒に並んでるところでやる気が失せるし
最初にケンタウロスとナパイアが出てきた時点でやめようとおもった
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 02:59▼返信
お役御免。
つか携帯コンテンツ企業が
倒産とか無能ワロスwww
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 03:02▼返信
>>56
オマエがバカだってことは良くわかったw
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 03:03▼返信
アトラスをとりあえず存続させたことは評価できる
安らかに眠れ
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 03:07▼返信
よく知らんけどペルソナ大丈夫なん?
さっきA立さんニコ生出てたで
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 03:13▼返信
アトラスが残るならそれでいいわ
セガのおかげで今後は安泰だろうし、ほんとよかったわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 03:13▼返信
おめでとう
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 03:15▼返信
アトラスはインデックスのやってた任天堂注力と逆のことをすればいいんじゃない?それで潰れたんだからw
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 03:27▼返信
かわいそう
ソニーが破産すりゃ良かったのに
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 03:29▼返信
むしろアトラスにくっついてたゴミが消えて良かった
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 03:43▼返信
分かってない馬鹿多すぎやろ

マスコミが勘違いして違うインデックスって会社取り上げたんやろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 03:54▼返信
DSのストレンジジャーニーやりゃあメガテン4がハード以前の問題なことは猿でも分かる
3DSの弾というだけなんでも持ち上げるニシ君みたいなエアユーザーはそもそも無関係
一方そのニシ君が全く持ち上げなくてPVも最悪だったメタルマックス4がまさかの大穴だったというのだから出なけりゃわからんな
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 03:59▼返信
>>69
アトラスのゲームは全てセガが販売するみたいだね
PQのパッケージの左下の発売元がSEGAになってる
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 04:07▼返信
なんでもいいや
アトラスが無事で社員が生きててゲームを作ってくれるなら応援する
アトラス頑張れまじで頑張れ
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 04:21▼返信
ペルソナつくれるのか
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 04:59▼返信
そんなことよりワタミが倒産してくれればなー
赤字ってだけでこんだけ飯がうまいんだから倒産したらどんだけうまい飯が食えるんだか
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 05:08▼返信
長いこと発売延期してるデビサバ2の3DS版は一体どうなってんだ…
81.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年05月03日 05:24▼返信
寧ろ逆に爽快だろ
他に別に快感だろ
当然正反対に快調だろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 05:28▼返信
インデックスってキャロットタワーにあったのか
今度冷やかしに行ってやろ!
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 06:10▼返信
セガも良い買い物したね
アトラスもこれでゲーム作りに専念できそう
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 06:23▼返信
なぜ最初からインデックスに関わるよりセガグループに属さなかったのか...

しかし今だったらこれでプリント倶楽部また作れそうな
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 06:30▼返信
アトラスを手放した時点でゲーム制作会社ではないような
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 06:41▼返信
とある破産のインデックス
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 06:58▼返信
インディペンデントデイ!
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 07:40▼返信
プゲラッチョ
アトラスさん無事でなにより
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 07:50▼返信
※63、64
エアプ乙ですー。最後までやらずによく言えるわー。
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 07:51▼返信
プリクラの件も入れればアトラスはセガに二度救われてる
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 07:52▼返信
旧禁書は終了か
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 07:52▼返信
ゲーム制作会社っつーかM&Aしかしてないイメージ
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 08:01▼返信
メガテン4は2周したけどつまんなかった。後半に行くにつれて面白くない。あと雑魚に一々攻撃してから戦闘すんの面倒くさい
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 08:08▼返信
>>89
最後までやってもその意見が多いみたいだけど・・・
俺はやってないから知らないが、ほかの人の意見も同じってことはどういうことだろうね。
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 08:11▼返信
ゴキステのせいだな
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 08:22▼返信




     WiiUにゲームを出していれば、こんなことにはならなかったのに・・・     




97.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 08:36▼返信
任天堂を祓っておけばこんなことにならなかったのに
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 08:42▼返信
「韓国」がいつの間に悪口用語になったのか。
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 08:43▼返信
これって倒産して今の借金帳消しにするためにセガの手を借りたようなもん?
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 08:56▼返信
>>98
洋ゲーやってるときも悪口でkoreanって打つ奴おおいしな
世界共通の悪口なんだろうな
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 09:08▼返信
>>80
スマホ版としてリニューアルされます :-)
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 09:09▼返信
itバブルの顔のひとつだったね
だいたいバブッてる時に驕ってる経営者の会社は酷く没落する
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 09:20▼返信
ペルソナは映画、アニメ、PQなどのゲームと今年は稼げそうじゃないか
高かっただろうけどアトラス部門をセガはうまく買えたよね
これが投資会社とかだったら今頃どうなってただろう
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 09:33▼返信
>>103
PQはどうだろう?
そう売れないような気がするんだが・・・
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 09:38▼返信
しかしセガはよく買えたよね
買収金分のリターンはほぼ望み薄なのに
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 09:50▼返信
ありがとうセガ
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 10:03▼返信
ペルソナQていう紛い物ペルソナを出すから・・・
ご愁傷様ですm( __ __ )m
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 10:10▼返信
さよならバイバイ!(^ω^)ノシ
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 10:13▼返信
>>105
セガは挑戦する会社だよ
守りには入らない
WUGというアニメにも関わったりヒーローバンクもそうだな
アトラスは上手く行きそうで良かった
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 10:22▼返信
まあ一回ぐらいは試してもいいんじゃね
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 10:27▼返信
>>104
20万以上は確実に売れるよ
相当予約入ってる
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 10:34▼返信
PQが二十万も行くわけ無いだろ


バカ豚は予約状況も見えてないのかよ

失明でもしてんのか?
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 10:38▼返信
>>112
豚ではないが予約数見る限り20万は確実なのだが
P5はその倍は売れるだろうけど
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 11:18▼返信
>>113
メガテン4も同じことを聞いたが、結果はあの通り。
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 12:18▼返信
ドラゴンズクラウンがちゃんと発売されてほんと良かった。
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 12:36▼返信
ぶーちゃん、メガテンFEはいつでるん?
豚「ペルソナQガー P4Dガー」
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 12:57▼返信
まあちゃんとアトラスを切り離したことは評価するよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 13:33▼返信
>>114
メガテン4はファミ通だと23万売れてる
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 13:36▼返信
もともとは粉飾決算がばれての破綻
民事再生手続きが開始されたにもかかわらず実質私的整理で
プラス資産は持ち出しマイナス資産だけ抱えて民事再生手続き廃止の破産手続き開始

どうせニュースでは誰も指摘しないだろうけど、日本の闇をよく表してる大問題な事例
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 14:25▼返信
>>119
全くもってその通りだけども、ゲーム界隈では誰もが一刻も早く忘れたい出来事だし。
実際いろいろ税金から使われてるはずなんだが、ぶっちゃけ再生されるより金をやるから消えてくださいみたいな。
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 17:25▼返信
>>118
だからPQにも当てはまると
今までのシステムとは違い、完全に人を
選ぶタイプの世界樹システムでそれが
通用するもんかね
当の世界樹でも20万超えしたことないのに
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 18:05▼返信
>>121
ペルソナファンが15万。アトラスファンが4万。ゲームオタクが1万で多分20万ぐらい行くんじゃね
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 18:36▼返信
PQはジャンルがなぁ。シナリオがメインと繋がってるわけでもないし、従来のペルソナファンが買うとも限らん。
まぁ、10万越えは確定だろうけど、20万はやや怪しいか
124.ネロ投稿日:2014年05月03日 19:39▼返信
次は任天堂の番やな
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 19:45▼返信
民事再生ではなく最初から破産やればセガは200億も払わなくて
20億くらいでアトラス手に入れたのに・・・
セガ騙されたのか?
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 21:47▼返信
それよりインデックスの名称なぜ残したの方が気になる
まぎわらしいの分かってるはずなのにな
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 22:06▼返信
確かに最初から破産で資産売却叩き売りならセガはこんな無茶な値段で買う必要もなかったな
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月04日 12:04▼返信
>>126
実はアトラスもゲーム以外の会社があるんだぜ
アパレルメーカーのアトラス
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月04日 16:29▼返信
サマーウォーズのアプリとか、女神転生のアプリ
どうなるのかね
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月04日 19:09▼返信
PQは13~15万くらいじゃないかね
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 15:47▼返信
5000円前後のソフトがある中で値段で躊躇する人いるかもな・・・>PQ
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 17:25▼返信
セガとアトラスは暴力団と仲良し
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 20:30▼返信
>>11そのとーり
セガドリームでおk
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 13:20▼返信
アトラスは本物の暴力団だからな
135.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年06月30日 01:05▼返信
寧ろ逆に満足だろ
他に別に満点だろ
当然正反対に満喫だろ

直近のコメント数ランキング

traq