• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




前回
【噂】任天堂の新ハード『NX』は2016年に発売し、価格は約150ドル。性能はWiiUよりちょっと高性能に?



NX続報: 10月試産開始、6月量産開始、7月発表。初年度二千万台(!)の出荷目論む
http://ameblo.jp/seek202/entry-12045911811.html
名称未設定 9


日本を本拠とする任天堂は、2016年に同社の次世代ゲームコンソールを発売する計画だ。

同社は最近、遅くとも10月までにパイロット生産を開始するよう製造委託先に依頼を行った。製造を担当するのはFoxconnになる見込みだが、Pegatron Technologyが一部の受託の獲得に向けて積極的な働きかけを行っている。この計画に近い筋からの情報だ。

Foxconn、Pegatronはいずれもコメントを控えた。


今年3月、任天堂は次世代機NXを2016年に発売する計画を発表し、最近は製造委託先を訪問し始めている。各社への発注は2016年2月~3月に最終的に決定され、5月~6月に量産が開始される。コンソールの正式な発表は7月頃になる予定だ。

伝えられるところでは、任天堂は初年度に2,000万台の任天堂NXを出荷することを目論んでいるとのこと。ちなみにDigitimes Researchによれば、2015年のWii Uの出荷は推定200万台だ。

任天堂から新コンソール向けの注文を受けた部品メーカーには、 Foxconn Technology、Macronix、PixArt Imaging、Coxon Precise Industrial、Nishoku Technology、Delta Electronics、Lingsen Precision Industries、Jentech等があるとのことだ。























2000万台出荷・・・!?

ちょっと無理があるのではないでしょうか













カラダ探し 3 (ジャンプコミックス)カラダ探し 3 (ジャンプコミックス)
村瀬 克俊,ウェルザード

集英社 2015-07-03
売り上げランキング : 923

Amazonで詳しく見る

トリコ 35 (ジャンプコミックス)トリコ 35 (ジャンプコミックス)
島袋 光年

集英社 2015-07-03
売り上げランキング : 51

Amazonで詳しく見る

コメント(1015件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:00▼返信
     / ~ ̄~`´~ ̄~ヽ
   / ,r''"~  ̄  ̄ ~''ヽ ヽ
  ノ  彡  ニ二二ニ ヽヽ
 ノ  彡  __    _ ヽl
 |   ノノ ∠,,ー-ト,llイー-ゝミ
. |  ノノ─ー( (>) )-((<) )-  ぶわーーーーっ
 | 彡ノ   ヽ )) ,ゝヽ )) lミ
  ト( ヒl ヽ  (( ノ(_r、ノ)(( ノl)l
  ヽ__l  ヽ ))ノ ノ__U,、_ゝ))lノ  
   ヽ l  `(((〆, ─ 、)ノノ   <任天堂が人気無くてくやしいです!
    ヽl \ノ)  ̄ ̄ y
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:01▼返信
マリオが飛び込む大乱闘 任天堂・DeNA提携の深層
2015/6/1 3:30 日本経済新聞 電子版

>社長の岩田聡がその存在を明らかにした新型ゲーム機、開発コード「NX」のサンプル作りが進んでいる。会社側は「全く新しいコンセプトのゲーム専用機」「2016年に発表する」としか明かさず、携帯型か据え置き型かもわからない。だが、ある関係者はこう明かす。「基本ソフト(OS)はグーグルの『アンドロイド』を搭載する方向だ」。

信頼と実績の日経

日経「新型DS出すぞ、カメラ・音楽再生機能もつくぞ」 → 任天堂否定 → 数日後にDSi発表
日経「スマホに対抗する大型の3DS出すぞ」 → 任天堂「全くの憶測」 → 2日後に3DSLL発表
日経「DLCやりまくるぞ」 → FEからDLC祭り開催
日経「スマホ積極活用するぞ、3DSと連携するぞ」→ 任天堂否定 → ドコモ共同で3DSスマホアプリ発表、DeNAと提携
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:01▼返信
そしてまた小売を潰すと
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:01▼返信
と言う岩田の妄想であった


           ~完~
                       
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:01▼返信
無駄なことせんとWiiUなんとかしろ。
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:01▼返信
任天堂・岩田社長が語る「DeNAとやりたいこと」
2015年3月23日(月) 日経ビジネスオンライン

>次世代機「NX」、「驚いてもらいたい」
>岩田:言ってしまえば、任天堂はスマートデバイスが出る前にタッチスクリーンをゲームに使い、スマートデバイスが加速度センサーを内蔵する前にリモコンに加速度センサーを入れて、これはこんなふうに使えますよとやってきた会社なんです。同じようにまた、この技術はこんなふうに使えますよということをお示しできたら、任天堂らしくて最高ですね
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:01▼返信
やめて遊戯!もう任天堂のライフは0なのよ!
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:01▼返信
ところでWiiUとかいう売れてないハードがあったと思うんですがそれは
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:02▼返信
いいじゃん
やれ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:02▼返信
PS4が1番勢いある時期に2000万wwwwwww
11.NXのしくみ投稿日:2015年07月03日 01:02▼返信
  ∧_∧
  (  ・ω・)
_(__つ / ̄ ̄ ̄/←OS:Android
  \/    /
     ̄ ̄ ̄\ (個人情報) (個人情報) (個人情報)   (個人情報)
          \┗( ^o^)┛  ┗( ^o^)┛  ┗( ^o^)┛    ┗( ^o^)┛
            \┛┓      ┛┓     ┛┓       ┛┓
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:02▼返信
言うだけタダだし
それで株価が上がれば儲けもん
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:02▼返信
目論むだけなら自由やでw
爆死して撤退だろうけどw
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:02▼返信
「信頼できる」または「安全」なAndroidアプリはわずか28%、1年で52%から減少
(2015/6/23 15:29 INTERNET Watch)
「ウェブルート脅威レポート2015」

>「信頼できる」または「安全」なAndroidアプリは28%に過ぎず、その割合は1年で大幅に減少したという。ウェブルート株式会社が23日に発表した「ウェブルート脅威レポート2015」で分析結果を明らかにした。

>このレポートは、ウェブルートが保有するデータをもとにインターネット上の脅威について分析したもの。これによると、ウェブルートが2014年にモバイルアプリレピュテーションサービスに追加したAndroidアプリは700万以上に上り、その総数は1500万を超えた。しかし、「信頼できる」または「安全」と判定されるアプリの割合は、2013年は52%だったのが、2014年には28%に減少した。一方で、22%以上が「好ましくない」または「悪意のある」アプリとの判定。残りの50%ほどが「低リスク」または「疑わしい」と判定されている。
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:02▼返信





なおWiiUは1年で900万台売れてませんw




16.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:02▼返信
WiiUは買った奴がバカってだけでしょ
あれは終わり
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:02▼返信
国内だけだとWiiUが初年度1600万台売ってるから2000万台も現実的だと思う
まぁNXがどういうハードなのか見てみないとわからないけど
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:03▼返信
言うのはタダだけど後に恥として残るからなww
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:03▼返信
WiiU用の倉庫がまたパンパンになるの?(´・ω・`)
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:03▼返信
そんな売れんでしょ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:03▼返信
サムネやめろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:03▼返信
WiiU買った人がNX買うかなぁ?
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:03▼返信
コミットメント発動!
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:04▼返信
WiiU900万台売るはずが実際は200万程度だったのに
何寝ぼけたこと言ってんだろw
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:04▼返信
今の時期にwiiU買ったやつマジで馬鹿じゃん
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:04▼返信
この情勢と任天堂のノウハウで低価格路線ハードを作れるとは思えない
低価格でおさえれませんでした・・と結局それなりの価格になってしまい Uの二の舞になるんじゃないの?
それとも低スペック低価格で性能とかわかってない人ターゲットにしてうるつもりなのか・・
この記事の信憑性も怪しいが 頓挫しそうだよな今の計画じゃ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:04▼返信
常に一世代遅れる任天堂
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:04▼返信
え?無料配布?やったー
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:04▼返信
>>17
すげぇな、WiiU
累計販売台数より初年度の方が売れてるのか(´・ω・`)
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:04▼返信
岩田のキモイ顔サムネにすんなw
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:04▼返信
2000万台とかPS4意識し過ぎな数字で草生えるw

もう出る出る詐欺は通用する時代じゃないよw
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:04▼返信
ほんとに2000万出荷見越して生産開始したら岩田尊敬するわ
本当の意味で任天堂を潰した英雄として
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:05▼返信
初年に2000万台とかどんだけw
子供にターゲットを絞った価格5000円くらいのワンダースワンポジションでマリオマリカカービィポケモンをロンチに揃えるくらいやればありえるかもしれんが
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:05▼返信

また在庫が潤うのか

35.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:05▼返信
産業廃棄物の大量生産
マジで逮捕しろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:05▼返信
もう技術じゃ逆立ちしても土下座しても他社に追いつけないから、
任天堂は今後ずっとギミックで博打を打つようなハードしか作れない。
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:05▼返信
おう、まあ頑張って
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:05▼返信
噂…

はい解散
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:06▼返信
これもう駄目かもしれん
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:06▼返信
>>33
それやるぐらいならWiiU5000円で売った方がマシ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:06▼返信
WiiUよりちょっと上程度ならWiiU値下げすりゃそれでいいんじゃないの
42.投稿日:2015年07月03日 01:06▼返信
このコメントは削除されました。
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:06▼返信
俺未来から来たけど、これは大コケするよ。
ソースは俺。
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:06▼返信
2000万台とか頭おかしい
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:06▼返信
6月に生産開始ってことは、発売は年末だろう。そこから数か月で2千万台なんて絶対無理だよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:06▼返信
なんや、タダでばら撒きでもする気なんか?
47.shi-投稿日:2015年07月03日 01:06▼返信
20万台でも多い
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:07▼返信
2000万台作ってその年だけ赤字にして次の年からはハードを作らずに黒字にするためなんじゃねw
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:07▼返信
記事画キショいんじゃ清水野郎
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:07▼返信
PS4が信じられないくらいの勢いで売れたってのに
その1.5倍を想定するとかキチガイかよ マジ怖い任天堂
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:07▼返信
言うだけなら無料だしね(その先の損は知らん)
52.shi-投稿日:2015年07月03日 01:07▼返信
>>43
タイムTV タイムマシン 見なくても分かる

Uより短命でしょ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:07▼返信
まぁ早々とwiiUとかいうゴミに見切りを付けたのは評価できるよ
NXが売れるかは別問題だけど
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:07▼返信
サムネきもい
内容は突っ込み処が有りすぎ
これが事実ならイワッチは無能どころの話じゃないでしょ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:08▼返信
>任天堂は初年度に2,000万台の任天堂NXを出荷する


ソフトはどうすんの
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:08▼返信
>>17
この人何言ってるの?
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:08▼返信
WiiUの現累計の倍じゃん
1年で2000万とかモロPS4意識だよな
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:08▼返信
在庫管理用の倉庫をちゃんと借りとけ 小売りに押し付けるなよ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:08▼返信
まぁ、1万5千円ってのが本当なら
キチンと売れるかもしれないね。
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:08▼返信
SHARPが噛んでるんじゃないのか?

ファミコン再び
AQUOSファミコン

スマホと専用コントローラーがドッキングした
新携帯型ゲーム機
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:08▼返信
来年発売なら、ゲームメーカーにはすでにかなりの開発機があるはず
そのわりには、そういう噂はほとんど聞かない
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:08▼返信
DSで1年目どれくらいだったの?
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:09▼返信
工場との契約1,2年で済ますつもりなんだろうか

というかこの値段でWiiU以上ってまた言われてるけど
間違いなくHDD載ってないな
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:09▼返信
初年度に2000万台も捌けるなんてお花畑もいいとこだな。
そんなことしたらギネスものなんだがな…。
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:09▼返信
それよりギルティ面白いなー
むずかしいけど
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:09▼返信
岩っち「PS4って初年度何台売れたん?」

任天堂社員「確か1350万台かと言われています」

岩っち「じゃあNXは2000万台だ!俺達は1+1=2じゃねぇぞ!2000だ!10倍だぞ10倍!」




多分こんな感じで決められたのが2000万台
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:09▼返信
>>56
ミーバースをキメちゃったらしいよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:09▼返信
本当だとしたらWiiUユーザーの置いてけぼり感半端ないな
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:09▼返信
バカすぎwwNXって携帯機?
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:09▼返信
10ぶn・・・100分の1ぐらいの方がよろしいんじゃないでしょうか
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:09▼返信
がんばれ応援してる
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:09▼返信
New3DSも結局New専用1本で終わりなのか?
ありえねー
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:09▼返信

PS4が一年で2000万台実売達成できたんだからウチはそれを超えます

って事だろ

74.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:09▼返信
2000万って・・・・
アホですか?www
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:09▼返信

>>2000万台出荷・・・!?

いや、任天堂ならやるでしょう。
てか、国内見てみれば買う馬鹿沢山いるからw

76.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:10▼返信
サムネ怖いゾッとした
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:10▼返信
国内だとPS4を圧倒するだろうな
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:10▼返信
>今年3月、任天堂は次世代機NXを2016年に発売する計画を発表し

この時点で間違ってねぇか?
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:10▼返信
PS4一瞬で抜かれるな
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:10▼返信
WiiU、3DSの後継機じゃなくてたぶん変なハードだよねこれ
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:10▼返信
アンバサやりゃあいいもんな
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:10▼返信
コミットメントかな?
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:10▼返信
これで野糞が実質泥だったら完全に終焉だな
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:11▼返信
>>73
"初年度"だからそこまでいってないよ、PS4は。
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:11▼返信
出荷するのは自由だぞ
そして買わないのも自由だ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:11▼返信
QOLが、発表するといいながら何も出てこないことから見て、NXも遅れると思うけどね
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:11▼返信
WiiUがあんなに高いのに
ギミック付けて性能上げて値下げなんて出来るのか?
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:11▼返信
>>79
こんなこといわっちマジで思ってそうだな(´・ω・`)
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:11▼返信
例えとして仮にPS4に近いスペック(上回ってはいない)をNXで3万以下で発売したとして
ソフトメーカー側はPS4からNXに乗り換える意味があるとおもえない 
国内販売のみ考えた規模の小さいとこならまぁわかるけど 世界的普及してるハードで世界規模でソフト売ることができるメリットをわざわざ・・・てのが実際のとこだろうとおもう
Uが失敗したのもPS3で出せば別に済む話だったからだろうし また任天堂専用ハードだろうな
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:11▼返信
>>75
買う馬鹿がたくさんいたら、WiiUはこんなことになってないと思うますが。
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:12▼返信
出荷するのは自由さ
任天堂が借りた倉庫に積んどけばいいwwww
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:12▼返信
同じく無茶苦茶な数字を掲げてたウイユーさんはどうなりましたか?
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:12▼返信
出荷なら達成出来るかもな
小売に押し付けるか工場から倉庫に移すかすれば
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:12▼返信
2000万も作ってWiiUと同じ売れ行きで在庫抱えたらマジで死ぬぞ
仮に垂直立ち上げに成功してもWiiUを殺すことになるしな

つーかWiiU買ったヤツで次も買おうって思えるヤツなんかよっぽどだろうに
しかもこの短いスパンで新ハード出すとかブチ切れられてもおかしくない
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:12▼返信
岩田「俺は手札から速攻魔法《コミットメント~ただの意気込み~》を発動!」
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:12▼返信
WiiU買った人ご愁傷様
というかNX買った人もご愁傷様になるんだけどね
なんなんだろうこの意味のないハードの連続
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:12▼返信
どこかと提携したタブレットだろ
サムスンとかさ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:13▼返信
>>17
ニシ算としても理解に苦しむ数字だ・・・
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:13▼返信
理想は高いほうがいいじゃない
どうせ岩田は無責任者なんだし
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:13▼返信
お、おう…
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:13▼返信
さようなら
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:13▼返信
>>90
携帯機なら買う馬鹿いるんじゃね?
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:13▼返信
NXに本気のMHが出るだろうから洋ゲー地獄のPS4は国内で苦戦する
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:14▼返信
高度なギャグ
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:14▼返信
>>102
n3DSユーザー涙目やな
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:14▼返信
無理な生産計画立てて、WiiUを生産したのはいいけど
その後どうなった?

工場は畳む羽目になって、任天堂は責任とらず
結局SONYが買ってくれたから良かったものの
今度も同じ事になったらどうするの?
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:14▼返信
WiiUがWindowsVISTA的な失敗と勘違いしてるんだろか
もうセガみたくなりゃいいのにってに大半がうんざりしてる
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:14▼返信
これがコケたらマジで据え置き機撤退だろうな
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:14▼返信
小売殺す気かw
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:14▼返信
2000万とかwwwwwww
寝言は寝て言えよ…
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:14▼返信
強気だな
泥アプリと互換あるなら値段もタブレット並に安いしありかもしれんが
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:14▼返信
2000万台って言わないとPS4と張り合えないからそのせいだろうな
ゲハ豚堂なんてそんなもんだし
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:14▼返信
Wii Uが「これほどまでに」売れないのは、値段が高いからだから
1万5千円ってのが本当ならば、2000万台作っても
安いのでそれなりには売れて在庫はいつかはハケるから(高いWii Uの倍売れればいいだけ)
ヒットすると予定して最初に一気にドカンと作ってしまうのはありかな
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:14▼返信
安物のAndroidタブレットを新ハードと偽って売りつけるの?
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:14▼返信
発売時期からしてカスハードにしか成りようがないな
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:15▼返信
これまたサードとかガン無視してハード作っちゃったパターン?
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:15▼返信
WiiU買った情弱wwwwwwwwwwwww

俺一般人だけどコケると思ったし、岩田宮本もコケたって認めたけどどうすんの?

118.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:15▼返信
さすが小売殺しの任天堂
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:15▼返信



初年度からアンバサ注意報w



120.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:15▼返信
またWiiUみたいに在庫の山抱えることになるぞ
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:15▼返信
相当の数の大物タイトル開発が動いてるってことでしょ。
もちろんサードのものも含めて。
いや~内容の発表が楽しみだね。
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:15▼返信
まさか値段安いから売れるだろと思ってんのかな
多分次は無いぞ
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:15▼返信
>>113
PS4はWiiUのほぼ倍ですがバカ売れですよ?
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:15▼返信
Nothing X
アホちゃうか
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:15▼返信
2000万でも2000億台でも売れや
道徳の押し付けみたいなゲーム誰が買うねん
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:15▼返信
WiiUは正式に産廃か。
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:15▼返信
ぜひやってくれw 今度は一千万台以上の在庫になるのかw
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:15▼返信

WiiUは初年度目標900万台で
2年半以上で900万台wwwwww

129.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:16▼返信
>>103
3DSまで潰して何が楽しいんだよ

そもそも据置とかはFシリーズが出てるだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:16▼返信
今年3月に発表したのは

「次世代機NXを2016年に『発売』する計画」

じゃなくて

「次世代機NXを2016年に『発表』する計画」

だったと思うが
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:16▼返信
もう作っちゃったの?嘘だろ、Wiiuで何も学ばなかったのか?任天堂よ
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:16▼返信
>>103
それは言えてる。
国内はお子ちゃま需要だからやっぱり任天堂強い。
PS4はあくまでも世界市場を主軸にしてるからね。
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:17▼返信
PS4の初年度が1350万出荷。
NXはそれ以上の2000万とかwww
コアゲーマーの支持を受けないとそこまで行くのは不可能だよ。
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:17▼返信
もう奇形ハードは通用しないよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:17▼返信
任豚最後の希望www
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:17▼返信
>>103
ペルソナ、テイルズ、SO、FF、MGSが出るハードで洋ゲー地獄は無理があるだろww
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:17▼返信
見通しが甘過ぎだろ....マジでこんな事言ってんのか?
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:17▼返信
パクターの反応が知りたいわ
まぁどういう反応するか容易に想像つくんだけどねw
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:17▼返信
NXとか誰が期待してるんだろ?
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:17▼返信
>>116
サードはモバグリとかDeNAとかになるんじゃないかな
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:17▼返信
中華タブレットから黄ばんだ液晶を取り除いたクソハードNXを2000万台も?
だめもとで製造するのは勝手だが売れるとは限らないぜw
しらないよ、倒産してもw
最後のあがきかなw
高価なものではないのでそこそこ売れるかもなw
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:17▼返信
またWiiU発売前みたいにニシ君の万能感が高まるのかw
3DSとWiiUで恥掻きまくったのに懲りないねwさすがコリニシw
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:17▼返信
小売が死ぬぞ
というかそこまで任天堂が持つの?
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:18▼返信
次はどんな要らん機能搭載してるの?
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:18▼返信
に・・にせん・・・!?
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:18▼返信
>>120
むしろそれが狙いなんじゃね
最初だけどーんと作ってその後ハードを作らないで黒字演出するためのw
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:18▼返信
今回も任天堂は度肝を抜いてくれるんだろうなぁ
要らんギミックと信じられない低性能という伝統芸で
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:18▼返信
>>123
WiiUでPS4のデフォルトと同じ環境揃えるとPS4より2万近く高くなるが
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:18▼返信
ていうか京都本社の老害殺せば?
もう本当にかじ取り次第で死ぬだろこの会社
マリオすら飽きられ始めてるし
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:18▼返信
低性能 低価格だろコレ
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:19▼返信

これがホントならただの馬鹿だな任天堂ってww
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:19▼返信
大量に在庫抱えて会社潰れるぞ
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:19▼返信

棚卸し資産堂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

WiiU在庫先に処分しろよwwwwwwwwwwwwwwwww
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:19▼返信
まあ、任天堂なら最初に電通使って広告爆撃して、ファミ通あたりにハード褒めまくってもらって
売り切ったら、後はソフトが出ずとも
言い訳して他社ディスってりゃ何とかなると思ってるんだろうな
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:19▼返信
キンドルみたいな互換ある泥ベースの独自OSで売るんかな
割れそうなハックハードになりそう
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:19▼返信
まあ2016年末ならPS4は4000万台くらいいってるだろうし
そこから新ハードで追っかけるなら、嘘でもこれくらいぶち上げないとね

ただ、これで低性能低価格路線は確定だな
FF7とかKH3クレクレしてた豚ちゃんは御愁傷さま
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:19▼返信
いい夢見ろよwww
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:20▼返信
>>148
その癖に性能は旧世代以下だし…
15000円にするなら、それ相当の性能はたかが知れてるよな。
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:20▼返信
WiiUで大コケしてる分際でよくそんな口が聞けるもんだな
どんだけ自分を高く評価してんねんこの社長
あんたの考えた物だけは売れない、これ覚えとき
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:20▼返信
またゴミハード確定なのに誰が買うんだ?
WiiU続けてたほうがまだマシな未来しか見えないが・・・
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:20▼返信
てか俺の周りでうんこ買ったやつらは
みんなすでに本体売ってたわ
あとNXは全員買わないって言ってたぞ

二度と任天堂ハードは買わないってやつもいた
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:20▼返信
>>113
それはどうかな。
任天堂を支えてるのはお子様で、多くの子供は何処でも……親に隠れて遊べる携帯機の方が需要あるからじゃね?
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:20▼返信
>>149
バカ、何言ってんだよ

イワッチにはこのまま突っ走ってもらいたい(バッドエンドだろうけど)
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:21▼返信
ロハで配るなら2000万出荷できるかもな
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:21▼返信
200万にしとけwww

PS4の2,000万って数字に対抗意識燃やしすぎwwwwww
身の程わきまえろwwwwwwww
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:21▼返信
アンバサで今度は何が貰えるのかな
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:21▼返信
こりゃやっぱTV出力できる携帯機だろうな
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:21▼返信
2万台の間違いだろうw
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:21▼返信
安くてもいらんだろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:21▼返信
ニコニコとかでやってるのは確実に絶対にステマだろう?

171.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:21▼返信
そもそもこないだ発表したソフトの発売時期って、
だいだい2016~2017年なんだよな…。
それらと被る以上、どうしてもNXの勢いは必ず削がれる。
そういうリスクもちゃんと考えてんのかな?任天堂。
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:21▼返信
>>151
バカじゃなけりゃあんな内容でE3で勝負賭けに来ないだろw
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:22▼返信
超格安の中華泥タブベースでボタン付けて子供向けにガチガチに規制した感じのハードだろうな
スマホと同じゲームができるって触れ込みで子供に売って大人はそのまま自分のスマホでやってくださいみたいな感じで
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:22▼返信
本当末期って感じだな、、、今までありがとう任天堂
最後は盛大に散ってくれ
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:22▼返信
>>168
さすがに年20万台ぐらいはいくだろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:22▼返信
HAHAHA No
今の任天堂見て次のハードを即買おうとするやつは居ないだろう。
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:22▼返信

まぁ、予想するところのNXは携帯機でTVに繋いでも遊べるやつだろ?w
そして周辺機器を買わせるw
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:22▼返信
プロバイダー契約するとタダでNXがもらえるやつだ
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:22▼返信
噂でしかないから何とも言えんが
3DSの成功とWiiUの失敗を引き摺ったまま、新しいハードを出すとして据え置きを選択する時点でもう任天堂は終わってると思う
今んとこNXは据え置き機っていう説が有力らしいし
もうある程度市場に流れて頻繁に使用する顧客が一定数ついたハードをこの速さで切るのは流石にどうかと
ここまで期待値上げといてただのWiiUのアッパーバージョンみたいなの出されてもアレだし
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:22▼返信
来年ほんとに新ハード発表するんだよな・・・
WiiUってほんと寿命短かったな いつが最盛期だったのかもわからないくらいに
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:23▼返信





初年度500万台以下ならアンバサやなw




182.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:23▼返信
技術がない、独自の路線は泥船、もう駄目だな
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:23▼返信
出荷回収を繰り返せばいける!
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:23▼返信
ロンチはギミック活かしたパーティーゲー、横スクマリオ、WiiUに出なかったゼルダ
あと日本のサードが義理で…カプコン、バンナム、コーエーあたりかな

その後は良くてWiiUと同じ路線だな
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:23▼返信
今までの3大老害の発言でゲハ豚の最後の希望も粉々に打ち砕かれたからなあ・・・
ギミックなんか誰も求めてないのにそれにしがみつく任天堂の愚かさ・・・
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:23▼返信
>>180
後継機じゃないと思うよこれ
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:23▼返信
>>177
専用のクレードルに設置したらTVに映せるとかなw
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:23▼返信
低性能なのは結構だけど限度があるよな
他と差が開きすぎてると任天堂機で失敗したときに技術的な問題で他に行けないから今サード離れてる気がするんだけど
この路線じゃサード帰ってこなくね?
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:23▼返信
まぁしかしもし、任天堂がOUYAを作るなら、
それは完全にゲーム市場から撤退したとみなされていいだろうね。
そんな市場にCSのサードメーカーが簡単になびくわけないし。
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:24▼返信
よっぽどPS4に腸煮えくり返ってるんだろうなw
完全にシェア奪われちゃってるもんなぁ
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:24▼返信
任天堂スマホもどきバラ撒き作戦wwwww
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:24▼返信
>>157
月華の天野かな?
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:24▼返信
>>180
最近の任天堂ハード5~6年だから
WiiUは既にピークを迎えていなきゃならんはずだけど…
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:24▼返信
ただ、海外大手サイトではinitial shipment targetが2000万台って表現になってるな
とりあえずの初期目標が2000万台出荷、って話ならまあ理解できる
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:24▼返信
世代遅れ確定で、それを2000万台も売ろうとするとか
そこに吐き気すら覚えるわ
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:24▼返信
とりあえず発売日にf-ZEROだしてくれよ
そしたら買う理由できんだよ
GC、GBAからいつまでほっといてるんだ任天堂
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:24▼返信


岩田です。あーもう我慢できない!

新作ソフト売るより、アミーボ出しまくって金儲けて気持ちぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃーーーー!!

ファミ通さん又E3特集の時は1ページ目に乗せてね♪ワイロあげるからさ
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:25▼返信
>>186
任天堂ハードが共存できると思う?
WiiU殺さないなら3DS殺すか?
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:25▼返信
この状況で据え置きの新ハードって任天堂終わるだろ
新ハードの開発と普及は半端なく金使うし
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:25▼返信
2000万台出荷www  まーた小売りに在庫抱えさせるのか。
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:25▼返信
小売りが発注してくれるといいね
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:25▼返信
本気でこの台数出す予定だとしたら、やはり超低価格路線なんだろうな
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:25▼返信
気でも狂ったのか
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:26▼返信
初年度って事は年末商戦にぶち込むはずだから11~12月発売として、
たった3~4ヶ月で2000万台売る気なのか?
205.投稿日:2015年07月03日 01:26▼返信
このコメントは削除されました。
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:26▼返信
こんな低性能確実のゴミにサードがソフトを出すのか
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:26▼返信
出荷するだけなら戦闘力たったの5オジサンでもできる
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:26▼返信
他社に開発委託って時点でまた部品代とかボったくられてゴミハードになるのが目に見えてる
せめて詳細な設計くらいはきちんとてめえらでやれよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:26▼返信
頭おかしい
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:26▼返信
飛びぬけて安いパッド付きアンドロイドタブレットなら可能かもしれん
アンドロイド機として売れるだけだが
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:27▼返信
任天堂にソフト出すサードはそろそろめ目を覚ませよ
商売する気あんのか?
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:27▼返信
これ2年目に工場潰れるパターンやw
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:27▼返信
小売り殺しには定評の有る任天堂
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:27▼返信
何を思ってそんな強気なのか意味がわからない
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:27▼返信
低価格にするとか相当ムズイだろ 世界情勢みても生産コストあがっていくし
PS4でも正直限界ギリギリで攻めてるおもうしもはや世界標準となりつつあるのに
低価格による性能限界・・国内限定商品でしかもうありえないね どーやっても・・
CDロム搭載スーパーファミコンのように計画中止していっそスマホゲーに参戦したほうがいいよ 
そうすれば任天堂ブランド活かせるだろうし
NXとかやめたほうがいいって・・

216.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:27▼返信
>>203
平常運転だろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:28▼返信
WiiU作った脳で何を語ってもナ
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:28▼返信
>>186
WiiUは捨てる気満々だけどな
スケジュール真っ白
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:28▼返信
>>170
PSが欧州を支配して中東等に進出して市場を開拓している中
任天堂はニコニコで工作をしているんだぜ?
どうだスゲーだろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:28▼返信
どうせ出すソフトはマリオなんだろ?
なけなしの10万ペリカ賭けてもいいわ
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:28▼返信
ニシ君は万能感極まって2万円以下でPS4より高性能って夢見てるからねw
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:28▼返信
>>214
強気なんじゃ無くても退けないだけだと思うけど
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:28▼返信
任天堂がクッソ情けない事になってる今学級新聞はどんなもんかと覗いてみたけど、相変わらずのキチガイぶりだった
こんだけ盲信的な信者を生み出せるなんて任天堂さんは流石やでぇ…
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:28▼返信
初期出荷2000万台か、残りの現預金これで溶けるな。ついに最後の聖戦か
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:29▼返信
海外でも早速話題になってるけど
やばいね、悪い意味で

226.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:29▼返信
WiiUの失敗の原因が分かってないのに、NXなんて売れるかよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:29▼返信
>>186



後継してようがしてまいが1社で3ハードなんて物理的に不可能なんだよw
カプクソとUBIがロンチでチョロっと出して後は放置だろうから
WiiUか3DSどっちか切るしか無いのよw
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:29▼返信
>>208
そんなことができる社員が居るなら任天堂はここまで落ちぶれてねえよw
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:29▼返信
3デスを捨てるのかな
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:29▼返信
>>190
そういう危機感が今の任天堂には足りないからな
GCは色んなサード、開発会社取り込んでソフト出してほんとにいい時代だったのに
性能路線には戻れなくてもせめてあの姿勢を取り戻して欲しいとは思う、切実に
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:29▼返信
笑われてるって自覚もったほうがいいよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:29▼返信
>>180
てか本当にソフト100本も出さずに終わりそうだよな
64でもGCでも200本以上出してるってのに
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:29▼返信
この目標じゃほんとにスマホかもしれんなw
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:30▼返信
大勝利確定か
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:30▼返信
また在庫に苦しむのか
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:30▼返信
明らかにPS4意識した台数で草不可避
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:30▼返信
PS4と比較されるからやめた方がいい(マジ)
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:30▼返信
俺発売日にPS4買うわ
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:30▼返信
海外フォーラムは予想どおりの反応ですな
NXなんかどうでも良くて、WiiUの惨めな切り捨てられっぷりに哀れみの声多数
「DC以下だろ」「いや、そこまで酷くはない」みたいな
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:30▼返信
まず低価格
DeNAとの共同開発なのでスマホゲーもできる
海外で売れないといけないので高性能の据え置き
大作ロンチを揃える

これくらいしてもPS4が普及した後のゲーム市場では難しいと思う
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:31▼返信
あれだけ無茶なテコ入れした3DSでも2000万は行ってないだろ
噂に噛み付いてもしゃあ無いけど、これ実行したら死ぬよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:31▼返信
>>230
まあGCも売れなかったんだけどね
更に売れて無くソフトも無いWiiU

243.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:31▼返信
Wiiuが5000円で手に入るとしても要らないよなぁ
友人に5000円ソフト無しで買い取ってくれと言われたけど
欲しいゲームが1本も無いから断ったよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:31▼返信
強きに出たその新ハードに出すソフトとは!?

マリオマリオカート以下既視感ばりばり
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:31▼返信



WiiUちゃん(享年2歳)




みんなでお別れ会しよ…>_<…
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:32▼返信
初年度に2,000万台w
いやw頑張って生産してくれw
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:32▼返信
結果出す前にそういう事言ったらだめだよね
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:32▼返信
ポケモンをNX専用にしても無理だろww
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:32▼返信

サムスン「先払いで2000万台からの受注しか受けないニダ」
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:33▼返信
2000万台て、本当だとしたら夢見すぎだろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:33▼返信
>>186
メトロイドの開発者が言ってたじゃん、今から作るとWiiUには間に合わずNXになるって
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:33▼返信
イワッチは先告知好きだよなー
昔スマブラ作ってもないのに発表してたし
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:33▼返信
ムリムリw
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:33▼返信
ちょい前に情報出てた、携帯+据置きみたいなやつなんじゃないの?
3DSも寿命尽きてるしね
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:33▼返信
これで駄目だったらハード撤退かな
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:33▼返信



無理言うなw
WiiUですらまだ行ってないだろwwwwwwwwwwwwww



257.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:33▼返信
この業界フカせない奴は置いていく
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:33▼返信
潰れる前の最後の言葉
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:33▼返信
>>245
もーえろよもえろーよー♪
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:34▼返信
任天堂はハードが一度でも躓いたらそのまま捨てるからタチが悪い
「このハードはやーめた!新しいの作るから仕切り直し仕切り直し!」って、まるで思い通りの展開にならない時にすぐリセットボタンを押す子供のようだ
ソニーは躓いても当たり前のように立て直して、結局全ハードが覇権の地位に落ち着いてるのにね
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:34▼返信
思ってたより早いな
WiiU買わなくて良かった
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:34▼返信

WiiUって初年度
900万台目標で結果、何万台だっけ?w

263.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:34▼返信
>>243
5000円で買い取って中古屋に売れば良かったのにw
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:34▼返信
>>259

おう修学旅行のキャンプファイヤーやめーや
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:34▼返信
限界まで本体サイズを縮小して、その本体自体にテレビ側に映す用の映像を流せるディスプレイを付けた携帯特化型WiiUみたいなキチガイハード出してくれたら喜んで買うよ任天堂さん
コントローラーと本体兼ディスプレイを別々に持たなきゃいけない時点で携帯機として破綻してるけど
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:34▼返信
これを無謀って言うんだよ。

本当に会社、潰す気か?
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:35▼返信
>>256
半分すら言ってなかったと思う
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:35▼返信
またWiiUみたいに初回生産分だけで終わるのか?
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:35▼返信
嘘まで平気で吐き出した
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:35▼返信
WiiUは何千万台出荷したんでしたっけ?
一応は据え置き後継機なんだろNX
不良在庫かかえて潰れたいのかなw
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:36▼返信
>>260
WiiUは在庫を資産計上してるから、やーめたって出来ないんだよね
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:36▼返信

WiiUでもうぜんっぜん信用ないから2000万台一気に作んないとどこもパーツ供給してくんないんじゃね
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:36▼返信
>>262
280万台
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:36▼返信
サードから総スカン食らってるのにどうやって2000万も売るの?
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:36▼返信
>>272
また下請けの工場にしわ寄せ押し付けて潰さないといいけど
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:37▼返信
ステマやってる系企業
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:37▼返信
発売が来年末だとPS4の値下げとかキラータイトルがありそうだからなあ
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:37▼返信
マジでこれもう任天堂終わりでしょ
WiiUとNXの不良在庫抱えて倒れるビジョンしか見えない
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:37▼返信
いわゆる中華タブレットみたいな低スペック低コストな感じになるんじゃないの?
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:37▼返信
てか健康どうのこうのはどうなったん
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:37▼返信
スマホ情勢も次世代ハード情勢も完全に固まって後攻有利のゲームハード業界で任天堂がやらかすと思ってる奴いるの?
スマホゲー業界がどうなるかわからなかった上にタブレットで失敗したWiiUの時とは全然違うんやで
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:38▼返信
過去に人気でたソフトをハードかえて数がたださばけただけってゲームが実は多くないか?
3DSもUもだけど!それだ勝ち誇ったかのような事いってるがどんどん尻つぼみしてるおもうんだけど気のせいかな?
ハードかわっても同じことつづけてるだけで ユーザーも毎回食いついてたがさすがにUといい3DSのスペックの事もあり
ちょっと危機感もったほうが任天堂いいとおもうな ほんまあぶないって
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:38▼返信
その年に売れるPS4の数字じゃないかなw
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:38▼返信
任天堂は毎回達成できないような計画立てて株価維持してるからなあ
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:38▼返信

既成品流用で中身はいじるとこなかったりして
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:38▼返信
頭おかしい・・・
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:38▼返信
部長達が必死にパコパコして仕様決めてるのに来年に発表出来るの?
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:38▼返信
>>281
むしろここからどうやったら逆転できると思ってんの?
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:39▼返信
>>263
俺も思ったんだけど、ベーシックモデルは近所だと
買取不可だったからあきらめた、つーかベーシック買うかね
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:39▼返信
>>281
だからどうした
WiiU、3DSの競合ハードなんて出したらどうなるか分かるだろ?
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:40▼返信
>>281
無理無理
スマホ業界すら低スペの入る余地はない
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:40▼返信
>>281
7年も8年も遅れて前世代機と同等のスペックでしかハード出せないような会社に
何を期待してるのか
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:40▼返信
2000万台となると安さと手軽さが鍵になるけど常識で考えれば無理だよな。
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:40▼返信
>>281
それって先に出たやつより性能よかったらの話じゃないの?
さすがに見るからに明らかな差があるものを買う気は起きないけど
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:40▼返信

マジで2000万台目標なら
1万円とかのクソタブレットとかだろうね

296.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:40▼返信
寝る前に笑ったw
ありがとうウドンテンニw
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:40▼返信
岩田「NXは何台売ろうかな~?」
宮本「100万売れればいいほうじゃ?」
岩田「いや、一桁違うな・・・1000万!!!」
宮本「!?(だめだこいつ早くなんとかしないと・・・)」
岩田「やっぱ倍プッシュ。2000万だ!!!!!」
ミヤタク「ちょ、まてよ」
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:41▼返信
>>265
そんなのもし任天堂が作れたとしても初期PS3もびっくりの超高額ハードになるぞ
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:41▼返信
ミヤホン的にはロースペックの方が良いかもね
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:41▼返信
>>281
ぬほんごでおk
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:41▼返信
WiiUの性能を少し上げて
タブコンを無しにして
本体を1万5千円くらいで売れば勝ち目はありそうな気がしないでも無い
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:41▼返信
>>284
売上目標を下方修正繰り返して、為替差益で経常の帳尻合わせるの繰り返しだな ここ数年は
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:41▼返信
ステマ企業
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:42▼返信
ウンコおわた(´・ω・`)
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:42▼返信
ここまで落ちぶれた姿は見たくなかったなーw
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:42▼返信
>>304
発売前から終わってた
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:42▼返信
日本のロンチで妖怪ポケモンマリオモンハンぶつ森を突っ込んだら600万位はいけそうだが
残りの1400万を海外で売るのは絶対無理

つかハード売って利益出す任天堂のビジネスモデルが壊れた今普及台数だけ稼いでも意味なくないか?
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:43▼返信
PS2以上の普及速度のPS4が初年度1350万台だろ
100%無理だな
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:43▼返信
>>307
普及台数だけ伸ばしても意味ない時代になってるからねえ・・・
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:44▼返信
>>305
64からガタガタと堕ちていったからな
もうスペックでは到底勝負できない世界になっている。
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:44▼返信
>>307
こないだの総会見ても分かるように普及台数さえあればサードがソフト出してくれると未だに思ってるからなあ
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:44▼返信
WiiUと3DSを同時に潰す覚悟で両互換有りの携帯据置両立機出したとしても
2000万は無理です
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:44▼返信
>>262
WiiU 会計年度別推移表(2014年9月30日現在)
2012年度 345万台
2013年度 184万台
2014年度 112万台

Wikiで
2014年9月30日現在しか載って無えw
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:44▼返信
>>307
本体値段によるだろw
15000円規模で妖怪ポケモンなどのラインナップしても、サードが参加するには
開発費を出す必要性があるから、たぶん初年度は赤字だろうなw
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:45▼返信
これ本体は無料で契約で金取る方式にする気じゃね
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:45▼返信
>>309
WiiとDSでの成功が、任天堂の目を曇らせたw
そして、それに付き合ったサードも狂ったw
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:46▼返信
任天堂ハードは切り替え早すぎだろ
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:46▼返信
カプコンとかに金詰めばモンハンぐらいは出してもらえるんじゃね?
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:46▼返信
まーた、新ハードですかあ・・・。飽きないねえ。
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:46▼返信
あんなこと良いなできたら良いなでやってるんだなここは
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:46▼返信
ただの馬鹿じゃんwww
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:46▼返信
もうこうなったら任天堂お得意の「ミリオンガー」作戦で行くしかない
3DSの超絶廉価版としてNXを出して絶大なシェアを獲得した上で手抜きソフトで稼ぐんやで
本体1台5千円でどや!!
中古より安い!!

我ながら何という小並戦術
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:46▼返信
む.りw
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:46▼返信
ポケットティッシュみたいに街頭で無料配布でもすればいいよ
で「初週で2000万台出荷しました!」って言ってくれたら最高のエンターテイメントになる
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:46▼返信
>>315
初期費用無料は、今の任天堂には無理だろ
金庫的に
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:47▼返信
出荷wwww
完全に小売に押し付ける気だろ……
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:47▼返信
900万台生産して600万台余ったWiiUの悲劇をまた繰り返したいようだな
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:47▼返信
>>315
それだとライトや子供は手に取らないな。
月額制とかこいつらはやりたがらないだろ
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:47▼返信
任天堂の市場には、任天堂ゲームしか興味の無い人だけとバレタからなー
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:48▼返信
任天堂、やばいな。
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:48▼返信
>>325

そうだな、任天堂なら端末代取ったうえで2年縛り契約までぶっこんで来てもおかしくないなw
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:48▼返信
広告代の次は倉庫代か
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:48▼返信
在庫の山?
いや、スマホみたいにすればそれなりにはけるのか・・・?
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:49▼返信
>>324
ポケットティッシュと同じでなかなか受け取ってくれないと思う
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:49▼返信
>>328

成功するしないではなく、やる気なんじゃないか、って話な
なにしろWiiUが900万台売れると思ってた会社だぞ
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:50▼返信
>>315
2000万人にただで配って2000万人が契約するとでも?
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:50▼返信
竹田「WiiUは漬物石とかに利用してくれwww」
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:50▼返信
発売・・・?
発売!? 発表じゃなくて発売!?しかも初年度2000万を目指す!??
、いや出すのは勝手だし目指すのも悪くはないけどさWiiUユーザー蔑ろにし過ぎ
レゴもやった、マリカもやった、ベヨもやった、スマブラもやった、ゼノクロもやった、スプラもやった、
でもこれで終わり!?毛糸やメーカーは興味ないんだよ、もっと沢山ゲーム出してよ!!
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:50▼返信
ヤフーBBモデム タダで配ります作戦
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:51▼返信
・TV出力付きの携帯機
・3DSとWiiUの互換(全ソフト対応)
・価格15000円

こんなもんか
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:51▼返信

WiiUとかスプラトゥーン時みたいに
またトラック盗まれるのかな?w

いや今度は船か飛行機か?w

342.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:51▼返信
さすがイワッチ
2000万台初回生産で任天堂の財務を棚卸資産のみにするつもりだな
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:52▼返信
>>338
たぶん2016~2017で終焉を迎えるよ
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:52▼返信
任天堂の残りの現金
2800億

NXの値段1.5万 × 2000万台 =3000億

あれ?w
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:53▼返信
岩田「頭の中で『神降臨!キター!!』って文字が流れた(笑)」
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:53▼返信
>>340
泥端末だからソフトの互換は無いな
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:53▼返信
2000万台出荷はするけど2000万台売るとは言ってない
たぶん1台買うともう1台オマケで付いてくるんだろ
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:53▼返信
数年前から開発してるって話は聞いてたけどね
据え置きって聞いたけどポイントは小型化だと思うよ
小さければ携帯型になるし
そのところは知らないかな
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:53▼返信
携帯をタダで配るのは100%月額課金してくれるから
ゲーム機なんかタダで配って一体何パーセントがゲームだけの契約をしてくれると思ってんだ

任天堂一発で消えるわw
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:53▼返信
見栄はりすぎて経営破たんしそう 
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:53▼返信
来年にマジで発売かよ……
ゼノクロのリマスター
オープンゼルダ
がきそうだなww
WiiUってまじでなんだったの…
New3DSもね……
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:53▼返信
>>340
携帯機でWiiU互換なんて豚がVitaの互換叩いてたのがブーメランになっちゃう
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:53▼返信
しかし実売は1000万以下とかだろ?w
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:54▼返信
>>341
もっと直接的に
工場の倉庫が襲撃されるだろ
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:54▼返信
>>341
NXを1995万台積んだ貨物船が海賊に占拠強奪されたので、残念ながら初週5万台しか売れなかったって展開だな
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:55▼返信
>>344
その計算もどうかと思うが

現金が3000億以下ってマジかよ
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:55▼返信
>>344
任天堂の現金って今それだけしかないのか…(驚愕)
新ハードの立ち上げなら銀行辺りから金借りれそうな気もするけど、プライド高い任天堂がそんなことするとは思えんね
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:55▼返信
老害・特許侵害・焼き直し連発・3DS劣化移植・マリオ乱発・人形課金アンロック・任天堂部長のデリ.ヘル会議・障害者差別・パワハラもみ消し・不祥事の発覚を恐れて人命軽視・DLC地獄・ステマ工作・東大優遇・ド糞WiiU・韓国びいき・他社批判

何なの…この会社…
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:56▼返信
無理難題じゃあないかあ
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:56▼返信

ハード累計で2000万シュッカとかにしとけよwww
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:56▼返信
ゴキ=貧乏=中古がないとゲームができないw
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:57▼返信
そしてオンライン料金は月額1000円だな
年間パスは1万円だけど、それ以上の値引きは絶対にやらなさそうw
もちろんオンラインに繋がないとパケを持っててもプレイできず、経営破綻してサービスも4年目くらいで終了
サーバの維持が出来ずに、ハードもソフトも使い物にならない置物と化すところまで読めたw
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:57▼返信
>>357
今、銀行の審査もきびしいぞw
近年の任天堂の醜態を知っていると、京都の銀行が
融資するかどうかあやしいw
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:57▼返信
>>358
こんなクソ企業持ち上げてる奴がいるんだぜ
もはやサイコパスだわ
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:57▼返信
任天堂側は世界的に ソニー MSとゲームハードシェア争いで勝てるとおもってるんだろうか
366.投稿日:2015年07月03日 01:57▼返信
このコメントは削除されました。
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:58▼返信
情弱2000万人ゲットだぜ!
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:58▼返信
150ドル程度で来年発表って
PS4ユーザーに「2台目のゲーム機どうですか?」ってこと?
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:58▼返信
>>365
MSでさえ、PS4相手に苦戦しているのになw
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:58▼返信
>>361
あれれ?
マジコン割れニシくんですか?
割れチカくんかな?
それとも割れPCカスさんですか??
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:59▼返信

あっそwwww

撃沈堂はこれからも笑いのネタを提供してくれるそうですwwww

372.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:59▼返信
ギミックなんて必要ない
必要なのは、各開発エンジンが動く性能、持ちやすく操作しやすいボタン配置のコントローラー、そしてアカウント、こんなに単純な事なのにどうしてやらない?
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:59▼返信
来年の夏ごろには2000万台出荷するから見捨てないで!

ですかw
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:59▼返信
150ドルだしマジで馬鹿売れするぞ
VITA終ったわ
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:00▼返信
>>366
大佐
速いのはモビルスーツだけでよろしくてよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:00▼返信
>>336

そりゃもちろん契約しないと使えないに決まってる

もうまともな考えで推測してもしょうがないじゃんw
アンバサもWiiUも発売前からはちまのコメ欄ですらヤバイって書かれてたのに実行した会社なんだしw
俺はもうどんな複雑怪奇な死体が出来るのかにしか興味ないわw
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:00▼返信
いいぞー、やれやれー!
おいらのNexus7より良いモノだったらメディアプレイヤーとして買ってやるぜー。
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:00▼返信
ミヤホン「NXは重課金地獄の集金システムハードになる」
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:00▼返信
>>368
来年、為替も荒れそうなのに、ここに来て150ドル程度と宣言して良いのか?W
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:00▼返信
>>374
馬鹿に多少売れる の間違いだろ
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:00▼返信
来週、ついにPS4『ドラゴンクエスト11』発表か!!海外ゲームサイトが情報をお漏らし

http://www.3djuegos.com/19665/dragon-quest-xi/
ガセかも知れんが

382.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:01▼返信
2000万台出荷wwww

在庫抱えて死ぬ気かな?
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:01▼返信

どんだけ強気なんだよ
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:01▼返信
爆売れ狙った商品だろうからありえるね
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:01▼返信
>>343
3DSもうんこもNXも同時に展開していくとかほざいてるけど
今の開発ペースを見れば、絶対そんな事は出来なそうだもんな
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:01▼返信
NXで内部留保全部溶かす人の顔を見たい
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:01▼返信
>>381

うわあああ
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:01▼返信
>>381
和田の普及台数No1と言う約束は守っているしなー
PS4での販売はw
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:02▼返信
イワッチ「来年からモバゲーでボロ儲けする。その儲けでNXを2000万台生産する。そしてPS4に止めを刺す」
PS4「完璧な作戦っすねー、不可能だという点に目をつぶればよぉー」
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:02▼返信
2000万台出荷なんてしたら本当に死ぬぞwww
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:03▼返信
在庫って税金掛るのにね
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:03▼返信
しかし、WiiとDSで成功して、次のハードに期待したら
全然進歩なし。
進歩したのは、他者批判だけだったという馬鹿な会社になった。
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:03▼返信
ニコニコ等でかなりマーケティングしてたし
親に買ってもらったり小遣いでWiiU買った子供もいただろうになぁ
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:04▼返信
>>392
そもそもWiiDSって成功なんかなぁ?
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:04▼返信
WiiUの在庫がはける前に
NXを2000万台も入れる倉庫を別に作るのか
任天堂って物流の会社にでもなるつもりか
まあ不良在庫になるだけだけど
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:05▼返信
WiiU「初年度に1000万台出荷!」→初年度に作った在庫で最後まで乗り切れそうです
NX「初年度に2000万台出荷!」→初年度に作った在庫で最後まで乗り切れそうです

こうですね! わかりません!
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:05▼返信
VR発売した後かあ
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:05▼返信
wiiUユーザー、全てのユーザーを無視。

全てはメディアと小売の評価だけ。


最低だな。最終的に買うのは誰だよ。
ユーザーだろ。
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:05▼返信
今回は「先に出して少しでもシェアと客の財布を食い潰す」っていう任天堂お得意の戦術が使えないからな
2016年末なんて箱1ですら息してるか疑わしい
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:05▼返信
妖怪バブルがいつまで続くと思ってんだ
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:05▼返信
まあイワッチ的にはこれくらいデカイこと言っとかないと豚に合わす顔がないからなw
普段ソニーに勝ち誇ってるかのような態度なんだから、PS4以下なんていうのはプライド的に許されない
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:06▼返信
>>374
150ドルの3DSだってそんな売れてないよ
3DSはPSPにすら及んでないんじゃなかったっけ
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:06▼返信
>>393
でソフトは出ず
任天堂嫌いになる

Wii買った俺がそうだったな
まあ岩田と豚で任天堂嫌いになった理由も有るがw

404.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:06▼返信
>>394

少なくとも家を2件は丸焼きにしてるから大成功だろ
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:06▼返信
自社買いソフト売れず!
ズコー
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:06▼返信
>>394
DSは結構ゲームが出てた気がする

Wiiは息切れ感が半端なかったけど
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:06▼返信
>>394
WiiDSだけで評価するなら、間違いなく成功でしょ
なおその後
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:07▼返信
4800円とかならこの数でもいけるんちゃう?
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:07▼返信
>>400
あれはもうそろそろ終わるな
コンテンツの寿命どうこうじゃなく、肝心の日野が飽きちゃってるから
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:07▼返信
まずファミコン世代のニーズに合わせたゲーム内容にしないと売れないよ
ファミコン世代の人口と今の子供の人口比べると雲泥の差

それと国内では売れると言ってる奴らいるけど
WiiUの惨状も解らないタダの馬鹿
完全に海外では売れないし、WiiUでユーザーも勉強してるからWiiUみたいに冒険はしない

411.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:07▼返信
職歴なし、大学中退のニートが「俺は将来ビッグになって2000億稼ぐ!」って言ってるのと同じ
今がどん底だから、将来の妄想でアヘるしかない
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:07▼返信
NXが出たらWiiUと任天堂が同時に死ぬってのが面白いな
妙手ってやつだ
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:07▼返信
つーか妖怪は頃合見て逃げるぞアレ
所詮サードタイトル
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:08▼返信
ステルスマーケティング!
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:08▼返信
>>411
豚はそもそも大学入試で弾かれるわ
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:09▼返信
水木しげるみたいな造形が深いわけでもない妖怪ネタで
間をあけずに出していれば、ネタが切れるよ。

ポケモンみたいな、デザインにポリシーないしな。
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:09▼返信
二枚舌といいただの気違いだよね。他のメーカーの2重スパイとかなんじゃね?
発言とか行動がクズすぎるだろこいつ。
コミットメントです。とかなめてるだろ。
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:09▼返信
ゴキブリにひとつだけ言っておくとな

市場は欧米日だけじゃないってこと

ゲームばっかやってないで経済の勉強ちょっとはしようなw
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:09▼返信
低価格、低スペなのは確定みたいだしアンドロイドスマホから電話機能取っ払って
スマホゲーが動くだけみたいな微妙なマシンだろうな
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:09▼返信
>>374
現時点でsonyがVitaを15000円に落とせてない以上
任天堂から出して15000円で
vitaのスペックを脅かすハードには成りようが無い
自社生産出来るか否かってハンデは覆しようがない
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:09▼返信
豚よえええwwwww
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:10▼返信
大見得切っておいて、ドンキとかの糞タブレベルなんだろうなぁ…
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:10▼返信
>>418
PS4は中東や中国といったアジアでも強いけど
南米のこと?
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:10▼返信
>>418
せやな、任天堂お得意の豪州があるもんなw
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:11▼返信
>>413 契約なんなりでお金だしておかないと 確かに・・・ありますね ビジネスです!とあっさり
数年前のカプコンのように
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:12▼返信
>>418
そうだな
アジアやイスラム圏にもPSの進出が目覚ましいみたいだな
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:12▼返信
※424
等価交換だ!
私の人生半分やるから、お前の人生半分くれ!!
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:12▼返信
>>425
L5は、妖怪が消えたら、何で稼ぐのかわからんほど
IPがないぞw
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:12▼返信
>>420
据え置き機ってんだからVITAtvと比べなさい
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:12▼返信
PS4からドラクエ11出るってリーク来てるぞ
仕事しろはちま
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:12▼返信
まぁ日野はあっさりと手のひら返すからな
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:12▼返信
>>413
イナイレみたいに潰しそうだけど
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:13▼返信
まあがんばってくれwwwwwwwwwwww
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:13▼返信
まーたこんな事言ってんのか
いい加減ちゃんとしたハード出せや
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:13▼返信
>>418
中国はPS4に取られちゃったし、台灣は撤退してるし

はて?
セントクリストファーネイビスとかか?
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:13▼返信
任天堂って最近いろんな国から
撤退してるやん
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:13▼返信
性能がPS4並なら買ってもいいがWIIウンコよりちょっと上レベルでは話ならんよ
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:13▼返信
>>418
ソニーが途上国向けにどういうビジネスやってるか知ってるよね
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:13▼返信
>>403
俺もwiiで痛い目みた
PS3はいまだ現役なのにwiiは1年ちょっとで押入れ行き・・・
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:14▼返信
>>423
ブラジルからテタイしたよな
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:15▼返信
>>439
ウォレットに1000円弱のこってんだよなぁ
どうしよう

マリオストーリーでも買っとくかな
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:15▼返信
VITA TVをネタにするやつおるけど めっちゃいいハードやで 有線でネットつなげれるし共闘ゲームするとき回線安定してていい感じやったわ コントローラーも使えるし 
3DSをそういう風にしたハードなるんじゃねーのNXてスペックはU以上とかきびしそうやけど・・
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:17▼返信
>>394
売上的には成功じゃない?コアゲーマー向けだけがゲームじゃないし
DSは売れたという結果や名作もいっぱいあるからなぁ
wiiは失敗と失速感が凄いけど

ただ今の任天堂のグラフィック技術力の堕ちこみっぷりを生んだ原因は
wiiとDSのせいでもあると思うぞ、そういう面を考えると失敗だったかもしれん
DSが成功しちゃったせいで入力インターフェイスで小細工することばかり考えるようになったし
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:18▼返信
ハード名はWii2だろうね
これによりWiiUは本流ではなくやっとWiiの次世代機が出たと一般は認識する
爆売れ間違いなしだね
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:19▼返信
WiiDSで得た金でソフト開発技術を高めておき、PS4世代からハード事業をやめてPS4にソフトを出す
もしこれをやっていたら任天堂はアクティビジョンやEA以上の世界最大のゲーム会社になっていた
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:19▼返信
>>430
最初びっくりしたが
バツイチもプラットフォーム入ってて
あの記事はガセだろ
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:20▼返信
※437
ウンコなのはあなただ。おまえこそ呪話にならないわ。なにも知らないくせに。こんな場所で、毒を吐くだけのくだらない男が。身の程も知らない、卑しい低能の分際で、このわたしになにかを意見する気か? 思い上がるのもいい加減にしろ……! そこの下僕に命じて、あなたの指をすべてへし折らせて一生ゲームができない体にしてやってもいいのだぞ……!?
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:20▼返信
ギミックハードに二匹目のドジョウはおらんぞ
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:20▼返信
>>443 人気シリーズならグラフィックも性能も良くなくても買ってもらえるとか思いだしたのかもしれませんねぇ
結果つくったハードもスペックなんか二の次みたいな考えに・・・
3DSもUもギミックが逆に足かせになった感ありますよ
自分どっちももってるけど機能としてつかってません・・
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:21▼返信
2000万台ってスマホかよ
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:21▼返信
>>444
何してもうれんよ
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:22▼返信
WiiUは少し守りに入っちゃったなって感じだけど一味違うねこれは
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:22▼返信
豚は元々買ってないから指へし折られても妄想で生きていけるよな
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:23▼返信
>>452
守りじゃなく諦めた
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:23▼返信
>>446

別にドラクエの海外販売を狙ってもおかしくないけどな
「ドラクエは国内でしか売れない」「国内は携帯機」みたいな論調って、結局9を売りたかった任天堂のプロパガンダだったんじゃないの
それを信じてみんなが死に掛けたわけだが
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:23▼返信
島本和彦の漫画のセリフにもこうあるな
「成功したのが大失敗でした!」
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:23▼返信
今から休まず2秒に一台のスピードで完成させないと来年度中に、2000万台出荷出来なくね?
一年って約3100万秒だぞ。
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:24▼返信
>>444
Wiiに飽きてから押入れにしまいっ放しにしてる一般層がまた買ってくれると思うか?w
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:24▼返信
456>>
黙れ、いてこますぞ
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:24▼返信
WiiU発売:2012年11月18日
NX:2016年6月頃
4年足らずで次世代機発売??


461.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:25▼返信
>>452
バーチャルボーイの時みたい

「やっちまったなぁ」って感じの
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:25▼返信
5年後の任天堂

株式会社任天堂
総資産5000億
棚卸資産4800億
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:25▼返信
※461
黙れ、いてこますぞ?
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:25▼返信
いやまぁUちゃん次世代機じゃないしな
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:25▼返信
むしろUちゃんは4年もよく持った方というべき
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:26▼返信
任天堂は無借金! ソニーは赤字!!
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:26▼返信
464>>
黙れ、いてこますぞ?
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:26▼返信
すぷらトーンのためにWiiU買ったバカはこの後何のゲーム買うの?

スケジュール表見てみ?泥人形は大量に発売されるけど、ゲームソフトは
毎年出てる、いつもの任天堂シリーズが数本あるだけだよw
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:26▼返信
>>444
無理
Wii持ってた人間は買わない
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:26▼返信
465>>
黙れ、いてこますぞ?
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:26▼返信
在庫過多になると一気に価格崩壊する
そのへんで500円くらいで売られるんじゃね?
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:26▼返信
>>465
もったの?
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:26▼返信
>>435

警察の捜査権が及ばない地域のことじゃないのw
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:27▼返信
468>>
黙れ、いてこますぞ?
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:27▼返信
>>470
なんでだよホメてるのにw
476.元ソルジャー投稿日:2015年07月03日 02:27▼返信
ぬかすな
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:28▼返信
>>472
だいたい最後の1年は何も出ないだろ
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:30▼返信
まぁWiiUは時代にそぐわぬ低性能だったし、
一刻も早く次世代機って言えるもの出してほしいよね。
でなければ任天堂はゲーム屋じゃなくておもちゃ屋のまんまだろうさ
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:31▼返信
※476
ff7の続編は任天堂ハードで出るから、覚悟しろよ?雑魚カス
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:31▼返信
新興国向けのハード出すって言っただろ
今や成熟した先進国向けよりもマーケットの広さは上
そこに安いハードに強力な任天堂IPを持って出す ハイパー爆売れだよ
経済オンチでゲームばっかやってるゴキブリはピンと来ないんだろうけどねw
まあ見てなよ
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:32▼返信
ギミックで売るつもりとしても そのギミックの最高峰レベルな展開をPS4や箱1はVRやカメラつかって展開しようとしてるのにそれをディスってたんだよなぁ 任天堂のえらいさん・・・
値段は高いけど確実に次のステップへ進むんだろうなこの先の数年で 
逆にアナログ的ゲームな要素最大にウリにするほうがいいかもなギミックも
トレーディングカードのバトルとかするための端末になるとか TRPGするときのツールになるとか どうやろ?
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:34▼返信
ゴキ豚ちゃんゲームエアプで散々バカにされたから経済学者ごっこやりだしたのか
で、発展途上向けの2DSはいくら売れましたか?
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:35▼返信
>まあ見てなよ

ずっと見てるけどニシ君の言うとおりになったことない・・・
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:35▼返信
>>479
池沼だからFF7の続編なんてすでにいくつもとっくに出てたの知らないんだね…かわいそうに
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:35▼返信
一年後にまた笑わせて貰えるのか
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:35▼返信
>>480
だからブラジルから撤退したのかwww
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:35▼返信
wiiU買うなって事か
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:36▼返信
>>482
北米、欧州、豪州は発展途上ではないよ?

南チ.ョン国は未開国家だけど
489.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:37▼返信
ブラジル語けぇ?
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:38▼返信
>>460
NXは16年末な
64が96年、GCが01年、Wiiが06年だから、そこまでおかしくはない
491.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:38▼返信
価格帯と発売時期と目標台数、すべて本当ならこれモバイルだな
据置撤退=コンシューマからの撤退だよ
これで平和になるな、そして二度と戻ってくるな!
492.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:38▼返信
結局ソフトと、今のご時世、絶対に買うものと認識されるハードじゃないと駄目よね。
ある意味据え置き機は昔の様な繁栄は望むべくもなく、基本みんなスマホで
ゲームもできるけど、ほぼそれ以外のTwitterやLine等コミュニケーションツールで時間を使う
ライフスタイルになっちゃったからなぁ。
携帯ゲーム機もほぼ終焉に近い昨今、どうしていくんだろうね?
493.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:39▼返信
ムダムダムダ!!そして無駄!!
494.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:40▼返信
安定の値下げ待ち
495.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:40▼返信
>>490
おかしいでしょ、ハードの寿命はのびてるんですよ
任天堂はHD機に慣れてもいないのにもう捨てるんですか
何も得られず次へ次へ

そら負けるよ
496.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:41▼返信
頼むからこれ以上業界の足を引っ張るのだけはやめてくれよ?
497.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:42▼返信
サムネこえぇよ津川館長とタメ張るヤバさだよ
498.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:43▼返信
>>480
なるほどなるほどぉ、では経済オンチではない貴方に聞きます。
それならばなぜ任天堂はブラジルから撤退したんです?
そこにはどのような目的があったのでしょう?
答えてください。経済オンチではない>>480さん?
499.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:44▼返信
>>495
そりゃGCのアーキテクチャで11年引っ張って騙し売り間に挟んだしな
追いつくかと思えば互換重視の糞性能で1世代以上の遅れと来たもんだw
500.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:45▼返信
NXはゲーム業界に新しい開拓を築くだろう
501.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:45▼返信
もう噂は良いから・・・。
502.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:46▼返信
>>498
横からスマンがあそこ関税すごいからじゃね
503.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:49▼返信
イワタ「ふえぇ、発注のとき桁を一つ間違えて山積みになちゃった^^。投売りするからぁみんな助けてぇ^^」
504.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:50▼返信
>>502
現地生産するから関税額マシになるんじゃないと思うんだが
505.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:50▼返信
発展途上国に出すにしても大変だろうなぁ ゲーム文化もないだろうし ほとんどの国民が都会に住んでるわけじゃないからな
普及させるにも販売するの大変だろう 電力の問題もあるだろうしなぁ・・・ できたらすごいけど そうとう投資せんと・・
506.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:50▼返信
>>502
現地生産じゃないと
関税がアホみたいにかかる

日本車なんか持ち込めやしない(領事館の奴らは乗り回しているけど)
507.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:50▼返信
絵に描いたNXだなw
クソみたいなハッタリ企業になったんだな任天堂は
508.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:51▼返信
>>502

なるほど、回答感謝です

でも、それならブラジルに工場作れば良かったんじゃないかな?
他の二社はそうしてませんでした?
うろ覚えだけどそう聞いたような?
509.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:53▼返信
まあゴキブリは高性能ハード(笑)で映画みたいなゲーム(笑)やってればいいよw
オレは任天堂のゲームらしいゲームやるからw
510.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:53▼返信
新興国市場は当然、言うまでもなくソニーも狙ってる
ちなみにハードじゃない
511.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:53▼返信
本当だったらそのお花畑具合に感心するわwww
まぁガセだろうけど
512.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:55▼返信
>>509
でも任天堂のゲームよりお前の言う映画みたいなゲームの方が面白いんだから
どっちがゲームらしいかは明白だよね
513.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:55▼返信
>>509
ファッキンサッカーw
あははははははははははははははははは
ゲームらしいゲームww
爆笑した
514.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:55▼返信
>>508
いえ
確か平均所得も低いからいくら人件費安くてもそこまでする価値は無いと考えたんじゃないかな
俺任天堂の人じゃないから本当のことは分からないけど

ソニーとMSは工場あるって本当?
515.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:55▼返信
ちなみに2015年のWiiUの推定出荷は200万だ
のところに皮肉と嘲笑が透けて見えて笑う
516.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:57▼返信
全てはゲームソフト次第
WiiUやNew3DSの惨状見ると夢物語だね
517.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:57▼返信
>>509
4K時代に、白黒放送楽しんで下さいなw
518.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:57▼返信
>>495

昔は別に何も残らなくて良かったけど、アカウント時代にそれは通用しないからな・・・
519.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:57▼返信
>>508
横からスマンが・・・

費用対効果って知ってるかな?
工場を建てる為の資金は?従業員雇用するための費用は?資材運搬費は?
資材費は?勝手に他国に工場作れないんで現地国とのコネクションは?
そうして掛かった費用に対して、資金回収できるほど売れるんですか?
思いつきで質問する前にちょっとは考えようよ。
520.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:58▼返信
未開ハードは評価しない
521.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:59▼返信
>>514
ソニーは1984年からブラジルに工場持ってるよ
522.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:59▼返信
>>508
任天堂が現地の雇用創設に本気で取り組むわけないじゃん
ポンコツ売りつけて大儲けしたいだけの会社なんだから
523.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:00▼返信
>>508
うろ覚えだけど
関税率が部品毎に定められている思った(関税率表)
最終製品よりも税率は低いけど

電子部品の現地調達比率を上げないと、結局は高い商品になるから…意味がない
524.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:00▼返信
4月1日だったらナイスジョークで済んだのにな
525.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:00▼返信
あれ?そもそも任天堂には自社工場なんてないんじゃないの?
組み立てぐらいは自分でやってるんだっけ?
526.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:01▼返信
3DSの時は目標1600万台でWii Uの時は1200万台でしたな。売れなくてすぐに下方修正してたような。
527.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:02▼返信
関税が高いからっていうのは売れなかった言い訳で
ブラジルのゲーム市場は世界で10位くらいだったはずだが?
528.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:03▼返信
>>527
そう
一番の原因はWii Uが売れなかったことなんだよね
529.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:03▼返信
>>526
コミットメントを努力目標とか言っちゃうからねw
530.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:04▼返信
切り捨て堂
531.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:05▼返信
>>527
そのほとんどは海賊版。あと韓国ネトゲ。
売り上げでは10位どころかかなり低い。
ゲーム人口は上記の様にかなり高い。
詳しくは「ブラジルにおけるゲーム市場調査」でググると今年の記事が出る。
532.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:05▼返信
パットが大きくなく変な個性を出してない
配線スッキリでPS4以上の性能の500GBなら発売日に買う
533.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:06▼返信
任天堂は家族層と子供向け!となってしまって、自分には合わないなぁ
534.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:06▼返信
4Kにしてもさーハード対応させたとこでデメリットだらけでビジネスにならないとかで
PS4もゲームは対応みおくったんやろ 
4kテレビそれほど普及しないだろうし 4k放送がそもそも・・・ 
4k対応してもゲームつくるコストいまの数倍かかるだろうし
3DSソフトメインにしてるようなとこがそもそもソフトつくれないよな
PS4ですら使いこなせてる国内ソフトメーカー少ないし 安易なゲームばっか普及させてた弊害出てる思うなぁ
海外との差マジでヤバいよね・・・
535.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:08▼返信
任天堂ハードに注力してた会社は潰れるだろうな
と言うか他ならぬ任天堂が任天堂ハードに注力してたのでゲーム作れなくなってるしそのうち潰れるな
536.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:09▼返信
>>527
関税が高いのは本当
商売する気が失せるくらいに掛る

それに、Tectoyがいるからセガハードが強いんだよ
537.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:10▼返信
>>514

なるほど、勉強になります。

うろ覚えだったから調べたらPS4の工場はあるはず、先月のヤフーニュースで見つけた。ことしの10月からブラジル産のPS4を販売するとのこと

MSは見つからずじまいでした……
538.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:11▼返信
どうせまた低性能奇抜アイデア路線なんだろ?
挙句そのアイデアも活かしきれず寧ろまた足枷になるだけでは?
539.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:11▼返信
>>531
それって、PSと箱は売ってるのに任天堂が撤退した言い訳には成ってないでしょ
540.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:12▼返信
WiiUガーって言ってるやつは素人
この本気度はヤバイね
541.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:12▼返信
>>527
ちなみに、ブラジルでのPS4のお値段は$1850.30=22万7586円位。
542.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:13▼返信
>>537
PS3は2013年に現地生産開始している
543.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:13▼返信
スプラと一緒にWiiU買った人、御愁傷様だな
544.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:14▼返信
NXって噂をまとめると
アンドロイドベースのカスタムOS
スマホゲーが物理キーで遊べる
ソフト1本で据え置きと携帯機が遊べる
性能はWiiUに毛が生えたレベル
据え置き版と携帯機版の2バージョンが出る
NXは最初から低価格路線

う~ん、少ないリソース部分で携帯機と据え置きを統合するメリットはでかいんだけど
なんか上手くいくってイメージ出てこないな
545.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:14▼返信
調べて見たら任天堂は「ファブレス型の生産体制」なんてのたまって自社工場ないじゃん
ブラジルで工場なんて言ってもせいぜい現地法人に委託できるか交渉するぐらいだったんだろうなぁ
まぁ、家電屋じゃない花札屋だし
546.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:14▼返信
>>514
工場はあるけど作ってるのは旧世代機
発展途上国は2世代ぐらい移行が遅い
最近やっとPS360に移行したみたいだね
547.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:15▼返信
>>519
なるほど、失礼しました。
そんな問題を考えないで、単純に利益の方で考えてもんで、申し訳ない

ブラジルのゲーム市場は大きいから、うれれば黒字になる、と素人考をば
548.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:15▼返信
WiiU買った情弱「( ゚д゚)ポカーン」
549.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:15▼返信
ゴキブリはWiiの再来を恐れている
PS4とVITAが国内で完全マニア機となってしまった今
またあんなバケモンが来たらたまったもんじゃないだろうからな

Wii  1274万台 
PS3  1014万台

2015CESA一般生活者調査報告書
家庭用ゲーム機の保有率、1位は「ニンテンドーDS」、2位は「Wii」。
プレイ率1位は「Wii」、2位は「ニンテンドー3DS」。
550.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:16▼返信
>>536
関税が高いのは知ってるよ、
関税が高くてキツのはブラジルの消費者ってだけで、売れれば利益になるでしょ?
551.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:17▼返信
いわっち「ゴキブリの嫉妬が心地よい
552.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:18▼返信
>>550
高すぎて買われず、海賊版が横行しているんだよ。
553.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:18▼返信
>>543
この期に及んでCMに騙されてWiiU買うような情弱は自業自得でしょ
554.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:19▼返信
据置機と携帯機どっちにもなるハードだろうな
国内は完全に覇権とっちゃうね
555.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:21▼返信
>>544 低価格を念頭に考えてる時点でPSハードと勝負しないんだろうし 
家庭用ゲームですよーといいながら
メインは自社コンテンツをスマホゲーで課金で設けるしかないよな・・
やっぱりサードバーティーはスマホゲー展開してるとこ抱き込むんだろうか・・・ 
556.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:21▼返信
>>550
輸入した時点で関税がかかるんだよ?
販売店がさらに輸送費とか利益を上乗せするんだよ?

そんなもん誰が買うよ
557.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:21▼返信
またとんでもなくえげつない事やるの確定だな
CM爆撃、ステマ、ネット工作、自社買いで印象操作しまくってゴミ売りつけてぼったくりまくる…
韓国堂いつも通りだ…
558.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:21▼返信
関税と言えば日本でも加工食品の関税が生の食材より相当に安いっていう
冷凍食品のコスパが異様に良いのはそれが理由
559.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:21▼返信
>>519
任天堂には資金が無いと言いたいのか
資金を回収する能力が無かったなのね
560.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:21▼返信
>>549
ぶはははははははwwww

ゴキ豚ちゃんも2015年にソフトなんか出てないwiiが一位になるのはおかしいってことくらい
わかってるんでしょ?
その報告書はゲーセンの格ゲーマーは平均50代しかいないとか言ってるし相当無茶苦茶だよ
561.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:24▼返信
2,000万台?
…一言言っていい?

バッカじゃねぇの?wwwww
562.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:26▼返信
こんだけ売ろうとしてるならそれだけえげつない商法しまくるって事だろ
震えて眠れ
563.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:26▼返信
これNX買うつもりのやつも半年は待った方がいいぞ
どうせ在庫余らせて値下げするから
564.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:27▼返信
ブラジルの関税高いなんか誇張しすぎとか言っている人が多いようだが・・・

ブラジルの一般的な平均月収が$606=7万4600円であるのに対して
PS4でお値段は$1850.30=22万7000円位な訳だから、誰が買うかになる訳よ。

給料3か月分より多いって結婚指輪かよ!状態だな。
565.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:27▼返信
一般人のワイ高みの見物。

桁を間違えてる気がゲフンゲフン
566.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:27▼返信
サード総撤退で一人芝居をするしかないwiiU
「何が役者はそろっただ、ムキー!」

週販100台でマルチ役者が大量に逃げた箱1
「何が役者はそろっただ、ムキー!」

どっちも買えない口だけはデカい引きこもり
「何が役者はそろっただ、ムキー!」
567.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:29▼返信
>>564
日本人ですら、日本製品を持っていくのをあきらめんだから…

まぁ、変圧器とともに炊飯器だけは持っていくけど
568.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:30▼返信
>>564
なんで途上国で最新ハードを売ろうとしてるんだ?
旧ハードの廉価版を売ればいいんじゃね?
569.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:30▼返信
2000万台小売に押し付けるのか、納得
570.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:31▼返信
>>568
最新ハードをうろうとはしてないよ?
2013年にPS3が現地生産を開始っていってるじゃん
571.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:33▼返信
欧米だと返品あるけどね
「史上最速の出荷台数!」とか岩田が言いたいだけ、とか噂でもあながちありうると思ってしまうなw
572.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:34▼返信
強気すぎるだろw
こんな見通したてる奴はバカだろ
573.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:34▼返信
>>570
>PS4でお値段は$1850.30=22万7000円位な訳だから、誰が買うかになる訳よ。

最新ハードの値段が書かれて給料と比較されてますが?
574.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:35▼返信
WiiUユーザーの切り捨てが早くも始まる
575.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:37▼返信
>>573
570と564は違う人だよん。

PS3はPS4の半額だから、11万3500円位だね。それでも給料の1.5倍強。
型遅れでもその値段って買わないわな、普通。
576.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:37▼返信
wiiu買った奴はアホだろ?
wiiも早々にソフト出なくなったの忘れたのかよ
NXでも同じだろうし任天堂信者は豚なのに鳥頭かよ
577.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:38▼返信
>>573
富裕層はいるんだよ、バカみたいな富裕層が
医者とか、宝石商とかさ
そういう人向けだろ、最新ハードは

それとは別に、型遅れのハードを中間層に売るの
578.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:38▼返信
ほんとにこの台数目指してるなら据置でもなければゲーム専用機ですらないな
Kindle Fire互換のスマホでAmazonで売る感じか?
579.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:41▼返信
>>577
一体全体そう言った人たちが、国民の何パーセントで、
その中の何パーセントが買う訳?そんで、結局実数でどの位の人数を目算しているの?
机上の空論はうんざり。
580.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:43▼返信
ファミ通
WiiU 6位   Splatoon 任天堂 387,105

PS4 1位   KNACK(ナック) SCE 400,115 ←無料バンドル 
2位   ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城 スク・エニ 311,939    
3位   BloodBorne SCE 200,747    
VITA 1位   GOD EATER 2 バンダイナムコ 393,531      
2位   GOD EATER 2 RAGE BURST バンダイナムコ 312,513      
3位   ペルソナ4 ザ・ゴールデン アトラス 289,114

ゴキちゃんどしたぽんかぁ?
581.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:45▼返信
15億円だか20億円だか宣伝費突っ込まないと売れないって凄いよな
582.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:45▼返信
>>579
うんざりするのなら
自分で調べれば?
583.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:46▼返信
>>575
売れなきゃ撤退するでしょ
PSと箱は撤退してないし、PSなんかはわざわざ費用かけて現地生産までするくらいだからそれなりに買う人はいるんでしょ
任天堂が撤退したのは単純に売れなかった、ってだけで関税が高いっていうのは売れなかった言い訳にしかなってないのよ
584.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:47▼返信
>>579
いやそれ知ってどうするんだよ…

PS3も4も、売れるから&これから大きい市場になる見込みがあるから出してんだろ?
585.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:47▼返信
>>580
ちゃんと日本語で話せよ在日w
586.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:49▼返信
任任任任任任任任任任任任任任任任
天天天天天天天天天天天天天天天天
堂堂堂堂堂堂堂堂堂堂堂堂堂堂堂堂
大大大大大大大大大大大大大大大大
勝勝勝勝勝勝勝勝勝勝勝勝勝勝勝勝
利利利利利利利利利利利利利利利利
!!!!
587.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:52▼返信
2000万台発売! 圧倒的ではないかッ

任天堂 世界制覇 確定で す ま ん な
588.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:53▼返信
安くするために最低何台作りますってのはあるんだろうけど...売れなければ倉庫借りる金もタダじゃないんやで。
589.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:54▼返信
さすがに嘘くせぇな
WiiUが発売されてまだ3年も経ってねーじゃん
こんなに早く切り捨てたら任天堂ハードを誰も買ってくれなくなるよ
いくら岩田でもそこまで馬鹿じゃない
590.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:55▼返信
>>579
机上の空論ってのは初年度2000万台って方に突っ込むべきではw
591.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:56▼返信
NXは発表済みで早々にwiiu切り捨てるのは決定済みだぞ
メトロイドも作るならwiiuじゃなくてNXって言ってるし
592.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:56▼返信
>>580
あいかわらずPSだけは古いデータなのなw
593.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:56▼返信
言うだけならタダやし
594.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:56▼返信
在庫制覇ww
595.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:56▼返信
高性能ハードを 量産効果で 消費者に安くお届け
ありがとう 任天堂
596.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:58▼返信
子供も欲しがらない子供用ゲーム機止めてもらえませんかね
597.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:59▼返信
>>589
だよな? そろそろソニーが送り込んだスパイってバレるよな
さすがにやり過ぎだわイワッチw
598.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 04:00▼返信
アホだろw
死ぬ気か?
599.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 04:00▼返信
>>591
そりゃいつかは切り捨てるだろうが
さすがに3年程度で切り捨てはねーな
所詮、お前はWiiU持ってないだろうからどうでもいいかもしんないけど
WiiUユーザーにしてみれば裏切り行為だからな
600.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 04:01▼返信
会社を最高速度で潰せる男
601.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 04:01▼返信
>>580
1本だけがちょこっと売れて合計するとPS4にボロ負けのWiiUってのがよく分かるな
1本だけで会社がやっていけるんならそれでいいんだろうけどさ(´・ω・`)
602.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 04:03▼返信
いやだからwiiu切り捨ては決まってるんだって
俺らがどうこういっても任天堂としては切り捨てで進めてんのよ
裏切りとか任天堂はどうでもいいの
黙って次のハード買え
そもそも任天堂のハードサイクルなんてこんなもんだろ
603.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 04:04▼返信
>>580
ホント任天堂を象徴してんなこれ

結局売り上げでSCEに3倍差付けられてバンナムにも追いぬかれ
今年の国内ソフト売上ですらPS4以下ってのがよく分かる
604.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 04:05▼返信
PS4と同じ事をやろうってか?www
605.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 04:05▼返信
>>602
知ったか君は日本語読めないのかな?
そもそも、任天堂のハードサイクルって6年ぐらいだろ
切り捨てが問題じゃなくて、切り捨てる時期が問題なのよ
606.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 04:06▼返信
>>589
アンバサなんて馬鹿としか思えない施策で豪快に自爆したのはいわっちなんですけど…
607.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 04:07▼返信
またwiiUの二の舞い踏むつもりだろ
と言うか次は何処の工場倒産させる気だこの老害は
608.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 04:08▼返信
>>580
ほうほうPSハードのが色々売れて開発者達にとってはいい傾向だな
609.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 04:10▼返信
wiiuにはなんもソフト作ってないのにまだ切り捨ててないつもりなの?
これがPSだったら撤退スレが100個は立つ状態だぞ
お前がどう思ってようが任天堂的には切り捨てるんだよ
これは決まってることなんだからネットでギャーギャー騒ごうが意味がない
610.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 04:10▼返信
ブリよ

カイガイカイガイ言ってると足を掬われるぞ
611.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 04:12▼返信
>>609
いやメガテンFEとかスタフォ新作作ってるじゃん
何が言いたいんだコイツは?
WiiとかGC末期もそらひどかったもんだが、簡単には切り捨てなかったろ
612.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 04:12▼返信
>>610
むしろ海外を盤石にして足元を固めてるんだけどな(´・ω・`)
613.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 04:12▼返信
>>610
Vitaに足掬われて任天堂の現金1兆も減ってますよ
614.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 04:13▼返信
また宣伝すごそうだな
615.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 04:13▼返信
>>609
確かに切り捨てには影響しないだろうけど
次世代機の売り上げには影響するだろうけどな

ただでさえ低性能低品質、サードもそっぽ向いて自社ソフトで食いつないでる状態で
この上ドヤ顔で売りだしたハードを損切りみたいに捨てるとか
NX死産待ったなしだろどう考えても
616.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 04:14▼返信
>>611
WiiやらGC末期は簡単に切り捨てなかったとかじゃなく後継機種がでるまで放置されてただけだろ
メガテンFEやらスタフォも今年だして来年の予定ほぼ無いじゃねーか
617.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 04:14▼返信
メガテンもスタフォも最後の花火だろ
来年以降のラインナップあるか?無いだろ
切り捨てる準備なんだよ
脱出が遅れたソフトがそれらだったと言うだけの話
618.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 04:15▼返信
こう言う話wiiuの時も聞いたけど、結果散々だったんだが
619.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 04:16▼返信
>>610
それwiiの頃の任天堂と豚共に言ってやりたい台詞だなw



足掬われた結果が今の惨状なんだよなぁ・・・
620.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 04:17▼返信
豚はwiiu切り捨てを認められないみたいだが発表されてるラインナップ見る限り切り捨ては確定です
メトロイドもNXって言っちゃったからな
多分去年くらいまでに開発スタートしてないタイトルは全部NXに変更だよ
621.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 04:19▼返信
>>611
64版のMOTHER3を思い出すなぁ・・・
622.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 04:19▼返信
任天堂の貯金は1兆円以上!何もしなくても社員を20年は養える!

3DS発売→Vita発売→WiiU発売

このコンボで7000億円溶かすw
CELL開発できちゃうね
623.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 04:19▼返信
WiiU今年にソフト集めて年度末あたりに終わらせようって動きだよなぁ
音沙汰の無かったソフトの情報が急に出てきたり発売日やら決まって今年に集めてWiiU売り切ろうって
もうWiiU作れないんだから切り捨てとかそんなレベルじゃねぇよな(´・ω・`)
624.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 04:20▼返信
イカだけでWiiU買った奴はアホだなw
まぁ全く牽引出来てないのを見ると、そこまでアホな奴はいなかったみたいだがw
625.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 04:20▼返信
ソフトも出さんし潰れてるも同然
626.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 04:20▼返信
NXて健康器具と絡めるんだろ、どんなハードになるんだろうな
絡めなかったらクソ間抜けだな でもやりそうなんだよな任天堂なら
627.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 04:21▼返信
Uで失敗したのにまだWiiバブルを忘れられないのかね
628.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 04:22▼返信
まあ切り捨ての主な原因は生産出来ないからってのは間違いないよね
物がないんだから売りたくても売れないんだ
ソニーに頭下げてもイメージセンサーのラインあけてチップ作ってくれるわけないし
据え置きはNXに移るしかない
なるべく早急にね
629.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 04:24▼返信
>>627
イワッチ「Wiiバブル!?これからはスマホゲームバブルの時代だ!NXから本気を出す」
630.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 04:25▼返信
WiiUではチップ工場が閉鎖に追い込まれてギリでソニーに救済してもらったんだよなw
もうこんな会社の仕事喜んで受ける企業なんてないだろヤクザの舎弟企業以外で
631.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 04:28▼返信
SFCの頃みたいに出す出す詐欺で開発期間稼いでそうだけど
wiiUの不良在庫の山が深刻だろうからそうのんびりはしてられないだろうな
wiiはそこそこ耐えたけどUは短い生涯だったなw
まぁこうなる事は発表時から予想されてたけど、予想通り過ぎて草不可避だわ
ろくな宣伝もなくロンチすら開発中止が出て満足に売れる訳がない
サードに見捨てられつつあるのに方針を変えず突き進んで成功できると
あのおっさん共は思ってたのかね?
632.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 04:33▼返信
2000万台wwwww
633.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 04:34▼返信
サードも居ないし自社ソフトも出ない。そんなゲーム機誰買うん?
2000万台とかどの口が言うのか
634.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 04:35▼返信
普通のハードを出せば。CPU、メモリとか高性能な部品を組み合わせるだけだろ。
ただ、コストを抑えるのは難しいと思う。4~5万円前後でないと 今の時代 誰も買わないから厳しい。
635.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 04:37▼返信
>>630
もう中華しかないな 頼れる場所は

で 奇形ハードのせいで
歩留まりが最悪 さらに不良品出まくったりして
636.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 04:37▼返信
死ぬきか?
それとも、そこまで作らないとコスト削減できなかったってことかな?
家電メーカーでもPCメーカーでもないしな
637.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 04:39▼返信
>>634
仮にハードウェアだけマトモなものが出来たとしても
マトモなアカウント無し、サードが必要とするネットワーク関連のノウハウも皆無じゃどうしようもねぇよ
もちろんDeNAにだってマトモなノウハウなんかないからなw
638.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 04:39▼返信
>>630
ルネサスは再生法に基づく再建に入って実際に国有化されている
ソニーが鶴岡工場を買ったのはその後の話
間違いなく任天堂の被害者なんだね(泣
639.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 04:39▼返信
PS3より性能低いハードを来年出す任天堂
640.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 04:41▼返信
そんなに画期的なのか?
少し期待しちゃうじゃないか
641.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 04:43▼返信
>>636
無茶な大量生産でコスト削減して結果的に大勝利ってのはファミコンの時にやってるんだよな
任天堂関連の書籍で武勇伝として扱われてたのを読んだ事ある

もしこのファミコン時代の栄光を現代でも通用する「勝ちパターン」だと任天堂が本気で思ってるなら
数年以内に倒産確実だわw
642.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 04:44▼返信
任天堂はもう何してもダメだろうなぁ・・・www
643.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 04:45▼返信
>>639
ありえそうだから怖い。
644.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 04:46▼返信
SONYと業務提携しろ。任天堂はソフト会社の方が向いている。ハードはダメだ。
645.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 04:46▼返信
大成功した3DSでさえ現時点で累計1800万なのに、据え置きで初年度2000万って頭おかしい
200万の間違いだよね?ってか200万も売れないと思う
646.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 04:46▼返信
>>641
老害だな
647.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 04:47▼返信
>>644
そしてプレイステーションが生まれたんだよね
648.投稿日:2015年07月03日 04:52▼返信
このコメントは削除されました。
649.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 04:54▼返信
>>644
ソフト屋になっても作れるのはメトロイドファキンサッカーだよ?
650.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 04:56▼返信
CPUはどうせARMのスマホ汎用だろ
X86で性能勝負しても足元にも及べないことくらいさすがに豚社員もなんとなく分かってるはず
じゃあスマホゲーのおこぼれを貰いつつ、任天堂のゲームを出す
そしてそれは携帯機にも据え置き機にもなる
これなら2000万行ける!!

(岩田の脳内)
651.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 04:56▼返信
あれだろ、NXってのはスマホ、ネット時代にどう生き残るか、日本のIT企業とタッグをくんで
どうやってアップルやグーグルにシェアを奪われないようにするか、が前提にきてるんだろ?

その発想時点で負け戦だと思うんだがww
そもそもDeNAって海外で有名なの?何か成果をあげた会社なの?
652.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 04:58▼返信
いわちゃんクスリやってるわ
653.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 04:59▼返信
これコケたら潰れるレベル
654.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 05:00▼返信
でQOLはどうなったのよ
社長自ら発表したのになかったことになったのか
655.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 05:00▼返信
>>653
けど何もしなかったら
やはり潰れるんだよね
656.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 05:02▼返信
2000万売れると思う!
どんなゲーム機か知らないけどね!
657.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 05:02▼返信
どれだけハードを作る気だよソフトを作れソフトを
658.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 05:05▼返信
まだWiiUが切り捨てられてないつもりの奴がいるのが驚きだよ…
メトロイドは次作るとしたらNXとなるという発言が任天堂からあったわけだ
そう、WiiUではなくNXだ、WiiUはまだ2年半しか経っていないのにだ
WiiU向けにメトロイドの開発が始まってもいなかったという事実と併せて
WiiUの切り捨ては任天堂内部では今よりずっと早く始まってたって事がわかる
659.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 05:07▼返信
どうせ任天堂のゲーム以外は売れず、任天堂専用機になるのが目に見えている。

市場の寿命も毎ハード2,3年が精一杯だし、
2,3年と言ったら開発期間がそれくらい掛かるソフトはざらにあるし、
ただでさえHD開発に不慣れな任天堂のことだから市場が寿命を迎える方が早そうで、
大作ソフトは出揃いそうもなく、またもミニゲーム集まみれ。

まみれと言えば、任天堂のハードは毎度のように周辺機器まみれになる。
NXにも果たして何種類の周辺機器が登場するやら……。
660.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 05:07▼返信
マジか
今WiiU買ったら損するな
周りに伝えないと
661.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 05:07▼返信
ソフト屋になってマリオをPSで出せとか、たまに聞くけど、いらねえだろ。
どうしてもやりたいならDSとか買ってやればいい。

マリオをPSでだしても、最初こそ話題性で売れるだろうが、そもそも客層が違うからすぐに飽きられる。
マリオとかいらないから、そのまま潰れろ。もう用済み
662.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 05:07▼返信
いやだって3年程度で切り捨てるとか前代未聞だし
そんなことをしたら任天堂は本気で軽蔑されると思うし、常識的にありえないから
いくら岩田が非常識でも任天堂が設定してきたハードサイクルを崩してまでビジネスを行うとは思えない
今まで任天堂が培ってきた信頼や実績が全部崩壊する
ここの住人が切り捨て!切り捨て!と言っても、にわかに信じられんなぁ
663.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 05:08▼返信
2000万台も作れるほどクソショボイって事になるな
たまごっちレベルかもしれん
664.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 05:10▼返信
客やサードに喧嘩売って信用失った状態で返り咲けると思うなよ任天堂
665.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 05:10▼返信
また、任天堂は在庫の山を作りたいのかな
666.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 05:13▼返信
WiiUを早々に切り捨てるとユーザーとサードの信用を一手に失うことになるが
そこまでしてハードビジネスを続ける意味はあるのか?
誰もゲームを作ってくれなくなるぞ
667.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 05:13▼返信
>>662
前代未聞だからあり得ないっての通じないんだよな
3DSのアンバサも前代未聞で常識的にはあり得ないだったけどやったじゃん
既に前例があるんだからあり得るんだよね
668.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 05:15▼返信
PS4にプライド的に参入できない、という縛りで自分が任天堂社員だとして、ガチで考えてみた

CPUはスマホのARM、RAM1GB
AndroidOS、7インチFullHD
Vitaのように両サイドにいくつかの物理キー
その物理キーでタッチ操作しか許されないスマホのゲームもより遊びやすくなる
HDMIケーブルでTV出力+Bluetoothコントローラー(別売) で据え置きゲーム機としても使える

考えてる途中で思ったが、これじゃ3万は越えるし、スマホに対し殆ど有利な点がないわ(笑)
669.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 05:18▼返信
なんかもうヤケになってねーか
一か八か
潰れるか売れるか最後の賭けに出てるなw
670.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 05:18▼返信
>>662
切り捨てていないならなんで次のメトロイドがNXになるんだ?
WiiUという発売から2年半のまだまだ若いハードがあるのに
WiiUではなくNX、明確に否定したわけだが
671.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 05:19▼返信
つーか任天堂がバーチャルボーイを光の速さで切り捨てた事知らないのか?
672.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 05:20▼返信
出すならNXといっただけで確定したわけではないのだが…
あれはWiiUで出したくない方便じゃねーのか
673.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 05:21▼返信
>>668
その構成で150ドルは無理なんじゃね?
674.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 05:21▼返信
>>667
値下げと新ハードは全然違うのやが…
糞犬だって売れないとソッコーで値下げしてたべ
675.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 05:21▼返信
>>672
まあつまり「WiiUはないよ」って発言だよな
676.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 05:22▼返信
>>672
WiiUで出したくない、それってWiiU切り捨ててるのと同義だろ?
この期に及んで「WiiUは切り捨てられてない」と思ってるほうがよっぽど馬鹿か宗教だよ
677.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 05:22▼返信
NXはVITATVとスマートフォンのアプリかなと思ったりしている
678.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 05:23▼返信
WiiUテコ入れしたほうが現実的
バーチャルボーイみたいに死ぬぞ
679.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 05:23▼返信
イカでWiiU買った奴涙目ってレベルじゃねぇw
680.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 05:24▼返信
>>676
メトロイドをWiiUに出したくないと
WiiUを早々に切り捨てるのが同じ意味なのがさっぱり分からない
681.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 05:24▼返信
前代未聞ではないんだよなあ、任天堂に限っては
バーチャルボーイという前例が既にあるし
New3DSだって切り捨てられてるようなもんだ
今回のE3で専用ソフト1つも出てこなかったんだぞ
専用ではなく部分対応のソフトだってまばらだ
682.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 05:25▼返信
>>677
スマホの無料アプリを大量にバンドルしてるかもな
課金メインのハードだろう
683.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 05:26▼返信
>>680
WiiUで出したくない理由は一つ、売れないから→赤字になるから
じゃあWiiUでソフトがそもそも作れない(不採算だから)
→その状況を「切り捨ててる」と呼ぶ

不採算でも赤字吐きながら、必死でソフトを作る場合は、「切り捨ててない」に値する
684.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 05:27▼返信
ポンポンハード出しすぎ
ちょっとWiiUを使えよ
685.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 05:28▼返信
世界で地位を獲得してきたグローバル企業に対して
倒し方しってると国内でいきがってた人達と提携してなんになるっていうのん?

日本企業ってだけで選考してるだけにしか見えないけど
結局ジャパンディスプレイみたいな方向にいっちゃうわけね
686.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 05:28▼返信
>>683
それじゃVitaにAAAタイトル出さないSCEはVitaと切り捨てていると同じ意味だろう
自分で言ってて矛盾してるのわかっているのか?
1シリーズを出さないだけで切り捨て!切り捨て!と連呼するのは違うんじゃないかなぁ
687.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 05:29▼返信
WiiUが切り捨てられていないなら
なぜ次のメトロイドが出るとすればNXなのか
WiiUが考慮にも入らない状況というわけだ
688.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 05:31▼返信
>>686
VitaがWiiUとなんか関係あるのかw
というかVitaとWiiUの状況が同じだと本気で思ってるのかw
689.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 05:32▼返信
>>686
1シリーズだけ? 任天堂がWiiUで作ってるのなんて前からもう既に作ってしまってたゼルダだけなんだが
それ以外のソフトは任天堂は作る気なし、赤字しか産まないからな
もちろんサードもWiiUなんて眼中にない→ WiiUは誰の眼中にもない ←その状況を「捨てられている」という

そして言っておくがSCEはVitaを今のところ見捨ててるよ
サードはVitaを存分に利用してるみたいだけどね
690.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 05:33▼返信
ファミ通
WiiU 6位   Splatoon 任天堂 387,105

PS4 1位   KNACK(ナック) SCE 400,115 ←無料バンドル 
2位   ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城 スク・エニ 311,939    
3位   BloodBorne SCE 200,747    
VITA 1位   GOD EATER 2 バンダイナムコ 393,531      
2位   GOD EATER 2 RAGE BURST バンダイナムコ 312,513      
3位   ペルソナ4 ザ・ゴールデン アトラス 289,114

ゴキブリ「広告費の割に売れてねえ!!!」
691.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 05:33▼返信
>>688
同じじゃん
大作が出ないのは採算割れするからだろ
692.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 05:34▼返信
本体の情報ばかりだな、またソフトの予定表真っ白になっぞ
693.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 05:34▼返信
まともなハードなら買いますよっと
694.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 05:35▼返信
>>674
5ヶ月で4割引ってハード事業の常識的にはあり得ない値下げだったからな
箱1のキネクト前提設計にも関わらず即キネクト標準装備廃止も
コンセプト全否定であり得んレベルだったけどね
~だから常識的にあり得ないなんてことがもう何回も起きちゃってる
それと任天堂は過去にバーチャルボーイの早期撤退の前例もあるしね
695.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 05:35▼返信
そもそも任天堂がWiiUでもう作るき無しが確定されているような言い方がな
あそこは唐突に新作情報を出してくるし、まだ完全に切り捨てたと判断するのは早いんじゃないか?
696.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 05:37▼返信
そういや箱も発売した瞬間、超値下げしていったよな
任天堂もMSも「ありえないこと」やりすぎなんだよ馬鹿だから、ソニーだけまとも
697.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 05:37▼返信
Wii U持ちだけど、信用無くしてるからなー。任天堂の商品は買わないよ
698.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 05:39▼返信
次の開発の選択肢にも入らない
サードパーティーの誘致にも消極的、そんなWiiUがVitaと同じだと?
もともとSCEはファーストでガンガン売って行くとこではない(それが良いとは言わん)
中国でのロンチも果たしたばかりでプラットフォームとして継続してく意思も十分に感じられる
スクエニも遅ればせながらソフトを供給し始めた
まるで状況が違うね
699.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 05:42▼返信
今回のE3でWiiUの完全な新情報ってあったっけ?
スターフォックスにしたって去年から作ってると宮本が言っていたものだ
サード含めてめぼしいものはなーんにもなし
これが切り捨てられてなきゃなんなのか
700.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 05:44▼返信
2000万台売る
という意気込みだから(震え)
701.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 05:44▼返信
次世代のWii Uはもうゴミか
買おうとしてる人は客だけど買った後は知らん
そんな守銭奴が分かる切り捨てっぷり
702.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 05:45▼返信
箱1のありえない所業
500ドル →嘘でーすww 地域ごとに差別して値下げしまくりますw
無限のクラウドパ(ry →嘘でーすww そんなもんねーよw
キネクトは必須アイテム →嘘でーすww キネクト外して値下げじゃボケw
常にオンライン →嘘でーすww ごめんなさいそんなことしないから買って下さい
ホロレンズ →嘘でーすww(予定)
703.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 05:47▼返信
PS4並の性能でロンチでその性能を使い切ったゼルダ、マリオ、ポケモンの最新作を発売し、
大手サードもロンチから全て参入し、15000円ぐらいなら初年度1000万台ぐらい可能かもしれないけどねw

2000万台?何に夢見てんのww
704.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 05:47▼返信
Wiiウンコで同じことをやったから
何年も前に生産停止中なのに、いまだに売れ残りがあって
在庫を新品として売る羽目になってるんだけどw
705.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 05:48▼返信
箱1とWiiUを比較するのは流石に箱1に失礼
箱1はプラットフォームとしての将来性を今回のE3で十分に示した
少なくともソフトは出続けるでしょう
WiiUと比べるなら明暗分かれたどころの話ではない
706.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 05:49▼返信
「WiiUは諦めてない、併売する」
「来年出す新ハードは初年度2000万台(PS4以上の大ヒット、市場完全制覇レベル)売る」

完全に矛盾しているようだが、「どっちも嘘」なら矛盾しないw
打つ手が無いからフカシまくってるだけでしかないw
707.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 05:52▼返信
イワッチが心の底からそんな事言うわけないだろ
もうどうやってゲーム業界の足を引っ張るかしか考えてないんだから
これも引っ掻き回すためよ
708.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 05:56▼返信
ミーバース
キメた結果が
これである
709.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 05:58▼返信
150ドルでメモリ8ギガ以上、ストレージ500ギガ
以上、ギガビットLANに18コアのGPU、8コアの
CPU積んでたら勝てるかもしれねーなあw

ただでさえ円安でパーツの値段上がってるのに
無理ゲーだわw
710.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 05:58▼返信
>>693
2000万台も一気に作るなら高性能ではないな
コケてもいいレベルのクソショボハードだろう
宣伝広告ステマを駆使して売りまくるつもりだろうけど
711.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 05:58▼返信
AAAタイトルって言ってもなあ
メトロイドは少なくともAAAタイトルではないよ
任天堂でAAAって言えるのは
2D、3Dマリオ、マリカ、スマブラ、ポケモン、せいぜい据え置きのゼルダといったところ
ゼルダにしたって本当は今年末出してたはずの物が長引いてるだけ
AAAタイトルじゃなくたってWiiUには出さないよ、っていうのがWiiUの状況
これで切り捨てられていないの?
712.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 06:02▼返信
2000万って頭お花畑にもほどがある
713.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 06:05▼返信
Vitaガーするようなコッテコテの任天堂信者でも

>そんなことをしたら任天堂は本気で軽蔑されると思うし、常識的にありえないから
>いくら岩田が非常識でも任天堂が設定してきたハードサイクルを崩してまでビジネスを行うとは思えない
>今まで任天堂が培ってきた信頼や実績が全部崩壊する

こう思ってるんだな
714.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 06:05▼返信
超逆ザヤで販売しても問題無いくらいの重課金させる方法を思い付いたか、岩っちのGK魂に火が付いて倒産の道を選んだか。
715.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 06:09▼返信
鶴岡工場の悲劇がまた繰り返されそうですねえ
716.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 06:10▼返信
ファッキンサッカーの続編が出来るのはNXだけ!ってニンダイやれば、開発中止を求める署名が2000万集められるよ。
717.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 06:10▼返信
えーとWiiUの立場は・・・
718.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 06:13▼返信
2000万台って・・・またコケる可能性もあるのに
719.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 06:19▼返信
上でブラジルの話してるけど
SCE、MSは残って任天堂が撤退したわけだから
任天堂だけが採算とれる見込みがなかったというだけの話
720.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 06:22▼返信
>>709
PCに詳しくないのはわかった
721.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 06:23▼返信
もうサードから見放されてるのにそんな数字達成できるわけないだろう。それにソフトも自力で作れなくなってるし
唯一手があるとしたらソフト一本につきハード一台固定のゲームウォッチ形式か。台数自慢したいだけの岩田からすればそれでも問題ないだろうし
722.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 06:23▼返信
NXがどんな噴飯ものであってもこれだけは言える

ACアダプター別売り
723.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 06:25▼返信
まあ値段が15000てのは確定してないしな
PS3.02くらいの性能でお値段39800円、ネットは無線のみで有線アダプターは別売り
WiiUのソフトを遊ぶには別売りのタブコン必須、でもWiiU付属タブコンは使えない

とか平気でやりそう
724.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 06:27▼返信
ま、いざとなったら小売りに押し付ければええやろ
725.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 06:27▼返信
これで失敗したら再起不能じゃないの?
経営陣が交代しても再挑戦する余力無くなりそうね
726.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 06:28▼返信
2000万台作るためには、2000万台作るだけの規模の生産工場が必要。
それと2000万台製造するだけのパーツも必要。
それだけの量を用意するには1年以上前から準備は必要なので売れてないからと言ってキャンセルはできない。
WiiUはそれを用意しながら十分の一程度しか売れなかった為、数年で数千億円の赤字を出した。

NXも売れなければWiiUの二の舞だよなw

727.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 06:31▼返信
いい加減だなあ
ソフトもないのに半年で2000万台とかほざくその神経を疑う
そんなんだから売れないんだよ盲目じじい
728.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 06:32▼返信
ひょっとしてイワタ
スマホ進出期待への株価上昇を、NX期待と、勘違いしてるんじゃなかろうか
729.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 06:34▼返信
岩田って任天堂の豊富な資金力でやりたい邦題やってる感じ
730.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 06:34▼返信
WiiUのときは、そんな空約束して
工場ごとつぶれてるのに、次はどこがつぶれるのかなw
731.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 06:36▼返信
>>727
ソフトはあるだろ
モバゲーがw
732.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 06:37▼返信
まあ親泣かせのハードであることは間違いない
子供向けに課金なんてやるもんじゃないわ
スマホで大問題になってるってのに
733.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 06:39▼返信
日本だけでこの売り上げ予測なら

全世界制覇も夢じゃない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
734.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 06:41▼返信
棚卸資産地獄の反省は無しかw
735.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 06:41▼返信
wiiUでどうぶつの森を出せば少しは売れるんじゃないか。ひとつの村に大勢のプレイヤーが住んだり
736.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 06:44▼返信
噂とはいえどんどん期待高まるなぁ
ゲーム業界が震撼する日が待ち遠しい
737.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 06:44▼返信
>>733
無理無理
1台1000円でも難しい
738.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 06:46▼返信
任天堂、次のハードにドーナツ型の穴あきディスプレイ採用?シャープが自由形状液晶を供給


アカンやつや
739.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 06:47▼返信
ゲーマーとしては楽しみではある
740.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 06:53▼返信
任天堂のハードって、ピークが発売前だよねw
Wiiウンコの時も、しょぼい日本庭園のデモの時が一番盛り上がった
741.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 06:53▼返信
スプラトゥーンでWiiU買った人とかこの後どうしろって言うんだろな
そういう人ほどこう言うぞ「は?NX?WiiUでソフトだせよ!」って
今のタイミングでWiiU買ったって事はコアな任天堂ファンって人は少ないだろ
多くの人が失望し二度と信用しないだろうね
742.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 06:53▼返信
そんなもんモンハンとドラクエ、スプラトゥーンの3本で軽〜く・・・




マリオは・・・
743.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 06:55▼返信
¥39800以下で、PS4より性能が上で、マルチもハブられず、切れ目なくファースト・サード共にソフトが出て、変なギミックが無くて、アカウント整備されて、本体サイズが大きすぎず、実質的な必須周辺機器が無ければ買う。
744.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 06:58▼返信
あれ?前も似たような事が…営業利益1000億とかなんとか…
目標はでっかく!押し付け出荷は小売殺し!
任天堂ばんざーい
745.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 06:59▼返信
みんな持ってるPS4でソフト出しゃーいいのに
746.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 06:59▼返信
新興国とかでも出すのか?、それでも厳しいと思うが・・・
まぁ多分NewWii Uなんだろ?MS、ソニー両陣営のハード持ちの
2台目としては検討される値段だといいね
747.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 06:59▼返信
実質、開店休業状態のWiiウンコって
結局、何年しかもたなかったわけ?
748.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 06:59▼返信
>>742
ドラクエ関連がNXに出るかはかなり怪しいけどな
ただでさえDQはハードの普及を待つソフトだし
DQⅩもWiiとマルチじゃなきゃWiiUには出てこないだろ
モンハンもHD版自体今後出すか怪しい
となるとNXのロンチはDQとモンハン抜きのWiiUだ
749.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 07:00▼返信
PS4は持っているんだから、NXは同じようなものじゃなくても別にいいけどな
パーティーゲームが楽しくなるような要素があればいいや
タブコンというか、無駄にタブコンを意識し過ぎたゲームは失敗だったと思う
750.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 07:01▼返信
なんでハードをポコポコ出すの?
ソフト充実させてからにしてよ
751.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 07:02▼返信
岩田社長はおそらくプシコだね、周りの部下は本当に苦労していそう。
752.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 07:03▼返信
>>749
最初から隙間需要狙ってるようなゲームハードに未来があるかよ
ウォークマンの二の舞だ
これはパーティー向けですって言われて買う奴がどれだけおるんや
今はそんな甘い時代ではないよ
753.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 07:08▼返信
つーかNXが出る頃にはPS4にもパーティーゲーは出てるよ…
NXを意識したわけではないだろうがみんゴルの投入時期(おそらく来年)から見ても
SCEはファミリー層の一歩後れてからの流入を見込んでるのは明らかで
ファミリー層も取り込んでくる
まあそれでも任天堂はファミリー層に力を入れるべきだし、それしかないけどね
754.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 07:13▼返信
岩田なら実際に考えてそうだわ
まあWiiUの失敗から何も学んでいないということだ
755.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 07:14▼返信
もともとパーティーゲーしかなかったのに
一人専用コントローラーとか出してる時点でアフォなんだよなあw
756.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 07:14▼返信
>>748
ドラクエの最新作をNX出すにはNXが成功してるのを確認してからでないと動かないだろうな。
実際、失敗したWiiUでは出さなかったんだし。
そう考えるとNXが来年年末に出るとしてもドラクエ最新作がNXで出るのは2019年以降になるな。
さすがにドラクエ11が据え置き機だとするとPS4だよな。
757.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 07:16▼返信
>>752
ウォークマンはまだ成功してるだろう
アップルよりシェアはあるんだから

まあそれ以外は同意
758.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 07:16▼返信
きれいさっぱり消滅して、今抱えこんでいるコンテンツを開放してほしい
なんでPS4で太鼓が出ないんだろう

VITATVでWii用の太鼓が動く裏技とかないかなあ
759.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 07:18▼返信
覇権ハードか
760.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 07:19▼返信
えっ?
派遣パコパコハード!?
761.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 07:19▼返信
在庫MAXハードってゆうちゃんと一緒か
762.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 07:20▼返信

隠蔽ハード
763.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 07:21▼返信
どうせ、すぐにまた乗り換えるよ

任天堂は傍観してるに限る
764.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 07:26▼返信
5000万位出荷しないとPS
765.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 07:26▼返信
>>758
据え置きの太鼓は年末でしょ、発表があるとしたらこれからになるはず
あとVitaの太鼓が3DSやWiiUのより売れるとは思えないのよな
だから今後太鼓がWiiUはともかく3DSで出ないとは思えない
俺が思うに、太鼓は特定の広く薄く売ってく事を選んだんじゃないのかな
でも同じ客層が毎年は買ってくれないからPSで出す年と任天堂機で出す年を交互に繰り返す事にしたんじゃないかと
まあ全くの憶測だけどな
766.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 07:26▼返信
まんまセガ末期と被るこの後据え置きと携帯ゲーム機の廉価版出て終わるシナリオだな
767.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 07:27▼返信
ウォークマンが成功って何を指して成功と言ってるのか分からんけど
日本のオーオタにしか売れてないし、その姿はVitaやWiiUと被るな
NXはああならないようにしないと
768.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 07:27▼返信
もう死んでるWiiUと
今年死ぬ3DS

ここで新型VITAを出すのがいいと思うがな
15000円でw
769.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 07:27▼返信
ps4は2000万超えてるのに
770.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 07:29▼返信
むちゃくちゃいってやがる
771.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 07:30▼返信
2000万台出荷しても
発売日には大人気で品切れ申し訳ありませんってやるんでしょw
772.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 07:30▼返信
VITA TVでプレイするわ
773.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 07:30▼返信
ウォークマンはDAPそのものの需要が小さくなっただけに見えるが
ゲーム機とはあまり関連はないだろう
774.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 07:30▼返信
この数字見れば短期間で大量に売れる携帯ハード決定だろ
俺も何回も言ってるんで飽きたが
これはもう高性能携帯ハードで決定だろ
ゴキブリが記憶するまで書き込むけど
多分TV出力付きの高性能携帯ハードになる
ロンチタイトルにはモンハン持ってくる
775.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 07:31▼返信
ソフト次第かな、懲りずにマリオマリオマリオだったら確実に買わない
776.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 07:31▼返信
本体価格1万円PS4XBOXONEエミュ搭載だったら売れる
777.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 07:31▼返信
安いから貧乏人が買うだろうと考えてるんだろうか
貧乏人相手にサードがソフト作るんだろうか
778.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 07:31▼返信
正気を疑うレベル
精神科行って来い
779.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 07:32▼返信
>目論んでいるとのこと。
書き方笑うww
最近の記者の稚拙すぎる言葉が色んな所で目につく
780.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 07:32▼返信
>>774
おおいいねえ
両方死ぬ、妙手ってやつだw
781.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 07:33▼返信
あかんこれ・・・
おそらくリーズナブルなものだろうが時代に逆行して成功した例などない
782.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 07:33▼返信
Wiiウンコが3年で1000万程度しか売れてないのに2000万台WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

小売にお断りされるっつーのwwwwwwwwwwwwww
783.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 07:34▼返信
>>780
だなw

当然死ぬのはWiiU,3DSとw
784.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 07:35▼返信
任「お前のとこに500台卸すからな」
町のゲーム屋「えっ??」
任「卸すからな(ニンマリ」
785.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 07:36▼返信
今、携帯機が大量に売れるわけないだろ
それに据え置きとマルチができるほどの高性能となれば
スマホ並みの価格が必要になる
Vitaぐらいの性能ならまあなんとかなるかもな
786.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 07:36▼返信
>>776
それなら本体無料配布して受け取った全員に10万円プレゼントすれば
馬鹿売れ間違いなしだな(棒)
まあ、商売でもなんでもないけど
787.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 07:40▼返信
据え置きならせめてPS3XBOX360、
携帯機ならPSPの性能は超えてて尚且つ安くなきゃ厳しいぞ
788.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 07:41▼返信
任天堂は携帯機一本にすればいいんだよ

スマホとの連携ってのも携帯機だからこそだろ

据え置き機のスマホ連携とか意味わかんねー^q^

そんなものがDeNAとくんで実現するわけねー^q^

もう完全にタブコンと同じにおい
789.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 07:42▼返信
いや、マジな話さ…
なんで任天堂はまともなゲーム機を作れないのにハード事業にここまで固執してるの?
情弱を騙して金を巻き上げる以外の意図が見えてこないんだけど…
790.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 07:42▼返信
営業利益1000億円コミットメントで懲りてなかったのか
敗色濃厚でも戦意高揚のために景気のいいことばっか言わざるを得なかった大本営発表みたいになってきたな
791.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 07:44▼返信
どうせwiiUみたいにすぐ切るんだろ
もう騙されて買わねーよ
792.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 07:44▼返信
>>774
高性能携帯機器って技術力の最先端だぞw
据え置きハードすら高性能機器作れない任天堂が作れるわけ無いだろw
まあ、スマホの値段より高く(10万円位)すれば任天堂でも出せるんだろうけどねw
793.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 07:44▼返信
タブコンを無くして、ほんの少しだけ性能を上げたWiiUらしいな
名前も当然『New WiiU』
ハードのマイナーチェンジ連発で、搾取されまくってるなw
794.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 07:45▼返信
VitaやPS4みたいな面白みのないハードに慣れてると度肝抜かれそう
全く新しいものが生まれようとしてるね
795.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 07:46▼返信
>>789
いや、だからそうなんだってw
中身のクソやっすいハードをボッタクリで出して
コピー天国やら、マ(ンネ)リオで、情弱にハードを買わせる
そういう商法なんだって
796.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 07:46▼返信
在庫抱えて死ぬ気かね
まあ好きにすればいいさ
797.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 07:48▼返信
>>794
涙拭けよw
798.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 07:48▼返信
E3以降ネンナイニデナイネンナイニデナイとSCEカンファを叩いてる豚がNXを持ち上げてるのは如何なものか
799.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 07:49▼返信
>>794
と言いつつ早死したのがWii、Wii Uなんだけどね

結局ユーザー、開発者にとってハード自体に面白みは必要ない
飽きたらそのハードごと飽きてしまうから
面白みのあるものは周辺機器で役割を成せばいい
800.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 07:51▼返信
PS4完全に終わった・・・
801.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 07:51▼返信
倒す相手を間違ってないか?
産業的にはスマホ(ハード)やソシャゲ(ソフト)がライバルでしょう。
一々ソニーを敵視するのは何故なんだろうな。
直言すると、ハード事業はもう止めた方が・・・
線引きのタイミングを逸すると、存続に関わりそう。
802.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 07:51▼返信
PS4意識しすぎw


信者同様PSWへのコンプレックスありまくりだなw
803.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 07:52▼返信
>>789
ソフト作る技術力が無いから、自分の所の技術力に合ったハードが必要なんだろ。
804.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 07:54▼返信
>>789
ソフトで釣ってハードを売る会社だったから
アンバサで崩壊したはずなのになぜかまだやってるの
805.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 07:54▼返信
>>803
自前で作ったとして、まず現世代のスマホに勝てるのかな?
PS4?Hahaha, No!
806.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 07:56▼返信
これ失敗したら
確実に社長の首が飛ぶから
必死だな
807.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 07:58▼返信
>>794
王道を理解しないアホが作るもんなんざ
ただのゲテモノ
WiiU3DSで懲りろ
808.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 08:01▼返信
珍天堂ファッキンNX
809.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 08:02▼返信
またイワッチがコミットメントしちゃうのかなw
810.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 08:03▼返信
いかに課金しやすいハードを作れるかが課題だとは思うが、どういう手段を使うのかねぇ?
811.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 08:03▼返信
大阪民国・トンキン連呼などの地域対立・男女対立・世代対立・メーカー対立・日本人叩き他世論工作多数「日本人分断工作」「サルでもわかるTPP」で検索
812.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 08:03▼返信
900万台とかほざいて
280万台しか売れなくて大恥書いた直後に今度は2,000万台ってw
前世代機のWiiUの累計の2倍以上を初年度で売る計画とか
頭がいかれてるとしか思えん
失敗したらまじで会社傾くレベルだろ
813.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 08:03▼返信
これ、完全に社命を懸けて作ってるよな
WiiUはあれ以上改良する気もないみたいだし…
3DSもnewに期待していないようだからな~
814.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 08:04▼返信
ソニー叩きの時だけは絶対湧いてこないんだよなあこういうの
815.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 08:06▼返信
来年の今頃に発売するなら肝心要な"ソフト"の噂が一個もでないのは…
816.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 08:07▼返信
出荷堂
817.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 08:07▼返信
そもそもこんな無茶苦茶な計画に付き合ってライン明けてくれる工場がどこにもないわw
WiiU900万台を信じちゃったルネサスの二の舞になるのは目に見えてるのに
818.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 08:11▼返信
頭おかしいんじゃないのこいつ
理想と現実の区別がつけられないとか体だけ成長したガキじゃん
819.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 08:11▼返信
珍天がどういうステマするか今から楽しみでしかたないんだが
820.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 08:12▼返信
あり得なさすぎて吹いた
821.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 08:12▼返信
これやったら任天堂潰れるだろ
150ドルで発売したとしても
数か月後にはアンバサダーで100ドル値下げだな
822.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 08:12▼返信
ってか携帯機だろ?
半分は日本で捌かなきゃならんぞ
マリカーポケモンドラクエモンハンを同じ年に出して届くかどうかなんだが
823.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 08:15▼返信
ゴキに言っておくが、う・わ・さ だぞ
824.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 08:16▼返信
>>823
噂の時点で今のとこ良いニュースひとっつも無いっすねNXくんw
825.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 08:18▼返信
Androidで価格15000円程度って時点で誰が期待できるというのさ
826.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 08:18▼返信
ps4意識してる目標台数だなwww
827.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 08:19▼返信
PS+会員が堅調に増えてるようだから、PS4PS3Vitaの一斉値下げをすりゃあ良いし、XBOXは何も無くても値下げするし、Win10のばら撒きがそろそろ始まる。
AmazonやGoogle, Appleも何か出すだろう。

WiiU失敗した任天堂にチャンスは無いよ。
828.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 08:20▼返信
岩田「安くてマリオ出したらバカは買うwwww」
829.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 08:20▼返信
台湾企業か
830.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 08:21▼返信
今更WiiUとかいうゴミ買った奴になんていうの
てかCMだけでゲーム買うような連中もそろそろ学習しろよ
831.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 08:21▼返信
9800円位ならニュースになるよ
832.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 08:22▼返信
wiiUの売上楽勝で抜くじゃん!
833.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 08:23▼返信
奇跡のマイナス出荷がまた見られるかもしれんのか
834.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 08:23▼返信
827
さり気にps3入れるなよ\(^o^)/
835.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 08:24▼返信
3年ちょっとでハードを変えるってクソすぎだろう、珍天は。
いい加減に潰れろ、クソ会社!!!
836.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 08:24▼返信
オレが任天堂最強ハードと思い込んで買った豚スルが産廃か
思えば任天堂ハードで満足したのはGCまでやな
デスは初期不良
Wiiは購入後大幅値下げ
3デスはアンバサダー&無線系が調子悪い
3デスLLは初期不良
new3デスLLは不良品
豚スルはゲーム日照りでしまってそのままだからちょっとちがうか
837.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 08:24▼返信
>>830
アンバサダーの称号をやろう
838.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 08:36▼返信
>>813
任天堂は社命なんか賭けないよ
いつも通り内部留保を温存したまま低性能ハードを微妙な価格で売るだけ
Wii Uだって内部留保を切り崩す気があれば利益率が低くなるかわりに性能を上げることもできた
839.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 08:36▼返信
どっかのガキがNXが欲しいけど勉強しなくてはいけないから辞書を買ってもらった。その辞書に親父がNXを買ってあげるというメッセージを挟んでおく・・・ もう1回やってくれ(笑)
840.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 08:37▼返信
こんな嘘っぱちを記事にするな
841.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 08:44▼返信
いつ倒産すんのこの会社
842.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 08:45▼返信
さすがに2000万はないだろ
WiiUん時に作り過ぎて在庫資産としてずっと任天堂を苦しめてきてんのに
それでまた出そうとするのは痴呆しかいない
843.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 08:45▼返信
2000万wwwwww

さすがですわwwww
844.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 08:46▼返信
PS4と同等以上の性能で価格が15000円くらいなら行けるんじゃね?
逆ザヤがとんでもないことになりそうだけどw

>>840
計画なら自由にできるんやで
WiiUも当初の計画では1年で1000万台行くはずだっただろ
3年たってまだ1000万台すら達してないけどw
845.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 08:49▼返信
実売とは言ってないからセーフ
問屋が漏れなく死ぬけど
846.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 08:49▼返信
こいつらWiiUの失敗から何も学んでないなw
847.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 08:50▼返信
ゴミスペックでサードから見向きもされないクソハードまた出すのかよw
848.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 08:50▼返信
もう安売り路線でしかやってけない哀れな任天堂w
安売りするしかない→低性能ハードになる→開発者が離れる→更に安売りするしかない負のスパイラル
849.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 08:50▼返信
サムネの岩田wwwwww
こりゃNXダメかもしれんw
850.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 08:51▼返信
泥端末でゲーム機名乗るならSHIELDくらいの性能無いとゴミだけど大丈夫?
851.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 08:53▼返信
任天堂の死が早まったな…。こんなに出して売れるわけねーだろ。
3DSLLとかNew3DS出したばっかだっつーのに。アホか
852.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 08:54▼返信
おいおい冗談はよしてくれ2000万台だって?熱でもあるのかい?
853.ドレイク投稿日:2015年07月03日 09:06▼返信
2000万台とかどんだけPS4にコンプレックス持ってんの(笑)
絵に描いた餅ですらないな(-。-)y-゜゜゜
854.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 09:07▼返信
任天堂自ら死に急ぐとは…
ハード屋辞める準備はバッチリかな?
855.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 09:10▼返信
wiiソフトと互換機能があるなら買う
856.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 09:11▼返信
>>855
WiiUに互換機能があるんだからWiiU買えよw
857.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 09:11▼返信
まるで反省してないのなwwww
858.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 09:12▼返信
任天堂ってやっぱりバカだな
859.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 09:12▼返信
もはや大量出荷も通用するの国内だけでしょう。
海外だと返品か投売りの悲報が飛び交ってマイナスイメージ量産して終了。
860.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 09:15▼返信
new専用は劣化移植1本しかねえし
WiiUも出てからまだそんなに経ってねえのにもう次のハードかよ
PS3より先に終わりそうとかよくこれでついて行く奴いるな
861.ドレイク投稿日:2015年07月03日 09:15▼返信
>>855
ならゆうちゃんを買ってあげなよ・・・(切実)
862.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 09:17▼返信
買う奴いるのか?
863.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 09:21▼返信
海外でマイナス出荷させるつもりなのか
864.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 09:21▼返信
あのイカレ野郎め!
865.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 09:24▼返信
まあ、今のメインストリーム(?)は捨てるってことでしょ。
ギャンブル度の高い領域での競争を避ける方針なのかな。

参入障壁がほぼない状態の今は、ライト路線はさらに競争がキツイと思うけどw
866.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 09:25▼返信
GKな俺でもWiiUがPS3より先に終了するとは思わなかったわ(笑)
867.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 09:26▼返信
wii 3ds Uと毎回ハード持ってるけど毎回 がっかりするとこあるんだよねぇ
wii>HDMIないとか・・・HDじゃないとか今時なんで・・・?
3ds>発売前にいってたんとちゃうやん3Dが足かせで使える解像度半分て・・PSP以下やんか・・・
U>タブコン使いにくい持ちにくい・・Wiiのコントローラー使うか・・
それに一番ハラがたつのは本体に本来必要なのを別売りしまくってアレもコレも買わないと・・みたいなのやめろ!
本体価格安くみせておいて実質高いやんけ!そのくせに・・・ Uなんてイカ出たけど納得してないよ・・・
NXは正直信じることができない・・
868.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 09:29▼返信
WiiU見切るの早すぎだろ。
全くテコ入れする気ねーじゃん
869.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 09:29▼返信
wiiuユーザー切り捨て
870.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 09:32▼返信
15kの低価格
wiiuとどっこいどっこいな低性能

GKなオレでもわかる
これはニシくんが望んでいるようなハードじゃない
871.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 09:32▼返信
任天堂だけ新機種のサイクル早すぎだ。
5年くらい開発に時間かけろよ。
そしてまたソフトが間に合わずに日照りになるんだ。
872.バルタン星人投稿日:2015年07月03日 09:36▼返信
リークの通りにことが運べば岩田よ、2000万って数字に後悔させられないといいがな・・・。
現行主流のコンソールを超える何か、若しくは付加価値・・・いずれにせよ、余程なモノに仕上げたと、自信・確信が無ければ出せない数字なのは明白。ロードマップを無視した思いつきは、言うまでもなく論外。
そして、信憑性が曖昧な、子供だましのキャッチコピーだけでモノが売れる時代でもない。買い控えが加速する現代だからこそ、モノの中身で選ばれる時代。
PS4の売り上げがSONY、あるいはユーザーの想定を超えたのは、何よりスペック等、技術的な要素が第一だろうが、単純に時代に沿った良いものだから。勿論、各メーカーからリリースされるタイトルの増加が、実売をバックアップしているのは前提としてだ。
ただし、任天堂の場合は違う。援軍を確保する基礎土台から固めなければならない。
そして、顧客に寄り添ったビジネス方針へシフトすること。殿様商売は時代遅れだ。
873.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 09:37▼返信
短命糞ギミックハードWiiUは歴史に残るわw
874.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 09:39▼返信
つかまだ岩田が見栄で言っただけで正式には何も発表されてないのにな
発表の発表しただけなのにもう発売日の推測までやってるとか滑稽だわ
2000万も売れるわけないし眉唾もいいとこだな
875.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 09:41▼返信
据え置きは64から負けてばっかなのにWiiが奇跡起こしたせいで夢見ちゃってんな…w
876.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 09:43▼返信
ソフトを充実しろ。
それだけだ。
877.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 09:45▼返信
wiiUの時もそうだったが見通し甘すぎ
市場を見る目なさすぎてもうアホかと
878.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 09:45▼返信
>>871
5年もかけたら今のPS4基準以下のものしか作れないから…。
そしてSCEとかMSが更に上を行ってしまうっていう
879.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 09:45▼返信
岩田任天堂と共に日本ゲーム業界の開発力の足を引っ張ってきた
きっと豚の教祖山内溥も、あの世で泣いてる
任天堂はもうさっさと老害岩田と宮本を解雇
880.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 09:45▼返信
やりたいゲームないのに
ハードの性能だけで本体買うわけない
どうしてそれがわからないのか。
881.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 09:45▼返信
どう転んでもガッカリしかされないんだから凄いわ
882.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 09:48▼返信
任天堂ハード買ったきた人は実感あるおもうんだけど 結局ギミックっていらないんだよねぇ・・・
最初は新鮮だけど タブコンもタッチ操作できるけど据え置きにはいらんかったよな
PS4とVITAの関係のほうがぜんぜんしっくりくるわ・・・
883.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 09:50▼返信
>>232

64、GC時代と違ってるのは、日本国内、国外のデベロッパの数が明らかに減っているということ。
かつては、大規模と中小規模のゲームデベロッパがたくさんあったけど、吸収合併を繰り返して、
今は大規模な会社の傘下に入るか、小規模なデベロッパのままでインディーズを作るかの2極化している。
任天堂はインディーズに力を入れていないから小規模デベロッパに見向きもされていないし、
大規模な会社の傘下のデベロッパは親会社の意向にそって開発するので、
親会社が「WiiU? HAHAHA, No!]」となれば、作りたくても作れない。
とにかく、初動でどれだけ売れるかが勝負の時代。
ブーちゃんが嫌う人.殺.し.FPSの有名シリーズの新作でもローンタイトル取り込まないと据え置きは売れないよ。
日本ではゲーム機は相変わらず「おもちゃ」という認識なんだろうけど、世界では「仕事道具」にまで昇華している。
884.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 09:51▼返信
NXハードル上がりすぎやろ
885.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 09:55▼返信
15000円でWiiUより高性能な据置機なんて作れるの?
任天堂云々抜きにしてもさ。
886.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 09:57▼返信
任天堂の場合、ハードの性能がどうたらとかこんなこと出来るとか言われても予想の下にしかいかないから期待する意味が無いんだよね。
ソフトもどうせ大したこと無いし(現行機のスペック以下の時点でお察し)、どっちみち期待できないのがすでに分かってる。
887.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 09:57▼返信
人的なものは狐だからまた就職予備軍の中国人学生をしばき倒すだろうけどそもそもラインあいてんのか
888.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 09:58▼返信
>>885
PS3を1万5千で売ったら人によっては結果的にそうなるかもね。
889.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 10:01▼返信
2000万台ってアホか
低性能のポンコツじゃ200万台いくかも怪しいわ
890.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 10:05▼返信
2000万台とは随分強気に出たな
バカだ馬鹿だと思っていたが・・・・これ程の大馬鹿とは思いもしなかってぜ!
安かろう悪かろうのNXがどんだけ健闘するか見ものだな
まずマリオ・ゼルダ・ポケモン・ドンキーコングは出るなwwww
いやー発表が楽しみですなぁw・・・・PS4くらいの性能発揮できる開発力ないんだからドツボにはまるのかと思うと
胸キュンや
891.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 10:06▼返信
>>885
強いて言うならvitaTVがかなり良い線
14800円だし
892.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 10:06▼返信
WiiUなんか、初期生産分がまだ残ってんだぞ(´;ω;`)
それの二倍以上って、何の冗談だよ
確実に会社が傾くぞー
893.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 10:06▼返信
>>888
もうWiiUを1万5千円で売ればいいんじゃないかなwwwwwwwwwwwww
894.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 10:09▼返信
>>892
2倍って任天堂が好きな数字だからな
コミットメントもハッタリで不可能な数字をぶちかますし
冗談みたいな数字が好きなんだろうw
895.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 10:10▼返信
これが本当だとしたらwiiuと3dsを同時に潰す事になるな
任天堂信者が言う妙手ってやつになるんじゃないか?
流石に愚策すぎて笑えんけどな
これ出したらコンシューマ撤退になると思うわ
てかNXの敵はps4や箱1じゃなくてモーフィアスやホロレンズだと思う
ハード対デバイスって形になるんじゃないかな
任天堂はそれらのデバイスを超えるギミック作れるのか?
モーフィアスもホロレンズも未来的でタブやリモコンみたいな見かけ倒しじゃなくて本物だぞ
驚きの創出ですら任天堂はもう勝てないんじゃないか?
896.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 10:12▼返信
>>894
その冗談みたいな行動で、最悪会社が潰れる…となると、下っ端はたまったもんじゃねーな(´・ω・`)
897.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 10:12▼返信
実はこの無茶な話は、岩田がわざと任天堂を傾けてDeNaに買収してもらうための布石だったりして…。
親会社があそこになれば金には困らないからなw
898.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 10:13▼返信
ゴキちゃん知らないの?
任天堂は何もしなくても全社員を何十年も養っていけるだけの貯金があるんだよ?w




あ、
事業を拡大して大コケしたら資産が大幅減で貯金どころか会社が吹っ飛ぶとか、ゴキちゃんに有利になる事実や現実を語るのはナシね
899.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 10:14▼返信
>>897
……負け組コンビで金に困らない…はねーな(´・ω・`)
900.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 10:16▼返信
ぶーちゃん曰く世界限定勝負はフェアじゃないらしいから、
NXは宇宙に向けて出荷するんじゃないかな
WiiUも一緒に出荷されそうだな、ゴミとして
901.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 10:16▼返信
>>899
ソシャマネーで儲けてたはずなのにヤバいのあそこ?
ソシャゲに興味なくて全然そっち知らないんだけどw
902.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 10:17▼返信
WiiUとの互換機能ないだろうから
WiiUはWiiUで今のうちに買っておくべき!
903.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 10:17▼返信
>>898
君は将来養う家族も金もないのに?
904.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 10:19▼返信

 岩田さまは日本のジョブズ!

 かっこよく大胆にプレゼンするんだろうな!楽しみ! 

905.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 10:19▼返信
また大風呂敷
いったこと一切達成できてないのでね。岩田君は。
906.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 10:21▼返信
在庫ダダ余りは、見えたな。
WiiUnkoに毛が生えた程度の性能で、PS4、箱1に勝てるかよww
907.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 10:22▼返信

 岩田「ディスクは廃止してすべてDL形式となります。そう、ライバルはGクラスタなのです!」 

908.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 10:22▼返信
もうおたくの会社信用無いよ
909.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 10:23▼返信
>>901
ケータイゲームだった頃が絶頂で、比較すると業績が随分落ちてるんだそーな(´・ω・`)
910.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 10:26▼返信
とりあえず
参入確定サードはカプコンとバンナム、スクエニくらいか
911.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 10:27▼返信
>>909
じゃあ一緒に消えてなくなってくれると嬉しいねw ソシャ繁栄の一端を担ったゴミだし
912.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 10:28▼返信
>>909
バブル時代と比較すれば落ちてるて
そりゃそうだろうw
しかしグリーと違って立ち直りつつあるんだよな
913.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 10:28▼返信
>>910
フリューと日本コロムビア、D3Pも忘れちゃいけねー(´・ω・`)
914.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 10:29▼返信
これちょっと待ってりゃアンバサくるわ
915.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 10:31▼返信
>>912
任天堂とDeNAの提携を発表した奴かNXを話題にした、はちまの過去記事を見てくると良い
その米欄で、DeNAの業績に関するネタをコピペした物を貼った米があるから
それに色々書いてあった
916.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 10:32▼返信
>>911
うん、両社とも正直いらねー(´・ω・`)
917.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 10:34▼返信
>>912
DeNAの業績の推移を見てこいw
2012年以後下がりっぱなしだぞw
918.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 10:40▼返信
NXのギミック発覚
WiiU+Androidでマリオもモバゲーも両方出来て、今ならなんと15000円(税抜き)
尚、モバゲーの操作には別売りのタブコンが必要な模様…
919.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 10:44▼返信
ニシくん的にモバゲーが任天堂のアカウント管理する件についてはどう思ってるの?
俺だったら絶対嫌だわw
920.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 10:45▼返信
>>915
くそ米だらけの中から軽く見たけど
決算資料の方が詳しいやん
今後の改善の見通しも悪くはないし
921.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 10:46▼返信
是非ともこのまま2000万台出荷して!
そして倒産して!w
922.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 10:50▼返信
アンドロイドスマホで「ボタンが付いてるゲームがしたい」というカジュアル層が居ると仮定し
そいつらが全員マリオとボタンにお金を払う連中だと断定し
いくらならその連中が買うのか、「金額」を類推し
なおかつその「金額」で生産してもらえる数量を問い合わせ
それに任天堂として銀行に言い訳できる「最低数」を付加したもんだろ

結果ざっくり2000万。それだけの計算だ。金額だけは安く上げてくるだろうね
923.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 10:51▼返信
>>920
ん?
で、実際の業績は?
立て直せてるの?
>>917にどう説明すんの?
924.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 10:51▼返信
携帯屋で実質¥0とかで売り出すとか?
925.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 10:53▼返信
2000万台っていうのがPS4意識しまくりで本当にキモイwww
ストーカーかよwww
926.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 10:53▼返信
>>925
任天堂自身が言ったわけじゃないだろ
リークに踊らされすぎ
927.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 10:54▼返信


で?これはコミットメントなの?


928.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 10:54▼返信
>>922
おおぅ…(´・ω・`)
夢と浅はかな希望しか詰まってねぇ…
929.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 10:54▼返信
17 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2015年07月03日 01:02▽このコメントに返信
国内だけだとWiiUが初年度1600万台売ってるから2000万台も現実的だと思う
まぁNXがどういうハードなのか見てみないとわからないけど
930.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 10:55▼返信
>>926

バカ豚効きすぎww

931.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 10:57▼返信
狐こん「これを150ドルで売りたいの?じゃあ、2000万台発注してね!でないと作らないから」
932.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 10:57▼返信
NXって性能がWiiUと同等かそれ以下って聞いたけど・・・
どうなんだ?
任豚はまた性能に夢見ちゃうの?
933.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 10:58▼返信
また壮絶な在庫抱えることになりますね
934.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 10:59▼返信
任天堂「出荷しちゃえば売れなくても、小売りが困るだけでうちは儲けになるしw」
935.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 11:00▼返信
タブコン無しWiiUなら¥15,000いけるか!
いらんけどw
936.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 11:00▼返信
開発機がないとかいう連中がいるが、NXにはそんなものいらない
なぜかというとアンドロイドそのままだから
アンドロイドで開発していればそれでいいのだ。ハードウエア開発する必要も
ライブラリを開発する必要もない。ただ他のマシンで動かないようにしてしまえばいいだけ
アカウントシステムも必要ない。それもアンドロイドを使うから
ただそのアプリーマリオ等は他のアンドロイド機では動かないように、
ハードウェアキーを内蔵する、それだけですむ
つまり任天堂は開発費用ほぼ0で、安いボタンと外部出力付きのスマホ製造を委託すればいいだけ
ソニーやマイクロソフトのように開発に莫大な費用と時間を掛ける必要はないのだ

勝利の約束された、完璧な作戦だと、銀行と任天堂首脳部は考えている
937.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 11:00▼返信
>>929
おおふ・・・w


相変わらずニシ算キメキメだなぶーくんはw
938.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 11:00▼返信
で、これCoDやBF、GTAの最新版でるの?
939.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 11:01▼返信
宮本はNXの開発に携わってないとか言っときながらべらべら喋ってるな
どこまで本当なんだか
940.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 11:02▼返信
>>938
でないよ
941.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 11:02▼返信
>>938
正直今のCoDよりはスターウォーズのが楽しみかな、どっちにしろ任天堂ハードには出ないだろうけどw
942.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 11:03▼返信
>>936
Androidって言ってもリッチゲームは開発環境を整えないと無理だろ
大手は自前で揃えているけど
943.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 11:04▼返信
1万円代で出せばそこそこ売れるんじゃね
944.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 11:05▼返信
>>923
2013年からアプリへ舵を切り替えて2014年に形になり
2015年はアプリへ全力投球
2016年には任天堂IPで5本出すことになってる
今後の見通しからしてもオープン化路線で立ち直りつつあるよ
任天堂で例えるならマリオを奇抜ハードに閉じ込めずオープン化でPSにも箱にも出すくらいのレベルだ
そりゃ見通しが良くなってきたなぁになるだろ
945.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 11:05▼返信
>>936
そんな安っぽい“スマホモドキ”を一般人が買うかね~(´・ω・`)
946.投稿日:2015年07月03日 11:08▼返信
こんなことばっかやっているから、もとにしさん更新しちゃったじゃないですかー!!
947.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 11:09▼返信
>>944
……(´・ω・`)
任天堂と同じ、周回遅れの勘違い全力ダッシュか
この間の決算で大幅減だったのもあって、正直DeNAに買い材料は無いな
Nの法則で、デストロイシステムに巻かれて息絶えそうだな
948.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 11:13▼返信
はちまくそすぎ
普通のコメントでもちょっと複雑だとおかしなチェックに引っかかって書き込めねえわ
ゴミみたいな雑談しかできねえ
949.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 11:14▼返信
在庫はまたリサイクルでしょ
だからこそ俺は買わないんだけど
950.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 11:24▼返信
泥の開発環境が使えるのは大きいと思う
マルチも簡単だし
ただ、このためにハード買わせるだけの魅力があるかだね
951.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 11:30▼返信
>>936
世の中はもっと複雑なんだよ
952.947投稿日:2015年07月03日 11:32▼返信
DeNAを随分評価してた>>944のIDの米をずーっと待ってるんだけど、レスが来ない(´・ω・`)
逃げた?
立て直せてきてるとか言ってたけど、決算見るとどーも信じられないしさ
953.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 11:33▼返信
これ達成するつもりなら、ファミリー層切る位な思いきった方向転換しないと無理だと思うわ
954.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 11:36▼返信
2000万台はやめろ!何考えてるんだ!!
955.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 11:40▼返信
>>950
国内サードは任天堂ハードで出す気はないよ
956.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 11:42▼返信
このネタ自体は完全に根拠の無いでまかせだとは思うけど
WiiUを900万台とか寝ぼけた事言ってた任天堂な上に
今はその時以上に正常な判断力失ってるからホントに言い出しても何も不思議じゃないのが悲しいところだね
957.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 11:42▼返信
NXに夢見てる豚wwww

NXのスペックじゃ、スクエニがPS4PSVITA向けに発表してるものはでないんだよなあ
958.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 11:53▼返信
>>950
泥の開発環境っていうか、Unityが十分に動くならなんでも良いと思うわ

というわけで一番の敵は任天堂お得意の誰得ギミックだと思う(汎用エンジンが入れなくなるから)
959.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 11:59▼返信
カジュアル層に取っての「魅力」は「安く簡単に楽しく家の大画面でそこそこリッチなマリオ」
そこだけをしっかり抑える。安く子どもと安心して「マリオ」が出来る
つまりスーパーファミコンへの原点回帰であり、そこに間違いはない
「コアゲーマー層(自分含め)」より購買人数は「一般カジュアルゲーム層」のほうが多い

1万前後で利益の出るフルハイビジョンでリッチなマリオマシンーこれが目標である
泥ハードを大量生産し、ライブラリは手直し程度で流用する=安く消費者に提供できる
結構やれるんじゃない?
960.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 12:05▼返信
>>959
どっかのアレな米をコピペしてるんだと思ってたんだけど
もしかして、お前の長文米ってオリジナルだったりするの?
961.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 12:06▼返信
wiiuは買う奴の気が知れん
962.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 12:07▼返信
>>641
NXこけたら倒産でしょ
とまでは言わないが、ハード事業撤退、大幅リストラして規模縮小、ソフト会社
として地道にやっていくしかなくなるな
まあ、今のところ120%そのコースだろうな
963.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 12:08▼返信
アンドロイド、2000万台 、新興国
つまり任天堂版のスマホということです。
964.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 12:11▼返信
>>959
だったら新ハードなんてださなくてもwiiu値下げすりゃいいやん
そうすれば既ユーザーのサポートも続けられるし不満も出ないだろ
っていうか簡単にフルHDハードとかいうけど、それを一万円で簡単に出せるのなら
wiiuや3DSみたいな骨董品なんか作ってないって
965.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 12:20▼返信
NXうまくプロジェクト進めれなくて頓挫>U在庫を叩き売りで Uソフト販売していく路線+スマフォに任天堂キャラだして課金で資金回収!
PS4みたいに世界でNXうれるとかまずムリだろう
PS4購入した人がまたハードわざわざ低価格路線というハード購入までして遊ばないし やめたほうがいいよ 
会社傾くってほんま><
966.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 12:23▼返信
全てに言えることだがソフト次第
967.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 12:27▼返信
しかしWiiUは最初から最後までやる気の感じられないハードだったな
ロンチには劣化マルチにゴミミニゲーム、その後はマリオアンドマリオでソフトはスッカスカ。
結局その劣悪ぶりが改善されることなく終わったハードだった

こんなザマじゃNXも同じような道を通るんじゃないか
968.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 12:29▼返信
岩田のことだから初年度に2000万台売ってPS4を超えるとか甘いこと考えてそう
WiiU1000万台でコミットメントの反省なし
969.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 12:30▼返信
もしかして急にNX出る出る焦ってるように言ってたのは
ドラクエ11の情報を任天堂が知ったからじゃない?
慌ててマルチでハブられない様にしたい、と
970.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 12:53▼返信
コミットメントにしても達成時期はともかく罰ゲームを明確にしろよ。
アホが自分から言わねえなら記者が聞き出せ。じゃなきゃどっちも無能じゃねーか
971.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 12:58▼返信
短命ハードばっかなイメージな任天堂
972.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 13:03▼返信
箱1なみしか売れなさそう
こんなん買うならみんなドラクエ11・FF7・15できるPS4買うだろ
973.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 13:10▼返信
任天堂で一番売れたWiiですら600万台なのに2000万とかアホ過ぎるw


ちなみにPS4は1350万台なwww
974.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 13:28▼返信
試作2,000回の直角エアフローに三日天下だったゲーム機で最も多いメモリ2GB自慢。
歯車が決して回ることのない噛み合い方をした三本柱記事。

いつも自画自賛するわりに手抜かりが悪目立ちする任天堂のこと、
NXでもきっと「それ自慢しちゃう!?」って部分で業界を震撼させてくれる事だろうさw
975.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 13:38▼返信
超低性能なら可能だ
976.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 13:39▼返信
これは「ふかし」だろ
年間2000万台売るって、今現在でパーツ揃えてるのか?
そもそも強気な販売計画やったWiiUの在庫で今も苦しんでるのに
977.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 13:42▼返信
>>975
1000円くらいで売るのか?w
ガシャポンだって何千万何億と売ったの、既にブランド確立してるウルトラマンとか程度だぞ
978.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 13:43▼返信
本体無料配布ならいくな
金払うんだったら現状どうやっても無理
979.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 14:39▼返信
1円なら買うわ
980.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 14:43▼返信
普通にふかしというか2016年発表が発売に変わってる時点で確定かな

ていうかなんか本気で哀れみしか感じなくなってきた
981.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 15:46▼返信
大ボラ吹きは昔から変わらないな 任天堂
982.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 16:02▼返信
情弱専用ハード
983.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 16:13▼返信
あと一年かあ。頑張れニシくん
984.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 16:23▼返信
>>983
だが買わぬ
985.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 16:38▼返信
>>972
それイメージじゃなくて事実
大体五年でサイクルしてて、三年あたりがピーク五年目辺りでほぼソフトスカスカ
逆にpsハードは長命。過去の実績から長期間ソフトが出ることが保証されてるようなものだから、
皆信用して購入してる
任天堂にはその信用がもはやない。いや最初から無いか
986.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 16:47▼返信
チップ作ってくれるところがあるのか?w
みんなルネサス潰した経緯知ってるからな
受けてくれないか吹っ掛けられるだろうな
987.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 17:33▼返信
アホか、低性能ハードしか作れない分際で
988.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 17:36▼返信
また変な機能付けるんじゃないの
結局本体が売れるかどうかはソフトあってのことなんだし、独自の機能で遊びが広がるとかいって結局サードが参入しづらいもの作ったらまたダメになりそうだよな
WiiUどう考えてもいらない機能つけたせいでサードが少ないほぼ任天堂用ゲーム機になったのに、肝心の任天堂ソフトは独自の機能を活かせずやる側がいらない要素が盛りだくさんのゲームになってるしな
989.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 17:43▼返信
wiiのfit飽きられてからの失速ぶり、wiiUの爆死ぶりでさすがにそろそろ奇形ハードじゃ戦えないと学習してほしいところだが…
990.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 17:46▼返信
不可能だろ。世界で爆売れと言われてるPS4でも1年と4ヶ月で2000万台でしょ?
991.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 17:49▼返信
口だけなら何でも言える
992.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 18:01▼返信
>>986
シャープにとどめをさすかもね
993.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 18:05▼返信
どうせPS4に勝てないゴミハードの予感しかしないwww
994.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 18:06▼返信
無知な馬鹿ほどソニーを貶めて任天堂などのカジュアル系を持ち上げる
995.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 18:28▼返信
あのFEをみろ、どうみてもカジュアル系ではないぞ
996.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 18:54▼返信
997.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 18:54▼返信
998.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 18:55▼返信
999.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 18:55▼返信
1000.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 18:55▼返信
     / ~ ̄~`´~ ̄~ヽ
   / ,r''"~  ̄  ̄ ~''ヽ ヽ
  ノ  彡  ニ二二ニ ヽヽ人人人人人人人人人人人人人人人人
 ノ  彡  __    _ ヽl >>1000なら任天堂はサムスンと提携してGalaxyNXを提供!
 |   ノノ ∠,,ー-ト, イー-ゝミ WiiUと同じメモリを2GB使用しています♪
. |  ノノ─ー( (・) )-( (・) )-Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y
 | 彡ノ   ヽ / ,ゝヽ ソ lミ
  ト( ヒl ヽ    ノ(_r、ノ)、 ノl)l
  ヽ__l  ヽ  ノ ノ___,、_ゝ l lノ  
   ヽ l  `、 ´~ーー-´ノノ  
    ヽl \ヽ   ̄ ̄ y'  (´・ω・`)任天堂大勝利ー
1001.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 19:53▼返信
わざわざ1000まで調整したのか
敬礼するわ(^^ゞ
1002.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 20:33▼返信
うまくいっても初年度国内200万海外300万が限界だろ
1003.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 21:32▼返信
計画(実現するとは言っていない)
1004.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 21:59▼返信
だいたい「X」がつくハードは日本では売れないんだよ、なぁブーちゃん
1005.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 22:53▼返信
>>973
いや、現行ハードの値段で売らないだけだろ。

コントローラー付き中華タブを1万くらいで売れば元は取れるだろうし。
1006.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 23:05▼返信
また型落ちポンコツの売り逃げやるつもり
1007.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 23:14▼返信
任天堂も完全スルーのポンコツハードがあるらしいwwwwwwwwwwwwwww
1008.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 23:15▼返信
ポンコツチン先社長
1009.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 01:17▼返信
これボケが始まったんじゃないのか
1010.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 03:06▼返信
震えてろゴキブリ
1011.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 04:23▼返信
>>17
国内だけだとWiiUが初年度1600万台売ってるから2000万台も現実的だと思う
まぁNXがどういうハードなのか見てみないとわからないけど


さらっと嘘つくなや殺すぞ?
初年度の売上は、345万台やろうがカス!
1012.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 08:38▼返信
>>17
初年度で累計越えてるってどういうことだ?これが噂のニシ算かw
1013.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 11:23▼返信
ハードはともかく、専用ソフトの開発時間も足りないじゃない?
1014.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 17:51▼返信
どーせまた1世代前の性能なんだろ(´・ω・`)
1015.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 00:16▼返信
wii自体、宣伝めちゃくちゃやって売れたんだろう。
(あほが買った)
wiiがつまらんかったからwiiU売れんかったんだろう。

直近のコメント数ランキング

traq