• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





あまりの『スマブラ』人気にGCコントローラ接続タップが品薄に ― eBayなどでは数倍の価格で取引される
http://www.inside-games.jp/article/2014/11/25/82863.html
200aaa


記事によると


・ゲームキューブコントローラをWiiUに接続出来るタップが品薄

・あまりに人気すぎてeBayなどで価格が高騰している。19.99ドルで販売しているタップが80ドルで出品されている。

・小売では在庫があるとのこと。





この記事の反応






















SUGEEEEEEE!

しかし、革新的なWiiUゲームパッドとは何だったのか・・・








関連記事
【爆売れ】WiiU『大乱闘スマッシュブラザーズ』、北米での発売から3日間で49万本を販売!WiiUで最も売れたタイトルに輝く
『大乱闘スマッシュブラザーズ for WiiU』はゲームキューブのタルコンガを接続してプレイ可能だと判明wwwwww
3DSをハックしてゲームキューブコントローラを使えるようにした人が登場!スマブラが遊びやすいwwww
ゲームキューブ風WiiUコントローラーのデザインが公開!GCコントローラーが帰ってくるぞ!
WiiUでゲームキューブコントローラーを使えるようになる任天堂公式アダプタが発売決定!!












Wii U用ゲームキューブコントローラ接続タップ
任天堂 (2014-12-06)
売り上げランキング: 64




コメント(187件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 04:01▼返信
寒い話だな
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 04:01▼返信
保守速報は 真偽不明情報が多く
過激な「2chまとめサイト」の中でも、
群を抜いて 嘘情報が多く、非常に過激

「保守」と称しているが、中身は、韓国や中国とその国民や、
左派的な 思想を持つ人物を 誹謗中傷するというもの
いわゆる「ヘイトスピーチ」ブログ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 04:03▼返信
どんだけWiiUのコントローラーくそなんだよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 04:04▼返信
つまりゲームパッドなんていらなかったんだよ!!!
ナ、ナンダッテ―
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 04:04▼返信
今ゲームキューブ売った方が売れそう。
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 04:05▼返信
ネット回線もコントローラーも間に何か挟んで使用しなきゃならない
スマートじゃない邪魔クサハード
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 04:06▼返信
よしタブコン捨ててGCコン使えるwiiU出せばまたハード買ってもらえるな!
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 04:08▼返信
話題作りに必死やなぁ、任サイドw
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 04:09▼返信
タブコンはくそ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 04:13▼返信
タブコンの需要が全くないやないかい
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 04:15▼返信
追加タブコンの販売を未だにせず前々世代のコントローラーを使う…
WiiUの存在意義って一体…
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 04:15▼返信
タブコンもProコンも糞って証明してるようなもんなんだよなぁ…
コントローラーってさ、SCEもMSも莫大な金をかけて試行錯誤しながら開発してるんだよね
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 04:15▼返信
ブタコン、マジで存在価値無しw
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 04:16▼返信


【注意】
このGCパッドは『スマブラ』しか遊べません
  
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 04:18▼返信
15年近く前のゲーム機コントローラーが求められてるってもう無茶苦茶だろ・・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 04:22▼返信
>>14
そんなわけないだろ

ないよな?
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 04:25▼返信
これこそ品薄商法だわなw
スマブラの販売数がだいたい割れてるんだから絞ってるのはバレバレ
小売にあるんだから数量的には余ってんだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 04:27▼返信
>>15
手への自然なフィット感はGCコンが今までのどのゲーム機でも1番だと思うよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 04:31▼返信
ブタコンとリモコンとクラコンの存在全否定w
まぁこのGCコンも接続アダプタもスマブラにしか使えないゴミなんだけどなw

どんだけ技術が無いんだ任天堂w
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 04:32▼返信
>>18
それが本当なら任天堂無能すぎるだろ
ハード二世代分の間何してたんだろうなw
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 04:34▼返信
スマブラとかオワコン
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 04:34▼返信
>今ゲームキューブ売った方が売れそう。

GCって本体のみでなにもついてない中古が200円で売ってるなw
本体だけがうず高く積み上げられててまさにカラーレンガw
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 04:34▼返信
さっきの売上見ると品薄商法じゃないかと思うぞこれ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 04:37▼返信
>ハード二世代分の間何してたんだろうなw

ハード二世代分とは言ってもWiiはアーキテクチャがGCそのもので全く変わってないし、WiiUもそれに毛が生えた程度だからな
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 04:37▼返信
GCコンが中古でタダみたいな値段だから接続タップが売れてるとかじゃないの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 04:38▼返信
>>23
ブタコンプロコンつかってほしいんだろwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 04:38▼返信





任天堂の売れてるや品薄は信用できんWiiU本体でも最初言ってたからなw



28.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 04:40▼返信
>>27
ましてや任サイド
どうにかして盛り上げたいんだろうw
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 04:40▼返信
そういやWiiUって北米のロンチ期に倉庫からごっそり強奪されたとか狂言かましてたよなw
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 04:41▼返信
>>20
ギミックとかいってユーザーを考えるよりも自分たちがやりたいこと優先
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 04:41▼返信
パッドがそんだけ糞だって事に任天堂には気付いて欲しいね…
って気付いてるから接続タップ出したのか
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 04:41▼返信
岩田顔真っ赤だな
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 04:42▼返信
世界中がスマブラに熱狂ぅぅぅぅ

済まんな
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 04:42▼返信
>>24
コントローラーの開発してないなって話なんだが?
なんでハードウェアの話になってんだろなイミフw
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 04:44▼返信
>>34
おまえはドコを見てるんだ
棒コン
ブタコンと開発はしてるじゃないか・・・・
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 04:46▼返信
スマブラやるならそらGCコンやけど
どうせなら桜井自身がコレぞスマブラのためのコントローラーっての作ればいいのに
どうせ任天堂なんてGCを最後にまともにコントローラー作ってないんだし
Wiiのクラコン、Uのプロコンでまともに作れないのも露呈してるし
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 04:46▼返信
キューブのコントローラーが、一番 使いやすかったな。
Wiiのリモコン、クラコンになってからダメになった。
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 04:48▼返信
3DS版にもGCコン使いたいわ
39.投稿日:2014年11月26日 04:48▼返信
このコメントは削除されました。
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 04:49▼返信
売れれば売れるほどブタコンの産廃状況を広めているという
ニシブタよ、これは売れちゃダメなものなんだぜ?
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 04:49▼返信
別に草生やしてヤバいとか書く次元のネタじゃねーだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 04:51▼返信
WiiUゲームパッドとは何だったのか
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 04:53▼返信
youtubeにPSが上げてる最新の動画にGOWの作者が出てくる動画に飛ぶURLが隠されてるらしいじゃん
GOW来たかこれ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 04:53▼返信
去年スマブラに関してのコメントで
WiiUのパッドならではのスマブラをうんたらかんたらって偉そうに言ってたくせに、、、
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 04:55▼返信
WiiUはクソコンしかないと証明していくスタイル
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 04:55▼返信
>>35
安価たどれよ...
18はGCコンが至高だと言ってる
だから二世代の間任天堂は何してたんだって話してんのにハードウェアの話やら棒コンタブコンの話してw
噛み合ってないんだよ(´・ω・)フー
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 04:55▼返信
任天堂の予想を大きく上回るタブコンイラネ需要で品薄状態って事かね?
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 04:56▼返信
>>16
スマブラ用のだからスマブラのみの対応じゃなかったかな。GC風コントローラーの方だったかな?両方かな。
とにかく調べてから買ったほうがいいね。また任天堂にだまされちゃうよ。
>>25
GC本体はともかくコントローラってそんな安くなってる?
Wiiでは使えてたから、どちらかっていうとまだ持ってる人が多いからじゃないかな、GCコン。
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 05:02▼返信
>>44
拡張パッドのときにデバイスによる差異がーとか言っておきながらNew出した時点でお察し
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 05:05▼返信
一方、ゴキ君の愛するチョニーは
ハッカーに狙われ混乱してる模様
哀れw
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 05:06▼返信
任天堂がやってることがイマイチ整合性に欠けてる気がする
タブコン使わなきゃアミーボ活かせないのにGCコン推してるのは謎
目先の小金が優先ってことなんかね
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 05:09▼返信
タブコンが失敗してるってことだろ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 05:10▼返信
またこの無能バイトか
意味もなく「wwwww」で締めるのやめろや
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 05:11▼返信
1タイトルごとに周辺機器売る気か
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 05:14▼返信
GCコンが人気ってことはタブコンにもプロコンにも需要がないということ
WiiUの存在そのものが否定されてるって分かってないのかね、任サイド
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 05:16▼返信
買わなきゃよかったと後悔してる物

数回しか使ってないWiiハンドル
全く使ってない未開封のWii ザッパー
Wiiそのもの
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 05:26▼返信
>>56
Wiiそのものは大いに同意だなw
俺が買ったソフト結局PSで完全版が出たのがほとんどだったw
TOG、TOSラタトスクの騎士、バイオハザード4とクロニクル系、風来のシレン3等…
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 05:27▼返信
異常だということを理解したほうがよい。
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 05:31▼返信
スーファミまでは任天堂のコントローラーは使いやすかった気がする
特許にあぐらかいちゃいかんってことだね
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 05:33▼返信

安定のインサイド記事
尼では予約受付www
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 05:37▼返信
>>56
ヌンチャクも入れといて
棒振り自体すべてを糞にする
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 05:44▼返信
タブコンもそうだが、プロコンェ・・・
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 05:44▼返信
日本の尼も価格倍の4130円になっててワロタw
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 05:50▼返信
>>27
いわっち「品薄じゃなけりゃもっと売れてたんだけどなァー!売れすぎて辛いわーマジやれんわー」
ゴリラ「在庫なら来年ぶんまでたっぷりアルヨー」

あのコンボには笑わせてもらったね
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 05:51▼返信
この件でもよく分かるんだけどさ、
WiiUは 懐古厨だけ が買い支えてるんだよな
そらサード買わずに撤退するって
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 05:52▼返信
XBOXもキネクト外したんだからWiiuもタブコン外せばいいんじゃね
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 05:53▼返信
ユーザーがタブコンを全力で否定
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 05:54▼返信
GCは友達の家で触った程度だがGCコンは良いものだったよ

タブコンやPROコンみたいな変なコントローラーなんて作らずに
GCコンをデュアルショックの様に進化させていくべきだったな
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 05:55▼返信
スマブラ需要恐るべし
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 05:55▼返信
接続タップ、GCコン買わせる自体おかしいんだよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 05:56▼返信
あーこれじゃアミーボはコケるな
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 05:59▼返信
爆売れですまんな
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 05:59▼返信
みんなまともなコントローラーでゲームやりたいんだよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 06:01▼返信
>>65
結局WiiUで出てる有力なタイトルはタブコンいらねってのがほとんどだしな
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 06:03▼返信
本体ソフトと接続タップGCコンと買ったら4万以上とか
払ってまでやりたくねえな
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 06:06▼返信
>>37
本体持ってるけど少なくとも俺は全然使ってないな
これどけて値下げしたほうがマシだと思うレベル
アプデとかでどうしても必要な時は電源つけるけど、
これって結局普通に出来ることをあえて不便にして無理やり使わせてるだけだからな
ゲームパッドの画面の支持に従ってくださいってなんなんだよ
最近よく遊ぶゲームって表示されてるやつだけは普通に起動できるけど、
それ以外のゲームを起動する時にゲームパッドが必要なゴミ仕様もさっさとなんとかしてほしい
メーカーはユーザーのゲーム機の使い方をまるで理解できていない
めちゃくちゃ厳しい書き方してるけど、本当に本体持ってるやつなら俺の気持ちわかってくれる人もいるはず
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 06:07▼返信
>>76
レスアンカー間違えてるけど>>37じゃなくて>>67な
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 06:09▼返信
>>71
というか海外じゃもうスマブラ出たんだろ?
同時発売じゃないの?
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 06:09▼返信
相変わらず周辺機器で儲けるのな
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 06:13▼返信
アミーボなんか出したから余計にダブコンは外せなくなったw
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 06:20▼返信
アミーボってあまり話題になってないよね
スマブラはバグやら感想やらで話題になってんのに
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 06:21▼返信
一旦コントローラー戻すとタブコン使わなくなるわなwあんなんでゲームなんて筋トレか縛りプレイだよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 06:32▼返信
ゲームパッドのバッテリー、消費早いしな。
節電設定にして常に画面OFFにしてても3~4時間でカラータイマー光りだすし。
メインパッドとして使おうものなら2時間持続するかも怪しいレベル。
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 06:34▼返信
ゴキブリ超大好き結婚して
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 06:34▼返信
ゴキブリ超スーパー大好き結婚して
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 06:34▼返信
ゴキブリ超スーパーウルトラ大好き結婚して
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 06:34▼返信
ゴキブリ超スーパーウルトラアメイジング大好き結婚して
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 06:34▼返信
ゴキブリ超スーパーウルトラアメイジング大好き結婚して。
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 06:34▼返信
ゴキブリ超スーパーウルトラアメイジング大好き結婚して。。
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 06:34▼返信
ゴキブリ超スーパーウルトラアメイジング大好き結婚して。。。
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 06:34▼返信
ゴキブリ超スーパーウルトラアメイジング大好き結婚して。。。。
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 06:34▼返信
ゴキブリ超スーパーウルトラアメイジング大好き結婚して。。。。。
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 06:35▼返信
ゴキブリ超スーパーウルトラアメイジング鬼大好き結婚して。。。。。
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 06:35▼返信
ゴキブリ超スーパーウルトラアメイジング鬼大好き結婚して。。。。。。
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 06:35▼返信
ゴキブリ超スーパーウルトラアメイジング鬼大好き結婚して。。。。。。。
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 06:35▼返信
ゴキブリ超スーパーウルトラアメイジング鬼大好き結婚して。。。。。。。。
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 06:42▼返信
>>81
ゲームを遊びたいんであって、別に人形がほしいわけではないからな
もちろん人形好きな奴からすれば連動を面白く感じるんだろうが
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 06:46▼返信
周辺機器でウマウマですね
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 06:47▼返信
他のソフトに対応できないならWiiリモコンに接続できるの出せよ
あーでもこれ解析すりゃPCで接続できるか?
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 06:48▼返信
人間工学として見るとゲームパッドは視点・焦点・操作が変わるからまずマイナス体験から始まる
それを補うほどのプラス体験って相当に難しいし、それをやるとリモートプレイが出来なくなる
どちらにせよプラス体験をさせるには相当なハードルがある
パラメータの多いシミュレーション、アイテム数百を使いこなすRPG、といったものがプラス体験になるが今度は一番弱いジャンル・客層というマーケット上のミスマッチが起こる
カラオケは最強のコスパだと思うけどな。だがカラオケ出来る家でコスパとかいらんだろというオチ
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 07:07▼返信
モンハン持ちに未だにこだわってる奴と一緒だろ。

そりゃげーむによって使いやすさなんて違うわな。
極論いったらダンレボコントローラーでやるようなもんだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 07:09▼返信
>>100
屁理屈こねずに楽しめよw
お前の無い頭で開発する訳じゃないんだから
メーカーに任せておけw
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 07:15▼返信
これだけ海外で大人気なのに・・・

海外で市場が終わっている

携帯ゲーム機を先に発売した任天堂

頭大丈夫?
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 07:20▼返信
>>102
実際のユーザーならではの感想だろ。お前のヤジよりも全然参考になるし共感できる意見だよ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 07:22▼返信
つまり、タブコンとリモコンにノー突きつけられてるだけだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 07:22▼返信
でもまあスマブラやるにはPSや箱のコントローラーやアケコンですらキューブコントローラーにかなわないんだけどな。
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 07:32▼返信
ここで持ってるって言ってた奴はゲームパッドの方が操作しやすいと言ってたけど
海外の人はGCコンの方が良いと判断したようで…
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 07:32▼返信
奇形コントローラーが標準で付いているハードは色々と大変だなw
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 08:01▼返信
これスマブラでしか使えないんだろ?
110.はちまき名有りさん投稿日:2014年11月26日 08:15▼返信
スマブラはWiiリモコンに限る
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 08:16▼返信
デフォルトでまともなコントローラー付いてりゃわざわざ買わなくてもいいのにな・・・
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 08:27▼返信
そもそもまともなコントローラーが付いてれば、買い足さなくて済んだのにな
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 08:28▼返信
① 裸眼立体視 ← いらない
② タブコン ← いらない
結論 任天堂ハード ← いらない
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 08:31▼返信
タブコン全否定みたいなもんだろw
最初からGCコンみたいのつけてりゃこんな品不足気にする必要なかったんだし
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 08:40▼返信
周辺機器商法だな。
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 08:40▼返信
まーオンラインユーザなんか
少なさそうだな
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 08:41▼返信
>>111
しかも本体価格も安くなるという
でもウリがゼロw
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 08:46▼返信
>>102
メーカーに任せたらあんなゴミができたのにね…
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 08:51▼返信
任天堂ハードを買う奴は脳みそがうずら卵程度しかないんじゃないかと最近本気で思ってる
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 09:01▼返信
>>118
じゃあお前が作るのかよw
口だけ将軍も大概にしろや
お前のやってるゲームも全て
メーカーが作ってるんだよ馬鹿w
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 09:03▼返信
マジかよ!、ほぼ専用コントローラーなのにすげー売れ行きなのかw

>>113
まぁ、それが真実だわな・・・
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 09:05▼返信
wiiUの周辺機器でGCコン型のコントローラー出せばいいじゃん
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 09:20▼返信
どんだけタブコンが嫌われてるか、ってことだなあ
いや、GCコン自体ちょっと駄目な部分はあるけど、それでも歴代任天堂ハードの中では一番まともな部類だしな
しかし、コレなら最初から単独で無線接続できる新GCコン作っておけば良かっただろ、タブコンはオプション扱いにして
それならここまで酷いことにはならなかっただろうさ
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 09:22▼返信
>>120
そうやってメーカーの瑕疵を指摘しないで問題を押しつぶしてるから、任天堂はどんどん落ちぶれていくんだが?
GKはPSの問題があれば希望という形でプレコミュやらに入れ込んでるぞ

# それ以前にお前らニシ豚のねつ造への対応で、逆に品物が良くなって行ってるってのが皮肉だよなあw
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 09:23▼返信
ゲームパッドは携帯機の感覚で遊べるから結構好きだったり
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 09:38▼返信
PSで言うとPS4で遊ぶために15年前のPS1のコントローラーを繋ぐための周辺機器かわされるんでしょ?
なんでアダプター作る予算でGCコンを復刻してWiiUに直接動くリニューアルができないんだ?
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 09:39▼返信
>>124
この糞ブログ見ててもそう思うのかw
ステマ臭い文面で溢れかえっとるだろうに
ゴキ側だけを正当化しようとしても
無理があるぞw
少なくともここのブログの内容でメーカーが
方向性を変えるほどメーカーも馬鹿じゃねえよw
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 09:46▼返信
もう今の操作に慣れちまったよ…proコンでいいや
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 09:53▼返信
任サイド
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 09:55▼返信
>>126
できないから
newを見る限り新しいライン起こす気も無いだろうし
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 09:55▼返信
>>127
GKのステマとか豚のステマとかどうでもいいが、お前はタブコン使いやすいって思うのか?
メーカーもここに来てるかは知らんが、使いにくって要望を出してる奴が多くても検討しないで独自路線を走るなら、単純にその内そっぽ向かれるだけ。
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 09:58▼返信
それを言っちゃダメよ~。ダメダメw
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 09:59▼返信
GCコンってタブコン、Uプロコンについで使いづらいだろなんでわざわざ使うんだ
信者って怖いな
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 10:01▼返信
>>133
その二つよりは使いやすいからだろw
ま、信者怖いってのはその通りだと思うがw
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 10:02▼返信
スマブラってやったことがないけど基本は初代マリオブラザーズのマリオとルイージの
いじわる合戦じゃないのかな?と言う気がするな。
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 10:02▼返信
ソフトが潤沢にでるならソフトの互換性より
操作の互換性だよな
任天堂ハードはこれがまるで無視されている
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 10:02▼返信
>>127
別にこのブログだけのことじゃないだろ
お前らどこにでもやってきてはそうやって問題を無いように圧殺して回ってるから任天堂が落ちぶれた、ってだけ
イワッチがそもそもゲハ脳だからしょうが無いけどなw
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 10:03▼返信
>>131
個人的には使いやすい訳がない
コントローラー単体でプレイ出来るのは
いいアイデアだったと思うが、重い上に
肝心の操作性が大きく犠牲になってしまったなw
正直、失敗だと思ったがね
次でどう改善してハード開発するかを期待する
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 10:06▼返信
>>136
FCからSFCはそれでも理解が出来たよ
角を丸くしてトリガーと4つボタンつけて、と改善されたと
その後はN64の巨大なコントローラ、一転してDSを模倣したようなGCコン、
その後精度の無いリモコンにわざわざ接続してつかうクラコンプロコンと
迷走しまくってるからな
おそらくだが、SFCとGCが例外的にユーザーのことを考えていて、
その他の物はユーザー視点がほぼ無いんだろう
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 10:13▼返信
Wiiのときにも似たようなことで騒いでたな
GC,Wii,WiiUと買ってる連中がまったく変ってないとよくわかる


任天堂の必死の新規開拓、まったく無駄w
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 10:13▼返信
これがどうしてスマブラでしか使えないクソになったかというと、
任天堂ハードにはOSとかデバイスドライバとかいう現在の常識技術が根本的に足りてないから
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 10:19▼返信
※139
>おそらくだが、SFCとGCが例外的にユーザーのことを考えていて、
SFC・・・FCが陳腐化して、性能の良い他ハードがでてきて追い詰められたときに開発
GC・・・N64がPSに大敗北し、ポケモンしか売れるものが無かったときに開発

つまり任天堂は会社が潰れる寸前まで追い詰めないとろくにユーザーのことを考えないクズ企業ってことだな
ま、次はもう無理だろうけどw
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 10:19▼返信
単にWiiUコンが産業廃棄物レベルの不良品なだけじゃん
ゲームに適さないコントローラーをばらまくってどうよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 10:20▼返信
任天堂って普通のコントローラーで開発した方がゲームも普通に面白いのでは、って思っちゃう

どうしても開発したコントローラー基準でゲーム作っているから、いい意味でも悪い意味でも面白さの振れが幅が大きい

145.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 10:24▼返信
つまりタブコンは…
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 10:24▼返信
WiiUのユーザからもダメ出しされてるタブコンw
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 10:31▼返信
ゲームキューブってプレイステーション2に惨敗したハードだよね。
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 10:35▼返信
早くタブコンなし本体売れよ10000円位なら買うか考えてやる
タブコンなしウィーユーならスマブラ専用の使い捨てのゲーム機として使うわ荒く使っても気にならないしな
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 10:37▼返信
持ってる人
だれかタブコンのBボタン
の上手い押し方教えてくれ
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 10:44▼返信
ゲームパッドでしか実現できないタイトルが結局ない件について。



151.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 10:44▼返信
逆にタブコンないと面白さが激減するゲームてどんだけあるん?w
ぶーちゃん教えて
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 10:46▼返信
>>139
いや考えてないと思う。
バクチで当たりを狙ってるだけ。
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 10:47▼返信
>>53
バイトじゃなくて、コレはちまのお父さんだろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 10:47▼返信
>>151

地      図      表      示
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 10:51▼返信
任天堂 2014年はWii Uゲームパッドの新たな使い道を提案する


結    局    あ    り    ま    せ    ん    で    し    た。
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 10:54▼返信
任天堂のキラータイトルですらタブコンがゴミ扱いw
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 10:58▼返信
バチャコンは風呂で出来るようになった。問題はタブコン単体で動かせないことかな。
あとキーボード入力がしやすい、タブコン経由でSUICA(新型のみ)払いが出来るようになった。
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 11:01▼返信
>>149
君のB地区で押せば良い
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 11:04▼返信
スマブラでしか使えないんじゃないの?
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 11:07▼返信
ボイスチャットで少女にアプローチできる
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 11:09▼返信
前から思ってたけどニンテンゲーってソフトだけじゃ満足に遊べないやつ多いよね…
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 11:18▼返信
>>155
スマブラでGCコン使うことによる
「タブコン放置プレイ」
という新しい遊び方を提案したよ。
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 11:20▼返信
タブコンの使い方はタブコン単体でゲームをする所に意味があるんじゃねぇの?
家の中専用だがvitaや3DSと同列でゲームをしているけどなぁ
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 11:21▼返信
タブコンがウンコなのをようやく理解してくれたようだね
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 11:28▼返信
人数分の本体買えよ!
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 11:29▼返信
>>163
そんなことをするために本体価格が1万も高くなってるんじゃ、バカだとしか言いようがない
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 11:46▼返信
いや周辺機器買わないと満足に遊べないのは欠陥だろ
Wiiの頃からそうだけど
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 11:49▼返信
ウンコパッドのうんこ具合が証明された
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 12:01▼返信
>>163
それならVitaか3DSで遊べばよくね?
わざわざその両者よりかなり重いモノを持って歩いて、SD画面で遊ぶってのは相当に特殊趣味だと思うぞ
Uでなきゃ遊べないソフトだって限られてるし、そういうソフトはリビングで遊ぶの前提にしてるし
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 12:01▼返信
>>163
バカ!
それじゃあ本体要らんだろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 12:11▼返信
>>166
俺もそうだと思う
それこそ周辺機器でやれって話じゃないのかな
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 12:12▼返信
やっぱりダブコンはいらないんだな
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 12:21▼返信
> 小売では在庫があるとのこと。

解散
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 12:27▼返信
>>162
前衛的すぎるなw
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 12:30▼返信
つまり
WiiUは欠陥商品て事だな
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 12:30▼返信
>>144
それこそがDS,Wiiが成功してしまったことによる失敗だよね
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 12:55▼返信
>>176、>>144
その方向をとにかく突き進めてるのがソニーなんだと思うし
マリオやポケモンといった化け物コンテンツっていう担保があるから
全力で新しい事をやろうとしてるって事なんじゃないのかね
少なくとも、メーカーが違うだけで似たようなゲーム機を揃えるよりは
多少なりとも違うハードのが買う意味みたいなのは出てくるんじゃないのかな?
WiiU持ってないからしらねえけどさ
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 13:04▼返信
ゴキブリそっとじスレ
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 13:06▼返信
友達にもこのコントローラーじゃないとやりたくないなぁーって言われたよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 13:37▼返信
GCコンのデザインも奇抜なんだけど不思議と使いやすいからな
Wiiから出たコントローラーが総じて糞ってのもあるけど
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 13:38▼返信
スマブラといったらGCコンだよな
しかしこんなに売れるとは
ネガキャンとはなんだったのか
182.バルタン星人投稿日:2014年11月26日 14:10▼返信

※GCコン・GCコン接続タップはスマブラのみ対応。

↑これ注意ね。買うにはその仕様に同意する必要がある。
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 14:45▼返信
普通にホリのGC型パッド買ったほうがよくね?
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 15:27▼返信
任天堂はこの事実を真摯に受け止めて、これからはGCコンをベースに開発するように
タブコンはWiiU限りのデバイスにしてもらいたいものだね
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 15:38▼返信
タブコンとは何だったのか・・・
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:16▼返信
8人プレイで全員GCコンにしようとすると、周辺機器を外さないとポートが足りなくないか?
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:54▼返信
ゲームパッドは1つしか使えないから

直近のコメント数ランキング

traq