「#すき家ストライキ」にゼンショーユニオンが呼びかけ 「違法なストはやめましょう!」
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1086173
(記事によると)
・5月29日(肉の日)にアルバイト達が一斉欠勤のストライキを起こそうとネットで呼びかけている。
しかし、ゼンショーの非正規社員で構成される「ゼンショーユニオン」が27日、「5月29日、違法なストはやめましょう!」というタイトルでホームページを更新し、ストライキの中止を呼びかけている。
「組合を介さずストを実行すれば威力業務妨害となる可能性もあります。抗議する内容に正当性があっても、抗議の手段を間違えれば本末転倒な結果を導くことになります。どうか、考え直して下さい」
「主導者がいないスト」をどう取り締まるのか
ストライキは憲法28条の「団体行動権」によって認められているものであり、団体(組合)に加入しない人のストライキは「山猫スト」と呼ばれ、正規の争議行為として認められず、損害賠償を請求される場合もある。
・「仕事を休むことは威力ではないから、たとえそれで業務が滞っても威力業務妨害にはならない」といった冷静な意見もある。
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> すき家「違法なストはやめよう!」 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
> すき家「違法なストはやめよう!」 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
↓
すき家で働くみなさん ちば合同労組はストに入ります
(5月28日20時頃)
http://www.chiba-goudou.org/wp/すき家で働くみなさん ちば合同労組はストに入ります
【5月29日(肉の日)すき家スト】 ゼンショー御用労働組合「違法だからやめろ」「考えなおせ!」 千葉合同労組「申請済み」 ゼンショー御用労働組合「えっ」 千葉合同労組「申請済み」 ゼンショー御用労働組合「」 pic.twitter.com/S88GtognqX
— ✟ナマズん✟JC2 (@NAMAZUr) 2014, 5月 28
すき家で働くみなさん
ちば合同労組はストに入ります
昨日(2014年05月28日)、団体交渉を申し入れました
組合に加入し職場環境を変えよう
千葉県内のすき家で働くみなさん。食品コンビナートで働くみなさん。本日5月29日「肉の日」に全国の「すき家」での一斉ストライキが呼びかけられています。
昨日(2014年05月28日)、「ちば合同労働組合」はゼンショーに正式に団体交渉を申し入れ、ストライキを通告しました。本日午前8時、ゼンショーで働く組合員は指名ストライキに入ります。
————————————-
❖ちば合同労組の要求事項
①店舗の要員を増やし、ワンオペを廃止する
②5月29日のストライキ(すべての形態)参加者を処分しない
③店舗閉鎖や減産などに伴う従業員の不利益をすべて補填する
④アルバイト・パートの時給を一律1500円に
――以上の4つの要求で団体交渉を申し入れました。組合に入って一緒に団体交渉を
(http://www.chiba-goudou.org/wp/wp-content/uploads/2014/05/fly20140529sukiya.pdf)
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> 労組「OK!しっかり手続したよ!」 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
> 労組「OK!しっかり手続したよ!」 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
本格的なストライキになるとは思わなかったよ・・・千葉は今どうなってるんだ?
>「日本人は3Kはやりたがらない」と居直るブラック企業は許せません!
これは勘違いだからしっかり交渉相手の話も聞いた方がいいと思う
【関連記事】
【【すき家】「日本人は3Kの仕事をやりたがらない」は会長の言葉じゃないよ! やり取りの一部始終を公開】
すき家スト始まったな…。 pic.twitter.com/bM9iIXTUW1
— ✟ナマズん✟JC2 (@NAMAZUr) 2014, 5月 28
ONE PIECE 74 (ジャンプコミックス)
尾田 栄一郎
集英社 2014-06-04
Amazonで詳しく見る
【Amazon.co.jp限定&GAMECITY限定販売】 ゼルダ無双 TREASURE BOX (初回特典「勇気」コスチュームセット3種 同梱)
Nintendo Wii U
コーエーテクモゲームス 2014-08-14
売り上げランキング : 6
Amazonで詳しく見る
首相の賃金アップ要請に反対したり
最近労組の化けの皮が剥がれて来てる
これは無理
ええなぁ
うちのブラックでもあげてくれないかな
まあアホの星1徹が下げているんだけどな
同様にゲットしたかどうか定かではない深夜に「いつものマリカでした☆5です」っつーのも嘘くせえが
昔は知らんけど
お前らが仲間と酒飲んで遊んで女とS●Xして腰振ってる間
エリートの正社員は勉強して苦しんで努力してきたんだっつーの
自己研鑽もせずただ無駄に時間を浪費した間抜けが何で社会に保障されると勘違いしちゃってんの?
見てて滑稽だね、哀れみすら感じるわ
手伝ってやるじゃなくてやめろだからなw
しかもワンオペ廃止だしw
企業側のダメージを全く考慮しないお前がとんでもなく頭の悪いバカだということはよくわかった
撤退した分の損失分は別の所で取り返さないといけないがどこでやるの?
全面撤退だとすると少なくても数億から数十億だぞ
ワタミでもやれw
自給上げろとか破産等の不利益を保障とか・・・
バカなの?死ぬの?ww流石にこいつら滑稽すぎるわ。
そもそも破産の意味分かっていってるのかとwwwwww
適度に発言力あった方が良いとは思うけど丸のみにすると経営成り立たなくなるしな
時給などのお金に関しては高く見積もるのが常識だから
裁判とかでもそう
最初から低く見積もるとかないから
高く見積もってそこから交渉するのが常識だから
落とし所を模索していく、賃上げストの常套手段
にしても高すぎるがw
とりあえず、食券自販機と食器洗い機導入してあげて!
バカだよねすき家のバイトたちも、オウム真理教に利用されるのと同じなのに。
「勤労ちば」でググってみ、マジ基地だから。
別に実際に1500円にしねーと働かないといってるわけじゃない
というか殺到するわバイト
それとも明日から普通に働くの?
とりあえずちゃんと交渉できるのかどうか
ワンオペでもいいぞw
時給1500円は、無理だろ
その時給ならワンオペになるわ
普通に考えて
社員さんお疲れ様です
お前らは負け組のこと奴隷だと思ってんのかもしれないが、奴隷だって生きてんだよ
不当に扱われてると思ったら戦うのが普通だろう
人手不足で全体的に相場あがってるし
この要求はちょっと調子に乗りすぎてるんじゃないか?
これひどいだろw
そのレビュー参考になった押してる人も少ないしwww
能力も無いバイト君が1時間に1500円の価値のある仕事できるのかな?
牛丼すくって客に提供するだけなら子供でもできるけど?
自分の価値を見定めて1500円って数字をどう計算して出したのか聞きたいね
んで正式にスト、文句のつけようがないw
メシウマwwwww
このストはだれか代表者でもいるのか
いないならだれが交渉するんだ
そのかわり営業もできないから損失出るけど
労組と経営者の癒着が酷くて、
法律が悪用されまくってる異常な状態が日常化してるから
それが当然と思ってる素っ頓狂なやつがおおいだけで、
これくらいやるのが本来は当然なんだよ。
これが民主主義の基本な、中学で習うよw自称高学歴さんwww
安倍総理とか政府に文句を言う事しかせずに
自分で何もやらないってやつのが馬鹿なんだよ。
よう無能者wwwww
本命はワンオペ廃止だろうけど
いいんじゃない
まあ、我々が焼畑農業で提供された格安牛丼に甘えすぎてたというのもあるけど
だよなー
1500円にマジレスしてる奴多すぎw
ノルマ込みの時給だからな・・、1時間あたりのノルマ達成できなければ契約時の時給で給与はもらえないし。
その上ワンオペも多いのもあって休む場合代打を立てる必要があって立てられなければ罰金。
すき家派になってもいいぞ
世間にどんどんブラックな実態が認知されていく
いやー、快感
牛丼並が500円になっても?
海外なんて空港でもストで手続きが嫌になるくらい長引くのもよくある事だし
日本の経営者も低賃金で安く労働者を使う事のデメリットを思い知るべきなんだよ
これ全国に広がるねw
社会の常識
ちょっと調子にのりすぎな気がするw
ワタミも客として行く分にはそんな悪い店じゃなかったよ。これからどうなるか知らんけど
どうせ間をとってどうのって話になるんだから
それ込みだろ
大々的に報じられるぞwwwwwww
さぁ他のブラックどもよ!
震え上がるが良いwwwww
1500円はないよな。
ならんだろう、吉野家とか常時2人以上いるし単にすき家が異常なだけ
それをやったらただの普通のバイトだろww
法に沿って勝負したら自給云々なんてまず、通らないでしょ。
スキ家が上記の事やったらだけど。
どうみてもこの内容の言い分はガキの遠吠えだよ
ぶっちゃけ負け組の奴隷だなんて一度も思ったこと無いよ
ただ努力もしないで自分がいる立場をわきまえずに吠えてる人間が情けないなと思っただけだ
戦うなら企業じゃなくて自分自身だろ
過去の自分がそれに見合う仕事しか選べなかったんだから
自己の能力不足を他人のせいにしてる奴みてると
自分の今までの努力を否定されているようで腹が立った
でも言い過ぎたな、悪かったよ
馬鹿がどれだけ釣れるか次第だな、すき家のバイトってただのバイトじゃないから
深夜割り増しつくなら1.3倍だっけ?お、おいしい・・・
深夜だったら実質1200円wwwwww
やっすwwwwww
ストライキは応援したい
そもそも日本の労働者はバカ揃いで
自主的に組合作ろうとしないからな
弱いんだから群れれば良いんだよ
多勢こそ力
要求まるのみされる訳ねえだろ
交渉は基本相手が絶対に飲めない条件を吹っ掛けんだよ
んで徐々に落としどころ探すんだ
アホかよ
ワンオペ廃止以外の要求がかなり厳しいと思うが
ちゃんとした要求もない無許可ストは意味がないって散々言われてたし
結果正規の手順を踏んだストを実行するって事でしょうに
すき家で働くには強盗と戦うための戦闘力も必要だから・・・
運よくいい職場に恵まれた人間にはわからんよ
私なんて正社員で680円だったからな
どことはいわんが
企業の側が対応しようのないタイミングで申し入れってさ。
かの企業のやり口はもちろん理解されないだろうけどさ。
もうアホかとw
図星当てられて正論を言った相手を落としいれ「自己紹介乙www」ってか?
底辺の奴のワンパターンだな
自分の地位を上げたいから相手を貶すことで心の平穏を保とうとしてるのバレバレ
情けない奴、鏡見ろよ
ワタミも昨年増やそうとしてたけど半分くらいしか集まらなかったみたいだし
動きが遅すぎたな
すき家とワタミが犠牲になってる間に他が対策立てられた。無駄死にではないぞ
言おうよそういうのは
犠牲者を増やさないためにも
仕事が嫌ならさっさと辞めて
条件のより良い仕事に就きなよw
時給の正社員なんかいるの?
正社員の金額じゃないなww
それもツイターで決めてるの
もちろんバイト側のほうね
これ全部通って時給一律1500円とかになったら
超ホワイト企業になっちまうよ
そもそも業務内容一切改善してないんだから現状だとこれくらいですねって意味だろwww頭大丈夫?www
そもそも労働者はみんな揃って辞めたっていいんだよ
しっかりとしたフェアな落とし所探っていかなくでどうするんだよクズ共wwwwww
例えば1200円にしてほしい場合、1200円にしてくださいと交渉はしない
相手側もなるべく下げてこようとするからそれを見越して高めに設定するんだよ
まぁ今回のスト交渉に、時給の項目は必要なかったとは思うけど
会社に吠えろと言われてワンワン言ってるじゃねーか
本当会社の御用労組って何の意味あんの?
もちろん
何屋かわからんほどのメニューも無駄
だからおれはすぐに出てくる吉野家が好き
これだけでもどうにかしろよ
賃金や労働環境を多少是正したくらいでそう簡単に働き手が集まるようになるとも思えんが・・・
前例があればハードルは下がるからアルバイトが発言しやすくなる
アルバイトが簡単にやれるなら正規社員も奮起しやすくなるていうかアルバイトでも主張してんだから正規社員も声くらいもっと上げろや
変な言い方だがストが少し身近になれば日本のブラック構造自体を変えるチャンスになるかもね
会計したいのに何回呼んでも店の奥に行ったまま戻って来ないし
家の近所のすき家普通に営業してるんだけどこのスト失敗してんじゃねぇのw
実際飲食店はバイトがいなくて時給が高騰してたりするね
ブラック和民が赤字みたなもんか
ああ、それはあるかもね
住んでる土地によるけど東京とか大変そう
故に人を増やしつつ給料まで上げたら利益が無くなり経営できなくなる
まあ人件費を削って利益を出すビジネスモデルは破綻しつつあるって事だな
千葉県内のすき家の話らしいよ
理屈はわかるし、そうして欲しいのは当然だが
ゼンショーはともかく、それをやって経営できる中小は日本に
どれぐらいあるのかな
他の仕事はできない体たらくなんだろうね
バイトの人には高額な感じるんじゃないかな。
とかが話題になっていたのが懐かしい。
というかこれ3年くらい前の話なのに、あれから企業体質何も変わってないんだな。
そこだけかよw
じゃあもしかしたら逆に1500円はガチの要求なのかもなw
この流れ
確かに連日強盗に入られて狙われているとわかっても人員増やさなかったぐらいだもん
何も変わらんだろうな
全員がそんな考えならストライキはなくなるな
絶対行かないし潰れるまでやってもらいたい
やってくれたぜ!
ぜひ全国の都道府県も追随してくれ
ストレスマックスの時鍋料理注文したときの顔がたまらないのぉ~~~~~
1500だろうがなんだろうがどうせ苦しむ事になるんだからぁ~
ほんっとタ・ノ・シ・ミwwwww
医療とかライフラインに関わる仕事は「公益事業」として法律でストが禁止されてる
この前イギリスで地下鉄がストやってたけど、日本では禁止
それだと深夜時給で1562円…
まぁ妥当なとこだな、ワンオペ廃止しないなら
やはり1500~1900が妥当
ワンオペ廃止するなら今の時給で充分だな
そんな奴らの給料上げてやるなら日本人だけを1200円位で雇えよ
ストに参加してるのシナテヨンばかりだろうから
交渉はまずふっかけるのが基本とか言ってる皆さん
この要求は本気かもしれません。交渉術とかわかってない人がやってるのかもしれません
これにワンオペ禁止もつけるのか
そんなに儲かってるのか?ゼンショーは
すき家には行かないけどね
別に全部受け入れなきゃストやめないってわけじゃないだろうし
とりあえずどれかは通したいだろう
今残ってる人が冷遇状態だから一律にって話じゃないかな
これから当分は1500円でも人が増える可能性薄いし
まぁどっちにしても経営急速悪化になるのは間違いなさそうだけど
ワンオペ解消とかしてもらって時給は落とし所を見つけてく感じだろ。
子供多いだろうから社会のことわからなくても仕方ないか。
ワンオペ廃止 発券機導入 セキュリティ強化しない場合危険手当導入 サビ残廃止が妥当なとこだろ
これで勘違いした経営者を社会から追い出して
対等な関係を取り戻していければ
ブラック企業を廃絶していく流れもできるだろ
社畜や奴隷を辞めるいいチャンスなんじゃないの
1人でなんか起きたら確実に対処不能だろうしそんな店近づきたくないわ
現場を知らん奴はこう思うわな
経営者にも現場体験させとけよほんと
松家は深夜帯で1620円のとこあるぞ?
もちろんワンオペじゃない
客の見込める都内だが
牛丼チェーンの時給上がりまくってるぞ?1400とか深夜帯ならざら
ワンオペ廃止と時給アップはどう見てもシーソーの要求だろうに
まぁ馬鹿ばっかだからしょうがないよ
交渉って言葉の意味知ってる?
こんなところで何してるの?
バーゲニングの基本だろ、最初に高めに設定しておくのは
1500円が高すぎとかいってるのはあほか?
会社からしたら二人750円で雇ってるようなもんだ
美味しすぎるだろ
俺は学生だがさっきからホントにそれが不思議なんだw
アホとかバカとか言ってる人達仕事は・・・wみんな深夜業なのかなw
いっそ1800円ぐらい高めにふっかければよかったのにw
※170
本気なら本気でいいじゃん、受け入れられなければストが続くだけだしw
とうとう実力行使に出るレベルまで一般人の怒りが溜まったって事だ
はっきりした示威行為をしてない人も不満は爆発寸前だろうし
企業も政府もいい加減にしないとどこぞのようになるぞ?
こんな共産主義者の口車に乗って革命の先兵になる人間がいるの?
地方との価格差も考えたら一律1500円は無理だろうなあ
まあこれで少しでも労働環境が改善されたらいいのう
ストライキ乙。これからだけど。
そこから徐々に落としていって、話題が風化する頃には元通り、だろうな
それが嫌なら諦めて価格に転化するかメニューを減らすだろな。
しんちゃんやまるちゃんが可愛そうだ。
まあ大規模ストに発展することを期待しておく
「バイトやパート連中はすき家が潰れても痛くも痒くもない」ってとこね
要は、いまの日本の企業はバイト等々の
安く使える奴隷っていうメリットの部分しか見てないとこばかりなんだよ
正規を徹底的に減らして、非正規増やしまくった企業の末路ってことで
日本の労働環境の問題を浮き彫りにしてるねー
世間にクソブラックな実態がど〜んどん認知されてくwwwwww
暴れ回れば回るほどにwwwwww
いやー、楽しいwwwwww
もうお前らに逃げ場は無いね
お疲れちゃん(鼻で笑う)www
やっぱ労働者自身が立ち上がらないとダメなんだわな
メニュー多すぎて一人で捌ける気がしないわ
休憩も取れなさそうだし強盗対策もやるきないんだろうしねぇ
時代は繰り返すのかね
むしろ、自分もそうなったらいいと思ってる
奴隷扱いしてきたツケ
上層部はばかだなぁ
本当のブラックはもっと小さいか、知名度の低い会社のほうが圧倒的に多い
でも小さい会社じゃ「ブラック企業叩きブーム」という世論の「的」には物足りない
本当に悲惨なのはこのブームが終わった後になる
「すき屋を叩いたから解決したんでしょ?」って感じで、社会問題として取り上げなくなるだろうから
おかげで労組がのさばってる
動労千葉のHPなんてすげえぞ、お前らどこの国の人間だってな位に
お前らがやるべきことやらないから違法になるんだろうが
ワンオペ廃止するなら、他3項目はある程度譲歩してやる、それまでスト。
裁判の賠償金と一緒、馬鹿正直に算定額要求してもある程度削られるから上乗せする。
既にいて、少なからず店での経験を積んでて現状を支えてるバイトの時給が1500円未満の場合、バイトの時給を1500円に上げて要求が出るのはわからんでもない
賃金じゃなく環境改善に投資しないとどうにもならん気がする
都会はともかくそんな時給の田舎のバイトはないし
素直に2人以上の体制にしろよ
だから本当ならワンオペで
2000円以上払ってないとおかしいよね
最低1900だわ
別に通ると思って要求してないよ、要求を飲ますんじゃなくて折り合いをつけるための要求。
何もしないって思われてる、だから黒企業が増えたし
政府が適当にやっても言う事聞く
それが駄目
とてもいい傾向である
客としてもこの流れ支援しよう
事あるごとにやりゃ良いんだよ
アホはいつも速攻性ばかり求めるからな
とかなったら面白いw
そうなったらすき家は歴史の教科書に載るぞ!良かったな!
経営側の条件を丸呑みすると「奴隷」化させられてしまうしなあ。
双方向的に話し合いで譲歩し合い妥結点を見い出すのがベストかな。
働き手がいないと会社は継続が困難、働く会社を潰してしまうと収入源を断たれる。
> 深夜なのに忙しいわけないだろ、一人で十分
> 現場を知らん奴はこう思うわな
> 経営者にも現場体験させとけよほんと
ほんとこれ
深夜のファーストフードの忙しさを知らない奴は偉そうにすんなよな
でもまだマスメディアがすき家の失態をちゃんと報道出来てないから
逆にしばらく行けると思う
マスゴミも一緒になって盛り上げだしたら言われてる通りまた考えなきゃいかんな
そもそも、接客業はお客様の笑顔にすることが仕事である。
時給が安い?サビ残が嫌だ?
そうでもしないと200円代で牛丼なんか提供出来ないよ?
それに労時も分かりやすいシステムであり、合理性があると思う。
君たちには会社を守る決意がないの?
だからいつまでも非正規なんだよ(笑)
妥当だぞ?トレードオフでワンオペやめさせたいんだから
ここで3K誤報?の朝日が凸して盛り上げたらワロエナイ。
言っとくがファストフードでバイトしてる奴らは正規雇用なんか求めてねえぞ?
お前頭悪過ぎだろ
そんなだからいつまでたっても平なんだよ
ワタミの元社長かな?
がっかりだわ
会話形式とかで茶化すのはバカかと思う
本気でこれを続ける気なら他の要求飲んでもバランス取れないくらいの暴挙
お前が頭悪いから意図と算出が理解できないだけw
だからと言って、労働者が貯金を叩きながらとか、モビットで借金しながら働いて、労働者ばかりが犠牲にならなくて良いと思いますが…(笑)
今の時代、時給1200円はないと首都圏では普通に生活できないって…(笑)
何の為に働くか?…食べる為+将来の為に貯金する為でそ…8時間労働しても、食べる為にギリギリだとか、逆に家計がマイナスするレベルの収入って、仕事というより、ボランティアに近いぞ(笑)
オーストラリアの最低賃金1500円
コンビニバイトだろうと1500円もらえてるんだぜ?
求めてるのは時給に見合う労働じゃなく、安定した労働。
「お客様の笑顔にすることが仕事」wwwワンオペで実現できないから現在に至るわけですが?
つっても、すき家が潰れても日本困らんしね
チュニジアの物売りをぶん殴ったらアラブ諸国の政権が次々ぶっ倒れたのを思い出した
じゃ説明してみろよw
100%できないだろうがw
こういう盛り上がりそうな社会記事のときはいつもコメ欄に口の悪い人が湧きまくるし
一五〇〇は見せ条件でここから一〇〇〇円とか九〇〇円に落として通すんだろうが。
国民が交渉に関して池沼なんだから、そら第二次で負けるわな
なんかもう・・・ね・・
お隣の国みたいになっていきそう・・・
すき家でしか採用されない人達が何かしてもねぇ〜
わかってなさすぎワロタww
こういう奴が居るからすき家やワタミが生まれるんだろうな
いいから何も知らないまま淘汰されてろw
行動なんて出来るわけが無い。
ていうかツイッターで「今日休む」みたいな事書く奴で
本当にすき家でアルバイトしている奴は1割もいないと思う。
裁判と同じ
入れ知恵されたろw
これで恩を売られて、サヨクに取り込まれる訳だw
一人で対応できるわけないのにやらなきゃだし、やりたいけどできないからそれでお客さんもキレて帰るし
そのくせして人員減らしてくのに「より快適なサービスをお客さまに」とか言うだけの社員、できねーよ、人増やしてくれよ
こんな記事ひとつに絶望すんなて
→給料30万未満の社員ブチギレ、昇給しろよ!
みたいなことなんじゃないの?
いや、ここのコメ欄みてると無条件でスト擁護してる人が多いので
このストライキに文句を言ってる人ってブラック企業の経営者側の人間なのかな。
普通に法律を守ってる会社ならこんなことは起きないし、別にどうでも良いだろうしね。
お前の頭の方が心配だわ
実現したら下手に正社員で働くより稼げるんじゃね?
フリーター惨めだの
なに調子こいてんだよ、バイトだろ?
相手が悪い事を良いことに自分達は正義だと思ってんのか?
その形が1500?向ける意志も行動も全然駄目。
それができてる企業もちゃんとある
今までのように弱みにつけ込んで奴隷扱いすして利益をすすってるクズ企業はどんどん潰れて欲しい
そういうやり方で異常な安値をつけてるバカがこんにちのデフレを生んだ原因
社会的な影響の方が目的
ストに対して反対してるわけじゃないよ。
ただストの内容を見るとどうもおこちゃまなような気がしてね。
ちょっと違うんじゃないかな とおもったんよ。
まるでお隣の国がやってることと似てるなーってね。
企業側も、嫌なら要求を飲まなければいいだけの話だ。人材派遣会社からでも人員引っ張ってこい。
すき家の待遇詳細はわからないが、雇用保険、社会保険、ボーナス考えたら、普通、時給1500円のバイトより、月給22万円の正社員のほうが安定してるよ!
相手がブラック企業なら尚更
勝ちを取るならストなりで社会問題にしていかないと結果は出ないでしょ
は?
ストは経営と労組のガス抜き茶番だろ?
ブラックでは働かない
これだけでいいべ
ブラックが潰れれば新しい飲食店が出来たり、少しまともなライバル社が店舗買い取って経営するし
今まで何をみてきたんだ?
メイデーの日に野球大会や飲み会を企画して終わりなのが労組だったろ
あんな茶番いらんわ
下がることを折り込み済みで高い要求してるんだろ
交渉ってのはそういうものでしょ
最初から着地点にしたいとこを要求するとそこよりも譲歩させられる
商売で値切られるのが分かってる相手には最初は微妙にふっかけた値段を最提示するのと同じ
すき家側がそれでいいなら突っぱねればいいだけ
何が違法なストだバカ
ワンオペ廃止って書いてんだろ無能
そりゃ辞めて他探すほうが遥かに楽だわな。
でもお前みたいに自分さえ良ければそれでいいというクズな人間とは違うんだよ。
実際に今回のストが社会に及ぼす影響を考えてみたことはあるか?
時給1500円とかはどうでもいいんだよ。
労働者が日本で自分の意思表示をしたという事実が大事。
民主主義を自力で勝ち取らず、アメリカから与えられただけの日本人の自主性の無さは異常。
ゲームに関する情報が載ってるブログってないでしょうか?
あったら教えてほしいです。
環境に満足できないなら辞めるだけじゃ根本的な解決にならないからな。
責任感のあるやつなら環境を変えていこうと努力するのは当然。
会社が労働者を守らないのに労働者が会社を守るわけないでしょ。寝言は寝てから言いましょう。
すき屋には見せしめになってもらい労働者を奴隷として使い捨ててきた企業の末路を
示していただきましょう。
ストしますとか言って来なかったら明日からずっと来なくていいよって言われるだけじゃねぇの
さっさと辞めればそのぶん社員が頑張るだけだし痛み分けにすりゃいいじゃん
まあ頭が悪いからこそすき家なんかで働いてるんだろうが
このストはちょっと変な感じ
ちゃんとした労組が頭になってやってないからだろうか
そうそう
賃金上げてもしばらくしたらそれが当たり前になって
また上げろって言い出すよ。
実際オレのところでもそうだったから。
それを要求するのは当たり前じゃないか?
おかしいとか言ってる人は新しく来たやつが自分より
何百円も多くもらってんのを納得できるのか?
まぁ会社が支払うのは無理だろうけど。
人を増やせ、時給も増やせってのはどうなんだろうか
まぁ両方了承したら今度はバイト希望者殺到しそうだけど
こんな所まで出張って来るほどクズ経営者が日本には多いんだなあと気付かされるわ
オマエ馬鹿だろ?w
だからこその自由経済なんだよ。
これ放置しとけば個人個人がちょこちょこやった程度で収まったろ
ネットの扇動なんて動かない奴が圧倒的に多いのに
意外と雇用革命に繋がったりしてな
すき家バイトの連中頑張れよ~
見せしめの為に、ゼンショーを倒産させる必要がある
生半可に「改善」とか「改心」と言う選択肢をこういうクソ企業に与えてはならない
反社会的企業を殲滅させる為にも頑張るべき
いや、ストライキも有力だよ。
集団訴訟も有益っていうならストにプラスしてやるべきだ。
ゼンショーは潰れればいい。
どうせバイトは困らんよ。
でもこれでええんよ。すき家が異常
正式なストになっちゃってるから対応を間違えると更に面倒な事になりそうだね
有名だからなにやっても風当たりが強いだろうし
落としどころが大事だって事なんだけどね。
それと自由経済の意味知ってる?w
煽り目的で嘘を書くんじゃねぇよ
かなり前に話題になってた
今さら1500円が高いって驚いてるならニュースに疎すぎだろ
消去法で自民もミンスも関係ない。
政党に頼るんじゃなく、こうやって自分たちで逆らって争って権利をつかむんだよ。
同意
バイトの名目で人件費削減がメインだからな、この世の中。
社長が一番削りたい経費は人件費。
そうやって、この件と同じ対応した結果、結局潰れたがな。
正直ざまあみろです。
踊る阿呆に見る阿呆同じ阿呆なら踊らにゃサムソン
法律に基づいて行っている事なので、Wikipediaで調べてみよう。
中学の教科書にものってるよ。
そうだば。少しでも社会的に注目されたいなら何でも利用するに限る
うちの近所770円でまだ求人続いてるwww
1500円はごく一部の情報だと思うwww
ニュースなんて都合の良い部分だけ切り取ったもの
オマハは情強なのか情弱なのか
俺には情弱に思えてならない
ワンオペにより、トイレ行けなくて漏らした=【不作為による暴行+人権侵害を受けた】んだから、そうやってワンオペで苦しまされたバイトなどが、刑事と民事で集団提訴したほうが、慰謝料はガッポリ取れるは、裁判所から改善命令出るかもしれないは、そのほうがバイトにとっては、めちゃ得なんだが…
すき家思いのバイト達は、すき家が可哀想だから、そこまでやらずに、とりあえずストを選んだのね…
なんてすき家思いのバイト達なんだろ…泣けてくるね…
淘汰されてる証として実際店舗閉鎖してんだろ?
嫌なバイトなら辞めてさっさと次のとこ探せばいいじゃんバイトの強みはその身軽さなんだし
そこから両者の折り合いをつけて話まとめて行くんだから
お前の共感なんか必要ない。
ストライキは憲法で保障されてる権利だ。
コレ交渉事の基本だろう
何にイラついておこなのかよくわからんが
面倒臭いことやってんなぁカネにならんだろと思ってるだけだよ
ワンオペなら高いとは思わないが、ワンオペ廃止を盛り込みつつ1500円要求は高いだろ
いつ潰れるだろうか
2人体制になっても750で人集まるとも思えないけど
個人的には今日開いてる店舗は地獄見せるために人が殺到してほしい
バイトで頑張ってるんならその努力は他所で使う方がいい
お前、変な本読みすぎ
まあ、そんな事思ってても要求として書かないだろうが。
そこ以外は応援したいのに惜しいな
1500円、いいんじゃない?
これがホントの景気対策だよ。
ゼンショーが倒産したら尚いい。
ゼンショー、てめーはやくざだ
ブラックや労基違反してるところはこの際全部潰す勢いで運動広まってほしいな
ここまで拡散されるとはwwwwww
まだまだ徹底的にやるぞwwwwww
一切手は抜くなよ?wwwwww
全力でやるぞwwwwwwwww
なにせ自民が街金の利率、法定金利を29.9%までするからな
働いたけれども生活費が足りません、街金から金借りました
ここまで行けば地獄のスパイラル
デフレ加速させたクソ企業は死ねば良い
要求ってのは高いところに設定して、交渉で現実的なところまですり合わせていくもんだ
最初から現実的な数字を設定するバカは交渉能力ゼロ
すっげーなー。
「みなし幹部候補」で全社員残業代ゼロといい、ホント自民党はすがすがしいまでのクズ政党だな。
全力でやるぞってw
お前は部外者だろうが
親でも、こ○されたんじゃね
この場合は明らかに経営者が無能だから
馬鹿がいっちょ前に人を使おうとするからこうなる
>出店し過ぎで採用が適当になってしまった結果
つまり適当だったのは経営判断だったってことか。
世間が言う以上に無能な会社なんだね?
最初に最高額を提示して少しずつ下げて妥協させる。
これ交渉の基本だぜ?
部外者じゃねーよボケ
労働者はみんな当事者だ
もう手遅れだからせいぜい足掻いてろクズwwwwww
経営陣が無能だってことは認めるんだな
いいザマだなwwwwwwwww
>④アルバイト・パートの時給を一律1500円に
調子に乗るなww
ワンオペって異常な状況からのストだって交渉条件で1500円を考えないと意味が無い
というか①優先やろ。
どこで妥協するかが問題
そんなカスだからフリーターなんだろうけど
損害与えてから何か勝ち取れると思うのがおかしい。
しかも要求項目に処分しないことって、要求を聞き入れられない場合は処分できるって認めてるようなもの。
さっさと4になさい
コイツも銃で撃たれろ
団体交渉権とか争議権とか知ってる?
正当なけんりすけど?
ワンオペでの時給1500円要求→わかる
ワンオペ廃止して時給は1500円にしろ→え?
※そういう単位時間の利益を追求するなら、24時間営業は最初からするべきではない!(笑)
労働権の基本中の基本にあたるスト自体の意義を否定とはたまげたなぁ…
たかがバイトなんだから、嫌なら辞めろ
1500円の要求でバカバカしく思えた
そうなんよな。一杯¥1000~取れるようなもんじゃないんだし、バイトの頭数増やした上に一律で給料増すのは現実的じゃない。
24時~4時 一人
4時~5時 一人(4時~のバイト君登場で先にいた一人が休憩 ※店舗内には2人)
5時~ 二人
どうせ裁判所使うなら、ストなんかより、不作為による暴行+人権侵害で刑事と民事で訴えて利用すべきじゃね?(笑)
その権利は、我々の祖先が血の滲むような思いをして手に入れたモノなんだが
今を生きる人間には最初からあって当たり前のものでその価値を理解してないなんちゃらかんちゃら(ry
企業にはお金がないんです。その中で各店舗に割り振られる予算は雀の涙程度です。
売上を上げる為には人件費を減らし、たくさん商品を提供しなければなりません。
その為にはサビ残は仕方がないんです。それ程、企業にお金がないんです。
それにロスト品(廃棄食材)の自腹購入、これはノルマを達成出来ない以上、買い取りは仕方がないと思う。
しかも社員は管理職である以上、昇給・賞与がないんです。それ程厳しいんです。
それでも飲食を続けるのは、お客様の笑顔が見たいからである。
勝ち取れ
あ!組合に加入しないでストに同調して参加したら、
これは違法になる可能性あるからね。
ちゃんと加入して、加入料払ってね。
妥結は2.2倍+社員一律4万で人事考課査定有りだ
要求額は高く設定するのは当たり前だよ 童貞君
もう1500円での募集ですら集まらないからすき家の名前隠して派遣経由で取ろうとしてるレベルなんだぜ
そもそも都心なら昼間のコンビニでも1200から1300くらいはザラだしトンデモとは思わん
強硬な相手には最初に上限を要求するのが基本
それは、資金配分が悪い本部と、経営戦略が悪く集客力がない経営陣の能力不足に起因している。本部や経営陣の能力不足に起因する負担を現場に押し付けるのは、理不尽ではありませんか?(笑)
今日の売上は良さそう
このくらいふっかけてもかなり微妙なとこで妥結させられそう
どこが仕掛けたのか考えちゃうよね
通ると思って書いてねーよ
最近流行りの炎上商法ってやつですね(笑)なるほど…
派遣経由!そうかその手があった。確かに最初の求人には「飲食店・高時給の求人出ました!」くらいの情報しか載せないしね。うちは別業種だけど地元でブラックの悪評広まってる所はまさにそれやってるわ。
結果ちば合同労組の名をあげる結果にwww
コレは総括が必要ですなwwwwwwwwwwww
>>428です。そうでもしないと企業が潰れてしまいます。
自分が店長になったら、ロスト品は全部社員・バイトに全部買い取らせると思います。
これは売上には繋がりませんが、良い食材をお客様に食べて頂ける為です。
ロスト品を買い取らせる事で、従業員のやる気向上の為です。いわばこれが正義である。
見てくるわw
もっとそれっぽくやらないと面白くない
いいなあ…1500もらえるんならワンオペでも働きに行くわ
そんな企業潰れてしまえ!
悪貨は良貨を駆逐すという言葉をご存知ですか?
あんたのところのような企業がのさばると、真面目に従業員を大切にしてる会社が潰されるんだよ。
大体人にいくらでも代わりがいるように、飲食店にもいくらでも代わりの店なんてあるんだよ。
そんな中法律違反してる企業なんて必要ない。邪魔なだけだ。
民法の賠償請求より憲法のスト権の方が上と思うが?
地裁で民法が勝っても最高裁で憲法重視されての賠償請求却下じゃね?
スト権破棄の憲法改正は反発強すぎて現実的じゃないしよ
『ロスト品は全部社員・バイトに全部買い取らせる』←これは本当は犯罪です…『相手に買う意思がないのに、無理矢理売りつける行為は刑法第223条の強要罪に該当する。』Wikipediaより
ストライキなんてやったらさらに人来なくなるし
改善なんて無理だろ
もう潰れるしかないわ
最初だけ仲介業者通して、あとは家と直接契約して間にマージンとる会社なし
世間的に見たら時給1500円ってたいして高くはないよ
正社員なら残業したら時給3000円相当だろ
今の若い奴は「御用労組」なんて知らないだろ
表立ってやろうと思う従業員がいないからさほど広まらない
よってこのストの要求を噛み砕くと、私達はゼンショーにとって存在価値の無いない人材なので、クビにしてくださいってことだよな?
辞めたきゃ辞めればいいのに、いちいちめんどくさい奴ら
あなたが店長を目指してるなら、法律と経営戦略、会計処理、労務管理など、もっと勉強したほうが良いと思います。
心理学にも、どうやったら人が興味を持つか、買いたくなるか、今買わなきゃいけないと思うようになるのか(笑)というヒントがありますよ(笑)
なんか社員沸いてるなw
あせって暴言言ってるあたり、本当、無能なんだな、ゼンショーってwwww
バカばっか
双方妥協したんだから痛み分けねって話だし
最初から遠慮して出来る範囲で提示しても、相手は一発okなんて空気は読まないよ
3Kならそれに見合うだけの賃金つけろって話で
まぁすき屋で日給3万出すから365日無休でやれとかは勘弁だがw
ってか今日を最後に来なければストですらない
今日は29の日だから客たくさん来るだろう
ストライキやって集まるわけない
経営者は労働者からより多く搾取できる方法を考え、地位や給与を人質に社員を脅す。
社員は社蓄洗脳されているから何をされても文句は言わないし、言えない。
バイトは文句言いたくても上まで声が届かない。
日本では労働者の不満を封じ込めるシステムが出来上がっている。
なのでこの流れは歓迎できる。もっと広がれ。
お前ら本当にすき家嫌いだな
飲食店が潰れると、取引国(中国・合衆国・ベトナム)にも迷惑かかるよ
それに>>461
ロスト品は全部社員・バイトに全部買い取らせるのは先代からの踏襲です。いわばこれが正義である。
労働組合はなかった筈です。勝手にユニオンに加盟して
これって違法じゃん。何で逮捕されないの?
まあ、すき家のバイトは、サビ残あるし、ゼンショー側が業務委託とか言っちゃうし、
バイトって呼んでいいものかどうか。
そもそも労力に見合った対価が支払われなければ人は離れてくのでね、社会学の常識ですわ。
ま、時給1500円ってのは妥当なところではないでしょうか。
時給増やさないのなら、人増やすとかして負担を減らさないとイカンわ。
まあ、なんの対処もしないで潰れてくれるのが一番の理想形なんですがね。
先代から犯罪行為を行っていたからと言って、あなたまで犯罪に手を染める必要ないですよね…
いつか、先代ひっくるめて逮捕されないうちに、悪しき伝統から足を洗う事をお勧めします。
それ、サビ残の裁判でゼンショー側が主張して認められず、すでに敗訴確定してる
いいぞもっとやれwww
つまり、これは1500円払ってもらわないと割にあわない労働内容だっていう主張だよ
利用されてるのわからんのかね
過度な嫌悪も、過度な崇拝もしなきゃいいだけ
ちなみに私も飲食社員ですが、人材不足は飲食業界一人負け感が強いし、
デフレにお付き合いして、安売りのし過ぎ。薄利多売状態。
業界が全体的に終わってる感はあります。
そろそろ業界全体の経営転換が必要な時期だと思いますわ。
対処できない会社が大量に倒産しそうな気配は感じてます。
誰目線なんだ
どうやら千葉動労ともつながってるみたいだね>ちば合同労組
ナチのサポタージュじゃねーんだから
こういう脅しをかけるような発言が通じる段階じゃないってなぜ分からんのかね
原発なくせ!ちばアクション
アチャー・・・これは利用されるわ・・・
過労死で死人もたくさん出てるしね
昔読んだSSだがオススメ
みんなで 牛すき鍋 を食べよう
そういえばゼンショーの小川賢太郎って
昔学生運動に身を~とか、東洋経済かなんかで読んだような?
…共食い?
賠償を1億ふっかけて2000万ゲットと同じ意味だっつーの
企業にはお金がないんです。その中で各店舗に割り振られる予算は雀の涙程度です。→金が無いのに無駄に店舗増やしてる経営ミス。
売上を上げる為には人件費を減らし、たくさん商品を提供しなければなりません。→無駄に増やした店舗を売却、充足な維持管理が可能な規模に縮小することで人員と人件費を確保できる。
その為にはサビ残は仕方がないんです。→サビ残は違法です
ロスト品(廃棄食材)の自腹購入、これはノルマを達成出来ない以上、買い取りは仕方がないと思う。→強要罪です
社員は管理職である以上、昇給・賞与がないんです。それ程厳しいんです。→経営側の責任です。ちゃんと仕事してる社員に昇給が無い方がおかしい。
それでも飲食を続けるのは、お客様の笑顔が見たいからである。→夢想で腹は膨れません。
でもそれをワンオペに求めるなってことだ。
それでも高いと言ってるんなら
その会社は潰れれば良いだけのこと。
消費者が安さを求めるのは給料が安いのが悪い
給料が安いのは景気の低迷が悪い
景気の低迷は人が物を買わないのが悪い
人が物を買わないのは給料が安いのが悪い
もうなにが悪いのかわからん
時給1500円でも5時間のサビ残強要されたら意味ないぜ。
みんなサビ残のこと忘れてるぜ。
いまやブラック企業の労組なんて会社の犬でしかない
それに対抗して社外ユニオン主導でやってるのが今回のスト
それは普通に違法だから
君たちの会社も潰れるかもね。
3Kかなんだか知らないけど
20世紀の古臭い労働を求めるのは馬鹿馬鹿しいからね。
富と人権の両立は不可能に近いってわけだな
ゼンショーユニオンがまったくの役立たずの能無しだって事には変わりない
高くても売れる差別化を図る
自動販売機を導入して人件費を徹底的に削る
食券にしたりワンオペ対応のメニューを開発する
等の工夫をせずにバイトをこき使えば良いと思ってる経営者の怠慢が悪い
それがデフレというやつですね。
日本の経済政策の失敗です。
なので、一番悪いのは(形式上)政府になるんじゃね?
>>525
詰んでるかどうかはわからんが、
資本主義社会が詰んでるってのはだいぶ前から言われてるな。
なぜ自販機導入しないんだろうな、回転率悪くなるのかなぁ知らんけど
ただ安い牛丼家の主なターゲット層の一つが「限られた昼飯代で暖かいものを食べたいリーマン達」だと思うから(牛丼の価格競争もそういう層のニーズに答えた結果だと思う)
高くて美味い商品なんて牛丼家でできるのか?と思う
おい、ニート。働けや。
労働の義務放棄してっから法律違反だぞ。
過酷な労働環境の仕事なんていくらでもある、漁船とかな
ただ問題はそれに労働者が同意しているかどうかだ
漁船だってどんなに過酷だろうが乗るのは過酷な環境で働くことに同意している人間だけ
ブラック企業は労働が大変なのは当たり前って常識に甘えすぎてるよ
デフレ対応企業なんて労働者への過度な負担無しじゃやっていけないってことだな
経営者潰れろって言う前に勝手に潰れそうだ
いいぞもっとやれ
過激派は労働者を利用するな
少なくとも今回の問題の直接の契機になった鍋物メニューはいただけない
店員の人数が多い時間帯限定メニューにするとかの工夫だけでも随分変わったと思う
どう見ても経営側の怠慢です
おいやめろ、労働の権利と義務が本領発揮したら国営が捗ってしまうじゃないか
同意する理由のひとつが高給だがな
小説になった蟹工船や女工も実は給料が良かった
仕事が厳しくてもそれに見合う待遇であればブラックじゃない
こういう動きはいいと思うよ
不満があるなら動け動け
牛丼の価格競争が終わる→安い牛丼が食べられなくなる→サラリーマンショック→サラリーマンが弁当に切り替え
→自炊が出来ない多くの男が妻を求める→結婚が増える→子供が増える→少子化解決、デフレ解決
あれ、いいじゃん(能天気)
>>428です。
金が無いのに無駄に店舗増やしてる経営ミス。⇒そうでもしないと幹部社員の給与が払えません。
無駄に増やした店舗を売却、充足な維持管理が可能な規模に縮小することで人員と人件費を確保できる。⇒我々一般社員の給与が減る分には構いませんけど、幹部社員の給与が減ると彼らの笑顔が消えます。
サビ残は違法です⇒裁量労働制にすれば
ロスト品(廃棄食材)の自腹購入、これはノルマを達成出来ない以上、買い取りは仕方がないと思う。→強要罪です
⇒ノルマを達成出来ない以上、ペナルティがあるのは当然です。
社員は管理職である以上、昇給・賞与がないんです。それ程厳しいんです。→経営側の責任です。ちゃんと仕事してる社員に昇給が無い方がおかしい。⇒我々一般が昇給・賞与を貰ったら、幹部社員の給与が減ります。そうすると生活ができなくなります。
それでも飲食を続けるのは、お客様の笑顔が見たいからである。→夢想で腹は膨れません。⇒ワタミさんの言葉を引用します。「ありがとう」で腹は膨れます。
金額でブラックは決まらんぞ
こんだけ払ってるんだから文句言うなというのは企業側の勝手な主張だ
そちらの都合など知りません
善意のために労働者を犠牲にするのはどうなのかなぁ
過酷でも労働者がワタミ社長を支持して成り立っているなら何の問題も無いけど
奴隷扱いに近いからブラック批判されて当然だろう
どうせ誰かに止められて妥協する形で終わんだろ?へっぴり腰の雑魚ばっかだからなw
企業側と労働側との間の信頼協力関係があるかないかでブラックか否かが決まると自分は思う
今の時代ではきれいごとかもしれんがそれが労働環境のあるべき姿だとおもうよ
法令順守忘れんな
待遇関係なくブラック企業ってのは法律守ってない企業を差します。
法律順守してれば待遇どうあれ、ブラック企業とは呼ばないです。
まあそんな企業は534が述べている通り、放っておいても潰れると思うけど。
ちなみに今政府が通そうとしているホワイトカラー・エグゼンプションは
そのまま成立させると現行のブラック企業が無罪放免になる素晴らしい法案(^q^)
じゃないと安い給料で死ぬまでこき使われるぞ
行動力あるなやっぱ
日本全体がこうならないとダメなんだよ本来は
それ以上に無能な経営者をどうにかせんと景気はよくならんよ
どんなにブラックでも教えてくれなければ分からないドンドン教えて下さい。
社会政策論や経済政策論で言う実態経済における景気循環上の負のスパイラルってやつですね(笑)
まさしく、今の日本経済は、教科書通りの負のスパイラル状態ですからねwww爆
同時に通すのは企業側として無理なんじゃないか
しかし時給1500円要求するなら二人分働けよ!とか言ったりしてるひといるけど
すでに二人分どころじゃない労働をさせられてるんだよな・・・
近所のすき屋3店舗まわったのに全部やってるじゃねーかよ
写真あげて祭りにしてやろうと思ったのに時間返せよ。まじで。
もっと高くないと生涯賃金2億円にならないね
つかまず幹部やトップが一人で現場やってみろよ
いえいえ正当行為、あるいはサビ残という名の無賃労働ないし強制買取など、常に急迫不正の侵害に直面しているので正当防衛です。
また非常識な言い訳してみろ!!
ていうかなんですき屋で働きたがるの
やめればよくね
他にも一杯あるだろバイトなんか
富裕層は国を捨てて外貨で稼げるたけ稼ぐな。
結局日本が潰れれば意味ないのに。
今回のスト、バックに中国が絡んでそう
幹部社員の給与が払えません。→幹部が高過ぎるだけです。
我々一般社員の給与が減る分には構いませんけど、幹部社員の給与が減ると彼らの笑顔が消えます。→幹部の笑顔より一般社員と客の笑顔が優先です。
裁量労働制にすれば→飲食サービス業は対象外です。
ノルマを達成出来ない以上、ペナルティがあるのは当然です。→社内ペナルティが国家の法律を超える事は有り得ません。
我々一般が昇給・賞与を貰ったら、幹部社員の給与が減ります。そうすると生活ができなくなります→幹部が高過ぎるだけです。
ワタミさんの言葉を引用します。「ありがとう」で腹は膨れます→じゃあ何で餓死する人間がいる?
無能。
馬鹿じゃねえの?まじあふぃかすしね
臭くて不味くて前と変わったのに気づかない?
小学生はどっか行ってね
・すき家工作員
・ブラック経営者及び洗脳された社畜
・時給1500円ももらえてない妬み連中
| ⌒∠二iノ ハ i二ゝ、 l /:::::::::::::
| ノ─( =・= )-( =・= )-l ノ \\\ :::::::::::::::::::::::::::::::::
l (ヽイ  ̄ つ  ̄ `l_, \\\||:::::::::::::::::|_|_|_
ヽ(__i ,=三=、 |_) _ \\ \;;;;;;;;;;ノ \,, ,,
l (〆, ─ 、ゝ)/ \ \\\( 6 *)─
ゝ、 ____ノ __ \ 彡\ノ\ )))∴( o o)
/ \ ___ノ \ \ |\ )))∵ 3 ブヒイィー
_ ` ー一'´ ̄ { ヽ;;\ ヽ
(___) ドゴォ! ゝ〉 〉 〉ノ_\__ ∵::__
同調現象って奴か
そもそもこのちば合同労働組合がストの事前通告しても、少なくともストに参加したすき家のアルバイト全員がこれに入ってなきゃ問題解決出来てないし、
今日の呼びかけも「組合加入して職場環境を変えよう」って事は、これに入ってるすき家のアルバイトってそんなに多くないんじゃないの?そんで当日加入もありなの?
あと団体交渉申し入れは良いけど、会社側の回答待たずに即ストに突入って認められない場合があるぞ。
と言うか長い間同じ問題でやりあってたとかじゃなきゃ、申し入れと同時に翌日のストを通告って絶対認められんと思うんだがどうなんだ?
夜勤の仕事でもそんな入らんしさすがに調子乗りすぎだわ
見損なったぞ。
そういや忙しい時は丼お湯で濯ぐ程度みてから行ってねぇな。
往生際が悪いなぁ......
そんなんやから客が来んくなるねん.......。
ワンオペなのにすきやき定食とか手間のかかることやりはじめて、とうとうバイトが対応しきれなくなってキレだしたんだっけ?
しかしそんな労働者の声とはウラハラに政府は助成金なんてのも考えはじめてるしw
残業の話といいどこ向いてんだかw
まるで分かって
いなさそう......。
こりゃ不買運動起きるで
しかも店舗じゃなく工場の従業員。
お前ら盛大に釣られたな。
ねえそれ、
それどこ情報?
どこ情報よー?
4はむしろどうでもいいだろw
そこまで逝ったらそもそもそんなもん商業として成立してないて事じゃねーの?
割とガチで検討してやめたら?この事業ォ(真剣
そもそもストが悪い事だみたいに考えてるその思考が普通ではない
yahooトップ見てこい
ゼンショーはイメージ悪くしたくないから、そうマスコミに応えてるね。
そう言っておけば今後同様のストが縮小するだろうという狙いもあるだろう。
実際は閉店の貼り紙のある店舗画像が大量に出回っており、無理がある
「1人だけ」ってのは正式な労働組合の手続きを介してデモをしたのが1人って事だよ
これはネットで持ち上がった匿名のデモで手続きなんてしてないから公式のものじゃない
そんな事も分からないでこの記事読んでたの?
陰謀論ワロタw
違法だろ。
【PS版】 ドラゴンクエストⅦ [詳細]
つんでるらいふJ (放送者: どかJ さん) レベル:36 累計来場者数:242,851 お気に入り登録
金もらってるんだから働け。
自分から面接に行ったんだろ?
嫌ならやめろ。
馬鹿すぎワロタ。
じやあ底辺が会社に貢献できる仕事があるのかよ
ちゃんと払えよ
深夜料金の手当もヨロシク
以上
まあ、俺はすき家でバイトするぐらいなら時給700円のスーパーでバイトした方が一京倍ましだがな。
あ、すき屋やってないんすか、じゃあ松屋でいいや
これが日本の現状を作った原因だな
それとも経営者やその親族だろうか、或いはただの馬鹿か。
まあともかく
全て労働者に責任転嫁すれば済むほど簡単な話ではない。
根性なし!まさにゆとり世代…
そりゃ中国や韓国に抜かされる時がくるよね
今はいいけど、その内全ての面で抜かされる
この動きで閉鎖する店もでそうだ
閉鎖すりゃいいんだよ
ブラックじゃない店に客が流れるんだから
派遣なんて末端の労働者が1000円弱とかでも、ゼンショーから派遣会社に支払われる額は2000円近いとかだから
派遣は契約満了を盾に切れるのがコスト面でいいんであって、時給そのもので見ると決して安くはない。そんなの使おうとした時点で、もう金で済ますしかないのはすき屋側もわかってんじゃね
まあ、そもそも金の為にワンオペで強盗ウェルカムとかアホなことしてた会社がそれに手を出してるのも、本当に頭の悪い話ではあるんだが
ほんとそれ
ストは手段だぞ?
いつも初めの方に、反日コメントしてる在.日と、
アンチソニーのコメントしてる豚は、同一人物。
豚は在.日が多い。
1500円wとか草はやしてる世間知らずな奴に
ニートの俺がワロタwww
ですが、スト側さん!
気持ちはわかりますが、1500円なんて倒産しろといわれてるのと一緒!
すき家のお客様の事を考えればストなんて出来ないはず!
ただただお金稼ぎにしか考えてないからこういう事が起こったんだと解釈せざる終えない!
本当にストやってる皆さん全力で働いてますか?画像をみるとマスクしてらっしゃるかたいらっしゃいますがやるなら堂々と顔さらしてはいかがですか?
すき家だけが牛丼やっている訳じゃないからね。店が客を選べない・客が店を選ぶんだ。客が店を選ぶのは自由だよ。時給上げた所で何も変わらないよ
。余計にバイトが付け上がるだけだ。
下らないストライキやって無いで、店を畳むか、バイトにもっと厳しくしろ
!。本当、すき家なんか無くなって欲しいよ。
吉野家 普通の企業
ロッテの創業者は、韓国人の、辛格浩です。
ネタにマジレスニキちすちーっす^^
何かしたからって何か改善する訳が無い。時間の無駄遣いだよ。
今から、ハロワにでも行ってきなさい。
なのだから
自身の全てを投じて
自分で建て直せば?
なんか世間知らずのコメントが多いなあ。
どこも似たようなものでしょ、それは。
自分の所の組合が情けないのを、他人に八つ当たりしないようにね。
大人としてのマナーだよ?
口だけ日本人ダッサ
すき家ワンオペって簡単で楽な仕事だったのか。それは知らなかったな
消費者からすれば「すき家」の方が値段は安いし、味も大して変わらない。
「すき家」が嫌いなら食べに行かなければいいだけなのに、潰れろなんて、面白がって煽ってる人か同業者以外言わないでしょ。
「すき家」で働いてる人は、潰れたら路頭に迷う訳だし、辞めれば楽になるところをストライキしてまで居残ろうとしてるんだから「潰れろ」なんて言わないでしょ。
つまり「潰れろ」なんてコメントしてる人は悪意の塊。
自作自演テロはやめましょう。
何処に陰謀論要素があるんだか・・・
すき家側が何故本当の事をそのまま言ってると思えるのか理解に苦しむ
中韓ロシアの手先である共産党の下部機関の口車に乗ったのがたった一人だけだったって話
要求もなにもしないで、ただ口裏合わせて集団でサボってるだけのストライキ()を、
どうやったら企業側が把握できるのか教えてくれない?
そりゃ正式なやり方(とは言え、回答期限前に実行してるから正式とは言いづらいけど)で通告してるのが一件だけなんだから、「把握してるのは一件だけ」以外答えようがない。
それ以外はただの集団サボりなんだから。
そして「大量に出回ってる閉店の張り紙画像」がどうしてストによるものだって断言出来るのか、理解に苦しむわ。
※697
口車に乗ってはないでしょ。
その下部機関のお仲間の委員長様なんだから。
どちらかというと「あてが外れた」じゃね?
誰でも出来ても、きつかったら給料出すのは当たり前。
調子にのるな!
把握できるわけがないものを「起きてない」と回答してるからこそありえないんだがw
ちなみに「正式なもの」以外に関しても起きてないと答えてるからね、すき家は。
そして29日になって当日閉店を申し出る大量の貼り紙全てが無関係と言い張れる方がどうかしてる。
お前「仕事」を根本的に勘違いしてない??
ここまで悪評が広まったら要求のもうが終わりだろ
すき家どうなってんのさ…ふぁ○く
1500円ってのはわざと高値付けてんだよボケ
はなっから安値付けて交渉するのが低脳なんだよ
ゼンショーは甘い汁を散々吸ってきたんだから
メール携帯は在韓企業ソフトバンクLINE使え
在韓ゲームパズドラもやれケッセキ以下の馬鹿が
負けるなー!
応援するぞー!!!
バイトでなく請負契約らしいから時給なんちゃらって条件もおかしいけどな
ソウカ人脈で大陸から取り寄せたらいいんじゃね?
ありえないだろ
大卒新人よりも給料高くなることのなにがおかしいの?大学行くのは給料のためだけなの?
ハンタに似たようなのあっただろ
一人でもいれば噛みついて来る、てか潜り込ませても可能。
深夜のワンオペで強盗多発、警察の指導入り、
牛鍋の労働負担で労働者逃走、店舗の営業時間確保もできず
ブラック企業と世間は認識してるから、無理やりにでもたたけば労組の成果。
バイトがブラックにしがみつく必要性がわからん
ゼンショー系は店長やマネージャークラスがもっと酷い扱い受けてるからそこら辺の社員が後ろ盾かな?
それがなければ、まっとうなこと言ってるわけだし
マズゴミもすき家を叩きやすかったろう。
これだと足元見て脅迫しているように見える
そもそもバイトは何の保証もないのだから、元々キッチリ働いたら平の正社員や新人の正社員より給料は高いのが当たり前。使い捨てみたいな発想から抜け出てない。
バイトにそれだけの価値があるの?みたいに言う奴は、バイトを使うのを辞めろって働きかけていけばいいだろう。バイトを下に見るその発想はただの差別主義者だよクズ共
結局、左翼の「シノギ」にされちゃってるだけじゃん。
クソ左翼はホントに社会の迷惑。
すき屋が潰れたところでそんなに困ることないな
急に労組みたいなことを言い出す。
ステレオタイプつけたがる人って
自分の理解できないものに対する恐怖心が異様に強い臆病者って聞いた。
松屋の上の階にはピ・ンサ・ロ(コ・ンドームを使わない危険な売・春)が入ってました。
松屋は風・俗ビルを利用しています(複数の店舗で)。
複数なので意図的に風・俗ビルを利用しています。
牛めしの松屋も利用しないでください。
※744 風・俗は利用してもいいの?w