• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





フランス左翼党党首が『Assassin’s Creed: Unity』を痛烈に批判「人民に対するプロパガンダだ」
http://www.choke-point.com/?p=17591
200bbb


記事によると
・フランスの政治家ジャン=リュック・メランション氏が「アサシンクリード ユニティ」のフランス革命の描写を批判している

・同氏は「アサクリU」がルイ16世とその妻マリー・アントワネットを好意的に描く一方で人民を野蛮人として描いており、プロパガンダであると語る

・「革命への憎しみ、人民への憎しみ、(現在の)極右的な環境に蔓延る共和制への憎しみのイメージを提示」していると痛烈に批判





この記事の反応


























最初、ゲームの完成度が低いことで怒っているのかと思ったw

UBIはフランス国家から開発援助を受けているし








関連記事
【悲報】PS4版『アサシンクリードユニティ』修正パッチ1.02でfpsの問題は解決しないことが判明
元UBI社員「アサシンクリードは毎年出すためにいつも開発が遅れていた。サービス残業もしまくってるのに」
UBIが『アサシンクリード ユニティ』のレビュー解禁問題について釈明!今後はオープンベータの実施も示唆!!
【朗報】『アサシンクリード ユニティ』日本語版発売に合わせてアップデート配信決定!海外で話題の不具合が解消される模様












アサシン クリード ユニティ
ユービーアイ ソフト (2014-11-20)
売り上げランキング: 7


アサシン クリード ユニティ
ユービーアイ ソフト (2014-11-20)
売り上げランキング: 176


コメント(120件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 05:01▼返信
死ねバーカw
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 05:02▼返信
海外でも「このゲームはフィクションです。実在の個人、企業、国家、宗教等とは関係ありません」って表示したらどうかな。
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 05:05▼返信
ふらんす人民共和国
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 05:06▼返信
せやな
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 05:07▼返信
今時こんな批判したら白い目で見られるって理解できないのかね。

あーそういえばゲームを何かと理由をつけて批判する奴って自分の失態を隠す為にやってたのが多かったよねー
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 05:08▼返信
どうせトレーラーだけ見てそう判断したクチだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 05:12▼返信
外国の左翼の政治家にとっては左翼的思想にマイナスイメージを持たれるのは嫌うのは当たり前だろ
民主主義に影響力が持つのは中流以下の国民なんだからすぐに手のひらを返す
最近のゲームブログは政治まで語るようになったとは評論家とおなじだな
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 05:12▼返信
>>2
もうしてる

BHまでしかやってないけどこのゲームの世界観って
コテコテすぎるほど善vs悪って感じだったような
自発的に市民が~という流れじゃないと嫌な人なんだろう
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 05:16▼返信
アサクリの注意書き
「このゲームは異なる信仰、信条を持った人々からなる様々な文化的背景を持つチームにより製作されました」

訳:何か特別な宗教観、思想をもって作ってるわけじゃねーからあんま目くじら立てんなよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 05:18▼返信
政治のこと語れば頭良いと思ってる人生成功できないバカオタク
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 05:18▼返信
またゲームと現実の区別がつかなくなってるアホが騒いでんのか
フィクションの世界の話に文句つけんなよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 05:19▼返信
どこの国でも政治家や活動家ってのはエンターテイメントにおいて表現規制や言論弾圧をしたがるものなんだな
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 05:20▼返信
でたー
もう案の定だな
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 05:25▼返信
向こうにも馬鹿いるんだな。
政治家なんだからもっとおべんきょーしまちょうね
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 05:26▼返信
>>8
3からはそうでもないよ。
どっちかっていうと、アサシンの思想の根幹にある”自由”という考え方の脆さ、中団を選ばず世界に絶対的な秩序(平和)をもたらそうとするテンプル騎士団の強大さをフィーチャーした展開になってる。
まぁ、作品の出来とキャラが相まって、その業を一身に受けちゃったのが3の主人公、コナー君なんだけどね…。
ローグも、その辺りを扱うみたいだし。

てか、このシリーズの場合、偉人が実はテンプル騎士だったとか、歴史的な犯罪者が実はアサシンだったとか、結構パターンなのに、今更キレ気味に文句いわれてもなぁ…。
どこの国も、サヨクの人って現実とフィックションの区別がつかないもんらしい。

16.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 05:28▼返信
昔はルイ王朝が贅沢して国民の生活を圧迫して「悪」って話だったけど
最近の映画とかでは、むしろマリーは悲劇のヒロイン的な扱いになってたりするし
真相は不明なんだよな~
敵対してたイギリス王朝の陰謀とも考えられるし

17.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 05:30▼返信
プロパンガスだ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 05:31▼返信
市民革命の始祖の地にもこんなやつはいるのか
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 05:32▼返信
よく分からんので日本で例えてみて
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 05:33▼返信
バーカ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 05:35▼返信
DL版のプレイ可能まであと
1時間25分
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 05:36▼返信
>>16
ユダヤの金貸しの先導
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 05:39▼返信
フランスから出資してもらっておいてなんてお話作ってんだ!
ってことかいな
試しに総統っぽくおしえて・・・○ッパイぷるうううん!ぷるううううううううん!!!
まで込みで
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 05:41▼返信
つまりゲームと現実の区別が出来ないお馬鹿さんですって名乗りたいのか
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 05:43▼返信
いや、ルイ16世美化はともかく、フランス革命の時の民衆は元から野蛮人だろ?
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 05:45▼返信
>>23
つーかUBI自体がフランスの会社やで
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 05:54▼返信
自ら馬鹿晒してどうする
知能が黒人レベルまで落ちたのか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 05:55▼返信
クソゲー
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 05:59▼返信
アサクリでヒトラー扱ってヒトラーを好意的に描いたらきっとまたこういう風になるんだろうなと思った
ゲームと現実の区別がついてない奴多いよなw
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 06:01▼返信
ホンマ現実と虚構の区別が着かないのは、年齢関係ないな
どこの国の党もアホがトップ張りすぎだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 06:02▼返信
そもそもUBIが歴史的に正しいとか言うからでしょ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 06:03▼返信
現実にあったことを題材にしてるものに対して

現実とゲームの区別って話にするのはアホすぎるだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 06:04▼返信
ぶっちゃけ、アサクリ作ってる側も多少そういう難癖つけられるのが嫌ではないと思う。
最初の最初を出す時も、こんなある宗教の人がある宗教の人を殺してなんてド直球な内容に
いろいろ問題視されて販売するの大変だったそうだが。
そう言われるくらい宗教の雰囲気や各国の観点なんかをリアルっぽくやるのを作る側が目指してたから。

簡単に言われば日本と韓国があの島をめぐって争うって舞台のゲームで
韓国人が日本人を倒して殺すアクションゲームが内容です。って言われた時
そのリアリティな舞台の中、おいおいって思うだろ。
それを作り側がわかってるゲームだから作り手側は文句言われて嫌ってより喜んでそう。
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 06:05▼返信
お前等日本のゲームが偉人をエ○ゲーキャラにしすぎてるから
感覚が麻痺してんだよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 06:13▼返信
たかがゲームでバカじゃねぇの。
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 06:16▼返信
日本じゃ武将をイケメンにしたり歴史いじりすぎておかしくなってる
批判はいいかも
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 06:20▼返信
アサクリUが出ない、なんたらUっていうハードがあるらしいよw
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 06:24▼返信
>>37
wiiUはパーティゲーム専用機だろ
ちゃんと住み分けはできてる
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 06:26▼返信
ゲームにマジレス乙
プロパガンダ全快の映画どうにかしてから
出直してこいw
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 06:27▼返信
ゲームにマジギレ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 06:29▼返信
日本の武将は魔法も使えるというのに
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 06:32▼返信
海外で天皇コントでマジギレするお前らと同じレベル
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 06:36▼返信
>>38
パーティゲー専用ハードの癖に岩田が背伸びしてコアゲーも売ろうとするからチグハグなハードになってんだろw
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 06:38▼返信
ゲームに何をいってるんだと言いたい
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 06:43▼返信
政治家って暇なんだな
しかも党首
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 06:46▼返信
このゲームにそこまで熱を上げてくれるなんて開発者は嬉しいんじゃないか?
あとはこの馬鹿に現実とゲームの違いをくたばるまでにゆっくり教えてやればいい
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 06:48▼返信
いや、フランス革命後の人民の野蛮さに嫌気が差した人とか居たようだしな
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 06:56▼返信
お前らも日本軍悪く描かれたり、慰安婦がありましたとかって描かれてたらブチギレるだろ?それと一緒。フランス革命の精神はフランス国民にとって偉大な業績として誇りだからな

逆に言えば歴史問題、中国韓国がいくら国際社会に出鱈目を訴えようが、世界は大して興味はないってことだな
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 07:01▼返信
つまりベルばらもプロパガンダだと
んなわけねーだろおいwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 07:30▼返信
どうせ左翼だろうなとは思ったよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 07:30▼返信
失敗を約束されたゲームだな
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 07:30▼返信
かくつきはやっぱ気になるな
パルクールは上にも下にも行けるようになったから超楽しいけどたまに不自然な動きをしたりする
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 07:32▼返信
フランス革命は超野蛮な暴挙で、野心家が民衆煽って権力を手にした訳でしょ?
何かっつーとギロチンで首をゴロゴロ転がしまくって、処刑人が労働環境きつすぎて泣き入れたんじゃないの?
テロの語源になった恐怖政治に発展したのも常識じゃん

日本の事と比較する阿呆がいるけど、そっちは物的証拠もないのに言い立ててるだけ
フランス革命がまともじゃなかったのは多数の現地の知識人達がリアルタイムで懸念を表明してたりと文書が大量に残ってる「事実」
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 07:42▼返信
左翼ってやっぱり頭おかしい…
つーか、普段から自分らがプロパガンダやってるからだな
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 07:44▼返信
>>48
いや第二次世界大戦の日本軍なんか悪く描かれて当たり前だろ。
右翼こわいわー。
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 07:48▼返信
フランス革命って
中国の文化大革命みたいだよね

57.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 08:03▼返信
また空想と現実の区別がつかんやつか
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 08:04▼返信
ジョーズ「ほんまそれ」
クラーケン「いや、おまえはわりとほんまやんwわい何もしとらんで」
プーさん「ぷっwお前らざまぁあああwwwおらっハチミツよこせっ」
みつばち「やーめーてー」
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 08:05▼返信
>>55 お前日本軍が実際に何したか知ってるの?凄いな
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 08:11▼返信
そんなことよりもあんなバグゲー出したことに国の恥とか言って怒れよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 08:15▼返信
MSとの契約でクソ箱リードで作ったらバグまみれになったクソゲーじゃないすか
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 08:23▼返信
フリーメーソンで占められているフランス政府だから、
そりゃ、自分たちの悪行を暴かれたらいやだろうね。
知る人は知る、フランス革命はフリーメーソンによる転覆テロ。
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 08:24▼返信
>>55
善悪なんて単純な基準で語るなら大戦は戦勝国ほど悪そのものだよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 08:40▼返信
今回の主人公だが嫌になるくらい弱いね
海賊が強すぎただけかもしれないけど。
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 08:50▼返信
ジャコバン派はキチ○イ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 08:59▼返信
フランス革命は民衆の憎悪を煽った仕組まれた革命だろ
昔から言われてる
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 09:06▼返信
日本から見ると
韓国や中国の反日映画みたいなもんか
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 09:07▼返信
スポンサーが自分を批判されたらそりゃ怒るわなw
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 09:11▼返信
コレの日本版なら買う。一向一揆とか。
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 09:12▼返信
朝立ちぴんこ立ちクリード

わいや!!
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 09:30▼返信
こーゆー奴からゲーム世界に放り込めばいいと思う今日このごろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 09:31▼返信
いまプレイしてんだけどMAP狭くね? 建物の中と下水道の通路を合わせた広さでって解釈でおk?
それともこの初期の自由に行き来できる広さからさらに行けるMAPがあるって事なの?
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 09:42▼返信
メランションかよ惜しいな
デュバルにしとけよ
74.バルタン星人投稿日:2014年11月20日 09:51▼返信
無理がある。
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 09:59▼返信
>>72
ベルサイユ地区以外もあるんだろうね
これだけだともっと炎上してると思う
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 10:01▼返信
なんだこのアンケート

買う
検討中
その他

なんで買わないがないんだよ、アホか
その他でまとめるな
77.バルタン星人投稿日:2014年11月20日 10:02▼返信
>>71
批判家「不覚にも以外とやり込んでしまった。抽象的な描写を批判しているのに何故やり込むのか?上辺だけがこのコンテンツの真相ではないことが分かってしまったからだ。私はアサシンとなってプラチナトロフィーを穫りに行くつもりだ。そこの君もご一緒に!!レッツ!!!フリーランディィィィィング!!!!(手のひら返し)」
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 10:05▼返信
左翼はどの国でも馬鹿やな
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 10:07▼返信
でも糞尿を窓から捨ててたんでしょw中韓並みに野蛮人だったじゃんw
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 10:10▼返信
Q: 「アサシンクリードユニティ」買いますか?
買う
検討中
その他

おい何この糞アンケ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 10:33▼返信
市民て今で言う国民じゃ無くて大金持ちの資本家って意味だからね
日本でも町人て言うと大工の熊さんみたいなイメージだけど
お町人様って大きな店構えてる旦那衆の事
フランスの下層階級が乱暴だったのは事実だよ
今も昔も革命なんて裏で糸引いてるのはあの連中。
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 10:35▼返信
マリーもルイ16世も扱う作品によって捉え方が千差万別で面白いんだよな。
まあブルボン朝が無くなったから例外なく死ぬ事に変わりはないんだけど。
その2人は別としてもフランス革命期の民衆はどのメディア野蛮人扱いだろw
ファッション的に毎日30人前後殺されて、それをわざわざ見に来る民衆がいる時点で
狂気の世界だよw
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 10:47▼返信
>>55
左翼はどの国でもバカなんだな(呆)
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 10:51▼返信
これはもう、リリスあたりに赤目のジャックをゲーム化してもらうしかねぇ!

85.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 10:53▼返信
かと言ってもフランスの民主革命は諸外国の干渉のせいで成功まで長引いたせいで
国民だけで200万人が犠牲したという真実を書くにはいかないだろう

CoD:WaWなどのアメリカ産ゲームに対して何も言わない日本よりまだましじゃない


86.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 10:55▼返信
>>84
普通に工口ゲーになるやないかーい
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 10:56▼返信
>>85
害務省が無能だから
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 10:59▼返信
娯楽が洗脳に使われることはよくある話だろ。人気のあるタイトルだし可能性はある。
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 11:05▼返信
ゲームソフト風情を無理矢理引っ張り出して、政争の具にするなよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 11:05▼返信
ルイ16世は最近見直されてきてるよね
てか自由だろうが何だろうが、当時の体制完全無視の野蛮な革命は非難されないほうがおかしい
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 11:21▼返信
>>87
工口、グロ、狂気にくわえ、救いの一切無いストーリー。
特殊な性癖の方々には堪らないシロモノになるのは間違いない。

にしても、佐藤賢一は何がやりたくてアレを書いたんだろう?
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 11:37▼返信
事実をどう表現するかは自由で、問題になるのは事実を ねじ曲げてるかどうか
ねじ曲げてないなら、非難される謂れはない
たとえば、白人女を無理やり娼館に押し込めて娼婦にした日本軍人が描かれてもいい
上層部に隠れてやってる日本軍内でも違法な犯罪行為であることがちゃんと描かれてればな
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 11:50▼返信
下手なプライドしか無い仏猿どもに死をwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 11:50▼返信
それよりもフランスが過去に犯した過ちの謝罪を先にしてから言えボケwww
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 11:51▼返信
欧米でも生きる価値の無いフランスに天罰をw
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 11:55▼返信
とりあえずアサクリ勝訴確定w
ナチスドイツにあっけなく敗北し無条件でパリを明け渡した仏民如きが偉そうにほざくなw
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 11:56▼返信
論外wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 12:20▼返信
劣化ソフトなんて買うよ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 12:46▼返信
創作物で歴史を扱うとこういう文句は出るよね。
韓国が日本軍の蛮行をゲームにして天皇をアホみたいに描いたら怒る人も出るだろう。
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 13:13▼返信
ひっでえ言いがかり
でも指だからどうでもいいや、つーかもっと叩かれろwざまあm9
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 13:16▼返信
実際16世とか良いやつじゃねえか
平和な時代なら良い王様になってたぜアイツ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 13:23▼返信
現実とゲームをごっちゃにしてるのかな?
いわゆるゲーム脳ってやつか
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 13:38▼返信
俺もちょっくらパリジェンヌとユナイトしてくるわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 14:06▼返信
ゲームはフィクションというのが前提だろうに
どうして仏の政治家は沸点が低いんだよw
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 14:14▼返信
また海外の糞ゴキブリが妄想で暴れてるって話かと思ったら違うのか
内容しらないから何とも言えないな、ゲームだからの範疇を超えている描写なのかも
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 14:23▼返信
フランスはリベラルな国。
政府の搾取簒奪されるのを良しとしない国民。
右翼の方が低脳に決まってるだろ、バカが
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 15:36▼返信
どうでもいいけど出すぎだろアサクリ
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 16:59▼返信
フランスの政治家って馬鹿多いからね
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 18:05▼返信
4でクジラとってたり2でキリスト系聖地で暴れまくっとるがそっちのほうはええんだろうか?
110.ネロ投稿日:2014年11月20日 18:47▼返信
ほっとけって 構うな

たかが、クソゲーや
酒の抓みにして見下しゃいい
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 19:29▼返信
どうせ売れない
112.ネロ亜種投稿日:2014年11月20日 19:41▼返信
>>110
先輩、お疲れ様です
でも先輩、今はそう言う時代じゃなくなってきてるんですよ
今までの常識を無視して、21世紀においても他国の領海を侵犯、又は住民を虐殺する事案が起きながら
国連が何一つ対応できない現実
経済情勢不安定のヨーロッパ人にとって、いつ、自国が崩壊しかねないと言う観念から
あらゆる不安要素を見逃す訳にはいかないんですよ

・・・と、考えられるんです
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 21:45▼返信
フランスの政治家に比べれば日本の政治家は何一つ政治教育を受けてないのと同じ、悲惨なレベル
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 23:35▼返信
韓国するな
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 01:17▼返信
フランス革命を美化したくて言ってるのかと思った。
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 18:49▼返信
おっさんゲームプレイしたんか
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 14:13▼返信
左翼が嫌がっているということはロベスピエール大活躍で間違いないな。
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 20:55▼返信
国王や王妃よりも周りの貴族が偉かった、実権を持っていたらしい。
大半の市民、貴族は何で革命が起きてるのか、ピンと来なかったらしい。
知ってたけど、勝手に一部の群集や集団が推し進めて恐怖政治・戦国時代に突入していったらしい。
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 03:57▼返信
どこぞとも知れぬオッサンが
いきなり説教してきても効果ないと思う
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年02月24日 12:54▼返信
ちいさな

直近のコメント数ランキング

traq