テレビ爆発、火を噴くパソコン、扇風機・・・マンション50世帯で一斉、電力会社「夏になったので」=中国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150628-00000049-scn-cn
記事によると
・湖南省株洲市でマンション50世帯でほぼ同時に、テレビが爆発たりパソコンや扇風機が火を噴く事故が発生した。
・家庭への送電電圧が基準を上回ったと見られているそうだ。
・夏になり気温上昇のために電力負荷が大きくなると、問題が出やすい。さらに、電線のすぐ近くに木の枝が張り出していた。同日は風があったので、風に揺すられた木の枝が送電線に触れて動かし、電線2本がショートしたため、380ボルトの高圧電流が家庭向けの線に流れ込んだとみられるとのこと。
この話題に対する反応
・中国で何が爆発しても驚かないが、同時多発爆破と言うのはハリウッドっぽいのでもっと発生してください
・「○○爆発」ってあるとタイトルとか最後まで見なくても、また中国…?って、本文を読むと、やっぱり中国か…になる
・もうね、素晴らしいね。集大成的だね
・まさかの送電設備という『根元』からの大規模チャイナボカン… 恐ろしい話だ。そういう事態もあるんだな…
・久々の爆発ネタ 夏の風物詩みたいにいうな! 緊張の夏
・ブレーカーとか付いてないんかね...?
死傷者ゼロで良かった
しかし中国は相変わらずよく爆発するな
【関連】
【【怖すぎ】充電しながら通話していたスマホが突然爆発 心臓部分が焼け焦げ女性死亡】
【【怖すぎ】子どもがゲームをしながらスマホを充電 → スマホがいきなり爆発し、頬の肉が吹き飛ぶ】


マッドマックス トリロジー スペシャル・バリューパック(初回限定生産/3枚組) [Blu-ray]posted with amazlet at 15.06.29ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント (2014-12-17)
売り上げランキング: 6
何でもかんでも爆発するなw
◯ まぁ中国だし
嫁的にはずきもい
電圧なのか電流なのかハッキリしろw
ちなみに送電線短絡で二次側が爆発する事故は日本でも発生してる。
電力会社が必死に隠してるけどな
タイトルに書くなよ
面白がって"爆発"ってつけてるだけでしょどうせ
電圧が380Vの高圧の電流だから表記として問題ないと思うが
ほんとそれ
遮断機ついてないのかね
夏だから爆発って言うのは無理がありすぎだゾ…
ゲンパツガーとほざけば黙ると思ってんのかこのシナコロ賤人はw
増設真っ最中なんだよな
たぶん爆発余裕
問題多過ぎだろ
なら見るな。
いつになったら
4001年目の夏になるんだ?三流国家wwww
毎年4000年目から成長してねーぞ、くずチヤンコロ
中国の日常の一部
これ系はもう中国のお家芸
そういえば複数同時爆発ってのは聞いたことなかったな・・・
火薬と、電気と、政権だ
中国の夏の風物詩は爆発か
いろいろ冷えそうだな
夏「俺のせいにするなやks(笑)」
もう国技だね
さすがにこれはないわあw
いくら聞き伝えとは言え、まんま記事になんかしないで正してほしいわな
「380Vの高電圧が家庭用向けの線にかかった」というのが正解。
ただな、380Vなんて高電圧の部には入らんぞ
少なくとも 1,000V 程度はないとな
ま、中国クオリティだからしょうがないか
中国はそういうの無いのか?
中国ごと爆発してくれたいいのに
どうせ何の保証も無いんだろうな
すげー金かかりそう日本に産まれて良かったー
そんな気の効いたものあるの先進国だけ
全然電圧安定しないから変圧器自分で買うんだ
個人でそろえるような安もんだから
ちょっとした事でアボン
同じアジア人だけどほんと日本人、日本育ちでよかったと思う。
中国食べ物含め何もかも怖くていけない。。。
中国は電力会社の技術が低いから今まで異常電圧で電化製品が爆発してたのか
集団的自衛権の犠牲になるかも知れないから消滅して欲しい
まぁ中国(アカ)が潰れてもまだロシア(アカ)が居るんだよな~
見下すのが楽しいからなあ
猿真似してもこれじゃ文明なんて進歩するわけないw
ワロタ、同世代だわ
座布団一枚