• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





車のバッテリー切れに対応したモバイルバッテリーがある
http://www.gizmodo.jp/2014/05/post_14499.html
400ccccccccc


記事によると


・車のバッテリー切れに対応するスマホ用バッテリーが登場

・モバイルバッテリ「JUMPR(6000mAh)」は最高300アンペア/12ボルトの電力供給が可能

・値段は70ドル(約7000円)

・エンジンスタートのためのケーブルも付属でついてくる





20140430jumpstartbattery01
















スマホ程度の大きさなのに、バッテリの進化はすげぇな・・・









関連記事
【朗報】iPhoneを最新のiOSにアップデートするとバッテリーが1.6倍も長持することが判明!!
【エコ対決】最もバッテリーが長持ちするインターネットブラウザが決定!!
au「iOS7でバッテリーを長持ちさせる方法を教えます!」 ← 画期的すぎると話題に









cheero Power Plus 10400mAh DANBOARD Version マルチデバイス対応モバイルバッテリーcheero Power Plus 10400mAh DANBOARD Version マルチデバイス対応モバイルバッテリー


cheero mart
売り上げランキング : 8

Amazonで詳しく見る

Power Pak for PS4Power Pak for PS4
PlayStation 4

NYKO 2014-05-26
売り上げランキング : 6024

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-19
売り上げランキング : 14319

Amazonで詳しく見る

コメント(28件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 06:02▼返信
どんだけww
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 06:04▼返信
バッテリの進化はパナい
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 06:06▼返信
いや何を今更…
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 06:21▼返信
ゴキちゃんて車持ってるの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 06:26▼返信
機器から熱も出そうだな
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 06:29▼返信
安全性が気になる
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 06:38▼返信
>車のバッテリー切れに対応するスマホ用バッテリー
この短い一文に生じた矛盾
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 06:39▼返信
>>7
スマホ専用とスマホ用は違うよ?
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 06:55▼返信
>>4
バイトくん、
記事タイに草生やして
そんなに面白いの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 07:16▼返信
車のエンジンかけられるモバイルバッテリーなんて結構前からあるよ。
12V車しかできないけど、車に積んどくと便利。
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 07:37▼返信
300アンペアwwwwwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 07:37▼返信
300アンペアwwwwwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 08:38▼返信
>>10
「ジャンプスターター」ね
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 09:19▼返信
電流の桁を間違えているんでない?
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 09:29▼返信
中華製で車ごと大爆発死しそう。
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 09:37▼返信
最近はスゴいな。

スズキだったかスターターモーター兼オルタネーター兼回生モーターになる一台三役のモーター開発中なのもあるし。
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 09:45▼返信
バイクの冬場対策用に買おう。
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 09:50▼返信
配線間違って手元でバッテリー爆発こわいお
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 09:53▼返信
即死やなw
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 09:54▼返信
前からあるんだけど
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 10:41▼返信
なにこの記事は車も持ってないの?
結構前から普通にあるけど
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 11:26▼返信
>>7
「付属でついてくる」にも、もやもや感が
まあこれは元記事からの表現だけども
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 12:03▼返信
電池でスタートてできんのかww
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 13:21▼返信
普段はスマホ用のモバイルバッテリーとして使って、
いざというときには車のエンジンもかけられちゃう。
1台もってると野生のJAFになれるぞ。
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 14:39▼返信
改造したら車泥棒に使えそう
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 17:21▼返信
セルモーター回すのって相当な電気使うんじゃないのか
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 19:21▼返信
300アンペア?え?
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月07日 02:39▼返信
車のエンジンにキックペダルを付けろ

直近のコメント数ランキング

traq