• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





PS4/PC向け非戦闘型MMO『Wander』ローンチトレイラー! 日本版も発売決定
http://www.gamespark.jp/article/2015/05/29/57310.html
200aaa


記事によると
・インディーデベロッパーWander MMO社は、PC/PS4向け非戦闘型MMO『Wander』を6月4日にリリースすると発表

・『Wander』は戦闘要素を排除したCryEngine採用のストーリーベースのMMO


・歩く巨木Orenや巨大な鳥型のGriffin、人間型のHira、巨大トカゲ型のAzertash の4種類から選び、他のキャラクターとコンタクトを交わし隠された秘密を解き明かしていく

・日本語インターフェイスと字幕を収録

・PS4日本版も、CEROの審査後7月のリリースを予定している





















この話題に対する反応


・Wanderが凄く楽しみ!旅ビトで得たぽわっちんぐ技術(笑)を生かせるかしら!

・だから非戦闘型って何するん

・ 好きそうな世界観だし日本語対応できになるけど、非戦闘ってゲーム的には何していくんだろう















戦闘がないからまったり楽しめそうやな

日本配信が楽しみ








関連記事
【超速報】FF11の後継作品・スマホ向けMMORPG『ファイナルファンタジーグランドマスターズ』配信決定!!!
【マジかよ】MMORPG『ワールド・オブ・ウォークラフト』、課金者数が3ヶ月で300万人も減少していることが判明
【MMOの闇】FF14を引退したプレイヤー、ゴールドソーサーのために復帰するもゲーム内で受けたトラウマを思い出し嘔吐
MMOプレイヤーの平均年齢は28歳だと判明! 結構年齢層高いな・・・












PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB (CUH-1100AB01)
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2014-09-30)
売り上げランキング: 98


PlayStation4 グレイシャー・ホワイト 500GB (CUH1100AB02)
ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング: 129


コメント(128件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 04:00▼返信

GK 「そう、またPSWなんだ...(キリッ」

人間 「だろうね、キモオタ御用達ハ゜ンツ専門ハードだもんね気色悪。」

GK ....( ̄^ ̄#)....「刃豚タヒね、はちま行こっと。。」
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 04:02▼返信
おもしろそう
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 04:02▼返信
操作するのが動物だと思ってた
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 04:02▼返信
GK = 自分はカスです。
人間 = 「そもそも、そんなこと言わないから」
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 04:05▼返信
一瞬トリコかと思った。
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 04:07▼返信
まあそれだけ人間は何かを殺していたいってことやな
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 04:08▼返信
とりあえずWiiU版待ち
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 04:08▼返信
>>4
寝たんじゃなかったのヤニカスさん
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 04:10▼返信
ワンダープリック (ワンダー馬鹿)

10.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 04:11▼返信
物作ったりすることが出来れば又違うのだけど
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 04:11▼返信
なんかWildとも被る所があるな。あっちはどうなってるんだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 04:11▼返信
これがなんとかの大鷲トリコちゃんですか
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 04:14▼返信
どうでもいいけどこの画像他サイトから直リンしてねえか?
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 04:15▼返信
風の旅人くらいのうすーいマルチプレイなら楽しそうだな
絶対協力しないと進めないとかなら面倒だけど
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 04:15▼返信
太陽のしっぽの超ボリュームアップ&MMO化みたいなもんか?
食って寝てウロチョロしつつ、たまに遺跡を見つけてウヒョーみたいな
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 04:16▼返信
絶対飽きるだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 04:16▼返信
画像そのままはんな
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 04:19▼返信
なんか果てしない物語の象牙の塔を思い出したわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 04:21▼返信
緑が綺麗なー
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 04:21▼返信
戦闘ってのはRPGでキャラクターを育成したり強い装備を手に入れた
その成果を感じる為の要素だから

なのでぶっちゃけ戦闘の演出自体は不要だけど、戦闘要素は必要だと思うんだよね普通は
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 04:22▼返信
こういうのでいいよ、謎解き要素あるんならOK
FF14もただ世界を見て回ってる時が一番楽しかった
作業戦闘とかお使いクエストとかいらん
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 04:22▼返信

あーPCでいいや

何が楽しくて糞劣化のPS4版買わなきゃいけねーんだよw
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 04:23▼返信
これ、つまらなそう
ストリーメインのMMOって駄目だろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 04:23▼返信
PSHome的なやつか
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 04:25▼返信
一通り探索しただけで飽きそう
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 04:29▼返信
戦闘ないとか。
日本人には合わんわ!
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 04:29▼返信
なにをするゲームかさっぱりわからん
まぁ短命なのは目に見えてるな
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 04:31▼返信
WiiUならゲームパッドを生かした素敵な遊びが提供できそう
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 04:33▼返信
期間限定イベントに追われてトントンカチカチするくらいならこっちのがええわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 04:34▼返信
>>21
でも謎解きのお使いクエストがあるんでしょう?
戦闘がない分、たらい回しNPC巡りがメインになりそう
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 04:36▼返信
ただ観光するだけなんでしょ?
それゲームにする意味ねぇよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 04:36▼返信
>>22
バカガキ必死ww
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 04:39▼返信
戦闘って面倒だからなあ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 04:40▼返信
>>31
VR対応なら良さそうだけどな
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 04:40▼返信
いいなぁこれ。
ゲームの世界を誰にも邪魔されずにひたすら探索したいってよく思うんだけど、日本ではそういうのあんまりないよね
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 04:41▼返信
チャットツールと化しそう
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 04:45▼返信
コンテンツの食い潰しに定評のある日本人のプレイヤーは何日持つかねw
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 04:46▼返信
狩りも出来ないのかな?
気持ちよさそうでいいな
アフリカとかも出ないのかな
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 04:50▼返信
BF4、アサクリ、他にもあるが人によっては観光ゲーと呼ばれてるし……いつかはこんなゲーム出てもおかしくはないとは思ってた
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 04:51▼返信
これ気になってるんだよな。
オンラインでまったり生活しましょうって感じなのかな
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 04:52▼返信
PVが4K解像度もあってすごいwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 04:53▼返信
インディーってもう何なのってレベルのグラだな
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 04:54▼返信
生活系じゃないだろう
謎解きとストーリー進めるのがメインっぽいし
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 04:55▼返信
なんていうかコンセプトは凄い好みなんだけどさ、セカンドライフとかの二の舞いになっちゃいそう
戦闘行ってレベルアップとかはいらないから必要最低限の戦闘要素は欲しいかも
某サバイバルゲームみたいな
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 04:56▼返信
パソニシが来るぞぉぉぉぉ
ってもう来てた笑
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 04:56▼返信
これに月額1000円出せますかって話
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 04:57▼返信
インディーズがCryEngineでMMOって・・
やってみたいけど、野心的過ぎだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 04:57▼返信
え、月額?
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 04:58▼返信
画像から溢れるセカンドライフ臭
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 04:59▼返信
MMOだからこんな神秘的な世界なのに観光客みたいにそこら中にうじゃうじゃいたら萎えるわ
死ねよ中国人
なんであいつら他国でも我が物顔でいられんの?
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 05:00▼返信
女性と一緒に探検できるなら
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 05:00▼返信
すごい面白いかすごいつまらないかのどちらかになりそう
発売日に飛びつくことはできないな
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 05:01▼返信
日本でアクアノートの休日が生まれて人気も出たのだから結構受け入れられると思う
アレもエコーを使って謎解きもしたからね
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 05:03▼返信
関係ないけどwildはやっぱ面白そうだよな
神ゲー臭あふれてるわ
E3で続報くるかなあ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 05:16▼返信
絶対おもしろいのは最初だけでやることすぐなくなると思う
オフゲーにオンライン付ける程度でいいだろ
MMOで謎解きで何ヶ月もアプデまで持つのか?
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 05:17▼返信
トリコきたー!
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 05:20▼返信
※22 確かにハイスペなら断然PCだが、PS4の方が人が多いんだよなあ…
MMOで重要なのは人口だから、そこはよく見極めて買った方がいいよ。

PS4アレルギーのPC厨なら、わざわざここでアピールする必要はないしお前はそこまでガキじゃないよな?w
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 05:21▼返信
  全  機  種  確  認
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 05:25▼返信
この世界感なら自分以外いねぇのかなって時に他プレイヤーと出会うドキドキ感が欲しいよな〜


まぁMMOじゃ無理だろうけど、ちょい過疎ってからの方がいいかな戦闘ないしさ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 05:29▼返信
昔々、ときめきメモリアルオンラインというMMOがあってな
それも戦闘要素がないゲームだったんだよ
権利関係にやたらうるさい組織に狙われるのでこれ以上は言えない・・・
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 05:37▼返信
ps3の頃と違ってPS4になってからソフト出まくりだな 
ソフト買うお金で尽きてしまう恐ろしいハードになったな
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 05:44▼返信
何これ楽しそう
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 05:57▼返信
PC版一択やな
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 06:25▼返信
すごいけど飽きそう
戦闘があっても飽きるのに
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 06:30▼返信
これはこれで楽しそうだけど、
個人的には非戦闘ならmoonみたいな世界観で、表裏一体MMOみたいのを作ってほしいな。
表は通常の戦闘ありを楽しみ、その裏で同一の世界を非戦闘視点で楽しむMMO。
相互で他のプレイヤーが行ったことが、逆視点では悪事として影響して、例えば表でモンスター倒してるのが裏では動物虐待になってて、その死にかけの動物を救う、みたいな。
moonみたいに裏はコミカルで狂ってたら最高、っていうかつまりMMO版moonがしたい。
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 06:31▼返信
>>61
糞ゲーしかないけどなw
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 06:37▼返信
クソつまんなさそう
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 06:44▼返信
もうゲーム記事がカイガイ中心ネタばかりw
もう国内家ゲーだめや~w
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 06:49▼返信
黒い砂漠のps4版出ないかな
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 06:51▼返信
ちょっとおもしろそう
でもイベントが大量に用意されてるとかドンドン追加されていくとかしないとすぐ飽きると思う
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 07:01▼返信
楽しみ方が思いつかない
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 07:07▼返信
MMOも衰退してきてるから、こういう試みも有りだとは思う
たぶん失敗に終わると思うけど
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 07:18▼返信
リアル動物の森
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 07:27▼返信
たぶん 動物に乗ってレースしたり 島の財宝を発見するタイムを競ったり そういう競う要素があると思うよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 07:27▼返信
こういうのはRPGじゃなくてアドベンチャーゲームだよね。
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 07:38▼返信
>>66

豚w 情けねぇ~wwwww

77.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 07:39▼返信
戦闘あったら買った
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 07:40▼返信
ソロプレイはクリア不可じゃないならやってみたい
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 07:40▼返信
>>66
wiiUnkoの事か
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 07:43▼返信
雰囲気はいいな
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 07:44▼返信
インディーズか〜
予算少なそう
大丈夫か?
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 08:00▼返信
フリックじゃなかったか
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 08:11▼返信
豚「PC版一択!PS4版は糞‼︎」

笑えるww
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 08:27▼返信
狩りくらいさせろや
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 08:32▼返信
もう日本の家ゲーって終わっちゃったのかなぁ・・・
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 08:38▼返信
これはPC厨が湧くw

>>83
箱1もマルチに入ってると出てこないんだよなw
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 08:40▼返信
スカイウォードソードみたい。
巨鳥に飛び乗る様とか。
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 08:50▼返信
かなり楽しみ
まずは鳥でやってみたい
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 08:51▼返信
いい作品なんだろうけど、売れないんだろうなぁ・・・この手のゲームは。
目的がない、もしくは目的を自分で作らないといけないゲームって日本人だめっぽいし。
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 08:53▼返信
画像の鳥で思い出したけど、人喰い鷲のトリコってどうなったのか。
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 08:56▼返信
戦闘がないって何して遊ぶのよ
木とか切って家作ったりするの?
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 08:57▼返信
戦闘がないMMOって何やるんだ?
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 09:03▼返信
何となくだけど最終的にアップデートで戦闘要素を追加する未来が見えるなぁ
でもこういう試みは嫌いじゃない
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 09:06▼返信
躍動感がない。
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 09:20▼返信
MMOの戦闘
ひたすら単調なクリックゲーだったり縄跳びだったりで
存在理由が無くなってるよな
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 10:04▼返信
無料でちょっとできればやってみたいな
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 10:08▼返信
一方、韓MMOはPvPばっかりだった。
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 10:10▼返信
これはマジでやってみたい。
戦闘ばかりなのも疲れるしな。
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 10:15▼返信
生産系がしっかりしてればいいね
ハウジングとか家具の種類が多ければさらにいい
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 10:20▼返信
だが買わぬ!
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 10:29▼返信
もうそろそろ投票からWiiU消せばいいのにw
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 10:40▼返信
ワンダかとおもったらワンダーか
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 11:16▼返信
交尾とかして楽しむんけ?
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 11:29▼返信
つまり何するんだろう
世界を旅して遺跡見つけて謎解いたりするってこと?
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 11:30▼返信
PS3のアフリカが好きな人はいいだろうけどそうじゃない人には物足りないだろうな。
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 11:30▼返信
謎解きだけだとネタバレしてくるPCわきそう
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 11:36▼返信
自然と戦うんじゃね
山に登るにはまず道を作るところから始めたりしてな
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 12:04▼返信
PS4,PCで出すのに戦闘ないなら売れないな
戦闘なくすならWiiUの方が向いている
109.まさにコミックブーム投稿日:2015年05月31日 12:04▼返信
安全圏で血が見たい人間が多い日本には、向かないだろう。
スルメゲーならそこそこ売れそう
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 12:10▼返信
開拓的な要素も無く探索だけならすぐ飽きそう
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 12:36▼返信
>>20
狩りとか,洞窟に敵が みたいな意味での戦闘はあるんじゃないかな
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 12:37▼返信
戦闘がない…
生活系MMOってこと?
うーん、続くだろうか
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 13:08▼返信
月額無料系ならやらない。
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 13:12▼返信
どうせ乗り物手に入れるのに戦闘しまくるかわりに採取しまくりとかだろ・・・
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 13:15▼返信
人と競う要素がなければまったりで進められそうかな・・・
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 13:57▼返信
なんかグラしょぼくね?
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 14:12▼返信
CEROがなければ日本でも同時期にゲームが発売できるのにね
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 15:24▼返信
戦闘がないのも新鮮でいいな
バットマンまでこれで時間潰そうかな
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 16:09▼返信
やってみないとなんともいえんな
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 16:11▼返信
>>108
WiiUにまともな性能があればマルチに入れてもらえてたかもね
やっぱ性能って大事だよ
まあ、任天堂自体が嫌われてる上売れないからから性能が足りてたとしてもマルチから
ハブられるってパターンだったかもしれないけどw
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 16:21▼返信

ワイルドって言うのも有ったね
はよ遊びたい
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 16:47▼返信
戦闘があればなお良し。   
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 18:43▼返信
俺グリフィンかトカゲにするわwwwww巨木もいいかもなwwwww
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:05▼返信
優しい世界
125.ネロ投稿日:2015年05月31日 19:11▼返信
明日の晩に彼女と会うとなると、明日は酒飲めへんな

ま、別にえーけど
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 21:51▼返信
steamでセールが来たら買う
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 23:52▼返信
コミュニケーションと探索(?)だけのMMOなら、正直日本だと直ぐに廃れると思う
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 06:36▼返信
このジャンルこれから増えてくと思う

リアル脱出ゲームとかね

直近のコメント数ランキング

traq