• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




前回
【速報】3DS『ファイアーエムブレムif』2バージョン同時発売決定! FEがまさかのポケモン商法www
WiiU『スプラトゥーン』、3DS『ファイアーエムブレムif』など任天堂の新作ゲームが予約開始ィ!



本日から予約が始まった「ファイアーエムブレム if」

主要通販サイトでは、既に予約終了へ




ヨドバシ
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001002682134/

名称未設定 5




ビックカメラ
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4902370529210
名称未設定 6




ジョーシン
http://joshinweb.jp/game/17616/4902370529210.html
名称未設定 7




Amazon
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00VFT53VG/4k6l0g8-22/ref=nosim/
名称未設定 8




楽天ブックス
http://books.rakuten.co.jp/rb/13197225/
名称未設定 9




セブンネット
http://www.7netshopping.jp/game/detail/-/accd/2110536375/subno/1
名称未設定 9




ツタヤオンライン
http://shop.tsutaya.co.jp/game/product/4902370529210/
名称未設定 11




フルイチオンライン
http://item.rakuten.co.jp/ubook/3000669034/
名称未設定 12



















限定版少なすぎィ!

DLCで買いたくない人多いだろうから、2バージョン収録のパッケージ版もっと作るべき












ファイアーエムブレムif SPECIAL EDITION (特製アートブック+TCGファイアーエムブレム0限定カード 同梱) 【Amazon.co.jp限定】オリジナルマウスパッド&B6ステッカーセット 付ファイアーエムブレムif SPECIAL EDITION (特製アートブック+TCGファイアーエムブレム0限定カード 同梱) 【Amazon.co.jp限定】オリジナルマウスパッド&B6ステッカーセット 付
Nintendo 3DS

任天堂 2015-06-25
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

ファイアーエムブレムif 白夜王国ファイアーエムブレムif 白夜王国
Nintendo 3DS

任天堂 2015-06-25
売り上げランキング : 42

Amazonで詳しく見る

ファイアーエムブレムif 暗夜王国ファイアーエムブレムif 暗夜王国
Nintendo 3DS

任天堂 2015-06-25
売り上げランキング : 43

Amazonで詳しく見る

ファイアーエムブレムif [オンラインコード]ファイアーエムブレムif [オンラインコード]
Nintendo 3DS

任天堂 2015-06-25
売り上げランキング : 544

Amazonで詳しく見る

コメント(785件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:47▼返信
Yahoo知恵袋
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:47▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:47▼返信
そりゃ金にならないからね
本数も絞るよw
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:47▼返信
まーた転売かよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:48▼返信
これはミリオン確定かな?
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:48▼返信
こんな鬼畜分割商法でも
信者は買うのか?

それとも転売ヤー?

7.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:48▼返信
>>2
大丈夫か?
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:48▼返信
初週が楽しみだな・・・どれだけ品薄商法してるかが分かるw
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:49▼返信
信者は完全にカモにされてるのか
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:49▼返信
>>6
信者というか…
FEだから買う。って人は一定数いるし…
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:49▼返信
>>8
不思議の世界樹「もうその話はやめて!」
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:50▼返信
岩田「ちょろいぜ」
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:50▼返信
800円分の特典が目当てなのかな?

まぁ数少なそうだね
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:50▼返信
そうか
どうでもいい!
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:50▼返信
転売屋馬鹿だなぁ・・・
ニシ君は買わないのに・・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:50▼返信
たかっと思ったら2バージョン収録か

もうポケモンもこの形式でいいんじゃね?
まあネット交換全盛のこの時代でバージョンによる出現率の違いであたふた言ってる奴ももういないだろうが
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:50▼返信
完全に養分だなw
これが成功すると更にどんどんえげつなくなるぞw
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:51▼返信
カグラ2の悲劇再び
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:51▼返信
高杉
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:51▼返信
初心会からの伝統商法ですか?
沢山売れればいいねぇ(´・ω・`)
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:51▼返信
>2バージョン収録のパッケージ版もっと作るべき
むしろこれだけ販売でいい
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:52▼返信
レッツテンバイン
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:52▼返信
落ちぶれた任天堂がどんな手段使おうがもうダメだろw
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:52▼返信
尼で3万円で出品してるやつは本当に売れると思ってんだろうか
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:52▼返信
増やすもクソもこれだけでいいだろ何言ってんだ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:52▼返信
ポケモンや妖怪2みたいに後から3番目のバージョンも発売されるんですね、わかります
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:52▼返信
初週ハーフ確定きたこれ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:53▼返信
よくまぁ3DSのソフトに8000円も出せるなwww
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:53▼返信
これが品薄商法です

任天Wの品薄 → 予約ができな=任天堂が出荷を絞っている(品薄商法)
PSWの品薄 → 当日販売分が瞬殺=小売が発注を絞ってる(つまり「商法」ではない)
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:53▼返信
これはマジで糞だわ

後々DLCで配信するから問題無いと言ってるやつは屑
ただでさえストーリーが重視のファイアーエムブレムに、この分割商法は実にくだらなく最低な商法
仲間が死なないと仲間にならないという前みたいなFEよりファンを馬鹿にしてる
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:53▼返信
赤字で追い詰められてるからって岩田任天堂えげつないことしてるな
どうせこれも配分堂で小さい小売には分割して納品するんだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:53▼返信
まあみんな求めるよね
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:53▼返信
どうせ転売屋だよ
しばらくしたらダブついて値が下がるパターン
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:53▼返信
限定版は分割じゃないからこれに文句は言えない
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:53▼返信
品薄+エア予約じゃね?
よく予約が好調だの何だの言われてても蓋を開ければ悲惨な事になってたなんて
3DSソフトじゃよくある事じゃんw
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:53▼返信
よく買うなこんなの
そりゃ任天堂もどんどん阿漕になるわな
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:53▼返信
有料分岐w

しかしソフト高すぎだろw
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:53▼返信
うわあああああああああああああああああああああああああああああ
FEifが人気過ぎて売り切れちゃうぞーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
みんな急げーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
※WiiU独占です
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:53▼返信
>>21
増産したら転売屋がキャンセルして余るんだよな
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:53▼返信
神ゲーバカ売れスマンなゴキ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:54▼返信
携帯ゲーに9900円!
酷い話だ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:54▼返信
3DSに一万はないなw
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:54▼返信
増産しろよ無能
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:54▼返信
早速ヤフオクで転売してたゴミがいたwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:54▼返信
>>35
しかもアマの予約とかあてにならん
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:54▼返信
まあた品薄商法けえ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:54▼返信
てか2バージョンにした意味が分からない

分岐ルートにロックかけてルート解放の為には2000円って何がしたいの?

このシステムに何の正当性もないよね
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:55▼返信
結局限定版でも第三のルートはDLCだし
限定版で出すんなら全部入りにして欲しかったわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:55▼返信
おい、早速方々で転売されまくってるぞ
どうするんだクサレバカ任天堂さんよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:55▼返信
分割商法に
ゴミーボ商法

今朝はマジ引いたわ

51.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:55▼返信
ポケモンXYパック並みの本数だと思う。
需要より注目だけが目当て。
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:55▼返信
やはり世間は任天堂を欲しているな
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:55▼返信
ポケモンは基本ストーリー一緒だから一本買えばいいけど、これはストーリーから違うんでしょ
ポケモン商法なんかよりよっぽどえげつないと思うんだが
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:55▼返信
>>29
いい加減小売りも学べば良いのにね…
PSソフトは小売りは弱気になるけど予想以上に売れるってのを何回繰り返すのだろう
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:55▼返信
>>47
楽に儲けたいから
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:55▼返信
いつも通り発売日が近くなったらキャンセルされまくるから大丈夫だよw
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:56▼返信
これ1本のソフトに両方入ってんの?
2本がセットになってるわけではなく?
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:56▼返信
たしかにこのシステムにする面白みっていうものがわからん
普通に2周目じゃダメなん?
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:56▼返信
>>40
神ゲーではない、ブラボも神ゲーではない
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:56▼返信
こんなに予約殺到しちゃってすまんな
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:56▼返信
てかさ、2バージョン同時に入ってるのが普通なんじゃないのかね
ルート分岐なんて大昔のゲームからやってることなのによ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:56▼返信
両方入ってる限定版が品切れって事か?
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:56▼返信
3DS程度の携帯機なら容量も余裕で収まるのにポケモン分割商法とか汚いな
見損なったわ任天堂
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:56▼返信
迷惑なエア豚と転売厨だな
本気で欲しいと思うファンもまだいるかもしれねえんだから邪魔すんなや
あの糞みたいな分割商法でどこまでついていくか知らんけど
テイルズ商法がマシに思える酷さでついて行くなら本物だよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:56▼返信
シナウスシナウス…またゴキちゃんの発狂ワードが増えちゃった
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:57▼返信
手抜きの3DSソフトに9990円って異常だな

分岐が有料なんて普通ないし、ただの1本のソフトでしょ、これw
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:57▼返信
バンナムよりえげつねぇ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:57▼返信
>>57
せやで
「白夜王国」「暗夜王国」が1本になった特製ゲームカード+第3のシナリオ(後日配信)
+限定特典(特製アートブック、「TCG ファイアーエムブレム0(サイファ)」限定カード)
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:58▼返信
>>61
容量が足りなくて分割、ならまだ納得するけどねえ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:58▼返信
>>65

ミリオン確実だから嫉妬してんだよw察してやれw
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:58▼返信
>>54
任天ゲーをラビッツ送りにしつつPSゲーで難民発生させて機会損失…
小売はいつになったら学習するんだろうね
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:58▼返信
ダウンロード版は1つだけ発売してどちらかのルート選んだらもう一方は選べなくなるんだっけ?
ただのアンロックなんじゃないの?
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:58▼返信
最初は絞ってるだろうし、転売だろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:58▼返信
最近のFEでミリオン行ったのあったっけ?
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:58▼返信
DQ5で、フローラのルートを選んだらビアンカのルートがロックされ、やりたかったら金払えと言われるのと同じ
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:59▼返信
   /任_豚\   トラキアと聖戦以外なら最難易度で全て全員生存でクリア済です。個人的にはやはり覚醒が一番面白い。
  .|ノ(:・:)(:・)ヽ| ゲーム性能的に、デュアルとスキルが戦略の幅を広げてくれたと思われる。スキップ機能も楽だし。
  6|ヽ: )'e'( :ノ |9  あとルキナ可愛いペロペロペロペロぺロペロペロペロ。覚醒は五周してるけど嫁は毎回ルキナ一択
   `‐-=-‐ '    ペロペロ天空つかうマークちゃん可愛い。取り敢えずFEは神ゲーですみんなやろう。
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:59▼返信
>>41
艦これの話はそこまでだ
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:59▼返信
>>68
容量足りてるのか。
2本にする意味なしw
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:59▼返信
まーた品薄商法かよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:59▼返信
FEファンはこんな商法でも買うのか
俺はどんなに好きなシリーズでもこんなんされてホイホイ飛びついたりしねーぞ
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:59▼返信
これってさ、ゲームカード版も普通にもう片方のルート入ってるんじゃないの?
ロック掛けてるだけなんじゃね?
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:59▼返信
はい、ゴキブリ終了
すまんなあ
Vitaの性能の意味のなさ分かったかな?
ゲームのブランド・本質・売り方が分かってる任天堂の強さが
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:59▼返信
転売ヤー多すぎて草はえる
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:00▼返信
ゼノブレもコング低いけど尼は強いよなあ
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:00▼返信
>>75
後日デボラを配信やなw
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:00▼返信
最初から一緒に入れろよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:00▼返信
通販サイト…全滅…空予約…カグラ2…うっ、頭が……
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:00▼返信
ゴキブリ必死に叩いてたけど、これが世間の答えなんだよw
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:00▼返信
>>70
FE覚醒 45万本(国内のみ)

ふーん、で、どの口がミリオンミリオンほざいてるの?
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:01▼返信
>>82
任天堂の本質はアコギな商売って事ですね!
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:01▼返信
さて、どうなることやら
売り上げが楽しみデスね(´・ω・`)
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:01▼返信
>>82
マリオ爆死させといて何いってんのお前


93.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:01▼返信
feは古参ファン多いから売れて当然だろ

でも世界樹ダンジョンみたいな品薄商法はやめてくれ
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:01▼返信
>>82
なんでファーストソフト限定版の予約終了記事でVITAが出てくるんだ?
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:01▼返信
ファイアーエムブレムもすっかりギャルゲ路線ですなあ
女性層切り捨てると売れるからなあ
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:02▼返信
良かったじゃん
これからは分岐ルート毎にカネ払わされるゲームが次々出てくるぞww
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:02▼返信
バンナムよりアコギだな課金堂
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:02▼返信
>>94
嫉妬してんだろ

察してやれ
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:02▼返信
大昔のゲームは全部入りが当然ってどれだけ遊んでもせいぜい40時間ぐらいで終わってたでしょ
DLC別売り全て含めて9000円だとしても100時間遊べれば元は取れるはず
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:02▼返信
任天堂「売れなくなってきたのでソフト単価上げたいです」
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:02▼返信
任天堂のゲームってムービーのモデルとプレイモデルが違いすぎんだよな
いい加減詐欺PVやめろよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:02▼返信
ゴキ「DLCガー!岩田ガー!二枚舌ガー!」

現実
 FE ifは売り切れ!
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:02▼返信
テイルズの後日談DLC叩いてたニシ君ってこの件に付いてなんて言ってるの?
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:03▼返信
これおそらく限定版以外たいして売れないよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:03▼返信
ゴキブリの嫉妬が止まらないw
ガッカリボーンやってろよw
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:03▼返信
そもそも分岐DLCとか大した問題じゃねえだろw
ネプでノワールのプレイアブルがDLCでもゴキは喜んで金払うだろw
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:03▼返信
転売も豚転堂の資金源だしな
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:03▼返信
>>36
FEがやりたいから買うだけなんだけど、文句あんのか?
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:03▼返信
>>103
任豚「ゴキゴキゴキゴキゴキ…」
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:04▼返信
ソシャゲ堂になったことで察したよ、搾り取れるところから取る商法にするんだろう
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:04▼返信
>>101
え?チョニーのゲームってムービーのキャラグラでプレイ出来るの?www
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:04▼返信
限定版買えないならいらねえってなるだろうな
こういうたぐいのはそう
馬鹿だわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:04▼返信
>>16
3バージョンも含んだ値段だよ、しかもブックレット付き、安いわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:04▼返信
>>99
戦略シチュレーションが40時間は無いわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:05▼返信
>>106
お前はこのゲームの問題の本質が全く分かってないんだな
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:05▼返信
>>105
そのガッカリボーンの品薄にイライラしてたのによく言えるねw

117.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:05▼返信
どうせ小売には白黒抱き合わせなんだろうなぁ。
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:05▼返信
そのうちスマホに移植されてそうw
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:05▼返信
覚醒で味をしめればDLCばんばん出すし
かんたん劣化移植が成功すればHD移植しないし

今の任天堂すごいな
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:05▼返信
予約数10本ずつとかだったんじゃね?w
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:05▼返信
有料分岐商法

これからはこれだなww
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:05▼返信
早い話が任天堂が儲かるのが憎いんだろ、ゴキは。素直になれよw
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:05▼返信
>>106
300円とかだろうからな喜んで買うよ
どっかの2000円弱とかいうボッタクリ価格じゃ買わないけどなwww
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:05▼返信
その前に9900円ってなんだよスーファミ時代か?
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:05▼返信
ストーリー分岐なんて1周目でA、2周目でBとかでどのメーカーもどのゲームもやって来たところを
金稼ぐためにAとBを別バージョンで出してきやがったクソ任天堂
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:05▼返信
通販全滅か
めんどくせー
購入見送りで
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:05▼返信
>>68
なんで最初からそれ一本で出さないんだw 分ける意味が分からん。
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:05▼返信
>>111

え?いつの時代?!
129.投稿日:2015年04月02日 22:05▼返信
このコメントは削除されました。
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:06▼返信
>>113
(普通のゲームはルート分岐の全バージョンが入って6千円とかだろうになぁ…)
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:06▼返信
いや、最終的に予約キャンセルするだけの簡単なお仕事よ
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:06▼返信
>>114
またゴキブリの新語か?
シチュレーションってwww
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:06▼返信
やっぱ任天堂ブランドはすげえな
クソニーじゃ無理だよねww
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:06▼返信
昔のSFCのソフトかと思うような値段も笑えるけど売り方酷いねえ
普通にFEやりたいけど簡単にDLとかできない人どうすんだろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:06▼返信
>>123
ゴキくん掛け算ぐらい出来るようになりなよ。
300円でも5倍したら1500円だよ?
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:06▼返信
>>122
ブーメランなんだよなぁ


137.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:06▼返信
>>111
三國無双なんかは6あたりからムービー→プレイへとシームレスで進行するけど?
今の時代でそんなもんは自慢にならんだろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:06▼返信
ツイッターで文句言ってる人のほとんどが、ゲハなんか見なそうな普通のファンばっかりなのにゴキ扱いとか酷すぎる
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:07▼返信
どこのサードがこんなキチガイじみた商売をするんだって思うじゃん?
任天堂でしたーwww
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:07▼返信
DLC集めるのと限定版の値段があまり変わらないんだっけ?
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:07▼返信
>>111
そもそも今のSCE製タイトルはほとんどカットシーンはリアルタイムレンダなので。
意味分かる?
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:07▼返信
FEファンは限定版に行くし
普通のパッケージがだだ余りしそう
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:07▼返信
FE経験者に聞きたいんだけど
6章って他のFEだとどの辺?
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:07▼返信
>>99
昔のSRPGのボリュームはすごいよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:07▼返信
>>133
適当な煽りはおもんないよ





146.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:08▼返信
そして発売から数週間後、小売りでは中古で溢れ返って価格崩落を引き起こし、誰も話題にしなくなった


ここまで予言
147.投稿日:2015年04月02日 22:08▼返信
このコメントは削除されました。
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:08▼返信
>>143
聖戦なら中間、他のなら4分の1くらい
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:08▼返信
真の品薄商法
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:08▼返信
最初から一本にして半額で出してもいいくらいだろ
ゼノブレイドの定価4000がめちゃくちゃ良心的に思えるわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:08▼返信
なんで聖魔みたく一本に出来なかったんだろうか
FEでまで分割商法とか流石に酷すぎるでしょ
ただでさえ糞みたいなDLC商法でFEの心象悪くなってんのに
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:08▼返信
また転売厨かよ。
任天堂もっと作ってくれ。
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:09▼返信
別記事にも書いたが
・1本で前作とボリューム同じ
・ボリュームあって難易度が高いから別物なのに安い
・お得な完全版商法
・任天堂のDLCは喜んで飛び付いていい
これが擁護のつもりらしい
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:09▼返信
ロックDLCを思いつかなかったソニー陣営が必死なのであった
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:09▼返信
即買いとかすげーな

怖くて様子見だわ
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:09▼返信
最近のPSWの好調ぶりでイライラしてた豚が生き生きしてるなw


ただの品薄商法なのにwww

哀れwwwwww
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:09▼返信
DLCに文句はないけど1万は予想外だった。恐らくこれ以外にも今後DLC配信されるんだろうしな
申し訳ないがペルソナを優先させていただきますわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:10▼返信
なんかPV見てるとイメエポのゲームに見えてしまうw
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:10▼返信
>>148
てことは四分の一は同じ内容なのか
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:10▼返信
>>154
アンロックDLCなんていろんなところがやってその度に批判されてんだけど
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:11▼返信
>>154
ID: NWcmRMot0


お前さっきから煽りが適当過ぎんよ


やばいだろ頭
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:11▼返信
例えば世界樹3で、片方のルートED見たあともう片方のルートが見たかったら追加料金、第三のルート見たかったら更に追加料金ってこと??
ええ…それはないわー。こんな売り方ってありなの??
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:11▼返信
ファイアーエムブレムってそんなおもしれーの?なんかつまんなそう
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:11▼返信
>>161いつもやばいだろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:11▼返信
任天堂信者こと任豚はifのDLCが今発表されてるものだけとか本気で思ってるの?
金・経験値・支援値稼ぎ用マップ各500円とか間違いなく出すぞ
普通のまっとうなFEファンは自分たちが任天堂にとって唯の搾取対象にすぎないことに早く気付け
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:11▼返信
>>162
無しに決まってんだろw
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:12▼返信
>>109
え?
できないの?
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:12▼返信
ほぼ同じ内容の物を2バージョン遊ぶ意味ってあるの?
任天堂ハードのユーザーってそんなにヒマなの?
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:12▼返信
てかさ
分割にして安いように見せかけて中身はSFCのソフトの値段に戻したいって任天堂の願望がでちゃってるんじゃないの?
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:12▼返信
良く買えるな、あれを…
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:12▼返信
まあぶっちゃけFE覚醒でエイリークをふざけた格好で出した時点で俺の中のFEは終わってた
GBA版やったほうがいいわ
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:12▼返信
>>160
アンロックDLCじゃなくてロックDLCな
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:13▼返信
エムブレム頑張ってるな
これからはマリオやめて
FE毎年出すといいぜ
スマホでFE出したら
超課金するだろうし
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:13▼返信
>>168
つポケモン
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:13▼返信

ゴタゴタ言ってないでゴキブリはソフトを買えよ
未だにミリオンないvitaとか恥ずかしいなぁもう

176.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:14▼返信
転売屋に大人気だな
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:14▼返信
FE信者ってチョロいんだなww
これで心置きなくFE信者馬鹿にできるわw
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:14▼返信
これ子供が買えるの?
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:14▼返信
>>111
できるぞ
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:14▼返信
Amazonで購入しようとしたら3万5000円だったけど

欲しいから買おうかな・・・・
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:14▼返信
>>162
ルートっていってもメインルートが2つあってそれにも分岐があるんでしょ。
そうじゃなきゃifじゃないし
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:14▼返信
>>175あってすまんな
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:14▼返信
>>175
FEは元々ミリオンいくソフトじゃねーだろ。
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:15▼返信
とにかくカネカネカネなんだろうな
任天堂はお先真っ暗だからな

これじゃ中身なんて察しだろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:15▼返信
>>166
やっぱりそうだよなあ、自分でもないなと思ったわ
普通は一本にルート三つとも入れるよなあ
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:15▼返信
ひとつに出来るものをなんでわざわざ分割したの?
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:15▼返信
これどうせ集計本数を水増ししたいがためだろう
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:15▼返信
あのさー、ホントゴキにマジ突っ込みしたいんだけどさ
アンチャ4でサリーがプレイアブルになるDLC出たら2000円ぐらい払うだろ?おまえらw
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:15▼返信
で?にしくん両方買うの?おれは片方しか買わないけど
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:16▼返信
>>175
で、これミリオン売れるの?
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:16▼返信
>>153
これが本当ならソフト内の七分の三をDLCで解除っていう馬鹿げたことになるぞ
そこに片側の四分の三に相当するDLC

絶対に手抜きか赤字だな
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:16▼返信
今から予約してくるわ



MGS5を
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:16▼返信
ゲーム中の選択肢じゃなく
店頭で買うときにパッケージどちら選ぶかでルートを選択するってすごいわ
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:16▼返信
>>188ぶーちゃんはじいさん好きなのか(驚愕)
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:16▼返信
まぁまてさらなる追加DLCが用意されているに決まっているだろ。
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:16▼返信
>>163
聖魔の光石は1本だけ世界観独立してるし難易度ヌルめだから初プレイにもオススメだよ



……バーチャルコンソールじゃ限定販売、GBA版はプレミアだけどな……
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:17▼返信
>>190
もしかしてビビってる?
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:17▼返信
>>188
ラスアスみたく本編発売後に完全新規でサリー編作るってなら買うが
ただ使うだけならどうせマルチで使えるしいらん
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:17▼返信
これ通常版が値崩れするわ
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:17▼返信
これ3バージョン分だから1個売れたら3本って集計になったりしないよなw
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:17▼返信
>>187
いや、それは普通のDLCだろ
ロック式のこれとは次元が違う
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:17▼返信
>>162
世界樹3で例えるなら第1階層までは共通ルートで、第2階層からは専用ダンジョン&シナリオ
第三のルートも専用ダンジョン&シナリオみたいなものだと思うぞ。

もし今回のFEifにマップ使い回しとかあったら大騒ぎになるなww
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:17▼返信
ダブルミリオン来るなこれ
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:17▼返信
>>165
昔からのFEファンは覚醒の時点でほぼ死滅したよ……
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:17▼返信
今回ばかりは愛想が尽きたよ
初代FCから外伝、GBAやトラキア、GC、Wiiと買ったけど、前作で初めて途中で挫折したんだよな
難易度の話とかじゃなくて
DSのリメイクも酷いと思いつつやったけどさ
今回、初めて買わないと思ったよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:18▼返信
>>197
アスペか?
会話になってねーぞ
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:18▼返信
>>197ビビってるのはぶーちゃんでしょ
FEが2バージョン出るのは初めてでしょ
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:19▼返信
ゴキブリ「FEifの分割商法は大問題だ!完全版は1万円じゃないか!!」

ゴキブリ「ネプVII 店舗特典目当てに別々の店舗で10本買ったわw」

これとなにが違うんだよw
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:19▼返信
これ各バージョンを1つのカートリッジに入ってるのが問題だよな
つまりは1本に収められるものをわざわざ分けたって事だし…
最初から分けずに販売しろよって思う
1作品内で6章分岐にて好きな方選べて後々どちらにも所属しない
第三ルートDLCだったら許せるレベルだった
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:19▼返信
転売屋の味方任天堂
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:20▼返信
気になるのは両作のストーリーの振れ幅だよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:20▼返信
全部購入してようやく一本分だろこれw
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:20▼返信
まぁぶっ壊れたら買い直しの恐れがあるかも知れんしな
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:20▼返信
まぁよくわからんけど頑張ってね~テンバイヤーさん
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:20▼返信
ああ、こうしているうちに、任天堂ブランドがひとつ・・・またひとつ死んでいく・・・
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:20▼返信
>>208おまえ頭おかしいよ(マジレス)
店舗特典とかいらねえよ通常版買うは
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:20▼返信
任天堂が売りたいのは通常版だから当たり前やw

カードの特典物は他社のものだからから限定版の増産も難しい
今更特典ナシのものを作ったら限定買った層から非難轟々
まぁ何もかも馬鹿な判断っう事だなwwwwww
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:21▼返信
勝てば官軍ってのがニシ君大好きやな
この状態でも売れればGKを煽れるから嬉ション状態じゃん
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:21▼返信
タイトルにifって付けてるくせにそのifは有料とかあほかw
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:21▼返信
>>208
完全版と限定版ってぜんぜん違うんだけどお前頭大丈夫か
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:21▼返信
一般ユーザー<絞りすぎもっと生産して!
ぶーちゃん<品薄任天堂すげー!
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:21▼返信
>>208
店舗特典はおまけだろ。これはメインのストーリーがアンロック商法だ
マルチエンドが売りのゲームなのに
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:21▼返信
やはり任天堂は凄い!!!
高くてもそれを上回る満足度があるから飛ぶように売れるな
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:21▼返信
品薄商法&転売屋独占ですか・・・相変わらずだねえ
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:22▼返信
てか初めから両方入れておけよな・・・・
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:22▼返信
>>211
第三のシナリオってのが後日談的なものだったら
物語は結局どっちも一本のEDへと集束する訳よね

後半戦になるほど使い回しマップと視点替えシナリオ多発しそう……

第三シナリオが本当に第三勢力ならまだしもだが
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:22▼返信
FEって任天堂でも数少ないガチゲーマー向けタイトルだったのに
完全に情弱ホイホイになったな
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:22▼返信
if(有料)
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:22▼返信
>>208
真面目に言ってるなら本編は1本で遊べるモノとそうでない物と違いが分かん無きゃ痴呆なので病院へw
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:22▼返信

3DSソフトで1万近いとか高えw


231.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:23▼返信
タクティクスオウガ・ロウ ¥4800
タクティクスオウガ・カオス ¥4800
を両方買った人はタクティクスオウガ・ニュートラルのシナリオをプレイできます
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:23▼返信
テイルズでいうとジュード編とミラ編が別々に発売されるってことか
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:23▼返信
>>229
キャラ物は結局ファンは複数本買うから実害がないって事なんだが、馬鹿には理解できないかw
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:23▼返信
1万ってスーファミのソフトの値段だよなぁ…
うちのゲーム全部楽しみたいなら1万円払ってくださいと言ってるようなもんか
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:24▼返信
>>2
ん?
興味湧かないんだが!?
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:24▼返信
>>227
覚醒でギャルゲーになったじゃん
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:24▼返信
>>208がキチガイで草w
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:24▼返信
>>209
デアラングリッサーは良心的だったんだな、という思い出がそこに
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:24▼返信
ifの部分いるか?
FE白夜
FE暗夜
でいいんじゃね?
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:24▼返信
リアル先輩のいうとおりだ!任天堂はすごいや!
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:24▼返信
いやダブルミリオンなんて無理無理何言ってんのFEだよ!?
いっても両方合わせてハーフいったら良い方だよ!
何と勘違いしたらダブルミリオンなんて言葉が出てくるんだよ!?

自分も今回は他の方の感想待ちにさせてもらう
シミュレーションで2verってのは流石に受け入れ難いわ
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:25▼返信
>>233
そんなのマジに言ってたのかw やはり病院へ行けw脳か心のなww
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:25▼返信
3ルート全部入ったパケ完全版を早く出せ
壊れたら買いなおしの任天堂のDLCとか買いたくねー
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:25▼返信
スパロボの部隊分離ルートと違って
25%いった所で分岐、しかも再び合流する事がない
一本で前作分のボリュームがありそれが3つ
これだけかけば限定版は250+α%分のボリュームがあることになるけど
もちろんストーリーが似ていたりするとこれは激減するだろうなぁ
とりあえず今はストーリー、ゲームシステム待ちかな
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:25▼返信
任天堂はいつサービス終了してDLできなくなるかわからないからな
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:25▼返信
任天堂は王者の風格があるな
それに比べてSONYは…
ワンピの在庫どうすんだよー
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:25▼返信
>>202
なるほどー、思ってるより分岐は幅広いのかな
でもやっぱりそれを一つのソフトにまとめてほしいと思う自分がわがままなんだろうか
うーん、分かんなくなってきた
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:25▼返信
>>243
覚醒のDLC全部入りベストとかって出たっけ?
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:26▼返信
ソフト1本1万円で売りたいってことだろうな
それだけ任天堂はやばいってこと
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:26▼返信
>>246王者の風格



さいか @_S_I_K_A

王は俺一人でいい
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:27▼返信
任天堂は王者の風よ
見よ!ゴキブリは真っ赤に燃えている!
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:27▼返信
>>246
海賊無双は6~8割消費してるね
あ、グラバトXの事だったか、スマネ
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:27▼返信

更に課金追加マップもご用意してお待ちしております
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:27▼返信
DLCが替え玉どころか麺を完全に作るための具材になったでござる
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:27▼返信
>>251
ニシ君の手首が超級覇王電影弾みたいに高速回転してる
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:28▼返信
ピンクのしおり有料やアリーシャ有料でさんざん炎上したのにこの売り方はw
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:28▼返信
転売ヤーの餌食になったかw
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:28▼返信
>>253
しーっ
事前にそれ言わないで後出しするのがキモなんだよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:28▼返信
品薄商法
分割商法
特典商法
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:29▼返信
覚醒のDLCは値段が高い云々よりもモデル、職業使いまわしなのが論外だった
おかげでひとつも買わないままクリアして即売ってしまった

今回の課金は流石についていけんので様子見
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:29▼返信
王者に乾杯!(♪パープー)
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:29▼返信
バイオリベ2の分割は綺麗な分割だったのかw

これはばっちい分割だなw
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:30▼返信
>>246
ワンピース 海賊無双3 PS4/PS3/Vita消化率(60~80%)
シアトリズム ドラゴンクエスト 3DS消化率(40~60%)


シアトリズム ドラゴンクエスト買えよ豚www


264.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:30▼返信
>>255
もう片方も回して神砂嵐にしようぜ!
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:30▼返信
>>202
マップはもちろん使い回しでしょ
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:30▼返信
スゲーゼノブレイド
まだ普通に買えるよw
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:31▼返信
>>262おまえタイトル名見ろよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:31▼返信
>>247
どんなシステムになってるのだろうか?
超技術なのかな起動時に圧縮、解凍、削除でもしてるのだろうか。
そんなうまいはなし
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:31▼返信
「特製アートブック+TCGファイアーエムブレム0限定カード 同梱」
こいつのせいだ。パケ2つ買えとかDLC買えとかなんて別に何を今更だけど
それ意外の特典がえぐすぎる。他でフォロー効かないし
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:31▼返信
>>266
そんな馬鹿な、セカイで大絶賛()のはずなのに
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:31▼返信
2本入りのを普通に売れや
限定版でそれが出来るって証明してるやろ?
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:31▼返信
いわっち「お得なシーズンパスもご用意しております」
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:31▼返信
俺は片方だけ買う
キャラは暗夜がいいけどフリーマップないみたいだから迷ってる
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:32▼返信
限定なんてのは熱心な固定ファンがポチッてるのとテンバイヤーが暗躍してるだけ
すくなくとも新規は食いつかないだろう
1万+DLCなら他のゲーム2、3本買うわ普通はwぶーちゃん頭マヒしてるのか
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:32▼返信
>>271
それより高えわw
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:32▼返信
これどちらも買わせるためのせこい仕掛けとかしてきそうやな
片方は金が稼げるマップがあって片方は経験値が稼げるマップがあったりw
まぁそこら辺もDLCで出すかw
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:32▼返信
DSとかWiiみたいに奇形で低性能誤魔化してるハードは大嫌いだが
FEシリーズは好きだから覚醒出た時に3DS買ったが
ソフトに1万払うのはクソムカつくわ
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:32▼返信
任天堂はなんで加賀さんをぶっ殺したん?
なんで?なんで?
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:32▼返信
>>263
ゴキブリ「シアトリズム ドラゴンクエスト買えよw」
セラフィーヌ(ディスガイア5)「・・・」
両備(閃乱カグラEV)「いやおまえらが買えよ・・・」
ガスコイン(ブラッドボーン)「ダメだこいつら」
ルフィ「煽ってゲハオンラインやってないで、ゲームを買えよ!」
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:33▼返信
>>271
通常版も最初から両方入ってるよ、ロックされてるだけで・・・
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:33▼返信
>>279
ディスガイア5限定版予約購入したわ
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:33▼返信
>>276
魔法使いユニットは暗、僧侶ユニットは白
で賢者ユニットが第三ルート限定
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:34▼返信
これを購入検討してる奴は自分が家畜の一歩手前まで来てるのに気付こう
よく考え直せよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:34▼返信
>>279
シアトリズムより売れてる面々ばかりだなw
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:34▼返信
>>279
んで、シアトリズム買ったの?
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:34▼返信
>>279
言い返せなくなると、こんな陳腐な会話形式で豚走を計る
これだから困るね、最近の任豚は
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:34▼返信
露骨に金を稼ごうというのが見えるのはあれだよね・・・
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:34▼返信
>>279ぶーちゃんついに現実から卒業したね
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:35▼返信
>>279
ゴキさんは買うソフト多いけど豚さんは買うソフト少ないのに買わないね
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:35▼返信
任豚w
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:35▼返信
地球防衛軍4.1 品切れ
ゼノブレイド 在庫有り

なっさけねえな豚。やっぱり口だけか?
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:35▼返信
>>280
つーか、もしそれが本当なら白夜パッケと暗夜パッケは中身一緒って事か?
ROMカードに貼ってあるシールが違うだけで
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:35▼返信
>>279
シアトリズムDQ買えと言われるのは、まずぶーちゃんが「DQH爆死ww」とか煽ったのが始まりだよ。
GKは最初からDQの音ゲーが何十万も売れるとは思ってないから。
不必要に煽るからブーメランを食らうんだよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:35▼返信
>>279
ガスコインしか知らないよなw
ここでよく話題になるからw
せめて人形にしろよw
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:35▼返信
任天堂も覚醒DLCで感触分かってるだろうし
信者から搾取しまくるだろうなぁ
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:35▼返信
海外展開が気になるなぁ。これは海外なら許されないレベルで炎上するでしょら
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:35▼返信
>>268
どうなってるんだろうね? 限定版はひとつにまとめられてるんだよね?
まとめられてるんならまとめてほしいよな~
なんで分けちゃうんだよー
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:36▼返信
第三ルートのDLCを遊ぶには白暗両方のクリアデータが必要です、とかやりそう
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:36▼返信
夜桜ちゃん、秘伝1で二人まとめてぷるぷるフィニッシュ決めやがったぞw
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:36▼返信
>>296
海外ではサラッと全部入り出すんでないの
いつだって日本価格だけボッタやし
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:36▼返信
>>296
たしか覚醒はDLC全部入りじゃなかったっけw
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:37▼返信
任天堂の品薄商法と転売屋の情熱、エムブレマーの愛が混ざってこの状況に
303.投稿日:2015年04月02日 22:37▼返信
このコメントは削除されました。
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:37▼返信
>>296
GK乙!
海外じゃ最早誰も話題にしてくれなさそうだから炎上など起こり得ないというのに!
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:37▼返信
>>10
それを信者と言うのだと思うのだが
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:37▼返信
分割なんてしないで値上げして1本で出せば良かったんだ
半端な分割なんてしおって…
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:37▼返信
第三の道っていうかどっちも殺さずの実質真EDなんやろな
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:37▼返信
少ない??

売れてるだけだろwww
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:38▼返信
いつもの珍天品薄商法
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:38▼返信
少ない??

売れてるだけのはずなんだよ!
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:38▼返信
>>301
何と言うおま国であるか
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:38▼返信
DeNAと組んだ影響早速出てて笑った
元々悪質だったのに更に拍車がかかったな
一本分の製作費で作ったのを三頭分なんていくら任天堂でも単体じゃ思い付かなかったろ?
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:39▼返信
お得なセットを本数限定にしたらそら転売屋に買い占められてこうなるよ
結局大半のユーザーは分割されたのを買って損してメーカーと転売屋はウハウハ
糞商法ここに極まれりって感じ
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:40▼返信
>>279
GK「外伝でDQH初週60万売れたなぁ」
豚「DQH、ドラクエなのに爆死」


3DS 初週シアトリズム ドラゴンクエスト 6万
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:40▼返信
>>280 
パッケージ版は2本目からのルートは保存されるのかも、ダウンロード版はそれの価格を統一しようとしてるのかな?
それをいうと限定版があるのかぁ
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:41▼返信
>>299
夜桜ちゃん強いからなw おれもやったでww
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:41▼返信
>>312
任天堂に持ち込まれる前は1本のソフトだったポケモンを「2分割にして販売しよう」と提案したのは任天堂側だぞ
つーか天才ミヤホンの武勇伝として語り継がれてるし
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:42▼返信
すげー人気だなおい
Vitaでは永遠に出ないがな すまんな
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:42▼返信



ゴキブリ執拗なネガキャンも無意味だったな


320.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:42▼返信
>>318
豚さんこれミリオン行かないやつだよ
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:42▼返信
>>279
カグラもワンピもブラボーもシアトリズムより売れてるし消化率も上ですがな…
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:43▼返信
ゴキはディスガイア買ってやれよw
あっちのDLC&完全版商法もえげつないけど
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:43▼返信
>>318ペルソナ以下でしょこれ
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:43▼返信
>>319
ごめん…ネガキャンしすぎたせいで3分割になっちゃって…
ほんとにごめんな……
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:43▼返信
発表からまだ1日も経ってないのに執拗とはこれ如何に
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:43▼返信
>>319

現実を言ったらネガキャンだ!
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:43▼返信
>>319
ネガキャンというか何もしなくてもひどい売上にはなるだろうな
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:43▼返信
そもそもこんな悪質な商法するほど
開発費掛かってねえだろうよ
ポケモン商法が許されると思ってる事前提ってのもクソだし
どうせこれしかない需要でお前ら買うでしょってのが見え見え
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:43▼返信
そりゃあ結局全部買わなきゃ楽しめないようなものを
バラでなんか買う気なんか普通はしないしなぁ
これなら はじめから一まとめにされたのを
7,000円ぐらいで出してもらった方がまだマシだった
これの増販とか そういうのを出さない限り今回はさすがにいらない
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:43▼返信
前作と戦闘などの新規要素ってあったん?
ムービー画面しか見れなかったからワカラネー。
戦闘画面しょぼいから見せなかったのか?
まさか前作とたいして変わらないとか?9千円もして?
ファンは盲目なのか?
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:44▼返信
悪しき任天堂が転売屋の私腹肥やしのお手伝いか
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:44▼返信
>>322
少なくともディスガイアのDLCは買わなくても進行に影響ないし
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:44▼返信
まぁ前作45万売ってるからね、半分くらいは売れてくれんとな、買うんでしょ?ぶーちゃん
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:44▼返信
>>330

任天堂の現実を言ったらネガキャンだ!わかったな?
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:45▼返信
任天堂信者さんが元気で良かった

水曜日の夜とか全然見かけなかったから

今月はしばらく見られそうで嬉しい

そういえば任天堂の株主総会っていつだっけ
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:46▼返信
そういや最近CDのバージョン商法とかもよくみるがあんな感じか
メインの曲は同じでカップリングだけが違う信者に沢山買ってもらって売上本数の水増しする奴
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:46▼返信
つか、定価でも高くてワロタ
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:46▼返信
これこそフリートゥースタート?のタイトルにすべきだと思うが。
ルート分岐前の1章とかを体験版扱いで配信して、そこから各ルートへ進むのに2000円払って続きを遊ぶとか。
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:47▼返信
>>322
買ったぞ。 すまんなw 煽りが無駄になってw
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:47▼返信
岩田って本当ダブスタだな
ガキハードで分割使用法とかクソだろ
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:47▼返信
>>338
今ではガチャ系に押されて見なくなったけど
一昔前のガラケーにそんなのあったな
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:47▼返信
>>338
DL版を売ると考えたらそれでいいだろうね
カードリッジ版だと結局同じよね……
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:48▼返信
ネガキャンのし過ぎじゃなくてニンダイで1押しすぎた結果だろとマジレス
今日のだってお前ら1押したんだろ?
絶対いらない自信つけたってコレ
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:48▼返信
半日で売り切れて済まんな
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:48▼返信
そした発売後・・・

初週12万
ニシくん「よく売れたほうだな」
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:48▼返信
任天堂「今回のファイアーエムブレム(覚醒)が25万本切ったらシリーズ終了な」
製作者の山上仁志氏によると、シリーズの未来はこのゲームの成功にかかっていました。
山上氏は以下のように言っています。

「実を言うとシリーズの売上は落ちています
 任天堂のセールスマネージャーに、これが最後のファイアーエムブレムになるかもと言われました
 本作の売上が25万を下回ったら、シリーズの開発をストップすると言われました
 私は会議から戻り、チームに告げたことを覚えています
 ”まいったね、これで終わりだって、どうする?”
 私たちのリアクションは明確でした
 これが最後のファイアーエムブレムになるなら、やりたいこと全部入れようと」
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:48▼返信
ファンでもコレ買うのは怖いよね
両方クリアしないと楽しめないかもしれないし、
両方焼き直しで2つの塔で苦労も二倍みたいなのかも知れない
色々嫌な予想がいっぱい出てきて予約買いする気にならない
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:49▼返信
シャイニングもえげつないと思ったけどアレはまだED後だしな
これルート毎の販売でしょ?
シャイニングよりえげつねぇよな
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:49▼返信
神ゲーでもこのクソ仕様のせいで評価されないだろうな

まあ、どうせ凡ゲーレベルだろうがw
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:49▼返信
>>334
そうなのか!!
任天堂限らずPSでもナンバリングなら
何が変わったのか新規要素はとか気になるもんじゃないの?
それ見て面白そうだって買うけどな普通わな。
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:49▼返信
これ完全に限定版買えないやつは負け組だよね?
じゃあいらね
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:49▼返信
FEifを全部楽しもうとしたら1万近くになるのかあ
どのPS4ソフトよりも高えや
でもどのPS4ソフトよりも開発費掛かってねえだろうな
ほんとしねよゴミ企業が
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:49▼返信
ポケモン好きだった自分からすれば
これとポケモンを一緒にしてほしくない
ポケモンは友達とやるゲームをコンセプトに
交換しないと進化しないポケモンや、一つしか選べないポケモン、自分のソフトには出てこないポケモン
そういうのを友達と交換しあって図鑑を完成させたりし合うっていうので、2色にする確固たる理由がある
しかもそれを人気が出てからやってるわけじゃなくて、シリーズの最初からやってるわけですよ
こういうのはレベル5商法だといってほしいね
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:50▼返信
>>316
やっぱそうなるよなw
夜桜ちゃんは使ってて楽しくてしょうがない(о´∀`о)
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:50▼返信





    高っ!!!




356.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:50▼返信
まぁファンだからな、買わない後悔より買う後悔というし
それにバージョン商法を強いる任天堂サイドさんに非があると思うんや…、他人のコンテンツの寿命と引き換えに自分を延命してるんやから…
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:51▼返信
>>353
悪いんだけどポケモンと妖怪とこれは傍から見れば一緒
と言うか一緒だし
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:51▼返信
これ別に分けなくてもいけるんじゃ…?
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:52▼返信
転売ヤーさんよ、これ転売はきついと思うぜ
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:52▼返信
スパロボの特典面白すぎる 特典が本編でも満足できるぐらい面白い
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:52▼返信
>>338
ショボい売り上げでしたねw
ゴキが必死に叩いてる分割商法ですら爆売れ確定ですまんなww
ディスガイアとは格が違うのだよw
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:52▼返信
PS4の6月発売予定ソフト4月2日時点
夏色ハイスクル★青春白書
ALIEN: ISOLATION ‐エイリアン アイソレーション‐
デビル メイ クライ 4 スペシャルエディション
ホットライン マイアミ Collected Edition
CHAOS;CHILD(カオスチャイルド)
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:52▼返信
>>359
転売屋ってバカがなるものだから
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:52▼返信

開発費かからない携帯機で1万近いのはどうなの?


365.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:53▼返信
>>361マリオ&ドンキー「」
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:53▼返信
>>360
スパロボ買った!積みゲー多過ぎてまだ特典DLしただけ(´・ω・`)
特典だけでもやっとこうかな~
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:53▼返信
マイナスと0だったら間違いなく少しでもまともな方を買うわな
それだと儲からないから任天堂はそれを許さないみたいだが
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:53▼返信
>>364
ムジュラの移植に四年掛かる携帯機だよ
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:53▼返信
>>362
何で6月だけなの?
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:54▼返信
>>356
でも買っちゃうと調子に乗って次回更にゲスいDLC攻めするんだよね任天堂
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:54▼返信
ひどいなセットで2バージョンで売ってやること同じようなのに
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:54▼返信
>>354
海ではしゃぐ姿もかわいいしなw
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:54▼返信
レベル5はゲーム性やコンセプトにまったく関係なしに
人気がでたら続編は2色にするっていう最低のやり方であって
まさにこれと一緒
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:54▼返信
PS4のゲームもPS3に対して高くなってるが
まあグラが綺麗になってるしこれくらいならと思ってたが
3DSで1万近くとかナメ過ぎ
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:54▼返信
正直アートブックだけほしいだけ・・・設定資料とかあるだろうしあったほうが薄い本描きやすいし見本になるだろうが、今回こんだけ買えん奴おるんやったら薄い本描こうと思うやついないんじゃない?
まあまず書く奴そんないないかw
この頃FEキャラデザ微妙だからなー

てかここで古株のFEファン失って売上下がって制作費足りなくて新作でませんとかになったら
TCGとかどうすんのかねー
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:55▼返信
さすが任天堂ハードの綺麗なDLCは格が違う
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:55▼返信
PS4の7月発売予定ソフト4月2日時点
バットマン:アーカム・ナイト
戦国BASARA4 皇
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:56▼返信
>>372
普段の鬱憤が溜まってたんだなw
しかし可愛い(о´∀`о)
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:56▼返信
>>368
移植だけでどんだけ時間かかってるんだよw
新作の大作1本作れるぞw
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:56▼返信
つまりあれだろ?
売り上げは合算してハーフ行きました
メタスコアは両方それぞれ85点以上です
って自慢したいんだろ、イワッチは決算で?
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:56▼返信
これはもう売上が楽しみですね




本当に売れるのかな
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:57▼返信
これ一つで二本分の計算で累計出すのかね
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:57▼返信
普通のゲーム+追加DLCならまだわかるけど

普通のゲームを2つにも3つにも分けるのは止めてほしい
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:57▼返信
これ分割商法だが流行ると困るわ
こんなのついてけねぇよ
ゲームにだけ金使えるならともかく
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:58▼返信
これも海外で出るときはDLC全部入りなんだろうなぁ
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:58▼返信
突然夜桜の話を始めるゴキなのであった
ヒロインの雪泉がぶち切れて移籍だなこれは
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:58▼返信
,,人_| ̄ ̄ ̄ ̄|人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )  |. ニントン.|
 )  |____|   「リモコン振るのは恥ずかしい」
 ).._|____|_ 「DSやWiiって子供向けゲームが多いよね」
 )  | -O-O-ヽ|   って言ってる奴はみんな中二病患者!!
< .6| . : )'e'( : . |9  
 ) .| ,○-=-‐'i |   ナ ゾ 解 明 !
 )/(ヲc)    | \
  ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:58▼返信
  ,-──────────────────
 | __(二三三二)  ニントン先生!
 | \ (・).(・)ヽ|  そういう意見を「中二病」と切り捨てることこそ
<. 6| U ∀  |9  子供じみた行動のように思えるのですが・・・
 |   `‐---‐ '   
 `ー──────────────────
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:58▼返信
           | ̄ ̄ ̄ ̄|
 ノヽノi───iヽ人_ノ|ニントン |人_人_人_人_人
 ).   |  解  | バシッ.|____|
 ). ノ |  明  |(  _|____|_  
 ). ) |  済  | (.  |O-O-ヽ |    GK乙!
<__(二|___| ゝミ|| :'e'( : : | ̄|
 )\ (・).(・)ヽ| ⌒ つ=-‐'|  |
 ) 6|.  д  |9   |    |   \
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:59▼返信
>>378
夜桜って大家族の長女だっけか
パイルバンカー好きだからよく使ってた
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:59▼返信


デニム「僕にその手を汚せと言うのか・・・」

ロウ     ←

カオス

ニュートラル

392.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:59▼返信
>>386カグラ2買えよ豚
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:59▼返信
ポケモン商法なんてかわいく見えるレベルでひどいよこれ
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:59▼返信
>>386
横からだが俺は四季ちゃん派だ悪い?
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:00▼返信
>>386
カグラガー言い出したのは279なんだ、すまんな
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:00▼返信
>>387>>388>>389
ワロタ
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:00▼返信
>>373
ポケモンも一緒だろ
人気が出てから青と黄色をしれっと追加してる
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:00▼返信
>>392
カグラ2に両備も雪泉も夜桜もいないじゃん。
そういうファンを舐めたことしてるから爆死するんだよw
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:00▼返信
どんどん増産するし余裕で店頭予約できるだろ
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:00▼返信
>>390
そうだよ
ビックオーと言ってはいけない
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:00▼返信
さすがにこの意地汚い商売を肯定したくないので購入見送りですわ
オマケが付いてる限定版とオマケ無しの通常版って次元じゃなくて
ゲームを全て遊べる完全版と一部しか遊べない劣化版としか感じられないでしょこれじゃあ
買い手側の気持ちを汲み取って欲しいもんだよ
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:02▼返信
>>398
ハード限界だろそりゃ
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:03▼返信
少なくともPS4のどのタイトルよりも売れるのは確実
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:03▼返信
空予約なんてするからデカ盛りと同列に語られるんだよなぁ
犯罪だって自覚しとけマジで
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:03▼返信
>>397
青はソロプレイヤー必須
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:03▼返信
綺麗なDLC言い続けた結果が出たなw
良かった良かったw

これからも綺麗なDLC言い続けようねw
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:04▼返信
DSのソフトってこんなに高いのか
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:04▼返信
>>403
3DSの普及台数でFE売れないとヤバイだろw
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:04▼返信
>>403
装着率と利益じゃボロ負けだけどな
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:04▼返信
>>386
馬鹿野郎、カグラのヒロインは全員であって特定の一人がヒロインではないのだ。
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:05▼返信
>>393
劇場にいかないとポケモンをもらえないポケモン商法も大概酷いだろ
今風に言えば「映画」と「アンロックDLC」の抱き合わせ商法だぞ

つーかDLC商法の起源は任天堂といってもいいレベルだわw
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:06▼返信
>>411
なんか最近劇場版チケでガチャっぽいことやってたね
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:07▼返信





岩田「ちょっろwwwスマホに行っても大丈夫そうやなwww」




414.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:08▼返信
>>411
ポケモンはおとなしくなった方っていうね
BWなんてゲーム発売前にイベント締めきってイーブイプレゼントとかムック、攻略本、カードのスターターに御三家ランダムとかやりたい放題だったし
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:08▼返信
ソフトの数を出せないから、しばらく実績配分が使えないもんなw
そうなりゃ単価に跳ね返ってくるのは仕方がないw
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:08▼返信
これはスマフォでかなりえげつないガチャをやっても、綺麗なガチャということで回してもらえそうだな
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:09▼返信
マジかよ、とりあえずポチっておいて今後の情報次第で買うか決めようと思ってたが
こりゃやる気なくてもそのまま買っちゃった方がよさそうだな
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:09▼返信
>>411
ああ、それも入るのねw

まぁでもポケモンっていなくてもストーリーに影響ないんでしょ
これ本編だからね・・・
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:09▼返信
>>412
アルセウスガチャか、厳選出来ない上に色違いが仕込まれてるヤツ
正味前作が詰まんなかったからフ―パも貰いに行こうか迷ってるんだよなぁ…、もうまともなハードで出る事も無さそうだし
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:10▼返信
>>411
でもまぁキャラ(ユニット)のDLCは、まだいい
メインシナリオのアンロックDLCは、ダメ
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:11▼返信
はちまの養分必死過ぎ(w
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:11▼返信
>>419

ポケモンなんて有耶無耶であっという間にスマホ行きだろw
凶悪なガチャゲーになるのは目に見えてる

思い出代わりに買っとくか、さっさと見切りをつけるんだね
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:12▼返信
しかしなあ
2016年にもなって、あの低い頭身とシャギシャギと潰れ顏
PVですらあの酷いグラフィックで、悪質なVer違い商法
ゲーム業界衰退させたの明らかにこいつらじゃん
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:13▼返信
6章でするルート分岐を購入時点で選べって事だからなw
ひどすぎるだろ、最初白かと思って買ったけど
6章に行くまでに黒いほうに思いが強くなるかもしれないのに
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:13▼返信
>>403


そんなハードルで大丈夫か? PS4だけでGTA5 1000万本近く売れてるぞ?w


426.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:14▼返信
>>411
個人的には映画はデキが良いの多いし別に構わんがな。ゾロアークのは予想通りの展開だったが特性活かせてたし
御三家ランダムはまるで擁護出来んけどな。あれでやる気失せたわ。ちゃっちゃとクリアして一週間くらいで売っちまった
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:15▼返信
>>423
イラストとアニメで誤魔化すから・・・w
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:15▼返信
値段6800円にして2バージョンを1つのソフトにしてほしかった
アカウントない任天堂でDLC買うのは抵抗がある
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:16▼返信
ポケモンの映画商法やったのいつか知らんが
今ポケモンやってるのおっさんおばさんが多いだろうから
今やったら何かときついだろうなw
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:16▼返信
どうせ発売後もDLC追加されていくんだから焦って予約せんでもいいと思うけどな
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:17▼返信
BWのはサブイベのアンロックだよ
ビクティニはどうやってチケット貰ったか忘れたがゾロアとゾロアークのサブイベは映画みて貰ったポケモンがいなきゃ起きん
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:18▼返信
>>421ぶーちゃん涙拭けよ
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:18▼返信
青なんて、最初はコロコロ限定だろ
っていうかそんなに流通してないし
正直金銀まではゲームのコンセプトとしてありだと思ってる
でも途中から伝説ポケモンが片方だけだと揃えられなくなって、映画で幻配るようになってからは擁護しずらいけど
最近は3色目ださなくなったから、マシになったと思うけど
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:19▼返信
DLで売れれば美味しいのにアカウントがないばかりに買い渋られるとか
ホントに阿呆の商売してるよな
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:19▼返信
>>428
それなんだよ
しばらくして昔のゲーム引っ張り出す事結構あるんだけど、任天堂機はそいつが死んだらアウトだもんな
せめてソフトに全部入ってればいいんだけどさ
DLCもF2Pも嫌いだ
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:19▼返信





ゼルダもそろそろ2つに分けそうやなwそんなん既にあったような気もするけどw




437.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:20▼返信
>>433
でもZは出そうよ、ジガルデの設定未回収だし
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:21▼返信
>>436
猫目リンクのですでにあるね
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:21▼返信
転売ひでぇなw尼とか3万だぞw
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:21▼返信
任天堂はユーザーを馬鹿にしすぎだと思ってたけど
そうでもなかったようだね任天堂ユーザーに関しては
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:21▼返信
予約は全滅でも分配堂で買えない人でて阿鼻叫喚なんでしょ?
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:22▼返信
限定版という完全版を見せられて
劣化版なんて誰が好き好んで買うのか疑問だわ
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:24▼返信




3DSのソフトで9000円越えとは、ぶったまげたなぁw




444.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:25▼返信
>>438
猫目やなくて夢島の使い回しやで
あん時は子供だったから普通に受け入れて、友達と分けて買ったけどひっでぇ売り方だったよなw
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:25▼返信
今回のと同じようなストーリーの構図で二人の主人公の視点からそれぞれの物語を描くSRPG、
ティアリングサーガとかいう神ゲー。
当然ソフトは1本に収まってました。
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:25▼返信
サード撤退おめでとう
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:26▼返信
バージョン違いの伝説は殿堂入り後のチャンピオンロードの奥にいますよでよかったんだがなぁ…
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:26▼返信
>>445
あれアーカイブスで出してくれないかなぁ・・・
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:27▼返信
>>436
すでにゲームボーイカラー版であったぞw
当初は3種の予定だったが2種になった。
ちなみにカプコン制作。
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:27▼返信
ファイアーエムブレムif SPECIAL EDITION (特製アートブック+TCGファイアーエムブレム0限定カード 同梱) 【Amazoncojp限定】オリジナルマウスパッド&B6ステッカーセット 付
出品者からお求めいただけます。
新品の出品:7¥ 37,000より
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:27▼返信
>>445
なんか名前聞くとやりたくなるね(´・ω・`)
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:28▼返信
>>442
それな。 通常版を二つに分け、同じ日に完全版も出すとかアホちゃうかと。
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:28▼返信
転売屋にやられただけじゃん
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:28▼返信
>>451
同じく
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:28▼返信
ファイアーエムブレム(FE)・ティアリングサーガ裁判
TSは、FEの生みの親であり、元インテリジェントシステムズ所属であった加賀昭三が開発に大きく関わっている作品である。
そのため世界観やシステムの大半がFEと酷似しており、タイトルも発売直前まで『エムブレムサーガ』であった。
加えてFEの新作という風評も先行しすぎていた(実際にエンターブレイン側も「FEの加賀氏」など、結構煽っていた)。
このため任天堂より再三警告されるが、タイトルを『ティアリングサーガ』に変えるなどして結局発売されることに。

結果としてTSは大きな売上(聖戦の系譜と同じくらい)を記録するが、その直後、不正競争防止法及び著作権法違反でエンターブレイン・ティルナノーグの両社及び加賀個人が、任天堂及びインテリジェントシステムズ両社に提訴される。

一審では任天堂側の訴えは棄却。しかし、二審ではエンターブレイン側に対し「ゲームは白だけど、まぎらわしい売り方するな」ということで、売上の3%に弁護士費用を加えた約7,600万円を任天堂側に支払うよう命じる判決が下される。
その後、最高裁への上告が棄却されたことで二審が確定。この裁判は終結した。
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:29▼返信
>>436
ゲームボーイアドバンスの時の章と大地の章がそれにあたるんじゃないかな?
話は全く別だが、クリアー時のパスワードで双方のアイテムを引き継ぐことも出来るしそのパスワードで開く店があったんだっけ?(うろ覚えなんで間違いならすまん)
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:29▼返信
ぶーちゃんは売り切れても関係ないもんな
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:30▼返信
>>445
序盤に仲間になる弱いヤツを集中的にレベル上げたらグングン強くなったのは良いものの、後半全く成長しなくなって後悔した思い出
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:32▼返信
>>455




そんな裁判起こすくせに自分達は「ゼノ」とか使ってんだよなぁ




460.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:32▼返信
>>449
ディン、ネール、フロルだっけ? 
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:32▼返信
ゴキはディスガイアやればいいじゃないの
俺はこれやります
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:32▼返信
♯FEもかなり売れそう
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:32▼返信
こりゃミリオン確実だわ
すまんなゴキブリ
ブラボと格が違うんだわ

ミリオン行かなかったら俺の代わりに
ここの同士の任天堂信者をボコしていいぞ
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:32▼返信
>>450
発売前のものを出品できるもんなのか?
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:32▼返信
昼くらいに「限定版買えばいいだけだろ」とか雑な擁護してたのが皮肉だね
枠にもれた奴は本体と心中するDLしかないんだよなぁ
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:33▼返信
著作権は大事だけど、ゲーム関係の裁判で結果シリーズ死んだり、
別ゲーになったりするともうなんかいたたまれないよな…
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:33▼返信
>>443
挙句1500円のPS4インディーゲー
クロワルール・シグマの足元にも及ばないグラでした、ほんと酷いね
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:33▼返信
>>457
売り上げは一般人任せで性戦士達は戦場に赴くのであった
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:33▼返信
限定版が全部入りのパッケージなら買ってたが
結局真EDルートがDL専用ってのが嫌だわ
アカウントもねーし一回だけのDLだろ?
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:34▼返信
スパロボEXは敵対し合うナントカ王国とカントカ共和国シナリオでそれぞれの立場で遊べて
その二つクリアでラスボスが破壊神フルボッコにする隠しシナリオが遊べたんだよね

FEってようするにこれを全部バラ売りにしただけだよね?
いわっち説明責任あるでしょ
発売前から有料配信発表って叩いてたよね?
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:35▼返信
ガチ信者がこぞって予約しただけなんだよなぁ……豚がそれをあたかもみたいに言うのが迷惑
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:35▼返信
>>463
しれっと仲間売ってんじゃねーよw クズかw
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:35▼返信
出たよ品薄商法…
ええ加減にせえよ
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:36▼返信
ハードが壊れずに、サービスが終了するまでなら
3dsでも再DLできるよ
でも任天堂のネットサービスはいつ終了するかわかったもんじゃないし
新しいハードでるとばっさり切られるし、ろくなもんじゃないね
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:36▼返信
>>471
どうみてもテンバイヤーにやられただけ
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:36▼返信
まあブラボよりは売れるだろうけど
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:37▼返信
ちょろいな
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:37▼返信
任天堂がバンナムルートに入りました
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:38▼返信
ブラボとかハードル低すぎんよ豚ちゃん
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:38▼返信
頼むから転売屋死んでくれ!!!
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:39▼返信
>>479
まさか国内限定なんて恥ずかしい自分ルールじゃないだろう、むしろハードルは高い
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:40▼返信
ゴキブリは任天堂がソフト少ないってよくバカにするけど任天堂ゲーってやりたいと思えるゲームの割合が多いからやるゲームの数は結局こっちのが多くなるんだよね
4月ゼノクロブレブリ5月スプラ6月ifFEヨッシー
マジでやるゲーム多すぎるからこれ以上は勘弁してくれwwww
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:41▼返信
>>478
ひどいひどい言ってたバンナムをあっさり抜いていった酷さでござる
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:41▼返信
>>463


おう!俺ゴキだけどミリオン行ったら負けを認めてここに自分の土下座画像あげてやるよ
でもミリオン行かなかったらお前の土下座画像はちまにあげてくんない?w
勝負する度胸ある?w


485.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:41▼返信
>>482
PS系列を雑に羅列するだけでも3月だけでその数超えるんですがそれは
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:42▼返信
任天堂は、世界樹からもう品薄商法で売らないだけで、売れてないってバレちまったからなw
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:42▼返信
そういえば次出るネプテューヌVⅡってシナリオ3つに分かれてたけど
一本のソフトで買えるんだよね?
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:43▼返信
結局は発売後3ヶ月もったモン勝ち
489.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:43▼返信
単に出たゲームの数の話じゃなくてやりたいと思えるゲームの数の話してるってわかるだろ?
日本語能力不十分なの?
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:44▼返信
>>489
イイゾ^~これ
491.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:44▼返信
>>483
覚醒の時点でだいぶそんなこと言われてたのにな
ゼスティリアで再炎上したバンナムが可愛く見える程度には酷い課金ダイレクトだったわ
492.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:44▼返信
>>489
やるゲームが少なくていいなぁ、とは思う
493.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:44▼返信
任天堂やりたいゲームなんもねぇや
ガキゲーと課金ゲーばっか
494.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:45▼返信
>>482
クソゲーマー忙しそうだなw
495.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:46▼返信
>>487
ビーシャ「もちろんだよっ!」
496.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:46▼返信
品薄商法が露骨過ぎて草を禁じ得ないwwwwwwww


wwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwww
497.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:47▼返信
>>482
爆死してるマリオ様を買ってあげてくれ
498.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:47▼返信
> ☆よしみる/メタルスレイダー描き下ろし中 @yoshimiru_SS · 46分 46分前

>"スーパーファミコン版"メタルスレイダーグローリーグラフィック集、任天堂64幻のゲーム企画内容裏話本をよろしく> http://bit.ly/1rWccBU

掘り起こされたイワッチの黒歴史
499.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:47▼返信
任天堂きたねえwwwwwwwwwwwwwwww
シナリオ3つ入りの限定版()どんだけ絞ってんだよwwww

意地でも糞分割の通常版買わせる気だなwwwwwwwwwwwwwwwwww
500.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:47▼返信
Amazonなんか売り切れでも数日後また定価で予約受付していることなんて多々ある
キャンセルか追加か知らないけど
501.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:48▼返信
>>482
そんだけしかなくって羨ましい
502.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:48▼返信
明日店舗行ってあったら買う
なかったら通常版も買わない
503.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:49▼返信
>>495
おまえが言うと説得力がなぁい!w
504.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:52▼返信
買おうと思ってたけど通販ないならもういいや
品薄商法やられたら買う気なくなる
505.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:53▼返信
通常版が発売した時から劣化版とかクソ笑えるわwww
506.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:54▼返信



岩っちに良いこと教えてやる!

SRシグルト付けたらもっと売れるで?(ポソッ



507.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:55▼返信
あまりに不自然すぎてねぇ
品薄商法とかもう時代遅れよ?
508.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:55▼返信
FE買うならディスガイア買うわ
509.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:55▼返信
ミリオン確実
ゴキの悲鳴が心地よいwww
510.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:56▼返信
転売堂
511.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:56▼返信
だんだん弾が無くなってきてるのがよくわかる
512.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:56▼返信
>>509
シアトリズムミリオン行くの?
ゼノブレイドは??
513.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:59▼返信
FE信者がミリオンミリオン暴れてるww
514.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:59▼返信
>>509
FEファンさえ敵に回してゴキの悲鳴って・・・
ほんと任天堂信者って見境ないな
515.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 00:04▼返信
シアトリズムDQもミリオン確実と言ってたような
516.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 00:05▼返信
>>495
おまいう
517.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 00:05▼返信
DLしてくれたほうが任天堂的にはおいしいからパケ版少なくしてるわけか
普通に白買って2k入れて黒2k入れて第3やればいいだけだろ
アートブックやカードに付加価値なんかたいしてない
アホがバカげた値段つけてるだけ
518.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 00:05▼返信
転売ヤーがムカつく。
期間限定受注生産にして爆死させて欲しい。
519.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 00:06▼返信
左上のバナーの「Mario Pray Station」の文字二度見しちゃったよ
520.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 00:08▼返信
後これ当初夏の予定とか言ってたのにペルソナ手に入らなかったからP4Dの発売日に当ててきただろ
521.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 00:12▼返信
まあ別にストーリーがしっかり分かれてボリュームもそれぞれたっぷりなら
特に文句はありませんわ、自分の場合

ただ、前みたくDLCを出しまくるのはやめてくれ、あれ何円掛かったよ;
522.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 00:12▼返信
FEは覚醒の時も追加生産あったから、まだ焦る必要はないと思うが。
発売月になって掃けそうになくて狼狽える転売屋が楽しみだ。
523.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 00:12▼返信
>>489
ニシ君の場合
任天堂ハードにでる数少ないソフトタイトルの総数に対する、やりたいと思えるゲーム数の割合
→分母が小さすぎて、確かに割合が高い

GKの場合
やりたいと思えるゲームタイトル数に対する、時間的・経済的に実際にプレイできるゲーム数の割合
→泣く泣く取捨選択

524.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 00:12▼返信
これ据置だったらムービーのクオリティのまま動かせるのになぁ
初めの映像でかっけぇ!ってなって
後のゲーム画面でガッカリしたw
525.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 00:13▼返信
これ1本のソフトに2本入ってるってことは、割って売ってるだけじゃん
実質9900円の1本のソフトってことだろ。この対して金かかってそうもないグラフィックでさ
CS史上最悪の売り方だぞこれ。バンナムより遥かにひどい
なんてったってストーリーが切り分けられてるんだからね・・・
526.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 00:14▼返信
要らない
527.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 00:15▼返信
さいか
@_S_I_K_A
罪を唱え

Dr.団長 罪歌一族 族長
528.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 00:17▼返信
>>524
がっかりってレベルじゃない
ドット絵みたいに酷いローポリで
頭身も4.5頭身みたいに中途半端で台無し
529.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 00:18▼返信
予約しなくても買える
530.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 00:23▼返信
ゼノクロも課金地獄でしょww
1000円のパスが何故つくかをまだ明らかにしてないし
531.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 00:23▼返信
課金堂やばすぎんなwwwwwwwwwwwwww
532.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 00:23▼返信
アンロック型のDLCにしても酷すぎねーかこれ
途中まで共通ルートなんだろ?これでソフト2本分はないわ
533.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 00:24▼返信
こんなん買っちゃうから任天堂は悪い方向へいっちまうってのに転売ヤーときたら
いいぞもっとやれ
534.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 00:29▼返信
>>521
一本分あるって言ってはいるけど分岐後は半分くらい使い回しでキャラだけ違うになると思うぞ
535.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 00:30▼返信
FEのTCG始めるってことは次回作は限定版カードもパッケ毎に追加してくるな遊戯王みたいに
536.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 00:33▼返信
>DL版では冒頭部分を遊んでからシナリオを選べます

これってパッケージダウンロード版ともにソフトには初めから2本分のシナリオ入っているんだけどもう一つのシナリオ遊ぶ為にはアンロック代2000円頂きますってやつなんじゃね
ただロックかけてるものを追加コンテンツと称する阿漕な例の商法
しかも容量面からいって内容はお察しという・・・
537.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 00:34▼返信
>>530
4月10日
『ドール・ネットワーク編』
遂にあのプリペイドカードについての説明がくるが、斜め上いったら笑う
538.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 00:35▼返信
スパロボの地上ルートと宇宙ルートを別売りにしてるようなもんだよね
539.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 00:37▼返信
>>525
良心的に捉えれば、白・黒、半額なのでお好みで選んでってだけではあるけど
ちょっとあれだよなw
540.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 00:37▼返信
DQHをアクトルートとメーアルートで同じ様に売ってたら凄いことになってた。

とはならんけど。
541.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 00:40▼返信
>>539
ゲーム内の選択ならいいけど、遊ぶ前から分岐選択させられるって中々これは…
542.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 00:40▼返信
ポケモン商法大嫌い
543.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 00:42▼返信
東京魔神学園2のディスク3枚の竜組 鬼組 最終ルート全部分けて売ったってことだろ
まじひでーわ
544.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 00:43▼返信
MAP使い回しで陣営違うだけの水増し → 手抜きで叩かれる
独自のMAP多め → 片方だけだと舞台半分くらいしか楽しめないと叩かれる

どっちにしろ不満しか出ないと思うんだが…
545.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 00:43▼返信
まあ今回で阿漕でもガッツリ稼いで、後に据え置きFEをバーンと出す資金にしたいんやで!
ってことであれば許す
546.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 00:44▼返信
半額か、パッケージ分少し上乗せ程度の価格なら「選べるようにしてんのね、ふーん」で終わってたんだろうけど
普通に2本分の値段ですよね
547.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 00:44▼返信
これファイアーエムブレム何かじゃねえよ!
気持ち悪いんだ!前の作品のファンタジー雰囲気に戻って欲しいんだ。。。
548.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 00:47▼返信
>>545
売れる→ 味をしめて引き続き携帯機
売れない→ 予算がないので携帯機

たぶんこうなる
549.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 00:49▼返信
>>544
白と黒が争ってるから白→黒と攻めるMAPは
黒選んでたら黒←白って形になるだけで、MAP一緒やろし、被り半分はありそう…
550.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 00:49▼返信
作っても売れないからなぁ
551.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 00:51▼返信
第3ルートが真EDとか言ってるアホはなんなんだ。
552.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 00:54▼返信
>>551
普通に考えたら第3の道って和解ルートの真EDでしょ
発売してみないと詳細は分からないけど
553.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 00:55▼返信
>>551
考えたらわかるやろ……
554.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 00:55▼返信
>>551
普通に考えて第三の道が
黒の義理の兄弟&白の血縁者どっちも殺さずルートだろうから
それが真EDに繋がるルートと予測すると思うが?
555.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 00:56▼返信
>>551
普通に考えたら両陣営を仲間にして未知の脅威と戦う真EDルートになるんじゃねーの?
メガテンみたいに「とりあえず両陣営を滅ぼしてから後のことを考える」ルートかもしれんけど
556.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 00:59▼返信
片方は血繋がってるし、片方とは一緒に育ってきた仲
どちらにもつかないことで途中もめたりするだろうが、最終的には黒幕倒すのに協力し合える…って流れやろ
557.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 01:00▼返信
初代から全作発売日買いしてる俺だが、これはさすがに発売日買いは敬遠だわ
覚醒でDLC面倒だったのに(全部買ったけど)これもとかないわ
覚醒で味しめてるから、DLCハンパないだろうな
558.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 01:02▼返信
>>548
というか売れないとシリーズ打ち切りになる可能性が…
559.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 01:03▼返信
>>557
今発表されてるDLCのみ…なんて、覚醒の件もあるから安心できんね
発売近くなったら小粒の有料DLCポコポコ出しそう…
560.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 01:03▼返信
ストーリー切り売りの糞仕様に加えて、前作で散々叩かれたマップと敵AI、スキル周りのバランスは結局出てみなきゃ分からん
今の所予約するメリット皆無なのに飛びついてるのは情弱な豚か転売屋か
561.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 01:04▼返信
>>560
尼かどっかで3万って見た、限定版
多分転売屋が食いついてるっぽい?
562.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 01:19▼返信
ビッグカメラで予約した俺に隙はなかった。
563.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 01:20▼返信
それなりには昔からゲームのこと知ってるつもりだけど、
こんなやり方はじめて見たよ。
根幹の分岐が切り売りされるんだぜ。
しかもたぶん追加の第三ルートとやらが真のエンディングだ。
564.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 01:24▼返信
>>563
本当に初めてみたなこんなのw
しかもタイトルにしてるくらい肝心なifルートが別売りってw
565.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 01:24▼返信
>>555
大体FEの敵国って悪い奴に操られてたり、利用されてて
最後は悪い組織とか、悪い竜や魔王やらを倒す話だから
新作もどっちの国の中枢にも変な奴が絡んでるんでそいつら全部やっつけるって話なんでしょ
566.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 01:28▼返信
>>563
ゲーム開発者の酒の席で笑い話で出るようなやり方だもんな…
バンナムですらやらんわ
しかも社長直々に6章までは同じ展開です!とか軽いネタバレかましてるし
限定版は白黒入りだから白、黒で解析したらそれぞれのデータ入ってそうだよな
1800円で単に解除キー買うだけ
567.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 01:29▼返信
セットのやつってパッケージ版じゃなくこれカードでしょ
すりまくればいいじゃん
568.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 01:30▼返信
絵が好きになれん
569.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 01:30▼返信
数が少ないのもあるんだろうけど
今回はさすがに不評に鈍感な一部の転売ヤーじゃないかな?

キャンセルされたら困るんで
そこそこ持ち上げててもいいんじゃないだろうか
JOJO並にザマーさせて欲しい
570.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 01:31▼返信
買おうと思ってたがポケモン商法じゃいらねえわ
前作でもかなりDLCひどくていくらだったかな・・・ソフト一本分くらいイライラ出して買ったが
さすがに今回のシナリオ分岐でパケ割とか・・・w

転売屋さんしんじゃうんじゃね?w
571.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 01:34▼返信
これ、小売にとっても迷惑な商品じゃあ……
572.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 01:34▼返信
>>558

これで終わるなら、それが一番良い。“愛される”主人公を生み出せていたのは「暁の女神」まで。
制作内容的にも、スタッフがFE集大成(この文言は覚醒の方で謳ってるが)として作ってたしね。
覚醒は素晴らしい部分もたくさんあるけど、それ以上に“売る”ということを惜し気もなく詰め込んだ作品だった。

某青いロボットの新シリーズ作は常々出てほしいと思っているけど、FEはもう終わらせてやれ。
覚醒のDLCラッシュ後に違和感を感じ始めていたが、これは発売前からおかしいと分かるわ。
これを最後にすれば良い。いや、最後にしてくれ。

こんなやり方をされても、作品が気になっている自分は一体何なのか?と思ってくるよ・・・・・・
573.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 01:35▼返信
みんなニコのFE記事のコメント見てみ?
まじで気持ち悪いから

3DSで覚醒しかソフト買ってなかったしWiiUもFE完全新作が出たら買うかも…とか思ってたがこれでいよいよ任天堂に見切りをつけられるかな
覚醒のDLC買って後悔して、「次回作はDLC買うまい、本編だけでも楽しめるだろうし」とか思ってたところにこれだからな
つーかファンなら怒れよ
下手したらこれからもずっとこんな商法されるかもしれないんだぞ
574.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 01:37▼返信
本当に糞だな
575.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 01:37▼返信
>>573
動画もヤバイ、あれコメの大半はファンじゃない…と思いたい
576.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 01:40▼返信
ゴミ外したパッケだせよアホが
577.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 01:45▼返信
豚が気持ち悪いのは言われんでもわかってるw
つーか豚は任天堂がモバゲーと組んでも大絶賛なんだぞ
イワッチが「DaNAさんと話してみると任天堂と考え方が近いとわかった」と物凄い寝言を真顔で言っても
豚の宗教心にはヒビひとつ入らないのに
たかがifルート・真ED分割商法くらいで宗教心が揺らぐわけなかろう
578.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 01:53▼返信
昔からのファンだけど、ダイレクト見てほんとにストーリーが全然別になるなら、それなりに面白そうだと思ったけど、同梱版買おうとしたらいきなり転売価格で唖然とした
転売屋もそうだけど、こうなること分かってただろうに任天堂はほんとなにやってんだろう
普通に買うこともできないって頭おかしい
579.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 01:53▼返信
いらないとか言ってる奴はゴキブリだから任天堂にとってはどうでもいいだろ
予約殺到で売れるのは確実なんだし
PS4突っ込んで失敗したメーカーが歯ぎしりするくらいは売れるだろ
580.573投稿日:2015年04月03日 01:57▼返信
>>575
こんな連中が支えとなっているから今の任天堂がある…と思うとすごく納得できるんだけどなw

本当に何でこうなっちゃたのかな…
聖戦腐るほど遊んだし、GBAのFEだって全部楽しんだくらいなのにこれは本当に嫌だわ
最初に情報知った時は怒りが湧いてたけど今はすげえ悲しい…
581.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 02:00▼返信
タクティクスオウガで例えると、ロウ、カオス、ニュートラルを別売りでやってるもんだろ?
酷すぎるだろ
582.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 02:01▼返信
>>579
任天堂ハードで売れるのは任天堂のソフトばかり by任天堂
583.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 02:04▼返信
えぐい商売してるな
買わないから無関係で良かった
584.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 02:09▼返信
>>580
カァッ…!てなったあとはただただ空しいというか悲しい
585.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 02:13▼返信
スーファミの時もゲーム1本一万とかざらにあったろ
元々1本一万円のゲームと思えばいい
まあ文句付けてるのはファンじゃなくてハード信者だろうがな

586.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 02:14▼返信
別々に買うよりお得だもんな
587.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 02:17▼返信
こんな汚い売り方で買う馬鹿大量にいるってこと?それとも本数少ないだけか
これが売れたら味しめて今後このシリーズはこういった売り方だらけになるだろうな
588.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 02:17▼返信
これバイオ2のレオン編とクレア編を別々で売って、両方揃って初めて全要素をプレイ出来るって感じだろ?
追加課金乱発もそうだけど、任天堂はえげつない商売に抵抗が無さすぎだろ
まぁハードの時点でアダプタ別売りで強制購入させてるくらいだから、もうユーザ視点で物を考えるんじゃなくどれだけ儲けるかしか頭にないんだろうな
589.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 02:24▼返信
これからは日本市場が縮小していく一方だから日本市場向けのゲームは値段設定高くしないとダメだろうね
文句があるなら洋ゲー買えば?って事になる
他のサードだってもう今の値段じゃ利益出せてないだろ
それでゲーム2本分買う位のDLCを売る前提で商売してんだから
結局は分けて売るのと同じようなもんだ
任天堂だけに文句は付けられんよ
590.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 02:26▼返信
>>585
話ズレてますよー
591.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 02:27▼返信
FEは旧作も妙に高いからな
任天堂はこれまでのFE作品全てをWiiUのDLCとして出して遊べるようにすべき
FEファンなら1作品3000円でも余裕で買うだろ
全作DLした人に最新作の追加シナリオを2000円でDLできる権利やればいい
592.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 02:27▼返信
>>589
残念だけどPS4VITAが覇権を取ったからそんなことにはならないよ
市場が一強になったとき、どんどん値上げをしてボッたくるのは任天堂だけだと過去の事例が全てを証明してる
593.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 02:32▼返信
>>589
全滅論系の人?
任天堂が勝手に落ちぶれてるだけなのに、全体の話みたいに広げないでくださいよーw
594.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 02:33▼返信
>>589
いや、だからこそ和サードはマルチ展開頑張ってるんだけど?
595.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 02:41▼返信
茄子キノコはちゃんと買えたかな……カモとわかって飛び込むファンに敬礼
596.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 02:42▼返信
これ焦らなくても買えるよ
597.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 02:45▼返信
DL版はプレイ中に選択できるってことだから、データどっちも入ってるよね?
で、選んだら片方にロックされて、どっちもプレイするにはそれから2000円弱だしてそのロック解除しなきゃいけないってこと?
馬鹿なの?
598.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 02:46▼返信
覚醒同梱版の時の対応が糞すぎたからもう買わないって決めたんだ
599.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 02:48▼返信
またクソダサ頭身かよ
600.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 02:48▼返信
585,589は同一IDだからかまってやるなよ
601.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 03:01▼返信
はいミリオン確定
602.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 03:11▼返信
詐欺天堂かよw
603.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 03:14▼返信
は?余裕ぶっこいてたけどマジ?
FEファンとしては嬉しいやら悲しいやら・・
604.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 03:15▼返信
DLC前払いの価格設定か
FEファンは買うだろう、欲しがるだろう、という前提での商売なんだろうな。
ファンに失礼だ、とかそういう感覚はないんだろうな。
恐らく、作ってる人は一生懸命作ったんだろうけど。経営陣だろうな。こういうやり方考えたの。
俺はFEあまり興味ないけど、FEファンに対して失礼すぎやしないかねえ?
法に抵触してなかろうが、それはあんまりなんじゃないの?って事は避けたほうが良いと思うけどなあ。
そういうことも見えないくらいに追い詰められてるのかもしれないけど、それでもなあ。支えてくれてるファンを蔑ろにしていいと思えない。なんか釈然としないなあ。
605.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 03:16▼返信
さすが任天堂
他社じゃ考え付かないこと実行できないことを平然と実行する
ゲーム業界の王者任天堂だからことできることなんだよね
606.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 03:19▼返信
白専用キャラ有料配信、黒では使用できません
黒専用キャラ有料配信、白では使用できません

白専用衣装有料配信、黒では使用できません
黒専用衣装有料配信、白では使用できません



607.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 03:21▼返信
阿漕にも程がある
608.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 03:23▼返信
ぶーちゃん買うんでしょ?
まぁ頑張ってね(´・ω・`)
609.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 03:23▼返信
>>605
「王者」を「チンピラ」に換えるとやたらしっくりくるなwwwww
610.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 03:28▼返信
>>579
はちまのゴキブリはファンを脳内で被害者と妄想して毎度の任天堂叩きしてる基地害だからな
普通に楽しみにしてるし、ゴキブリには関係ないんだからほっといて欲しいね
611.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 03:31▼返信
>>610
日本語でおk
612.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 03:31▼返信
パケの通常版はどちらかのルートしか入ってない不完全版
DL版はどちらかのルートを選んだ瞬間、選ばなかったルートに鍵をかける不完全版
限定版はどちらのルートも選べ、かつ第三のルートも選べる完全版

この三択ならそりゃ買うとしたら完全版だろ…
しかしこんな事やってファンはブチギレたりはせんのかね
俺ならキレるが
613.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 03:35▼返信
ストーリー分岐や価格については何とも思わないが数が少な過ぎる
こんなに早く無くなるとは思わなかった
614.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 03:39▼返信
>他社じゃ考え付かないこと実行できないことを平然と実行する

他社じゃ考え付いても人として実行できないことを平然と実行するのが任天堂
615.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 03:40▼返信
限定版買っても第三のシナリオはDLしなきゃ遊べない
限定版=通常版に2000円のDLCが元から入ってるソフト+第三無料DL権+おまけ(アートブックとカード)
通常版購入してもう一方のシナリオを2000円でDLCして更に第三シナリオも2000円でDLすれば
足りないものはおまけのみ
無理に限定版を買う必要はどこにもない
616.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 03:40▼返信
ヤフオク 2万超え
Amazon 3万超え

ヤフオクの方は2万でも入札複数入ってる


転売屋氏ねよ
617.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 03:43▼返信

Amazonついに4万・・・転売屋調子に乗りすぎじゃないですかねぇ・・
618.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 03:43▼返信
せっかくだから俺はNeutralルートを選ぶぜ
619.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 03:44▼返信
1人1個限定だったしどこも1時間くらいは買えたみたいだから
自分の決断力の無さを転売屋のせいにするのは無理があるね
620.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 03:44▼返信
普通に白黒単品で買えば?
621.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 03:46▼返信
転売厨の正体は任天堂
622.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 03:46▼返信
>>619
転売屋が言いそうなセリフだなw
623.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 03:47▼返信
買えなくなると転売屋のせいという考えもガキだよね
オークション見ても10本~20本くらいしか出てないし
ほしい人も十分買えるだけの時間の余裕はあった
624.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 03:48▼返信
2万超えでも複数入札があるのが凄い
これは転売屋の餌食になるわ
625.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 03:50▼返信
転売屋擁護なんて初めて見た

どういう思考してんの?
626.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 03:51▼返信
これスペシャルエディションてアートブック付くくらいでしょ?
白黒単品で買っても一万ちょっと
アートブックに1万以上の価値があるってこと?
627.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 03:52▼返信
ヤフオクで入札してるのは自演
転売屋の罠
たまに引っかかり高額で入札するアホいるからな
628.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 03:53▼返信
転売屋はゴミ屑だがそもそも数が少なすぎるよ
FEは数十万本程度のタイトルだし
そんなに予約殺到したわけでも無いだろう
629.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 03:55▼返信
>>578
初めからそれが狙いだもの
eShop経由で買って貰えば2000円分まるまる利益になるわけだ
2000円ともなれば店頭で1本ソフト売った時の利益とほぼ近しいんじゃないの?
仮に白夜を店頭で買って貰う+暗夜DLで買って貰うなら1本で2本分の利益
白夜を店頭で買って貰う+暗夜DL+第3のシナリオDLなら3倍の利益、となるわけだ

ところが店頭売りのSPECIAL EDITIONだと、小売りや問屋の取り分があるからそうはいかない
渋々任天堂は増産する事になるだろうがあまり数は出回らないと思うよ
あまり数を流通させたくないんだから
そもそも9000円オーバーってのが馬鹿げてるのにな
630.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 03:57▼返信
>>626
FEのファンは本当に濃いからそういう奴がいても不思議だとは思わない。
俺も1万前後なら高いとは思わないな。
631.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 04:00▼返信
今回任天堂にとっては転売屋様々なんだぜw
だってSPECIAL EDITIONの実質的な流通量が減って
eShopでDL版買ってくれる人が増えれば任天堂の利益率は跳ねあがるんだからw

任天堂 DeNA 転売屋の最強チームでお届けですよ
632.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 04:02▼返信
あまり数は出回らないと思うから2万円で買ってね~ってか
アホクサ
アートブックに1万の価値があるわけないだろ
増産したら品切れ解消するに決まってる
今の時点で2万で買うなんてありえない
633.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 04:05▼返信
なぜSEの店頭売りの数が少ないのか教えてあげようか?
SEを仕入れるためには白×Xと黒×Yの仕入れに対してSE1本という割り当てだからだよ
任天堂のいつもの遣り口に過ぎない
634.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 04:07▼返信
>>632
転売屋は今回あまり増産しないだろうとこまで読んでるんだろ
どっちにしてもアホらしい話だが
635.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 04:13▼返信
>>630
濃いとちょろいは違うだろ
今回の用なのに意見出さずに金落とすのなんてちょろい方だろ
自分達を濃いファンとか岩田レベルの宗教としか思えないわ
636.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 04:24▼返信
頼むから転売屋死んでくれ!!!
637.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 04:24▼返信
TOZを超える糞
638.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 04:33▼返信
限定買わない場合、パッケージx1+二千円+第三dlcでいけるんかね?
二千円のアンロックは、dl専用なのか?
dlにちょっとしたトラウマあるから、パッケージが良いのだが...
639.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 04:40▼返信
別に転売屋だけの問題じゃねえよ?
こういった需要の集中は当然予想されたのに
出荷絞ってる任天堂にも多分に責任はある
640.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 04:44▼返信
ぶーちゃん品薄商法だぞw。
特大ブーメランやな。
641.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 05:07▼返信
ゼルダの伝説 不思議な木の実

はい論破
642.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 05:14▼返信
売れてるように見せる詐欺商法に豚のエア予約かよw小売に迷惑ばかりかけるなよ
643.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 05:23▼返信
完全版やな
644.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 05:25▼返信
スペシャルエディションのために不完全版白黒2本ずつ仕入れたり
誰も買いそうにないイカのゴミーボ仕入れないと行けないんだろうな
配分堂すげぇわwそして分割して後で入荷するというw
645.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 05:37▼返信
>>633
あまりSEの本数出すと思えないし
(X+Y)/10=SEの本数
ってとこかな?
はははwそりゃ出回らねえわwwwww
646.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 05:37▼返信
完全版出すんじゃね?
647.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 05:40▼返信
相変わらず豚の手の平返しすごいなw
任天堂が始めれば課金地獄だって許す狂信者っぷりにドン引きだわ
648.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 05:59▼返信
品薄商法までするとか安定の屑っぷり
岩田早く辞めちまえ
649.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 06:06▼返信
この程度で阿漕とか
お前ら働いてないの?
650.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 06:07▼返信
>>648
転売屋が買ってるだけだろ
651.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 06:08▼返信
FEって熱狂的なファン多いイメージあるしなぁ
日もあるしまた在庫復活するんじゃね?
652.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 06:10▼返信
>>649
働いてたらゲーム内容ロックするボッタクリを許すのか?池沼w
653.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 06:13▼返信
皆様からのご要望により検討の結果一本にまとめます値段は通常とスペシャルの間にします
神対応!神対応!の流れが見えた
654.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 06:24▼返信
まだ品薄商法とかやってんのか
655.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 06:29▼返信
>>651
少なくはなかったが、覚醒から新規が増えた
656.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 06:29▼返信
>>652
ちゃんと調べてから物かこうな‥
657.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 06:32▼返信
>>656
他が不完全版だからこのボッタクリ価格に群がってるんだろ何言ってんだお前は?
658.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 06:33▼返信
ゲームソフトが全盛期より売れなくなってきているから大半のタイトルは品薄にしとかんといかんのだろ
659.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 06:41▼返信
2本買わないと全部遊べないんでしょ?バッカみてーw
660.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 06:42▼返信
違うよ、不完全版+DLC売るために限定版っていう体面の完全版を品薄にしてるだけだよ
661.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 06:42▼返信
他もそうだが個人差はあるが売れているからと言って必ずしもそれが自分にとって絶対的に面白いわけではないからな

662.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 06:45▼返信
>>651
覚醒で死にました
663.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 06:45▼返信
覚醒はやっていたがこれは見送った方が良さそうな気がしてきたな
664.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 06:46▼返信
>>647
じゃあお前らは許せるのか?
665.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 06:55▼返信
課金しろ豚ども
666.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 07:02▼返信
第三のシナリオのDLCを買っても、完結するとは思えないな
それは序章で、その後に何章か小分け販売するのではと思う
667.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 07:05▼返信
覚醒で萌え豚を釣って課金まみれにする
まあ戦略としては悪くない
任天堂のイメージが暴落するだけですむ
668.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 07:24▼返信
昔を振り返ればポケモンも赤青で分割商法だったしまあ別にええやん
FE自体は戦略要素皆無のキャラゲーに成り下がったのが悲しいところだけども
669.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 07:38▼返信
こんな序の口
目指せ課金4万円
そんくらいは覚悟しとけ
この先に確実にあるであろう
スマホの任天堂ガチャの恐ろしさに比べたら屁みたいなもんだろw
相性ピッタリの課金FEもスマホ投入するだろしさ
慣れとけや
670.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 07:40▼返信
>>669
面白くて納得行く金額なら喜んで払うわ
少なくとも覚醒のDLCぐらいなら余裕だなw
671.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 07:41▼返信
大規模DLCで2000円って事は、課金4万するには後20シナリオ追加が期待出来るってことになるぞw
そりゃ大喜びするしかねえ!
672.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 07:46▼返信
>>581
わかりやすいな
チャプター1だけ共通だしなw
673.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 07:59▼返信
TOZが引き合いによく出されてるけど、これってテイルズで例えるならXでミラ編とジュード編を分けて売ってるようなものだよな
しかも真のルート買わないと中途半端なエンディングしか見れないの確定で仲間も半分ずつしか使えないっていう
674.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 08:00▼返信
品薄とdlcのコラボ
最悪や
675.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 08:06▼返信
FEだから買うって口だったけど今回のは無い。無いわ。
覚醒のDLCもひどかったけど、今回のはそれに調子乗った結果のように思う。
一ファンとして今回は失敗してほしい。そんで元の方向に戻ってほしい。その結果シリーズが消えても構わん。これ以上醜態晒させるくらいならマシだわ。
676.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 08:12▼返信
これ酷いよな
2つのシナリオが入ってるゲームカードを限定じゃなく普通に売れよって思うわ
677.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 08:22▼返信
両方のシナリオを楽しみたいならDLCでいいやん
限定盤特典は最初は嬉しくても、あとでゴミになること多いし
678.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 08:23▼返信
バンナム「その手があったか!」
679.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 08:25▼返信
2つのシナリオ入ってるよ
有料ロックされてるけどねw
680.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 08:31▼返信
こんなゲスいやり方でも、ニコニコの評判見たら皆「買う買う」言っててワロタ
ソニーの記事の時は叩きまくるのにねーw
豚はもうあそこいけよ
681.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 08:40▼返信
まぁぶーちゃん買うんでしょうから勝手に搾取されてどうぞ

白黒買えば1万オーバー
限定版は転売ヤーから買って2万オーバー
ルート解禁DLCによる+α

何かもうね、バカみたいだね(´∀`)
682.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 08:44▼返信
豚さん金持ちなんだね
683.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 08:53▼返信
>>680
ニコニコで発売前に流行ると売れないから大丈夫
684.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 08:54▼返信
全部入って6000円で売ることができなくなってたよな
前作のDLC覚醒で味をしめたなw
685.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 08:56▼返信
週販結果が楽しみですねぇw
686.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 08:59▼返信
>>681
まぁルート解禁のdlcも一緒に入ってるんだけどな
687.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 09:03▼返信
覚醒でDLCにも貢いだがもう限界だよ
久しく中古ソフトとか買ってないけどこれは中古待ちでいいや
タイトルの目玉でもあるifルート分岐は有料ですとか馬鹿だろ
688.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 09:05▼返信
彡  .. ⌒  .. ミ
( :::::  □ω□ :::) yー・~~~ ゴミエムブレム
689.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 09:13▼返信
限定版は白黒を一本のゲームカードにまとめた特製のやつなのか
やろうと思えば一本にまとめられるのにパッケ版は分割するしDL版は片方しかできないようにロックする
なにが目的かなんて誰にだってわかっちゃうなw
690.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 09:22▼返信
そりゃあ懐古とか女性層とかウルサイだけで金を出さないしねえ
こういう路線、売り方の方が儲かるんだよ
ギャルゲ路線、DLCに文句があるならお前らもゲームを買えって
691.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 09:23▼返信
1÷2=2
錬金術もびっくりだな
692.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 09:25▼返信
ソシャゲ堂が早速仕掛けてきたなw
693.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 09:25▼返信
確かにifと銘打ってるくせに分岐は有料とか無いわなw
ソニーだったら立法機関に通報されるレベル
694.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 09:27▼返信
>>686
なんとかネガキャンしたくて仕方ないってかw
流石に本気にする奴はいないわw
695.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 09:28▼返信
本スレ早速大荒れしてて草
696.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 09:31▼返信
あれ何か遭ったのガキバイトさん
697.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 09:34▼返信
やべえ面白そう
まあ様子見だけどな
くそみてえなDLC商法だったら中古でも買わない
698.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 09:35▼返信
6章ルート分岐で選んだらもうひとつは2000円DLCでアンロック
どちらの勢力にもつかないDLCも2000円で販売予定

全シナリオやるにはソフト+4000円必要とかwww

699.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 09:37▼返信
ん?前作の45万くらいは売れるんでしょ?
2バージョンも出すんだし
700.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 09:38▼返信
デアラングリッサーのルートをDLCにしたようなもんですね!
701.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 09:39▼返信
また宮本が余計なこと言ったんかね
702.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 09:46▼返信
限定版買えなかったらイラネ
これから見に行くけどどうなることやら
703.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 09:47▼返信
歴代のFE:プレイした人の数だけ物語がある
最新のFE:課金した人の数だけ物語がある

関係ないが昔こんなあこぎな売り方して大批判食らったのあったよなと思ったが、
MSXの沙羅曼蛇だな。
704.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 09:49▼返信
Amazonレビューついてるんだけどなぜ?
ネガキャンでなく悲痛な叫びだけど
705.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 09:50▼返信
パッケージカッコイイじゃん
706.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 09:56▼返信
まぁ、そこまでされてほしいか?って聞かれたら
「いらね!w」って答えてしまうタイトルだからな・・・

>>703
上手いこと言うな。
言い換えると
最新のFE:課金した人の数しか物語がない
     物語の数だけ利益が出る

707.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 10:08▼返信
酷い売り方だなw
ソシャゲー行く前に一稼ぎしたいんだろうな
708.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 10:08▼返信
これSugeeeeeeeee!!!!!
発売前にTOZを越えちゃったな
ゲーム業界で893な商売させて任天堂に敵うところなんて元からないがな
709.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 10:30▼返信
タクティクスオウガって名作なだけじゃなく良心的だったんだな
LCNと3つルートがあったけど定価で全部入ってたし
海外のモナリザ画像じゃねーけど時代とともに売り方が小狡くなってる
もっと定価が安いならまだ分かるけどよ
710.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 10:32▼返信
>>702だけど実店舗で余裕で買えたわ
いつもと違い前払いだった

欲しいけど買えないやつは外出ろ
711.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 10:37▼返信
>>710に捕捉だけどポイント付与分差し引けば実質8000円で買えるしAmazonレベル
712.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 10:50▼返信
ファイアーエムブレム + if(有料)
713.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 11:03▼返信
後の完全版商法に備えて買い控えるが吉。
714.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 11:12▼返信
何故か掲載されてる尼レビュー見て、何やらやるせない気分になった(´Д`)
715.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 11:20▼返信
尼レビュー…もうネットショップ用の出荷を絞って品薄商法してるのすでにユーザーにバレバレじゃねーか…
716.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 11:20▼返信
これ糞ニーが転売屋に任天堂ソフト買い占め報奨金出してるのが明らかなんだから
そっちに文句を言うべき
717.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 11:27▼返信
Nintendo Directにて岩田社長から“直接!”を継承された任天堂 広報室の“森本さん”とは?
ファミ通.com 4月2日(木)19時24分配信

「さて、日本向けのニンテンドーダイレクトでは、ソフト開発者にゲスト出演してもらうとき以外は、ずっと私がひとりでソフトを紹介してきました。ただ、55歳のおっさんが毎回すべてのソフトの紹介をし続けるやりかたを今後も漫然と続けていていいのだろうか、という問題意識もあって、任天堂の事務系社員の中から、Nintendo Directで私といっしょにソフトを紹介する人を捜していました。今日は、私の指名で任天堂広報室の森本さんにきてもらいました。森本さんどうぞ。突然指名を受けてビックリしたかもしれませんけど」という岩田社長の紹介を受けて森本さんが登場。放送から約17分47秒が経過したころだ。

岩田社長の紹介で現れた森本さんは、「皆さんはじめまして。任天堂広報室の森本です。突然社長から指名を受けてかなり気が動転していますが、これから岩田さんといっしょに任天堂からの情報を“直接!”お届けしていきます。どうぞよろしくお願いします」と挨拶。 岩田社長といっしょにダブル“直接!”を決めた森本さんは、その後約25分にわたってソフトを紹介。印象として、声が通っており、とてもわかりやすく説明されていたと感じたが、皆さんはいかがだっただろうか?

ちなみに、岩田社長といっしょに披露した“直接!”では、岩田社長が親指を開いて“直接!”とやられているのとは異なり、森本さんの“直接!”は親指を閉じた形だった。挨拶にもあったように、緊張していたからなのかもしれないが、今後森本さんの“直接!”がどのような形となるのか、「ツイッター」の発音がどうなるのかと合わせて注目していきたい。
718.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 11:31▼返信
>>716
明らか?
「ソース」はよ!!
どこに載ってるんだ?
719.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 11:34▼返信
今ゲームショップ行ってきたけど予約まだしてなかった
720.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 11:36▼返信
開発中止報奨金と言い、ぶーちゃんは根も葉もないインチキ設定を作り出すのが本当に好きなんだな
任天堂のネット工作(上層部の人間も行ってた)や裏金工作(サードが暴露してた)はガチだが
721.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 11:39▼返信
次の標的は京セラとキヤノン 物言う株主オアシス、任天堂で実績
SankeiBiz 2015.4.3 06:20

任天堂の戦略転換を促すことに成功した物言う株主のオアシス・マネジメントが、今度は京セラとキヤノンに照準を定めつつある。ファンド投資家宛て書簡によれば、香港に拠点を置くヘッジファンドのオアシスは、京セラの議決権の約1%に相当する株式を保有している。

任天堂は3月に、ディー・エヌ・エー(DeNA)と提携しスマートデバイス向けにゲームアプリを共同開発すると発表。従来方針の転換を受けて株価は2営業日で36%上昇した。オアシスは任天堂に、事業対象を自社ゲーム機からスマートフォンへと拡大するよう求めていた。

なんだこういう奴らの言いなりになっただけだったのか
722.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 11:53▼返信
>>716
そういう根も葉もない嘘の企業イメージ貶める内容の類いって立派な犯罪になるから気をつけた方がいいよ?
723.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 12:02▼返信
今回は本当に失望したな、なぜ最初から二つ収録したソフトを販売しないのか…
ストーリー重視のFEを2バージョンで売るのもありえないし、タイトルにあるif(もしも)は二つ買わないと意味通らないじゃねえか!
724.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 12:18▼返信
>>723
真のエンディングが解放されるDLCを入れたら三本分か以上になると思う
725.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 12:18▼返信
>>721
こりゃイワッチのNXは株主から却下されて消えるな
726.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 12:23▼返信
>>721
株主一社が言ったところで、他が賛成も反対もしていなかったら基本取り合わないよ
株主総会で大株主含めて大多数が言ってきた場合は、検討する必要があると思うけどさ
727.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 12:25▼返信
本数絞りすぎだろ
728.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 12:26▼返信
ルート分岐かと思ったら2バージョン買わないといけないor1本分の値段でアンロックしないと
すっきりしないだと…買おうと思ってたがうーん…中古で良いかな…

と思ったら、よく調べてみたらアンロック価格は2000円くらいか
それでもストーリーコンプのためには2ルート分買わなきゃならんのか…
あと全ルート入ってる限定版だけど、これルートごとにキャラやステータスの引継ぎできないよな?
>>723
全ルート収録は発売されるよ限定版だけど
729.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 12:26▼返信
これ小売店でも限定版でるの?
前のネットオンリーのイメージが強いんだが
730.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 12:41▼返信
>>729
>>710大型小売店だけど予約できたよ
いつも後払いなのに前払いだったけど
731.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 12:42▼返信
DLCは別に良いんだけど
完全にギャルゲ路線になっているな
732.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 12:45▼返信
ニンダイの後だと豚達が活気づいてるなぁ
どれもこれも凡作って感じ
733.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 12:47▼返信
完全版は通常価格でも9000円オーバー
お高いですねえ。
しかも本数限定ですか。
734.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 12:48▼返信
発売後にいつものごとくバグで進行不能になったり
海外ハッカー製のどっちのルートも遊べるパッチが出回ったりしそう
735.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 12:48▼返信
これまだ追加のDLCあるんでしょ?
完全版来るんじゃ無いの?
736.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 12:51▼返信
せめてこれ白夜版を定価で発売してから続編扱いで暗夜版を発表すれば良かったのに
そんでもって両方買った人に最終ルートを無料アンロックなら叩かれなかったろうに
一緒に発表したら分割とか言われても仕方ないよ
737.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 12:52▼返信
任天堂「全クリするには2000円払ってくださいねー」

バンナム「その手があったか!」
738.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 12:56▼返信
>>735
第3ルートがあるというのはもう発表されてる
>>737
DLC買わないとハッピーエンド見れないのはもう有る
739.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 12:59▼返信
Special Editionを数量限定にする意味が分からない
740.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 13:03▼返信
第三ルートは二つのルートをクリアしないと行けません
とかなら笑うなw
741.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 13:04▼返信
実店舗で予約できたけど、別の某大型家電店は一個しか入荷しないと言われ予約できなかった。
地方は通販が使えないと厳しい。
742.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 13:05▼返信
えっと、たとえば白夜買ったとして、暗夜やるために2000円、
第3のシナリオとやらをやるためにさらに2000円払わなきゃならんのか。
おっそろしいな。
743.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 13:08▼返信
えぐい商売すんなあ、まあいつもどおりっちゃいつもどおりだけど
744.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 13:19▼返信
>>739
転売屋も任天堂の社員だったりしてなw
745.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 13:25▼返信
>>744
それだ!
746.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 13:38▼返信
6700円で両方入りのパケ版を売れよ
747.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 13:54▼返信
>>742
そゆこと
知らずに両バージョン買う人も出るだろうな…
748.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 14:14▼返信
Amazonのレビューが1の嵐だな
転売屋への怒りがぶちまけられているわ
749.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 14:53▼返信
銀の剣30 1000円
勇者の剣30 1500円
750.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 14:55▼返信
流石に追加注文来るだろ
3万とかで売ってる基地外転売屋氏ね
751.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 15:02▼返信
・実は片方クリアするだけでも第3のルートをプレイ可能
・仲間になるキャラはどちらも共通(加入の順番が変わるだけ)
・攻略本も当然2バージョンで発売な上に、アートブックの絵が載ってる
・第3のルートが真のEDルートでもなんでもない
もし今後こんな展開になったら、もっと荒れそうで面白いんだけどな
白だけ購入予定だから、上2つは実現すれば個人的には嬉しいが
752.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 15:03▼返信
劣化版なんぞ買わないし転売の馬鹿げた値段のも買わない
完全版のほう増産か受注生産にしろ
753.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 15:10▼返信
Amazonレビューなんか消えてね?
見れなくなってるぞ
754.投稿日:2015年04月03日 15:13▼返信
このコメントは削除されました。
755.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 15:13▼返信
3分岐点買って1万2千円、さらに経験値と金策マップがあるんだろうな。。。
覚醒も全部購入すると1万円で子供が買えないってクレーム出てたけどこれは最終的にいくら払うことになるんだろう。
756.投稿日:2015年04月03日 15:23▼返信
このコメントは削除されました。
757.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 15:27▼返信
>>756
発売前映画とかのレビュー見ると似たようなの多いんだよ…期待大です!とか声優変えたのなんで?みたいなアホなのが多い
まだ公開すらされてないだろって言うね、例えばガンダムオリジンの円盤のページがそんなんだったんだけどな
なぜかそういうレビューを消しはするものの発売日前の投稿できない処置まではしないので結局いたちごっこ
758.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 16:49▼返信
大人気すまんな
759.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 16:53▼返信
これ6章まで共通なんだな、一まとめに出来なかったんかね・・・
なんか最近100を80とか60とかにして金搾り取るDL商法多すぎる
とりあえず今回は買うけど、糞商法で味しめてさらに悪化→ファン激怒までの流れがすでに見える
760.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 17:01▼返信
>>747
普通に白黒買えば、約5000+1852(追加コンテンツ)→約6852円
よく知らずに発売日にパケ2つとも買ったら、約5000×2→約10000円

差額やべぇ…
情弱と言ってしまえばそれまでだが…、よく分かってない層が任天堂ユーザー層なんだから
分かり辛い売り方するなんて、企業として低脳じゃないか…?
761.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 17:03▼返信
>>751
第3のルートの続きの追加シナリオDLCが真ED!とかやらかしたら…

流石にそれはないと思いたいわ
覚醒の酷さがあるから、信用しきれんけど
762.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 17:53▼返信
>>759
ひとまとめだよ
最初からバージョン違いのルートが入ってるのにロックされてる
解除が有料
763.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 18:32▼返信
任天堂のデータ版なんて買いたくないぞ 限定版を予約したけどもし買えなかったとしても
パケ×2買ってたと思うわ
764.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 18:35▼返信
中古でいいかなとか書いたけどDLC売れんしどうせ額も大差ないので中古で売れそうな限定版予約してきた
地方都市の郊外だけど入荷する?って某店舗で聞いてみたらするって言われたので、じゃあと。
実店舗だとまだ余裕があるっぽい?のでほしい人は実店舗に行くといいかも
>>760
だいぶ問題が違うがNew3ds専用のゼノブレイド買って3DSで出来んと怒りの
☆1つけてるレビューもあるしよく見ないやつはifも引っかかると思うんだよな…
765.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 19:09▼返信
2バージョンでDLCないならいいんだけど
前作はあったし有るんだろうなぁ~

バンナム並にえげつないな…
FE好きだが2バージョン買った後に
DLCもなんてそんなにお布施はさすがにできん…
766.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 19:13▼返信
>765
すでに第三のシナリオでDLコンテンツ宣言してるけど…(T_T)
767.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 19:14▼返信
最近は猫も杓子もストーリーDLC販売だからな。
根が腐っているとしか思えない。

嫌なら買うなってすぐ言う奴いるけどそれ以前の問題だと思う。
基本無料を超える基本部分有料、延長追加さらに有料ってww
768.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 19:18▼返信
追加販売くるだろ 無かったら買わないしな
769.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 19:22▼返信

ファーイアーエームブレム

てーごわいーかーきんっ

買ーってくーれよと あーさまぁーしくぅー
770.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 19:47▼返信
酢豚ト~ン
771.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 19:55▼返信
半年くらい前からDSの 新・紋章の謎 ~光と影の英雄~のネット配信終了してるよね。
発売日からたった5年でネット配信終了。おかげでルナティック+のクリアが地獄だった。

第三のストーリー本編レベルならちゃんとカードでも販売してほしい。
DS壊れたら終わりと言われればそれまでだけどネット配信って当てにならないのが怖いよ。
772.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 20:23▼返信
>>771
DSのDLCだけはPSと同じくアカウントに紐づけして
登録した機器には何度でもDL可能にして欲しいわ
1台にDLしてそれっきりじゃ壊れたり盗まれたりした時が怖すぎる
773.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 22:20▼返信
アカウントのない任天ハードでDL購入なんて出来るかよw
774.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月04日 03:25▼返信
>>767
猫も杓子もというが、メインストーリーをDLCしたソフトなんて殆ど無いだろ
サブストーリー、キャラエピソード、後日談とかはあるけどさ
今回、批判されてるのも本来入れるべき部分のものを切り売りしたからだし
775.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月04日 05:29▼返信
任天堂悲報ばっかだなwww
776.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月04日 06:25▼返信
素直に6800円で売ればいいじゃん
なんでそうしないのよ?
777.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月04日 07:15▼返信
15年くらい前ゲームボーイカラーで発売されたゼルダの伝説不思議の木の実これも2バージョンで発売されたが内容(出てくるダンジョン、世界等)は全く違っていて同じ日に2作最新作が出たような感じで当時は任天堂太っ腹!嬉しかったと感じた!
778.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月04日 10:14▼返信
FEも任天堂によって潰されるのか、つくづく業界の癌だな

そういうと豚はゴキガー!って突っ掛かってくるんだろうけど・・・
779.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月04日 14:10▼返信
覚醒か糞すぎたせいで売り方が汚く見えるな
どちらにしろ様子見→中古安定すぎるわ
780.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 07:10▼返信
任天堂の課金は綺麗な課金!www
781.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 00:16▼返信
ストーリをちょきんちょきんにされるのが一番いや。
追加ならまだしも、本編を分けてDLCってどういうことだよ。

1本にまとめられないくらい内容が濃いなら、せめて蒼炎&暁みたいな感じで売ってくれよ・・・。
782.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 12:14▼返信
今、ヨドバシの通販に売りあるよん。
欲しい人急いでー
783.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 14:36▼返信
・基本ソフト2種:各5076円
・別ルートシナリオ:2000円
・第三の追加シナリオ:2000円
・マルスDLC FEOスターターデッキ暗黒:1404円   ←new!
・ルキナDLC FEOスターターデッキ覚醒:1404円   ←new!
・ミネルバDLC FEOブースターパックBOX:6048円  ←new!
784.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 14:37▼返信

ファイアーエムブレム覚醒

異伝 金と銀  ゴールド稼ぎ用DLC  300円
異伝 マミーの楽園  経験値稼ぎ用DLC  300円
異伝 無限の神器  ゲーム内での買い物が半額になるアイテムが手に入るDLC  300円
わざが成長しやすいダンジョン  150円
もっとわざが成長しやすいダンジョン 200円

等々
785.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 14:37▼返信
  /  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ
 ノ              ヽ  
ノ         人      ヽ
|       /  \     l
|    _∠二i、  ,i二ゝ、  
|   ノ─( (・) )-( (・))-l  ノl <DLC商法のようなものは、絶対行わないことを保証する
l (ヽイ〃   ̄ つ  ̄  `l_,ノ 
ヽ(__i     __,、__ノ  |_) 
 ヽl    ノ___ノ /ノ
  ゝ、   ____ノ ノ
 /ノ \   ___ノ\

直近のコメント数ランキング

traq