• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





【これは怖い】コンタクトレンズに水道水がついたせいで、丸1週間眠れなくなる事態が発生
http://irorio.jp/sousuke/20150520/230324/
200ccc


記事によると


・英国の女性(18)がコンタクトレンズについた水道水から寄生生物に感染し、角膜炎を発症

・一時、彼女の目はゴルフボールほどの大きさに腫れ上がった

・アメーバを殺すため、10分ごとの点眼が必要。彼女は7日間寝ずに治療を続けた

・現在も治療は継続している





この話題に対する反応


・なにこれ

・コンタクト怖いわ

・イギリスの水道水・・・















改めて目に入れるモノなんだから気をつけないとって思った









関連記事
【刀剣乱舞】三日月宗近の瞳を再現したコンタクトレンズが発売決定!!値段もお手頃、コスプレに
【凄い】ウインクすると望遠鏡になるコンタクトレンズが開発される!かっけええええええええ
『セーラームーン』のキャラをイメージしたカラーコンタクトレンズが1月27日に発売決定!












Wii U ベーシックセット (WUP-S-WAAA)
任天堂 (2012-12-08)
売り上げランキング: 104


Wii U マリオカート8 セット シロ
任天堂 (2014-11-13)
売り上げランキング: 40


コメント(137件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 05:00▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 05:01▼返信
外人ってやっぱアホだわ?
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 05:03▼返信
ハードなんか水で洗わないとはめられないけど、日本でも同じような事があるのかな?
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 05:03▼返信
痴漢これにどう答えるの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 05:06▼返信
こんな話初めて聞いた
日本で同じようなことがあったとしても
レアケース過ぎてだからどうしたっていうレベル
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 05:06▼返信
うん、メガネで良いや
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 05:10▼返信
怖すぎる…(´;ω;`)
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 05:12▼返信
海外の水は怖いからな
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 05:12▼返信
日本の水道水なら平気だろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 05:15▼返信
七日も起きっぱなしとか誇張抜きで死ねる自信がある
11.高田馬場投稿日:2015年05月21日 05:17▼返信
メガネ最強。
でも、こういう話はよく聞くな。
付けてる奴とかに話聞くと、付けっぱで寝ちゃったとか、続けて使ってるとかいう奴がチラホラ居たりっていう。
目に直接付けるもんだから、気を付けないとな。アメーバでないにしても、角膜炎とかな。
そんな俺は、昔にハードを試して死ぬほど痛かったから諦めた口。目はやっぱり何かを入れるようには出来てないんだよ。身体がアレルギー反応を起こしたんじゃないかと思ってる。
痛すぎて目が開けられなかったからね。メガネ最強。
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 05:17▼返信
ゴルフボールぐらいって...怖いわ...
だんだん視力下がってきてるから気を付けよう...
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 05:19▼返信
一週間も起き続けるとかそれが原因で死にそう
24時間起きるだけでも内蔵痛くなるのに
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 05:19▼返信
レーシックもそうだがコンタクトレンズも完全に頭がおかしい奴の装備品
使わなきゃ絶対に掛かることのない病気
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 05:19▼返信
ぶっちゃけコンタクトに変えようとしても入れる度胸がないヘタレなんだけど、やっぱ色々面倒な上に怖いな
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 05:19▼返信
強度の乱視にはコンタクトしか選択肢がないんだよね…
仕事の時以外はメガネにしたりしてるけど
このまま年取ったら目がどうなるのか不安だ
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 05:21▼返信
ズボラなやつにコンタクトは無理
即失明する
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 05:22▼返信
ゴルフボール位の大きさってなんやねん...怖すぎるわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 05:22▼返信
>>3
日本の室内の水道水はみんな上水のはずだから大丈夫。
ただ、公衆トイレみたいな場所は中水だからあかん。
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 05:22▼返信
カルキ漬けとかで水道水が健康によくないって話はよくでるが
こういう事もあるから結局消毒で薬つかうのは必要悪なんだよな
嫌ならミネラルウォーターやら自然水やら買うしかない
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 05:26▼返信
水道水はもう10年以上飲んでないなぁ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 05:27▼返信
寝ないって脳内どうなってんだ?w
一応休眠のために意識は飛んでんのかな
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 05:29▼返信
>>19
ほー そうなのか 教えてくれてありがとう
かなりひどい乱視でめがねだときちんと矯正できないもんだから
ハードレンズ必須なんだよね
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 05:30▼返信
日本の水道水なら大丈夫ってのは違う
普通にリスクあるよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 05:30▼返信
10分置きってまじで拷問だな
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 05:37▼返信
>退院した現在でもアメーバは死滅しておらず、自宅にて1日に22種類(以前は41種類!)の点眼薬による治療を続けている。
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 05:38▼返信
医者の眼鏡率を知ればコンタクトなんて入れる気にならん
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 05:39▼返信
水道水で目を洗うのもアウトってこと?
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 05:40▼返信
コンタクトレンズなんて使う必要ねぇんだよ!
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 05:42▼返信
ゴルフボールって言われても元の眼球の大きさがよくわかんねーよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 05:42▼返信
英国の水道会社は中国企業に買収されてる、後は解るなお前たち?
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 05:44▼返信
>>30
ゴルフボールが直径4cmくらい
眼球は2.5cmくらい
ヤバイね!
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 05:45▼返信
この女性睡眠不足で衰弱死しかねないな・・・。
睡眠不足に陥ると特に心臓等の内臓器官に負担かけるから
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 05:47▼返信
>>11
ハードとソフトの着け心地は天と地程の差があるのよ
ハードは目にわずかなゴミが入るとまぶたの裏側(結膜)に擦れて死ぬ程痛い
ソフトは快適そのもの
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 05:47▼返信
>>28
水道からでてるのは大丈夫
問題は水道から出て時間が経った水
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 05:51▼返信
日本でも水道水は使わない様に言われてるはず
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 05:59▼返信
いや日本でも洗面所にいるよアカントアメーバ
コンタクトの角膜感染はたいていこれ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 05:59▼返信
眼鏡最強
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 05:59▼返信
アメ~バピグッ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 06:01▼返信
水道水で感染するっていうから怖く感じるけど
感染に至るまでいろいろ不運重ならないとここまでならんから使用法守ってりゃだいじょうび
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 06:05▼返信
アメーバは最悪死ぬからな。ってかこれコンタクト云々じゃなくて水道水の問題だから。
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 06:05▼返信
お前ら意外とコンタクト率低いんだな
視力が高いのか、メガネ率が高いのか
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 06:11▼返信
日本ならこんなことならない
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 06:15▼返信
 
 
 
今頃なにを言ってるのかな? 
 
イギリスのインフラを全て中国系企業に売り払ったのは貴方達ですよ
 
 
 
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 06:16▼返信
アメーバなんてどこにもいるっつーのw
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 06:16▼返信
>>43
中国や韓国が日本の水源を買い漁ってるの知らないとは平和ボケだな
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 06:18▼返信
実は日本でもあるあるだから注意な、使い捨てじゃないソフトは特に
つーか直に水道水使うパーはいないか
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 06:19▼返信
>>46
今どんな実害出てるの?
49.高田馬場投稿日:2015年05月21日 06:20▼返信
>>34
それよく言われたけど、死ぬほど痛かったからもう興味無くなっちゃってさ。
ソフトだったとしても、多分何かを目に入れるっていうのは俺には合わないんだろうなぁと。
花粉症とかのアレルギー持ちでもあるから、多分違和感半端無いと思うしね。
それにコスパ悪いしな。
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 06:25▼返信
何日か前に入れた風呂の中に潜って目を開けたらアメーバに感染するの?
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 06:26▼返信
これ問題はイギリスの水道水がってことじゃないの?
だって水道水とか顔洗ったら普通に目に入るだろ?
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 06:30▼返信
指示通りの使用をしないからだ。アメーバはシスト化して胞子のごとく空気中に漂う。そして居心地が良い場所で元に戻るからな。
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 06:33▼返信
コンタクトレンズはアメーバわくらしいね
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 06:34▼返信
>>50
免疫落ちてて角膜に傷がついてたらひょっとすると感染するかも
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 06:36▼返信
目薬さすのって自分じゃなくても他のだれかでもいいんじゃ?
瞼押し上げればいいんだし、家族が交代にさしてくれれば、本人は寝てても大丈夫そうだけど
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 06:36▼返信
あっさり感染して重症化するならコンタクトなんて普及しないっつーの
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 06:38▼返信
>>56
だよなぁ
日本の水道でも起きるとか言ってるやついるけど、
それならもっとこういう話が日本で出てなきゃおかしいわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 06:42▼返信
花粉症に鼻炎持ちの俺はコンタクトは無理
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 06:44▼返信
怖すぎ・・・
一週間寝ないって死にそう
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 06:45▼返信
使い捨てコンタクトで、いいんじゃね?と思ったけど、つける前に手を洗うのが水道水だからダメか。
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 06:45▼返信
>>55
家族が寝れないだろ・・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 07:04▼返信
コンタクト使わないから知らなかったが、あの水って水道水だったの!?
専用の水かと思った。アイボン的な
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 07:06▼返信
目の悪い人は大変だねえ
てかなんでこんなに悪い人多いんだろうか不思議
職場でも裸眼率20%ぐらいだわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 07:11▼返信
日本の水道水でもアカントアメーバは発生するし実症例もあるよ
だからメーカーがレンズの擦り洗いとケースの定期的交換を執拗にすすめてるだろ
普通に使ってるレンズ消毒剤なんかでは死なないから
こすり洗いでアメーバ自体洗い流すのと
どうしても水道水からケースに付着するアメーバを排除するためにケース変えるしか無い

一度感染すると抗生物質も効かないから治療が非常に難しい
日本は安全とか言ってるアホがいるけど 検索すればいくらでも出てくるよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 07:13▼返信
専用の洗浄液をちゃんと使えって
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 07:17▼返信
コンタクトには精製水は必須だろ、水道水とか何考えてんだ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 07:20▼返信
アメーバは塩素で死なないのか?
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 07:23▼返信
目は身体で唯一の外気に触れている脳の一部
つて眼科医に言われて目を気遣うようになったわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 07:25▼返信
>>3
日本の水道水には微生物はいないよ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 07:27▼返信
メガネ メガネ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 07:27▼返信
アメーバピグ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 07:28▼返信
同じく目薬もちゃんと使い終わったら冷蔵庫で保冷、一ヶ月くらいで破棄が基本
当然他人の目薬使い回しはダメだからな
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 07:32▼返信
>>64
いつの時代の話をしているんだ。
今の時代はいないよw。水道水にはな。お前こそ知ったかするなよw?
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 07:34▼返信
あかんそあめーばあかんそあめーば
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 07:39▼返信
眼球はこれといったフィルター無しに脳に直結してる器官なので
下手すると脳まで喰われる。
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 07:40▼返信
メガネでいいじゃん
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 07:41▼返信
タブロイドのネタ記事じゃねーか。
アホだろ?
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 07:42▼返信
医者がどうして眼鏡かけているのかよく考えよう
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 07:43▼返信
お前らのメガネ率の高さよ…
せめてクソダサいフレームは避けろよ
良し悪しの判断も出来ないんだろうけど
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 07:52▼返信
お前ら目をかき続けてみ?
角膜がブヨブヨになって腫れて目を閉じる時角膜が挟まって閉じれないからw
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 07:56▼返信
※79
少しでもこういった事故の可能性があるなら眼鏡で良いわ。最近の眼鏡壊れにくいし。
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 07:59▼返信
>>14
病気でハードコンタクト強制装備の俺に謝れ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 08:03▼返信
これが嫌だから眼鏡使ってる
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 08:07▼返信
維持も安全性も値段も眼鏡のがいい
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 08:10▼返信
使い捨てコンタクトを水道水で洗ったら形変わるぞ
そもそも水道水で洗うな
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 08:11▼返信
少なくとも東京などの水道水は過剰なほど殺菌されてるからまず心配ないよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 08:17▼返信
コンタクトからメガネに戻したオレ高見盛の一物
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 08:29▼返信
コンタクトレンズはレーシックより危険

まぁ、眼鏡がダントツで安全なんですけどね
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 08:33▼返信
素人が目に着脱させてる時点で毎日がリスクとの戦い
簡単に傷がつくし、小さな傷は気が付かないだけで危険
ドライアイでコンタクトレンズなんてしたら自殺行為そのもの
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 08:37▼返信
>>86
東京に限らず送水元の水道局ではOKでも、受水側の貯水槽が汚染されてる事が多いけどな
死体が浮いてたり、馬鹿が泳いだり、何十年と清掃してなかったりと様々
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 08:42▼返信
俺はメガネ→コンタクト→レーシックで落ち着いた
レーシックして5年程毎日ゲームしてるけど視力1.5をキープできてる
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 08:48▼返信
メガネをバカにすろからそうなるんやで
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 08:52▼返信
寝ないわけがない
ガチで寝なかったら3日で死ぬんじゃなかったっけ
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 09:08▼返信
日本では、1996年11月に佐賀県鳥栖市での25歳女性(発症9日目に死亡)が2011年現在唯一の感染例である(感染経路は不明)。
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 09:21▼返信
あ、これ元会社の同期の人がかかってたやつだ!
10分おきの点眼もしてたし入院もしてた。
医者も「すごい珍しくて医者の教科書にちょこっと載るくらいしか情報がない」とかで大変だったとか。
まぁ…入院してたのは退院してから聞いた話だったからお見舞い行けなかったけど、他の人が行っていたのはなぜなのか。
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 09:21▼返信
92
メガネをバカにしてるのではない
お前のその似合わないクソダサフレームをバカにしてるんだ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 09:39▼返信
眼鏡は思ったより髪型とか制限しちゃうし視野も横が狭くなる
だからたまーにコンタクトにしたくなるけど、めんどくさくて結局眼鏡なんだよなー
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 09:40▼返信
俺もう2年ぐらいつけっぱだよ
ハードだけど
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 09:44▼返信
てか目に異物入れるとかよく出来るよな、眼鏡使えばいいだろう、コンタクトをなぜするのかがよくわからん
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 10:07▼返信
仕事でコンタクトを使う人もいっぱいいる
俺は熱管理関係の仕事してるので眼鏡だと春~夏は温度差で曇って仕事にならん
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 10:09▼返信
水道水で手を洗ってからつけるのにどうすれば…
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 10:19▼返信
お前らスポーツのときもコンタクト使わないの?
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 10:19▼返信
安全なのは日本の水道水くらいだからな。
水道水を飲んだらだめなのは中国だけじゃないんだよ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 10:20▼返信
>>98
それが事実だったら外して眼科に一度行け。
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 10:27▼返信
なぜ水道水を使った?
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 10:28▼返信
コンタクトレンズ関係なく
この水道水で顔洗えば観戦するんじゃないの?
外国の水道は直接飲めないな
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 10:30▼返信
おまえらが日本の水道水ならいけるよね的な発言してて心配になるわ
ケチるところか?
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 10:34▼返信
ハードは水道水大丈夫なんだっけ?
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 10:40▼返信
目の下もクマで腫れるおまけ付き、頑張れ・・
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 11:04▼返信
(´・ω・`)拷問じゃん
アメーバ関係なく死にそうなんだけど
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 11:06▼返信
裸眼はええぞ
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 11:09▼返信
※62
いやちゃんとした専用の洗浄液につけてるぞ
この人はコンタクトに汚れが付いてたかなんかで水道水で汚れを流そうとしただけなんでは
専用のすすぎ液も一応あるからそれ使えば水道水に付ける必要もなくなるんだけどね
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 11:25▼返信
トイレで用足した後、よく手を洗ってからコンタクトを洗う事を推薦すると共に目に異常が起きたら即刻眼科医へ。
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 11:27▼返信
ピグが悪いw
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 11:28▼返信
このアメーバが目に入らぬか!
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 11:30▼返信
知らなかった!
でもアメーバはどこでもいます。
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 11:31▼返信
てか、コスプレ用のカラコンヤバいかもね
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 11:53▼返信
アメリカでも水道水経由で脳にアメーバが侵入した事件あったな
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 12:09▼返信
30分ごとに額に水を一滴垂らす拷問を思い出した。
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 12:11▼返信
日本の水道水ならおそらく大丈夫だろうけど、洗浄液ケチる意味がわかんねぇ
金がないとかならメガネにするべきだし
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 12:15▼返信
さすがにコンタクト使ってる人なら常識として知ってるだろこれは
普段はまず感染しないけど極端に免疫力が落ちてるとヤバイ
眼に水入ったり目を洗ったりでどうにかならないのと同じ
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 12:15▼返信
海外(中国)でコンタクト洗ってなったことあるわ。ちゃんと煮沸しろよ。
帰国して1週間痛みで寝られなかったわ。日本国内だと問題ないと思うけどな。
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 12:23▼返信
未だに怖くて使えないが親族がコンタクトレンズじゃ無いと眼球の病の進行が止まらないから
って言う理由で強制的にコンタクト使ってるのが居る。血族なので遺伝子たら恐いな
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 12:23▼返信
ワンディに替えてから目が疲れにくくなった
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 13:08▼返信
水道水付けるなんて恐ろしくてできんわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 13:11▼返信
未だにこんな馬鹿おるんやな…
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 13:53▼返信
どこの国かと思ったらイギリスか…
水道水の鼻うがいで殺人バクテリアに感染したアメリカの話もあったな
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 13:53▼返信
水道水からって日頃からケアしてても防げないじゃん
イギリスの水道水何入ってんの
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 15:52▼返信
トムフォードのメガネを装備中の俺高みの見物
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 15:55▼返信
びっくりしたー日本の水道水は塩素消毒してるからありえないと思ったら海外じゃん
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:55▼返信
一方、俺はメガネを使った
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 18:57▼返信
コンタクトレンズの洗浄液はいろいろ売ってるけど
アカントアメーバを殺せるのは2種類しかない
お前らちゃんと選べよ
133.ネロ投稿日:2015年05月21日 19:26▼返信
そういや、彼女は使い捨てコンタクトレンズばっか使ってたな
普通のは面倒くさいからとか…

まあ、俺にはよう分からんけど
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 02:02▼返信
自分の回りに自分より目の良い奴いない
お前ら目悪すぎ
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 07:31▼返信
日本なら、まず起きない。
日本の水は綺麗に管理されてる、衛生の基準が海外とは全然違うから大丈夫、水道水で洗っても全く問題ない。
ただし川の水では洗うなよ!

コンタクトつけたまま、川で遊んだあとに放置するとかやめろよな。
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 09:48▼返信
なんかいつもタイトルの日本語に違和感を感じるんだよね。
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 07:45▼返信
日本の水道水にはいない!っていうの間違いだからな
水道水内にはエサがいないから増殖できなくて絶対数が少ないけど、一旦コンタクトに付いたら同じ運命辿るよ

直近のコメント数ランキング

traq