SCEAが新たに「Guns Up!」の商標を米国特許商標庁に出願
http://doope.jp/2014/0533400.html
記事によると
・SCEAが何かの新作と思われる「Guns Up!」の商標を米国特許商標庁に出願
・“Guns Up!”の出願日は4月29日
・既にSCEAより“Entwined”“Kill Strain”“Bloodborne”の商標が出願されている
はたしてこの中からE3で発表されるタイトルはあるのかな
SCEが『ダーククロニクル』を商標登録!!PS2アーカイブスくるうううううううう!?
任天堂が『Code Name: S.T.E.A.M.』という謎の商標を登録!任天堂ハードにコアゲーくるぞおおおおお
PlayStation 4
PlayStation 4
ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 18
Amazonで詳しく見る
PlayStation 4 PlayStation Camera同梱版
PlayStation 4
ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 227
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-19
売り上げランキング : 14319
Amazonで詳しく見る
CPU FX-9590 16core 5ghz
GPU Radeon R9シリーズのカスタムチップ 4.7TFLOPS
APUでメインメモリ共有。
メモリ GDDR6 16GB
サブチップ juguar CPU メモリ2GB
BDXL対応 12倍速
USB3.0×4
任天堂アカウント初のゲーム機になる。1440pゲームにも対応。今年の年末に発売予定。まだ開発中の仕様で今後もアップグレードする予定あり。
ゲハのぶーちゃん達はこういいう妄想をまじでやってるから怖い
このコピペはネタだろうけど
去年PSWで一番売れたGTAが美少女ゲーならもう洋ゲーでも何でも美少女ゲームじゃね
楽しみだな豚ども
ゲリラも新作IP出るって噂だし楽しみだね
あとフロムからProject Beastとか出たら最高なんだけど
E3付近は色んなソフトが発売されまくるしゲーム界がテンヤワンヤになるよ
ガンシューティングって銃型コントローラ持って自動で進んでいくタイプのジャンルで
FPSとTPSの総称じゃないぞ
で?おいくら万円なわけ?
正式採用されるんじゃないの?
コンパの重大発表って今日だっけ??
明日だっけ???
なんで中途半端な解像度なの?
4K対応くらい見栄はれよwww
そして、散々顔面ブルーレイといいつつ、ブルーレイ対応というwwww
それって4月30日で過ぎたよ
洋ゲーもダントツで日本一売れるけど何か?
えっ?そうだった??
ごめん、勘違いしてたか・・・
じゃあ、今日・明日であるのってなんだったろう
若年性認知賞かな・・・よく思い出せない・・・
ネロ君・・・お互い、酒はほどほどにしようぜ!
そんときに詳細は5月6日っていってた
Uちゃんのソフトですら大苦戦なのに……
出すハード発表かな?
機種発表があっても「やっぱねw」って感じで重大発表にはならないから6日になったんかね。
今日の詳細発表もそのことについてです。脱pクソワロタwww
と言う奴ほどもっとセンスが無いという。
マリオばっかりなら登録する必要ないから楽だよな
これでますます任天堂が倒産に近づいた
!ついてるし
kill strainはゲリラっぽい(小並感)
値段、すごいことになりそう。
生まれる前から、終ってる。
なぜなら、任天堂機は低価格しか売れない
ということ。
学習しなさい。
> >3
> 値段、すごいことになりそう。
> 生まれる前から、終ってる。
> なぜなら、任天堂機は低価格しか売れない
> ということ。
> 学習しなさい。
でもこれ25000円なんだよねーwww
ゴキステとか足元にもおよばんw
WiiUの在庫どうすんですかーっ
そうだな
足元にも及ばん逆鞘っぷりでマッハで倒産しそう
ニシ君がビビってた
洋ゲーとキモゲーしかないゴキステはまったくゴミだな
逆に開発中仕様なのでがっかりスペックになりそうだな。
WiiUも初めはスペック高かったけどスペックどんどん下がってあんなんで発売されたからな・・・・。
GDDR6ってwww
タイトルだけじゃジャンルすら想像が付かない
これ2ちゃんにも貼ってあるの見たけど
豚もいよいよ末期セガ信者みたいになってきたなあ・・・
ゲーミングPCの方が幸せになれるんじゃね