• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





『ゼノブレイドクロス』脚本は竹田裕一郎が続投、キャラデザには田中久仁彦など、制作スタッフが明らかに
http://www.inside-games.jp/article/2014/12/01/83029.html
200bbb


記事によると
・Wii Uソフト『ゼノブレイドクロス』の公式Twitterアカウントにて、制作スタッフなどを発表

・メインシナリオライターの竹田裕一郎氏が続投

・サウンドを担当するのは、映画やドラマ、アニメなど幅広く活躍する澤野弘之氏

・キャラクターデザインは、『ゼノギアス』などでもお馴染みの田中久仁彦氏





この記事の反応



















まさにドリームメンバー

これはWiiU爆売れ間違い無しや!








関連記事
【朗報】WiiUのオープンワールドRPG『ゼノブレイド クロス』、もうちょっとで完成のところまで来ているらしい
任天堂の『ゼノブレイド』が、これから発売されるFF15などのJRPGにパクられてると話題に 似てる・・・?
モノリスソフトが勝手に(?)『ゼノブレイド クロス』フライングサイトをオープン!FF15とどっちが楽しみ??












Wii U ベーシックセット (WUP-S-WAAA)
任天堂 (2012-12-08)
売り上げランキング: 31


Wii U マリオカート8 セット シロ
任天堂 (2014-11-13)
売り上げランキング: 85


コメント(484件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:01▼返信
Wii Uじゃなければ買ってたよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:01▼返信
記事画イヤミか貴様
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:01▼返信
めこめこ
4.Fihze Aliapoh «Absol»投稿日:2014年12月02日 05:01▼返信
おはよう、朝だぞ起きろクルルァ。
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:01▼返信
前作20万もいってないのに爆売れするわけないじゃん。10万切っても驚かない
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:02▼返信
1で終わってた
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:02▼返信
こんなにカネをかけて…
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:03▼返信
ぶーちゃん買うんだぞ!!
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:04▼返信
これ何年前から開発して
どんだけ開発費かかってるんだろな
100マン売れなきゃダメとかじゃないの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:04▼返信

はちまは確実にゼノブレ
バカにしてるだろw

11.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:04▼返信
ホントのコト言っちゃうとさ、気のおけない関係の親友がいたり、本当に大好きでなんでも語り合える恋人がいる人間はまずネトウヨにも嫌韓にも嫌儲にもならない。

逆恨みする理由がないから。

国より大切な人がいるから。


ごめん…興味ない…。特に歴史関係も興味ない。たまたま日本に生まれて住んでるだけだし…
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:05▼返信
>>1
マジで?
サムネのキャラデザ見ても?
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:06▼返信
音楽はキルラキルとかガンダムUCの人か
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:07▼返信
ゼノってギアスかサーガの世界使えなきゃゼノの価値ないわ。
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:07▼返信
任天堂ハードの寿命は短い
だのになぜ
そのソフトの開発期間はこんなに長いのだ?
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:07▼返信
サムネの女が白いナマズにしか見えない
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:08▼返信
「興味無い」って項目も書く度胸がないならアンケートなんてやめろよ、チキン野郎(呆れ
「興味無い」って項目も書く度胸がないならアンケートなんてやめろよ、チキン野郎(呆れ
「興味無い」って項目も書く度胸がないならアンケートなんてやめろよ、チキン野郎(呆れ
「興味無い」って項目も書く度胸がないならアンケートなんてやめろよ、チキン野郎(呆れ
「興味無い」って項目も書く度胸がないならアンケートなんてやめろよ、チキン野郎(呆れ
「興味無い」って項目も書く度胸がないならアンケートなんてやめろよ、チキン野郎(呆れ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:09▼返信
腹パンしたくなる程の絶妙なムカつくモデリングだなあ。しかもアゴ割れてるのが余計腹立つ
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:10▼返信
イワッチももうヤケになってるんだろうな
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:11▼返信
田中久仁彦の使いこなせてない感が凄い
これ見るとサーガ1は高クォリティだったなぁ、ゲームとしてはあれだったが
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:11▼返信
サムネやめてやれよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:11▼返信
キャラデザでオチつけたつもりか?
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:11▼返信
ゼノギアスはマクロスっぽさが良かったのに
ゼノブレイドはキャラデザ変えて気持ち悪い
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:12▼返信
日本でもオープンワールドの大作RPGどんどん出して欲しいわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:12▼返信
動画見たけどオッサンのキャラは大分いいぞ
全キャラオッサンにすればいい
任天堂ファンは美少女なんて興味ないんだし
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:12▼返信
売り上げは5万ぐらいだろう
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:16▼返信
マジですげえ楽しみ!!・・・・・・・・初週がw
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:16▼返信
前作はめちゃくちゃ評判良かったんだから前作割れはないだろう
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:16▼返信
>>24
ゼノブレが大作だったらアトリエシリーズも大作になっちゃうぞw
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:16▼返信
安定のゼノブサイクワロスwwwwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:16▼返信
スクエニはゼノギアスをリメイクしてほしいな
  
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:17▼返信
>>31
たしかになぁ
特に後半のシナリオをしっかり作って完結させてほしいね
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:17▼返信
割とマジで楽しみ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:18▼返信
ゼノブサイクロス
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:18▼返信
>>28
え?前作が割れで100万?(難聴)

Wii Game Downloads on BitTorrent in 2011
1 Super Mario Galaxy 2 (1,280,000) (May. 2010)
2 Mario Sports Mix (1,090,000) (Feb. 2011)
3 Xenoblade Chronicles (950,000) (Aug. 2011 EU)
4 Lego Pirates of the Caribbean (870,000) (May. 2011)
5 FIFA 12 (860,000) (Sept. 2011)
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:18▼返信
ゴキブリも豚も必須だな。
ゲハの連中は害悪だから消えてくれ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:19▼返信
>>28
評判がいいだと?このゲームが?w
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:20▼返信
セルフネガキャンにしかなってないからサムネはもっとまともな物に変えて差し上げろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:20▼返信
ハードはWiiU(キリ

最後が台無しじゃーんwww
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:21▼返信
>>37
前作って書いてあるじゃん
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:21▼返信
これしかない需要なのに前作より売れなさそうなとこが…
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:21▼返信
>>32
ギアスって後半あの状態でもシナリオダルいからあれはあれで正解だったと思うわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:22▼返信
>>39
どうせNew3DSでリメイクするでしょ
無限のクラウドパワー()でだな
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:22▼返信
田中久仁彦キャラデザでも気持ち悪い3DCGで表情殺しちゃうんだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:22▼返信
ホイホイさんみたいな絵柄の久仁彦なら好きだよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:23▼返信
WiiUnkoのソフト買う情弱馬鹿は誰が作ったかなんて気にしない
有名かどうか流行ってるかどうかだけだ
ゼノブサイク糞スは両方NGでしかもハードが産廃ウンコだから10万も売れない
こんな物のためにウンコ買う必要もないしな
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:23▼返信
キャラのモデリングをどうにかしてくれよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:23▼返信
>>28
確実に前作割れするわ。そもそもwiiUで前作割れしてないソフトなんてあるの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:24▼返信
>>40
前作はたいして売れてないのに持ち上げる人が多いんだよなぁ
やってもない奴が高評価つけまくってるしなw
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:25▼返信
まあ面白いかもしれないが
WiiU買う気にはなれないな~
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:26▼返信
鳥山求はホントいらない
爪の垢を煎じて飲ませてやりたい
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:27▼返信
WiiUで期待できるのはJRPGだけだね、グラ必要ないから他機種と同じ土俵に立てる唯一のジャンル
まぁ…頑張って?技術を捨てた和サードに未来はないけど。
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:27▼返信
本体の在庫処分を急ぐためにどこもせっ付かれて作ってるだろうから、たぶんこれもバグまみれで発売されそう
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:28▼返信
脚本は勇者王や第2次OGの人だな。
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:30▼返信
ウンコじゃなけりゃなぁ…
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:30▼返信
不細工すぎて笑えるw
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:30▼返信
>>51
モノリスなんてゼノギアスからゼノブレイドまで見事な右肩下がりでファンを減らしてるからなぁ
なんだかんだ言って鳥山求めないは結果残してるしなぁ(俺も鳥山は求めてないけど
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:31▼返信
これに釣られてハード買っても他にやるもんがねえし出る見込みもねえからなあ・・・
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:31▼返信
もう今時のCGじゃないんだよな・・・
キャラの目が大きすぎて気持ち悪いし
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:32▼返信
ゼノブレ信者は声がでかいだけだからなぁ
ほんとにおもしろいなら、もっと売れていても良いはず
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:32▼返信
どうせ外付けHDとか必須になる予感
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:33▼返信
とりあえず買うけど
ゼノブレイド同様本体ごと買ってクリアしたら売る
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:34▼返信
そもそも前作の評価だってP4Gに及ばないからなあ。メタスコア、ユーザースコア共に負けてる
P4Gと違ってメタスコアとユーザースコアに差があるし。良ゲーではあるが、プレイ必須のゲームと言う程でもない。持ち上げすぎ
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:35▼返信
ブッサwwwwなんだよこの画像wwww
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:35▼返信
>>59
モデリングよりも、俺は質感とライティングのポリシーが盛大に周回遅れなのが気になる
あえてフィギュア感を出してるのかもしれないが、それにしたってもうちょっと・・・ねえw
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:35▼返信
豚曰くゼノは、中古や割れ入れたらFFより売れてる(?!) らしいよw
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:36▼返信
ギアスはいいゲームだと思うよ。リメイクしてくれるなら普通に買うし
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:36▼返信
>>60
短命とはいえ本体は売れたWiiで出たソフトなのに売れなかったもんな
69.投稿日:2014年12月02日 05:37▼返信
このコメントは削除されました。
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:37▼返信
キャラモデリング班が無能すぎ
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:38▼返信
これしかない需要で売れると思いがちだが、需要が生まれるほどWiiUが売れていない
ファンアイテムとしていくらかは売れるだろうけどね
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:39▼返信
>>68
だってもうあの時点で既に、ハード自体がコアゲーマーに完全にそっぽ向かれてたじゃん
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:39▼返信
これってゼノブレイドのエンディングで世界が地球に生まれ変わった
その先の未来の話なのかな?
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:40▼返信
コレが売れる売れないの話ならベヨ以上には売れて欲しいものだ。
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:40▼返信
>>65
本体自体が他機種から盛大に周回遅れだから、今の時代に合わせたもの作ったら見劣りするだけ
だからあえて数世代前の作りにしてごまかしてるんだよ、任天堂ハードで出す以上これは宿命のようなもの、しょうがないさ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:41▼返信
ゼノブレイドもHD化してWiiUに出してくれねえかな
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:42▼返信
サムネwwwwwwwwwwww
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:42▼返信
いややっぱ顔おかしいってw
そこは思わないの豚のみなさん?w
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:43▼返信
>>75
いやそれを考慮したってこのフラット極まりない光源処理はねえわ
3DSと違って一応プログラマブルシェーダー積んでるんだしさ、もうちょっとこう頑張ってるフリくらいしようよ・・・
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:44▼返信
顔がおかしいって…サーガで田中久仁彦デザインのゲームしてたなら普通
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:44▼返信
SO4のキャラも人形人形言われてたけど
それと同等かそれ以上にキャラの質感つーかモデリング酷いな
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:45▼返信
ソニーも自前でRPG作ってくれねーかな

もう、日本で世界基準のRPG作れるのはスクエニぐらいしか無いしさ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:45▼返信
なんかモデリングガがマジパン人形みたいなんだよな
モデラー変えたほうがいいと思う
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:45▼返信
>>78
そこは個性の範疇だからどうでもいいと思ってるよ
そこ突っ込みだしたらちょっと癖のある絵を見るとすぐ作画崩壊とか言い出すダメなアニヲタと同じだよ
そこよりも先に突っ込むべきところが大量にある
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:46▼返信
でも、日村すぎるだろこれはw
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:46▼返信
前作が過大評価されすぎててハードルがヤバイ!
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:47▼返信
>>83
そこを左右するのはモデラーの仕事じゃないから・・・
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:49▼返信
>>87
じゃあ、誰の仕事なの?
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:49▼返信
ニシ豚…ふん詰まりが直ったみたいだぞww
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:49▼返信
つーかさ、いいかげんインゲームの映像出してこないと宣伝のしようが無いんじゃないの?
製作ちゃんとまにあってんの?
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:49▼返信
ローポリ感が酷いな
PS2かよ・・・・・ってぐらい酷い
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:50▼返信
>>90
けっこう出してたと思うけど・・・
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:50▼返信
ええ、デザイナーの個性を認めんなら野村は何で叩くの?
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:50▼返信
>>88
トータルでの質感やライティングを設計するのはシーンデザイナー
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:51▼返信
モデリングがなあ
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:51▼返信
>>93
俺は野村の本業を叩いたことはないなあ
ノムリッシュな部分はホント迷惑だと思ってるけど絵描きとしては普通に優秀でしょ
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:51▼返信
>>79
頑張って今風にする→「やっぱ性能低いからひでぇグラだなwww」←任天堂が悪いことになるからNG
わざと古臭く作る→「開発もうちょっと頑張れよ…」←任天堂が悪いことにならないからOK

こういうことじゃないかね?色んなものに配慮して作らなきゃいけないんだよ、任天堂では
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:51▼返信
キャラデザとモデリングが終わってるな
古臭いしキモイ
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:53▼返信
>>97
もし仮にそんな「配慮」をしなきゃいけない現場があったとしたら俺なら速攻で抜けるね
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:53▼返信
>>91
ジャンル違うけど、PS2の「機動戦士ガンダム めぐりあい宇宙」のOPの方がなんぼか綺麗だと思うわwww
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:53▼返信
>>94
じゃあ、そいつも変えよう
モデリング自体も酷いからもちろんモデラーも変えよう
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:54▼返信
古い機材しか触れないモノリスの技術力じゃいくらがんばってもテムレイの回路しか作れない
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:54▼返信
ゼノサーガみたいなデザインを目指したんだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:55▼返信
モデリングっていうか画面作りが微妙
WiiUの性能抜きになんでこんな画にOK出したんだか
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:55▼返信
日本ではベヨ以上には売れるでしょ、でも15万売れりゃいいとこかな
牽引力は大きく見つもって国内4万、世界全体で10万ってとこか
MGSあたりとかぶんなきゃいいね
かぶんなくても2月以降はPS4が猛威を振るうから1月に出せなきゃ詰みだな
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:56▼返信
>>104
アートディレクターのセンスが古い、でだいたい説明がつく気がする
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:56▼返信
その他が一番投票多くで吹いた
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 05:59▼返信
どこに久仁彦の要素あんだよ…
ゴミクオリティで再現度0%なんだが
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 06:00▼返信
このキャラデザ擁護はさすがにねーわw
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 06:00▼返信
何だこの意味を成さないアンケートは
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 06:00▼返信
本体買うほどでも無い
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 06:00▼返信
Wii Uじゃなければ
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 06:01▼返信
サムネに悪意しか感じない
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 06:01▼返信
>>108
フラットシェーディングにしてる時点で田中絵を生かそうなんて気は微塵もないでしょ
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 06:02▼返信
>>113
悪意も何も公式PVからひっぱてきただけじゃん?
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 06:02▼返信
これモデリングがどうこうって言うより、ポリゴン数が圧倒的に少ないのが問題なんじゃないの?そのせいでPS2クオリティにしか見えない。でも解像度だけ上がってるから、凄い人形臭く感じる

開発の技術力が低いのか
開発者の感性が古臭いのか
WiiUの性能がこれで限界なのか
とりあえずクオリティの低さがかなりキツイ
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 06:03▼返信
海外の方が売れるんじゃ無い
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 06:04▼返信
なんでこんな中途半端なモデリングなんだろうな。
まあゼノシリーズもリアルとデフォルメの狭間でブランドシリーズが崩壊していったけど。トラウマになってるのか?(笑
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 06:04▼返信
光田じゃねぇなら要らんわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 06:05▼返信
最初に公開されたPVから何でPS2に見えるレベルまで劣化したん・・・?
せっかく久々の田中久仁彦キャラデザなのに勿体無い
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 06:05▼返信
>>116
ローポリでもライティングの工夫で自然に見せる方法はあるのよー
こういう絵作りを選んでしまうセンスの問題だと思うわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 06:08▼返信
>>120
任天堂機はストレージが貧弱だから、昔懐かしい「プリレンダでごまかす」という選択肢すらない
開発が進んで限界が見えてくればそれ相応の品質でPV作らざるを得なくなる
なんというか、まあ、要するにこのくらいが関の山ってことかと。

何度同じ事やって笑われれば気が済むんだよって感じではあるがね・・・
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 06:09▼返信
なんかこのサムネみてたら不安になるな
呪いの人形とかにありそうな不気味さだわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 06:12▼返信
>>116
描画性能で言えば遥かに下のPS2で
この路線の絵柄を、質感やモーション含めて実に魅力的に作りこんだ神ソフトがひとつある。
_人人人人人人_
> ゆめりあ <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄
うん、まあ内容の話はするなw
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 06:12▼返信
キャラデザの意味ある?
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 06:12▼返信
せめて、せめて目だけでもどうにかしろw
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 06:13▼返信
みんな大好きキャラメイクがあんじゃん
爆売れっしょ?
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 06:14▼返信
内容はJRPGとしてはそれなりなんだろうけど、海外勢が数年前に通り過ぎたものにさえ
追いついていないからなぁ

アンロック式じゃなく定期的にオンラインマルチ要素をアップデート出来ないと直ぐに
飽きられるぞ

つかまたバグ修正とかはUSBメモリ使うのか?
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 06:15▼返信
DL版は何GBなのか。。。
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 06:17▼返信
WiiUプレミアムでも入る容量なのかな?

ベヨでもキツキツだったみたいだけど
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 06:18▼返信
密かに心配なのはバグだよ
最近の任天堂はバグが少ないとは言えない企業
この規模のRPG作ったとなればそりゃあわんさかバグが出てくるぞ・・・
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 06:20▼返信
ベヨは外付けHD必須だったんだぜ
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 06:20▼返信
田中久仁彦ってホイホイさんの人じゃん
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 06:20▼返信
また首が180度回るバグがあるんじゃ?今時素人が作った3Dキャラでもこれよりましだぞw
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 06:20▼返信
人材と才能の無駄遣いというのはまさにこのこと
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 06:22▼返信
>>128
ぶっちゃけJRPGとしても低レベルだと思うわ
豚はやらずに持ち上げてるが、前作もWiiの中でマシっていう程度でJRPG全体から見ればたいした出来じゃなかったしまぁせいぜいイメエポよりマシっていう程度じゃないかな
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 06:22▼返信
>>133
ナムコのゼノサーガでもキャラデザやってるよ
ホントにこんなことしてる暇があるならホイホイさんの単行本作業やってくれよ…
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 06:24▼返信
名前だけのゼノはいらぬ
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 06:24▼返信
任天堂ソフトのマリカスマブラでさえ売れないのに、コア向けのゲームが売れるわけがない
初週5~7万
累計10~14万ってところかな
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 06:28▼返信
>>139
立ち上がり3万も難しいと思うぜー
141.投稿日:2014年12月02日 06:28▼返信
このコメントは削除されました。
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 06:28▼返信
>>139
ベヨ2考えたらそれでもかなりなハードルな気もする。国内累計10万切っても全く驚かないわ
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 06:29▼返信
>>134
そういうのは大抵、実は本業ですって奴がやってる
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 06:30▼返信
なんかキューピーちゃんをずっと眺めてるときのような不安定さを感じるなw
不安定になるー不安定になるー
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 06:30▼返信
wiiu発売当時から引っ張ってきたゼノがこれ?( ゚,_・・゚)ブブブッ
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 06:32▼返信
リアルでもないしアニメ風にもなりきれてないこの中途半端な気持ち悪さは何なんだろうと思ってコメ見て分かった
人形みたいなのか!
そりゃ人形が動いたりしゃべったりしたら違和感ありまくりだわな
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 06:39▼返信
フィールドだけは出来良いと思ってたけど
見てみ、密度感出せるはずの街でさえこの程度
https://www.youtube.com/watch?v=l3R3JmR2j6I&feature=player_detailpage#t=2457
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 06:41▼返信
このゲームなんで続編でいつも顔が崩壊するんだ
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 06:41▼返信
キャデザインが神だったとしても、出来上がったのがアレじゃん。
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 06:42▼返信
なぜこの画像をトップに使うんだ
嫌みか!
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 06:42▼返信
もちろん無視しまくり
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 06:42▼返信
キャラデザが好きじゃない
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 06:44▼返信
つまりサムネの一見不細工な女性に見えるキャラも
実は異星人だから不細工に見えるってわけですね
本当の人間はちゃんと綺麗だと
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 06:46▼返信
WiiUの性能の低さが露呈してるだけというねw
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 06:48▼返信
田中のキャラデザって一体誰特何だろう
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 06:49▼返信
WiiUの時点でかわんなあ
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 06:51▼返信
キャラデザって完全に無視してるだろこのデザイン
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 06:51▼返信
前作の問題は脚本だったじゃねーかよ 阿呆か
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 06:53▼返信
>>138
これ本当は「モナド」っていうタイトルだったからね
これじゃ全く売れなさそうだから「ゼノ」って名前つけただけ
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 06:53▼返信
さっさと発売日言えよな。wiiuをゼノブレイド専用機として覚悟して買うからよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 06:54▼返信
ウイッチャー・TES・アマラー・フォールアウトとかいろいろなオープンワールドしたけど
ゼノブレイドは途中で積んだな・・・
つまらなくはないんだけど、今にして思うと肌に合わなかったのかな・・・
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 06:54▼返信
田中久仁彦のキャラデザをあそこまでブサイクに出来るのが凄い
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 06:55▼返信
サムネwww
164.るる投稿日:2014年12月02日 06:57▼返信
ハードの性能が8年前レベルっていうのが、気持ちを萎えさせる面はあるよね。
ある意味、とても不幸なソフト。
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 06:58▼返信
マジでモデリングスタッフはどんだけ経験浅いんだよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 06:58▼返信
この田中久仁彦さ0の糞キャラモデリング見てキャラデザが糞と言うの止めろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 06:58▼返信
キャラクターデザインをぶち壊すモデリング
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 06:59▼返信
加藤つれてきてからゼノ名乗れ
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 06:59▼返信
旧世代クオリティーなのはまあ仕方ないとしてもキャラデザが壊滅的に不細工すぎるw
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 06:59▼返信
レッサーパンダをなんとかしろよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:01▼返信
このSSは・・・
敵側のマルチーズ星人でしょう間違いない
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:02▼返信
ノスイニと3DCGは相性悪い・・
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:06▼返信
>>171
狸娘じゃね?
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:06▼返信
PS2のゲームよりはまあ良いかな
PS3のとは比べちゃいけないレベル
キャラデザ?反映できるレベルになってないでしょ
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:06▼返信
アゴブレイドやめてくれ、腹筋崩壊レベル
てかこんなポンコツドヤ顔で出すの恥ずかしいと思わんの?10年遅れの自覚くらい持てよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:07▼返信
キャラ原案にしないと失礼なレベル
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:07▼返信
世界観と広いのはいいんだけど、崖から仲間が勝手に落ちて死んでたりしたのがイラッときたな
どこの中ボス戦か忘れたが、エーテル池に仲間が勝手にハマって勝手に死んでたりしたし
作りがどこか甘いんだよなぁ
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:09▼返信
持ち上げられてるほど
ゼノブレイド面白くなかったけどな
FF12と大差ない
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:11▼返信
グラ、ヘボっ
PS1みたい
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:11▼返信
ドリームメンバー?
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:12▼返信
サムネ
変えてくんね?
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:14▼返信
あ~・・・PSO2でキャラクリ失敗するとこんな顔になるよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:15▼返信
でもモデリングはいつものあの負債なんでしょ
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:16▼返信
これ程実売に反して持ち上げられてるゲームもなかろう
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:16▼返信
このモデリングじゃキャラデザもクソもなかろうよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:16▼返信
キャラデザ意味あるのこれ。
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:17▼返信
今どきのゲームだとキャラデザ同然にモデリングするなんて当たり前だよ?
中小サードですら当たり前にやってる
なんでこの会社はその程度のこともできないの?
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:18▼返信





何でアンケに「何も期待してない」が無いんだよボケ




189.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:19▼返信
おい!これを機にちょっとは売れろよWiiU 今のままじゃ弱い者イジメになっちまうからなw まあ無理だろうけどwww
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:19▼返信


サムネで吹くw


191.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:20▼返信
全てのソフトはソニーハードに集まる!それに比べて任天堂ハードは・・・(笑)
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:20▼返信
全てのソフトはソニーハードに集まる!!!!!!それに比べて任天堂ハードは・・・(笑)
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:20▼返信
全てのソフトはソニーハードに集まる!!!!!!!それに比べて任天堂ハードは・・・(笑)
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:20▼返信
全てのソフトはソニーハードに集まる!!!!!!!!!それに比べて任天堂ハードは・・・(笑)
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:20▼返信
全てのソフトはソニーハードに集まる!!!!!!!!!!!それに比べて任天堂ハードは・・・(笑)
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:20▼返信
全てのソフトはソニーハードに集まる!!!!!!!!!!!!それに比べて任天堂ハードは・・・(笑)
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:20▼返信
全てのソフトはソニーハードに集まる!!!!!!!!!!!!!それに比べて任天堂ハードは・・・(笑)
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:20▼返信
全てのソフトはソニーハードに集まる!!!!!!!!!!!!!!それに比べて任天堂ハードは・・・(笑)
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:21▼返信
全てのソフトはソニーハードに集まる!!!!!!!!!!!!!!!それに比べて任天堂ハードは・・・(笑)
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:21▼返信
全てのソフトはソニーハードに集まる!!!!!!!!!!!!!!!!それに比べて任天堂ハードは・・・(笑)
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:21▼返信
>>187
そりゃキャラデザ無視して自己の作風ゴリ押ししたゼノEP2のあの某夫妻がいつまでもモノリスソフトのCG班に居座ってるからね。
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:21▼返信
全てのソフトはソニーハードに集まる!!!!!!!!!!!!!!!!!それに比べて任天堂ハードは・・・(笑)
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:22▼返信
ニシくんの朝発狂クソワロタ
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:22▼返信
田中久仁彦の無駄遣いだな
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:23▼返信
ゼノはPS3で出てれば間違いなくもっと売れたタイトルやろなぁ
Wiiで一番遊んだタイトルだしやっぱ高画質でプレイしたかったわ
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:24▼返信
全てのソフトはソニーハードに集まる!!!!!!!!!!!!!!!!!!それに比べて任天堂ハードは・・・(笑)
こんなハーフもいかないようなRPGで喜ぶ豚が滑稽すぎて草。
それに対してFF15とKH3は発売が決定しているし、DQ11もDQHが売れれば、発売が決まったようなモノだからな。
まぁ俺の本命はTES6だけどね。ベゼスタさんはよぅ
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:24▼返信
全てのソフトはソニーハードに集まる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!それに比べて任天堂ハードは・・・(笑)
こんなハーフもいかないようなRPGで喜ぶ豚が滑稽すぎて草。
それに対してFF15とKH3は発売が決定しているし、DQ11もDQHが売れれば、発売が決まったようなモノだからな。
まぁ俺の本命はTES6だけどね。ベゼスタさんはよぅ
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:24▼返信
ブーちゃん発狂バレバレやで
209.投稿日:2014年12月02日 07:24▼返信
このコメントは削除されました。
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:25▼返信
>wii Uかうフラグだわ
やっぱブーちゃん買ってねぇじゃん
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:25▼返信
ゼッタイ神ゲーキタコレ。
ノーフューチャーのvitaではできない神ゲー。
ブッチギリの神ゲー。
サイコーの神ゲー。
インスピレーション溢れる神ゲー。
クール、超クールな神ゲー。
warldwaidで爆売れ間違いないわ。俺は買わんけど。
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:26▼返信
ライバルはネプテューヌVIIである
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:26▼返信
>>211
おい、スペルww
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:26▼返信
サムネにダッチを使ってる時点で悪意が見え見えだぞwww
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:26▼返信
>>211
縦読み以前にウォールドウェイドについて詳しく
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:28▼返信
こういう記事には「ステマ」呼ばわりする輩は来ないの?
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:29▼返信
キャラの顔がこの作品を全てダメにしている。
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:30▼返信
あのキモいキャラモデルが変わるのなら朗報だけど…
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:31▼返信
どや顔で切り捨てた久仁彦回帰するのか?
んでオタクじゃない筈の一般人様絶賛と
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:34▼返信
すでに死臭がするぜ
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:34▼返信
>>201横だが

マジか・・・マジなのか・・・orz
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:35▼返信
>>52
同じグラを表現するだけなら性能高い方が楽なんだよなぁ残念ながら
次点でノウハウの蓄積されてるPS3
頑張って金かけてやっと前世代機並みになるUンコでどうしろと
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:35▼返信
WiiUでこれ以上のモデリングは無理
WiiUの性能限界に挑んでるんだが
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:36▼返信
ここまで顔がおかしくなるなら前作と同じでよかったんじゃ
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:37▼返信
ゼノギアスはストーリーが評価されているのであって、キャラデザが評価されているわけではない
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:37▼返信
世界で5万本くらいしか売れないのに無駄遣いだな
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:38▼返信
キャラデザとか最早関係ないほど
ゲーム内のキャラモデがキモいんだよねwww
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:38▼返信
そもそも、任天堂のハードから出るサードのゲームには期待しない!!
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:39▼返信
>>225
キャラデザ関係ないじゃん
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:41▼返信
ねぷねぷですらキャラデザ準拠のモデリングくらい出来ているってのにモノリス何やってんの?
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:43▼返信
>>225
それはそれとして
グラがショボけりゃショボイと言われるのも当たり前だろ、ゲームなんだからさ
キャラデザ尊重したモデリングという意味ではVitaで動いてるアトリエなんかでも凄いぞ
据え置きのWiiUでなんでそれができてないんだよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:43▼返信
ゼノのキャラデザは好きなんだけどなぁ
これについてはいくらWiiUでももっと上手く再現できるだろと言いたくもなる(´・ω・`)
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:44▼返信
口だけでなく、せめてゼノブレ超えてやれよ
これしかないんだから
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:44▼返信
モデリングだけ外注しろよ今からでも
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:44▼返信
今12月なのに、2015年春発売予定のソフトの発売日を決められない優柔不断な無能集団
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:45▼返信
それはそれとして、超奥義!サンダーソォード!!とか言ってみたりしてぇ~
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:45▼返信
ゼノサーガEP3のキャラCGは何気に完成度高かったと思う。

238.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:46▼返信
>>235
激戦区だしなw
下手こけませんw
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:46▼返信
接地感が無いよね
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:47▼返信
ノスイニ仕事してたんか
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:48▼返信
海外でよく売れたからって、海外向けにデザインしているせいで
むさ苦しい、暑苦しいんだよな。

散々馬鹿にされたゼノブレイドの方がマシに見える不思議
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:48▼返信
ゴキブリの嫉妬が気持ちイイです
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:48▼返信
フライトユニットにモデリングさせればいいのに・・・
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:49▼返信
>>49
たいして売れてないのに持ち上げる人がいるのがそんなにおかしいかね
隠れた名作って言葉もあるし売り上げと面白さはイコールじゃないでしょ
俺の好きな重力だぜとソルサクもたいして売れてないし
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:50▼返信
モデリングがPS2後期~PS3初期レベルだよな。これで他の次世代機のゲームと比べちゃうんだから笑えるw
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:51▼返信
豚さんがゼノブレイドについてカミゲーカミゲーと連呼はするけどどこがどう面白いかを全く語らないのはなぜなのか
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:52▼返信
あまりSF色を強くされると、ゼノサーガの期待はずれっぷりが
思い出されてしまうんですわ。
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:54▼返信


ゴキブリたった一本のソフトの脱糞する


弱すぎ

249.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:54▼返信


購入者<<<<<<<<<<<<<<<<<<<割れ厨


にならないことを祈る
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:54▼返信
誰か洗濯物干してきてよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:56▼返信
Wiiですら売れなかったのにUちゃんで売れる訳ないじゃん…
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:58▼返信
まあムービー見る限り田中久仁彦ぽいと思ってたけど、なんか蝋人形なんだよなあ
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:58▼返信
豚ぁ並びにゴキブリィ!!洗濯物干してきてよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:59▼返信
っつか早く出してほしいわ。
ゼノブレイドをクリアして以来、全く電源が入っていないWiiと
ゼノブレイドクロスのために買って以来、箱の開封すらしていないWiiU
が邪魔でしょうがない。
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 08:00▼返信
Wii Uなのが残念だよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 08:00▼返信
初週どれくらいかな?
アトリエ以上軌跡未満って所だろうけど
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 08:02▼返信
ハードが全ての癌。何やっても終わってるし何もかも無駄。
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 08:05▼返信
後一時間しかない
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 08:05▼返信
熱い展開期待してるぞ
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 08:06▼返信
ニュー3dsで出るwiiから移植のゼノブレイドはどうなったのやら。ニュー3ds専用ソフトは現段階でこれ一本しかなく発売されてない。ニュー3dsのCMの一部にこれも出すくらいなら普通は本体と同時に発売してもおかしくはない気がする。
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 08:08▼返信
サムネのキャラグラがPSO系キャラクリ初めてやる人が作ったのにしか見えない
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 08:13▼返信
U的に初週8万ぐらいいけば大勝利じゃねw
まあゼノスゲーゼノスゲーとはしゃぐニシクン期待値的には20万くらいいってないと
えっ、騒いでそれだけ?ってなりそうだが
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 08:14▼返信
折角のゼノギアスのキャラデザなのに糞モデリングのせいでアレだよ…頑張れよ…
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 08:15▼返信
人間は宇宙の癌細胞的展開か?



265.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 08:16▼返信
>>244
売上と面白さはイコールではないがこのゲームは持ち上げが酷すぎる
隠れた名作どころか世界一売れたゲームのようば持ち上げ方だろ
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 08:17▼返信
>>265
世界一割られたwiiソフトらしいよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 08:17▼返信
>>262
ベヨより売れる未来が見えない
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 08:18▼返信
やりたいけど、一番の問題は本体買う気が起きないレベルの他のソフト郡ということw
ドラクエ来るなら買ってもいいけどバイバイしそうだから買う気が湧かないw
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 08:22▼返信
>>265
そりゃwiiは他にまともなRPGないんだからしょうがないだろ、wiiでおすすめのソフト聞かれたらゼノブレイドは入ってくると思うし
vita初期のペルソナ4gだって妙に持ち上げられてたじゃん
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 08:23▼返信
>>244
売れてないだけじゃなく、面白さから見ても持ち上げる程のものじゃないんだよなあ
特に秀でたものもないし、オリジナリティもほとんどない
クソゲーとまでは言わないけど、あの程度で名作と呼ぶには無理がある
せいぜい凡ゲー止まりだよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 08:25▼返信
キャラデザとかけ離れてるモデリングはスターオーシャン4を思い出すw
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 08:27▼返信
>>269
だってP4Gはガチの名作だし
国内でプレイした人数もP4G単品で確実にゼノブレより多いよ?
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 08:28▼返信
人形劇だなこりゃww
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 08:29▼返信
せっかくの田中久仁彦のキャラデザも無残な姿に
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 08:30▼返信
またバイト使ってクレクレ自演するんだろうな
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 08:30▼返信
面白そうとは思うけどUnkoに出る以上、縁が無かったとしか言えない。
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 08:31▼返信
いくら田中デザインでもポリゴンモデラーが未熟者だと話にならんな スターオーシャン4の二の舞よ
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 08:32▼返信
>>272
なんでそういう時だけ国内の話になるんですかね
世界的に見ればゼノブレイドのほうがプレイした人多いんですけど
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 08:33▼返信
>>278
世界でどんだけ売れたんだっけ?
プレイした人数に割った奴も含めるの?
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 08:34▼返信
>>278
割ってなw
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 08:35▼返信
>>278
世界的にって海外から日本の掲示板やらブログやらに工作に来てんのかよw
異常な持ち上げはプレイしてない豚がやってるってバレバレだって話だよ誤魔化すな豚がw
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 08:36▼返信
>>278
残念ながら世界的にみてもP4Gの方がプレイされてるんすよ…
評判も良かったしね
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 08:37▼返信
顔モデリングが激ヘタ
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 08:38▼返信
ゼノブレとP4Gは同じくらいの売り上げだったはず
まあCM爆撃したゼノブレとリメイクのP4Gが同じくらいってのも異常だけど
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 08:38▼返信
ペルソナ4:日本42万、アメリカ10万
P4G:世界70万

ゼノブレイド:世界87万
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 08:39▼返信
前世代機最高のメタスコア据え置きJRPG
だからな

ゴキチャンには
世界中のレビュアーとTwitterユーザー巻き込んだ
やらせ評価らしいがw

287.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 08:39▼返信
前作以下しか売れないのは確実だな
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 08:39▼返信
いいから田中久仁彦の絵を1枚でも公開してくれよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 08:40▼返信
>>282
ソースはよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 08:41▼返信
>>286
だから、任天堂ハードはレビューの点数が違うんだよ
任天堂ハードの高得点=他機種の低得点
これはレビューした人間も認めている本当のこと
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 08:42▼返信
>>288
キャラデザと言いつつイメージイラストの一枚も出さないって酷くね?
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 08:42▼返信
>>11
これ良く見るけどブサヨに変えたほうがしっくり来るよね
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 08:43▼返信
前作越えは難しいだろうな
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 08:49▼返信
相変わらずサムネ吹くw
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 08:49▼返信
>>289
ああ、すまん。
80万を超えたっていう記事を見かけた気がしたんだが、勘違いみたいだったわ
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 08:50▼返信
>>281

お前がプレイ人口の話しだしたんだろ?
国内だけのプレイ人口比較してなにがしたいのw
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 08:53▼返信
むしろペルソナは日本より海外の方が評価高い。
P4Gはメタスコア93。
Vita初期でグローバル約70万本。

ゼノブレイドもメタスコア92あるけど、Wii最盛期で約80万本と、ペルソナに売上では勝っているがハードの売上台数の割には全然売れてないって感じ。
まぁWiiやWiiUがマリオしか売れないハードだから仕方ないけど…
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 08:53▼返信
>>295
P4Gの世界のってパケの数だからDL版含んでないよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 08:54▼返信
>>267
ベヨよりは売れるだろう、日本では
海外だと厳しいだろうな
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 08:58▼返信
>>298
世界70万本はDL含めだろ
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 08:59▼返信
期待してるから早く出せボケ
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 08:59▼返信
あと、P4Gは移植で、ゼノブレイドはオリジナルって違いあるけどな。
さすがに前世代最高評価据え置きJRPGさんとやらが、PS2の移植ゲーに売上で負けるわけありませんよねw
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 08:59▼返信
サムネの邪神モッコスの魂が宿ったかのようなキャラモデリングには
いつも盛大にふくw
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 09:00▼返信
>>295
80万はドラクラじゃね
P4G70万と同じような時期に発表してた気がする
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 09:00▼返信
>>296
だから、国内のプレイ人数圧倒的にP4Gのほうが上で評価も高いのにゼノブレ持ち上げ部隊がP4Gより多いんだよ
誤魔化すな豚が話しすり替えるな豚が
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 09:02▼返信
まさにドリームメンバー

なのにゼノブサイクワロス

まじでモデリングだけやりなおせ
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 09:03▼返信
>>1で終わってた
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 09:05▼返信
時代に逆行する斬新なグラフィックだな。
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 09:05▼返信
P5はどうなるんだろうな?
世界ミリオンいかないとしてもP4Gくらい売れる規模だとしたら
グラもストーリーもハードル高くなるけど、一体どんなもん作ってるんだろう
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 09:06▼返信
>>300
横だけどそれは2013年時点だよ
2014年11月末時点ではDL版を含まないパケ版の販売本数が76万本
2013年時点でのDL版除く販売本数が62万本(DL版含む出荷本数70万本)だから
現時点でDL版含む販売本数はそこから想像するしかないね
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 09:06▼返信
サムネ、メメタァ!ってしたくなる顔だな
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 09:07▼返信
期待してる奴なんていない
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 09:07▼返信
>>304
ドラクラはPS3と合算だろうけど90万越えてるよ
P4Gは国内で40万本突破ってアトラスが言ってた気がするな
世界全体だと俺は知らない
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 09:08▼返信
>>305
さっきも言ったけどさwiiにはまともなRPGがゼノブレぐらいしかないんだから「wiiのゲームだったらゼノブレが面白かった」って声が多くて当然だろ
あと持ち上げ部隊が多いとか意味不明
統計があるならまだしも感覚で物言いすんな
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 09:10▼返信
PS1のデジモンワールドやデュープリズムの方がイラスト再現率高いだろこれ
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 09:11▼返信
ゼノピカソX
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 09:11▼返信
P5はグローバルでならミリオン行くだろ。
PS3(国内強い)PS4(海外強い)のマルチだし、P4Gは移植で70万なんだから、 発売週じゃミリオン達成出来ないかもしれんけど、1ヶ月くらいでミリオン行くと思う。
多分今回は早いうちからメディアミックス仕掛けるだろうし。
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 09:11▼返信
マンボウモデラー変えないと誰がキャラデザしても意味ねえだろw
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 09:12▼返信
そもそもあのキャラデザをCGに落とし込むのが難しくないか
黒目と鼻がどうしても特徴的で、どうやって自然に再現するの
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 09:13▼返信
サムネが田中絵には見えない
似せてくれよ、ゼノギとゼノサep1好きだからよ。
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 09:16▼返信
相手に説教しながら戦闘とか実に日本アニメ的表現じゃないか
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 09:16▼返信
目が異常にデカくてキモい。 方向性が全く分からんな。
リアル路線なの? それともトゥーン系なの?
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 09:18▼返信
ゼノブサイクワロスのままで終わるだろうなあ
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 09:18▼返信
>>319
モデルそのものよりレンダリングに問題があるんだと思う。
元々アニメ絵というかラノベイラストっぽいのに、モデルはそれに寄せてレンダリングではテカテカした微妙にリアル寄りな表現で人形感が出てしまう。
トゥーンレンダリングでXrdレベルは無理にしてもアトリエくらいのレベルまで頑張れば田中久仁彦っぽい見た目に出来るかもな。
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 09:19▼返信
カンニング竹山に見えてきたわ
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 09:20▼返信
昔のでDOAみたいなモデリングだな
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 09:20▼返信
>>319
それをふまえてデザイナー発注したりリテイク出したりするのがモノリスの仕事じゃね

実力ないのにCG落とし込むの難しい絵採用して
やっぱり無理でした変なCGでごめん じゃただの馬鹿や
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 09:21▼返信
>>319
あぁそうか、黒目がダメなんだな。
こんな2.5次元的なキャラは他のゲーム等でも出てるのに、何でコレが変なのかイマイチ分からんかった。
スッキリしたよ。 ありがとう。
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 09:24▼返信
キャラデザのキモさもだけど
戦闘がここ最近の据え置きゲームでは類を見ないくらいに凄いつまらなさそうなのが致命的。
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 09:26▼返信
トゥーン系に仕上げた方が合うキャラだろうだけど、トゥーンレンダリングって結構CPU食うよな。
このモデルのまま単純にトゥーンレンダリングにしてもWiiUだと厳しいだろうね。
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 09:28▼返信
ブスモデリングで田中がかわいそうだろ
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 09:30▼返信
>>297
P4G70万本はメーカー発表の数字だから確実だけど
ゼノが80万本ってのは信者がVGソースで騒いでただけだから・・
同列に扱える情報じゃないよ
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 09:32▼返信
俺はホストの方が好きだからなぁ
つかホストじゃないFFってゼノブサイクみたいになるんだろうな
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 09:33▼返信
>>333
アグニベースでいいんじゃね?
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 09:33▼返信
いまどき、このモデリングはないな
Wiiならまだ誤魔化せたけど、WiiUくらいになると露呈する
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 09:37▼返信
PS4でもこの規模の国産RPG出して欲しいわー
FF15はいつになる事やら
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 09:41▼返信
あっ
だめだわ
これはWiiU買うフラグだわ

(いや買わぬ)
338.投稿日:2014年12月02日 09:41▼返信
このコメントは削除されました。
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 09:42▼返信
アンケートの「その他」は「興味なし」だと解釈してOK?
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 09:44▼返信
>>319
目がでかいってもしかしてホイホイさん基準で考えてないか?
田中久仁彦だってその辺は考えてデザインしてくるよ
ゼノギアスのデザイン見てみ?言うほど目は大きくないし
もしホイホイさんのようなデザイン持ってきたらモノリスがリテイク出すべきだ
それにそんな事言ったらメルや左の絵をちゃんと再現してるフライトユニットはどうなるんだよ
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 09:46▼返信
ここ見てると、豚とゴキブリって本当に精神的双子なんだなぁと思う。

キャラの見た目が最優先で、売り上げしか判断材料がない。
PS系の売れなかった名作を叩いてる時の豚と、
ここにいるゴキたちの論法がそっくりすぎる。
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 09:46▼返信
豚がまるでゴミのようだ 
なぜアンケートにこの項目がない
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 09:47▼返信
>>329
ロウ人形はまあいいとして、
攻撃ヒット時のダメージ数がピロピロ出てくるので冷めた。
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 09:47▼返信
>>339
興味なしのソフトのコメント欄を見に来て、
書き込みまでしていくって、お前は分裂症かw
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 09:49▼返信
前髪がうっとおしいFFのキャラよりマシ。
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 09:54▼返信
尚、ゴキステと言う産廃では出来ない模様w
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 09:57▼返信
>>341
売上はともかくゲームのキャラモデルの出来不出来について話が及ぶのは普通だ
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 10:02▼返信
Wii U中古が8000円位になったら買おうかな。
ゲーム機なんてリアルタイムに買ったら損。
今、PS2は6000円、DQ8は数百円で楽しんでる。
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 10:02▼返信
任天堂セカンドに成ってしまったが為にモノリスは技術の梯子を外す事になってしまった・・・
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 10:03▼返信
>>341
キャラの見た目は一目で分かる手抜きだしゼノブレに関しては売上だけじゃなくて内容についても十二分に語られてるだろ
ゼノブレは売れなかった名作じゃなくて過剰に持ち上げられてる凡作
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 10:05▼返信
>>349
オープンワールドやりたかったら次世代機に進むべきなのに前世代で足踏みしたせいでいまだに分割マップの
偽オープンワールドゲーしか出したことがないと言うね
てかゼノブレの前作をオープンワールド扱いしてる豚がいて笑ったわwやってないのかよw
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 10:06▼返信
>>341
マッチポンプで俺カッケーでしね
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 10:06▼返信
なんだPS2程度の顔グラにしないと動かんのかWiiUはww
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 10:06▼返信
>>341
いまのところ見た目しかわからないしな
そして見た目に突っ込まずにいられない出来
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 10:07▼返信
また蟹移動しながら武器振り回すんかな?w
んで技名叫びながらエネミー倒すんだよなw
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 10:10▼返信
誰か知らんけどドリームメンバー間違いなしや、誰か知らんけど。
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 10:11▼返信
技名叫ぶのはゆるしてやれよw
JRPGだぞw
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 10:14▼返信
そもそもゼノの世界観使えないのにゼノ付けんなよ。関係ないじゃん。クロスじゃ取って付けたようにゾハル出すみたいだが
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 10:14▼返信
>>357
キャラクリありで考えると、主人公は技名無しかもな
ボイスパターン全部録るの大変そうだし
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 10:14▼返信
前作やってやっぱシームレスで半オートコマンド戦闘はつまんねーなと確信したんだけど
ゲハではシームレス最高とか技術力が高い証拠みたいな言われ方してて吹いたわw
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 10:18▼返信
あのFF15を見てしまったんだよなぁ。
比較するべきではないと思うけど。
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 10:19▼返信
そう言えばWiiUって撤退の準備に入ったんじゃないの?
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 10:42▼返信
なんか殴りたくなる顔なんだよな
ゼノブレイドは悪くなかったけど
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 10:43▼返信
ブラックフライデー速報

PS4は約120万台
XBOXONEは約110万台
WiiUは約30万台
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 10:45▼返信
ゴキブリはキャラグラがゼノブサイクブサイク言ってるけどさ
前作もそうだったけどまずキャラデザからしてブサイクなんだが?
モノリスはそのブサイクなキャラデザを忠実にグラに表現してる技術者集団だということを認識しろよここのゴキブリども
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 10:45▼返信
>>351
やってない奴が持ち上げるゲームがゼノブレイドだしな
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 10:49▼返信
サムネの顔wwwwwwww
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 10:53▼返信
これはWiiU爆売れ間違い無しだねニシくん
何台売れるか今から楽しみだわw
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 10:54▼返信
ちょっとマネキンみたいなのどうにかならんか
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 10:57▼返信
>>368
勝手に妄想してろ
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 11:05▼返信
AKBの変なコスプレのCMでお馴染みのゼノブレイドやね
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 11:08▼返信
アンケが偏向的すぎるね鉄平は
結局その他以外はどれも方向性が同じじゃないか
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 11:08▼返信
あれ?ノヴァの方がクオリティ高くね?
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 11:09▼返信
ベヨネッタと零の惨状見たら前作割れ確実の爆死になるのは確実だろうなぁ
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 11:09▼返信
これWiiで開発進んでたのかってぐらいグラも戦闘システムも旧世代丸出しだな
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 11:10▼返信
>>364
そこはソース貼るべきだと思うの
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 11:13▼返信
もう田中はキャラデザから降ろせよ
こいつの絵は3Dには向かない
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 11:16▼返信
WiiUってところが最悪なポイントなんだよな・・・
これだけのためにハード買うとかアホらしい
379.ケモナーさん投稿日:2014年12月02日 11:18▼返信
ゼノはゼノギアスしらない
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 11:18▼返信
>>376
VGの記事だから見てくりゃいいよ
まぁVGだし数字が前後する可能性は高いから目安くらいに受け取った方がいいだろうけどね
120万と110万じゃVGより信用のあるNPDで入れ替わる可能性もあるしな
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 11:21▼返信
まさに冗談は顔だけにしろよってやつだなw
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 11:23▼返信
田中久仁彦は、こんな要らんところで労力使うくらいなら、ファム&イーリーでも描いてくれよ
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 11:24▼返信
>>380
MSが多めに出るVGでこれなのに逆転するか?
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 11:28▼返信
これ神ゲーだわ・・・
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 11:29▼返信
ゼノブレイドが大作とか持ち上げられる理由ってなんだろう?

やっぱゼノギアスのおかげ?
それとも独占だから?
正直、豪華ってほどの開発メンバーってわけでもないし
Wiiがあれだけ売れたのにゼノブレイドは16万ちょいしか売れてないし
しかも前作売れてないのに赤字ではなかったらしいし、そうなると開発費もたいしてかかってない訳で


大作って言う奴はどこを見て大作だと言ってるんだろう?
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 11:30▼返信
>>385
A.教祖が大作扱いしてるから
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 11:31▼返信
脱任したらクソゲーになります
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 11:31▼返信
>>385
ゲームとして評価できるのはゼノギアスだけ。他の派生作はこの遺産を食い潰してるだけに過ぎんね。
まあこのゼノギアスにしても後半はやっつけ仕事が目立ってお世辞にも完璧な出来とは言い難いのだが。
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 11:34▼返信
>>383
まぁたぶん逆転はないだろなw
てか、逆転したとしてもXBOXONEは値下げとかアサクリ劣化させてまてバンドルやったのに、PS4ってバンドルはしたけど値下げはしない余裕モードだしな
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 11:36▼返信
>>388
完全に右肩下がりでユーザーが離れていってるもんな
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 11:47▼返信
ブ~ちゃんはプラッキーなキャラに興奮してるの?
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 11:47▼返信
結局軌跡は越えられない
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 11:48▼返信
>>385
コレシカナイ需要
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 11:48▼返信
ステマブレイド
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 11:51▼返信
PS派だけどこれだけの為にWiiUを買うつもり。
クリアしたら速攻でWiiU売るかもしれんが、超楽しみだわ。
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 11:52▼返信
俺もゼノブレファンだからこれの為だけにWiiU買うつもりだけど
任天堂信者は過剰に持ち上げたりこれのために他の作品貶すの止めて欲しいわ
ゼノブレってあくまで隠れた名作であって売上が凄いビッグタイトルって訳じゃないし
やりもしない連中に過剰に持ち上げられて他のファンから反感買うしお前らのせいで印象悪くなってヤリマしないうちから駄作って叩かれたりするんだからな
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 11:53▼返信
・・・ゲームもあまり時間掛けると「腐る」事が多い
398.投稿日:2014年12月02日 11:55▼返信
このコメントは削除されました。
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 11:57▼返信
>>393
それを言う奴って漏れなく「だが買わぬ」な奴じゃん
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 12:02▼返信
田中久仁彦が枯れたのかモデリング班がクソなのか
シナリオや曲はクリアまで遊ばないと評価できんな
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 12:03▼返信
ゼノギアスが名作なんであって、ゼノシリーズ全体を見たら微妙なんだけど…
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 12:06▼返信
キャラモデが史上最低レベルの糞だけど一応期待してる
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 12:06▼返信
割と新しめなタイトルで
脚本○○!キャラデザ○○!作曲○○!!的な煽り方するもので
傑作だったものはない。気がしているけどなんかあったっけ?
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 12:12▼返信
>>403
ない
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 12:13▼返信
>>392
軌跡ってアジアで好評なんだっけか…
日本では万年初動20万前後だけど、ゼノみたいに海外では60万くらい売れてるってこと?
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 12:14▼返信
スクショのせいで、全てが嘘くさく感じるw
いや、間違いなく嫌味なんだろうがw
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 12:18▼返信
戦闘が絶望的につまらなそうなんだよなこれ
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 12:18▼返信
ホントに出す気なのかコレ
3DSならともかくWiiUじゃ売れないだろ
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 12:21▼返信
>>408
お前3DSのジャギカクグラフィックか苦肉の策の二頭身キャラかWiiUのマネキン崩れモデリングのどっちが良いと思ってんの?どっちもクソだよ
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 12:22▼返信
>・キャラクターデザインは、『ゼノギアス』などでもお馴染みの田中久仁彦氏

こ、このモデルがか?元絵と違いすぎるだろ絵師に失礼なレベル
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 12:25▼返信
>>405
横だが
軌跡シリーズは初動こそ控えめだがジワ売れでいつの間にか相当な売上げになってたりするんよ
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 12:28▼返信
これ1本だけじゃWiiU買えないなぁ
他にRPGの発売予定あるの?
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 12:32▼返信
>>408
これしかないから出すんでしょ
以降は本当に何も無いし
正真正銘のこれしかない需要でひょっとしたら多少売れるかもしれない
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 12:37▼返信
名前だけ有名なやつ持ってきて爆死するのは任天堂陣営のお家芸だな
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 12:43▼返信
信者が調子に乗って他ゲーにケンカ売るから自分が不利になった時余計苦しくなるんだよなあ
自業自得ってやつだ
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 12:43▼返信
田中久仁彦先生、早くホイホイさん書いてください
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 12:44▼返信
>>414
有名というより予算に対して売上が全く追いつかないゲームだな
例えばスタオーやVPやEOEなんかをPS4で次世代品質で出せつっても予算的に無理すぎる
結果、国内向けは進歩のないテイルズみたいなショボグラJRPGだけが生き残る
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 12:48▼返信
超個人的な感想だけど

建物とかはリアル路線なのに人物をアニメ?路線なのが
微妙に気持ち悪い・・・
もうちょっと、どちらかに寄せれば良いのに
登場人物だけが浮いて見える
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 12:56▼返信
>>417
そのテイルズのほうがこれより遥かにグラ綺麗ですやん
そもそも進歩ないってどれだけ進歩してきたと思ってるんだか
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 12:59▼返信
すまんなこいつだけは買わせてもらう
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 13:03▼返信
20万くらいは売れるかな?
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 13:12▼返信
こんな豚クセーゲームよりPS3の3Dドットゲームヒーローズの方がおもろい
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 13:19▼返信
>>419
テイルズ最新作ってドラクエ8みたいにスカスカなフィールドじゃん
同じPS3のスカイリムと比べても恥ずかしすぎる
FF15やMGSVですら洋ゲーと比べてケチつけられてるのに、あんなのを進化って信者やべえな
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 13:22▼返信
FF15とMGSにケチつけてんのは豚だけじゃん
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 13:28▼返信
これもテイルズみたいに全然任天堂信者がやりそうにない類と思うんだが
ほんと任天堂が関わってる一点で話変わるんだねぇ
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 13:39▼返信
>>423
アニメ調のゲームに何言ってんの?w
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 13:48▼返信
ステージが広いからホント飽きないんだよな
428.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 13:53▼返信
ベヨ2+ゼノ+WiiUは、ヘイロー5+ギアーズ+箱ONEと同じくらい悩む
429.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 14:15▼返信
国内20万だろうな。まあ春はブラッドボーンっていう真の次世代機作品が
出るから、こんな旧世代のゲームは中古で買う
430.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 14:22▼返信
アニメ寄りでもフォトリアル寄りでもない
こういうのはどっちつかずって言うんだよ
431.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 14:24▼返信
>>426
なるほど、ショボゲーは「アニメ調」を言い訳に進化を諦めてるわけか…
PS4でもPS2HDレベルのままドヤ顔で居座りそうだ
432.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 14:31▼返信
>>431
ショボゲーで、言い訳して進化を諦めて、PS2HDレベルのままドヤ顔で居座ってる
まんまWii Uだな
433.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 14:49▼返信
腕の立つ料理人と新鮮な食材を用意して、し尿処理場の処理前の水で調理しましたって感じだな
434.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:04▼返信
おいサムネ
435.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:04▼返信
ショボいショボくない以前に気持ち悪いんだよこの顔
436.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:13▼返信
ゼノ好きには豪華な布陣ぽいね
カジュアル寄りの自分は全然知らん人達だから大多数のwiiUユーザーには訴求力ないと思うけどね
437.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:16▼返信
>>429
20万いったら大健闘だと思うわ
初週はほぼ確実に10万切るだろうし、じわ売れもしないだろうから
ギリギリ累計10万超えた所でランキングには載らなくなるんじゃね
438.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:18▼返信
無駄パッド無しの廉価版が出たら買おうと思ってんだけどいつになるんだろう
439.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:26▼返信
ノスイニ彦だから期待したら、なんだこれ?
もういいからゼノギリファインしてくれよ
440.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:48▼返信
WiiU発表 > これは期待!買うしかない!
WiiU発売 > ドラクエモンハンも出来る!これは欲しい!
マリカ発売 > これで買わなきゃ嘘でしょ?!
スマブラ発売 > アミーボとセットで買います!
ロデア発表 > WiiUを買う理由がまた増えました!
ゼノ担当発表 > WiiU買います・・・!

はやく買えよw
441.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 15:58▼返信
酷いデザインだ
442.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:07▼返信
サ ム ネ
443.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:09▼返信
ものすごいグラフィックは必要ない
でも、こんなPSO2のキャラクリで失敗したみたいな顔じゃ、感情移入できないです
ブサイクは、ムリ
444.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:19▼返信
これやりたいけど
これのためだけにwiiu買うのはさすがになぁ・・・
445.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:24▼返信
セーブデータ数を多くしといてくれ
446.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:37▼返信
>>444 お前マリカとゼルダ無双とベヨ2と零の時にも同じこと言ってただろ
こんだけ「これやりたいけど」がたまってるんだからそろそろ買えよWW
447.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:38▼返信
他が良くてもモデリングが···
購入意欲が一気に萎えると思います
448.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:47▼返信
これは、邪神モッコスの再来くる…のか?
449.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:52▼返信
これ期待出来る部分あんの?システム自体も面白そうな部分ない、グラフィックは前世代、世界観もイマイチ
面白そうな部分皆無ですわ
450.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:57▼返信
叩いてる人にはすまんが、楽しみで仕方がない。
451.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 17:00▼返信
前作は結構神ゲーレベルだったらしいから・・・
452.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 17:06▼返信
このキャラモデリング見ると萎えるな
そのせいで中古で買うことにした
453.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 17:17▼返信
サムネ画像が気持ち悪い
454.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 17:18▼返信
キャラモデリングが生理的に無理

455.投稿日:2014年12月02日 17:22▼返信
このコメントは削除されました。
456.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 17:23▼返信
417が何度読んでも理解不能なんだが…
414は任天堂ハードの話をしてるのに何でPS4の話に擦り変わってるんだ…?
457.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 17:38▼返信
>>456
任天堂がお家芸で爆死させてるのは、
爆死ゲーというより採算がとれないゲームじゃね?という>>414への意見と

更にその手のゲームはファーストが囲わない限り次世代機(PS4)では生き残れないから
ショボゲーが増えるだろうなという個人的ぼやきの二点
458.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 17:53▼返信
サムネェ…
459.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 18:11▼返信
サムネのキャラが不気味の谷すぎるw
460.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 18:22▼返信
予約入らなくて劣化しそう
461.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 18:22▼返信
>>457
勘違いしてるようだが、採算がとれないようなゲームが爆死してるんじゃなくて
爆死してるから採算がとれてないだけだぞ
前提からして間違えてないか
462.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 18:44▼返信
ゼノはギアス以外 存在しません。
463.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 18:51▼返信
田中久仁彦とか久々に聞いた
464.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 18:52▼返信
WiiU買ってまでは、やりたくはないな~
465.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 18:52▼返信
FFとどっちが先に出るか勝負ですね
466.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 18:58▼返信
リン可愛すぎ ホモゴキ哀れwwwwwwwwwwwwwww
467.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 19:03▼返信
>>429
あれだけ本体だけは売れたWiiで16万程度の売上だったのに、これ20万いくって?
468.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 19:16▼返信
>>457
頭おかしいのかな?
爆死するから採算取れないんであって、採算取れないとわかってるものは作らないだけ

んで、採算取れないIPをなんでファーストが囲う必要があるんだ?他社のIPだぞw
それに採算取れない人気のないIPを囲ってもショボゲーはショボゲーのままだしな
469.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 19:42▼返信
FF15なんて臑毛ないことでディスられてるぞww
モデリングがこんなにゴミなのになんで批判がないんだww
470.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 19:44▼返信
>>457
囲う必要があるとは言ってないな
もはや囲われでもしない限り「次世代に対応した中堅以上のIP」は生き残れないと言っただけ
そんだけ和ゲーは疲弊していていて、サードもかつての自タイトルすら維持できていない

現在の生き残りをIPを見れば、海外に売れる大手の大作か中小のショボグラゲーに二極化される
ガラパゴス化は進み、海外との差も開く一方、そんなザマを分析しただけだよ


471.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 19:46▼返信
あ、
>>470は>>468宛てだわ
472.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 19:54▼返信
結局買わない任豚だしな
473.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 20:34▼返信
それよりNEW3DS専用ソフトはやく発売してくれ
474.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 21:04▼返信
脚本が高橋哲哉じゃ無いのか

買う価値無い
475.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 22:09▼返信
この為に本体買いました(半ギレ)
476.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 01:34▼返信
糞グラでいいから3DSで出してくれ
コレだけのためにWiiUは買えねぇよ
477.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 01:38▼返信
ハイポリゴン&ハイテクスチャだけで良い気がするな、JRPGは
何となく買ったケイオスリングス3の出来栄えを見てそう思ったわ
イベントと演出がしっかりしてるならスマホマルチゲーも全然食えるわ
478.477投稿日:2014年12月03日 01:40▼返信
あ、別にケイオスリングス3がハイポリゴン&ハイテクスチャだった訳じゃないからな
断っておくが
479.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 02:13▼返信
これって最初PVが出たときに豚が、

PS4以上だとか、これより凄いグラのゲームPS4に無いとか煽りまくってたよねw

で、このクソグラを見てどんな気持ちかね?ぶーちゃんwww
480.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 09:22▼返信
グラの方向から見て、キャラデザのタッチをそのまま再現しても駄目だと思う
大なり小なり3dスタッフがゲームに合うようにアレンジして落とし所を見つけるもんだが
これは失敗してんな
481.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月03日 09:22▼返信
バカ広くするしか進化のないクソゲー
482.にゃーーー投稿日:2014年12月03日 14:29▼返信
退屈じゃない移動と戦闘がキモやね。

ファンメイドのドンキーの操作感はかなり微妙だった。
483.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 04:03▼返信
ゴキブリざまぁ
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 02:51▼返信
キャラデザはファンタシースターみたいできもいよな

直近のコメント数ランキング

traq