• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





米陸軍士官学校がビデオゲームで対人スキル向上―戦場のトラブル対処シナリオを用意
http://www.gamespark.jp/article/2014/11/04/52759.html
1415066075227

(記事によると)

様々な米陸軍士官の教育機関で、士官のコミュニケーションスキル向上を目的としたビデオゲームが活用されているという。

『The Emergent Leader Immersive Training Environment(ELITE)』と呼ばれるそのゲームは、各シナリオで登場する兵士の相談に対し、正しい選択肢を選んで問題の解決へ導くという内容になっています。
シナリオは、兵士間のケンカや金銭トラブル、セクハラ問題など、多種多様な相談シチュエーションが用意されているとのこと。














アメリカのように多国籍国家だと宗教、肌の色、言語、など多くの違いがあるから厄介だしね



「生理的におまえ無理」ってパターンはどうやって克服するのかな・・・





実際のゲーム画面がこちら




2014y11m04d_110344642
2014y11m04d_110351577
2014y11m04d_110358698
2014y11m04d_110406417
2014y11m04d_110420676




_人人人人人人人人人人人_
> うわっ! こわっ! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄





p2




こういうゲームを期待してたのに・・・




【関連しそうな気がしないでもない記事】

"『ときめきメモリアル』対戦会"のお知らせ 今ゲーセン界隈で話題の「ときメモ指突っ込むヤツ」って知ってる?













[Amazon.co.jp限定]バトルフィールド ハードライン デラックス・エディション(2015年初旬発売予定)[Amazon.co.jp限定]バトルフィールド ハードライン デラックス・エディション(2015年初旬発売予定)
PlayStation 4

エレクトロニック・アーツ 2099-01-01
売り上げランキング : 451

Amazonで詳しく見る

GODZILLA ゴジラ[2014] Blu-ray2枚組GODZILLA ゴジラ[2014] Blu-ray2枚組
アーロン・テイラー=ジョンソン,渡辺謙,エリザベス・オルセン,ジュリエット・ビノシュ,サリー・ホーキンス,ギャレス・エドワーズ

東宝 2015-02-25
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る

figma METAL GEAR SOLID2: SONS OF LIBERTY ソリッド・スネーク MGS2 ver. (ノンスケール ABS&ATBC-PVC 塗装済み可動フィギュア)figma METAL GEAR SOLID2: SONS OF LIBERTY ソリッド・スネーク MGS2 ver. (ノンスケール ABS&ATBC-PVC 塗装済み可動フィギュア)


Max Factory 2015-04-30
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

コメント(42件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 11:45▼返信
オレ的ゲーム速報 @Jin115
オレ的ゲーム速報の消失につきまして、ようやく原因がわかりましたので只今復旧に向けて作業中です。
ご心配頂いております皆様、誠に申し訳ございません。
2014年11月4日 11:29

2.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 11:46▼返信
コミュ障の軍人ってよく考えると怖いなw
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 11:46▼返信
サムネクッソワロタwww
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 11:48▼返信
SLG(シミュレーションゲーム)ゲームってなんだよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 11:48▼返信
ロードながいよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 11:48▼返信
外人ってコミュ障とかぼっちとか少ないイメージあるけど
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 11:50▼返信
恋愛ゲーでコミュ症治した奴いる?
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 11:51▼返信
これはコミュ障とかじゃなくて、士官に「セクハラとかパワハラの原因になるような、間違った判断をするな。」と教える教育ソフトだろう。
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 11:52▼返信
はちまより刃のほうが面白いけど仕方ないんで来てる
はぁー鬱だわ
って言うかこの時間帯に書き込んでる奴って何?ニート?はたらけw
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 11:54▼返信
>>6
そうか?ギークとかナードとかいるやん
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 11:54▼返信
>>6
Redditを徘徊してる連中の99.8%
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 11:54▼返信
>>6
あと4chの99.99%
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 11:55▼返信
これじゃときめかねえ・・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 11:57▼返信
1
心配なんかしてねえっていうか
復旧しなくていいからそのまま消えろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 11:59▼返信
コミュ症というよりは価値観の統一とかじゃね?
色んな出身、人種が居るわけだし
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 11:59▼返信
なんだよこのサムネw
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 12:02▼返信
引きこもり、ニート、コミュ障は世界的な問題なんだろうな
つーかぶっちゃけ原因はスマホとネットだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 12:03▼返信
>>6
実はなかなか面白い文化比較の事例だったりする。
例えばアメリカ社会では、基本的に「コミュ障」って障害でも何でもないのだ。だから認識されない。軍隊のように強制的に人と関わる所に行くまではね。
ところが日本では「コミュ障」ってのは日常的に問題だと扱われている。日々の生活で上手く他人と関われないのは「障害」だと認識されているんだ。
わかるかな、アメリカでは日常生活で他人と関わらないのは「あんたの勝手」で片付く問題で、日本では「そういう奴は集団を乱す」と扱われているのだ。
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 12:05▼返信
おばさんめっちゃガン飛ばしてるやん
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 12:10▼返信
サムネ主人公がヤムチャの奴だっけ?w懐かしいな
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 12:19▼返信
コミュ障の軍人…銃のトリガーが軽そうで怖いわ…(´д`|||)
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 12:20▼返信
記事よりサムネが気になる
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 12:24▼返信
アメリカってなんだかんだでこういった対処をしようとするから強いんだろうな
職人でなくとも技術や知識の不足をマニュアルを作って補うとかやった結果があの巨大な産業だし
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 12:28▼返信
軍事用ギャルゲ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 12:38▼返信
魁メモリアル懐かしいな
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 12:38▼返信
西木野真姫さんは関係ないだろ!いい加減にしろ!
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 12:45▼返信
人間の会話がテンプレートならどんなに楽かってコミュ障のヤツが一番実感してると思うよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 12:59▼返信
ポリゴンかぁ良く出来てんな
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 13:03▼返信
日本もいじめや家庭問題なんかをテーマにした教材作ればいいのになw
問題解決の選択肢を理解するのには面白い試みだわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 13:25▼返信
フリーザさんが何か気になる。
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 13:27▼返信
この女性ってアジア系なの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 13:29▼返信
ガチムチホモゲーかと思ってた
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 15:10▼返信
ときメモやり込んだのにコミュ症が治らないんだが
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 15:54▼返信
>>18
村社会らしいな
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 16:48▼返信
バグめきメモリアルの面白さはなんなんだろうな。ニコニコにあった本家動画は消えたがパクリバグめき動画も十分笑える。あと朗読(歌ってみた?)した奴も面白い
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 17:28▼返信
二つ目のサムネはなんてゲーム?(*´д`*)ハァハァしとるんだが
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 17:53▼返信
そもそもゲームのとおりに現実で行動してうまくいくのか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 18:05▼返信
あれ?勝手にリンクバックしたぞい完全にチ.ョンだね。
39.ネロ投稿日:2014年11月04日 18:45▼返信
気付けば、あとちょっとで誕生日やんけ

もう24歳か
早いな…
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 20:17▼返信
>>34
そう、お前みたいな田吾作が多くて困るよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 06:02▼返信
うわ、こわ
でワロタw
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月06日 02:40▼返信
これ作るのにどれくらいのコストかかったんだろうね
米国内では費用の観点ですごく叩かれてそう

直近のコメント数ランキング

traq