• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





中国のオンライン・ゲーム2社が『Warframe』のDigital Extremesを買収へ
http://www.choke-point.com/?p=17383
200bbb


記事によると
・『Warframe』のDigital Extremesは14日、Multi Dynamic GamesとPerfect Onlineが同スタジオの株式61%を取得することで同意したと発表

・Multi Dynamic Gamesは中国の食肉加工会社Sumpo Food傘下のゲーム事業部門で、Perfect Onlineは中国のオンラインゲーム大手Perfect Worldの香港支社。

・カナダのデベロッパーDigital Extremesは、これまでに『BioShock 2』のマルチプレーを手掛けた他、『The Darkness II』や『Dark Sector』を開発している。





















中国のPS4やXboxOneでも「Warframe」がリリースされそうだな









関連記事
【凄すぎ】PS4『ウォーフレーム』開発会社「E3版は3ヶ月で移植した。PS4ならPCから簡単に移植できる」
PS4『ウォーフレーム』開発者「ソニーのオープンさがなければコンソールには未来がない」












PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB (CUH-1000AB01)
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2014-02-22)
売り上げランキング: 32


PlayStation4 グレイシャー・ホワイト 500GB (CUH1100AB02)
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2014-10-09)
売り上げランキング: 56


コメント(83件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 05:01▼返信
そのうち全てのネトゲは支那に占領されそうだ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 05:03▼返信
この勢いならカプコンと箱事業も買収されそうだな
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 05:04▼返信
知らねー会社。そんなんが海外のデベロッパー買収出来ちゃうくらい
シナのオンゲは儲かってるのか。
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 05:06▼返信
>>3
人口が無駄に多いからな
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 05:09▼返信
WF、着眼点は良かったけどいきなり行き詰ってる感も半端なくあったので買収もやむなしかなと・・・
しかし中国企業ってのが気にくわんなw
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 05:14▼返信
山本キャベツpart2
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 05:18▼返信
>>2
箱事業が中国に売却されるってのは案外普通にありそうだねえ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 05:19▼返信
中国は資金力はあるんだろうが、ゲーム製作のベクトルが未知数だからなぁ
ただパクれば良いってもんでもないだろうし

政治的な理由で内外ともにアイデアが制限されるのが問題だよね
中国発のヒット作、なんてのは1本出るか出ないかってレベルじゃないか
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 05:22▼返信
しかし、マルチダイナミックゲームスにパーフェクトオンラインか…
無駄に大仰な名前付けたがるのは相変わらずだなぁ、あそこは
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 05:28▼返信
ちょっとまって・・・・・・・

中国ちょっと調子にのりすぎじゃね?

なんかバブルのときの日本が欧米の企業を買収しまくってた時みたいになってる気がする
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 05:29▼返信
え~~~~~~~~~
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 05:32▼返信
キャラデザは最高
ゲームはF2Pみたい

ってかF2Pだった
課金ゲームの基本無料に手を出す思考回路がよく分からない
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 05:34▼返信
一瞬テンセント絡みかと思ったw
はやくテンセントはカプコンを買収して辻本一族を追い出せよ
出来れば年内にでも
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 05:42▼返信
テンセントさん、早くバカプコンを買収してあげてください
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 05:47▼返信
PCのF2Pのネトゲがどんどん大きくなって家ゲーマーの震えて眠る日々が続くなw
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 05:54▼返信
うわー前から言われてたけどついに来たか
もう別ゲー移ったけど終わったかなこれは
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 05:55▼返信
>>15
すんません、これPS4で出てるんですよ
残念だったねパソブタ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 06:00▼返信

次はカプコンですね^^;
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 06:01▼返信
テンセントがどういう会社か知らずにカプコンを買収しろって言ってる奴は
ゲームが好き嫌い以前に興味すらないんだろうな
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 06:02▼返信
ギスギスが無いのが利点のゲームで最高の運営開発ですからね
ゴミ国にやられるのはキツイ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 06:04▼返信
>>15
ごめん。そこまでゲームに対して強い思いはないわ。
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 06:05▼返信
>>17
人口も少ないアップデートも遅れてる不完全版はしらねーはw

warframeもLoLと同じく中国でネトゲとしての価値を認められたってのは未来を感じるね
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 06:05▼返信
あーあ・・いいゲームだったのに・・・サヨナラテンノ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 06:10▼返信
出来のいいF2Pは中国企業が狙っている
自国で商売するにはF2Pだとわかってる
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 06:22▼返信
まじかよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 06:25▼返信
これPSにもあるのに
やっぱゲーム買わないパソニシて無知だ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 06:26▼返信
珍しく日本人向けに力入れてる良ゲーなのに次からはおまくにされるのか
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 06:30▼返信
結構このゲーム面白いよね
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 06:31▼返信
>>19
カプコンを救済するために買収しろと言ってるんじゃない。カプコンを潰すために買収しろと言ってるだけだよ
買収されて良くなるだなんて誰も思ってないから
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 06:38▼返信
敵が日本兵になったりするのか?w
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 06:49▼返信
和ゲー終わってた…
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 07:00▼返信
いいゲームだったのに、残念
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 07:04▼返信
腐肉屋のゲーム部門か。
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 07:13▼返信
今までの中華買収後の例から言うと課金要素がバランスぶち壊しに強く値段も高くなって、廃課金プレイヤーを無双させつつ絞りとる方向が強まるな
結果的に長続きしないで短期間で消えてしまう
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 07:15▼返信
まず主人公の種族名「テンノ」が確実に改変されるな 天皇が元ネタだから
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 07:25▼返信
チュートリアルでやめたわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 07:26▼返信
βのまま終わったか
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 07:27▼返信
何か個人情報抜かれるウィルス入れられそう
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 07:28▼返信
日本のゲーム会社がオワコンの携帯ゲーム機に拘っている中
中国のゲーム会社が次々と儲かるF2Pを買収して行きましたとさ
つか国内でF2Pバッシングを煽っているのってチョ・ンどもじゃねえのか
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 07:42▼返信
なにか仕込まれてそうwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 08:05▼返信
きもい
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 08:25▼返信
宇宙忍者も終わったな
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 08:44▼返信
中韓が絡む物はできるだけ買わない。
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 09:04▼返信
中国人はゲーム業界を荒らすのは止めろ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 09:06▼返信
あんなに反対されてたのに・・・やっぱ署名活動は意味ないのか
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 09:10▼返信
>中国の食肉加工会社Sumpo Food傘下

あー…
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 09:13▼返信
アップデートしてどんどん遊びにくくなってるからね

あのくそデブが
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 09:20▼返信
引退すべきかなあ
PS4でのサービスが始まった当初は、不満点はあったけど相当に面白かったんだが
今はアプデごとにUIとかイベントとか改悪されてるし
中華運営だとPtWや課金ガチャが増えそう
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 09:33▼返信
>>48
アプデが完全にデスティニーにつられてるよねアレw
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 09:37▼返信
署名の意味なかったな・・・
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 09:48▼返信
忍者でもニンジャでもない何かにされそう
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 09:53▼返信
>>49
うん、Destinyに対抗したい、ってのはありありと感じられたけどね
WFはTPSで自分がみられる、って辺り、生物的なデザインと相まってよかったんだがなあ
ミッションも短時間で終われるしマップも自動生成とは言え憶えられるから気楽だったし、
無理に対抗しないで淡々と続けてればよかった気がするよ
個人的にはVOIDのマッチングは何とかして欲しかったけどね、
チャットできるようなフレいないとほぼソロだし、PS4用アジア鯖だとリクルート機能してなかったし

とはいえ、デザイナーのデブがユーザー相手にフォーラムでキレてた、って話を聞く辺り、
UIやゲームバランス、イベントの改善は望めなさそうだから、潮時だったかもね
しかしゲーム一本分くらいは課金したんだけどなあ…
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 10:01▼返信
前々から言われて評判の悪い会社の買収ではないみたいね

PS4だとリクルートなかったの?だとしたらクラン入るしか方法ないね
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 10:03▼返信
PS4とまたデータ移行できるようになったらトロフィー取るために移行したいんだけどな
今回の件で変にならんことを祈るわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 10:10▼返信
>>53
リクルートチャット自体はあった
けど、チャット全体が今だと殆ど機能してない
PC鯖と一緒だった頃はかなり色んなチャットが流れてたし、先行テンノもそんなにぴりぴりしてなかった
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 10:37▼返信
もうこのメーカーのソフトは危なくて買えねーわ
スパイウェアてんこ盛りだな
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 10:39▼返信
Warframeβのまま死んでしまうん?
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 10:55▼返信
中国するな
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 10:57▼返信
>>57
まあPC版だけは生き延びるんじゃないかな
あっちは古参がまだ大多数だし、ユーザーもそれなりにいるみたいだし
オンゲズレしてるPC厨なら中韓のオンゲも気にならないだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 11:15▼返信
カプコンは買収する価値ないよね
落ち目のバイオと角ゲーくらいしかIPないし
61.投稿日:2014年10月17日 11:17▼返信
このコメントは削除されました。
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 11:22▼返信
>>61
そうなると良いねえ___
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 11:55▼返信
中国なんか常に内乱分裂の危機にある不安定国家だろ
情報や資本の流入におびえてるから、なかなか全体が発展しない
発展したらしたで、富裕地域は貧困地域の分離を求めだすだろう
そんな状態で人口ばかり増え続ければいずれどうなるか・・・w
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 12:21▼返信
uwaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
おわた・・・
最高の基本無料ゲームだったのに・・・
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 12:22▼返信
>>12
やったことある?
このゲームすごい親切よ
課金アイテムも時間かかるけど手に入るから無料でも全然問題ないのさ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 12:50▼返信
PWって課金高めのやつじゃんか
WFもそうなるのかな・・・
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 12:59▼返信
本当残念だ・・・基本無料の常識を覆すって言うレベルのゲームだった個人的に・・・
ヨウナラテンノ・・・
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 13:24▼返信
面白かったけど鳥のフレーム出たへんでやめた
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 13:47▼返信
デスティニーが糞過ぎて飽きたので戻ろうとしたらこれかよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 14:18▼返信
>>69
これを機にゲームを卒業できるな!
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 14:27▼返信
>>68
ゼファー頃からえらい課金要素増えた気がするよな
それでも最強武器とか課金しなくても工夫できたんだが、今だとMOD構成狭くなったしそのMODさえ出方が渋くなってるし
俺はこの間のハンターアラートでやめたくなったわ、ギスギスすぎて
72.ゲーム投稿日:2014年10月17日 14:34▼返信
また落ちめな時に。
ゲーム音痴な奴がしでかしたんやろな。
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 16:56▼返信
LoL の Riot Games も既に中国に買収されてるし。みんな中国が買っていく時代。

74.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 17:25▼返信
いままで面白かったぜ

無料ゲーとしては最高峰の出来だった

ありがとう
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 17:31▼返信
箱はf2pゲーム発売しないポリシーじゃないの?
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 18:45▼返信
俺はまだ…俺はまだ信じるぞ!
77.ネロ投稿日:2014年10月17日 18:55▼返信
中国?

まだ在ってんな 笑
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 20:09▼返信
v15が発表されてからで良かったじゃないですかやだー!
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 20:38▼返信
これコンボMODでるまでやったが面白かった
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 21:14▼返信
>>77
在ってんな?日本語もまともに喋れないクズは中国のこと馬鹿にできないよw
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 22:16▼返信
SOMAにはお世話になりました。
スライディング斧ジャンプ楽しかったです。
本当にありがとうテンノ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月19日 03:07▼返信
宇宙忍者死亡確認
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月19日 08:18▼返信
やってたけど今後何が起こるかわからんからアンインストールした。

直近のコメント数ランキング

traq