• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






<妖怪ウォッチ>相次ぐ受賞に日野社長「気持ちいいほど成功」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141120-00000027-mantan-ent
1416574884898

記事によると
・『妖怪ウォッチ』のプロジェクトチームが今年最も顕著な業績を残したチームを表彰する「ベストチーム・オブ・ザ・イヤー2014」の最優秀賞を受賞した

・また、『妖怪ウォッチ』は新語・流行語大賞にノミネートされたほか、小学館DIMEトレンド大賞で大賞、日経トレンディのヒット商品ベスト30では『アナと雪の女王』に次ぐ2位になった

・こうした結果に、レベルファイブの日野晃博社長は「次から次へとうまくいく、気持ちのいいほどの成功パターンでしたね」「今の妖怪チームなら、どんなコンテンツにも負ける気がしない」と話した




この記事の反応






















関連記事

レベルファイブの新大型プロジェクト始動!!即戦力となる制作スタッフを募集中

日野晃博社長「他社の子供向け作品がうまくいってないのは、大人のセンスで作っているところがあるから」

レベルファイブ・日野社長「クリエイターが調子に乗れば乗るほど、売れない作品になる。徹底した『ユーザー視点』を持つべき」








よくAGEが失敗例に出されるけど、あれはサンライズとの折り合いが上手くいかなかった背景があるからなぁ

妖怪ウォッチが終わっても次の人気コンテンツを出せそう











妖怪ウォッチ2 真打 特典同梱(激レア「Zメダル」ブチニャンメダル)妖怪ウォッチ2 真打 特典同梱(激レア「Zメダル」ブチニャンメダル)
Nintendo 3DS

レベルファイブ 2014-12-13
売り上げランキング : 16

Amazonで詳しく見る


妖怪ウォッチ 01 ジバニャン妖怪ウォッチ 01 ジバニャン


バンダイ
売り上げランキング : 114

Amazonで詳しく見る

コメント(249件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:09▼返信
馬鹿が
たかがひと時の成功にうぬぼれんな
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:10▼返信
パンにウンコ挟むニダ…
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:10▼返信
→ラブライブ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:11▼返信
岩田「何様のつもりだ!!!!!!!!!!!!!!お前京都入り禁止!!!!!!!」
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:11▼返信
正確には

【任天堂の】どんなコンテンツにも負ける気がしない

だろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:11▼返信
苦労も苦戦もしてるが
実際勝ち続けてるしな
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:11▼返信
安倍首相「今、日本は重要な転換点を迎えております。今後の日本を大きく左右するであろう政策を進めていく前に、もう一度国民の皆様の声を聴くことは民主主義においては大変重要なことであります。我々自民党はこれまで、政権与党として、特に経済・安全保障に注力してきました。(中略)本当にこのまま政策を進めてよいのか、もう一度国民の信任を確認する意味で、今回、衆議院解散に踏み切りました。」

正論すぎる...
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:11▼返信
またワゴンがレベルファイブタイトルだらけになる日がやってくるのか
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:11▼返信
いっぽう日野が一番力を入れていたワンダーフリックは…
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:11▼返信
そもそも勝ち負けの基準をどうやって判定するのか教えてくれw
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:12▼返信
そのまま

ワンダーフリックを引き継いで どうぞ。
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:12▼返信
ここまで言い切れるのが気持ち悪い
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:12▼返信
終わったな
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:12▼返信
こういうふうに一時の成功で天狗になって、その後自滅するケースが多いよね
任天堂の倒し方どうこうのメーカーとか良い例
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:12▼返信
マミるフラグだな
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:12▼返信
PS4にも出す予定だったワンダーフリックの話題をまったく聞きませんね
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:13▼返信
こいつ調子に乗り出したから終わるな
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:13▼返信
現在子供向けでだろ?
どうでもいい自慢だな
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:13▼返信
誰も長く続くとは思ってない
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:14▼返信
クリエイターが調子に乗れば乗るほど、売れない作品になる。

あ~あ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:14▼返信
任天堂ソフトを本気で殺しにかかるわけか
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:14▼返信
いや・・・ものすごい失速してるタイトルじゃんか
妖怪ウォッチって名前自体、ネタとして使われる時以外子供の口からも聞かなくなったぞ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:15▼返信
AGEのプラモデル、ガンプラとしては初の「○○円以上のお買い上げでAGEプラモを1個プレゼント」という店舗を出した
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:15▼返信
社長業だけ頑張れや
日野にクリエイトは求めて無いからw
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:15▼返信
日本限定の話だよね?
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:15▼返信
アニメがパロディばかりで長続きする気がしない
アニメ終わったら一気に忘れ去られそう
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:15▼返信
ポケモンに勝ったからなあ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:15▼返信
日本人クリエイターのダメなとこだな すぐ調子に乗る
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:15▼返信
大金を手に入れて
手に入れた金以上の大金を失う前の
人間の姿だなw
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:16▼返信
何だかんだ言っても3DSでの成功率はかなり高いからな
二の国くらいか失敗したの
妖怪ブームが終わっても次も3DSで成功するだろう
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:16▼返信
AGEは折り合い以前にアニメとして駄作だっただけだろ
日野の脚本ひどすぎて身内スタッフや声優からも文句言われるレベルだぞ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:16▼返信
最近、妖怪ウォッチをワンダーフリックとコラボさせてきてなりふり構わない様子
ワンダーフリックは巨額投資したのに大失敗して全機種マルチのコンシューマ版も全く続報出て来ないからな
立て直そうと必死やでw
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:16▼返信
任天堂の子供向けゲームって意味なら才能あると思うよ
でも白騎士や二つの塔は・・・
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:16▼返信
自分が脚本書かないほうが上手くいくって事にようやく気づいたか
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:16▼返信
さすが日野さん
今度はガンダム作ってもらおう
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:17▼返信
はちまさんAGEのとき散々こき下ろすような記事あげまくってたじゃん
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:17▼返信
ポケモン敗北
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:17▼返信
※27
実は何も勝ってないんだけどね
マックのカレンダーが妖怪に変わったくらいかな?w
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:17▼返信
ダンボールみたいに急速に廃れるフラグかな?
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:18▼返信
1人バブルだからな


ただ焼き増しの乱発は身を滅ぼすぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:18▼返信
つか売り上げだけなら
モンスト、パズドラに完敗しているんだけどね
まあだからこそ妖怪ウォッチに後のりして3DSに参入するサードがちっとも出てこないんだけど
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:18▼返信
日野の話を聞くと、元々妖怪にはそれほど期待してなかったみたいだよね
ワンダーなんとかのほうを主力に考えてたみたいだから、日野に彗眼は無さそう
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:18▼返信
妖怪なんてすぐ消える
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:19▼返信
完全に任天堂乗っ取ろうとしてるなww
こいつが、社長になったらイワッチより酷くなりそう。
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:19▼返信
ポケモンほど長続きはしないだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:19▼返信
>>41
ホビーも含めれば勝ってるんじゃないのか?
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:20▼返信
ポケモンは長いけど、妖怪は短そう
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:20▼返信
>>41
バズドラは既にナイヤガラ状態の右肩下がりで広告費のほうが収入上回っちゃったぞ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:20▼返信
ついこの間失敗を身に染みて良いこと言ったと思ったらすぐにこれだよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:21▼返信
ゴキブリよ
忘れてはならないのは妖怪ウォッチが任天堂ファミリーだとゆうこと
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:21▼返信
>>48
なんで報告費が上回ったのに黒字どんどん増えてるんだ?
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:21▼返信
>>47
日野はひとつのタイトルをいつまでも引っ張るタイプじゃないから
儲けるだけ儲けたらさくっと新作に移るだけだと思うぞ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:22▼返信
>>51
もう止まったよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:23▼返信
まあそりゃ今回はバーニングも引っ張ってきて、だからな

バーニングはゲームにも手を出すつもりかね
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:23▼返信
二ノ国のような妖怪ウォッチはPS4に出す
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:24▼返信
ポケモン終わったな
時代は妖怪
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:24▼返信
フラグ立ったー--ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:24▼返信
(フラグにしか聞こえない……)
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:24▼返信
俺はGKだけど日野と妖怪には感謝してるよ
妖怪が幼児向けゲームの覇権とったおかげでクズカプのガイストクラッシャーが超絶大爆死したからな
まあ妖怪なくても大して売れるもんでもなかったろうけど
妖怪はガイストが成功するわずかな可能性の芽も根こそぎ奪ってくれたからな
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:25▼返信

VG占い修正入って
PS4 1440万台
箱1 760万台
WiiU 740万台

PS4やっぱ1300万台だったの少なく出して修正されてたww
WiiUは多めになってたの修正されバツイチに抜かれたあああああwwwwwwwwwwwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:25▼返信



コイツもかつてのカプクソみたいに
前のIPが死にかけた時にたまたまヒットが出てるだけのように見えるがなぁ
妖怪の次も出ればいいけど出なかったらそこで終わりって感じ


62.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:26▼返信
完全版で売り上げ減るわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:26▼返信
>>60
1年先行しといて抜かれてるWiiUって
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:26▼返信
>>53
止まったかどうか知らんが広告費が上回ったなら赤字にならんとおかしいぞ
なんで700億も営業利益あるんだ?
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:29▼返信
運良くブームになっただけだろ
正直妖怪ウォッチ自体の魅力ってなんもないじゃん
ほとんど二番煎じ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:29▼返信
最近日野の露出が多いと感じるんだけど、やっぱ人気の陰りを感じてるんかね?
一過性のブームをここまで全国的に流行らせた手腕はすごいと思うけど、出来ればコンテンツを消耗品として扱わないで欲しいな
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:31▼返信
10年20年後に妖怪ウォッチが、皆が遊んでるコンテンツか?
オレはそうはなっていないと思った
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:32▼返信
10年20年も続くようなのはむしろ良いコンテンツとは言えないと思うが
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:32▼返信
>あれはサンライズとの折り合いが上手くいかなかった背景があるからなぁ

そもそも話が面白くないんだが?
メカもキャラデザもショボすぎるし
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:33▼返信





開発者側が調子に乗り出したら終わりの始まり



71.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:33▼返信
>よくAGEが失敗例に出されるけど、あれはサンライズとの折り合いが上手くいかなかった背景があるからなぁ

じゃあニノ国がコケたのはジブリとの折り合いが上手くいかなかったせいで
ダンボール戦機ウォーズが突然コケたのは3DSとの折り合いが上手くいかなかったせいで
ワンフリがコケたのはスマホとの折り合いが上手くいかなかったせいか?w
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:34▼返信
レイトンも人気は出たけど結局逆転裁判に勝ててないよね?
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:34▼返信
ピカチュウ「もってあと数年…いや数ヶ月」

この貫禄なめんな
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:35▼返信
こいつすぐ調子乗るよな
サイクル早くソフト出してるからそんな持たないと思うけどな
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:36▼返信
>>71
レベルファイブって流行るか爆死どっちかだな
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:36▼返信
>>71
ニノ国は、ジブリというより、3DS先行販売PS3で完全版という
商法に折り合いがつかなかったんだよw
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:36▼返信
サンライズとの折り合い?そんなもん知らんわ、
ガンダム貶めダンボール売りだそうと画策していただけだろw
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:37▼返信
>>72
レイトンも3DSスマホマルチで新作出すはずだったけどなんも音沙汰ないしな
それとも俺が知らないだけでもう出てもう爆死してるのかね
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:37▼返信
フラグ建築中
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:38▼返信
>よくAGEが失敗例に出されるけど、あれはサンライズとの折り合いが上手くいかなかった背景があるからなぁ
コメントうっすwww
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:39▼返信
ポケモン6作だしちゃった任天堂には、来年どうすんだろ…
こいつは既に来年に向けて妖怪3作ってるだろ…
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:39▼返信
ぶーちゃん、妖怪ウォッチはしたんだよな?もちろん?
なら、ちと教えてやよ?
次で三作目じゃん?あれ、1と2は続編で話し続いてるの?それとも別の話し?まさか、話し同じで妖怪だけ増えたりバージョン違いとかそんな感じじゃないよな?
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:39▼返信
コロコロが強いだけなんですけどね
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:40▼返信
続かなかったら、たんなる消費されてるだけの…消耗品じゃん
それの何処がいいんだよエンターテイメントの世界で
妖怪ウォッチに今、夢中な子供が大人になった時に、自分の子供に
自信を持って遊ばせられる、それが本物
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:40▼返信
幼児にしか通用しないもんな
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:40▼返信
そこまで続いてねーだろーけどw
こんなもん
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:41▼返信
妖怪ウォッチとポケモンは別物だって新作の予約の半端なさでわかったろ
日野はもう天才だから妖怪ウォッチ終わっても次ヒットさせるだろうからどうでもいいけどな
ゴキブリからしたら3DSを盛り上げる怪物IPの親だから憎いだろうけどねw
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:41▼返信
>>72
カプコンには勝ったけどなw
あそこはもう完全モンハン頼りだけどレベルファイブはまたヒット作生み出す可能性は十分にある
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:42▼返信
成功を自分の実力だと思い込むと確実に大失敗する
成功にはなんにせよかなりの運が必要
コンテンツが優れていれば売れるというものでもない

パズドラで大成功したガンホーは運が良かっただけだといい、妖怪ウォッチで大成功したレベルファイブは誰にも負けない(実力)だといいった

今後を見てれば面白いと思うよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:43▼返信
WiiU世界最下位おめでとう
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:43▼返信
>>87
幼児しか盛り上がって無いから別にどうでも
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:44▼返信
子供相手に勝ち誇ってる奴ww
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:44▼返信
仮に妖怪があっさり廃れたとしても次に期待できるのが他所との違いですなぁ
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:44▼返信
え…豚ちゃんはあのポケモンの予約がミリオン位で妖怪と別物って言っちゃうの?ww

95.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:45▼返信
相変わらずブヒちゃん共は自分達が絶対遊ばないゲーム持ち上げてブヒブヒ喜んでらw
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:46▼返信
ここはどうか知らんけど社長が全面に出過ぎる会社はロクでもないってイメージがある
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:46▼返信
う…うーん……?
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:47▼返信

時期的にポケモンへの宣戦布告?


99.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:47▼返信
最初のターゲットはポケモンだろうねぇ・・・
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:48▼返信
バブル時代も日本人が調子乗らなかったら、こんな不況にならなかった
調子乗るのは一番馬鹿がやること
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:49▼返信
宣戦布告だろうね。
ポケモンは妖怪越えれないだろ?
って意味が一番強そう
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:49▼返信
この発言に対し、ネットでは「フラグwww」などのネガティブな見解が多かったように見える
しかし、今の日野の前ではそれすら逆フラグに思えてしまう
この勢い、本物だ(それっぽい締め方)
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:50▼返信
ノケモン砲と妖怪砲がこの年末以降の他3DSソフトのみを虐殺するんだがどうするよサード全部逃げちゃうぞw
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:52▼返信
携帯ゲーム機市場はすでに寿命だし
そもそも任天堂自体が撤退しそうだし
妖怪ウォッチの人気も何時まで持つか怪しいし
ぶっちゃけお先真っ暗だけどな
スマホで荒稼ぎしているスクエニ、バンナムみたいに
並行して据え置き機向けRPGも作っておいた方が良いと思うんだが
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:53▼返信
>>96
ああぁ・・・わかるw
  中小企業なんて特にそんな感じするね・・・
    社長って馬鹿しかなれないのかな・・・って思うほど今の現状、仕事を理解してないと思う事あるよ

ゲーム業界とかは知らないけどね
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:53▼返信
ディズニーもアナ雪とかヒットさせてるのに任天堂はマリオマリオポケモンゼルダマリオだもんなぁwww
新しいもの生み出せない会社って結局は駄目になる運命なんだなwwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:54▼返信
ポケモンの売り上げが楽しみだ
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:54▼返信
あまり強い言葉を使うなよ、弱く見えるぞ
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:55▼返信
>>100
とはいっても日野が謙虚になったとしてもブームが終わる時はあっさり終わるだろうし
むしろ今のうちに「俺は天才だ。何をやっても絶対にヒットする」という事実と反する印象を情弱に植え付けた方が賢いのかもしれん
実際に日野の数々の大失敗を見て見ぬ振りして日野を天才だと思い込んでるアホが急増してるし
次の企画もマスコミに大きく注目される事だけは確定だろう(それが売れるかどうかは話が別)
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:56▼返信
豚ちゃんは、こいつの功績で任天堂称えてるけど、こいつの発言聞いてると、任天堂はパートナーではなく、自分の能力のが上だとか荒稼ぎできる会社としか思ってないだろうなってのがわかる…

本当にパートナーと思ってたらこんな発言しないわな。
まぁ、最終的に妖怪にポケモンキャラだしてやりそうww
妖怪にポケモンだしてやんだから金だせな 的な
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:57▼返信
子供が喜んでるのはいい
それを作ったんだからまあ社長も調子に乗っていい


でも豚は、買えないのに調子に乗るのからいやだ
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:58▼返信
ついに昨日11月21日(金)に、待望の「ポケットモンスターオメガルビー」「ポケットモンスターアルファサファイア」が発売となりました!
あのルビサファのリメイクで、Wi-Fiを使ったひみつ基地や3Dグラフィックとなって迫力のあるコンテストを楽しめます!
そして、ついにおおぞらをとぶという機能で空を自由に飛べるようになりました!
そこでしか出会えないポケモンや行けない島もあります。
伝説のポケモンも全てが手に入ります!
ルビサファはいちばん冒険感があり、ポケモンの世界を存分に楽しむことができます!
もちろん、Wi-Fiを使った世界中の人とのバトルや交換が楽しめます!
レーティングバトルも競争心をかきたてられ燃えることができます!
ポケモンをやってきた人はもちろんあまりやってこなかったという人も十分にポケモンを楽しむことができます!
みなさんポケモンをぜひ買ってください!
ポケモンやりましょう!
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:58▼返信
ブヒ共にはキンダーブックがお似合いさ
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 01:59▼返信
>「『妖怪ウォッチ』チームなら、どんなコンテンツにも負ける気がしない」

『今は』が抜けてるが、まぁ正論。「今は」。
ただ、チームが優秀でも、「頭」の旬が過ぎればアっというまだからな。
広○王○子とか。
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 02:00▼返信
頑張れ日野
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 02:00▼返信
天下とったんだから、このくらい言ってよしだな
妖怪チームに入れなかったやつらはついてないな
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 02:03▼返信
誰か、妖怪ウォッチとヒーローバンク、ガイストetcを隔てたものの分析してくれないかな(笑)
ホント見当が付かないのよ、その点に関しては
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 02:03▼返信
子供向けは当たるとデカイよな
妖怪ウォッチのキャラクターつければどんな商品でも売れるし
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 02:05▼返信
コレ以外の幼児ゲー群はほぼらびらん行きだと言うw
負けた連中は3DSから撤退だな良い事だ
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 02:07▼返信
次は海外を相手にしよう
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 02:08▼返信
>>117
扱ってる対象が完全に別物じゃん。
妖怪と友達になるとお金で敵を倒すだっけ?とガイストは何が目玉だっけ?
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 02:09▼返信
まぁダン戦やイナイレと同じ運命を辿るんだけどねw
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 02:11▼返信
妖怪が実際にポケモンの何を越えたんだろうね
データに出る数字じゃポケモンの歯牙にもかかってないし「子供人気」とかじゃなく数字できっちり越えてる所を見せてほしい
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 02:11▼返信
今だけだって事はわかってるだろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 02:12▼返信
>>122
ダンボール戦記のダンボールの名前の意味が早々無くなってたのは感心したわ。
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 02:12▼返信
ポケモンが作ったパイを一緒に食べてるだけなんだから
「俺の実力だ!」なんて調子に乗らない方が良いような・・・
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 02:12▼返信
>>117
宣伝とか資本力じゃないかね
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 02:19▼返信
まあポケモン潰してくれればいいよ

特に他に影響もないしね
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 02:24▼返信
海外に手を広げたいのでps4で出します。
………とかいったら面白いのに。
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 02:28▼返信
ポケモンは大きなお友達がメインユーザーになってきてるんじゃないか
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 02:36▼返信
妖怪ウォッチとか、すぐ廃れそうなコンテンツ。
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 02:38▼返信
妖怪ウォッチはアニメで人気出たんでしょ
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 02:44▼返信
バカな母親に感謝するんだな
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 02:46▼返信
また天狗芸か
フラグ盛りすぎだろ日野くん
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 02:47▼返信
クソガキに売れてよかったな
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 02:47▼返信
vitaは雑魚過ぎて相手になんね
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 02:49▼返信
違うよ!この記事を書いたやつは何もわかってない!
失敗したのはクソシナリオやデザインと歴代のシリーズのパクリ!
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 02:50▼返信
こんなに儲かっているなら、ちゃんと社員に残業代やボーナスを払えよな!
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 02:51▼返信
ダンボールで、ライターさんのアイディアとった商売方法で成功
成功利益ちらつかせて、AGEあぼーん。
アニメでも、好き勝手騒いで外注ライター大迷惑。

アニメのシナリオスキルとゲームのシナリオスキルはまったく別物だということを理解して欲しい。
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 02:53▼返信
AGEは小説版は面白い
つまり日野が悪い
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 02:56▼返信
ローグギャラクシーなんてものもありました
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 02:57▼返信
ポケモンの客層食ってるだけだけだからなw
ぜひ頑張ってもらおう
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 03:03▼返信
ゴキブリだが全力で日野さんを応援するぜ
妖怪が売れまくれば、ポケモンや他の任天堂ゲーを買うユーザーが減って
結果的に3DSはソフトが出ない状況に追い込めるからな
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 03:10▼返信
こいつが調子に乗り出すと高確率でガクッと業績落ちるんだけどな
いつもながら社長の器じゃないと思うわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 03:11▼返信
???「レベル5の倒しかた?俺らもう知ってますよ」
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 03:12▼返信
お、フラグか・・・ただまぁガキ向けだし、新しい物が出てくるまではある程度長生きできそう
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 03:12▼返信
うむ
調子に乗って大人向けのを作るんじゃないぞ
白騎士やAGEや塔が二つで苦労も二倍になったりするからな
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 03:12▼返信
白騎士、フリック、ダンボール、AGE
、ジブリみたいなやつ、まだまだあるけど日野が自分に酔い出して言い切った結果の作品達です
とりあえず
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 03:13▼返信
3DSはミリオンソフト量産機ィィィィ
す ま ん な
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 03:15▼返信
日野は調子に乗るとすぐ乱発する癖をなんとかしたらなぁ
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 03:27▼返信
ガキ向けの誤魔化しみたいなのじゃなくてもっと本格的なのを作ってみろよ すぐボロが出るからw
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 03:31▼返信
>>149
赤字垂れ流して謝られても...
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 03:31▼返信
目の下のクマこわいよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 03:41▼返信
こうみるとポケモンすごいな
何年も
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 03:50▼返信
日野とかガキ釣るだけでクソゲーしか作れない癖になに偉そうにしてんだ
本物ならVITAでもミリオン出してみろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 04:10▼返信
すぐ天狗になって鼻折られるまでがテンプレだな、こいつ
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 04:14▼返信
天才の日野さん
はよファンタジーライフ2と二ノ国2
頼むわww
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 04:17▼返信
たまたまガキに当たっただけだろ
ワンダーフリックのCS版いつ配信すんだよあと一ヶ月で年内終わるぞ
外れたタイトルはさっさと無かったことにするクソ会社が。
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 05:02▼返信
子供を洗脳して調子に乗ってるだけのクズだろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 05:16▼返信
レイトン、イナイレ、ダボ戦、妖怪ウォッチと当たってる時点で凄いんだよな
たまたまが4回も出せてる時点でそれは既に狙って当ててると同じだし
近年この規模で当たった新興のゲーム会社ないだろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 05:20▼返信
どんなコンテンツにも、は無理でしょ
ブームなんて一時のもので過ぎ去るんだから
コンパイルとか末路は哀れだった
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 05:23▼返信
バージョン商法やら新作連発やら子供から搾取しまくりの糞チームやろ。
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 05:30▼返信
日野 有能
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 05:43▼返信
バンナムにつられて売れたって印象大きいけどな。
結局おれが妖怪ウォッチ知ったきっかけもメダルだし。
あんま任天堂みたいに天狗になるとポケモンみたいになるぞ。
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 06:08▼返信
成功者に対する妬みばかりでおっさすがって感じだな
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 06:15▼返信
アニメ妖怪ウォッチのハナクソ魔神のオチ爆笑した、おもろすぎ!
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 06:29▼返信
やっぱレベルファイブは凄いよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 06:57▼返信
?「もう何も怖くない」
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 07:11▼返信
白騎士物語作った奴に何言われても…。
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 07:23▼返信
AGEなんかどうでもいいから
ダンボールの新作はよ出せ
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 07:33▼返信
フラグ立てるのやめろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 07:35▼返信
この人の勝ち負けって何が基準なんだろ、金儲けかな?
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 07:37▼返信
お前らが凄かったのは認めるが絶対に天狗になるな!本当に終わりの始まりになるぞ!
謙虚になれ
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 07:42▼返信
2から半年で完全版発売というハイペースっぷりだろ?
たぶん来年の夏あたりに我慢できなくなってまた新作出すよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 07:53▼返信
いつものビックマウス。
失敗もするが、成功するとでかい儲けなのがレベルファイブが潰れない理由なんだよな。
商才と子供の心を掴むのは認める。
だが、なんでも出来るわけじゃないのは確か。
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 07:54▼返信
負けフラグじゃねーかw
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 08:00▼返信
妖怪ウォッチってゲーム全然売れて無かったよな。
アニメが始まった途端、面白いって話題になってゲームの方も売れただけで。
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 08:12▼返信
何か嫌な予感しかしない
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 08:13▼返信
アナ雪に負けてんじゃん
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 08:26▼返信
転売メダル
転売ウォッチ
転売pod
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 08:43▼返信
精々ミニ四駆かビックリマンシールとおなじくらいのブームだろ。期間的には。
いくら稼いだかは知らんけど、こんなに金のかかるコンテンツは子供以前に金払う親が息切れするわ。
次にはビックリマンよろしく子供が窃盗に走ってあっちこっちで禁止令が出て廃れると。
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 08:44▼返信
ポケモン敗北とかいうけどさ、Twitterのトレンドでポケモンは発売日に一日中入ってたけど、妖怪ウォッチは入るんかね?見ものだわ。
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 08:45▼返信
なんだっけ?秒間数億稼ぐとか自称してて今貯金19円とか言われてたやつwww
アイツ思い出したわwwwww
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 08:48▼返信
>>182
対象の子供はツイッターやんないだろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 08:50▼返信
こんな流行るとは思わんかったな
内容全く知らんけど
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 08:55▼返信
でも冷静に考えると現状妖怪の爆発力は凄い物があるからこの自信も納得いく
事実ポケモン食うほどのコンテンツなんて存在しなかったし
それに仮に妖怪が廃れても次の弾用意するでしょ。ダン戦も延命処置せず引き際は潔かったと思うし
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 09:26▼返信
ただし子ども騙しコンテンツに限る
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 09:31▼返信
ひたすら寒いパロディしつづける度胸だけは買う。
普通情けなくなって出来なくなるからな。
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 09:31▼返信
L5は大した仕事はしていない
電通が大勝利しただけ
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 09:34▼返信
>「次から次へとうまくいく、気持ちのいいほどの成功パターンでしたね」

リスク意識が無いのか。
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 09:38▼返信
ピカ様が怒り狂ってらっしゃる
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 09:39▼返信
うまくいくとすぐに大口を叩く
さすが日野さん
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 09:40▼返信
小児向けは興味のないコンテンツなんでいくら吠えてくれてもいいっすよ
勘違いしてハードコアな方面には出てこないでね
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 09:41▼返信
AGEが失敗したのは小川が無能だったことにあるんだよなぁ…
日野の案ほぼ全部却下してたし、それで成功したならともかく失敗してるしなぁ
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 09:42▼返信
AGEの戦犯は日野だろ
PSPゲームが売れなかったのはゴキブリのせいだが
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 09:50▼返信
海外進出失敗したよね
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 09:53▼返信
まだ海外結果でてなくね
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 10:14▼返信
調子に乗るのは悪いことじゃないな
こういう人じゃなきゃブームを作り出すことができない
Vitaみたいな小さな市場でオタク狙いのゲーム出してるメーカーばかりだと
ゲームがつまらなくなる
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 10:19▼返信
米198 別に妖怪ウォッチは面白くもなんともないんだよなぁ ただ流行ればいいって考え方はいかにも豚さんらしいですねぇ
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 10:27▼返信
まぁ今だれも妖怪ウォッチに勝てないしな
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 10:27▼返信
ガキゲー以外で当てたら掌返して褒めちぎるよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 10:31▼返信
L5のロゴと音に子供が反応するようになって、
VitaTVでタイムトラベラーズ立ち上げたらコントローラ取られた。
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 10:31▼返信
大人の年代からしたら関係ない話だけど
子供向けのコンテツを頑張って作ってるメーカーとしてはいいんじゃないかね
俺らの年代だって大人たちから認められてないものも多かったし
ネガキャンしてる奴はそういう大人と一緒なんだよな
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 10:32▼返信
どらエモン、くれよんシンチャン、ぽけめんとお子ちゃまの奪いあいしてろよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 10:34▼返信
ガキ騙してるだけなのにあらゆるコンテンツの頂点に立った!とかぬかしてるから叩かれるんだよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 10:35▼返信
品薄商法で転売厨と競わせてる時点で最低なやり方ではあるがそれで売れてるから仕方ないんだよな
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 10:38▼返信
LV5って対象年齢5才児って意味やったんやな、納得や
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 10:49▼返信
自社ハード作るって話はどうなったんだよー日野ちゃんよー
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 10:53▼返信
ポケモンは今や気持ち悪い大人も熱心だけど
妖怪ウォッチは子供だけが楽しんでるんなら悪くない
くれぐれもニシくんは手を出さないようにな
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 11:29▼返信
これはさすがに言いすぎだわ
ディズニー他なんかと比べりゃ対象年齢があまりにも限定的だもの
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 11:42▼返信
驕った時が終わりの時。
やっとオワコンかw早かったなww
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 11:45▼返信
アナ雪に負けてるやん。

213.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 11:49▼返信
流行語大賞とったら衰退始まるよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 11:54▼返信
日野さんは実績残してるからな
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 12:15▼返信




L5は糞ゲーか子供騙しゲーしか作れないからいらんわ
今までL5が関わったゲームでまともな作品が1本も無い



216.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 12:16▼返信
この男、勝ち負けで作ってるんや…
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 12:20▼返信
負ける気がしないってだけで勝ち負けにこだわってないだろ
退くときはさっさと退く人だし
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 12:21▼返信
秋元みたいだな
地獄行きだろw
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 12:22▼返信
>>208
成功しないのが目に見えてるからやらんのが英断、というか普通の判断だろ…
今からPSと戦うとか無謀でしかない。なら任天堂のブランド殺しまくってもらうほうがいい
実際3DSの普及で一番美味い汁すってる会社だしな
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 12:22▼返信
新しいコンテンツを出してヒットさせてるんだから商才はあるんだろうな
ゲームはクソゲーばかりだけどw
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 12:25▼返信
クソゲーというか子供向け特化だけどな
これがいくらヒットしてもPS側には特に影響ないから好きにやればいいんじゃない?
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 12:45▼返信
どんだけこき下ろされても、一発がでかいからあっという間に+に吹っ切れるな
本当にすごいわ
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 12:52▼返信
日野がこういう事いうから寿命がくるんだね
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 13:59▼返信
おっとフラグが立った
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 14:05▼返信
なんか・・・こち亀の両さんみたい
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 14:13▼返信
あとはきちんと育てればいいのに
いつも焼畑して自分でコンテンツ潰すんだよねぇ
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 14:32▼返信
これの勝ってる仮想敵って
やっぱりポケモンだろうな・・・・
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 15:00▼返信
Lv5のゲームはすぐ消えるだろw
だって社長が消す気満々なんだものw
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 15:14▼返信
穴行きに完敗してるやんw幼児向けゲームやグッズなんだから何年ももたないよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 15:16▼返信
日野が失敗フラグを立てたようですw
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 15:17▼返信
>>209
ほんとこれ。

子供がポケモンから離れた理由は
「古参がうざい!」らしいからねw
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 16:02▼返信
LV5のゲーム微妙なのばっか たとえ売れたとしてもゲームとしてはどうなの?
このひとほんとに天狗になってるなー
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 16:07▼返信
老害ウォッチつくってよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 16:20▼返信
そういやワンダーフリックはどうなったの?
まったく話題になってないんだけど・・・
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 17:18▼返信
「任天堂の倒し方知ってます」と同じ雰囲気出ちゃってるよ…
236.フーケンペンギン投稿日:2014年11月22日 17:24▼返信
嘘吐くな!
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 17:25▼返信
何に勝とうとしてるのか今一つ分からない
てか商的に何が壁となってて貶める必要があるのかが
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 18:22▼返信
ガンダムとエヴァのような棲み分けがなされるのかねぇ(日本では)

ちょうど空き期間が15~6年っていう・・・
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 19:01▼返信
この社長はフラグと言うものを知らないと見た
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 19:30▼返信
この発言はないよ
他になんかあるだろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 19:53▼返信

(ガキとバカ女に限る)

と付け加えておけ

242.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 20:00▼返信
プレイステーション4に負けてるよ。
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 20:08▼返信
キャラクター市場では頭二つ位飛び抜けているのは事実。
今年は中盤から妖怪ウォッチよアナ雪の2強化がすごかったね。
関連商品の売れ行きも尋常ではなかった。
ただ、妖怪はアニメの感じを見る分にどこかでやりすぎて足元を
すくわれそうな気もする。
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 22:00▼返信
品切れ商法やったから許さない
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 22:04▼返信
また当てられそうだからな、ここ。据え置きにも本気出してほしい
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:12▼返信
イナイレもダンボールもオワコンにしといてよく言うな
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 04:15▼返信
>>1
少なくともお前よりは馬鹿ではないわな
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 04:41▼返信
来年にはオワコンだよ阿呆
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 11:04▼返信
平民の遠吠え

直近のコメント数ランキング

traq