• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






【前回】

【注意】神奈川県の箱根山で地震回数が増加 噴気などが突発的に噴出する可能性

【ヤバい】数万年ぶりに箱根山が噴火する危険性 周辺は立ち入り禁止に

【噴火注意】火山活動が活発な箱根山で地震が急増 「危険性は低い」と言っていた気象庁が緊急現地入り



箱根山に火口周辺警報 警戒レベル引き上げ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150506/k10010071031000.html
(記事によると)

神奈川県の箱根山では、5日夜も震度1の揺れを伴う地震が発生するなど、火山性地震の多い状態が続いています。気象庁は、箱根山では火山活動がさらに高まっていると考えられ、今後、大涌谷周辺に影響を及ぼす小規模な噴火が起きるおそれがあるとして、午前6時に火口周辺警報を発表し、大涌谷の周辺には立ち入らないよう呼びかけています。

5日の現地調査で、大涌谷にある温泉施設の1か所で蒸気が勢いよく噴き出している状態が確認されています。

気象庁は、箱根山では火山活動がさらに高まっているとみられ、6日午前6時に火口周辺警報を発表し、噴火警戒レベルを「レベル1」から火口周辺の立ち入り規制を呼びかける「レベル2」に引き上げました。
箱根山に火口周辺警報が発表されるのは今回が初めてで、気象庁は、大涌谷周辺には立ち入らないよう呼びかけています。
箱根山については、4日から地元の箱根町が大涌谷周辺の半径およそ3キロの範囲にあるハイキングコースや散策路への立ち入りを禁止しています。





- この話題に対する反応 -




・いよいよ来たか。

・サラッとしかやらなかったけどこの短期間で警戒レベル引き上げって結構まずいやつじゃないの、箱根山

・なんかね、熱海なのにいままでしなかった硫黄のニオイがするんですよ。箱根山やばいんじゃないんですかね?

・御嶽山の教訓が活きたか?

・付近から変な匂いがするのは初めてだぞ

・小規模な噴火って発表されたけどどんだけ力蓄えてるかわからないんじゃない?怖すぎる














「前回いつ噴火したか明確にはわからない」というくらい遙か昔から沈黙を守ってる山が今になって噴火の可能性


噴火規模が不明だから怖すぎる













【Amazon.co.jp限定】血界戦線 第1巻(初回生産限定版)(イベント優先販売申込券付き)(早期予約特典+オリジナル全巻収納BOX付き) [Blu-ray]【Amazon.co.jp限定】血界戦線 第1巻(初回生産限定版)(イベント優先販売申込券付き)(早期予約特典+オリジナル全巻収納BOX付き) [Blu-ray]
小山力也,阪口大助,中井和哉,小林ゆう,宮本 充,松本理恵

東宝 2015-06-17
売り上げランキング : 25

Amazonで詳しく見る

ゴッドイーター 5th ANNIVERSARY 公式設定資料集(仮)ゴッドイーター 5th ANNIVERSARY 公式設定資料集(仮)
電撃攻略本編集部

KADOKAWA/アスキー・メディアワークス 2015-05-30
売り上げランキング : 1592

Amazonで詳しく見る

コメント(99件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 07:14▼返信
ドラゴンヘッド
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 07:15▼返信
桜島はおとといも噴火したぜ
火山灰いい加減にしろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 07:18▼返信
生きてる間に富士山噴火も観られるかもな。
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 07:18▼返信
とっとと逃げ太郎
5.一桁余裕の助投稿日:2015年05月06日 07:20▼返信
よゆうっす
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 07:22▼返信
桜島ググったら今朝で498回も噴火してたwww
入山規制はずっとかかってるけど環境で観光資源になってるし自然環境との上手いつきあいかたしてると思うわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 07:23▼返信
民主党ならなんとかしてくれる
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 07:23▼返信
案の定警戒レベルを引き上げたか
軽視してるような発言があったから
そんなこと言ってて大丈夫なん?と思ってた矢先だったわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 07:24▼返信
災害って警戒してるとこと別のとこに来るよな
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 07:24▼返信
つまらん
噴火してから記事にしろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 07:25▼返信
近づかなきゃええねん
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 07:26▼返信
上から水かけたら良いんじゃないすかねえ^q^
福島原発事故で民主がやったようにww
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 07:27▼返信
神が自民党政権の横暴に怒り心頭って感じだ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 07:31▼返信
オレの地域に被害来なけりゃどうでもいいわ
15.投稿日:2015年05月06日 07:38▼返信
このコメントは削除されました。
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 07:40▼返信
\(^o^)/
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 07:40▼返信
WiiU使ってレンガの壁作ればいいよ
任天堂も儲かるしWinWinだろw
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 07:41▼返信
PSV=犯罪者予備軍
このことを理解してない奴が多すぎる
いい年してPSVしている奴はヤらない俺からすれば異常で気持ち悪いワケ
「PSVぐらいで〜」って言うけど“ぐらい”じゃないでしょ笑
普通の人はPSVやらないお前らは普通じゃない。分かる?

19.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 07:42▼返信
まあ芦ノ湖を作った時のような山頂をぶっ飛ばす大噴火は起き無いだろう。
一番警戒しなくてはならないのは「火山性ガス」と言われる硫化物の噴出だ。こいつが「モワッ」と湧き出して低地に向かって流れたら、その通り道の住民を全滅させる危険がある。箱根はカルデラの中にも住んでる人が多いのだ。ガスの流れ方次第では大災害となる可能性がある。実際こういったガス流出で一夜で全滅した街とかあるんだよ。
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 07:42▼返信
ソニーがゲーム事業から撤退しなかったのが原因
21.投稿日:2015年05月06日 07:42▼返信
このコメントは削除されました。
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 07:42▼返信
東京でも火山灰対応のマスクとゴーグル買っておいた方がいいぞ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 07:44▼返信
PSV=性犯罪者予備軍
このことを理解してない奴が多すぎる
いい年してPSVしている奴はヤらない俺からすれば異常で気持ち悪いワケ
「PSVぐらいで〜」って言うけど“ぐらい”じゃないでしょ笑
普通の人はPSVやらないお前らは普通じゃない。分かる?

24.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 07:46▼返信
カルデラのなかでも人が住んでるんだから
人間って逞しいな
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 07:46▼返信
怖いよ、連休最終日に噴火するなよ・・・
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 07:48▼返信
桜島のように何時もガス抜きしてるような火山や、富士山のように山体が綺麗な火山は安全なんだよ。溶岩の粘性が低いから。むしろ噴火は美しい世紀のショーになるだろう。
恐ろしいのは溶岩の粘性が高くて不恰好に盛り上がった火山、もしくは山体崩壊を繰り返した証拠がある古い火山なんだ。箱根山は後者だ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 07:48▼返信
御嶽山の経験が活きたなぁ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 07:49▼返信
 離せやめろ      「 ̄ ̄了 < はいはいWiiU警察ねスゴイね
 俺はWiiU警察だぞ  l h「¬丨    >>23さん、分かったから詳しい話は署で
.       / ̄ ̄\__,ト、Дノ____
.     /   ノ ̄Yi. ノ  jテ、      f ̄ヨ
.    ノ   /-O-| ノ  ノ.i l iー――‐u' ̄
.   .ノ  / : )'e'( : )ノ  ノ ノ l l
.   i'  /   l ヽ..ノ  レ'  l l
..  ノ  _ノ \  !、 lヽ____」 l
..  !、ノ \. \ \l      ト.ノ
.   ト、__\ノト、ノト、  y   l
.   l    ̄(  )y )  ノl   i
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 07:50▼返信
「噴火の恐れはない」って気象庁が言ってたけどほんとなのか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 07:52▼返信
>>29
恐れが出てきたからレベル上げたんだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 07:52▼返信
>>27
雲仙普賢岳の教訓が生かされるといいけどね、マスゴミに
マシゴミが空き家に勝手に入って盗電、それを警戒して戻った住民ともども被災したからね
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 07:58▼返信
騒ぎ出すと大変なことにはならないフラグが立つから静かにしてほしいのだがなー
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 07:59▼返信
火山性ガス災害ならニオス湖で検索すると出てくる
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 08:00▼返信
横浜まで、火砕流が到達するからね~~Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
日本はオワコンじゃねーかwwwwww
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 08:01▼返信
100年に一度レベルの大震災が4年前に起こったんだから
今 箱根山で噴火が起こったとしても、べつに何の不思議もない
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 08:04▼返信
こういう不安感を煽る記事は法律で規制したほうがいいと思う
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 08:08▼返信
※36
何で法律なんかで規制するの?(笑)
頭大丈夫ですかwwwwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 08:08▼返信
ベイスターズが単独首位なのが原因
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 08:12▼返信
>>38
なるほどな、優勝と引き換えに箱根を生贄にしたか
箱根を救うのはどの球団になるか見ものだ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 08:14▼返信
猫が体育館で作ったチャーハン食って災害に備えろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 08:21▼返信
>>37
国民は無知だし烏合の衆が勝手に動くと自爆しだすから、
統率された行動をするのが良い。

福島から学べ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 08:27▼返信
どうでもいい
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 08:27▼返信
>>15
引っ越したら空いた所にお隣の国から大量に来るから
そうならない為の人間防壁
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 08:28▼返信
正月の駅伝に影響出るかもなぁ…
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 08:31▼返信
阿蘇爆発も、ヤバいしね(´д`|||)
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 08:33▼返信
>>7
自民党は東日本大震災のとき「天罰」とか言ってたから今度は未然に防ぐんだろ?
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 08:33▼返信
自衛隊と消防隊と警察は準備しとけ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 08:35▼返信
>>41
御嶽山の件忘れたの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 08:39▼返信
大爆発頼む!
連動して巨大地震も頼む!
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 08:43▼返信
>>19
「ひぐらしのなく頃に」だっけ?
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 08:47▼返信
噴火噴火詐欺
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 08:50▼返信
関西に住んでいる俺は高みの見物
ちな関西には火山がないよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 08:51▼返信
むう、あの黒いゆで卵が食べれんのんか…
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 08:52▼返信
もう噴火待ったなし?
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 08:54▼返信
神鍋とか明らかに火山だけど
まあ兵庫北部は関西に入らないか
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 08:59▼返信
>>41
学べ、じゃねえよ馬鹿
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 09:02▼返信
×有史 ○観測史上でしょ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 09:07▼返信
今日、07:04分頃、X2.7の大規模フレアが発生しました。
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 09:07▼返信
マジかよ今のうち食料備蓄しとこ
噴火しなくても便利だし

>>57
何万年も噴火の形跡がない火山だから
どちらも間違いじゃないよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 09:09▼返信
>>36
火山学の専門家、濱島良吉教授はマレーシアに逃げたらしいね
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 09:17▼返信
本当に噴火したら経済的にヤバイことになりそうだから
箱根山さんもう一回寝てください…
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 09:18▼返信
もう待ちきれないよ!早く出してくれ!
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 09:20▼返信
あぁ~^でる~^でるよぉ~^うぅっ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 09:22▼返信
箱根の噴火が富士山噴火や東海地震の引き金にならなければいいけどな・・・
ひょっとしたら首都直下型地震まであるかもな
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 09:22▼返信
>>61
ネットのアホ記事で書かれてるような大噴火なんてまず起きないだろ。あれは20万年前だけ。
その後は数千年程度の頻度で通常規模の噴火は起きてる。もちろん経済的に悪い影響があるのは事実だろうが、アホな記事が煽るような大噴火ではないから影響は限定的だろうよ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 09:23▼返信
ファッ!?死
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 09:23▼返信
>>64
東海地震のトリガーは東日本大震災っしょ。とっくにトリガーは引かれてる。今回の件もその流れの一環じゃないかね。
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 09:25▼返信
日本おわるのか?
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 09:30▼返信
箱根の距離で噴火って時点で首都圏への影響は避けられんだろ
火山灰での流通・交通の麻痺なんかは人口密集しすぎて相当不味いことになると思うが
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 09:30▼返信
>>68
大丈夫、日本は大打撃を受けるけど南朝鮮は滅ぶよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 09:32▼返信
立ち入り規制は過保護すぎだろ
情報公開してるんだからその情報をもとに個人の判断で行動すべきであって国が規制するようなことじゃない
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 09:38▼返信
何で大涌谷なんて名前付いてるのかこれでよくわかったね、ちょっと温泉が出てるくらいなら
涌谷でいいもんね、しかしなにかあれば谷全体から蒸気が吹き出すならそれは大沸くやもんな
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 09:43▼返信
こうやって少しずつガス抜きしてるだけなら大規模噴火はねえな
土石流やら噴煙やらの被害はあるけど壊滅的打撃には遠い
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 09:44▼返信
噴火の規模によっては日本終わる
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 09:45▼返信
>>72
なるほど
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 09:56▼返信
破局噴火って別にずっと休んだ後だけに来るわけじゃないしな
たまに噴火してもそれで全て出るわけじゃないし少しずつ貯ってる
周期的にもうそろそろ日本のどこかの火山が破局っても全く不思議じゃないしな
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 10:06▼返信
いま世界中の火山や断層で異常が起こっている根本原因を見ないからダメなんだよ

いつまで経ってもプレートテクトニクス、プレートテクトニクス
東北大震災で一度エネルギーを開放したはずが、元の状態に戻ってしまったと見られる
その理由はプレートテクトニクス由来の地震メカニズムでは全く説明が付かない
それでもプレートテクトニクス、プレートテクトニクス

こういう頑固な無能が学会のトップに居座っている状態では日本は災厄から逃れることは出来ない
じゃけん早く、丸山茂徳や角田史雄の理論を適用した研究始めましょうね~
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 10:46▼返信
けどこなかったりして
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 11:18▼返信
近くの実家が心配、こっちに呼んだほうがいいのかとか思ってたら、ネットで調べる限り俺の家の方もアウトみたいだ。
富士山の噴火が1なら箱根は14だって・・・
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 11:29▼返信
100円で買える生卵を温熱で焦がして500円でぼったくっていた罰だな。
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 11:53▼返信
日本列島優しすぎるだろ
そこそこの規模の災害で危機感を事前に煽ってくれてる
なのに1カ所に固まるの全然辞めないから日本列島さんの好意と東北地方と御嶽山の犠牲者も虚しく首都圏ふっとぶんやろなあ
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 11:54▼返信
>>77
自分の意見主張するためにトップが無能って言い張るのは無能の特徴
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 11:55▼返信
死人が出たら文句言われるくせに 誤った警報を出しても文句言われる
難しい所だな
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 11:58▼返信
地震に台風に火山
なんでこんな危ない国に住んでるんだろうなホントw
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 12:09▼返信
>>83
観測情報の公開だけにしとけばいいのにね
予報とか注意報とか警報とか避難勧告とか自分でモノを考えない馬鹿を量産するだけだろうに
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 12:12▼返信
いままでしなかった土地まで硫黄の匂いがするっていうのが心配だな

ガスの方で死ぬ確率高いかもしれないじゃん。
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 12:25▼返信
これは大変
大阪に首都移転しないと
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 12:28▼返信
御嶽山の件があるから多少大袈裟でも皆注目するだろうな。
怖いのは噴火の規模が不明な点。
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 13:34▼返信
まぁいろいろ意見あるが、火山灰には気を付けろ。ガラス繊維なので吸い込むと肺をヤられる。

90.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 13:40▼返信
放射線帯電子がが息してない、来るぞ
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 13:57▼返信
やべえな
17日までに大山ケーブルカー乗りに行かねえと(´・ω・`)
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 14:44▼返信
>>57
あぁ、ちゃんとしたツッコミがこれしかなかった
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 15:05▼返信
日本の終わりが始まるのか
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 15:09▼返信
箱根山噴火→富士山噴火→東京直下型大地震

これ欲しいな
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:18▼返信
>>80
まじかよ箱根の観光業界も腐ってやがるな、朝鮮系の住まうカルデラなのかねぇ
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:46▼返信
3000年ぶりだったかな、悪質デマがでなきゃ良いけどなー。
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:07▼返信
ニュースの動画に出てる連中は何なんだろうな
ドキドキしながら来ましたとかほんとバカじゃねーのか
98.ネロ投稿日:2015年05月06日 19:35▼返信
うーん、瞼が重い

寝る前に晩飯を作り、食わねば…
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 20:09▼返信
はっこねーのやーまわーほんにゃーにゃらー

直近のコメント数ランキング

traq