記事によると
次期iPhoneは9月25日発売で、名称は”新しいiPhone”に?
http://news.livedoor.com/article/detail/10201985/
・海外メディアMobile News Onlineが、次期iPhoneが9月25日に発売される可能性があると報じた
・英携帯会社ボーダフォンの社内メールが流出し明らかになったという
・予約受付開始は1週間前の9月18日からになるとのこと
・また、流出したメールには「新しいiPhone」との表記がされているため、次期iPhoneではナンバリングされない可能性もある
この話題に対する反応
・2015モデルとか言えばいいんじゃねMacみたいに
・9/25発売か。今までの慣例どおり。名前は普通にiPhone6sじゃないかな?
・これは本当なのだろうか?
・こうも簡単にリークされてしまうのか(゜o゜)なんかセキュリティがスカスカなのが否めない・・・
・MacもiPadも5とか6とかのナンバリングはないのでiPhoneもなくなっても不思議はない。けど機種の区別が付きにくくなるね。
関連記事
【iPhone7のコンセプトデザインが公開! ホームボタンが画面に埋まってるwwww】
【次世代『iPhone7』のコンセプト動画が公開!今度は縦スワイプも実現しているとか!!】

ナンバリングやめちゃうのかな どの世代のiPhoneなのかわかりにくくなりそう
6月9日開催のWWDCで新情報に期待


うたわれるもの 偽りの仮面 プレミアムエディション (特典【設定資料集】【ミニサントラCD】【追加キャラクタープロダクトコード】【イベント応募券】& Amazon.co.jp限定特典 同梱)posted with amazlet at 15.06.07アクアプラス (2015-09-24)
売り上げランキング: 149
ゴキブリこれにどう答えるの?
どんどん信者どもに買い替えさせるなww
とか、どっかのセンスゼロの社長みたいなことするなよ?
ってか自分たちのショップも表記が結構苦しかった気がするが
公式発表まではこんなガセが続くんだろうなぁ・・・
もちろん任天堂がappleの首根っこをおさえているまである
あり任
GayOS
ファックオーエス
エェーーーーーーックス
iPadにはあるやん
ワイモバイルユーザーの俺のとこまでアイフォンにしないか?とソフバンから販促メールがきたな…。
なんで、どいつもこいつも識別しにくくするんだろうな
ゲイフォン
ゲイフォン
ゲイフォン
ゲイフォン
これら全部、発売年が違うわけだが
これだけだとどれがどれだか分からんだろ
AppleWatchもiWatchで良かったのに
あ、ということはApplePhoneもあり得るのか…?
赤字だったよなスマホ事業(笑)
macbookもApple Bookになるんだろうな
君はガラケーなのに関係ないではないか。
まず携帯代ぐらい自分で払え!
縁起が悪いので買わねーけど
とか広告に書かれると判りづらくね?
只でさえiPhoneユーザーってメカ音痴多いのに
本体薄く、長くしなくていーから
防水はよ!
なんで売れるんだろう
なんかしょっちゅうありすぎていちいち覚えて無いからなぁ
場合によってはAndroidのタブレットを考えておるのだが
iPhoneは
iで始まるネーミングを考えたのはジョブズだし、
社内やAppleユーザーからジョブズ信仰を排除することに躍起になってるクックなら十分ありえるな。
まさにお前みたいな巷の評判に流される奴のことを「情弱」というんだよ。
ネットの影響受けやすいタイプだな
AndroidとiOS両方使ってるが、iOSにしかないもの以外はAndrroidメインになってる。
結局iPhoneしか選択肢がない
Androidにするにしてもxperiaはないけどな
ブランドって知ってるか?
馬鹿じゃないの?
変わらんよ
それ名前じゃないから
頭おかしいのか?
クッソワロタ
iOS支持している人は大概AndroidじゃなくてXperia限定で書いているのな
よっぽど、防水に対して劣等感を持っているのか、ソニーだけが憎いかだな
ここの場合iPhone持ってない奴がソニーを叩きたいためだけにiPhone持ち上げてるからなぁ
世論誘導・反日工作他多数「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
ゲームパッドとしても使えるiPhoneで 任天堂大勝利!
それとも2年に1度の大型更新も重荷になって3~4年同じガワで引っ張りたいのかね。
「ほら、デザイン美しいでしょ?」的な