マリオが全身フサフサに!海外ユーザー制作のNvidia物理エンジンデモが公開
http://www.inside-games.jp/article/2015/07/06/89139.html
記事によると
・海外YouTubeユーザーがNvidiaの「PhysX FleX」「Hair Works」にマリオを追加する物理演算デモを公開。
・「Nvidia HairWorks」デモでは、全身がフサフサの毛に覆われたマリオの様子が紹介
この話題に対する反応
・スゲェ
・このグラで遊びたい
PS4でリメイクしてほしいゲームは? 「ドラクエ」「ロマサガ」「マリオ」「マザー」
アンリアルエンジン4で作った『スーパーマリオ』が綺麗すぎてヤバイ このグラフィックで遊べる日はいつくるの?
【ついに誕生】『マリオ』のステージを自動生成するコンピューター登場 一生遊び続けられるぞおおおおおお


ソードアート・オンライン ゲームディレクターズエディションposted with amazlet at 15.07.06バンダイナムコエンターテインメント (2015-11-19)
売り上げランキング: 15
GOD EATER RESURRECTION クロスプレイパック&アニメVol.1 限定生産posted with amazlet at 15.07.06バンダイナムコエンターテインメント (2015-10-29)
売り上げランキング: 250
ゴキブリこれにどう答えるの?
このクオリティでは遊べないのがマリオなんだ・・・
20年後くらいには遊べるかなぁ?
そう、NXならね
任天堂はキャラと社名で売ってるだけ
オレがすげーの作ってやんよ!みたいな風習か
うん、こっちに任せたらよ?すげーの作ってくれるかもよ
もうイカのヤツでインディーズ丸パクして成果でてんじゃん
なんでソニーのキャラは使われないのかな~???
もう3DSで見下ろし型のやつなんか遊びたくねーし
アクションアドベンチャーは綺麗なほうが没入感もあり探索の楽しみも大きくなる
スマホゲーやソニーのゲームのように
シールドでも作っとけよ
NXはPS4よりしょぼいんじゃないのか?
任天堂がSONYにキャラレンタルしてPS4にやればできると思うけど。
やっとHD化した任天堂の技術じゃちょっときついんじゃないかな?
一般人「でもPCのほうがグラいいよね」
ゴキちゃん「パソニシパソニシ」
このグラで出来る前に任天堂のハードは撤退してるだろ
誰でも知ってるキャラ使うことに意味がある
これがクラッシュ()とかトロ()だったら話題にもならない
任豚「マリオ大人気マリオ大人気」
一般人「何言ってんだこいつら…」
トロ→誰こいつ?アイルーのパクリ?
マリオ→うおおおおおおおおおお!!!マリオオオオオオオオオオオオwwww
何でそんなにオッサン好きなんだよwホモか?
ソリティアかマインドスイーパーくらいだろw
お前のマシーンのスペック晒せよ
唯一の自慢できるグラですら負けるゴキブリイライラwwwww
アイルーのパクリwwwトロはPS1のころからいるわwww
この手のデモでソニーキャラなの見たことないなぁ~
別に面白いギミックがあるわけでもないしマリオ関係ないし
これがプレイアブルで本家より面白いなら認めるけどさ~
タレコミ的な記事の作り方で「任天堂に問い合わせをしましたが~」な感じならまだマシだと思うけど
キャラ以外全て死んでる任天堂がどうしたって?
???「このグラすけぇぇぇー」
???「誰か連絡先知ってる?」
ビフォアーアフターみたいに元がアレなほど引き立つからだよなあ
ベンツのCMみたいに
そりゃ任天堂の化石ソフト以外は、この水準でもう見れるんだからデモにならないじゃんw
技術デモは「ハイクオリティに見せる」ためにやるんだから、ポンコツマリオばかりになるのは道理だろw
やってるほうよりやられてるほうの過剰反応がキモいんだよなw
これ京都に送りつけたらブチ切れて権利侵害だと大騒ぎしだすんじゃね?w
グラフィックジャンキーのみんながって事だろ?
ギャラクシーじゃなく64な
元々のゲームが面白いから、で動画上げられてるはずのオワタ式筆頭に改造された系の動画消して回ってる任天堂だしな
もっと余裕かましてほしいわ
NXはnvidia採用かもね
面白さには関係ないと言いつつグラに金かけたくないだけだったが、グラが進化しないのが任天堂の凋落の原因とやっと気付いたか。
AMDがCS用に2016年に向けて作ってるとか発言してたような...
てかゲームワークスで邪魔するのやめてほしい
PC版のバットマンとかそのせいだろ?
こんな技術いらない!
ゴキゲーでやってろw
みらいマニアックス ! ソースロンダリング で検索検索ぅ!
ドンキーとか他に合いそうなのがおるのに
従来のビジネスモデルに戻せない以上、どうやったって任天堂に未来は無いんだけどね
まあ、だから誰もWiiU買わないんだろうね
たいして進化してない任天堂のゲームには3DSの性能で十分だもん
顔色悪いなゴキ
髪の演算ってなんか軽すぎる軽すぎる気がするんだよな、髪が自然に見える日はいつ来るのか
できてもその頃にはこのグラじゃ時代遅れとか。
こういうの見たら流石に普通は手のひら返すと思うけど・・・
みらいマニアックス ! ソースロンダリング で検索検索ぅ!
もうクソステが勝るところ無くなるぞゴキブリw
地平線からやっと背中が見えただけで勝利宣言とかwwww
早く追い付けよ
その背中も実は幻覚なんだよなあ・・・
なんのためのエンジンだよ
お前アホか
リアル路線走っても売れると思うんだが
ps4のクオリティで
まあただのおっさんがコスプレした構図になるんだけど
任天堂にとっては高度だな
>>72
どっちだよ
みらいマニアックス ! ソースロンダリング で検索検索ぅ!
グラに異常な拘りを見せたせいでFFはどうなった?
一本道になったり使い回し続編になったり街が少ない自然物コピペオープンワールドになったり
どんどんゲームで出来ることが制約されていってるだろ
まあお前らはゲーマーじゃなくてグラフィックジャンキーだからそれで満足なんだろうけどな
オレはごめんだね
そこは低スペックに落とし込む手間と独自仕様への対応のせいで開発期間が余計に延びるだろって突っ込まなきゃw
そして売れずに赤字までがワンセットっつーね
HD機のソフトはすべて下請けに投げてるだろ。
いまの下請けはどこだって、
任天堂の指定する時代遅れのハードでなければ、これくらいのグラは出せるよ。
ごめんな。PS4の方が圧倒的にソフトが多くて
任天堂が作ったデモじゃなくて、マリオ64からキャラ吸い出したデータをどっかのユーザが勝手にデモに使ってるだけ。
NvidiaHairWorksって結構重たい処理のデモに、マリオみたいなローポリの代名詞を登場させてギャップでインパクト狙ってるんだと思う。
だからこれ見てNXがどうこう言うのはちょっと見当違いすぎるわ。
ゼノブレイドワロスことかw
それはハイエンドグラフィックじゃないから違うw
みらいマニアックス ! ソースロンダリング で検索検索ぅ!
NXのハードル上げちゃったよw
FFに対する任天堂のアンサーがゼノクロなんだとしたら、俺はそっちの方がゴメンだねw
グラが綺麗だとゲーム性が落ちるとか盲信しとるくらいだし
>どんどんゲームで出来ることが制約されていってるだろ
任天堂のゲームのことかな?
リアルタイム流体シミュレーションで制御しているらしいよ(未確認)
nxが高性能だった時の買わないいいわけかな?
豚も任天堂のゲームがゴミクズなのをようやく理解したなw
価格は、54,800円(税別)
ニシくん買うの?
どんなプログラム書いてんの課興味あるわ
それ以前に車がすり抜けるとか当たり判定が適当とか手抜き過ぎ
ゼノクロって豚がいつもディスってるグラだけゲームそのものじゃん
任天堂がガチでPS4やXB1から最低限お零れマルチ貰える性能のハード売るならあと5000-10000円は盛らないと厳しいんじゃね
アンバサみたいに血を流しながらでもいいならアレだけど
みらいマニアックス ! ソースロンダリング で検索検索ぅ!
当たり前だ
一般層の家庭なら当然持っている時代になる
持ってないのはゴキだけ
その前にWiiUを買ってやれよ・・・
このグラは期待するだけ無駄じゃん
なるほど日本人の99.7%はゴキになる未来がそこにあるんだな。
一方のソニーは・・・
それがゴキブリなんだよね・・・
クソゲーしか出てないからね
ここまでじゃなくても最低限マルチを出してもらえる位の性能にはしろよ
愛されているわりには
マリドンとか1万本以下の大爆死してんのな
PSは萌えと中二と殺人と戦争と
もうそんなんばっか
FEif「・・・」
発売予定表を見ると空欄が目立つけど今後埋まることはあるのだろうか?
N3DSって何で発売したんだろう?尿液晶って誰が望んでるんだろう?
専用ソフトが1本しか出てないけど今後増える予定はあるのだろうか?
以上 素朴な疑問でした
>マリオを見ると幸せになれる
つまりはマリオ教と認めたわけか♪
確かPS3以上だったよな
何言ってもブーメランになるw
PSに出てるゲームなんて独身の寂しいオタクが好きなヤバいゲームばっかりだってね
任天堂のゲームはほんと家族で楽しめるものが多いだなって感動するよ
MSが自滅してくれたのが一番の要因なのに
ところで携帯ハイエンド機のvitaちゃんって売れてるの?
お前は子供をもうけたことはないと判るな。
子供がいれば任天堂の"だけ"買い与えていたら、「お前みたいな」卑屈人間になるとわかるから
第一、子供の教養に良いタイトルが任天堂ハードに出なくなった
利益出る程度には売れてる
任天堂信者がひたすらウザイから。
この理由の人はかなり多い。
任天堂の赤字ハードよりはな
なんたって黒字ハードだし
今までニシが「買った」ことあるとでも?
そうなってるのは任天堂だけ
HDゲーム開発の技術は確立されてる
つうかコピペマップってなんですかい?
体験版でもちゃんとエリアわけされてて作り込まれてたろ
3DSがPS3並みの性能とかwiiuがPS4並みの性能とかNXがPS4超える性能とか夢見すぎだわなw
任天堂のハードは他社の1世代前のスペックをさらに劣化させたレベルが限界なのにw
Zelda Is Unrealとか作ったりして…
ゲームはグラじゃないから仕方ないね
具体的なものが出ない限りは架空のハードでしかないんだよな
ネプテューヌの元ネタハードの方が神ハードだからwと比較するのが妥当なレベル
3DSがPS3を越える性能って電源と冷却はどうすんだ?
こう尋ねてもゴキガークソステガーと言うばかりで文字通り話しにならなかったです
まぁアンソ豚は新しいソニーハード叩きに使えるプラスチックの塊が提供されてハッピーになってたから仕方ないね
NX
はっ
正直次のNXがPS3にどれだけ追いつくかが気になってる程度の期待だわ
マリオがこのレベルならきっと他に素晴らしいゲームが溢れてるだろうしな
もう既に作られたよ
時の神殿が作られた
こんなリアルなグラフィックのは要らないって奴は
劣化させた方のマリオRPG ペーパーマリオMIXならいいの?w
あれ3Dマリオの世界にペ-パーマリオ導入して浮いてない?
PSで出たアクションゲームのキャラだけマリオに変えて任天堂ハードで売ればいいんだよ
キャラがマリオなら時代遅れなゲームでも買う知恵遅れって事は分かってるんだから
技術力のない任天堂が無理にゲーム作る事ないよ
やり直し
すまんな
任天ハードじゃマップも読み込めんよ
キャラクターだけは印象に残るけど
比べるようなもんじゃないけど風ノ旅ビトとか凄く心に残ったなぁ
>いくらグラフィックが良くてもつまらなきゃ意味がない
任天堂のゲームはグラが良くなっても意味がないと?
3Dランドはすごく記憶に残ったよ
まさかの2Dと3Dの悪いとこどりのマリオが出てくるなんて、と
いじめるのもかわいそうになってきたなw
今までにない面白いギミックのマリオゲーを作ってくれたらなあ。
マリギャラはステージ構成的に賛否両論だけどあの壮大さは旧世代機とは言え新しさがあって好きだった
3Dランド?箱庭にマリオブラザーズ張りの縛りを入れたら初代より世界観が狭くなったって感じだったよ・・・
newシリーズとか全作やってる人が仮にいたとしてどれがどの作品だったのかステージ見て見分け付かないと思うわ
豚の巣窟であるニコ動ですらWiiとWiiUのマリオの区別ついてないし
リアルなマリオは求めてないけど背景とか世界観の表現をする上でのグラフィックの進化は必要だと思うけどな
そりゃお前こういうのが作られてないのってマリオくらいじゃん
PS3とかPS4とか箱で出るようなものならこのエンジン使えるわけだし
サーガEP2並に糞シナリオだったぞ
キモいだけだよ
まあ、モノによるけど
それこそが一番難しいことだろ。
魅力的なキャラクターをデザインするってこと。
技術デモなんて、ソフトさえ誰でも出来るからな。
もう現実離れした虚構すぎる美少女に恋焦がれるのはやめよう・・・
もうゲームの中で人殺しや戦争をするのはやめようよ・・・
ちゃんと現実で恋して結婚して子供作って家族で楽しく任天堂のゲームやろうよ? ね?
もういい歳なんだからさ
いつまでも若くないんだよ? 青春は終わるんだよ?
ねえゴキちゃん
ふさふさにするならソニックよりマリオのほうが楽しいかな
液体の表現がリアルになるのはまだ先かぁ
誰でも出来ることを任天堂は出来ないのかぁ
いい加減ローションの中じゃなくてちゃんとした水の中を泳ぎたいわ
ハードに制約があるだろ
ハードに制約?世代遅れのハードのフルスペックも使い切れてないじゃん?
今の任天堂のどこに制約があるの?ってかWiiUタイトルのほとんどがサードが自社タイトルの片手間に作ってるものじゃん
本家がショボいからちょっと手を加えるだけで劇的進化したように見えるので
題材としてちょうどいいんだよ。
ソニーに限らず他のはそれなりに進化しちゃってるんでなw
テイルズとか海外のエンジン使えばお手軽高画質にできるんじゃないの?
エンジンに見合うだけの素材が作れるか、という問題もあるがな
havok……
逆にps箱信者はグラフィック求めるのは同じだけどゲーム性に関しての要求が多い印象
なんだこれ
そりゃ豚ちゃんはゲームやらずに動画やら見て叩きのネタにしてるだけだからゲーム性なんて関係ないもの
自分でプレイしてる人だからこそゲーム性にも言いたいことが色々出てくるわけだしね
いつまでも子供向けゲームやってるの?
そのデモ映像レベルのを4万以下のハードでオープンワールドmapに出てくる生き物で表現出来るのか?
といえば毎度毎度無理で相当劣化するので、正直ふ~んて感じで見ている
まーそれでもPS2、PS3~相当進化したからなーSWの4k映像の奴キレイだがPC総額○十万でやっと手に入れられる映像美
4万以下で新型ハード発表デモ映像レベルのゲーム出てくるの大分先だろうな
NX PS4
CPU 16コア3.2GHz 8コア1.6GHz
GPU Radeon390ベースcustum(9TFlops) Radeon5850ベース(1.8TFlops)
メモリー HBM16GB(512GB/s) DDR5(172GB/s)
ストレージ SSD128GB+HDD2TB HDD500GB
完全に終戦
左のいくらかかるんだろうw
毎々海外に頼るとカプコンになるからだよ
ニシ君のゲームはグラじゃないて主張に反するけどいいのかな?
相変わらずNvidiaの対抗心って、2~3歩ズレてるよなぁ
ノーティドッグがアンチャ4で実装してるよ
ボーンでは重くて動かなかったから、シェーダーベースで揺れるようになってる
去年のプレイ動画で大量の草葉が揺れていたり、分け入って動いているやつなんかがそれ
もう1つの到達点だと思ってたけど
これの水の表現とか見ると
まだまだ先はあるんだな...
ゲームは単に一つの事が極まってれば良いってもんじゃ無いんだし、なぁ、ぶーちゃん?w
いや、「何か果物の絵を描いてください」って言われてみんながリンゴやみかん描くのと同じだろ
バイトはなにってるんだ?
えっ?
WiiUでこんなリアルな3Dマリオ出てたっけ?
WiiUではUE4が動かないらしいし、任天堂が自前の技術で作れるとも思えないので実質的に出来ない。
グラフィック(テクスチャ)が綺麗なだけで物体や煙の動きが不自然に見える
>>235
動かないらしいじゃなくて、スタッフ本人が動かないって言ってるよ
打ち切りね
今日は、いっぱい食べて遊び、明日はいっぱい飲んで寝るか!
媚売る必要ない