• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







関連記事

【ヤバイ】年金管理システムにサイバー攻撃!最大125万人の住所や氏名など年金情報が流出
【ガバガバ】年金機構のウイルス感染、公表前に2chに書き込みがあった!「ウィルス感染しました」「月曜日には公表する」
【個人情報流出】年金機構、2015年にもなって添付ファイル「.exe」を踏んでたと判明







年金機構、パスワード設定虚偽か 「対策完了」と報告

http://news.nicovideo.jp/watch/nw1676531
1436083337935

記事によると
・日本年金機構の個人情報流出問題で、年金機構が2013年に全国の年金事務所などに対し、個人情報を扱う際のパスワード設定を指示し、すべての部署が「対策完了」と報告していたことが分かった。

・実際には流出したファイルのうち、99%以上にパスワードは設定されていなかった。虚偽報告の可能性があるとして、厚生労働省の第三者委員会などが調査する。



この話題に対する反応


・SE(システムエンジニア)よりSE(ソーシャルエンジニア)の方が必要な感はありますね。両方扱えるならよりベストなんでしょうけど。

・そしてアクセス権を共有フォルダ上のファイルに設定した所で、ウィルス感染したPCからのアクセス権があったのならこれも意味がない。

・企業でもファイルにパスワードなんて滅多に掛けないよ。つか、パスワード掛けようが掛けまいがファイル自体が流出した時点で責任は大して変わらない。

・もういっその事作業環境とか色々可視化させちゃう?

・情報処理推進機構も真っ青なセキュリティ。大切な個人情報管理してるのに技術者の一人もいないの?

・確か個人情報管理用のパソコンと業務用のパソコンは分けてたけど、業務用の方に個人情報を写したんじゃなかったかな。それならパスワードとか設定してるわけないわな

・もう逆に1%はラッキーだな



















専門家にしっかり監視させるしかねえ

というかパスワード設定したって報告だけでお給料もらえるんですね










コードギアス 亡国のアキト 第4章 (初回限定版) [Blu-ray]
バンダイビジュアル (2015-10-28)
売り上げランキング: 15







コメント(137件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 18:16▼返信
クズテョン強制送還早く
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 18:16▼返信
うんやっぱ絶対年金なんか払わねえわふざけんな
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 18:16▼返信
もうここ解体しろよwww
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 18:17▼返信
1だったらおれが賠償金払う
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 18:17▼返信
5だたらおれが賠償金払う
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 18:17▼返信
ほんと官僚や政治家や公務員って、クズしかいねえな
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 18:17▼返信
冗談のつもりかな
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 18:18▼返信
個人情報にパスワード設定したよ!(全個人情報に設定したとは言っていない)
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 18:18▼返信
100%と言うと癪だから、99%って言ったんだよwww

所詮天下りの連中じゃん。それと東大卒のアホとかね。
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 18:19▼返信
こんなバカに年金管理して欲しくない
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 18:19▼返信
記事にするのおっそ
最近バイトのレベル落ちたな
誤報 記事遅れ 誤字脱字


まとめブログ最低レベルじゃねw
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 18:19▼返信
もう年金は廃止やな
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 18:19▼返信
こいつらの給料も税金
問題の後始末をするのも税金
クビにしてくれ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 18:19▼返信
そこらじゅうでPASSかけたら結局同じPASSになったり
管理が大変になったりするからなあ





って、そういう問題じゃねえんだよ
そこには金かけろよ!!
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 18:19▼返信
1パーセントは年金機構の関係者かね?
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 18:20▼返信
楽観主義が招いた防げた人災
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 18:20▼返信
廃止しろよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 18:20▼返信
こんなん信用出来るかアホw
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 18:22▼返信
もうPC禁止 紙でやれ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 18:22▼返信
もうやだ
年金払いたくない
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 18:22▼返信
関係者の解雇マダ~
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 18:22▼返信
誰も責任取らないのがな
担当者と責任者の給料減らせよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 18:23▼返信
年金機構の職員も自治労とかに入ってるわけ?で民主党や共産党の支持運動とかしてんのかな?
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 18:23▼返信
この事態を収拾するのに一番いい方法は国民の怒りを別の事件に向けさせることだよ
今まで何十回、何百回とそうやって誤魔化されてきただろ?
25.ネロ投稿日:2015年07月05日 18:25▼返信
中国レベルかよ

クズが、俺の役に立て カス!
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 18:25▼返信
対策、ッて具体的にナニすれば良いのかよく分かってなかったんだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 18:25▼返信
老害w
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 18:26▼返信
そして自民さつき公認アフィのハム速はだんまり
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 18:26▼返信
暗号化されてんのか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 18:27▼返信
ギリシャ化まったなし!
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 18:27▼返信
関係者解雇しろよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 18:29▼返信
制度もシステムもオワコンwwwwこんなガチのオワコンなかなかお目にかかれないわwwwww
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 18:29▼返信
金持ちはさっさと移住したほうが良いなこんな国
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 18:30▼返信
個人情報にアクセスする端末が一部の公務員しか使えなくて
雑務やってるシルバーとか派遣が一々聞きに行くのが面倒で
外部ファイル化しちゃうのも結構多かったりする
結局、個人情報扱う人達はちゃんとしたITリテラシー高い人を雇わないとダメなんだよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 18:30▼返信
虚偽報告なんだから、通常は懲戒処分だろう。
今回の対応でかかる費用は、職員の減給を原資として、不足分は国からの貸付で対応すればいい。税金は使わせない。
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 18:31▼返信
公務員(無能)あんな資格があるからゴミがハローワークで天下りしたり、年金関係の公務員とか窓口に3人いるとか毎日なしての天下り先だろ。年金払え国民の義務、個人情報流れても知らんぷりとか日本終わってるな。
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 18:31▼返信
全員クビ切れよ、働いてねえだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 18:31▼返信
国としてネット関連企業やネット金融関連に技術提供とか呼びかけられないのか?
派遣ITドカタに無駄金使うくらいなら少数精鋭のちゃんとした技術者入れろよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 18:32▼返信
機能してないw
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 18:32▼返信
おいミスター年金!テメーは何をやってたんだよ!
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 18:32▼返信
あと、官僚と政府がIT音痴だと抜本的な解決策が全く出てこない
こないだのTVタックルみたいな事になっちゃうw
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 18:33▼返信
民主党は何で立ち上げたのこれ?
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 18:33▼返信
判子を押す奴が天下りのパソコン音痴だからな
そりゃこうなるわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 18:34▼返信
韓国レベルやw
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 18:34▼返信
1%の方を公表してあげてくれ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 18:35▼返信
素人以下の老害w
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 18:35▼返信
こんなやつらが年金運用してるんだろ?そりゃ年金消えるわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 18:37▼返信
こりゃ組織風土が腐ってるな。トップの首を飛ばして解決する問題じゃない。
アフォな人事が自分と同類のアフォを採るから末端までグズグズ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 18:37▼返信
ここまで来るとトップから各部門の責任者まですべて更迭すべき
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 18:37▼返信
これが自民党の政策だよ!
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 18:38▼返信
負け組って知ってる?

1、働いたら負け
2、犬hkに受信料払ったら負け
3、年金払ったら負け
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 18:38▼返信
こんなんで払え払え言ってんだもんな
馬鹿らしくなるわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 18:38▼返信
仮にパスワード設定してたとしてもウィルスダブルクリックしちゃうような連中がやってんだからムダムダ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 18:40▼返信
自民ってパソコンわかりません、パワポって何?みたいなおじいちゃんしかいないからなぁ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 18:41▼返信
舐めた仕事してやがる・・・
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 18:43▼返信
公務員はITに関する試験もやれよ
ネットセキュリティ中心に

57.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 18:44▼返信
何で公務員にはその権限に相応しい罰則がないの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 18:46▼返信
今20代の人は国民年金厚生合わせて月5万だそうだから、普通に金貯めとけよ
会社員の人は( ゚ω^ )ゝ 乙であります!
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 18:49▼返信
>>57
自分たちに都合が悪い法は作らないのが政治家、関係ない法律はすぐ決まるが
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 18:50▼返信
罰は国民が自ら個人的に与えるしかねえよ

その場合、量刑は個々人が好き勝手に決められる権限を持つので
そっちのほうがいいと思うのもいるんじゃね
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 18:53▼返信
次にそのPassを忘れて大慌てに1000ペリカ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 18:54▼返信
もしかして担当者は

ITパスポートレベルもないとか!?
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 18:54▼返信
>>56
まずは現行働いてる上司にやらせてできなかったら左遷
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 18:54▼返信
個人情報を扱う際のパスワード設定と流出したファイルそのものパスワード設定
別じゃね?
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 18:55▼返信
>>60
基本死刑の減刑課金になるな。
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 18:56▼返信
そりゃ、脳味噌が50年停止してるようなジジイ共じゃそれが限界だろw
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 19:00▼返信
(怒)国籍条項を復活させて在日公務員をクビにしよう。奴らは憲法違反なのだ。
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 19:00▼返信
1.不祥事発覚
2.これは使えると画策する奴がでる
3.細かい不祥事を世間に流しだす(今ここ)
4.なれた頃に大きい問題で年金をなくしてせという世論を煽る(文句でないようにする)
5.年金廃止

いつか廃止しないと駄目だが
それを言うと、現在まで払ってきた人間、貰ってる人間全てを敵にする(今の20,30代は払わないほうが得になるからOK)
年金廃止の流れ作り上げようとしてんだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 19:01▼返信
てか…これ一度、総辞職させるべき案件でね?
擁護するポイント1ミリもねーーーしwwwww
そろそろ官僚や公務員を震え上がらせてほしいよw安倍さん
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 19:03▼返信
年金情報にアクセスする担当者には、

応用情報技術者試験合格を必須にしろ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 19:03▼返信
年金機構のおやじども
わざとお漏らしただろう?
確信犯しかとしか思わない。
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 19:05▼返信
>>64
それを理解できるのが
指示した人間、実施した人間、今回調査した人間
にどれだけいたかって話じゃね。
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 19:08▼返信
年金機構、民主党を支持しているからわざとやっているんじゃないか?
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 19:09▼返信
虚偽乙
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 19:13▼返信
全員クビにして試験やらなんやら設けて新しい人材を教育しろよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 19:15▼返信
知識も無い危機感も無い責任感も無い、そんな連中に任せているからな・・・。
感染漏えいさせた担当者とその直接の上司を懲戒免職、該当部署部門全員に減俸等の処分を与えたうえで
徹底した教育・指導とシステム運営を改善をしろ。
天下りの老害どもの駆逐もしないとそれすらも無駄だけど・・・。
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 19:16▼返信
>>58
おkwww
わかったわww
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 19:19▼返信
どんなに優れたシステムを使っても使う人間が無能ならセキュリティなんてあって無いような物。

無能な人間が使う事を理解してシステムを作る必要があるのかもしれんが。
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 19:21▼返信
>>70
応用情報なんて実用的に使える範囲狭すぎだろ。
基本情報でよろしい。
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 19:24▼返信
記事にするのあまりにも遅すぎだろ…
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 19:25▼返信
やった奴等公開処刑だ!
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 19:26▼返信
別にどうってことない

年金を廃止すればいいだけ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 19:26▼返信
なんか端末のログイン時のパスワードを指してパスワード設定完了しました!とか言ってそう
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 19:27▼返信
そびえ立つ糞
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 19:27▼返信
パスワード設定すればいいって問題じゃないだろ
そもそもシステムから持ち出すなよ
システムで保護する意味ないだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 19:28▼返信
外部とつながっているネットワークの共有フォルダに個人情報を保管している時点でアウトだわ
パスワードかけても大した効果はないぞ
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 19:35▼返信
自民のペット犬HKはスルーしてる
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 19:35▼返信
毎月4万近く払ってんだからちゃんとして
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 19:37▼返信
ありがとう自民党
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 19:37▼返信
なんかこの国そのものに不信感ばかり募るわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 19:38▼返信
無能世界選手権の優勝を狙ってるのか
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 19:41▼返信
>>82
年金問題解決すんのめんどいから不祥事連発してそれを口実に解散か。
そうなって欲しい側の人間だと思われてもしらんぞ?
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 19:44▼返信
そろそろ日本人も沈黙を美徳とかいってないで一度発展途上国並に焼き討ちでもおこして
なめたやつにはそれ相当の代償を支払わせる時代にしないとだめかもしれんな
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 19:47▼返信
解体しろ、現政権が。 

それからだ、支持するのは。
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 19:53▼返信
昔うちの知り合いがこの件の仕事していて、内容は言えないけど色々やばいっていってたけど
これらのことだったのかな
そいつは派遣だったから何もいえなかったみたいだけどね
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 19:58▼返信
こりゃ公務員にもクビにできる制度にせんと駄目だな
無責任にいい加減にやってもクビにならないからやりたい放題
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 20:16▼返信
>>93
そこまでする必要は無い。
何をするにも責任者が誰なのかはっきり決めて、責任を取るべき状況になったらしっかり責任を取らせればいいだけ。
当然のことながら責任を取れない者は責任者になれない。
誰も責任者になりたがらなかったら?
その時は責任が取れる者の中から選んで強制するしかない。
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 20:31▼返信
>>96
年金機構の職員は公務員じゃないからクビにできるぞ
そもそも現場で仕事してるのは違法な派遣社員だって話だろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 20:47▼返信
だから民主党政権が良かったんだ!!
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 20:48▼返信
年金機構は民主党政権下で設立され民主党の意向で韓国KT社にサーバー契約したものだ。
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 20:49▼返信
>>100
自民党時代に設立した天下り団体でしょ
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 20:50▼返信
まあミスや怠慢はある。それはいい。ただそんな状態でヤクザまがいの追い込みかけたり
還付保証も無いまま納付義務の主張だけするのが狂ってる
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 20:52▼返信
>>101
設立年月日 2010年1月1日
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 20:52▼返信
設置完了したお!(・ω・ )
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 20:56▼返信
こういうのとか東電の原発とかさぁ「間違ってました」「失敗しました」で
済む問題じゃないと思うんだけど。こういう全国民に影響があるような機関の過失は
然るべき罰符を与える必要があるんじゃないの?
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 20:59▼返信
これボーナスカットだけとかなめてるだろ役員全員首にしろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 21:00▼返信
いい加減この手の馬鹿な職員まとめて首にしねぇのかねぇ・・・
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 21:11▼返信
日本語おかしいぞはちま
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 21:22▼返信
基本的に今のセキュリティは外部からアクセス出来ないようにしかしてない
内部犯のセキュリティはベネッセみたいに、無いってのが殆ど
特に役所なんかはそう
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 21:39▼返信
たしか年金機構は自民党の上得意の天下り先だったよな。
そんなやつらが仕切ってて、まともなことができるわけない。
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 21:39▼返信
残り4日
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 21:44▼返信
未だに誰一人責任を取った人なし
免職、減給どころか、訓戒すらないという・・・
安倍無能政権のせいだな
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 21:47▼返信
どんなにミスしても犯罪レベルの過失でも誰も逮捕されない
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 21:58▼返信
まともな専門家誰もいないの?
ちょっと意見もらえばこんなアホなこといえないと思うんだけど。
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 22:12▼返信
お仲間の第三者委員会さんが、

またすべてOKといって、

国を傾かせるんですね。

すべて国民が毒をのみますんで大丈夫ですwwww
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 22:14▼返信
>>105
ばーか、おまえごときになにができる。

原発の重要人物は海外でバカンス中だよ。
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 22:16▼返信
野田は相変わらず責任追求されてないけど、もうみんな忘れちゃったの?
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 22:17▼返信
1000兆円の借金はもはや返せない。

1000兆円の多くは大企業がおいしくいただきました。

大企業は国内の需要などあきらめて海外投資してます。

さよなら日本。それでも企業はHAPPYです。
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 22:18▼返信
>>117
野田豚も高級官僚に洗脳されて、
オーム信者みたいになってたじゃん。

セーフ。
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 22:24▼返信
>>119
官僚排除のミンスが官僚に洗脳?

無能が責任逃れに喚いてただけでしょ
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 22:28▼返信
>>120
バカ右、直接官僚を擁護するとあまい汁すえなくなりますよ。
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 22:28▼返信
どうでもいいから早く責任者逮捕。
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 22:31▼返信
>>122
原発のときにみたいに、
全員が責任をとらないと暗黙の了解なんじゃ?
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 22:33▼返信
国立詐欺組織

その辺の詐欺師の方がまだ厳重なレベル
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 22:38▼返信
管理できるのが国民(弱者)だけwwwwwww
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 22:41▼返信
それぞれの政策に対しての責任者が誰かを裁判起こして逮捕しろよwww
はやくwwwww
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 22:51▼返信
>>126
力が強い人に、あなたが悪いといったら
いったほうが捕まるにきまってんだろwwwwwww

たとえ正論でも正論ってなんですか?っていわれておわりだろwwwwww
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 22:52▼返信
日本は権力者のネバーランドなんだよwwwwwww

弱者はしねぇwwwwwwwww


129.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:22▼返信
この草生やしてるバカは何がしたいんだか…
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 03:14▼返信
ガバガバ

なんでもガバガバ 

今日、日本は不正で成り立ってきた国だってはっきり証明されたね
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 04:05▼返信
キーボードを人差し指だけで叩いてるような連中の集まりだろ
大手銀行系企業の役員レベルでも、こんなんだよ?
日本の権力の中枢は、今の時代に適応できてない
そういう連中がスキルアップに必死になってる若いのを
非正規で安く働かせてるのが日本の実態
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 05:35▼返信
今日、子供を生んだあなた。

これからの日本は必衰です。

あなたの子供は必衰の日本でうまれた不幸なお子さんです。
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 07:59▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、士業、教育、郵政、公共事業等ほぼ全ての分野が対象
[TPP24分野]報道規制・企業権限拡大・日米総貧困化 工作叩き対立煽り他多数「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 10:27▼返信
ぱそこんつかえるひとはこないでください、みたいな募集要項でもあるのかってレベル
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 18:56▼返信
こいつらにパソコン使わすの無理や。全部手書きにしよ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 20:11▼返信
パソコン苦手な俺でもこんなミスはしない気がする

国民踏み台にしすぎだよね
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 01:48▼返信
年金なんか払われないよ
払われても75歳か80歳に引き上げ
単純に今の現役世代が一人月15000円のパワーで支えてるだけ
支えられてる人らは一人月200円とかしか払ってこなかったわけ
ハッキリ言って国家的マルチ

直近のコメント数ランキング

traq