• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





海外Modderがモニタ搭載のドリキャスコントローラーを制作 ― テレビ無しでゲームをプレイ!
http://www.gamespark.jp/article/2015/01/22/54372.html
200bbb


記事によると
・今なお根強い人気を持つ「ドリームキャスト」のコントローラにモニタを搭載した「Dreamcast ControlView」をファンが制作

・ビジュアルメモリスロットを1つ廃してそこにモニタを搭載










この記事の反応






















まさに夢のゲーム機やないか・・・









関連記事
【悲報】任天堂『WiiU』がセガ『ドリームキャスト』の半分ぐらいしか売れていない事が判明www
ヤフオクで『ドリームキャスト』が49万円で落札!すげぇええええええええええ!!
本日11月27日は『ドリームキャスト』の誕生日!ツイッターでは思い出を語り合っているぞ!!














神次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth3 V CENTURY (通常版)
コンパイルハート (2014-12-18)
売り上げランキング: 499



コメント(79件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 05:00▼返信
>>1は将来ハゲる^^
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 05:05▼返信
い、いらない...
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 05:05▼返信
>>1
ハゲwwwwwww
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 05:06▼返信
いきすぎてやばい
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 05:08▼返信
セガは何やってもダサいし
一番にはなれない
龍ごともいつもズラまるだしのグラだし
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 05:12▼返信
>>1
ザマアw
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 05:12▼返信
セガサターンの方が、ソフトラインナップ良かった
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 05:12▼返信
任天堂は素人以下
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 05:13▼返信
wiiUとはいったい何だったのか
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 05:17▼返信

これは欲しいと言われ

Wiiuは要らんと言われ


あー 任天堂がかわいそう
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 05:17▼返信
>>5
そこがセガの魅力でもあるしな
セガはいつだって時代の先を行ってる
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 05:18▼返信
>>7
セガサターンは日本で1番売れたセガハードじゃない?
いいハードだったよね
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 05:22▼返信
過去にコントローラーにでっかいモニタ付けてるの無かったっけ?
なんとかユーってやつ。
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 05:30▼返信



     WiiUの長所が全部吹っ飛んだけど どうすんの?これ ぶーちゃん

15.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 05:31▼返信
Project DIVAにこんな感じのドリキャス見た気がする
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 05:34▼返信
セガのゲームは世界イチつまらないイイイィィィィイイ!!
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 05:35▼返信
これって最新次世代ゲーム機だっけ?
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 05:43▼返信
全然欲しくならないんだが
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 05:46▼返信
>>12
でも世界じゃ
メガドライブ(3000万台)→セガサターン(700万台)→ドリームキャスト(1000万台)だろ?
セガサターンは海外シェアを喪失した失敗ハードじゃね。
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 05:53▼返信
今更どんな端末でもエミュでできるだろうしね
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 05:55▼返信
>>19
セガマニアの友人が世界なんか関係ない
国内で唯一任天堂(N64)に勝ちミリオンソフト(VF2)出せたからセガ歴代最高のハードって豪語してたのを思い出したw
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 06:00▼返信
>>21
良い友人だな

俺の知り合いのメガドライバーはメガドラ時代はテトリスの一件で任天堂にガチギレしてたくせに
ドリキャスが出た頃には「業界を潰す事しか考えてないソニーよりも、ゲームを愛してる任天堂の方がライバルとしていい」とか
物凄い寝言言ってたぞw
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 06:03▼返信
>>21
確かに国内じゃ途中までpsと争い、初めて任天堂ハードを負かしたハードだもんな
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 06:15▼返信
コントローラだけで動作するならともかく、本体が必要なんだったら大して便利でもないような
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 06:25▼返信
なんでも猛者猛者言ってんじゃねえよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 06:37▼返信
エミュとか言うけどドリキャスはそう簡単じゃないぞ
PCのドライブじゃ読めないし…
割ったソフト落とすとか言うなら別だけどさ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 06:43▼返信
GCでやってよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 07:00▼返信
タブレットにゲーム出して欲しいわ
電池もちいいし 画質いいし 性能いい 更に敷居も低いのに
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 07:04▼返信
昔、ドリキャスを丸ごと携帯ゲームに改造したやつあったろ
ディスク部分がむき出しのやつ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 07:05▼返信
>>13
たしかファックユーって名称だったと思いますょ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 07:11▼返信
>>28
タッチ操作でアクションゲームできないでしょ・・・
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 07:12▼返信
ドリキャスのコントローラーに人気なんてあったか?
ボタン押しづらいしLRがすぐ壊れるしコードが下から出てて邪魔なのに
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 07:12▼返信
普通に欲しいな
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 07:13▼返信
ドリキャス良かったよ。
いい思い出だ。
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 07:17▼返信
ドリキャスは出た時期が早かった
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 07:24▼返信
重そう
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 07:26▼返信
プレステよりドリキャス派
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 07:39▼返信
どこぞのタブコンよりマシじゃないか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 07:50▼返信
ほんと、良いハードだったね
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 07:54▼返信
タブコンにVCでだしゃいいんだよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 08:14▼返信
セガくたばれ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 08:14▼返信
VITA「その点俺らは」
VITATV「どっちの需要も見たしてるんだよなぁ」
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 08:30▼返信

セガ信者は優秀な奴多いからね
その信者を敵に回したからなソニーは
ハード事業撤退の原因となった恨みは忘れてないよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 08:32▼返信
モニター搭載どころか光学ドライブもチップセットも全載せでポータブル作った人いなかったっけ
ディスクほぼむき出しグラインダー仕様のw
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 08:34▼返信
良いゲーム機でした。
今は付加価値が多すぎる。
アレくらいが丁度いい
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 08:41▼返信
セガがハード続けてたら真っ先にモニタ搭載したろうな
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 08:42▼返信
当時 バーチャファイターを完全移植できた 優れたハードだったんだぞー
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 09:05▼返信
サターンと違って、海外に熱心なファンが多いんだよなドリキャスって
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 09:06▼返信
2コンにメモリさせばいいしな
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 09:11▼返信
>>48
通信標準、オンラインゲーム、作りやすい安定した性能など
全てが「早過ぎた」機種だよな。
15年も後になってそれが当たり前になったのは皮肉なもんだ。
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 09:12▼返信
あ、ごめん50は>>47だったw
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 09:17▼返信
ブタコン要らねーなw
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 09:20▼返信
でも実機はいるのか
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 09:21▼返信
ドリキャスは今になっても欲しい
WiiUより10000倍は欲しい
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 09:29▼返信
セガはあの頃が一番良かったな
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 09:32▼返信
ホント未来に生き過ぎて出るのが早すぎたよなDCは。セガ自体が未来を見すぎてるのもあるのだろうが、
周りがついてこれないくらいの未来ではね。
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:03▼返信
>>56
今のセガは過去に生きたせいでソニックが大爆死してるけどな
ブランドとしてまずいレベルだよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:08▼返信
だいぶ前にディスク剥き出しだったけど携帯型を作ったのがいたべ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:13▼返信
当時はぐるぐるって呼んでた(^_^;)
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:14▼返信
WiiUいらねーな
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:24▼返信
うん、いらない
懐古厨のおっさん帰って、どうぞ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:45▼返信
凄いんだけどなー小さい画面でプレイしたいかって言われたらNOだわw
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:45▼返信
知ってた。つーか何年前の記事引っ張り出してきたんだよww
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:56▼返信
さすがにもういらねーよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 12:05▼返信
ビジュアルメモリの画面は、どうやって見るのよ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 12:44▼返信
最後1万円になったとき買って未開封のがある
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:16▼返信
>>41
任天堂の方がいらない
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:51▼返信
さすがにこれはいらない
何でかって?
モニター有無以前に
ビジュアルメモリーの画面が見えないとか論外だろ
しかも見る限り1つしか刺さらないじゃないか。
ぷるぷるパック刺したらセーブデータの保存ができないとか致命的すぎる。
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 15:37▼返信
売って!!!

3万ならok!?
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 16:19▼返信
ドリキャス人気あるなあ。SEGAがまだ尖ってたころの良い製品ですよね。
いまや、パチ屋に飲み込まれミクさんすらオワコン化させる無能ぶり(ノ_<。)
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 16:21▼返信
イリブリード良い感じに忘れてそうだから、また楽しめるかな?w
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 16:25▼返信
>>11
昔の話だよ。今は後だしジャンケンばかり。ドリキャス販売時の混乱が痛かったね。
イメージでだいぶ損した。
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 16:46▼返信
だから語尾を伸ばすなって言ってんだろがよ、クソバイト。
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 18:20▼返信
これがほんとのビジュアルメモリ
75.ネロ投稿日:2015年01月23日 19:09▼返信
熱々のコロッケ、又は豚カツが食べたい

しまったな
今日はパスタと玄米、サバ缶以外何も用意してない
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 19:44▼返信
>>13
過去??
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 19:46▼返信
>>10
馬鹿なゴキブリに見せかけた豚コメ
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 22:20▼返信







79.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 22:40▼返信


シーマンに
持ってかれたそうな

直近のコメント数ランキング

traq