• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




前回

鳥取の養護学校で、保護者のクレームにより非常勤の看護師6人が一斉に辞職!生徒10人が通学できない状態に






鳥取養護学校「モンペ」批難の保護者反論「子どもが死んでもいいと思ってるんじゃないですか」
http://www.j-cast.com/tv/2015/06/12237613.html
200ccc


記事によると
・鳥取の県立養護学校で看護師6人全員が辞めた

・辞めた理由は、ある保護者の暴言だとされている

・その保護者は取材に対し「低血糖を起こす難病で、水分・栄養の補給が15分遅れても命に関わる。激しいやり取りはあった。それを暴言と言われても」と話す

・「死んでもいいと思ってるんじゃないですか、うちの子のことを」とコメント





この話題に対する反応


・そこまで危険なら,親のエゴで学校とか行かせずに家で面倒見ろよ。バカじゃねえの。
・そんな危篤な子供を養護学校に通わせるな。お前は親として失格だ。

・学校に丸投げしておいてこの言い種である。 母親もアタマの難病のようだ。

・問題の背景は分かったが、客観的なデータが無いので、これだけでは何とも。
















親御さんの気持ちも判るけど、全員辞めてしまうってのは・・・









関連記事
【モンペ】「保育士に叩かれたあざ」とクレーム → 洗剤で簡単に落とせたw → 謝罪もせずとっとと逃げる
モンペ「給食費払ってるんだから、うちの子に『いただきます』と言わせないで」














Xbox One (Halo: The Master Chief Collection 同梱版) 5C6-00006
日本マイクロソフト (2014-11-13)
売り上げランキング: 455


コメント(833件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:00▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:00▼返信
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:01▼返信
学校に何でもかんでも押し付けすぎなんだよな~最近の親は
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:01▼返信
そりゃ思ってるでしょw
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:02▼返信
そうだよ
死んでもいいよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:02▼返信
病院いけ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:03▼返信
死んでもいいんじゃね
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:03▼返信
あぁ死んでしまえ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:03▼返信
それはお前だw
あわよくば荷物を処分出来て賠償金までゲット出来ると思ったら
計画が上手く行かなくて火病ったんだろチョォォォォォォォォォォォォォン
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:04▼返信
死んでもいいと思ってたらなんなの?
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:04▼返信
命を盾に他人に暴言吐いて恥ずかしくないの?
子供の命を軽く思ってるのはどっちだか
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:05▼返信
これで、島根県と鳥取県の区別がつくようになったね。
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:06▼返信
人手不足と板ばさみで爆発しちゃったんだろうな
道路整えるのもいいけどこういう所に補助金だしてやれよ…
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:06▼返信
無理に学校通わせなくてもいいんじゃないのー?
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:06▼返信
サードパーティはWiiUが死んでもいいと思ってるんだろうな
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:06▼返信
脅迫じゃん。そんな難病ならちゃんと入院させて勉強は誰か雇って見てもらえよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:07▼返信
学校は病院じゃないんじゃね
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:08▼返信
看護師は死んでもいいと思って発言してるのかな?
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:08▼返信
※15
唐突なコメで吹いたw
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:09▼返信
そういう親が、一番死んでもいいと思ってるのでは。
死んで欲しくないなら、看護師にもいい接し方をするはず
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:11▼返信
ガイジの親って哀れだよな
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:12▼返信
保護者とやらの人間性が丸見えな一言だな
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:12▼返信
てか、そんな文句言うなら自分で面倒見れよ。できないならそこまで。
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:12▼返信
池沼の子は池沼
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:13▼返信
養護学校じゃなく、病院学級に行かせりゃええやん
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:13▼返信
学校の責任で殺したいんだろうな
ここまで危険な状態なら入院させるでしょ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:14▼返信
時代が時代なら子はとっくに死んでた。
いままで生きていたことに感謝しな。
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:15▼返信
>>21
親もガイジなんやで
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:15▼返信
文句があるなら家で面倒見ればいいだろ。
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:16▼返信
底辺だとガイジくらいしか見下せる対象がないしなぁ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:16▼返信
なんでそんな重い病気抱えてる子を普通に養護学校に通わせてるの?
おかしいでしょ。他にも通ってる子はたくさんいるはずなのに、病気に配慮しながらも同じように接して文句言ってるんだろこのモンペ。

本当は自分が子供シネって思ってるんだろ?
24時間面倒見るのを放棄したくせに
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:16▼返信
四寝
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:17▼返信
いいですとも!
→メテオ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:17▼返信
てめえの家で飼えカス
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:18▼返信
日本人女はただの子育てすら満足にできないのに身障者を育てられるわけがない
だから何もかも押し付けて言い訳して自分をかわいがってるだけ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:19▼返信
真に批判されるべきは必要人数の看護師雇わなかったブラック学校な
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:19▼返信
拡大解釈とか制度変わって年々重度の生徒が増えてるんでしょ。そりゃ面倒見れませんよ。あくまで自立して社会に出られるレベルの人だけ入学しないと。養護学校は病院じゃねえっての
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:19▼返信
辞めた以上はどうでもいいな
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:19▼返信
親の因果を子が受けるってやつだね
そんな親を持った事を諦めろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:20▼返信
この親のせいで他の親子が迷惑が被ってる訳だな。
そんなに難病なら病院にいかせろ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:20▼返信
結局は他人だからな。他にもみなきゃいけない子どももいるわけだし、全員に全力でついてはいられない。養護学校でそこまで求められないと思う
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:20▼返信
一生入院させてろよ、大事なんだろ?
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:21▼返信
職員の人も一生懸命やってるのになんでそこまで言われなきゃいけないのかと思ったのでしょうね
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:21▼返信
そこまで重い病気なら学校行かせてはいけないだろ
入院しておけよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:22▼返信
>>36
雇ってもずっと面倒見れるわけないじゃん。付きっきりなんて不可能。他にも生徒いるし。そもそもあくまで勉強させるとこだし。毎日のように看護する場所じゃない
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:23▼返信
全員辞めるってのは流石によほどの事がないとないわな
ガイジ預かる親は精神的にも追い詰められるからさもありなんと言う感じではあるが

そんなモノ産んだお前が悪い!
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:24▼返信
他人に責任丸投げして
親である自分は全然悪くないってか
最低の親だな
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:24▼返信
※30
ガイジがバカにされて怒ってるw
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:24▼返信
そりゃ元々大して高待遇でもないのにモンペの対応までやってれんわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:25▼返信
なんでこんな偉そうなんだ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:26▼返信
そこまで危険なら自分の家から付き添い一人つけるか
自宅学習にして家庭教師でも付けたほうがいいんじゃないの
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:27▼返信
>>30
自己紹介おつw
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:28▼返信
>>48>>52
ニヤニヤ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:29▼返信
つうか雇えよなんて軽く言ってるが、人来なきゃ雇いようないでしょ。給料も安いし。
学校も一人一人病状ちがいないから、特別な教材とかを生徒ごとに用意しなきゃならないんで運営費が普通の学校の何倍もかかって経営は厳しい
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:30▼返信
なら入院させろよ。治療してから通わせろよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:30▼返信
死んでもいいよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:30▼返信
昨日TVでやったものをまとめるとかおっせーな
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:33▼返信
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:33▼返信
お互い捉え方が違うのは分かるが全員やめるってことはよっぽど酷いんだろうな。
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:34▼返信
待遇や労働環境悪い上にモンペの暴言でブチ切れたんやろなぁ
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:35▼返信
病院にいる看護師自体もうあまりいないんでしょ
仕事は大変 同僚、上司、患者、クレーマーもキチガイばかりで人間関係にも疲れる きわめつけにこ汚いおっさんの下の処理
安い給料で日々勉強勉強と進歩していく医療知識も吸収しないといけない
誰がやりたがるんだこんなもん
ばーか
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:36▼返信
マジかよ島根最悪だな
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:36▼返信
>>53
自分で「ニヤニヤ」とか書き込んでるの想像すると気持ち悪
鳥肌立ったわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:37▼返信
最近金払ってるってだけで上から目線のやついるよな
どうせこの親も看護師なんだからやって当たり前他の子より自分の子優先しろとか思ってんだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:37▼返信
こいつのせいで
他の障害者の評判も落ちるわけだ
ほんとに害悪でしかない
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:37▼返信
親の振りした責任放棄
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:37▼返信
>>63
クスクス
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:38▼返信
水分や栄養くらい子供一人で摂取させりゃいいじゃん。いちいち看護師必要なのか?
それもできないなら自立なんて無理なんだし、学校に通わせる意味なんてない。さっさと入院させて治療して、空いた時間に勉強すりゃいい
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:38▼返信
学校側は全然かばわなかったんだから、人数が減って問題が起きたら看護師に責任を押し付けるつもりだったんだろ。
一斉に辞めるしかないわな。
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:38▼返信
少なくても8人体制で行う難しい業務を
たった6人で働かせた学校側が悪い
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:39▼返信
全員辞めるぐらい酷かったんだろ、そんなに言うなら自分で面倒見ろと
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:40▼返信
ブラックすぎてみんな辞めただけだった
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:41▼返信
看護師は聖職者じゃない
労働者だ
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:41▼返信
神輿みたいなのに乗せられた障害者が富士山登頂して母親が達成感うんぬん言ってるの思い出したw
周りがどんだけ苦労して支えてるのか考えろっての
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:41▼返信
ここのコメ欄にガイジ一人いるな
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:42▼返信
病院じゃないんだから限界あるし一人を付きっきりで見れるわけでもないし マジで15分遅れて命に関わる病気なら院内学級ある病院に預けたほうがいいんじゃねーの
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:43▼返信
他人だから言わせてもらうが死んでもいいと思ってるわ
そもそも親の手に余るから他人や施設に預けてるんだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:44▼返信
ガイジでもないのになぜか仕事してるガイジより収入ないやつもいるからな
健常者で働く能力はあるのに働かない 謎だらけだ
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:44▼返信
親権を取り上げるのが一番の解決策

の、ように思える
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:46▼返信
心底、○んでもいいと思ってるよ。まじで
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:46▼返信
親が喧嘩売ったせいで
皆から死んでもいいと思われてる子供(´・ω・)カワイソス
子供は親を選べない悲しいね
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:48▼返信
なんかガイジが発狂してるな
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:49▼返信
自己紹介も乙なものだ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:50▼返信
しん じゃえばいいんだー
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:51▼返信
他人に責任丸投げしておいて、よくこんなセリフを吐けるな・・・
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:51▼返信
そんな何かあったら一発アウトの縛りプレイ状態の子供をなんでわざわざ行かせるのかという
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:51▼返信
介護施設と違って、学校は、
教師と介護の両方をそろえないといけないからな。

そりゃ、介護のレベルは落ちるわな。
それでも大丈夫な人間が通う学校だし。
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:52▼返信
辞めたらそんなの関係ねーよ
自己中糞モンペざまあ
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:52▼返信
健常者でさえ不登校からのひきにーとが多いんだし無理に学校行かせる必要ないのにな?
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:53▼返信
クソクレーマーやモンペ相手にはこれぐらいしないと駄目って事だろ?この6人はよくやったと思うよ。
施設なり企業なりは問題の中身すら見ないでYES!YES!YES!しかしないんだから。
クレームは宝みたいな風潮を作り出したせいでアホが増長してしまった。
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:54▼返信
親が心のなかでは死んで欲しいと思ってる部分があるからこういう発言がでてくるんやろなあ
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:55▼返信
そりゃ死んでほしいだろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:56▼返信
障害者は何の役にも立たない社会のゴミ
そりゃ、死んでもいいと思ってるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:56▼返信
モンスターw
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:56▼返信
社会が保障することも
社会に保障を求めることも当たり前の義務、権利だろうよ
その上でこのモンペは何でこんなに態度がでかいのかって話

職員が退職に至った理由と責任を考えないのかよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:57▼返信
この6人こそ真のモンスターハンター
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:58▼返信
キチクレぎゃふんだなこりゃ
お前が子供を殺そうとしてるようなもんだろバカ親
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:58▼返信
放し飼いにされてる池沼は親が車にはねられて死んで欲しいと思って放し飼いにしてる。

これ、豆な。

99.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:59▼返信
ある意味常時ストレステスト状態の職場に乗り込んで職員を罵倒するような事言ったんだろ?
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:59▼返信
醜い 母としても人としても醜い。
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:01▼返信
コメントにもあるけど、そこまでヤバイなら自分で全部やれよって話
何様なんだよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:02▼返信
親も頭の障害者というオチ
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:03▼返信
何でも感謝してありがとうって言ってれば、世の中はうまく収まるし、言った本人も結果的に救われるよ。
感謝や謙虚さが足りない人ほど不幸になるのは世の常。
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:03▼返信
精神科の隔離病棟も変わらんよ
家族は病院に押し付けた後は他人ヅラ
ただし何か問題が起こった時だけ過剰に騒ぐ
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:05▼返信
いやいやお前に罵倒されながら仕事するのが嫌なんだよモンペ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:06▼返信
むしろ氏ね
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:06▼返信
15分って家でどうしているんだ
特に夜中とか
大家族で何人も交代が出来るくらいなのかもわからないが家族のみんなが医師や看護師じゃないだろう
本当に不思議だ
資格がなくても家族がやっているなら家族が学校で付き添うかお手伝いさんとか雇って学校でも付き添ってもらえば良いんじゃん
ICUでも何回かの決められた時間にだけでそんな付きっきりで看護なんてしてくれないのにな
うのみたいに4人とか専従で看護師を雇えば良いじゃ~ん


108.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:06▼返信
だって、業務上過失致死になるんだぞ
そりゃやめるわw
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:06▼返信
情弱低脳アホ一般人保護者しね
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:06▼返信
人の手を借りなければ独りで生きられないというのは、生き物としてどうなんだろうな?
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:07▼返信
弱い方に合わせるのやめよう
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:08▼返信
田舎じゃ特に貴重な人材なのになぜ追い出してしまうのか
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:08▼返信
栄養補給すらまともにできないとか養護学校の存在価値無いだろ
こんな学校で看護師やってる時点で覚悟しとけや
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:09▼返信
おっそうだな
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:09▼返信
老人の延命治療みたいなもんか
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:09▼返信
蛙の子は蛙。逆に言えば蛙の親も蛙なんだよね
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:10▼返信
明らかにこいつのせいじゃん
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:11▼返信
親の因果が子に報うとは正にこのことよの

仮に退職した看護師達が子供のことを死んでも良いと思ってたとして
この親の言動がそうさせたっていうことよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:11▼返信
すみませんとも思わない何様な親や子供は増えた。離職、退職はこれが理由でも多い。だって精神も体も壊す。そして自宅を勧めるとキレる。
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:11▼返信
>>113
死んでもいいよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:12▼返信
こう言う問題って介護職でも病院でも起こるんだよね。
特に老人の介護は家で見るのがきついから、施設に丸投げするんだけど低賃金でブラックだから
質の高い人間は集まらない。そんでもって介護者の家族は質の高いサービスを要求し来るのよ。
んなの 無理に決まってるだろ!!!
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:12▼返信
キチガイは自殺しろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:12▼返信
狂った親としか思えない。いや、親自身がコミ障か

文句が有っても感情的に成らずに抗議するのが人としての社会常識でしょうに、もはやこの国に道徳は陳腐なのか?

124.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:12▼返信
命や安全はタダじゃねえんだよ
業務内容と対価が釣り合ってない
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:14▼返信
>>58
それはね
スマホさえあればいつでもコメント出来るんだよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:14▼返信
このハイテクの時代に定期的な投薬ができる機材ないの?無いとは考えにくいんだが。
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:15▼返信
おれなんて呼吸をとめたら3分もたず死ぬかもしれないのに・・・
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:15▼返信
そんな難病なら病院行けよ
基地外BBAが
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:16▼返信
看護しなんて引く手あまた
結婚子育て等で数年離れてても求められる資格
モンペ相手に嫌な思いしてまで働く義理はないよな
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:16▼返信
人が死ぬんですよ?って言えばどんな犠牲も厭わず助けてもらえると勘違いしてんだろうなぁ
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:17▼返信
???
そんな難病なら病室に突っ込んでおけばよくね?
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:19▼返信
保護者も看護師の方々も頑張ったんだろうと思う
どうすれば良かったんだろう

133.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:20▼返信
BJ「命ってなぁね、安かぁない!高いんですよ!」
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:20▼返信
所詮他人の子だしな
適切な対応して亡くなったとなってもこの親絶対訴えるだろ
ならば逃げなきゃ
看護師は別に間違っちゃいない
そもそもそんな難病抱えてる子供なら親が自分で面倒みろよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:20▼返信
てめえで面倒見れや、でなければ市ねよ
アホ親
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:21▼返信
じゃあ自分で看ろと
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:21▼返信
15分のずれで生死に関わるような子供をあと何十年面倒見るの?
この親が死んだあとはどうなるの?
感謝の気持ちはないの?
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:22▼返信
クソ親を持った子供が不憫だ
こんなクソ親の元に生まれなければ良かった

本当に助けたい命の為に働いているのだ
モンペは自らキチガイ患者になるなや

139.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:23▼返信
キチガイババアじゃないか
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:24▼返信
モンペも問題だけど養護学校側も看護師守らなかったんでしょ
モンペだけだったら学校サイドが看護師にフォローした上できちんと問題解決すれば看護師は辞めなかっただろうし
少なくとも看護師は大変だけどそんな環境で働かなくても今以上の受け入れ先はいくらでもあるでしょ
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:25▼返信
どの道モンペに救う価値なし
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:26▼返信
精神やられてる奴と肥満だけが原因で自立歩行できない奴は器物扱いにしろよ
親族が面倒見きれなくなった時とか色々と楽だろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:26▼返信
正直死んでもいいっていう・・・
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:26▼返信
こんなクソババアの元に生まれた子どもが可哀想
学校は病院じゃないんだよ どうせ金ケチって病院よりも安い学校に押し付けてんだろう
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:27▼返信
最近、 テレビで養護学校での虐待問題とかけっこう話題にされて報道してるから
日本中の養護施設で クレーマー激増しそうだなこりゃ

職員さん達はご愁傷様 としか言いようがない・・・    
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:29▼返信
状況がおかしいな、普通全員が同じ意見を持って辞めるかな?
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:29▼返信
そんなに命に関わるのなら、養護学校なんかに通わせてる場合じゃないのにね
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:32▼返信
>>146
話し合ってやめたんだろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:32▼返信
死んでもいいよ
親の方が
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:33▼返信
一斉に辞めるってのは相当だぞ・・・
このご時世、仕事なんて簡単に切り捨てられるもんじゃないし
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:34▼返信
死んだら仕方ないと思ってる
でなきゃ医療従事者は仕事にならない
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:34▼返信
全員辞める位だから相当酷い親なんだろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:34▼返信
看護師はテメェの奴隷じゃないんだよ。
ボロカス言うような人に関係するなら、市んでもいいと思われても当然では?
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:35▼返信
人任せにしねーで自分でやれよ
出産前検診で障害や持病の有無が確認出来るにも関わらず
勝手にで産んで社会や周囲の他人に負担を押し付けるなよ
事故や病気や怪我等の後天的なものとは根本的に違うんだからさ

>>144
クソババアだから奇形物体をひねり出したんだよ
普通は堕胎する
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:37▼返信
こういう親って障害は個性とか言うからな
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:38▼返信
ボランティアじゃねえんだよなあ
選択する自由があるのに、情を傘に勘違いしてらっさる
理屈の持っていきかたがクソ営業とか詐欺師と同様
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:38▼返信
命の危険は特に無いよな
次の学校が決まるか、新しい職員が入るまで学校に行かせなければ良い
命の危険を冒してまで学校へ行かせる理由は無い
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:38▼返信
むしろ死ねよと
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:41▼返信
>>154
ならお前はなんで生きてるんだ?
お前は社会の負担なんだからどうすりゃいいかわかるよな?
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:42▼返信
サービス業ってこんなもん
上のやつらがまともにキチガイクレーマーに対応しないで
下の社員に対応押し付けるならならやめるしかない
残った経営者に文句つけりゃいいだろ
キチガイの相手続けてりゃ看護師の方が死ぬわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:43▼返信
マックバイトが高級ホテル並のサービス精神を要求される国やで〜
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:44▼返信
暴言を言っていい理由にはならんな。全員辞めるってよっぽどだろうし
自分たちを守らない学校側への不信も大きいんだろうな
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:44▼返信
はいはいワタシ可哀想アピールはわかったから
テレビ出る為としか見えないその服装でお察しだわな
お前んとこの子供だけが重病人じゃねえんだよ
六人でこんなのを相手しなきゃならんとかブラックにも程がある
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:45▼返信
会社がブラック化する要因は会社だけじゃなく
この手のモンペも原因なんだよなぁ
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:46▼返信
あくまでも想像だけど

このおばはん、子供の病気を盾に取ってあちこちで威張り散らしてんじゃなかろうか

「命に関わる」なんて言われたら、たいていの場合反論できないし
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:46▼返信
「しんでもいいと思ってるんじゃないですか」という言い方でお察しだな
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:47▼返信
15分遅れで命に関わるような子供を学校に面倒見させるんじゃね~よ
そのレベルなら一生入院させとけ
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:48▼返信
最低やなこの親。
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:48▼返信
>>63wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:48▼返信
自分が一番大切なだけです
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:48▼返信
そりゃあ、他人の子より自分の命のほうが大切だわさ
何当たり前のこと言わせてるんだよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:49▼返信
>>165
その典型的だあね
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:50▼返信
半分死んでるようなもの
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:50▼返信
昨日フジが親御さん寄りの独占インタビュー取ってたの見たけど
俺の目には十分モンスターペアレントに見えましたわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:50▼返信
レスキュー隊だって、人の命を救う前提として、まずは自分の命の安全確保がある
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:51▼返信
所詮仕事に過ぎないんだから報酬と責任が釣り合わなければ辞めるのは当然
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:52▼返信
責任転換にも程があるな。

擁護学校側が営利主義に入って、実際の看護師側に相応の給与を支払わず、こき使ってきてたんだ。

看護師達は職業選択の自由を持っているんだ。
それに対して、こいつらが口を出すのはナンセンスだな。

看護師の待遇改善をしないと、いつか本当に看護師というものが消えてしまうかもな。
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:53▼返信
ぶっちゃけ死んでもいいと考えてるだろ。
じゃなきゃあ、一斉に辞めないだろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:55▼返信
ブラック環境はさっさと辞める
実に素晴らしい行動
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:57▼返信
自分の身を個人の患者に捧げる医療関係者いたらそれはそれで問題
家族じゃないんだから
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:57▼返信
>>178
じゃあ君が看護したら?
吉報を待ってるよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:57▼返信
よっぽど変な奴なのは間違い無い
看護師もメンタル弱いからこういう形になっちゃったんだろうな
俺だったらその親呼び出してぶん殴って嫌ならどっかいけと叱りつけるけどな
大抵それで大人しくなるそういう奴はw
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:58▼返信
おまえらが感謝もせず一生懸命働いてくれてた看護師を追いつめたからだろうがふざけんな
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:58▼返信
自分だけで一生面倒をみてればいいんじゃないですかね
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:59▼返信
激しいやり取りはあった。って本来それ自体がねえんだよ
モンペは他人に迷惑を掛ける上に自分の非を一切認めないからタチが悪いわ
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:59▼返信
亡くなった時に私の息子は◯◯に殺されたと裁判でも起こされそうで関わりを持ちたくなかったんだよ
親のクレームに対して非常勤だし最初は誰か1人に辞めるよう学校側も圧力かけたんじゃない?
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:59▼返信
>>182
暴行罪で逮捕され慰謝料も請求
モンペは徹底的にやるよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:59▼返信
この発言だけでモンペとわかるわまずは自分たちが看護師にとんなひどい発言したのかを語れよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:00▼返信
>>166
心の底からカスだよな
難病の我が子に誰もが手を差し伸べて当然と思ってやがる
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:00▼返信
>>181
いやだよ。
別にこんなガキ一人死んでもいいと考えてるのは
俺もこの看護師達と同じだぜ?
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:00▼返信
一度に辞めるって余程だわな
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:01▼返信
子供に罪はないからこのアホ親に死んで欲しいと思ってるよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:01▼返信
>>187
いやぁそれなりの理由があれば逮捕はされないよ日本でもw
喧嘩慣れしてないひ弱な阿呆が相手のいいなりになってしまう悪いパターンの典型だこれは
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:02▼返信
そもそも看護師を神様だとでも思ってるのか?
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:02▼返信
金が割に合わないなら辞めてもいいだろ
資本主義なんだから
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:02▼返信
大前提としてこの状況をつくったのは親なんだからそこを反省しろよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:03▼返信
ブラックを放置してきた自民党だもの
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:04▼返信
キツイのは分かるし必要な人員を用意できない学校側が酷いのも分かるけど
一度気持ちが切れて「せーの」で辞める人たちにはもう二度と医療や看護の世界に関わってほしくないな
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:05▼返信
いやモンペとキチ池沼は看護師介助師を召し使いとか奴隷だとおもってる…やって当然やらなきゃ差別この意識かえないかぎり終わってる
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:05▼返信
小倉が擁護してるってことは
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:05▼返信
素人が他の子供と差をつけたいがために看護士にあれやコレや注文付けて断られたらファビョった結果だろ?
看護士じゃなくて親が子供を追い込んでるって気付けよ。
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:06▼返信
一度にやめなきゃ現状を打開できなかったんだから有効な辞職方法だろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:06▼返信
「もんぺ」といえば戦時中は模範的日本女性の服装とされていたのに
今ではキチガイ親の蔑称だからな
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:06▼返信
久しぶりにボイコットらしい対抗を見た気がする
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:07▼返信
>>198
医療、看護だからって自分が壊れるまでモンペの言うことに従う必要なんかないと思うがな
医療だから労働条件ブラックでもOKという風潮はおかしい
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:09▼返信
こんな事してるから医者不足になるんだよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:09▼返信
>>198
何言ってんの?頭おかしいよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:11▼返信
人権侵害で保護者を訴えてもいいレベル。

無能な学校、無能な教育委員会、無責任な保護者。

209.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:11▼返信
このモンペのせいでほかの感謝してた保護者はかわいそうだがなまずそこを反省しない知能なのはわかった
でもまあこのモンペを放置したまわりの親も責任ないとはいえないか
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:12▼返信
\(^^)/ 日本の夜明け!病院、学校、塾予備校、外食、コンビニからモンスターを追い出しましょう!
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:12▼返信
モンスタークレーマーのせいで止めるのにそれをモンスタークレーマーがクレームするとか
やっぱりモンスタークレーマーはモンスタークレーマーだわ
俺もモンスタークレーマーには気をつけよう
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:12▼返信
>>205
まあそもそも貴重な労働力を障害者のために浪費するのはどうなのよって問題が有るんだけどね
介護業界全般に言えることだけど
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:12▼返信
退職した看護師を叩いてる奴は今日にでも志願しろ

口だけのクズでない事を祈ってるよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:13▼返信
この親の写真、住所はよ。
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:15▼返信
なんかさこのニュース薄めるめに下関だ大阪の 池沼虐待ニュースをながす報道もキモいんだよね… 印象操作に加担してる
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:16▼返信
看護師さんナイス!ブラック職場、モンペにはストライキで対抗すべき!この流れを全国に広めましょう!
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:17▼返信
医療に携わる人達に対して責任を押し付け過ぎだろ
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:18▼返信
みんな自分のことで精一杯
誰が死んだっていいと思ってる
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:18▼返信
15分遅れると命に関わるって言うけど
遅れは最大で8分、1~2分遅れただけでもクレーム付けてたらしいからなぁ…
15分遅れると命に関わるから1分も遅らせるなっていうのは無理ゲーだろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:19▼返信
あぁ、これは学校側の問題よりもモンペ被害の可能性のが高そうだわ
人数足りなかったのもそれで逃げられた前例でもあったんじゃないかな
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:19▼返信
15分遅れたらやばいって・・・
そんなの責任もって世話できないよ
ちょっとミスったら過失ありで過失致死罪とかだろ

さすがに金払って個人の医者でも看護師でも雇うべきだろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:20▼返信
注射器つないでタイマーで所定の時間に自動的に水分と栄養を注入する装置つなげばいいんじゃね?
24時間正確に動作するから人がやるより確実
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:20▼返信
ブラック企業のワタミ、すき家、ユニクロ、ヤマダ電機、明光義塾、類塾なども一斉退職者が原因で業務がまわらないようだ。いよいよブラック企業は終わりだな。

224.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:21▼返信
そこまで言うなら自分でやれ
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:21▼返信
介護・看護業界なんかヤメヤメ!
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:22▼返信
この親、精神病やろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:22▼返信
そもそも助ける義務ないしなw医者なら助けるのが当たり前だと思い込んでる人間は頭おかしい
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:23▼返信
簡単に退職出来るとはよほどキツイ仕事で給料安かったんだろな
不満が不満を呼びついにみんなで一斉に退職w すき家のーバイトテロと同じw
後がどうなろうが養護ちゃんが逝こうが関係ないわなw
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:23▼返信
看護師なら死んでもいいと思っているのでは?
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:24▼返信
ほんとそれ自動水やり自動タン吸引機器つくれよ介護師たりてねえんだからさ
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:24▼返信
>>1

コリブリ
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:24▼返信
介護、看護、教師は奴隷。しんどいだけ。ますますなり手が減るだろう。
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:24▼返信
ほかのしごと・・・
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:25▼返信
押し付ける割に、何かあると天から地を眺めるレベルで上から目線なんだよな
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:25▼返信
>>214
県や学校が問題なんでないの?
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:26▼返信
思うとか思わないの話じゃない
死んだほうがいい

看護士6人はゴミ親の暴言から解放されるし
親は悲しむフリだけしとけば保険がおりる
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:28▼返信
まともなやついじめて追い出すからますますなり手がへって変なやつしかあつまらん負の連鎖
モンペの自業自得
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:29▼返信
頭逝ってそうな親御さんだな
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:29▼返信
知り合いに養護学校の教諭をしている人がいるけど、
やってもらって当然と考えてる屑親が結構いるみたいだね

やはり、そういう親ほど問題となるような行動・発言が多いらしい
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:30▼返信
奴隷扱いされてきた介護、外食、学校、塾、コンビニなど従業員のリベンジついに始まった!

241.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:30▼返信
こういうモンペの人を動画に撮って晒せばいいのに
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:31▼返信
今の時代は老害と性悪バブル年代とクソガキがトレンドなんですね
接客サービス業やりたくねーな
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:31▼返信
うわぁ親のせいで子供かわいそう
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:31▼返信
この親、基地外か在日部落だろ。
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:33▼返信
そこまでやばい状態のガキを通学させるこの親の本音が出てるんじゃねえの
まあこんなの相手に頑張る必要なんてないんだから撤退して正解だわな
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:33▼返信
結局なんの病気なわけ?インスリノーマ?
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:36▼返信
ちょっと形はちがうけど、うちの近所にある個別指導塾も同じようなことが起きてボロボロ。モンペとそれを押さえられない教室長にキレたバイト講師が一斉に辞めて閉鎖寸前だ。
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:37▼返信
浪費するだけのカタワなんざ、生きてるだけで迷惑。だから飼い主共々死ねよ、ゴミ
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:38▼返信
モンペに耐えるには時給3千円以上貰わんとやってられないよな。
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:39▼返信
全員辞めないと解らんから辞めたんだよ
アホかはちま起稿は
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:39▼返信
時給3万なら土下座でもなんでもしてやるぞ
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:40▼返信
母性や親子の情を規制しろ
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:41▼返信
給金以上の対応を求めてるんだから相手に敬意ぐらい持って接しないと辞められても仕方がない
所謂ブラックの社長だってやる気の喚起ぐらいはやってるから大企業になってんだぜ
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:41▼返信
モンペ親は自分だけでしぬまで世話するべき
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:41▼返信
看護師8人必要とかこれ養護学級の範疇こえてね?
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:42▼返信
これは、介護士に責任負わせつつ
クレーマーと学校でグタグダの論争
が始まる予感。
ぜひ介護士の方々には
再就職の為にも養護学校を
集団訴訟して欲しいところですね
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:42▼返信
そんな手のかかる難病、生きてる意味あるの
とか言っちゃダメ?
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:42▼返信
あくまでビジネスです
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:42▼返信
よそんちのガキなんて大概死んでもええわぁ
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:43▼返信
学校に通う意味あるの?
病院でチューブに繋いでおいて教師が通った方がいいだろ
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:44▼返信
責任転嫁しすぎでしょう
あくまでも学校はサポートだろ
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:44▼返信
本来は8人必要なところを6人体制(交代制で実質5人)で回してたらしい
人数的に無理があるため、予定通りの業務が行えない状態が日常化してクレームが来る
そのうち一人が厳しい叱責により鬱状態となり辞職を決断
残りの5人も人数的に続けられないとして一斉に辞職ってことらしい
根本的な原因は介護の場が未だに薄給3Kのままって事だな
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:44▼返信
そんな難病で重篤なのに、何故学校に預けるんだろう
難病も受け入れ可能な大きな病院に入院じゃ駄目なのか
入学させる前、学校の事(看護師の数とか)を調べなかったのかね
他の県の、受け入れ可能な大きい病院を探して入れて付き添えば良いのに
結局は親の都合でしか考えてないんじゃないのか?
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:44▼返信
安月給で他人の命の保障までさせられる
辞めて正解!
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:44▼返信
難病の息子が死んでもいいと思ってる×

保護者のヤカラ共を死んでくれと思ってる○
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:45▼返信
親が悪い
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:46▼返信
じゃあてめえが面倒見ろや
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:46▼返信
学校の職員連中も己がかわいいから子供のことなんて考えてないよ。
クレームつけられて尻尾を巻いて逃げ出すなんて最低だわ。
しかも、6人もいてだぞ、どんだけ弱すぎるんだよ。

こいつら悪どいし金にずる賢いから、
かわいそうな職員を演じつつ、世論を味方にして裁判を起こすだろうな。
ホント、日本の教育界は腐敗しきっている。

つまらない人間を切り捨てて、断固、改革すべきだ。
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:46▼返信
恐らく先頭に立ってクレームつけてたのこいつだろ。
お前のせいで辞めたんだよ。
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:49▼返信
看護師はまったく悪くない非正規になにもとめてんだカス
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:49▼返信
被害者意識が高じて何言っても許されると思ってるのかこのバカは
親はバカという難病だわ
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:50▼返信
そうやって何でも押し付けるから辞めたんだろ
>低血糖を起こす難病で、水分・栄養の補給が15分遅れても命に関わる。

学校から帰ったらどうしてるんだ?親がやってんのか?
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:50▼返信
退職した看護師を叩いてる奴は今日にでも志願しろ

口だけのクズでない事を祈ってるよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:54▼返信
自分本位な考えは嫌だな
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:55▼返信
責任丸投げしたいだけじゃん
親のほうこそ子どものことどうでもいいと思ってるだろ
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:56▼返信
ひょっとしてそれはギャグでいっているのか?
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:59▼返信
クレーマーだな
昔、普通の学校に通わせろって言ってた奴思い出した
あれどうなったんだ
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 09:00▼返信
クレーマーっていうか社会に責任転嫁したいだけでこの子の命の責任を親として取りたくないだけなんだよね
自分が傷つきたくない防衛本能から
でもそれって子供が死んだ時何もしてやれなかった自分が一番傷つくんじゃないかね?
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 09:00▼返信
死んでも良いと思ってるんですか?
→はい、他人とかどうでもいいです
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 09:00▼返信
死んでもいいと思ってるから病院じゃなくて学校に行かせてるんだろ
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 09:00▼返信
「死んでもいい」ではなく「死んでくれた方がいい」と思っているに決まっているだろ
なんで将来性ゼロのクソガキのために不愉快な思いをしなきゃならんのだ
こんな、まったく生きている価値のない養護学校のゴミガキには安楽死を認めてやるべきだわ
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 09:01▼返信
親が看護師やればよいだけ
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 09:01▼返信
>「死んでもいいと思ってるんじゃないですか、うちの子のことを」

だって他人の命だもん
待遇悪けりゃ辞めるよ
労働者の自由じゃん
馬鹿なの? 本来お前が世話するのに人に預けて何様なんだよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 09:01▼返信
介護とかやってる人たちはそうとう母性とか父性つよいんだぜだから汚い仕事も辛く当たられてもやる
その人たちが一斉にやめたってことの意味は重要 どんだけ人格否定したんだ?逆差別を学べよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 09:02▼返信
もし、本当に看護師が最低なら新しく雇って状況が良くなりましたってなるかもしれん。引き継ぎも何もないけど、最低な看護師 よりはましだろう。
でも実際は違うんじゃないのか?
8人の所を6人でやってたんだろ?負担が無い訳ない。
看護師叩くのは筋違い
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 09:02▼返信
そんな難病なら自分の子供専用に一人看護師雇えばいい
そもそも養護学校てそこまでケアするようなところじゃないだろ
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 09:02▼返信
こんだけハードならそりゃ辞めるでしょ。保護者は辞めるなとか死んでも〜とか言っているなら自宅で面倒見ろや。
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 09:03▼返信
こういうのがあると障害児の親がモンペとかクレーマーって印象がますます強くなるな。
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 09:04▼返信
制度として保証されてるんだから親の責任を問うのは筋違い
厳しい状況とはいえ、命に関わる過失が度々あったんだから本気で怒るのも当然だろう
介護職員の数が足りてなかったのが原因なんだから、責められるべきは体制不十分だった学校側だろう
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 09:05▼返信
>子どもが死んでもいいと思ってるんじゃないですか
こんな言葉が出てくることがおかしいんだよ
しかし、こんなセリフ吐くのがいるのに誰が行くんだw
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 09:06▼返信
死んでもいいどころか拷問フルコース味わわせたい気持ちちゃう?w
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 09:06▼返信
自宅でお子さんを人工呼吸器つけてみてる人はいるけど、自宅でみれる環境が整ってない場合は施設しか仕方ない。そのような施設で働くスタッフは基本的に志が高い、もっと楽な職場はいくらでもあるんだもん。その人達が辞めたってことにはそれなりの意味がある。利用者も権利意識が強くなりすぎて破綻したんだろう。最近の医療介護でよくある。
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 09:08▼返信
唯でさえ人数が足りないのにクレーマーの相手していたら仕事にならないです。
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 09:09▼返信
子供は血糖がらみの難病で、更に知的障害でもあるのかね。
知能が普通なら、自分である程度はコントロールや処置ができるよね。
いくら教育を受ける権利があるとはいえ、
そんな状態の人は養護学校で勉強するどころじゃないでしょ。
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 09:09▼返信
野性なら死んでる
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 09:11▼返信
てか死んでもいいと思ってるならなんでその仕事についてるのか
養護学校の看護師とか、生徒を愛せないようなやつがやるメリットなんてあるの?
ただきついだけのクソ仕事だと思うんだが
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 09:11▼返信
全員が同日に辞めるなんて余程のことだよ。保護者は看護師を人間ではなく奴隷だと思っているのでは。
あんたが終日付き添ってやれよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 09:12▼返信
>>294
教育は権利じゃなく義務だからなぁ…
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 09:12▼返信
度し難いクレーマーは切り捨てて良いよ
一々相手にしてたら身が持たないと思う
嫌なら他所に行け、これでおk
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 09:12▼返信
というか、この親は学校まで行ってるのか?見てきたみたいに言ってるが
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 09:13▼返信
命に関わるのは本当のことだろうけど
結局親の性格やものの言い方の問題なのだろうな
それで損していると気付けないのはかわいそう
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 09:14▼返信
病院じゃなくて学校だし医師じゃなくて教師だ
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 09:16▼返信
1度や2度の遅れじゃないらしいからな
日常的に遅れてたんだから、そりゃ親側のクレームも厳しくなるだろう
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 09:16▼返信
死んでもいいじゃなくて、むしろ死ねと思ってるだろ
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 09:17▼返信
たあキツイだけのクソ仕事くらいしか働き口のないやつもいるだろ
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 09:18▼返信
>>37

これは確かにそう思う。
別件だけど重度の知的障害者を普通学校に入学させようとした親をニュースで見たことがある。

入学したとしても何も学べないだろうし、そもそも障害者本人に自我があるのかすら怪しい。
結局は本人のためではなく親のエゴ。
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 09:18▼返信
まあこのモンペは確かに論外のひどさだが
クレーマー一人のために6人辞職ってもうちょっと自分の仕事に責任持てよ・・・
他にも生徒はいるんだし、残されたやつはどうすんだよ・・・
仕事なんて気に入らないことの方が大半を占めて当然だろうが
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 09:20▼返信
>>305
ねーよw
養護学校の看護師なんて奇異な仕事しか働き口がないとかどんだけ特殊人種なのw
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 09:20▼返信
15分遅れただけで死ぬような人間を他人任せで学校行かすなよ…
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 09:22▼返信
>>159言葉は悪いが事実でしょ、ワイは賛同するで
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 09:23▼返信
>>307
現場を見た訳ではないので別な考え方として聞いて欲しい。
6人も一度に辞めるような状況だった可能性は無いのかな?
責任を持つという事はどんな耐え難い状況も我慢するという事ではないと思う。
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 09:25▼返信
産むのは勝手だが自分で育てろ
周りを巻き込むなクズが
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 09:27▼返信
時給1180円~1920円
交通費もなしで駐車場代月3000円
想像以上に酷いw
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 09:28▼返信
池沼の世話とかって、もっと高給でいいよな
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 09:31▼返信
>>311
どんなにひどいことを言われようが、たかだかクレーマーにクレームつけられただけで6人が一度に辞める状況ってどんな状況?って考えてしまうんだよね
どんだけひどかろうが、暴言程度で仕事やめるような考え方には賛同できないって話
そいつらがたった1人のクレーマーから逃げたことで迷惑かける人がどんだけいるか考えればわかることだと思うよ
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 09:32▼返信
看護師も人間って事を忘れてはいけないと思う。
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 09:34▼返信
暴言程度?報道ではオブラートで包んでるだけで人格否定もんの罵詈雑言だろそれに非正規になに求めてんの?
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 09:34▼返信
>>307
アスペかよ
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 09:35▼返信
人格否定だろうがたかだかクレーマーの戯言をいちいち真に受けて簡単に仕事を捨てられる考えがあめーんだっつってんの
まあ、非正規に多くを求めるなってのは確かに同意だが
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 09:36▼返信
この6人て 辞めてはいけない と もう無理限界!の板挟みだったんじゃないかな?その状態で今までずっと耐えてきたんだろう?新しく人を入れてもらう事もなくクレームを浴びながら・・・

一般的な理屈が通用しない程切羽詰まってたんだろうな
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 09:36▼返信
思ってるでしょうね、所詮は他人の子ですから。

てめえの子供くらいてめえが面倒見ろよ、クソ親
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 09:36▼返信
そんなリスク一杯の子供を他人に預けるなよ
それに見合う対価も払ってねー癖に過剰要求スンナw
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 09:36▼返信
>>36
そうか?雇える人間が居るなら
辞めても人員補充すればいいだけ
補充できないって事はそもそもこの職に就こうとする人間が少ないってこった
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 09:39▼返信
真に受けるなんてレベルじゃねえだろ6人全員に浸透するほどの執拗なクレーマーだぞ
非正規に責任感とかばかだろ
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 09:44▼返信
金払ってるからって何様だよwwwww
やめて正解www
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 09:44▼返信
まー最近のやつってちょっと指摘しただけでもすぐ辞めるしなぁ
実際にどんなやりとりがあったのかわからないから適当なことは言えないけどな
でも普通に考えて一度に6人も退職に追い込むほどのクレーム術ってすげーなw才能すら感じるわ
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 09:46▼返信
こういうのも大概が在日
あいつら意味不明ないちゃもん付けるからわかり易い
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 09:47▼返信
>親御さんの気持ちも判るけど、全員辞めてしまうってのは・・・

こいつ馬鹿なの?
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 09:47▼返信
いきなり辞めたというよりも、その前兆はあったはず
なのに学校は何もできなかった

クレーマーに対しては学校が対応するべき

経営が厳しく、これ以上人を雇える状況でなかったのなら、
保護者に対して説明して、それでも納得してもらえないのなら、登校を止めてもらうなりできたはず

結局、学校側が現場任せにして、何も対応してくれない状況が続いたから、看護師も辞めざる得ない状況になったのでしょう

親がクレーマーってだけでこの問題を終わらせたら、何も変わらないし、解決もしない
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 09:49▼返信
もう、障害を持って生れて来た子供は安楽死させるべきだな
親は自由がなくなり、周囲の人間には介護などで迷惑をかける、そのくせ子供に将来性はまったくない
生かしておく価値があるかどうか、ちょっと考えればすぐわかるほど無駄な命が障害児だからね
早急に障害児の安楽死を認めるように法改正が必要だわ
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 09:49▼返信
全員で一斉にやめるから意味あるんだろうが
数人抜ける程度なら残った人の負担増えるだけだろ
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 09:49▼返信
教育委員会が養護学校行けるって許可してるなら養護学校側に責任あるんじゃないの?義務教育
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 09:50▼返信
>>315
クレーマーからしたら「たかが暴言程度」なんだろなwww
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 09:50▼返信
>>311
で、お前は最後の一人になって
70人の生徒押し付けられても残るのか
その結果何か事故が起きてもテメーで責任取れるのか?
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 09:50▼返信
所詮他人だからね。そんなに心配ならなんで自分で見てあげないのさ。
人に任せて出来なかったら大量クレーム、看護師が辞めたら辞めたで学校にクレーム。顔はださずに文句は付ける。
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 09:51▼返信
ごめん334は>>315の間違いw
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 09:53▼返信
障害者の子供は障害者
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 09:53▼返信
>>330
そういうのは障害者の親が言ってこそ初めて現実味を帯びてくるから
お前みたいな妄想野郎が言っても無意味
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 09:55▼返信
生徒が死にそうor自分が精神的に死にそう
どっちを捨てるか明白だろうよ
仕事が辛いきついと愚痴ったらすぐ「辞めればいいじゃん」っていうくせに
医者看護師にだけ「責任が~」とかダブスタもいいとこだろ
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 09:55▼返信
クレームだけが辞めた原因じゃないような気がする。
仮にこの看護師が非正規じゃなかったとしても叩いたりはできないなぁ

341.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 09:55▼返信
クソ親のガキなんて死んでいいよ
てか親のエゴで生かすくらいなら死なせてやれよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 09:57▼返信
とは言え、全員が辞めるほどの
クレームって相当だよなぁ。
養護学校に通わせて良いレベルじゃ
ないだろ。子供には気の毒だが。
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 09:57▼返信
てか今時看護師なんて仕事、色んな意味でよほどの覚悟がないと出来ないと思うんだけどな
モンペの存在なんて常識化してるのに、事前になんの対策もとってないのかね
まあそれだけ想像を絶するクレーマーだったのかもしれんが
てかもっと詳細なやりとりを報道しろよ。なんでそういうとこぼかすかね
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 09:57▼返信
肉親でも介護辛そうなのに他人でしかもモンペの子なら嫌になるだろそりゃ
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 09:57▼返信
在日を見てると、クレームをつけるのが「目的」なんだよな
その為に意味不明な事を係員に要求する
出来なければ「今ハイって言ったでしょ」とか訳のわからん因縁付けてくるw
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 09:58▼返信
自分の暴言が結果として自分の子に帰ってきたって感じだな
まあ、こんな親の遺伝子を持つ子なら長生きしても
仕方ないので看護師の判断も正しいと言えるな
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 09:58▼返信
15分に一回水分補給が遅れただけでやばいなら学校言ってる場合じゃないやろ
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 09:59▼返信
この馬鹿な親のせいでそこに通ってた他の子供も凄いとばっちりだぞ
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 09:59▼返信
知るかよ氏ねw
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:00▼返信
こういう奴をモンペ脳って言うんだねw
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:02▼返信
てか、この子供に自分で補給できるように教え込めばいいだけの話じゃね?
なんで親はちゃんと教えないんだ?
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:02▼返信
自分たちで付きっきりで納得いくまで面倒見るしかないんじゃないの
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:02▼返信
※307
君クレーマーかブラックけいえいしゃの素質あるよ。
どんなに辛くても責任もって耐えろってか?働いたことないだろ。
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:02▼返信
表面的な事情だけでは、どちらに非があるのか判断しかねるな。看護師の言い分も理解できるけど、親も片親で、働かないと生活できない等の事情があるのかもしれんしな。
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:03▼返信
これクレーマーが原因じゃないんじゃないかな
むしろ内部の影響の方が強いんじゃないかね
外部からのクレームで6人で示し合わせて辞めるとかないと思うわ
この保護者がその道のプロとかなら話は別だけどな
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:03▼返信
>>351
ノーテンキだなお前w
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:05▼返信
働いてる人も誰かの大事な子供ですがな
その人たちが苦しもうが知ったこっちゃねー人が
自分の要求だけ通そうなど都合が良すぎだろ

358.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:08▼返信
問題は学校側にあるな。
最初は親も冷静に話をすすめていたらしい。
学校側の説明不足と親をモンペ扱いしたところから話が崩れてる。

親が学校に説明を求めたのは子供の介護状況の説明。
理不尽な話ではない。
学校側が親をモンペ扱いしたことには疑問がある。

学校側の説明責任が十分に果たされてないから、この話は学校側に非がある。
その上で職員6名が辞職したことは職務放棄以外のなにものでもない。
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:09▼返信
本来最低8人で回さないとダメな所を、人員募集をかけながら6人で回していたんだろ
そこに対して「てめえ等の仕事はなっていない、子供をころすきか」とかクレーム言われたら
看護師だって切れて辞めるわ
結局、親が物事を理解しないで、文句を言うだけのクレーマーだったからそうなる
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:10▼返信
水分・栄養の補給ってそもそも機械で自動的に行うもんじゃないの。
例え授業中に切れても袋を一回変えれば終わる作業でしょ。
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:11▼返信
昨日インタビュー見たけど、一時間おきに栄養剤を与えるのが数分遅れた、のを見たという理由
見てたならお前がやれ、というのと数分でどうにかなんてならんよババァって話

ババァは低血糖で命が危険な状況になったのが見ててわかったと主張してたけど、
医者が5分遅れたら死ぬような処方をするはずがない
このババァが神経質過ぎるキチガイなのよ
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:11▼返信
鳥取な時点で。。。看護士資格持ってるならもっと待遇いい県外行くわ。好意でここで働いてたんだろう



363.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:11▼返信
退職した看護師を叩いてる奴は今日にでも志願しろ

口だけのクズでない事を祈ってるよ
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:12▼返信
>>358
どんな事でも責任は経営者側にあって、経営者側が責任放棄している時点で従業員には責任義務は発生しない
ユニオンでそう教えていただろ?
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:14▼返信
そんなに頻繁な補給が必要なら入院させてチューブでつないでおけ
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:15▼返信
なんかキモい俺ルール押し付けてる奴がいる
正規の手続き取ってれば仕事辞めるのなんて人の勝手だろバーカwwww
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:15▼返信
>>363
自分の意見を述べるのにその事案に関わる必要はないんだぜ。
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:16▼返信
退職した看護師を叩いてる奴は今日にでも志願しろ

口だけのクズでない事を祈ってるよ
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:16▼返信
この子に必要なのは教育よりも病気を治すための治療だわ
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:16▼返信
看護師叩いている連中は看護師達も人間だということを全く考えていないのだろうな
非正規で不安定な身分、激務なのに公務員価格で格安の給料、未だに他の保護者にも迷惑かけたことを無反省で逆ギレしているモンペ、
全く守ってくれない上司、こんな事態になっても誰一人看護師への感謝や擁護の言葉一つ述べない他の保護者達…
こんな環境で、金もやりがいも何一つないのに、モンペのクソガキのためにご奉仕なんて、ボランティアでも無理だわ
むしろここまでよく耐えられたなと感心するわ、自分なら一日で逃げてる
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:17▼返信
観葉植物より水やりめんどくさいとか…
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:18▼返信
何かあった時に学校のせいにするために学校通わせてる感じさえしてくる
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:19▼返信
病院以外じゃ看護師って引く手あまただからな
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:19▼返信
15分遅れたら死ぬってのを15分間隔でやらないといけないって
読んでるのがチラホラいるなw
たぶん数時間置きにやるんだけどそれが15分遅れたらまずいってやつなんだろ
人間の体でそんな15分間隔でいれなきゃいけないとかないから
学校ってことだし数回しかしないのを遅れたりしたらそりゃ文句言われるだろ
死ぬかもしれないことだしな
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:20▼返信
>>370
その看護師の環境の責任は別に保護者にあるわけじゃないし
保護者わるないよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:21▼返信
同じ県民としてこんなモンペがいること悲しく思います
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:21▼返信
あくまで金を得るための仕事なんだから市んでもいいに決まってんじゃん。
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:21▼返信
>>358
最後の一行は別に辞めた6人を非難している訳ではないと思いたいけれどどうなのかな?
許容量を超える仕事を課された場合、許容量を超えて自分が壊れるか無理ですと言って拒否するかしかないと思うけど。
許容量を超える仕事を課していたならそれも学校側の非じゃないかな。
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:21▼返信
15分遅れたら死ぬ奴を学校に通わせんなよ
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:22▼返信
死んでも俺には影響無いし
本音な
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:22▼返信
介護・養護業界なんかヤメヤメ!
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:23▼返信
そりゃ訳わからん親付きの障害者より自分の生活大事に決まってんじゃんなんでそんな分かりきった事を聞くの?
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:24▼返信
このババァ学校がモンペ扱いして責任から逃げてると主張してるけど
発端は第三者である県議が元看護師に話を聞いた事なので違う
第三者から見ても命の危険さえ感じさせる相当なことを言っているとか
かなりのキチガイっぷりだったらしいじゃないか
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:26▼返信
>>298
どういう意味で義務と言ってるのかわからないけど教育は権利だよ。
例えば教育を受けれるレベルの健康と知性がある人が勉強したいと思っていたら
それを妨害してはならない。
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:27▼返信
>>374
そんなに命の危険にさらされているような状態なほどヤバイなら
学校じゃなくてちゃんと金払って病院に通わせるべきだろうよ、勉強なんてしている場合じゃないw
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:27▼返信
補助金の額バレたら、擁護する奴いなくなりそうだなw
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:29▼返信
保護者が見るべき。
見れないなら死ぬしかない。
そんなに世の中甘くない。
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:32▼返信


息子が死んだ方が授業料としては相応なのでは?

389.sinh投稿日:2015年06月13日 10:34▼返信
うん、死んでもいいですよ。
だって、私は看護婦であって、
あなたの子供のための看護婦ではないのですから。
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:35▼返信
問題なのは子供がどうこうじゃなく
解決を見る前に常軌を逸した言動で看護師を恫喝し
周りを巻き込んで全てを台無しにしたこのバカ親
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:36▼返信
モンペの大半が在日部落。
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:36▼返信
誰かに押し付けて「殺された」って言うの丸分かりなクソ親
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:37▼返信
元凶が無反省で対外的に取り繕うことなくこんな発言のうのうとしているようじゃ
ただでさえ志願者少なさそうな後釜なんて確実に全然出てこなくなりそうだな。
待遇が改善されることも、給料が相応になることもなさそうだし。
ましてこんなモンペやモンペを咎めない保護者どものクソガキなんかのために使命感がわくわけもない。
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:37▼返信
どうせ、生きてても税金の無駄だから死んでくれた方が日本のためなんだがな
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:38▼返信
難病なら親が一日付き添え。
学校側はお前の息子の専属ヘルパーではない。


これ
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:39▼返信
むしろ死んだほうがいいだろ
何のために生きてるのそいつw
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:39▼返信
15分目を離すと死にかねないガキを擁護学校に押しつけるなよ
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:41▼返信
自分の子なら自分の命に代えても守る義務があるんだよ
他人に責任押し付けて何被害者ぶってるんだ?
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:42▼返信
職員を辞めさせた原因は親だろ?親の方が子供を死んでもいいと思ってんじゃないの?
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:43▼返信
お前の子供の命より自分の生活
いくらモンペが喚いても辞める職員まではどうにもならないんだな
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:46▼返信
命に関わる事を真剣に考えているのなら結局は親である自分が全て面倒を見るしかないと思う。
それが出来ない事情があるのなら専属の看護人を雇うなどしてお金で解決するしかない。
それも出来ないのなら残念ながらその子は生き延びられる環境に生まれてこなかったという事。
残酷と言われてもそれが現実。
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:46▼返信
おまえが知ったこっちゃないとおもわせた元凶なのにきづけよそこにきづかないかぎりどの施設にいってもかわらない
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:48▼返信
お望み通り気に食わない看護師も辞めたことだし後は自分で面倒見ればいいと思うよ
これだけの文句をつけられると分かっていて天使ちゃん()にお仕えしたいと志願する人間なんていないし
今後は15分おきに自分の手で可愛い天使ちゃん()に手厚く看護してあげればいいんじゃないの
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:49▼返信
命に関わるくらいの難病ならその学校じゃなくて病院で良えやんw
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:49▼返信
え?死んで良いのでは…?
将来性皆無でしょうに。
そのような人間の出来損ないは身内だけで管理してください。
他人に重荷を背負わせないでください。
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:51▼返信
解り易いモンペだなw
この親にして子ありって所か。
元の親からして欠陥じゃあな。
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:51▼返信
どうせ税金にたよって生きてくようなクズは
しんだっていいだろwww
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:53▼返信
モンペですなあ
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:54▼返信
「一時の感情に任せて酷いことを言ってしまい申し訳なかった」くらい言えればなあ
とことん自分のことしか考えてない
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:54▼返信
間をとって処分しよう
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:55▼返信
死んでもいいだろ
ただの肉塊なんだし
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:55▼返信
普通の学校じゃなくて、養護学校なら仕方ないだろ…
普通の学校には、通えない子が通うところだしさ
小麦アレルギーとか、紫外線で火傷する難病とか、ちょっとしたことで命に関わる事態になるけど、学校がそれを了承して入学させてるんだから
そこは、責任もってやらないといけないと思う

通う前に話を通していた事が実施されてないなら、保護者がクレームつけるのも仕方ない

通う前に、こういう対応が必要なことを隠して入学してから言い出したなら保護者が悪い
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:56▼返信
モンペを庇うクズがいるな
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:56▼返信
退職した看護師を叩いてる奴は今日にでも志願しろ

口だけのクズでない事を祈ってるよ
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:57▼返信
>>412
こんなコメントをマスコミに晒しているくらい図々しいモンペだから
クソガキの面倒を見ろ、見ないなら人権侵害だとねじ込んだとしか思えん
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:57▼返信
15分なんかあっただけで死ぬ可能性のある人間の面倒はさすがに出来ないだろ、バカかこの親
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:59▼返信
知り合いの養護学校には来ないで、どうぞ
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:02▼返信
「俺を甘やかしてくれないのは甘え」
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:02▼返信
人手の足りない養護学校はいくらでもある
引く手数多の上、上司がクソで保護者もクズなら逃げ出すのも道理
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:02▼返信
一番の原因は人手不足であって、看護師ではなく、県に文句を言うべきだよね

学校側が事前に、15分おきの対応が無理だと伝えていれば、学校に通わせる事もしなかっただろうし
入学させる判断をした人が現場の人手不足を理解してなかったんだろうね
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:05▼返信
まあまあ、すなば珈琲でも飲んで落ち着けよw
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:08▼返信
>激しいやり取りはあった。それを暴言と言われても

その激しいやり取りの詳細を知りたいんだよ
じゃないと第三者のこっちは何も判断出来ない
保護者側だけのぼかした発言じゃ何も分からん
この記事の元になったとくダネ!も辞めた看護師側の証言も取れないようならニュースにすんなよ
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:11▼返信
こいうい奴って大概親子揃ってブスやからな
仕方ないよね
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:11▼返信
すげえ重篤やな
責任の押し付けとは…。
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:11▼返信
>>415
そんなの通るわけない
要求されてる医療ケアが出来なければ通わせれない
担当医が通学を許可しない

こんな難病なら、学校側は医師から直接医療指導受けないと無理だし
保護者が苦情言ったからって通る話じゃない
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:12▼返信
クレーマーのガキなんて死んでもいいって思ってるよみんな。
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:12▼返信
ガイジなんか死んでもいいんだよ
いい加減理解しろや
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:13▼返信
子供がどうなってもいい?

職員の健康や人権がどうなってもいいという行動しといてなにを抜かす
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:14▼返信
>>416
親が通学の判断した訳じゃなくて、医者と養護学校が通わせられると判断したんだろ
そこに関してはこの保護者に非はない

暴言を吐いたことは問題だけどな
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:16▼返信
どうでもいいからさっさと人類滅亡しろや
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:18▼返信
まぁ、ボランティアでやってるんじゃないんだから看護師たちは職場を選ぶ権利があって当然だな
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:19▼返信
>>425
時々そういう裁判やっているの見かけるぞ
痰の吸引必須レベルのガキを学校に通わせろと無茶を押し通す裁判
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:19▼返信
>>416
×15分おきにケアしないと死ぬ
○決められた時間から15分遅れたら死ぬ
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:19▼返信
モンペを庇ってるのはモンペ本人かその親族か
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:20▼返信
>>432
つまり、裁判をしないと押し通せない話ってことだ
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:21▼返信
いや、本当に15分の誤差で命に関わるレベルの難病なら学校なんて通わせないで病院に入院させておけよ。
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:23▼返信
冷たい事言うと親も事故かなんかでどうにかしたいんじゃないの。自宅だと自分のせいだし人のせいにして終わるとかバカ親からしたら最高の終わり方。
看護師たちはやめて正解。ガキには頑張ってた看護師たちを辞めさせた親を恨め。としか
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:24▼返信
>>431
一斉に辞めたのが、「偶然」同じタイミングだったのなら問題ないけど
6人で事前に話して同じタイミングで退職したのなら、損害賠償起こされるかもしれんな
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:24▼返信
馬鹿な子供が馬鹿なまま成長し、馬鹿な親になった結果だな。
馬鹿な親が馬鹿なりに義務を果たせよ
他力本願しか馬鹿の頭にはないのかね
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:25▼返信
親の因果が子に報い

諦めろ、こういう事業は横の繋がりも強いからブラックリストとして回されてるよ
お前が職員の人権をどうでもよく扱ったから、向こうもお前の息子の人権がどうでもよくなったんだよ

簡単な話だろ?w
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:25▼返信
囚人じゃないんだから辞めようが何しようが本人の勝手でしょ
自己中心的な赤の他人の為に命を削る必要は無い
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:25▼返信
>>435
裁判までやらなくても「うちの子どもの学ぶ権利を認めないのか!!」と行政組織に怒鳴りこんで押し通すモンペもいるだろw
裁判を持ちだしてその手の組織のバックアップを受けて毎日怒鳴りこんできたりしてなw
どちらにしても結局現場が面倒を見きれないと判断したから今回の結末になった以上は
保護者は今までの横暴は二度と通らないと思わない限りはどうしようもない
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:25▼返信
>>438
それはない
モンペ残念
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:26▼返信
>>436
担当医と学校が通わせられると判断したんだから、そこは問題ねーよ

暴言で罵倒したことが問題なだけで、どんな症状だったかなんて関係無い
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:27▼返信
もはや成り立ってないというのに責任だけ大きくなってゆく
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:28▼返信
養護学校って命を救う所なのか?
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:28▼返信
>>438
起こせるわけないし、起こしても却下されて終了
労働者、しかも非常勤なんだから事前にこの時期に辞めますと言えば、辞める権利がある
安い賃金でこき使っておいて、こういう時の責任だけ正規並なんて通用するわけないw
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:28▼返信
>>438
それは無理
契約事項に職員全員が同じタイミングで退職したらダメだと、
労働基準法に違反する契約がされていたんであれば訴訟は出来るけどな
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:29▼返信
死んでもいいと思っているかどうかはどうでもないわな。
子供に死んで欲しくないなら自分が対応するか、別の場所に行くかだけ。
死んで欲しいと思っているのは、親じゃないのか?自分の責任を他人に押し付けるなよ。
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:29▼返信
おまえが産んだ出来損ないの事以前に仕事選ぶ権利があんだよばかタレwww
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:30▼返信
カスクレーマーのいるところであくせく働く奴なんてもういないことに気づけ
糞親共
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:32▼返信
>>443
いや、看護師が6人で、6人一斉に辞めることで義務に問題が発生することは分かるから
意図的に一斉に辞めて、業務に支障を与えたのなら、不法行為となる
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:33▼返信
>>438
上司部下同僚顧客から特に何もされていないのに口裏合わせて辞めたならまだしも保護者からの暴言は退職に足る正当な理由だから損害賠償はまず無理だろ。
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:33▼返信
>>448
だから、偶然同じタイミングなら、問題ないんだよ
意図的に一斉に辞めることが不法行為
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:35▼返信
能力以上の事を受注し、低賃金・待遇悪い非常勤に強要するような運営側の無能・無策が諸悪の根源
能力がないなら人員を増やせ、増やせないなら安請け合いせずに丁重に断れ
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:36▼返信
不法行為(笑)
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:36▼返信
そんな重篤な子供をよく他人に任せられるな。
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:37▼返信
>>448
だから、偶然同じタイミングなら、問題ないんだよ
意図的に一斉に辞めることが不法行為
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:38▼返信
>>454
そんなものどこにも不法だなんて書かれてないし、非正規にそんな配慮する義務なんぞどこにもない
業務継続できるだけの人員を用意できなかった職場の責任はあるかもしれないが
それにしたって特別な資格の必要な看護師なんてすぐに大勢確保できるものじゃない
そんなに看護師にやめてほしくなかったなら、モンペもその他大勢の保護者ももっと看護師に感謝すればよかったのにw
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:38▼返信
>>448
集団退職の営業妨害を判例でも調べてみたらわかる
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:38▼返信
その激しいやり取りが嫌だったんじゃ・・・。
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:39▼返信
死んでほしいと思うから仕事を辞めたわけじゃないだろアホか
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:39▼返信
見てもらってる分際で何言ってんだか。
家で片時も目を離さず見とけボケ
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:40▼返信
>>459
集団退職の営業妨害について調べてみたら?
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:40▼返信
今度は不法行為とか喚きだした
モンペはクズだなー
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:40▼返信
>>452
で、それはどんな法律に基づいた「不法行為」なの?
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:41▼返信
これやめて当然だろ
おっちが死ぬわwww
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:41▼返信
不法行為なら何の法律違反なの?
答えてよモンペ
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:42▼返信
>>438>>454
不法行為w
中学生がいるなw

ザンネンだが最初の一人が鬱で辞めて、残りの5人が
「ただでさえ8人で回すところを6人で回して一杯一杯なのに、5人じゃ無理」
って言って辞めてるんだよ
この場合、再三の改善を無視した運営側に問題がある

不法行為w運営の不法行為ギリギリは気にしないんですか?w
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:42▼返信
モンペはクソ

クレームとか言う奴は人間のクズだからな
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:43▼返信
とくダネでインタビューやってたな
カメラの前でもモンペまるだしすぎて普段から看護師どなりつけまくってたんだろう様子が伺えるというもの
無視するとか愛想が悪いとか行ってたけどそりゃおまえさんがヒステリーに怒鳴りまくってるから
看護師側も愛想が尽きてたんだろ

そりゃ辞めるわ

472.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:43▼返信
>>464
集団で退職して、新たに顧客を全員奪う形でライバル会社を興されたとかだったら、
会社対会社の争いになっているだけで、個人対会社の争いになったケースなんて聞いた事ないな
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:44▼返信
民事と刑事の区別がついてないのがドヤ顔してるのか?
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:44▼返信
15分遅れても命に関わるって・・・言っちゃ悪いがそれポンコツでも度が過ぎるでしょ。
県立のそんなにお金の無い施設だろうからサービスにも限度があるだろうし
アメリカとかだと年間で億単位の金を請求されそう
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:45▼返信
そんな他人のガキの命背負ってられないので辞めます
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:46▼返信
秋田の医者がいつかない村と同じだよね
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:46▼返信
保護者が重症だな 死なせたくねえなら家で自分で面倒みろボンクラが 他人任せにするんじゃねえよ
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:46▼返信
奴隷じゃあるまいし、仕事を選ぶ権利は誰にだってある
「このまま続けていれば、精神が病んで自殺したくなったに違いありません」
「今でも人が足りないのに、誰かがいなくなればさらに厳しくなって過労死していたかもしれません」と
全員が発言すればそれで終わり、モンペが不法行為ガー営業妨害ガーと喚いても意味なしw
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:46▼返信
>>471
「うちの子が死ねばいいと思ってるんじゃないですか」

この一言が全て表してるからなw
マトモな脳みそしていたら、この発言は考える事も想像も出来ない
あげく、必死で働いてた看護師を侮辱して当然という考えすら透けて見える

日常的にどんなクレームつけてたかお察し
そもそもそんな学校に預けなければいいだけでしょwww
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:47▼返信
>>469
一番は受け入れ体制が出来ていないのに受け入れた学校が悪いわ
単に示し会わせて辞めたのなら、営業妨害ってだけで、辞めたいと思う原因が別の人の退職という同じ理由なら同じタイミングになるのに違法性は無いね
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:48▼返信
>>452
それはあくまでも、雇用側に対する嫌がらせ目的でなら業務妨害として裁判でまけるが、この場合は明らかな人時不足と不当な圧力による精神的苦痛での退職で不法行為にも違法行為にもならんよ。
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:48▼返信
集団退職が営業妨害なるには営業妨害をしようとしてる確実な証拠がないと違法行為だなんて認められないぞ
ましてやクレーマーのよる精神的苦痛っていう理由があるんだから営業妨害目的に辞めたことにすることはほぼ無理
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:49▼返信
不法行為君消えたねw

そりゃ訴訟の集団退職って「経営側のフォローはしたうえで」「集団退職して顧客を奪う」から「奪われた顧客による将来の利益を損じた」訴訟になるんであって

「経営側のフォローはない」「顧客をむしろ置いていきたい」状態で、何故か判例を見ろ!!とか馬鹿言ってたからねw
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:51▼返信
つーか、経営者は労働者に対して健全な職場環境を提供する義務があるわけで、
その義務が履行されていない時点で経営者側の問題だぞ
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:51▼返信
>>1
養護学校っていらないよねw・・・命にかかわるなら病院行け
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:52▼返信
こういう輩は自分が批難されてる事がまるで理解できなくてあくまで被害者面なんだな
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:52▼返信
通う権利はあるかも知れんが…
義務は、無いんだぜ
そこまで難病なら、国から保護受けて完全介護付きで学校通わせれば?
つか、家で面倒みろよ
養護学校の教員って看護士の資格あるわけじゃ無いだろ
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:52▼返信
お前らモンスターペアレントという言葉に惑わされすぎじゃない?
親だってある程度は主張していかないと泣き寝入りにしかならんぞ?
ここで問題なのは、やはり問題を放置してまともな対処をしなかった学校側じゃないか?
489.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:53▼返信
「不法行為」と喚くモンペ逃げたね
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:54▼返信
誹謗中傷されて精神的に参ってる人間を強制的に働かせることのほうが違法行為だし人権害
誹謗中傷や暴言を受けてる時点で人権侵害だから辞めることになんの違法性もない
491.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:55▼返信
これって学校の職員が甘ったれてるだけだから。
非常勤だから辞めてもまだ別の学校で採用してもらえば困ることなんてないから。
制度を悪用した卑怯なやり方。

そもそも、この話自体がモンペと言われるような話ではない。
モンペという言葉を多用するのは教職員。
なぜなら、その言葉を作ったのが教員だから。

自分達に都合のよいように世間の同情を集めてるだけ。
甘ったれた教員は徹底的に糾弾していかなければいけない。
昨今、教員の不祥事をみれば一目瞭然。
492.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:55▼返信
俺がやめたほうの立場なら「こっちは仕事でやってんだ、奴隷じゃねえ!」って思う。
別に人の命が助けたくて入ったって人じゃない場合もあるし、仕事だ仕事
493.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:56▼返信
モンペが戻ってきたw
494.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:56▼返信
>>488
いや、学校云々以前の問題だから。
495.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:56▼返信
>>491
モンペ本人降臨〜
496.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:57▼返信
>>488
だからって保護者から仕掛けられる「激しいやり取り」にいちいち付き合わされる謂れは無い
497.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:57▼返信
>>482
クレーマーからの精神的苦痛だけなら、全員一斉に辞める事の理由にはならないけどな
人それぞれ体調崩す限界は違うし、偶然同じタイミングでしたってのはちょっと弱い

今回は、最初に1人体調崩して辞めてるらしいから、それに伴う業務過多が理由で同じタイミングになるのは納得出来るけどね
498.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:57▼返信
六人も逃げるってよっぽどだよ

通常では中々ありえない話

499.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:58▼返信
不法行為なら何の法律違反なの?
答えてよモンペ
500.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:58▼返信
>>491
モンペ♪モンペ♪k~Zモンペ♪
501.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:58▼返信
>>497
じゃ問題ないじゃん
502.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:58▼返信
>>491
長い。
三行でまとめろ。
503.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:59▼返信
>>492
仕事なら決められた時間から15分も遅らせるなって思うけどな
504.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:59▼返信
職員からしたら知らんしだよな
505.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:59▼返信
ここで親を責めてるやつはアホだな
医者や専門家を相手にしたときに、途中で仕事をほったらかしにして「お前のことなんて知らん」
って言われてそれで納得できるの?
現実には、他人に依存するしかなく、責任を持ってやってもらわないといけないことなんて山ほどある
モンペ呼ばわりはあまりにも想像力が無さ過ぎる
506.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:59▼返信
不法行為なら何の法律違反なの?
逃げるなよモンペ
507.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:00▼返信
>>505
でも激しいやり取りが繰り返されたら精神的にも厳しいのは事実
508.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:00▼返信
不法行為なら何の法律違反なの?
答えてよモンペ
509.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:01▼返信
>>497
横で仲間が罵倒されているのをずっと見聞きしてきたんだから、それで十分
大事な仲間が罵詈雑言浴びせられて、それで悲しんだり苦しんだりしている姿を見るだけでも
普通なら精神的に辛くてやりきれんわ
逆に看護師以外のスタッフやモンペ以外の保護者達にはそんな看護師達の姿を見て何も思わなかったのか?と疑問に思う
510.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:01▼返信
>>490
それなら、まずは、保護者側の人権侵害があった事を証明しないとね
511.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:01▼返信
>>488
学校側もモンペには強く出れないからな…
学校がモンペを育てた可能性もあるにはあった

「うちの子が死んでもいいと思ってるんじゃないですか」(ワタシハオコッテルノヨ

でもこの発言からすると、おそらくこの親が元々おかしかった感じがする
512.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:02▼返信
>>505
あのさ?
その理論は、この親と同じように相手に対して愚痴愚痴文句言い続けた場合の話?
それとも、医者を信じて任せてたのに放棄された場合?
どっち?
513.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:02▼返信
>>491
じゃあお前が代わりに働いてやれよ
余裕なんだろ
514.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:03▼返信
退職した看護師を叩いてる奴は今日にでも志願しろ

口だけのクズでない事を祈ってるよ
515.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:03▼返信
むしろお前が死ねよ
516.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:04▼返信
>>505
ほったらかしwwwwww
他の子供達の世話で忙しかったことくらい想像できないのかwwww
モンペのガキ以外にも大変な子供は大勢いた環境だって報道されてるのにw
おまけにモンペには何分放置されたなどと横で測ってる余裕があったのだから
文句あるなら自分でガキを助けに行けば良かっただけの話なのにwwwww
517.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:04▼返信
6人もいきなり辞めるって時点でお察し
518.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:06▼返信
一緒にやっていくって姿勢じゃないと無理だよなぁ
保護者は上からアレコレ注文つけるだけだろうし、そうとう無理難題ふっかけてきた事は想像に難くない
519.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:06▼返信
>>510
え?マジで言ってんの?簡単だろ?
520.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:06▼返信
>>510
「うちのこどもが死んでもいいと思ってるじゃないのですか」「愛想がない」
マスコミのインタビューでオブラートに包んでの発言だと思われる状況でもこれだけ残してるぞ
521.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:06▼返信
>>516
医者に忙しいから対応できませんって言われて納得できるの?
それで自分の子供が苦しんでたら、当然文句くらい言うでしょ
522.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:08▼返信
>>516
処置が必要な子供に対して看護師の人数が少ないのは、学校側が悪くね?
保護者側は、現場の看護師じゃなくて、もっと上の立場の人に苦情を上げるべきだと思うけど
523.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:08▼返信
自分の子供にだけ職員総出で注力しろって感じだったのかも
524.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:08▼返信
>>521
オマエらモンペは本当にクズだな
525.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:08▼返信
>>505
病院の診療は一人付きっ切りではなく、段階を分けてローテーションしていく方法なわけだ
受付→体重、血圧検査→医者の問診→検診結果
この流れで「他の人に対応が代わった、これは仕事を放置された」とか叫ぶ馬鹿はいないわけで

看護師はきちんと15分以内にカバーしてたわけだ、まさかこれを仕事の放置とは言わないよな?
「この」看護師らが仕事をほったらかしてたり責任を放置する話はまったく聞いたことがないんだが、教えてくれないか?これはスクープになるよ
まさか君の妄想とは言わないよねw
526.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:09▼返信
>>512
どっちって何。その二択がおかしい
要求が満たされてないから文句言ってんでしょ
要求が満たされてるのに文句言うとか無いでしょ
527.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:09▼返信
モンペってクズだね
自分でしろ
528.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:10▼返信
これはモンペですわ
529.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:10▼返信
6人全員に保護者が土下座して戻ってきてもらうように頼めば良いじゃないか
530.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:10▼返信
>>510
発端となった県議の聞き取りで県議が
「(看護師が自分の)命の危機を感じる発言すらあった」
と発言してるんですがwww
531.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:10▼返信
子どもの健康を守るよりも前に、自分の健康を守るのが人としての権利なんですよバカ親さん。
532.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:10▼返信
看護婦とその息子との関係は金をもらって面倒をみてるだけの関係だしな
金に見合わないとおもえば辞めても問題ないでしょ
6人全員が一斉に愛想をつかすってよほどのモンペなんだろうな
533.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:10▼返信
>>521
それなら不満の原因となった看護師が消えてハッピーエンドじゃね?
看護師も無理な仕事しなくて済むし、win-winのハッピーエンドだ
534.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:13▼返信
自分の子供だけ優遇しろって親全員が言い出したんだよ
そりゃ崩壊するわな。頭が悪すぎる
535.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:14▼返信
教室まで入ってきて文句たれてたらしいな

養護学校に問題ありなのはもちろんだけど、10年勤務したベテランを含めた6人(て特ダネで言ってた)が名指しで非難してるんだから親もたいがいなんだろ
536.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:14▼返信
>>521
面倒だからコピペでやるけど

>病院の診療は一人付きっ切りではなく、段階を分けてローテーションしていく方法なわけだ
受付→体重、血圧検査→医者の問診→検診結果
この流れで「他の人に対応が代わった、これは仕事を放置された」とか叫ぶ馬鹿

と何が違うんだ?ちゃんと15分以内にフォローしてるよな?
繰り返すが、「この」看護師達が仕事を放置してたソースくれない?君の妄想じゃなければだけどw

537.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:14▼返信
モンペは人に頭を下げたり感謝したりしたくないのならば大金を積むべきだった
安い金、それも税金で看護師を自分の子供に付きっきりにしようなんて図々しい
538.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:14▼返信
>>533
論理飛躍しすぎて話にならねー
だから医者に患者ほったらかしにされて良いのかって言ってんだが
何か要求したら、足元見て関係無い嫌がらせしてくるお前みたいなヒステリックなやつよくいるよな
539.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:15▼返信
>>525
この看護師は出来る限り頑張ってたんだろうけど、8人必要な現場に6人でやってるんだから、対応しきれない部分があって、それがクレームに繋がったんでしょ

責任感が無いわけでも意図的に放置したわけでもないし、看護師を責めるのはおかしいな

ちゃんと体制整えられなかった学校側が悪い

まぁ、看護師も学校の職員なら、学校に対するクレームを言われるのも仕方ないけど
540.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:15▼返信
億円払ってしかるべき医療施設に送ればクレームくらいいくらでも聞いてくれるのに・・・。
541.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:15▼返信
というかこんだけ人の迷惑になる病気なんだったらそりゃ死んだほうがいいのでは。。
542.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:16▼返信
>>538
「この」看護師は児童をほったらかしにはしてないんだが?w

まずお前の論理が飛躍してるって気づけよ、自分の足元も見れないヒステリック馬鹿w
543.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:17▼返信
なるべくしてそうなったという感じだな。
誰が悪いとかそういうんじゃなくてそうなってしまっただけ。
日本より海外のほうが冷たいだろうとも思う。
544.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:17▼返信
看護師さんにも子供がいるだろうし、自分の生活を守るのが第一だろ
545.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:18▼返信
>>526
おかしくねーよ。
文句言い続けた結果放棄されたなら、自業自得だろ。医者はお前の奴隷ではない。
信頼して任せた結果放棄されたなら、訴えてしかるべきだ。
546.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:19▼返信
モンペまた逃げた?
547.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:19▼返信
なんか教職員ホイホイだな。
こんな話で教職員が擁護されてるってのがウソだわ。
土曜日だからいつもより書き込みが多いってのもうなずけるわ。

学校側に何もなければトラブルは起きない。
トラブルとなるような扱いがあったからこそ、このような問題になった。
これは教職員にあり方において十分反省すべき問題だ。

政治屋はまずズブズブに腐敗した教職員の改革を推し進めるべき。
548.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:20▼返信
自分の都合しか考えられない>>537みたいなのは永久にわからないんだろうな
1人で同時に違う場所には行けませんといっても理解できなさそう。
549.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:20▼返信
>>542
看護師が、普通は8人で面倒を見る人数を6人でみていて人手不足だったって言ってるから
意図的にでは無くても、対応しきれず放置してたんでしょ
人手不足って、そういう事でしょ

看護師が悪い訳では無いけどさ
550.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:21▼返信
>>547
モンペ本人降臨〜
551.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:21▼返信
息子以外に死ねって態度の結果なんだろうな…。不満だけ言ってりゃ楽だろうよ。
552.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:21▼返信
退職した看護師を叩いてる奴は今日にでも志願しろ

口だけのクズでない事を祈ってるよ
553.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:22▼返信
赤の他人のガキなんて死んでもいいに決まってんだろ。
テメエで面倒みろクソボケ。
554.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:22▼返信
ここのモンペ派の発言を見ているだけで分かる
これだけ話が通用しなくてダブスタで非常識な連中に毎日責め立てられたなら病んで当然
非常勤で障害児の面倒を見てくれていたマジ女神な白衣の天使達6人は
これからはもっと良い職場で患者にも感謝してもらえてやりがいのある仕事について幸せになるべき
555.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:22▼返信
赤の他人のガキなんて死んでもいいに決まってんだろ。
テメエで面倒みろクソボケ。
556.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:22▼返信
8人居るべきところを6人ってのもあるし、
全員が非常勤というのもおかしいわな
557.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:24▼返信
他人の手を借りないと15分おきに死期が来るって
それもう生きてちゃ駄目って神様が言ってるんじゃ
558.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:24▼返信
1人だけ辞めたなら看護師の対応や人間性に問題があった可能性もあるが、6人全員となるとさすがに親に非があるだろ

看護師は医療系の専門知識があるんだから任せておけばいいのに
559.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:25▼返信
モンペってマジで自分達のことだけ考えてるんだな
560.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:25▼返信
>>547
てことは君はひとりで1000人の患者を見ろと言われて対応できない職員がいても悪いのその職員なのね。
561.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:25▼返信
モンペ派って言うか、学校の管理を責めてるんだがなー
人数が足りなきゃどうにもならない、親が文句言うのも看護師が文句言うのも当然って話
562.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:25▼返信
>>551
他の子の面倒も見ないといけないしねー
根本は人手不足が原因だから、そこを言えよって思うね

学校側が悪いけど、人手不足で頑張ってる現場に言っても仕方ないね
563.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:26▼返信
辞めた6人も無責任だろ
抜けた6人穴埋めするのどうすんだよ
564.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:27▼返信
A「医者や専門家を相手にしたときに、途中で仕事をほったらかしにして「お前のことなんて知らん」って言われてそれで納得できるの?」
B「他の子の対応が忙しいの位分かれ」(仕事をほったらかしにしてるんじゃなくて他の子の対応も仕事なんだよ)
A「医者に忙しいから対応できませんって言われて納得できるの?それで自分の子供が苦しんでたら、当然文句くらい言うでしょ」
C「いや、15分以内に対応してるじゃん、何が問題なんだよ。対応してないってソースくれよ」
B「それならその看護師が首になってwinwinじゃん」

A「件の看護師は対応してるけど、(僕が考えたまったく別の例で)医者が対応していないのは問題!!論理が飛躍しすぎ!!」

A君馬鹿でしょ?(直球)頭オカシイよ?w
565.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:27▼返信
>>556
県立なのに人材を確保できないくらい安月給でありブラック体質でもあり
おそらく医療器具なんかも旧式の骨董品ばかりなのかも
566.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:27▼返信
>>563
モンペに言え
567.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:30▼返信
549
それが放置ってどんだけモンペ脳?
放置ではないでしょ。順番に面倒見てただけでしょ。
病院行ったことある?受付した人から順番に診るてしょ。それともあなたは、待ち合い室で放置された!て怒るの?
568.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:30▼返信
清水がクズでも育てた仁志や恵は偉いってことだな
まあ人に迷惑かけるゴミ輩出したことはダメだが
569.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:30▼返信
>>547
教職員擁護というより、辞めたのは全員看護師だからね
医療の専門知識がない教員とかに対してならともかく、医療関係の人間に対して辞めるまで文句言いまくるのはな
6人全員辞められた学校側が大変なことになるって自覚持って欲しいわ、養護学校は絶対看護師必要なのに
看護師は引く手あまただし、わざわざこんなモンペがいるような学校に勤務したいって希望者もいないだろうし、どうすんのよこの馬鹿親は
570.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:31▼返信
>>563
穴埋めしてもらう限界まで頑張ったけど結局誰も来てくれなかったから
引き継ぎしないまま仕方なく辞めたのかも
571.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:31▼返信
>>564
一応元記事に、
>ある保護者の威圧的な言動が理由とされるが、看護師不足で時間通りのケアが守れないという背景、さらには施設の対応の拙さもあるようだ。
って1文はあるけど?
それに、8人必要なとこに6人、全員非常勤って事実があるのに、ちゃんと対応できてたって言う根拠はなんなの?
572.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:31▼返信
>>561
今回のは親が限度を超えてるし、看護してる人間に対して罵倒までしてる。
この親が普通に学校側に対して看護する人間が足りないから改善してとか言ってたなら解るけど、これはそうじゃないだろ。
573.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:32▼返信
うむ、お前らの「死 ねばいいのに」は今回正論だ
もっと言ってやれ
574.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:33▼返信
>>566
モンペだけが悪い訳じゃ無いだろ
必要な看護師を補充せずに、児童を受け入れ続けて、現場職員を追い詰めた学校側も責任がある
人数が居れば、そもそも医療ケアの不備を指摘されることも無かったんだし
575.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:34▼返信
コンビニ店員に土下座を強要するDQレベルのバカ親なんだろう
576.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:35▼返信
退職した看護師を叩いてる奴は今日にでも志願しろ

口だけのクズでない事を祈ってるよ
577.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:36▼返信
>>574
じゃあ親は看護師を罵倒するんじゃなく、学校の管理職や教育委員会に文句言うべきだろ
578.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:36▼返信
>>572
根本的原因は、人手不足を放置してた学校側だろ?
モンペも悪いけど、医療ケアが必要な児童を受け入れておいて、充分な看護師の確保が出来てない学校側が一番悪い
579.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:38▼返信
>>574
いや、このモンペはたとえ8人揃っていたとしても文句を言う類の人間だと思うわ。
ケアが完璧だとしてもどこかあらを探して叩く。それがモンペ。
580.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:38▼返信
>>571
その保護者のいう「時間通りのケアが守れない」って内容を見たか?

15分遅れまでがカバーの範囲で「1分~最大8分遅れた、私が隣で計ってた」って内容だぞ?
15分以上遅れたわけじゃない、その件のモンペすら認めてる内容
ちなみに1分遅れでもクレームつけてたからな?

親が施設に入って児童の隣でストップウオッチ握って時間を計って、1分遅れでもしたらクレーム「時間通りのケアが守れない」っていう状態で
「じゃあ親がやれよ」ではなく「看護師が悪い」っていうならもうお前と話す事はないよ、多分育った基準が違いすぎて話が永遠に平行線だろうから
581.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:38▼返信
いや、こいつは酷かったぞ……
全員非常勤の看護師で人手不足は学校にも問題はあったが、看護師は生徒全員を順番に見てる。途中で投げ出して時間が来たからって違う人に行くのはよっぽどの事ないと…
ましてや、こいつ見てたんだろww
見ながら看護師に[時間が過ぎてる]だ[言ってるのに無視された]だ……
看護師からしたら、見てれば忙しいの分かるだろ…こっちをほっぽりだして貴方の子だけ見れば満足なのか? 見てごちゃごちゃいってるなら貴方うてるじゃん。
って感じだしな。
看護師偉いと思うぞ。思っててもそれ言わなかったんだから
582.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:39▼返信
「金払ってるんだから~」って考えなんだろうな、この親。
583.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:39▼返信
>>574
だからと言って、直接看護してる現場の人間に対して文句を言って良い理由にはならんよな。
そういう対応は学校側の責任者が対応するこだろ?
なんで、この親はそうしなかったんだろうね?
584.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:41▼返信
>>577
本来はそうだけど
職員なんだから、言われても仕方ない

看護師もクレーム出てきてるし増員の要請してたと思うんだけどねー

必要な人員を揃えてなかった学校側のせいで、保護者も看護師も迷惑受けたって話だ


ただ、人権侵害にあたる暴言があったなら、それはそれで別問題として処理しないとね
585.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:41▼返信
>>578
今までは人手不足ながらも、きちんと現場が回ってた。
だが4月にこの親子が入学した途端、2ヶ月足らずで全員辞めた。
どういうことだか考えなくても分かると思うけど。

ま、県や教育委員会のズブズブの体制が露呈したという点では、結果的に良かったのかも知れないけど。
586.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:42▼返信
>>578
だから、モンペが直接乗り込んで文句や罵倒を看護してる人間に言って良い理由にはならない。
587.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:42▼返信
>>579
こんかいの爆発は「うちの子の対応が1分遅れた、隣で計ってた間違いない」ってクレームからだぞ?

これでモンペ擁護するのはどんな育て方されたんだよw
588.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:43▼返信
モンペは本当にクズだな
589.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:43▼返信
劣悪な労働環境プラスばか親の罵倒攻撃

6人をそこまで追い込んだモンペと相談されても対処しなかった学校、両方悪い

責任感や使命感を越えて耐えられない状況だったとしか思えない
590.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:44▼返信
>>580
うっわぁ…大金積まれても無理だわ、それは…
自分ならその場で「文句あるなら、てめーがやれ、クソガキなんかもう知らんわ!」と発狂してバックレたくなる
これを長い間耐え続けて、ちゃんと事前に通告してから辞めた看護師達の精神力に驚嘆する
591.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:45▼返信
これ学校で勉強できるレベルなの?
592.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:45▼返信
>>580
親がやれよって思うけど、看護師しかできない処置があるでしょ
看護師以外がしても良い作業なら、そこまで人手不足にはならなかったと思う
593.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:46▼返信
モンペが率先して我が子を面倒みればいいのに
594.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:46▼返信
このモンスターペアレントの子供を辞めさせるれば済むのに
看護師6人を辞めさせるとか
595.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:48▼返信
あ、はい、逝ってよし!
596.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:49▼返信
なんでそんな状態で学校いってんだよ
597.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:49▼返信
>>590
>>580追加で
1分遅れでクレーム付けられたが運営が動かない→看護師が一人辞める
→他の看護師も5人では無理と辞める→県議が聞き取り調査で「(看護師が)生命の危機を感じる発言すらあった」
→モンペ「私の子が死んでもいいと思ってるんじゃないんですか」

これでこの※にいるアホは「僕の考えた医療放棄では現場が悪い」って看護師叩くんだぜ?すごいよな?
ちなみにこの親子は4月に入って、2ヶ月以内で現場が崩壊した。それまでは一応動いてた
598.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:51▼返信
>>592
本当に15分おきにきっちり処理しなけりゃ死ぬって言うなら家ではどうしていたんだ?という素朴な疑問が
599.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:51▼返信
>>586
罵倒はいかんが、文句を直接言ったらいけない理由は分からんな
入院中に、なにか不備があって改善のお願いをするのに、看護師に言わずに病院の経営者に改善のお願いをしにいくの?
600.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:52▼返信
>>592
じゃぁ、看護師一人を専門に雇えるだけの金を払え。
社会の仕組みに助けてもらっている分際で文句言ってくるなんて中韓の奴らと同じ。
601.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:52▼返信
>>598
どこに15分おきに処置が必要なんて書いてあるんだ?
602.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:52▼返信
この親が死んでもいいわ。
603.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:53▼返信
こういう奴は、自分の権利は主張するが他者の権利は尊重しない

"権利"という言葉が自分のためだけにあると思ってる
604.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:55▼返信
人の命預かってんだから当然だろ
お前ら変なのに看病されて命のやり取りされてもいいん?
605.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:55▼返信
使えない看護師なんて必要ない
かわりなんていくらでもいる
全員そろって辞めたんだろ?浄化されていいじゃないか。
606.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:55▼返信
>>600
君は警察や役所や政治家にも何も文句を言わないってこと?
警察によって治安を守ってもらって、教育を受けたり、社会の仕組みに助けられ続けてるよなぁ…
607.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:57▼返信
>>598
どこに15分おきに処置が必要なんて書いてある?
608.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:58▼返信
>>598
15分おきに処置が必要なんて書いてあるのが見つからないの!
どこに書いてあるのか教えて!
609.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:58▼返信
この子供一人のために医療費人件費の年総額2000万円くらい税金が使われてそう
610.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 13:00▼返信
そんな餓鬼生むなよバカ親
611.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 13:00▼返信
警察や役所や政治家関係ねーし

きっつい労働環境でもなんとか我慢して働いてた看護師をたった2ヶ月で一斉退職に追い込んだバカ親の話だし
612.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 13:02▼返信
>>599
文句と要望は意味合いが違うからな?
あと、文句のレベルが違うだろ。
このモンペは現場に直接乗り込んでうちの子の対応が1分遅いだのって看護士に直接見張って文句を浴びせてるんだけど?
613.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 13:02▼返信
損得で言うと「割りに合わない」

結論「死ね」
614.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 13:02▼返信
>>608
この記事の要約にすらモンペが言った台詞として書いてあるだろ

アホかお前は
615.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 13:03▼返信
>>606
ん?何でそうなる?
看護師しかできないっていうなら専用に雇えって言ってるの。

お前の命が常に893に狙われてるとしても、警察、役所、国は守ってくれないよ。
専用のボディーガードを雇うしかないでしょうに。
616.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 13:03▼返信
せめて社会に迷惑掛けないで・・って普通は思うけどな
モンペまじ怖す
617.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 13:05▼返信
>>614
どこに書いてるんだ?
15分おきに処置が必要なんてどこにも書いてないぞ?w
618.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 13:07▼返信
「家の子が死んでもいいと思ってんのか」というと一見、被害者の方に正当性があるようにも聞こえるが
思っていたって別に構わないよな
法律的に保護義務がある場合に、客観的に義務を果たしているなら主観的にはどう思っていたって良い訳で

「韓国に対する愛はないニカ」みたいに、
何でお前の中で、当然こっちが面倒みる前提になっているんだって奴はどうしようもないな
619.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 13:07▼返信
>>614
もしかして、15分遅れたら死ぬって書いてあるのを15分おきに処置が必要って読み取った素晴らしい読解力をお持ちですか?
620.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 13:08▼返信
一斉に辞めるってどういう文句垂れたんだ?
録画録音とかしてないのかねぇ・・
こういうケースあるから、他の養護なり施設は教訓とした方が良いな

そういや、どっかの田舎か限界集落の医者も辞めたり何なりあったよな・・
閉塞社会って恐ろしいわ
621.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 13:09▼返信
>>617
ページ内検索でもかけろ
やりかたがわからんならグーグル先生にでも聞け
622.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 13:09▼返信
>>605

>かわりなんていくらでもいる

残念ながらいません。
623.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 13:09▼返信
>>614
横からだが
処置が15分遅れても命にかかわるという記述であって、
15分おきに処置が必要な訳じゃないよ

例えば、仮に処置が3時間ごとに必要だとして、それを15分遅れたら命にかかわる事態になるとして
それは15分おきじゃないでしょ
624.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 13:10▼返信
>>620
診療所に派遣できた女医を初めに村ぐるみで嫌がらせして追い出し続けて、誰もこの村には行きたがらなくなって、結果一時間二時間かけて隣町まで自分で通うことになってるんだっけか。
625.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 13:11▼返信
15分おきに処置が必要って読み取るなら、専属で看護師雇えって言う発言も分かるねw
そんな読解力の人がいるとは想像も出来ない
626.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 13:13▼返信
>>619
15分栄養補給(の処置)が遅れたら死ぬ

なんの問題が?揚げ足取ったつもりなんだろうがw
あー日本人じゃなくて処置の意味の範囲がわからなかったとか?
627.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 13:13▼返信
マジレスすると親が1番思ってるんだよな〜
五体満足ならまだしも
628.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 13:13▼返信
>>609
それ+ナマポ確定じゃねぇの。って考えると恐ろしい。

こういう話があると、本来なら一縷の望みをかけて肩身の狭い思いをしながら生きている子も居るだろうに・・・と考えて、そういう子が不憫に思えてくる。
629.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 13:14▼返信
緊急性とか重大性は全然違うけれど、
レストランで店員に「俺様はお客様だぞ」って態度とる奴なんかと同じメンタルだな
どういう育ち方をすると、世の中は俺様の面倒をみる義務があるって思い込んじゃうんだろうか
630.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 13:15▼返信
>>623
あーそういうことか俺が間違えてたわ
「15分毎に処置が必要」と誤読してた人がいるってことね
スマンw
631.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 13:15▼返信
散々非難しておきながらなんなんだこの腐った態度は
632.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 13:16▼返信
所詮仕事だから変な人に絡まれたら辞めるよ
馬鹿じゃねーのか
633.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 13:17▼返信




田舎の話なんかどうでもいいわ




634.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 13:17▼返信
6人同時に辞めるって余程の事だと思うがね
635.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 13:17▼返信
>>622
こんな問題が起きたとこ誰がいきたがるんだ・・・?
来たとしても普通のとこじゃ雇ってもらえないような奴じゃないのか?
636.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 13:18▼返信
>>630
15分おきに処置が必要だと思い込んでる人が、専属で看護師雇えとか言ってるんだよ

確かに15分おきに処置が必要ならそう思うけどさw
637.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 13:18▼返信
1人ならまだしも6人って異常でしょ
かなり酷いモンペだし、それからかばえない上司や役所
夏休み前までやる人が確保できたって言うけど
その人すごいよね、がんばってって欲しいけど、夏休み前まで保つのかちょっと心配
638.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 13:21▼返信
思いやりが無い
639.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 13:22▼返信
>>633
ギリギリ回ってる職場で、誰か辞めたら破綻するから皆んな辞める。
以外と普通よ?
640.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 13:25▼返信
>>625
君も 読解力も想像力もないねw

そんなに文句言うなら自分(親)が処置しろよ→看護師しか処置できないかもしれないだろ→だったら専属で雇え って言ってるの。

もうひとついうと、低血糖がいつ起こるのさ?
その理解が足りてないのかな?w
641.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 13:26▼返信
どうせそのままにしてても、この看護師達なら間違いなく子供を殺してたよ。
これでよかったのじゃないかな。
与えられた仕事もまともにできない教職員なんて必要ないよ。
642.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 13:28▼返信
>>640
なんのために、看護師が常駐してる養護学校に通わせてるんだよw
まぁ、15分おきに処置が必要なんて読み取るやつよりはましだわw
643.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 13:28▼返信
たぶん実際に思ってるな
644.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 13:29▼返信
神様が与えてくれた寿命なんだからもっと大事にして欲しい
645.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 13:29▼返信
モンペって基本極端な被害妄想狂だよね
646.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 13:30▼返信
障碍者系は<やってもらって当然><優遇されて当然>って心底思ってて
他人に感謝する事が出来ない<感謝したら負け>と思い込んでるクズ種族だからなw
脳内にも障害負った連中に常人が対応しきれるわけねーよ。
647.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 13:31▼返信
どうせ人格否定でもしたんじゃねえの?
六人が退職っていったい何したらそんなことになるんだよ
648.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 13:31▼返信
これからこのモンペが大変やぞ

他のとばっちり喰らった保護者から遠巻きにされ、差別されてると被害者意識を増し
他の養護学校から入学を拒否られて、差別されてると被害者意識を増し
同類たちが作った組織に入り、そういう組織がドンドン汚染されていく

あれ?
649.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 13:34▼返信
症状出てから15分で手遅れになるならまだしも、定期的な処置が15分遅れて命取りになるなんて有り得ない。どんな体内時計してるんだよ。
650.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 13:35▼返信
示し合わせていっぺんに辞めるのは
看護士の得意技だよ。
教員は辞めると次の仕事がないから
そんなことできない。
看護士は辞めても、
いまなら引く手あまただから何とでもなる。
651.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 13:35▼返信
15分おきに水やりってたまごっちかなんかかよwwwwwww
652.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 13:37▼返信
バイト、無責任なコメントするなよ
お前がやれるのか
653.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 13:38▼返信
この親にとってその子供は自分の命なんか捨ててもいいぐらい大切なんだろうが、
他人から見たらその他大勢の子供の一人でしかない
他の子供10人生かせられるなら、どのみち長くないお前の子供なんか死んでもいいと
この母親以外のみんな思ってる。それを母親も心の奥底で分かっているからこんな発言が飛び出すんだろうな
654.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 13:40▼返信
>>642
> 医療ケアにあたる看護師は6人全員が非常勤
文章も読めないのか?それとも15分おきに処置が必要だと思ってた子かな?
655.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 13:41▼返信
>>650
逃げ場の無い教師はマジで悲惨だと思うわ
親戚が教師だったが、心をやられて休職してしまった
この程度のモンペなんて鼻で笑われるくらい凄まじい目に合ってたよ
656.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 13:42▼返信
>>649
初めて症状が出た時15分以内に原因特定して、処置したってことかね?
スゲー不思議だなw
657.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 13:42▼返信
テメェ一人の専用看護師じゃねえんだよ!
そんな植物以下の子供を何で学校にやるんだよ!心配なら自分でやれ!
658.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 13:42▼返信
一斉にやめてでも訴えたいものがあったのだろう。
看護師は、そこで無理に働かなくてもいくらでもあるからな。
659.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 13:42▼返信
>激しいやり取りはあった。それを暴言と言われても」と話す
逆に保護者が職員に激しいやり取りで強く言われたら
「暴言をはかれて非常に傷がついた!」
と言うんだろう?
660.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 13:44▼返信
親御さんが大暴れで法で親権剥奪して親が解放されるケースもあるんだろう?
愛情を叫びながら合法的に障害児パージ出来る可能性に賭けて暴れるんだろうな
661.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 13:44▼返信
>>654
非常勤でも常駐させてるのが日本なんだぜ?
期間が定められてるだけで、その期間内はフルタイム勤務の常勤と変わらん
662.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 13:44▼返信
示しあわせなくても、
現状無理があるっていう認識があれば、一人やめるっていう情報が入れば
そのタイミングで一斉に止めるのは普通のことだよなぁ
663.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 13:46▼返信
>>582
義務教育だから親は金も払ってないぞ
まあ公立学校の運営は税金によるものだから、税金納めてるという面では払ってると言えるのかもしれんが
障害者年金貰ってるだろうし、そう考えるとむしろ納めてる税金より貰ってる額の方が多いけどな
664.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 13:47▼返信
看護師は辞めた以上もうなんの責任もねえよ
このガイジの親のクソクレーマーには産んだ責任が一生付きまとうがな
665.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 13:48▼返信
○○だけが悪いって感じじゃねーな
登場人物全員が悪いと思う 
666.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 13:49▼返信
>>641
それだと辞めてもらって助かった事になるんだね。
俺は「与えられた仕事」の内容を詳しく知らないけどごく一般的なものなのに遅滞が起こるようなら改善しなきゃならないからね。
辞められるよりはきちんと代わりを見つけて辞めさせる方がもっと良かったとは思うけど。
667.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 13:49▼返信
そんなにヤバい病気なら自分で面倒見れば?
人なんざそんなもんだよ、他人の子がどうなろうが知った事かってな
668.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 13:50▼返信
>>657
6歳だから養護学校でも義務教育でないの?
できれば学校には行かせたいだろう。

しかも養護学校である以上、必要な処置はやらないと。命に関わるケースもあるじゃん?

一方で8人必要な所を非常勤6人で回された現場がブチ切れるのも分かる。

事務方はどこまで間に入ったのかが気になるんだけど、報道だと人数のことは認めつつも、きついことを言った保護者が悪いみたいに言い放ってるのもなんかね。
669.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 13:53▼返信
預かる費用を12倍にして、設備、人員を整えればよい。
GDPに寄与しない障害者の福祉に、人員、時間、手間、費用もかけられない世の中だ。よく見て考えろ。
対価も支払わずに、人様や施設のストレスだけ増やせば、結果がどうなるかなんて分かりきった事だろう。
670.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 13:55▼返信
事ある毎に罵声飛ばすような奴の子どもの面倒なんてそりゃ見たくなくなるよな
医療現場なんて慢性的な人材不足だから職場なんてよほど贅沢言わなきゃそれなりの数の選択肢はあるはずだし
671.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 13:55▼返信
いやw入院してろよw
672.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 13:57▼返信
>>668
いくら学校側が人数を確保したくても、求人に応募する人間がいなかったら確保しようがないわけで
特に看護師はどこの病院でも人手が足りないくらいの状態なのに
しかもこのケースは必要な措置を取ってて、少し遅れた場合も許容範囲内だったにもかかわらず罵倒しまくってるからね

まあ障害もった親は情緒不安定になることが多いからそれも仕方ないのかもしれないが
学校側は報酬もらって時間内だけの対応だが、親は365日24時間ずっと付き合っていかないとだめだしな
673.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 14:01▼返信
これ2~3日前にまとめサイトにあがってた奴だよね。
全員辞めてしまうってのは・・・って中途半端に数人が辞めてしまうと残った人に皺寄せが行くから全員で辞めて正解って話だったよね。モンペこそ看護師をちゃんと対等の関係として、むしろ感謝して接していればこんな事にならなかったと思うけど。正直、看護師は雇われてる側だからどうなってもいいって思ってたんでしょ?
674.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 14:01▼返信
「私たちはベビーシッターじゃないんです!仕事を選ぶ自由があるんです!」
これはパートのおばちゃんとかに嫌われる価値観
いくら綺麗事ならべても村社会が日本の現実だから袋叩きにされて終わる
675.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 14:02▼返信
看護師だって人間だし慈善事業じゃないからな、辞める権利だってあるさ
676.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 14:05▼返信
>>675
それが綺麗事だって言ってる
大人になろうが子供社会だろうがグループで力を持ってる勢力が一番強いし従わないなら黙殺されるだけそれが現実
厳しいね~
677.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 14:14▼返信
村社会ならどうなるかはムラの結論次第だと思うよ。
仮に袋叩きに遭うのだとしても辞めてしまえばそれももうない。
ムラ社会である以上いなくなった人間を追いかけていく事まではしないはず。
今話題にしてるのは辞めると言い出した時期じゃなく実際に辞めちゃった後の事だからね。
678.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 14:15▼返信
このモンペの言い分だと処置が15分遅れると命に関わる子供なのにそれ以上放っておかれたように思えるけど
実際は「12時に処置をするという約束だったのに処置が終わったのが12時8分だった!!」って言い方だからな
なお、議員の聞き取りによると、遅れたのは最大8分で1~2分の遅れでも叱責はあったらしい
要するに、12時の処置で12時1分になるまえに全て終わらせないとクレーム付けてくるハイパー基地外
679.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 14:20▼返信
所詮は他人事だから
680.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 14:21▼返信
辞める権利はある→綺麗事だ!!

?????????????
どういう理屈????
681.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 14:22▼返信
こんな親から、しかも難病持たされて生を受けた子供には同情する。
あと、ここに通ってた看護師が必要な他の児童9人。
682.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 14:22▼返信
きっちりしてほしかったら専属の看護師雇って常に同行させておけばいいんじゃね?
金はかかるが完璧だろ?
それができないならてめぇでやれ、人にやらせて文句言ってんじゃねぇよ
お前が産んだ不良品だろw
683.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 14:23▼返信
完全に示し合わせて辞めてるからな悪意100%なんだけど
元々そういう立場というのを自覚してないのが悪いわ
預けておけば大丈夫なんて他人任せにするような親だから
本来お願いしますという感謝の気持ちが無かったんだろう
684.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 14:23▼返信
>>668
おまえ、15分処置しないと死ぬ可能性のある子供の横に居ながら何もせずただ遅れた時間だけを計って
看護師に今日は1分遅れた!2分遅れた!うちの子殺す気!?とか喚いてる親が普通だと思うか?
685.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 14:25▼返信
>>682
看護師だけど、処置が1~2分遅れただけでクレームつくなら専属でも無理
686.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 14:26▼返信
>>680
横から解説。
権利を主張するとそれによって感情がマイナスに動く人がいてそういう人達が多数派の日本では不利になるだけだから実際には権利を主張しにくいし主張すれば悪者にされる、というように解釈したうえで>>677を書いたのが俺。
合ってるかはわからないし俺は>>674と同じ考えではない。
687.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 14:37▼返信
これは親もきついな
重度の障害児が生まれたら処分してもいい法律を作るべき
誰も幸せにならない
688.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 14:38▼返信
この親自身が死ねって思ってそうだけどね。
親の口からそんな言葉なかなか出るもんじゃないよ。
689.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 14:39▼返信
親からも周りからも世間からも死ねと思われて可哀想な子…。
690.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 14:47▼返信
あくまで聞いた話だと障害者は眠らないから母親も夜寝れないみたいだから精神病みやすいんだってさ
691.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 14:47▼返信
思ってるけど何か問題でも?w
692.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 14:49▼返信
一時の産みの喜びに流されて障害者育てるのは生半可な重荷じゃないのは確実
結婚だってできないだろうからレイ●しちゃわないように定期的に抜くことを教えたりするわけだし
693.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 14:51▼返信
養護学校には卑しくない日本人だけの教員を限定に採用してください。
694.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 14:55▼返信
>>13
家庭で面倒見てもらって道路にゼニ使った方が
この看護師達も辞めずに多くの人が幸せだったかもな
695.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 14:57▼返信
ここまで騒ぎになったらいくら募集かけても人なんて集まらんよな…ただせさえクソ忙しいのに訳わからん基地外の相手しないといけないとか逆に自分がおかしくなるわ
696.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 14:58▼返信
不満が有るなら個人で看護士雇って面倒看させろ
自分達の経済力の無さを理由に他人に子供押し付け
といてクレーム入れるとかふざけんな
697.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 14:59▼返信
>>694
養護学校で基地外モンペに擦り減らされて廃人になるより
まだ働ける状態で6人看護師が放流されたんだから結果的には世の中のためになってるかも…
でもこうやって理不尽な状況で我慢させられた上に「看護師なのに弱者を捨てて辞めるなんてけしからん」
とか言うようなアホもたくさんいるせいで資格持ってても他の仕事してる人が沢山いるんだよな…
698.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 15:03▼返信
母親が病気。
699.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 15:05▼返信
一緒に死んどけ
世のためだ
700.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 15:07▼返信
>>690
だからなんだ
出来損ないを産んだ自分の責任
701.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 15:10▼返信
人の面倒を見る仕事は賃金だけではやってられない仕事
仕事にたいする責任や誇りは看護士達にはあっただろう
それでも辞めたくなってしまう環境だったって事だろ
702.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 15:15▼返信
辞めた看護師は30~50代
中にはこの養護学校で10年以上働いていた看護師もいたという話なんだけど
それを入学から2ヶ月経たずで全滅に追い込むモンペババアとかどんだけ
この子供があと何年生きるかわからんけど
その間に何人の教師や看護師、介護員が退職に追い込まれるかが気になる
703.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 15:20▼返信
他人の命より自分たちの生活が大事に決まってるだろ
看護師なんていくらでも仕事あるから逃げられても仕方がない
704.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 15:22▼返信
>>687
そんなんあっても、この親が処分を受け入れるとでも?
うちの子供が不当に殺された!と喚く姿が容易に想像できるレベルのもんぺ
705.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 15:26▼返信
本当にそんな病気なら四六時中付きっ切りで看護が必要な子じゃん
母親話盛ってないか?
706.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 15:31▼返信
一斉退職前に職場ボイコットで労使双方の協調を図るのが普通なんだけど
クレーマーじみた保護者がそこに介入するからそれでは解決しそうになくて
仕方なく辞めざるを得なかったんだろうな
707.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 15:41▼返信
辞めたのはモンペの問題ではない、養護学校と保育士の問題である。一般企業において、顧客からの苦情で一番嫌なのは、会社側が間に入らず、とにかく問題を大きくしてくれるなと言うだけで、明らかに理不尽な顧客にでも毅然とした態度を取れない事である。
モンペには担当者が対応して埒があかない場合は責任者がきちんと対応し、一定以上の無理難題を聞かない事である。今モンペモンペと、文句を付ける親が一方的に悪いと見る風潮があるが、モンペくらい対応出来なければ、学校経営ましてや養護学校経営なんかは絶対無理ですよ。
708.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 15:52▼返信
>>707
つまりモンペ生徒は面接で落とせってことだな
709.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 15:56▼返信
自分で面倒みろよ

そんな危ない状態の子供を養護学校行かせるのがおかしい
どうせ責任取れないのに受け入れる学校はもっとおかしい
710.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 15:58▼返信
養護学校が対応できる範囲にも限度があるって事だ
預けたら1から10まで面倒見て、何かトラブルが有ったら全部学校
及び看護婦のせいにされたんじゃ、たまったものじゃなかったんだろう
学校としては看護婦よりこの子供にやめてほしかったんだろうね
711.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 15:59▼返信
*708
もし最初の面談で学校のルールや現状を理解してもらえず、妥協点も見いだせなければお断りすれば良いだけ。
712.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 15:59▼返信
こんなの相手に命がけで働いても、非常勤だと生活保護に色がついた程度の給与だろ?
下手すりゃ休みもまともに取れなかったんだろうし、辞めて正解だと思うなあ
713.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 16:06▼返信
15分で命に関わるなら付きっ切りで自分で世話してやれよ
しんでもいいとおもってるの?
714.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 16:08▼返信
なあ、仕事さぼってる教員さん達よぉ。
口達者な子供が出てきたら、おまえらどうすんの?
モンスターチャイルドとか言ってまた逃げんの?

施設の子供達がクレームつけはじめたら、どうすんの?
腐れ教員に文句を言いたい子供って結構多いんだぜ。
715.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 16:13▼返信
害者って自分は特別に扱われて当然 自分の言う事はなんでも聞いてもらえると思ってるらしいからな 腐ってるよ彼等も彼等の取り巻きも
716.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 16:20▼返信
皆さん方が仕事を辞めたいと思った時は、どんな時ですか? 客からの暴言ですか?
理不尽な顧客に反論もさせてもらえず、トラブルになれば自分のせいにしてくる上司や会社に対してでしょう。
どれだけモンペが騒いでも、保育士のせいにせず、きちんと責任者が対応してくれ、これ以上は対応出来ない事があれば、毅然と親に伝えて、それでも聞き入れてもらえない場合は、他所に移るか、退所してもらえば良い事です。6人も揃って辞めるのはモンペの性ではなく、学校側の責任です。
717.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 16:24▼返信
>>716

保育士とか言ってる奴に偉そうに言われてもなあ……。
長文書き込む前に、記事読んできたら?
718.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 16:26▼返信
自分でなんとかしろ
全部お前の責任だ
719.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 16:26▼返信
新出くれていいと思うよ。
720.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 16:27▼返信
>>716
100%モンペのせいです。
721.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 16:28▼返信
鳥取県の公式サイトでも教育委員会のページでも、この件について全く触れられてないのが怖いわ。
養護学校のサイトにものすごいテキトーな募集要項が載ってるだけ。
722.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 16:30▼返信
数分のちょっとしたことで死ぬレベルの子供を、学校に行かせんなよ。
つーか受け入れんなよ。
723.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 16:38▼返信
子供の介護もできないくせに介護職員になんてなるなよ。
724.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 16:40▼返信
ここでモンペが悪いって叫んでる人達は、普段、クレームをつけてくる客にペコペコするだけで、上司や会社にもものが言えない、可哀想な人達なんでしょうね…
ある程度の管理職経験や会社経営の経験でもあれば、どこに一番問題があるかは常識でわかるはずですから。いくら嘆いてもモンペはなくなりません、モンペから職員や学校を守るのも経営側の責任ですよ。
725.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 16:40▼返信
対人系の仕事ならどんな仕事でもキチガイに遭遇するもんだけどね
文句付けるときに決まって言うのが、プロ意識がーこっちは金払ってるんだからー
「お客様」絶滅しねーかな
726.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 16:45▼返信
これで天使ちゃんとか思ってたら本気で救いようが無いな。
727.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 16:49▼返信
クレーム処理もできないくせに仕事するなよ。
728.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 16:56▼返信
ニートがあばれてる暴れてるなw
729.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 16:57▼返信
>>724
今はちょっとこの件とモンスターペアレント全般の話が上手く聞き分けられる状況じゃないと思う。
この件はいわゆるモンスターペアレントの中でもかなり深刻なケースに見えるからなおさら。
責任が学校側にあるというとその学校に所属していた看護士も同一視されてると誤読されかねない状況でもある。
学校に責任があるのなら親の行為は非難できないと誤読されれば親を擁護しているかのようにも取られる。
とにかく今はそれを言える状況じゃないように感じる。
730.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 16:59▼返信
死んでもいいっていうよりも死ねばいいのにだよ
731.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 17:00▼返信
クレーム対応ができなくなって逃げ出したチキン。
732.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 17:19▼返信
感謝の言葉でもあればやりがいのある仕事かもしれんけど頑張っても文句言われるしかないなら嫌になるだろね
頭が粗末な親は迷惑しかかけないから子供持つなよ
733.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 17:23▼返信
全員やめるのは仕方ない一人だけ残っても地獄
734.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 17:28▼返信
親子揃っていつ爆発するかもわからんような爆弾を次はどこが引き受けるのかね
死んだら確実に賠償吹っかけてくるだろうし
735.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 17:30▼返信
民間会社のクレームに比べたらこんなの軽いうち。
736.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 17:31▼返信
>>735
民間のクレームと違って、これで命にかかわったら裁判になるで
737.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 17:33▼返信
資格も取られるし賠償金半端ないだろうな
医療系はこれが怖い
738.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 17:50▼返信
無理強いに対応しなきゃみたいな奴隷根性発揮せずに
全員申し合わせて撤退したのはベターだったと思うよ
こんなので頑張っても身体壊すかトラブルで訴訟のターゲットにされるか
碌な結末が見えんわ
739.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 17:53▼返信
子の命が関わってれば親が必死になるのも当然だろう。
養護学校であればその子の病状の説明も受けているだろうし、
理解した上で引き受けているだろうから、管理が行き届いて
いなかった施設側・看護師側の責任になるんじゃなかろうかね。
病状を理解せず、テキトーに仕事をしていたのなら看護師として
失格なんじゃないの。子を預けている身であれば恐ろしい事だろうね。
740.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 17:54▼返信
看護師には辞める権利があるし、それを法的に引き止めるだけの論拠も無い
ましてや学校を利用する側の保護者は、学校の人事に対するいかなる権利も有してない
この学校が看護師が少なくて危険だと思うなら、保護者は保護責任者法に則って
我が子の命を守る責務があるのだから、転校するなり自宅静養させるなり
病院に入院させるなり、保護者自ら努力すれば良い
741.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 17:54▼返信
>>732
いや、補給の管理ができてなかったんだから頑張ったもくそもないだろ
742.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 18:03▼返信
看護師チキンすぎる。
民間会社で働いても3日ももたないだろうな。
743.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 18:05▼返信
>>739
だからさ、15分以上処置が遅れると困る子供に対して
看護師はきっちり10分以内に処置してんのよ
それを親が1分遅れた2分遅れた!ってクレームつけてるって話なんだよ
15分以上遅れて親が文句を言うなら正当だが1~2分で文句つけるのが正当とは思えない

飲食店で注文して10分経っても食べ物来なくて文句つける客は仕方ないと思えても
1分後に「まだこねーのか!」ってキレる客は頭おかしいだろ
744.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 18:07▼返信
>>741
このケースに限って言えば12時が指定でそこから1分で駄目出ししてきたって事だから管理云々以前の問題じゃないかな。
745.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 18:07▼返信
死んでもいいに決まってるだよ
逆の立場なら助けたくなるか?
746.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 18:09▼返信
病院に入院させとけ
747.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 18:09▼返信
このモンペの言い分だと命の危険が出る15分以上看護師が放置してるように見えるけど
実際は最大の遅れで8分なんだよなあ…このモンペも処置が終わったら8分も経ってた!とか言ってたし
議員の聞き取りだと、最大8分、12時から1~2分でも遅れたらクレームらしい
748.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 18:11▼返信
断言しても良いが、1~2分の遅れでクレーム出されるなら病院でも対応できない
749.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 18:14▼返信
>死んでもいいと思ってるんじゃないですか、うちの子のことを
看護師側にも非があったのかもしれんけどこの発言に人間性が出てるなあ
750.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 18:14▼返信
文句言うくらいなら自分で面倒見ろよ
基地外クレーマーはホント鬱陶しいな
751.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 18:18▼返信
そんな難病なら病院が妥当だろう
そこすら追い払わられたからこんなモンペになったんじゃない?
752.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 18:18▼返信
このモンペの要求を満足させようと対象のお子様を優先したりしたら他が疎かになる
被害者ヅラしてるけど過剰な主張は業務妨害だし運悪く同級になった人達は割食うしでバカみたい
命が掛かってるからで何でも許されるとでも思ってるのかね
753.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 18:23▼返信
あとは何を言われようと没交渉を貫き通すが吉
クレーマーは相手にすればするほど付け上がる
754.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 18:23▼返信
33人の処置が必要な児童に看護師が6人、単純計算で看護師一人あたり5~6人
一人あたり3分処置がかかるとして、どんなにミスなく処置しても最後の子供は15分~18分の遅れ
この親の子供は多分最優先で処置されてたと思うけど、それでも1~2分でも12時から遅れたらアウト

一番に処置してもらってんのに横でギャーギャー喚いて
後の順番にまわされた子供はそのクレームの分更に処置が遅れるわけだ
755.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 18:30▼返信
TVで処置が8分遅れてるなーと横で見てて~とか言ってたけど
親は可愛い天使ちゃんの処置が遅れてるに時計だけ見てて何もしてなかったのか?とは思った
ついてるなら全部自分でやれとまではいかないが
数分遅れで命ガーとか喚くくらいなら自分でやればいいのに
756.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 18:31▼返信
おまえら壊れたWiiやPS3を100万かけて直すのか?

壊れたガラクタに金かけるってどんな罰ゲームだよw
757.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 18:33▼返信
>>748
説明された状況を見る限りでは遅れですらなく単に処置に1分以上かかったというだけに見えるんだよねえ。
文句をつける事を目的にしてるとしか思えないね。
758.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 18:35▼返信
>>754
これ、後に回された親が文句言うならまだわかるんだよ
特定の児童だけを最優先してうちのこの処置が終わるまで毎回20分以上放置されてるって
それでもまあ重症度があるから軽い子は後でも仕方ないんじゃないかという意見が大半になるとは思うけど
恐らく一番最優先してもらってるだろう子の親が1分2分遅れただけでクレームつけて看護師総辞職で学校通えなくなるとか他の親は本当たまったもんじゃねーな…
759.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 18:42▼返信
後先のことを考えずに自分勝手に辞職した看護師が悪い。
760.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 18:44▼返信
15分に1度給水って学校行かすレベルじゃあないだろ
求めすぎる
761.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 18:49▼返信
>>759
モンペ乙
おまえが何の仕事してるかわからないが仕事頼まれたら一分でこなせないと罵られる呪いかけとくわ
それ以前にニートかな
762.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 18:50▼返信
非常勤の薄給でそこまで命にかかわる仕事させられるのは…
763.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 18:51▼返信
>>760
15分に一回給水ではなく、1時間おきに給水で15分遅れたら命にかかわる
そしてモンペはその給水が1~2分遅れたらキレる
764.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 18:51▼返信
勤務体制がしっかりとしていれば保護者からはクレーム来ないだろうから
これは運営が悪いのでは?
765.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 18:57▼返信
看護師をターゲットにした粘着モンペが元凶なのに学校側が悪い擁護のリピートはイラネーから
766.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 18:58▼返信
いや普通に死ねwww後馬鹿親は黙ってろ
767.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 18:59▼返信
養護学校じゃなくて、集中治療室に監禁しとけよ
学校につれてくんな化物
768.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 19:00▼返信
看護師がやめた原因は、激務の上に保護者から守ってくれない職場の体制のせいだろうが
12時から1分でも処置が遅れたらクレームくるのは勤務体制の問題じゃないだろ
769.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 19:02▼返信
>>764
今回は保護者の中にマジキチが混じっていたのでどんな体制を敷いていても回避不可能
770.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 19:03▼返信
労働者なら辞める権利がある。それを職務放棄?笑っちゃうね。
そして、お金を払ってるなら状況を改善を要求する権利もお客にはある。
両方に取って最高な状態なんだよ。お客とし色々要求して、対応できず労働者は辞めた。
学校にはその患者を見る能力が無いのは明らか、学校を辞めさせ親が責任もって面倒みよう。
771.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 19:06▼返信
今回のクレームに関しては入学前に処置が遅れる可能性があることを説明して
それによって生命の危険がある場合には受け入れることができませんと断るべきだったな
教育を受ける権利ガーというけど訪問学級という手もあるわけだし
それでもどうしても通学に拘るなら、親が看護師つけるなり自分で処置するなりが必要
772.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 19:08▼返信
これ切っ掛けでこの学校自体規模縮小か廃止される可能性すらあるわな
社会福祉なんて助け合いの精神で成り立ってるんだから過剰な権利主張の異物が紛れ込んだら維持できなくなる
職場ガーとか運営ガーとか言うなら納得いく体制を構築してる余所の施設に行けやって話
その他大勢の人達は迷惑どころの話じゃないわ
773.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 19:09▼返信
>>770
マジレスするけど公立の学校なので親は金出してない
それどころか障害児手当まで税金から出てる
看護師の体制がーとか言う奴いるけど、この親の言い分聞くなら33人看護師必要だぞ
税金で賄うのか?
774.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 19:10▼返信
なんというか、保護者が基地っぽいのは伝わった
775.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 19:11▼返信
数年前、呼吸器つけた子供を普通学級に入れろ!!って親がごねて
学校を全部バリアフリーに改造した上に、専用看護師つけたんだよな…公費で
それ以来、障害児でも権利ガー!と言えばなんでも通ると勘違いした親が増えた気はする
776.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 19:14▼返信
そりゃ他人だし仕事で面倒みてるだけだしな
死んでも良いとはさすがに思わんが、普段から煩くてそんな事まで口に出されたら死んでも良いと思うわ

こういう人って他人にガチで押し付けてくるし怖いわ
自己中心的で一方的に奉仕は求めてくるしでたちが悪い

楽しければ良いじゃんって言う割りに面倒な事は他人に押し付けてくるタイプ

俺ガイルでいうと相模みたいなやつな。楽しいのはお前だけだから。
777.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 19:15▼返信
>>773
こっちもマジレス。税金で賄ってのなら国民の権利の一つだよ。
要求するのも権利の一つ。労働者が辞めれるのも権利。本来なら断るのも権利の一つ。
その学校で対応できないなら、看護師を増やすか、その子供の受け入れを辞めるのも上の判断だよ。
778.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 19:17▼返信
医療も介護も職員の善意と責任感でギリギリ成り立ってる感じだからな…
今まではそれを受ける方もそれを何となく察していて感謝の気持ちを表すことで金銭に上乗せしてたんだけど
最近は権利ばかり主張する人間が増えて来て、バランスが崩れて来た感じ
779.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 19:19▼返信
腐れ教職員は辞めちゃったんだからいいんじゃね?
勝ち組は親だよ。
みすみす子供を殺されずにすんだのだから、よかったじゃない。

ということで終了、な。
780.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 19:21▼返信
使えない看護師がお望み通り全員辞めたって言うのに親は不満たらたらで
「学校に謝罪されてない!!」とか喚いてたけどなw
781.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 19:23▼返信
>>778
文句言ってる今の団塊世代はなんとか逃げ切って
今の30代以下が医療や介護を必要とするころにもうどうにもならなくなってそうで解せない
782.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 19:25▼返信
学校全部にカメラ入れようぜ。
白黒はっきりつくし、教職員の怠慢も減らせるぞ。
親のクレームっぷりもはっきりするから、おまえらのお望み通りになるぞ。
783.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 19:27▼返信
モンペ悪で難病は死ね派と
経営者学校側悪派で割れてるなあ
784.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 19:27▼返信
>>782
このモンペ親がこれからも子供通わせるならそれは必須だろ
多分もう処置室にはカメラつけてると思う
785.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 19:43▼返信
この親も看護師が死のうがどうでもいいと思ってるだろうしな
786.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 19:51▼返信
唯一の解決方法はカメラ。
学校にも親にとってもメリットがあるな。
税金を使って学校にエアコン入れるだけの金の余裕があるなら、まず先にカメラを入れようぜ。

学校にエアコンいれても、教職員の悪事は減らないぞ。
787.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:10▼返信
親はさすがに生きていて欲しいとは思っているだろ。
ただ、難病だから、障害だから、国やまわりに手厚くしてもらうのが当然みたいに思いこんでいるだけ。
そういうヒトすごく嫌い。
788.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:11▼返信
看護師=召使い。テメーが辞めろつったんだろ。
789.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:25▼返信
この母親こそ他人がどうなってもいいと思ってるんだろ?
だからわが身に帰ってくるんだよ。
自分で面倒見なさい。
790.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:41▼返信
じゃあ自分で面倒見ればいいじゃん、はい次ー
791.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:48▼返信
というわけで、学校の全部屋にカメラを設置、な。
はい終了。
792.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:13▼返信
>>785
看護師どころか余所の子供がどうなっても責任ないって開き直るよこういうモンペは
793.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:32▼返信
子供が死んだとしても唯の自然淘汰だな
794.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:37▼返信
ぶっちゃけ赤の他人のガキがどうなろうがどうでもいいわ
テメぇのガキの面倒はテメぇでみろ
医者は神様じゃないし、看護師は奴隷じゃない
自身が生きていく為に選択した職業の一つに過ぎない
795.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:38▼返信
アホらしくて俺でも辞めるわ
こちとら金のために働いてんだよ
796.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:39▼返信
こんな難病の子供が学校に通って何の意味が有るの?
成長しても社会貢献できる訳で無し働いて納税する訳じゃ無し。
福祉にぶら下がり税金搾取するだけの存在じゃん。
797.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 21:55▼返信
何も知らない奴は好きな事言えるな!
実際校長が保護者の威圧って言って看護師全員辞表何て言ったからこんな大事になったんだろ!
実際辞表出したの1人だし、今働いている1人はやめた内の1人だしな
798.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 22:00▼返信
公立擁護学校の看護師なんて報酬の見合わない激務である意味汚れ仕事なんだから
それなりの使命感がないと手を上げないと思うけどねぇ
それすら挫くモンペ様凄いわ
799.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:34▼返信
実際この掲示板で100人くらいは
難病の子供はしんでいい って発言してるから
もんぺの人が言ってる「しんでも良いと思ってるんでしょ」
は、あたってる。
800.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 23:38▼返信
明日から学校にはカメラだ
いつまでも白黒つかない話をしてても時間の無駄だ
腐れ教師とモンペのバトルだろ?

本当の悪は裏で糸を引いてる学校だって事に気が付いてんのか?単細胞ども
801.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 01:52▼返信
看護師になると職業選択の自由を奪われるのん?
802.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 01:54▼返信
※欄の膨大さに読むのを放棄していきなり書き込むが
15分目を離したら即、死に直結するような子が自宅で生活してるのも不自然んなら学校に通えるのも不思議。両親はずーっと15分と間を置かず子どもをみてるのか?低血糖って言ってるからある程度の年齢の子なら自分で糖分取ったり周りに助けを要請したり出来るだろうし学校も必要な対応出来ると思うけど何か特殊な事例何だろうな?それだと、それなりの設備と体制のある病院に入院してるもんだと思うんだけどどういう事?院内学級でもない通って勉強する学校でしょ?

養護学校の看護師がどの様な仕事内容で実態がどうかも知らないのでどっちの肩も持たないけれどそれとも腐れ公務員みたいなのこの人達?
803.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 01:59▼返信
でもこれぐらい一斉にやらないとモンペは直らないのでは?
ストみたいにさ。
804.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 02:12▼返信
おそらく病院にかなり近い場所に隣接している養護学校なんだと思う
教育委員会が認めた以上は入院し続けるのは無理だとか
ということは入院は強制的にできません、とされた状態で
養護学校に行けると判断され、しかし投薬を15分放置される環境にある
ってことは、病院と学校の体制が問題あるんじゃないだろうか。
親としては入院させておいたほうがいいと考えたとしても
それが無理だと追い出された状態なわけだよね?
805.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 02:13▼返信
15分対処が遅れると死んでしまう難病の子を病院に入院させるでもなく、
自分で面倒を見るでもなく、養護学校に預けるなんて
「死んでもいいと思ってるんじゃないですか、自分の息子のことを」
806.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 02:23▼返信
15分でしなない子供を産めばよかったのに
807.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 02:25▼返信
てかよく15分で云々の危険になる子供をとりあげられたなあと思う。
生まれたときにはその病気は発病してなかったってことかねえ
808.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 02:48▼返信
ほんと屑だな金払って自分はクレーム入れるだけだし楽だよな
809.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 02:50▼返信
幼稚園だって熱がある子供は断るし
養護学校といえども難病すぎるのは拒否していいんじゃね
810.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 02:51▼返信
普通に入院が必要なレベルだろそれ
811.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 03:44▼返信
看護士いなきゃ家に連れて帰るなり病院やサナトリウムに入ればいいだけなのに、意味不明だ
死んで欲しいって親の本音が出た感じだな
812.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 03:49▼返信
クレーマーだな
813.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 04:37▼返信
>親御さんの気持ちも判るけど、全員辞めてしまうってのは・・・

日本語おかしくねーか?
看護師さんの…だろ
814.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 05:16▼返信
親をモンペとかいうのは個人の自由だけど
難病の子は親いないといきていくの大変だぞ
815.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 06:04▼返信
生涯無産のガキを助けるために学校看護師は犠牲になれという保護者のありがたい意志が
816.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 07:40▼返信
>>814
じゃあ看護師任せにせず親がつきっきりで世話してりゃいいじゃん
817.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 08:19▼返信
苦情が度を越している保護者を排除する制度があればなあ
818.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 08:22▼返信
死んでもいいと思ってるからに決まってるだろ何言ってんだ?
819.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 08:37▼返信
まぁ保育士は引く手あまたなのにこんなとこで
非正規で働いてくれたこと自体がボランティアみたいなもん
そんな中暴言いわれまくったら辞めるわ
820.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:47▼返信
無責任な看護師連中てな話だけだろ
自分の子供を殺されそうになって何も言わない親の方が不思議だわ
こういう時ってお花畑で生きてるやつほどモンペモンペってうざいんだよね

一度自分の子供を看護師に殺されかけてみろよ
おまえらなら、看護師連中に同情できるんだろ?
821.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 12:43▼返信
このモンペ 6人の看護師の住所調べてめちゃくちゃにしてやる。裁判おこしてやる。とも言ってたようです。実際、ストーカー様の被害もあったようです。看護師ネットワークより。
822.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 13:04▼返信
「全員辞めてしまうってのは…」とあるけど、業務的にすでにギリギリだったので一人辞めたらその負担がほかの5人に行って、結局その5人も遠からず辞める羽目になったからだろ
そんな状態で辞める時は、最初の一人にも最後の一人にもなりたくないから一斉なんだろ
823.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 16:02▼返信
母親側の言い分しか聞かないで看護師叩きしてるおバカさん
本当に15分遅れで命にかかわるなら、そもそも学校入れないだろ
しかも看護師さんは15分も送れてない
824.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:51▼返信
まぁハッキリ言ってこんなクズ親の子供なんて本当に死んでいいと思ってるんだよ
じゃなきゃ辞めない、親の自業自得
825.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 20:25▼返信
親が目の前で処置され無い難病の子を見てたら、そりゃ『死んでもいいとおもってるな』みたいな反応になるのではと思うが、どうしてもモンスターペアレントて言いたい人が沢山いるようだ
826.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 22:30▼返信
やばければ何とかしようと立ち回るのが本当の親の姿よ
従業員を叱り飛ばして改善すればいいが、そうじゃないだろ
ただ、そもそも必要数足りてなければ、モンペとか関係なく、純粋に行政の落ち度だからな
827.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 08:16▼返信
6人の看護師が一斉にやめるなんて通常の事態ではないから、
この記事の少ない情報だけで看護師を批判するのはおかしいのでは
828.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 23:53▼返信
現在は職を失ってヒマな
当事者の看護師が悪質な書き込みしてるって

そのウワサは本当なの?
知り合いが鳥取で
829.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 00:39▼返信
看護師ってヤンキーばかりで
突拍子ないことするからそのタイプだったのかなぁー
830.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 07:44▼返信
亀だが学校は丸投げするところだぞ
預かっている間はすべての面倒見なきゃいけないんだよ
831.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 11:03▼返信
>830
ずいぶんと世間を知らないようだから、社会経験積んでから発言しな
832.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 12:02▼返信
ジャイペ現る

*ジャイペ:ジャイアンペアレンツ
833.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 16:34▼返信
モンペの人数は、6人です。現在主犯格は登校はしていません。せっかく一人看護師が復帰したのですが、No2モンペが、どの面下げて戻ってきたと罵倒し、結局看護師さんがやめてしまうそうです。看護師を誹謗中傷のビラも撒かれている模様。
担当した看護師は、土下座を強要され、土下座までさせられています。

いろんな情報を、保護者から聞きました。
かなり、看護師さんを追い詰めていた模様です。

直近のコメント数ランキング

traq