リドリー・スコットがプロデュース、『Halo』の実写ドラマ版予告編
http://www.kotaku.jp/2014/07/fps-halo-drama.html
記事によると
・「ヘイロー」の実写ドラマ「ヘイロー:ナイトフォール」の予告編が公開
・プロデューサーは『エイリアン』や『ブレードランナー』の監督として知られるリドリー・スコット
・監督は『GALACTICA/ギャラクティカ』や『HEROES』を手がけた、セルジオ・ミミカ=ゲッザン
・今作は「ヘイロー4」と最新作「ヘイロー5:ガーディアンズ」との間をつなぐエピソード
・XboxOne「ヘイロー:マスターチーフコレクション」の特典、Win8.1搭載デバイス向けに全5話で2014年11月から配信予定
残念や・・・
『ヘイロー』のデジタル映像作品が制作決定!制作総指揮は「エイリアン」のリドリー・スコット!!
MSが大規模レイオフと工場閉鎖を発表 → 株価が急上昇したでござるwwwwww
マイクロソフト社が大量リストラに続いて「Xbox Entertainment Studios」の閉鎖を発表・・・


PlayStation 4 Destiny Pack
PlayStation 4
Sony Computer Entertainment Inc. 2014-09-11
売り上げランキング : 28
Amazonで詳しく見る
Xbox One発売記念版 (タイタンフォール同梱) (5C7-00034)
Xbox One
Nihon Microsoft 2014-09-04
売り上げランキング : 34
Amazonで詳しく見る
ここまで糞骨がコケるとは思わんかったんやろな…
やっぱFPSってゲーム性は変わらないからどれも飽きる
この映像作品は楽しみだ
実写だったのか(´・_・`)
金掛けて作った割にはフツーのFPSって感じなんだが…
作らせといて戦闘ではキャラ見えないとかwwwなんのため作らせたんだよw
装備強化してって見た目変わるのも楽しさだというのに
主役の黒人はHALO5でもプレイヤーキャラとして登場
これってセルフネガキャンだろwww
せめて、エアプがバレる嘘は辞めたら?ww
恥ずかしいからやめた方がいいと思う
うわ、いらねぇっす。
延長されても、信玄Cの良いヤツをとったらもうβではやることがない。
Lv上限が10に上がってくれるなら話は変わるけどね。
映像クオリティ自体は良くも悪くも
TVシリーズレベルだね
セットや装飾品ややチープ
そりゃ映像の豪華さはかける予算と正比例するからなあ~。ゲームと一緒やで。
かと言って演出さえしっかりしてればドラマとしては面白いもんになりそうだけど。
もうHALOに会えません!
不覚にもワロタw
もうちょっと調べてから書き込めよw
まだ伸びしろがある。
リドリースコット監督なのに非難される意味が不明
エイリアンの監督だし
この人の場合長い意味でバットエンドにしてくるから脚本楽しみなんだが
映像作品の記事でFPSが~~~とか叩く奴だめすぎるだろ
下手なだけだよ気味が
日本語が下手
FPSでもトップクラスの面白さで対戦だけでなく協力プレイも楽しめる
かなり安く買えるし対戦もまだ多くの人がいるからプレイしないのは勿体無い
糞箱持ってる人は大体やってるだろうし、
持ってない人に今さら糞箱やペケイチ買えというのは無茶振り過ぎるだろw
自分は1~4とリーチやったけど、まあリーチは良かった
インパクトあったなぁ