• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





5歳の少年が、マイクロソフトのIT技術者テストに合格
http://www.gizmodo.jp/2014/11/5it.html
200bbb


記事によると
・5歳のAyan WureshiくんがマイクロソフトのIT技術テストに合格、史上最年少の認定プロフェッショナルに。

・Ayanくん曰く「テストは難しかったけど、楽しかった!」

・AyanくんのパパはITコンサルタント

・試験合格以降、Ayanくんは毎日2時間ほどOSやソフトウェアに関する勉強をしている





この記事の反応
























あとは才能を悪用しないよう、親御さんの教育が大切ですな









関連記事
【天才】加湿器に「赤面したキャラ」の絵を貼ると恥ずかしがっている様に見えるwwwwwwwww
【天才】自転車のサドルが盗まれなくなる超画期的なグッズwwwwwww
14歳で大学院生の天才少年「天才になりたいなら学ぶことを止めろ」
グーグルのセキュリティ部門がPS3やiPhoneをハックした天才ハッカー・ジオホッツ氏を採用wwwww
【天才】 14歳の日本人少年がカナダのTOP5大学にすべて合格! 大学側から「お金上げるからウチに来て」とオファー殺到!!












Xbox One 発売記念版 (タイタンフォール同梱) (5C7-00034)
日本マイクロソフト (2014-09-04)
売り上げランキング: 730


Xbox One (Halo: The Master Chief Collection 同梱版) 5C6-00006
日本マイクロソフト (2014-11-13)
売り上げランキング: 257


コメント(47件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月19日 05:00▼返信
テストに価値がないことが証明されただけのようなw
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月19日 05:02▼返信
大した奴だ・・・
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月19日 05:02▼返信
泉水よりも使えそう
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月19日 05:03▼返信
論理思考の必要ないテストだからねえ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月19日 05:03▼返信
テストそんな簡単なのかよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月19日 05:14▼返信
年齢に合わせたテストだけどそれでも内容は難しいとか?
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月19日 05:14▼返信
話題作りに必死だな
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月19日 05:17▼返信
素直に凄いと思えない
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月19日 05:27▼返信
コンサルタントって必要?
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月19日 05:35▼返信
きー、くやしい!俺の方がもっとすごい!!
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月19日 05:36▼返信
神童も、二十歳過ぎれば、ただの人
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月19日 05:37▼返信
この子には致命的に将来性が無い点がある
それはマイクロソフトに将来入社しそうなことだ

(アメリカ・26歳・会社員)
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月19日 05:46▼返信
今この瞬間が人生のピークじゃないことを祈る
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月19日 06:04▼返信
働けない子がとってどうすんのよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月19日 06:10▼返信
OSの不具合減ればいいけど
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月19日 06:16▼返信
将来有望なゲハ民ですなぁ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月19日 06:24▼返信
現場では評価されないガバガバの資格だもの。
むしろこんな意味も無い物受けるほど見る目が無いのかと思われるほど。
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月19日 06:36▼返信
五才児でも出来るテスト・・・
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月19日 07:00▼返信
天才てあれでか
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月19日 07:03▼返信
10歳位で世界の名門大学卒業して教える立場になった神童も30すぎればちょっと若い普通の教授だしな
まあ人生の選択肢は馬鹿とは比べ物にならないほど多いし常人より濃い人生送れるだろうけど
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月19日 07:13▼返信
なんで草生やしてるの
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月19日 07:16▼返信
俺なんか

陸上の天才、期待の星って中学校のころいわれてたぞ
でも、かなりのサボリ魔があってな。。。
学校も部活もサボりまくってた

23.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月19日 07:21▼返信
>>22
期待なんか誰でもされるっての
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月19日 07:44▼返信
俺は天才だぁああぁ~・・・
どれ、お前らも見てやろう・・・・
25.はちまき名有りさん投稿日:2014年11月19日 08:06▼返信
一応わいは
小6でIC3所持してる人間
MOS2010も勉強中(サボってるけど)
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月19日 08:08▼返信
>>11
十で神童、十五で才子、二十歳過ぎれば只の人・・・
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月19日 08:22▼返信
MSの資格はそんなに需要ないよ
OracleとかCIsco系を取れ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月19日 08:24▼返信
このテストに合格すると
何か良いことがあるのでしょうか?
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月19日 08:47▼返信
将来はハッカーやな
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月19日 08:58▼返信
このテストこういう記事が定期的に出るな
もしかしてステマ?
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月19日 09:06▼返信
スタートラインに立った年齢なんて関係ないが
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月19日 09:32▼返信
こいつ天才だわwwww
って馬鹿にされたことならある
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月19日 09:41▼返信
IT技術者試験なんて試験はないが具体的になんだ
MTAとか?未経験者、初心者向けの
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月19日 09:45▼返信
次は3才
その次は1才
その次は0才
どんどん下がるよ!
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月19日 10:17▼返信
つまり現MSプロの大人は5歳児と同レベルと…
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月19日 10:40▼返信
知り合いに京都大学をすごい成績で卒業した人がいるが、
宇宙人すぎるコミュ障で社会人としてやっていけない。
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月19日 11:19▼返信
5歳で文章が読めるのが凄いわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月19日 11:39▼返信
でもお先真っ暗のMSじゃ・・
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月19日 12:25▼返信
基本的にベンダー資格は受験料を上納金として納めるためだけの試験でしかない
一部の高難度資格や実技を伴う試験だけしか、あてに成らない
オラクル資格でさえもゴールドからやっと資格として認められるぐらいで、シルバー以下は無いのと変わらん
あほ以外は受ければ取れる資格には意味無いのよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月19日 12:27▼返信
マイクロソフトの資格試験の問題なんて90%以上が流出してるしな
暗記するだけやで
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月19日 12:32▼返信
こんな底辺サイトで5歳の子供に難癖つけてる奴らは自分を見た方がいい
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月19日 13:41▼返信
ただの話題作りだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月19日 13:50▼返信
バカでも合格できるレベルのテストなんだろうけど
五歳で合格は普通にすげぇわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月19日 14:16▼返信
ま、まさかジョブズの生まれ変わりなのかな…
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月19日 18:13▼返信
>>36
宇宙人同士なら話せると思う
ものすごく頭が悪い人と話洗馬実感するはずだが、会話が成立しないんだよ
偏差値50前後の人とものすごく頭が良い人が話せば同じような現象が起こる
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月19日 18:13▼返信
誤変換すまん 洗馬→せば
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 23:06▼返信
うぅわ。。。悪用すんな俺ならwww金になる。

直近のコメント数ランキング

traq