• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





【前回】

【悲報】台風8号、6日までに「非常に強い」勢力へ 大雨くるぞおおおおおお

【悲報】今週襲来の台風8号は"10年に1度"の強烈な台風の模様

気象庁「台風マジヤバイ 重大な危険が差し迫る恐れアリ」 ANAは沖縄からの緊急脱出便を用意



台風情報
http://www.jma.go.jp/jp/typh/14085l.html
1404769270284




何十年に一度の大型で非常に強い台風が日本に接近中で、
昨日の発表時よりだいぶ南寄りに進路をシフトしたようです。
沖縄県には特別警報が発表されました。
そしてこれが現在の台風予想進路図です。
日本を縦断しそうなので、皆さん気を付けてください。


(前回発表の進路予想図)

3909a772



(今回発表の進路予想図)


1408-00



_人人人人人人人人人人人人人人_
> もっと本州に寄ってきた! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
























強い勢力なのにスピードがゆっくりだからニュースなど見てどこに今台風があるからしっかりチェックしないと
大変なことになりそうです














アニメ「美少女戦士セーラームーン Crystal」Blu-ray【初回限定豪華版】1アニメ「美少女戦士セーラームーン Crystal」Blu-ray【初回限定豪華版】1
セーラームーン

キングレコード 2014-10-15
売り上げランキング : 11

Amazonで詳しく見る

大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS
Nintendo 3DS

任天堂 2014-09-13
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(219件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 06:52▼返信
で、いつもどおり九州を過ぎたら急激に弱まって消えると
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 06:53▼返信
台風なう
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 06:53▼返信
そのままヘアピンカーブで南に避けてくんだろどーせ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 06:53▼返信
そだね
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 06:54▼返信
 
橋下市長、USJの カジノ参入を拒否
 
すでに指摘されているが、これだけの利権がかかわる問題に
「市長との 個人的な 信頼関係」を もちだすあたり、
橋下徹は 市政の私物化を隠さない その脱法的姿勢は 汚職まみれの後進国のもの
 
橋下君 あなたはカジノの委託業者を 内々で すでに決めていますね?
シカゴのサンズと 香港のメルコ・クラウンを 天秤にかけていますね
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 06:54▼返信
プークスクス
これゎwiiのお天気チャンネルが活躍できるね

これでwiiuゎPS3をこえるだろうぅ

GKゎ息ぉしているの?

ブ゛ー゛グ゛ス゛グ゛ス゛
7.投稿日:2014年07月08日 06:55▼返信
見たおまえは死ねバーカ
8.投稿日:2014年07月08日 06:55▼返信
見たおまえは死ねバーカ
9.投稿日:2014年07月08日 06:56▼返信
見たおまえは死ねバーカ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 06:56▼返信
>>1
いつものパターンだな。
それよりも災害を減らすことが大事だよね。
11.投稿日:2014年07月08日 06:56▼返信
見たおまえは死ねバーカ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 06:56▼返信
>>6
ゲームの前に日本語勉強しろ
13.投稿日:2014年07月08日 06:56▼返信
※12

うるせーバーカ
14.投稿日:2014年07月08日 06:57▼返信
※10

うるせーバーカ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 06:57▼返信
ウンコニートマンだ
16.投稿日:2014年07月08日 06:57▼返信
見たおまえは死ねバーカ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 06:57▼返信
'`ィ'`ィ ┐(´Д`┌
18.投稿日:2014年07月08日 06:57▼返信
15はウンコニートマン
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 06:58▼返信
っで結局それるんでしょ?わかります
20.投稿日:2014年07月08日 06:58▼返信
※17

死ね知的障害者
21.うん.こマン投稿日:2014年07月08日 06:58▼返信


また基地発狂www
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 06:58▼返信
台風の目に入ったら勝ち
23.投稿日:2014年07月08日 06:58▼返信
見たおまえは死ねバーカ
24.投稿日:2014年07月08日 06:58▼返信
見たおまえは死ねバーカ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 06:59▼返信
陸を通るなら東京に来る頃には雑魚だな
26.投稿日:2014年07月08日 06:59▼返信
見たおまえは死ねバーカ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 06:59▼返信
学校や仕事行けカス
28.うん.こマン投稿日:2014年07月08日 06:59▼返信

俺的で争って以来久しぶりだね基地外君wwww

29.投稿日:2014年07月08日 06:59▼返信
見たおまえは死ねバーカ
30.投稿日:2014年07月08日 06:59▼返信
見たおまえは死ねバーカ
31.投稿日:2014年07月08日 07:00▼返信
見たおまえは死ねバーカ
32.投稿日:2014年07月08日 07:00▼返信
見たおまえは死ねバーカ
33.投稿日:2014年07月08日 07:00▼返信
見たおまえは死ねバーカ
34.うん.こマン投稿日:2014年07月08日 07:00▼返信



jinの時は逃げ出して俺の勝ちだったよなwwまた負けるのか?ww
35.投稿日:2014年07月08日 07:01▼返信
見たおまえは死ねバーカ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 07:01▼返信
針路・・・?
バイト君の日本語の不自由さは今日も全開だな
37.投稿日:2014年07月08日 07:01▼返信
見たおまえは死ねバーカ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 07:01▼返信
沖縄終了のお知らせ
39.うん.こマン投稿日:2014年07月08日 07:01▼返信


逃げてねぇで勝負しようぜw基地君ww


40.投稿日:2014年07月08日 07:01▼返信
見たおまえは死ねバーカ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 07:01▼返信
予想速度がまじで遅いな
中心付近が関東に来るのが金曜日なのか
42.投稿日:2014年07月08日 07:01▼返信
見たおまえは死ねバーカ
43.投稿日:2014年07月08日 07:02▼返信
見たおまえは死ねバーカ
44.暴れん坊天狗投稿日:2014年07月08日 07:02▼返信
天狗じゃ!天狗の仕業じゃ!
45.投稿日:2014年07月08日 07:02▼返信
見たおまえは死ねバーカ
46.うん.こマン投稿日:2014年07月08日 07:02▼返信



よっぽどjinの時以来負けるのが悔しかったんだね基地君www

47.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 07:02▼返信
停電はしないでー
48.投稿日:2014年07月08日 07:02▼返信
見たおまえは死ねバーカ
49.投稿日:2014年07月08日 07:03▼返信
見たおまえは死ねバーカ
50.投稿日:2014年07月08日 07:03▼返信
見たおまえは死ねバーカ
51.うん.こマン投稿日:2014年07月08日 07:03▼返信



はい、5秒以内に無視したら俺の勝ち〜(笑)

ガキかww
52.投稿日:2014年07月08日 07:03▼返信
見たおまえは死ねバーカ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 07:04▼返信
チ.ョン弱
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 07:04▼返信
どんだけ被害出るかねぇ。
55.うん.こマン投稿日:2014年07月08日 07:05▼返信


お前昨日もjinの台風の記事で荒らしてたよな?それに任豚も確定情報だしw
俺がマリカをディッすた時お前が発狂したの覚えてるぜぇ〜www

56.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 07:06▼返信
なんで綺麗に日本列島を横断するんだよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 07:07▼返信
雨は高台だからいいんだけど風が怖い
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 07:07▼返信
台風が来ると絶対誰かが亡くなるよな。
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 07:07▼返信
そこに日本があるからさ!
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 07:08▼返信
全部PS4とソニーが悪い
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 07:09▼返信
いまテレビで宮古島の中継してる まだ凄まじさが伝わってこないんだが
62.うん.こマン投稿日:2014年07月08日 07:09▼返信



はい、基地外君逃げたwwまた俺の勝ちwww

63.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 07:09▼返信
ライブカム見てるけどそんなに強そうに見えないんだがな
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 07:10▼返信
今大急ぎで洗濯機回してるわ
暫く外で干せなくなりそうだからな
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 07:10▼返信
でもこれ、7月だからな。

予想だと九州上陸時は960ぐらいだけど
瀬戸内に来る頃には980、
関西来る事には熱帯低気圧
北陸行くころには風の少し強い雨の日ぐらいに落ちるよ。

心配なのは九州だね。
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 07:11▼返信
見事に中国。韓国を避けてくれてるな お天道様は日本が嫌いみたいだなw 早く滅亡しろって事かw
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 07:11▼返信
特別警報は去年8月から始めたようだね
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 07:12▼返信
いまの内に布団でも干しとくかな
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 07:12▼返信
何十年に一度の勢力の台風って毎年来てる気がする
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 07:12▼返信
特別警報なんて初めて聞いたからなんだろうと思って調べたら去年できたのね
あんまりでかい台風だと発令されるらしい
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 07:13▼返信
でまた畑を見に行ったジジババ様が死ぬんだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 07:19▼返信
公共交通機関が麻痺しようが、車通勤なので関係無いです
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 07:19▼返信
田んぼや船の様子を……って家族に伝えて、お亡くなりになる方の家族は、なんで止めないんだろう。
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 07:20▼返信
予想経路の中心では直撃だけど
中心を通ったことなんか一回もないから
今回もたいしたことないだろうな
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 07:21▼返信
台風来てくれないと田んぼの水の取り合いで険悪になるから来てくれると嬉しい
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 07:21▼返信
>>73
家族は止めるよ
けど、バカだし頑固だし人の言うことなんか一切聞かんからねぇ
死んだジジィが漁師だったけど、危ないから止めろって言っても大喧嘩になって一切聞かないし
年だから車の運転も止めろって言っても足が無いだろうって止めないし
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 07:22▼返信
ヘクトパスカルッ!!!
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 07:28▼返信
南を通ったほうが、風が打ち消し合って弱くなるだろ?
バカなのか?

ヘタに北を通られたら、余計に風が強くなるよ。
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 07:29▼返信
そのま朝.鮮の方にそれれば良いのに
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 07:29▼返信
凶器はミリバールのようなもの
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 07:29▼返信
台風は進行方向右側が強いからコースとしては助かる方に変わってるんやでー
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 07:30▼返信
やっぱり、バカは死ななきゃ治らないのか……
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 07:30▼返信
台風日本ぶらり旅
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 07:30▼返信
田んぼが心配だ!見に行かなきゃ!!(使命感)
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 07:34▼返信
畑を見に行った所でどうにもならないのにな
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 07:34▼返信
田んぼや海もだが、台風来てる時に、屋根に上がって瓦とか修理するジーサンも毎回被害者になるよな
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 07:36▼返信
風でスカートがめくれてないか心配だ!見にいかなきゃ(使命感)
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 07:36▼返信
朝鮮とか中国行きゃ良いのに
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 07:36▼返信
>>84
その後、彼の姿を見たものはいないという・・・。
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 07:37▼返信
7月としては最強とか
最強ありすぎ
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 07:39▼返信
試される大地 日本
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 07:40▼返信
任豚「ソニーが悪い」

あほかと
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 07:41▼返信
田んぼは休耕田だし畑は土地売っちゃったし様子見る必要ないんだよなぁ
近くの用水路でも見に行くか
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 07:41▼返信
ののちゃんのところへいっでよぉ・・・ウグッ、グッハァアアアアッ!!ウヒャァアアアアアッ!!
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 07:43▼返信
何を気を付けるの?
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 07:44▼返信
どうせまた急カーブで避けていくに一票
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 07:47▼返信


やっぱこっちーーーーーーーーー!!
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 07:48▼返信
速度遅くなったから本土は大丈夫っぽいけど、沖縄はヤバいな
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 07:51▼返信
これは僕でも吹き飛ぶ強ささ
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 07:52▼返信
増水した川の様子を見に行って流される人が出るパターン
或いは屋根の修理の最中に強風に呷られ落下する人が以下云々
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 07:54▼返信
日本に来る台風は時計回りだから、台風が日本列島の真ん中を通過するよりも
台風の中心が太平洋側に有る時の方が風の影響が強く出るのよ。
中心寄りを通る時の方が被害は少ないまで有る。
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 07:55▼返信
ホントそれ。関東こないんだろ?来る来る詐欺いい加減にしろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 07:55▼返信
モロに上陸したら九州は大変だけど、他の地方にとっては勢力が早く弱まってかえって好都合なんだよね
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 07:56▼返信
台風の間で日本列島を縦断するのが流行ってる
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 07:57▼返信
ワクワク((o(^∇^)o))する~
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 08:01▼返信
ま、関東に来る頃にはいつもの状態だろ。多分
台風とかだとテンション上がるのは何でだろう…
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 08:02▼返信
沖縄やばそう
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 08:02▼返信
台風は陸地を通るほど消滅するのが早くなるから、これならすぐ消えるな
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 08:03▼返信
上陸すれば勢力衰えるから朗報だろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 08:05▼返信
マジかwwwwちょっと田んぼの様子見てくるわwwwwww
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 08:06▼返信
関東に来る頃にはただの低気圧になるな
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 08:06▼返信
コロッケの用意はいいか?俺は出来てる
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 08:07▼返信
マジかよ!?WiiU買って来る!!
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 08:08▼返信
>>70
特別警報は去年京都嵐山が水没した時に始めて発令されて見事に当てて見せたけど、
伊豆大島の大雨の時はでなくて土砂崩れで犠牲者が何人も出た。

からまぁ なんか凄い降るんだなぐらいの感覚で覚えておくとよいよ。
特別警報が出てないから大丈夫とかそういうのは無い。

115.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 08:08▼返信
騒いでる割には中継見てるといつもどおりくらいの台風なんだが?
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 08:13▼返信
>>101
馬鹿者、逆だ。
陸側を通過した時に高潮と大洪水のダブルパンチが大被害が出るんだよ。台風は低気圧だからな。歴史上の台風を調べてみろ。
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 08:14▼返信
おいで おいで (^o^)/
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 08:14▼返信
何人のサーファーが犠牲になるのやら…
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 08:15▼返信
はちま台風のニュース見たこと無いんけ?
上陸してそのまま移動するより本州にそって海上におるほうがあかんのやで
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 08:15▼返信
用水路が気になる・・・ウズウズ
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 08:16▼返信
土日ならいいや
平日やめて。また電車止まって出勤苦労する
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 08:18▼返信
日本人何人死んでくれるの?
全員吹き飛んで綺麗になった日本領は我ら誇り高き韓国が頂きますねwww
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 08:18▼返信
早いうちに上陸すれば弱まるから沖縄九州には悪いが壁になってもらおう
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 08:19▼返信
10年に1度?だっけ?
でも あんまり対したことないんでしょ?
テレビではなんか大袈裟に言ってるけど。
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 08:25▼返信
沖縄と九州以外はそれほど警戒する必要は無い。いわゆる台風シーズンが九月って言われるのには理由があるのだ。夏場の気圧配置だと台風は西側を通過し易く、比較的早い段階で上陸してしまい、日本列島の東部に来るまでに消滅してしまうのだ。でも秋の気圧配置だと台風は東よりの進路を取って、太平洋を北上して列島の中心部に上陸する。
つー訳で、九州より南西側に住んでる人は大警戒しよう。台風はそっち側に行くはずだ。
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 08:27▼返信
死者20人くらいじゃね
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 08:34▼返信
日本にどれだけ被害いくか楽しみ
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 08:35▼返信
チヨンを避けやがったか
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 08:37▼返信
徐々に曲がって素通りのパターン
台風来いよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 08:45▼返信
こういうのを見ると台風には意思があって何だかかまってほしいように感じるな
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 08:51▼返信
思いっきり九州なんだけど。しかも、ちょっと前、くっそ雨降ってたしな。今は蒸し暑く、嵐の前の静けさ…ではなく何も知らない蝉の今年初の鳴き声が聞こえる。おそらく今回の台風で、軒並みヤられるだろう。
こっちにきて4年になるが、その間は台風それまくってたんだけど、まさか過去トップクラスの台風が上陸してくるとは…。何でも、九州の台風は本州のそれとはレベルが違うらしく、外はまず歩けないレベルの風速らしい…。この期間逃げたいなぁ。会社行きたくねー!
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 09:05▼返信
そのまま韓国側に反れてくれないかな
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 09:09▼返信
そんな都合よく右に曲がる分けないから真っ直ぐいくんじゃないか?
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 09:21▼返信
北海道辺りにきたら消滅してんじゃね?(適当
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 09:31▼返信
予報円を誤解してるような表現だなぁ
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 09:35▼返信
今週末江ノ島にサーフボードの予定なんだけど
宿とったしいまさらキャンセルできねーよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 09:48▼返信
東日本には大きな被害は無いと思うけどなぁ。
いつもどおり、西だけが痛いって感じになりそうだぜ。
まぁ、西日本に上陸すれば、陸上では台風は勢力弱めるから、
横断するにしても、東のほうはそこまでじゃないと思うよ。

まぁ、俺は西在住なんですけどね。
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 09:50▼返信
会社休みになんねーかな
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 10:07▼返信
どこがだよ
台風の右側の方が風が強いんだから
この進路は前回より全然マシじゃん
面白がって煽るなよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 10:07▼返信
うちのブラック会社をぶちこわせ
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 10:09▼返信
>>138
土曜日の休みが減る
給料が減る
会社そのものが台風の被害で業務不能


好きなの選んでいいよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 10:10▼返信
陸の上の方が弱くなるんだよね
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 10:15▼返信
いや・・ 25kmの鈍足でこんだけ強いと北海道に到達するまでどんだけ被害が出るか・・・、恐ろしいですね。関東に差し掛かった辺りからややスピードが上がるとしても、勢力は960台を維持するだろうし。問題は風より雨。
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 10:21▼返信
今度こそ家が潰れるかな・・・恐い
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 10:26▼返信
早めに上陸しちゃう方が、勢力は弱まるので安全になる
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 10:32▼返信
台風直撃の夜に素っ裸で外走ってみたい
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 10:33▼返信
直撃より西寄りの方が被害大きいからな?
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 10:40▼返信
妖怪ウォッチ2が無事に届くか心配ニャン。
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 10:43▼返信
>>146
極稀にそれを実行に移す馬鹿野郎が居るから困る
気持ちはわからんでもないが
150.TPP投稿日:2014年07月08日 10:49▼返信




IAEA(国際原子力機関)と秘密指定条項!
福島・福井、共有情報非公開に!!
IAEAとの覚書は、福島県が2012年12月、福井県が2013年10月にそれぞれ交わした。

「IAEA 秘密指定」で検索
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 10:50▼返信
天罰がくだったな
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 10:54▼返信
意外と台風の目で回避できるんじゃね?
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 11:05▼返信
沖縄県民だけど、いつもより家の中が涼しい
ただ風の音がひどくて窓ガラス1枚が犠牲になった程度
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 11:14▼返信
>>124
本土ではいつも通りな感じだと思うよ
沖縄は大変かもしれないが
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 11:53▼返信
なんだとーっ! ドドドドドドドド
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 11:53▼返信
関東在住の身からすれば窓割れてる時点で大事に感じるよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 12:00▼返信
むささび!とかするなよ絶対
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 12:07▼返信
毎回台風来ると、海に出掛けるサーファーや屋根に上がり落下する老人が
お亡くなりになるニュース見るけど、台風の時は家か避難場所へ
····各地、何事もなく通りすぎる事を願います。
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 12:14▼返信
天が自民党政権の不当さを災害という形で訴えかけてるのではなかろうか?
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 12:27▼返信
関東へ来る頃には弱まってるさ
九州?四国?関西?知らん(爆)
161.通りすがりの巡礼部投稿日:2014年07月08日 12:27▼返信
豆知識:台風の進行方向右側が危険、が判明したのが、戦前の第四艦隊事件。戦後海上保安庁が公開するまで軍機指定して、ばれなかった。米軍は台風で駆逐艦三隻失った。
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 12:27▼返信
台風の中心にミサイル打ち込めば消えるんじゃないの?
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 12:41▼返信
7月12日から富士急行線で新型フジサン特急のイベントに行くんだけどそん時は晴れてほしい。
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 12:45▼返信
本州がどれだけビビろうとも、俺ら九州が盾になるからビビる必要ねえよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 12:46▼返信
伊勢湾台風再来!!
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 12:51▼返信
今回も明日電車動かないから泊まれとかいう企業があらわれるんだろうか

というか、今回はどんなブラック企業ネタがでるんだろうか
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 12:52▼返信
>>164
九州で台風が消滅するわけじゃないじゃんw
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 12:57▼返信
こんなに列島丸ごと直撃なんて久しぶりじゃないか?
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 13:05▼返信
九州で威力を吸収っと
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 13:08▼返信
今日の天気は、まるで台風が過ぎ去ったような天気だわ。こんなにも青空で快適な天気ですからね。それに、今日は大安吉日ですから、神社詣でをして来るわね。福笑
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 13:09▼返信
バイト先吹っ飛べ!!!!!!!
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 13:11▼返信
スピードが遅いから勢力が強くなるんですが
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 13:17▼返信
>>167
最初に直撃した所が一番威力が高い
そしてそれ以降は段々勢力が衰える
初歩だろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 13:28▼返信
最新の予報だと、四国上陸も無い模様…沖縄北部でほぼ直角に曲がっとるw
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 13:59▼返信
おい東京全然入ってねえじゃねえか
はっちゃん使えねえな(´・ω・`)
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:03▼返信
テンション上がってきた
EVO前だし、いっそのこと早くきて日曜まで居座ってくれー
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:09▼返信
ふぁwwwwwwwwwwwwwwwwwww
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:12▼返信
関東に中心は来ないみたいだな。まだ分んないけど。
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:33▼返信
本州はどうせ地震で滅ぶんだろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:38▼返信
原発がぶっとびそうだなまた
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:41▼返信
日本の中心通ってくれたほうが被害少ないんだが
西側で大雨降るからな
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:43▼返信
台風の進路はあらかじめ決まっているわけではないので、台風が進路を変更したりはしないよ。
進路予想が変わっただけ。
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:55▼返信
また台風騒ぎ来たな。

俺はエオルゼア逃げるから関係無いけど
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:00▼返信
いやいいよ毎回今回の台風すごいすごいって
いつもそれで大したこと無い
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:21▼返信
九州は嵐の前の静けさ、本当に蒸し暑い
直撃したら学校は休み、うちの会社も多分休みになるわ
ただでさえボロいベランダと車庫が壊れないか心配
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:25▼返信
台風8号についての韓国人の反応
·日本さよなら~
·タヌキよ手加減してやれ 日本が無くなると楽しみがなくなるww
·地球様、このように倭冦を殴ってやってください
未だに倭冦は気づいていませんから
·日本沈没がリアルにおこりそうだなww
結論 韓国人大喜び
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:45▼返信
熱帯低気圧に変わって関東ノーダメのいつもの流れだな
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:49▼返信
>>146
映画、台風クラブかよw
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 16:08▼返信
バカが死ぬ確率高いよ。バカは死ね
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 16:25▼返信
>>189
お前死ぬな。これが遺言か
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 16:27▼返信
あれ?韓国にも影響あるはずなのに何で奴等は他人事なの?
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:02▼返信
やべぇ
こっちの方来たじゃないか。ハウスが心配だぁ。
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:12▼返信
朝鮮半島縦断しろよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:26▼返信
韓国しねうぷぷぷ
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:31▼返信
今週末九州出張の広島の俺歓喜
どうせいつものごとく台風情報は首都圏抜けたら沈静化するんだろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:40▼返信
テレビの予報で台風の進路が直角に曲がって東海沖を通るって言ってるけど秋の台風じゃあるまいし、速度も遅いから100%あり得ないと思う

たぶん対馬のほうに抜けて行くんじゃないかな?
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:46▼返信
日本列島縦断とか日本列島を沿うようになんてあり得ない事言って不安を煽って出費させるだけだろうって、誰かも言ってたけど、俺もそう思う
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:52▼返信
何で毎回日本に曲がるんだろうな。半島も大陸も台風の被害受けてみい。
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:08▼返信
日本縦断ツアー開催決定!
台風8号「会いたかったぜベイベー!カモン!」
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:22▼返信
やべえなぁ
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:01▼返信
上陸すると半日もしないうちに勢力弱めっからな毎度
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:06▼返信
まぁしゃーないから台風に備えて飛びそうな物は全部閉まっておく
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:28▼返信
隣国なら全て吹き飛ばしていいお
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 05:45▼返信
田んぼの様子は見に行くなよ?
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 11:30▼返信
サーフィンしにいくアメンボどもは流されてしまえと
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 13:58▼返信
いい加減関東に直撃して欲しい
とくに東京とか
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 14:07▼返信
南寄りなのに中心寄り?

この記事書いてる人って日本語わからない外人なの?
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 14:22▼返信
容赦無く外回りの仕事させられそうだわ
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 15:06▼返信
ま、どうせ関東に来る前に低気圧に変わるんだろ。
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 17:14▼返信
原爆以来大した災害が無い超安全地帯広島www
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 18:54▼返信
>> 164
州ニキかっけーすwwwwwww
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 19:00▼返信
※210
20年ちょっと前、市内全域を3日間停電に叩き落とした台風19号被害というものがあってだな。
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 19:22▼返信
ワクワクするなー
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 20:09▼返信
神奈川にはくる? 金曜 学校やすみたいんだよ!!!
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 20:58▼返信
地元の新潟がこのまま行けば死亡www
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 22:45▼返信
騒げば騒ぐほど大したことなくなる台風ちゃん。今回もどうせすぐ弱まるんだろ?ええ?
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 14:43▼返信
高知県めちゃ晴れてるんやけど…
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 16:48▼返信
>>217
お前さっさと死ねばwwwww
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 09:59▼返信
埼玉県川越市何も起きなかった。
風が強かったくらい

直近のコメント数ランキング

traq