• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






新国立競技場 コスト確認せず決定か
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150710/k10010146211000.html
200x150

記事によると
・新国立競技場のデザインは、3年前の7月にJSCが「総工事費は1300億円程度を見込む」と設定して募集した

・その後、応募作品からイラク人女性建築家のデザインに決まったが、設定したコストに収まるかどうか確認していなかった

・金額が二転三転した要因になったのは、1300億円と設定されたコストの確認が事実上されないままデザインが決まったためとみられる




この話題に対する反応

・「あ~じゃあしょうがない」にはならないよね。

・各々が責任を果たした結果、大事な建設費の試算が置き去りにされてました…か。お役所がやってしまいそうな失敗談やなぁ。

・また国民が負担することになる借金が増えそうだよヤッタネ!

・それが本当ならひどい話ですね。打出の小槌があるわけじゃないのにね。

・今さら言われてもねえ。ほぼ予想していた話だけど。

・アホか!即刻、白紙に戻せ!こんなものに税金投入するなよ!

・後に引くのが難しくなってから酷い話がどんどん出てくるのがまた……。










関連記事

【まだまだ増えるよ】JSC「新国立競技場の工費2520億円は、目標額で上限ではない」

【マジかよ】新国立競技場の工費2520億円、なんとその4割が屋根の部分にかかると判明

菅官房長官「新国立競技場デザインの安易な変更は国際的信用を失う。2520億円はできるだけ国民負担が生じないよう考える」










デザイン採用の時点でデタラメな計画だったのか

あーもうめちゃくちゃだよ









ノーゲーム・ノーライフ 白 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア
ファット・カンパニー (2016-01-31)
売り上げランキング: 5



コメント(334件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:00▼返信
これ中止にできんの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:01▼返信
世界に大恥さらしてるな
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:01▼返信
ユーチューブの広告なんとかしろよ
クソ重たいからなかなかページ開けねーんだよ
4.投稿日:2015年07月10日 18:02▼返信
このコメントは削除されました。
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:02▼返信
そもそも何で日本人のデザインじゃないの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:02▼返信

原発とかもこんな感じで始まったんだよな
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:02▼返信
そもそも屋根だけで、なんでそんなに金掛かるの
奇抜なデザインだとしてもさあ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:03▼返信
いやいや、国が湯水のように溢れてくる国民から回収した金の事なんて考えるわけないじゃん(笑)政治家全員そうだろwww
何を今さら
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:03▼返信
もう既存の競技場つかえよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:03▼返信
デザインありきで決めてしまった感アリアリだもんね
工費なんて頭から抜けてたんだろコイツらw
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:03▼返信
適当にやるならもうやめろよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:03▼返信
もーどうでもいいからはよ作れや
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:03▼返信
もう意識高い系が大好きなコンクリ打ちっぱなしにしようぜ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:04▼返信
血税(笑)
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:04▼返信
アンダーコントロール発言から始まった嘘を嘘で塗り固めたオリンピックなんてこんなもんよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:04▼返信
 2020年の東京オリンピック・パラリンピックのメーン会場となる新国立競技場の建設主体である日本スポーツ振興センター(JSC)は7月7日に有識者会議を開き、競技場の総工費が2520億円となることを了承した。

 JSCは同日、競技場の整備費の内訳を明らかにし、スタンド部分が1570億円で、キールアーチを含む屋根部分が950億円。2014年5月の基本設計段階の1625億円より895億円増額した。設置が先送りとなった開閉式屋根や可動式座席から変更した仮設の簡易着脱式1万5000席の整備費は含まれておらず、総工費はさらに膨らむと見られている。

 JSCは1625億円から、開閉式屋根や可動式座席の費用260億円分を差し引いた1365億円の部分だけで2520億円に膨らんだと説明。要因は開閉式屋根を支える構造物(キールアーチ)の特殊性による約765億円と建築資材や人件費の高騰による約350億円、消費税増税による約40億円が増えたという。

 この内訳には多く疑問を浮上しており、猪瀬直樹前都知事はツイッターで「なぜキールアーチと関係ないスタジアムだけで通常の3倍の高価格なのか、不可解。資材高騰では説明がつかない」と疑義を示した。
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:05▼返信
石原元都知事「財政を再建した都には当時から四千億円の基金があった。そこで国が「国立競技場を造ってくれ」と頼んできた。「なぜ都が国立競技場を造る?」と苦笑いしたが、基金があったので「分かった」と、建設費は都の全額負担にした。」
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:05▼返信
有識者にメンバーが居るJリーグとJASRACから毎年100億ずつ取ろう
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:05▼返信
知ってた
全てが雜
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:05▼返信
デザイン採用したのは安藤忠雄。加えてえげつないデザインで有名なザハ・ハディド。
ブレーキ役がほしかったよねホント
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:05▼返信
ドバイじゃねーんだぞ
ここは
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:05▼返信
原発どころか予算もコントロールできてないじゃん
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:06▼返信
デザインってさ、決められた予算内、期限内に作れるようにするまでがデザインなんだよ。
よってこれはデザインではなくただの落書き。
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:06▼返信
恥さらし
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:06▼返信
もう横浜国際でやろう
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:06▼返信
ならこれは出来レースだね
じゃなければありえん
安藤を国会に呼びなよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:06▼返信
糞オブ糞
さっさと中止して変なブリッジがない安い普通の競技場つくれ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:06▼返信
借金大国という自覚がないのかな
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:06▼返信
東京オリンピック2020が悔しくて悔しくてたまらないミンジョクが沸いてキター!
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:07▼返信

元の国立に戻せ

31.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:07▼返信
中国とか韓国のことバカにしてるけど、
最近日本もヤベェなと思い始めた
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:07▼返信
オリンピックという国際的イベントに多額の費用がかかっても国民は喜んでお金を出してくれるのです
札幌や長野、W杯も喜んでたじゃないですか!

一度入庁10年以上の職員全員の適性検査をした方がいいかも
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:08▼返信
ブレーキしたくてもジジイどもがくだらん見栄張りたくてごり押しした結果だからなこれ

ブレーキかけたらかけた奴の首が飛ぶだけ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:08▼返信
もうオリンピック開催を辞退するべき

恥さらしのトンキン共は二度と出てくるなよ
35.投稿日:2015年07月10日 18:08▼返信
このコメントは削除されました。
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:08▼返信
中止にしろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:09▼返信
この額出てきた時点で試算してなかったの分かってただろ
今さら判明とか言われてもな
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:09▼返信
選定に関わった人達が切腹しますように
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:10▼返信
クソすぎ
もう建て替えなんかやめちまえ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:10▼返信
>>13 その意識高い系の安藤忠雄がボイコットしてるんだよなぁ・・・。
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:10▼返信
安藤をさっさと表舞台に引っ張り出せ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:10▼返信
馬鹿すぎるだろ…。
リコールはやくしてくれ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:11▼返信
関係者全員切腹で許すよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:11▼返信

いや、イラク人の建築家が「収まる見込み」で応募してきなら、今からでも根拠を確認すれば良いやん。
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:11▼返信
最早そんな次元じゃねえよ
軌道修正もろくにできてねーし責任者皆ゴミだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:11▼返信
こうして見ると日本も韓国と変わらんな
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:11▼返信
都の税金で何とかしろよ
国税に手を付けつな
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:12▼返信
土建屋に金をバラ撒くのは小泉ですら手をつけられなかった聖域
年度末になると予算を消化するために適当な道路を掘って埋めてしてるだろ
結局のところ誰かに便宜を図らなけりゃ政権には就けない
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:12▼返信
そもそもコンペをバカンスシーズンにやるバカ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:12▼返信
開催自体危うい
ヒラマサ五輪よりはマシだけどなw
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:12▼返信
>>45
そもそも責任取る人がいないって報道されてるよね
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:13▼返信
ばっかじゃねーの
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:13▼返信
開催地の座をぶん取るのに一生懸命で後先考えてなかったとか、某政権みたいで草
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:13▼返信
いらねえよ
出来ても新国立なんかいかねえし
必要ねえものに税金なんか使うなよ

東京都が全部だせよ、こんなもん
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:14▼返信
小泉が首相やってた時なら鶴の一声で
屋根止めるor変更して美味しいとこ持ってっただろう
その辺のセンスは抜群だった
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:14▼返信
>>5
日本人に拘っていないからだろ

あとデザイン重視に見せかけて金です金の為なら後先考えず
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:14▼返信
100億でやれ
それでも多いくらいだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:14▼返信

なお国民の声は1mmも聞こえてない模様
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:15▼返信
で、この案選んだ安藤は相変わらず逃げたままなのか?
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:15▼返信
だからザハはドバイの大富豪の道楽建築だって何度も言ってるだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:15▼返信
雑誌のお絵かきコーナーレベルの選定
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:15▼返信
いやマジで責任者死刑にしろよ
生きてる価値ないわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:15▼返信
オリンピック開催に選ばれたと息巻いてたクセに、フタ開けてみればこれかよ
なっさけねーな、上の馬鹿どもは
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:16▼返信
都民が全額払えや
他県は国立競技場なんて使わないんだし
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:16▼返信
学徒出陣式に使われた国立競技場を金儲けに利用するな
なぜ聖地と呼ばれているか全く理解していない外人にデザインさせるとか狂ってる
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:17▼返信
石原が都が新税作って首都圏労働者から年12万徴収すれば良いって言ってたからそうすりゃいい
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:17▼返信
>>55
注目が集まった今ならそうするだろうな
小泉の上手さは郵政民営化だけにスポットを当てて
本当に甘い汁を吸い続けてる奴を隠し切ったところだ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:17▼返信
日本国民の事より
自分達の見栄が優先です
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:17▼返信
決めたの大学行かず建築の専門教育受けずに独学と実務とデザインだけでのし上がって来た安藤忠雄だからな。
難しいコストとか耐震の構造とかわかんないだろ多分。
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:18▼返信
安倍ちゃんがひっくり返せないなら
もう天皇陛下しかいないんだが…
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:18▼返信

 牧畜列島
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:18▼返信
>>66
ごめん1万2千だったは
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:18▼返信
監禁犯から少女題材の漫画押収きたね♪
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:18▼返信
国立競技場はケチんなよ
どうせオリンピックで回収出来るんだから
目先の利益よりも他国の人々にやはり日本はすごい所だったと思わせることの方が重要
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:18▼返信
野党が文句言わんのは安部が建設白紙に戻して支持率上がるのを恐れているから
野党にとってはこのまま突っ走ってもらって支持率がガタ落ちしてもらうほうが得なんだよなぁ
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:19▼返信
小泉がいたから福島原発爆発したのに?w
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:19▼返信
問題のアーチは、スタジアムにかぶせるような形で作られる。
つまりスタジアム自体はアーチとは全く関係ない。

スタジアムだけは大会に間に合うだろうから屋根なしで開催されそう。
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:20▼返信
こりゃとことんおかしい、2500億ありゃ大学無償化できんじゃねぇか?他に色々やることあるだろ、ていうかギリシャ再建できるな
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:20▼返信
もう建設なしにして世界に恥をかこう!!
恥ずかし人たちによる恥ずかしい案件として
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:20▼返信
ミンスも五輪誘致の時にノリノリだったからね
パチ屋が誘致パートナーだったし
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:21▼返信
安全性も問題ないのか?
この分だとそっちも適当になってそうだな
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:22▼返信
アーチの起伏が少なくて下から見上げてもまったく見えないwwww
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:22▼返信
>>79
普通にただの平地でやるのもいいんじゃないかねw
「おい前の奴座れ!」とか言いながらwww
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:22▼返信
>>64
都民と喧嘩する必要無いぞ。
都民もいらん、都民以外もいらんのなら国民はみんないらんと思ってるって事だ。
それとも自分は金払わないけど作っては欲しいって事か?
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:22▼返信
>>31
ハコモノのザル予算なんて最近じゃなく前々からだよなあ。
誰も責任を取らないお役所体質の象徴。
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:23▼返信
どこまで適当なんだよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:23▼返信
もうただ整地しただけのグラウンドいいよ
外国中に恥晒せばいい
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:23▼返信
無能すぎるし安藤の化けの皮も剥がれたな。
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:24▼返信
計画性のなさが露呈されちゃったな
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:24▼返信
その金で等身大サザビーとかザクとか作ったほうが
まだ後々日本に貢献できそう
オリンピック終わって屋根なんか見に行くやついるの?
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:24▼返信
もうコイツらから搾り取れよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:24▼返信
知ってた
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:26▼返信

で、この費用負担するのは私たち国民なんだよね。死ね

94.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:26▼返信
てか、もう最初のデザインから変わっててめちゃくちゃダサくなってるんだから
メンツなんてもう潰れてるよ
1からやりなおせよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:26▼返信
民主党は要らない
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:27▼返信
2520億円で収まるとは言って無いしどんどん膨らみそうだな。無能政治家は給料無しでいいんじゃねーの
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:27▼返信
五輪期間だけ保つ安物の屋根かけて
終わったら壊せ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:27▼返信
え、デザイン決めたの安藤さんなの
あの人に大規模建築物の予算管理なんてムリムリですよ
住吉の長屋、光の教会の規模が適切
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:27▼返信
被災地に金使ってやれよクズ無能
オリンピックなんてやってる暇があるんですかね
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:27▼返信
これにしよう!てゴリ推しだったやん
当然の結果だよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:28▼返信
このスタジアムをマイクラで作る動画とかあったら観てみたいな。
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:28▼返信
>>46
いや、計画が無茶なら止めるべきだし
予算を超えるのならば議論するのは当然ですが当然のことをやるのが韓国と同じなんですか?

あんた、馬鹿じゃないのw
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:29▼返信
>>97
巨大な建築物は壊すのにも結構な金がかかるからそんな事をしても多分費用はあんまり安くならないんじゃないか。
安くしたければ作らない部分を増やすしかないと思う。
屋根は作らない訳にはいかんのでそこで安くするのは無理だろう。
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:29▼返信
デザイナーがコストに責任持つ制度を作らないといけない教訓
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:30▼返信
2020年にオリンピックやるってのがそもそも間違いじゃね
日本の今の財政状況考えたらとてもそんな余裕ないし
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:30▼返信
更に建物の維持費も税金な。だから無能政治家はいらねーよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:31▼返信
テキトーに作るんだったらやめろよ
クソ無能が
ただ世界に恥を晒すだけじゃん
何が東京オリンピックを思い出すだハゲども
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:31▼返信
とりあえずアーチはなかったことにしろ、あれのためだけに900億とか馬鹿だろ
スカ官房長官はあれに異様にこだわってるがバッハも別になくてもいいと言ってんぞ
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:31▼返信
アーチさえ無ければ、なんとかなる、中身スカスカの軽い素材の見せ掛けのアーチじゃ駄目なの?
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:31▼返信
東京五輪の会場を
大阪の竹中工務店が建設するってのが笑えるよな
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:32▼返信
もともと安倍が嘘ついて手に入れたオリンピック開催権なんだから
もう返上しちまえよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:32▼返信
こんなの関係者全員責任とってクビでいいわ。
政治家も官僚も有識者も全員だ。
それが嫌なら全員で建築費負担しろ、ボケ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:33▼返信
返上でいいよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:33▼返信
>>108
アーチなくしたらかなり普通の外見になるな。
それが嫌なんだろうな。
普通じゃない外見にしたくてあのデザイン選んだんだからな。
国民の事なんか知るか俺の自己満足を邪魔するんじゃねえってこった。
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:33▼返信
屋根の部分だけで、広島球場が10個作れる

作るんなら、俺たちの税金使ってほしくはない
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:34▼返信
もうとっくに世界に恥さらしてるんだから、
真っ平らのまま観客席はブルーシートでええやろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:34▼返信
なんでここまで意地になって続行させてるんだ
もう違約金でもなんでもさっさと払ってもっとコンパクトに計画しなおせよ
せめて工費を500億円近辺に抑えろボケが
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:34▼返信
国民に払わせればなんとかなる考えいいかげんに
してほしいわ。
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:34▼返信
誰のポケットマネーから出るわけでもないのにな
国民がどうなろうが知ったこっちゃないんだろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:36▼返信
もともとの1300億円からして高すぎる
行政側は人の金だと思って完全に脳みそ溶けてるわ
過去の箱物行政をまったく反省してない
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:36▼返信
あれ?復興費用から予算の大半を横流しすれば万々歳じゃね?
復興費用の税収がありながら復興費用を被災地負担にするって話もあるし関東と関東から西の主要都市以外なんてコストパフォーマンスが悪いからこのままにして国民のためのオリンピックを成功させることこそが重要じゃない?国内外に誇れるオリンピック成功のために些末なことにかかずらっている暇は今の日本には無いんだよ、
沖縄独立!!
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:37▼返信
何十万人が助かる金額なんでしょう^^;
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:37▼返信
舛添が都知事になってから東京色々と酷いな
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:37▼返信
だからあの古墳デザインにしろと言ったんだ

提示された値段無視して適当にデザインしたザハ案も
建築家の癖に試算もせずそれを選んだ安藤も
そいつらの面子なんて知るか白紙にしろボケ
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:37▼返信
デザイン(イラク)
建設(大阪)
ATM(東京)
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:38▼返信
国立競技場に関しては桝添も安倍も叩くのはお門違いだぞ
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:38▼返信
白紙撤回しろ
幾ら違約金を取られても根回しにばら撒いてもアーチよりマシ
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:39▼返信
過去最悪のドーム建設だな
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:40▼返信
選んだ奴等は刑事罰レベルだろ5年くらいブタ箱に入れるべき
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:40▼返信

民主党がこのデザインコンテストをやると決めたんだよな。

この時点で、この道が決まったようなもんだわ。

まじで、民主党は金払えよ。
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:40▼返信
選んだ安藤出てきて説明しろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:41▼返信
なお選考委員長は逃亡中
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:41▼返信
とっとと白紙に戻して1からやった方が世界に賞賛されると思う。

このまま建てたらのうなし場か丸出し。一生残る恥になるからやめて欲しい。


134.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:42▼返信
THE・お役所仕事w
建設は丸投げなんだからもう企画から丸投げしろよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:42▼返信
デザインコンテストするならしてから予算決めろってね
その金でいったい何が出来たことだろう
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:42▼返信
選定自体が間違ってたの?

それなら選定のやり直しにきまってんだろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:42▼返信
>>126
舛添氏はとばっちりに近いな。
安倍首相は直接関わる立場ではないが、下の連中が言い訳しかしないので泣きつきたい相手なんだろう。
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:43▼返信
森と安倍の名前が後世まで遺せるんだ
みんなで称えようじゃないか
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:44▼返信
AHO
出来ても恥に思えるのがどうしようもない
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:44▼返信
>>126
間違った方法で選ばれたモノを追認してんなら
叩くに値する
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:44▼返信
予算をチェックする奴が誰もいなかったのかよ こいつら完成図だけみてたのかよ...俺でもできるじゃねーかww
にしても低予算の代案に魅力がないんだよなぁ よその国が500億で個性的なのこさえているというのに情けない
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:44▼返信
この予算案許可したのは総理大臣じゃないの?
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:45▼返信
とりあえず2520億と発表した時点でそれを基準に分け前を配っちゃってるんだろうな。
計画見直しなんかしたら、まだほとんど何もしてないのに金庫の金が減ってるのがバレるんだろ。
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:47▼返信
>>141
予算より期間が足りないんだろ?
特徴的な形であればあるほどきちんと計画して余裕を持って建てないと危ないだろ。
お偉いさんが使ってる言い訳も「ラグビーワールドカップに間に合わない」だしな。
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:48▼返信
恐ろしいことにどこから予算が出るのかまだ決まってない
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:48▼返信
1300億円でもものすごい金額なんだが
森さんは馬鹿なんだろうな
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:48▼返信
国家反逆罪じゃねーの、これ
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:48▼返信
ハゲ「世界への信用の問題もあるので作ります」


税金を払う国民は舐めて良いってのかね?
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:48▼返信
元の1300億でも非常識
消費税を10%に値上げしてこれかよ…
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:49▼返信
今現在、集まってる金で北京やロンドンオリンピック程度の競技場が十分作れるとかいうクソな現実
担当者クビにして、1000億以内で収まるのに変えろや
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:49▼返信
TVでやってたけど
普通のスタジアムなら


500億で済むそうです
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:51▼返信
国民にとって1300億ですら想像もできないぐらいの大金なのに
政治家たちにとっては、はした金なんだろうね…泣けてきた。
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:52▼返信
最初から何もかも適当な企画だったんじゃこうなるわな
担当者クビにして他の仕事できる人にお鉢を回せ
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:53▼返信





国民「採用者最終的に決定を下した担当者殺していいと思いまーす!!!!」



155.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:53▼返信
>>129
選んだ奴が悪いともいえないんだよ。
そもそも、選んだ人はどのデザインがいいですか?って言われて選らんでる。
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:54▼返信
>>154
これ、民主党が悪いんだけど。

選んだ人は金の事なんかなんも言われてないし、デザインした人もそう。

計画した民主党が全部責任取るべき。
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:56▼返信
>>156
自民が民主のせいにしつつ計画止めれば支持率上がるな。
今民主に責任取らせられるのは自民だけだろ?
自民にお願いしに行こうぜ。
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:56▼返信
もう安藤は一生人前には出られないだろうな
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:57▼返信
だって、日当30万円払って呼び寄せた、建築業界の大物設計士たちが誰も工費が分からないなんて想像できないだろ?
だから政府には責任は無いんだよ。誰も予見できない天災みたいなもんだ。
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:57▼返信
過去より今これからどうしてくれるんだって話
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:57▼返信
前例のない奇抜なデザインでいくらでも予算つけられると思って採用したんだろうな
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:58▼返信
日本サッカー協会が無茶苦茶な要求して作らせてんだよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:58▼返信
トンキン競技場にしてトンキン人が全額払えよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 18:58▼返信
そもそも自民は東京五輪に反対だったからな
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 19:00▼返信
おそらく人生で行くことないだろうから作らなくていいぞ
166.ネロ投稿日:2015年07月10日 19:00▼返信
そんで、もう1つ最悪なんは、俺が好んで飲んでるストロングゼロ梅チューハイ500ml
こいつが、終売になったらしい…

…やれやれ、新たな糧を探さなあかんな
めんどくせっ
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 19:02▼返信
>>159
その理屈で行くと、天災の被害を出来る限り抑えたり実際に被害が出たら迅速に復興したりする仕事が待ってるだろ。
建築家が天災扱いならその結果生じたバカげた計画は被害なんだから、計画を修正するなり中止して代案を作るなりして欲しいんだが。
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 19:02▼返信
おばかさんよねえ~♪
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 19:05▼返信
トンキン連呼の大阪民国人登場!
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 19:05▼返信
決定に関わった人間即刻辞めて全財産没収しろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 19:06▼返信
責任は自民党にあるんだが
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 19:06▼返信
オリンピック行くの辞めます。
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 19:08▼返信
まず何の利点があってこんなデザインになったんだ?

デザイン性を考慮しただけならアホとしか言いようがない
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 19:08▼返信
この新国立のデザインは好きだからちゃんと完成すれば東京五輪のシンボルになりそうだけど
いかんせん工費がな…
完成後も調整のために~とかで莫大な金額必要なんだろ

まさか日本で競技場が期日に間に合わないなんて事態になりそうとか想像もしてなかったわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 19:10▼返信
舛添を選んだのは都民だろ?
国民が馬鹿だと政治も馬鹿になる法則発動やね。
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 19:10▼返信
絶対阻止
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 19:15▼返信
税金の使い方は、性悪説的にチェックしないとダメよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 19:15▼返信
関係者の給料でやれ
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 19:16▼返信
どうせそんなこったろうと思った
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 19:18▼返信
みんな気づいてないかもしれないが
これメイン会場の建設予算だけの話で
オリンピックの使用設備は他ににもいっぱいあって
そっちにも当然金がかかるからな
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 19:18▼返信
>>164
捏造すんな自民カスwwwwwwwww
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 19:18▼返信
1300億でもアホみたいに高いわけなんだが。
一般の会社でこんなことしてたら無能すぎて全員首だよw
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 19:21▼返信
>>164
自民党が思いっきり乗り気で誘致してたし!
麻生とか阿部とか森とか率先して音頭取ってただろ!
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 19:22▼返信
国立競技場のデザインごり押し決定したのも自民党
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 19:22▼返信
国内の大手ゼネコンに頼むからだろ!
韓国なら600億ぐらいで作ってくれるぞ!!
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 19:22▼返信
>>164
オリンピック誘致に皇族まで利用する暴挙に出たのは自民です
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 19:26▼返信
金がかかるから辞めろって反対派の意見に
誘致派は「コンパクトなオリンピックで低予算」とか反論してのにこのザマ
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 19:26▼返信
どう考えても採算取れないよね
建設費、維持費、補修費考えて、設計選択しないて自民は売国奴だな
このままだと、五輪開催するまでは公共工事で景気良くても終ったら莫大な借金だけが残った長野五輪と同じ失敗になるよね

189.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 19:27▼返信
選考の段階で採算性を盛り込んでないとか普通の社会人がやることじゃないけどな
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 19:29▼返信
普通は予算に合わせて設計するが
これは、設計側が予算決める方式らしいな
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 19:31▼返信
いい加減にしろ!
うんこーむいん
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 19:32▼返信
>>186
でも、デザインコンクールを提案し、選考員を選び、
さらに選ばれたデザインの承認をしたのは
民主党なんだけどね。
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 19:32▼返信
だから東京に決めんなっていったのに
2020年は世界の皆さんに謝罪して中止という方向で
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 19:34▼返信
NHKの新社屋3000億円より安いやんw
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 19:35▼返信
他にも選手村やその他競技のために40以上の施設があるからな
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 19:36▼返信
2500億でケチケチすんなや!
東京都は9000億持ってんだろーが
そこから全額だせや!
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 19:36▼返信
なんでも民主党のせいかよw
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 19:36▼返信
じゃあ予算内で収まるデザインを選びなおせよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 19:41▼返信
TVデザインが斬新だからってTVで言ってたな
馬鹿の集まりだよなぁ
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 19:41▼返信
もうオリンピック辞退しろよ
別に東京でなくてもいいよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 19:41▼返信
>>198
そう思うよな。
その方が時間がかかるとか言う奴がいるが、絶対に新規に計画した方が
早く出来る。
というのも、前提条件に、「早く」、「1300億円以下で出来る」
が入ったうえでデザイン設計するからな。
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 19:42▼返信
>>189
財布の中身確認せず買い物カゴ一杯の商品をレジに持っていくガキと同じレベルだわな
中韓のいい加減さや杜撰さを笑ってられない
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 19:42▼返信
もう都立競技場って名称変更していいから都が全額出せば良いじゃん

どうせ地方民がお世話になる機会は殆ど無いんだし
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 19:44▼返信
>>197
そうだろうな。
何せ無能なのに政治主導とかいって役人を遊ばせていたんだぜ。
役人は民主党政治家から指示が来るまで何も決定できなかった。
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 19:44▼返信
人間工学や流体力学に関わりのない意匠としての曲線系のデザインは、
昭和のオッサンが見た目だけ未来っぽいものを選びました感丸出しで、単純にダサイ
80年代のポモ建築のように、審美的価値からも機能的価値からも後世から笑われる部類のデザイン
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 19:46▼返信
ごみめ。
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 19:46▼返信
安藤忠雄が見た目だけでこれに決めて
ほかの審査員は口出しできなかったんだろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 19:46▼返信
森喜朗が責任とれ
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 19:48▼返信
>>208
森が責任取らなきゃいけない理由が分からないんだが、
煽りじゃなくて、マジで分からないから教えてくれないか?
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 19:49▼返信
じゃあやんなくていいよ
無駄遣いになるだけ
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 19:50▼返信
>実現が難しいことから「アンビルト(不建設)の女王」とも呼ばれるザハ氏のアイデアだけに、
>高さ70メートルで敷地面積も広い新国立競技場を造れば、ある意味“快挙”かもしれない。

日本は何にチャレンジしてるんだ(´・ω・`)
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 19:52▼返信
平昌に金が流れるよりマシだから高くてもいいよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 19:58▼返信
アホ
日本潰れるなこりゃ。
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 19:58▼返信
>>212
競技場が安くついても平昌になんか金流れねえよガイジ
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 19:58▼返信
安藤忠雄がいれば大丈夫だろうと思った俺が馬鹿でした…
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 19:59▼返信
>>209
スポーツ利権とAV利権の元締めでありラグビーWC開催で工期ゴリ押しの張本人
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 20:01▼返信
アンビルド(設計不可能)とか呼ばれてて業界では有名人らしいじゃない。ザハ・ハディトってデザイナー。この人の設計デザインはしょっちゅう企画倒れになってるんでしょ?
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 20:04▼返信
安倍はゴミほどしかないリーダーシップを発揮して
責任の追及とデザイ選考のやり直ししろや。
支持率戻すチャンスやぞ
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 20:04▼返信
カード破産する人にありがちなチョイスねー
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 20:04▼返信
2520億円……
日本ってそんなに余計な金あんの?
他に金使ってやるべき事まだまだあるはずなんだけど
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 20:06▼返信
>女性建築家のデザイン

まぁ、この辺もね
女性のパワー云々言ってた時期でしょ
つか、例に寄って誰も責任を問われないという()
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 20:08▼返信
舛添さんリコール待った無し!
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 20:09▼返信
まさか安藤が逃げるとは思ってなかっただろうな
有名な建築家だから信じてたのに裏切られてるw
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 20:09▼返信
こんなに仕事できない奴らだと思わんかったわ
どう考えても無駄
まさに無能だ
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 20:12▼返信
分からなかったてのがウソくさいんだが
本当は全部知っていて予定通りなんじゃねーの?
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 20:13▼返信
積極的に誘致に賛同した方々に払って貰いましょう
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 20:13▼返信
ありがとう自民党!
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 20:14▼返信
>>209
国立競技場将来構想有識者会議がコンペ決めてそのメンバーの一人が森喜朗
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 20:14▼返信
自民党がクズなのがよく分かる
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 20:14▼返信
最初の1300億円という設定からおかしい
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 20:17▼返信
>>216
ありがとう。
でも、それってデザインや予算と関係なくね?
クソ高いスタジアムを作ることになった原因は別にあるよね?
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 20:18▼返信
>>215
安藤は糞デザインしかやってないだろ。
見かけだけはいいけど、全然使えないよ、あいつのデザインは。
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 20:19▼返信
こんなに金かけるならシドニーのオペラハウスみたいに
後々、世界遺産になるような建物になってほしいけど
デザイン自体もアーチがあるくらいで、大して奇抜でもないし特徴に欠けるんだよなあ
これなら、北京五輪の鳥の巣の方がカッコ良かったわ
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 20:22▼返信
どこも責任取りたがらないから無理に通そうとしてんじゃないのかね
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 20:24▼返信
>>233
スゲェー奇抜だろ。
あの二本のアーチに全施設の荷重が掛かっているんだぜ。
地面以外の部分は全てアーチにぶら下がっているんだよ。
その構造で直下型地震を耐え抜けるのならマジで日本の建築技術は凄いわ。

ただ、見かけは単なる屋根にしか見えないんだけどね、あのアーチwww
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 20:24▼返信
JSC職員が全額負担すれば問題解決さ
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 20:24▼返信
さっさと日本潰れたらよい
借金大国だろ
危機管理できてない
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 20:24▼返信
※23
良い事言うな
仕事で自称デザイナー()の人々と関ることがあるけど
この内容を言ってやりたい
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 20:28▼返信
見直せ。
つじつま会わせでやっていい工事じゃない。
あと責任者出てこい。
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 20:31▼返信
責任の所在がたらい回しになってるな
1300億でさえ、ぎりぎりだと思ってたのに倍になるとはなぁ
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 20:32▼返信
>>156
>選んだ人は金の事なんかなんも言われてないし、デザインした人もそう。
アイドルの人気投票じゃあるまいし、
仕事でやってんだから言われずともある程度考慮してデザインしたり選んだりするのが
まともな社会人なら当然だと思うんだがな~
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 20:33▼返信
天井の穴はドローンの出入り口かな?
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 20:37▼返信
旧国立競技場の聖火台だってかなり見直しがされ一番最初に作られた聖火台は途中で壊れてしまい製作者は自殺してしまう始末、その息子が苦労の末なんとか期限まで間に合わせたが今回の競技場に関しては壊してから問題発覚、更に今の計画では完成しない、予算見積もりもいい加減となると完全にデザインやり直し、間に合うデザインに変更が妥当だろう。
アーチ付けたい なら後から採算とれるか計算してつけろ。
なにも使う予定がない採算のとれない計画などバブル期のハコモノの二の舞だ。
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 20:43▼返信
安藤がワザとやったんだろこれw
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 20:44▼返信
税金の無駄遣い!
ふざけんなバカ政府!
税金ばかり上げやがって、民衆は、今こそ立ち上がるべきではないのか?
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 20:44▼返信
まあ自分の金じゃないからね
あんさーつ文化が日本にはないし
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 20:48▼返信
ただでさえ高いロジクールをあんなに巨大にすりゃ金かかるはな
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 20:48▼返信
自民政権だぞ
今までどれだけ負の遺産を作り続けてきたと思ってるんだ
年季の入ったクズ政権にケツ振ってるんだから我慢しろw
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 20:53▼返信
クズの安藤を引きずり出せ
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 20:54▼返信
日本でオリンピックが開催されて喜ぶのなんて商売やってる連中だけだろ
税金で無駄なもの建てやがって屑が
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 20:55▼返信
>>241
は?お前見ただけで予算規模わかるの?
デザイン決めたのはほとんどが素人だせ。
安藤だけは建築家だけど他は全然わからんだろ。
予算も工期の提示もなしにデザインされて、それを見せられたってわかるわけ無い。
安藤は問題だが、そこまでに用意するべき事をやらなかった運営がクソだろ。
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 20:57▼返信
さすが「ゆとり」職
脳みそ腐っとります(笑)
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 20:58▼返信
安藤一人に責任を押しつけるモードw
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 20:58▼返信
腹切って市ね
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 21:02▼返信
だから韓国と共同でって話か
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 21:05▼返信
ありがとう自民党!
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 21:06▼返信
まだ建てる前だし別のやつでもいいでないかな?
ダメなのかな?
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 21:11▼返信
関係者全員の私財差し押さえしろ
税金に手をつけたら横領で捕まえろ
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 21:13▼返信
>>257
JSCの回答はだいぶ前から「今から計画を変更するとラグビーワールドカップに間に合わない」だな。
実際にそうかどうかとは関係なくずっとこれしか言わない。
そうやって時間を稼いでいればそのうち本当にそうなるからな。
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 21:13▼返信
まだ変更できるのにこの金額でごり押しする意味がほんとわからん
ほんとやめてくれ
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 21:14▼返信
だってお役人様のやることだもの
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 21:15▼返信
オリンピック中止www
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 21:19▼返信
国民の金で政治家が自慢
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 21:26▼返信
アーチの構造をかなり軽い素材にしてデザインだけの物にする。
それ自体に付加値を付けないようにする(カメラとか照明とか液晶とか)
その時点で1300億でどこまで作れるか見直すで、いいんじゃない?
それとも直線的な構造材の上に軽い素材をくっつけるとか(ハリボテ気味)
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 21:29▼返信
仮にこれが完成したとしてもオシャレなのか?

画像を見る限り中国の蜂の巣(?)みたいなスタジアムの方が
綺麗に見えるんだけど。
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 21:30▼返信
>>265
デザインがどうなるか自体分かってないが正解
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 21:31▼返信
森すら抑えられないアホ安倍
こんなんでアメリカ相手に外交できるわけないわな
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 21:34▼返信
>>264
アーチ部分の強度低くすると積雪で崩れ落ちるのよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 21:34▼返信
まあ、しょせん税金で、自分の金じゃないしな
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 21:38▼返信
これデザインしたの建築デザイナーじゃなくタダの絵かき?
アニメのデザイナーももう少し力学考えた設計にしそう
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 21:40▼返信
まだ設計変更出来るだから、建設費、維持費が安くなる設計に変更するべきだと思う
どう考えても建設費+維持費は回収出来ない施設は作るべきじゃない
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 21:50▼返信
>>233
サブトラックがないからオリンピック以外の陸上競技大会に使えないし、トラックがあるからサッカーなどの球技にも使いづらい
世界遺産で後世に残るどころか、オリンピックが終わった直後に使いどころに困る代物になるかも…
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 21:54▼返信
維持費は問題ないでしょう。他国の五輪用に建設した新スタジアムも
終了後には改築して用途に合わせた規模に縮小したりしてるんだしさ。

新国立も五輪後に維持費がかからないように改築すればいい。
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 22:00▼返信
アンビルドおばさん選んだ時点わかるだろ
どうすんの安藤忠雄w
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 22:02▼返信
小麦粉付けて、デザイン決めたら、新国立競技場のKANSEIYA!!
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 22:12▼返信
だから屋根いらねぇってば
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 22:22▼返信
ストップ掛けられなけりゃ現政権だって同罪だわ
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 22:22▼返信
ホント、税金だと判ってると上限無しにジャブジャブ使うよなぁ、、、、

東日本大震災の被災地支援には、なにをやるにも国会にお伺い、無駄使いは出来ない!ってあれこれ制限しまくってたのに。
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 22:26▼返信
予算内で作らせろよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 22:30▼返信
>>251
直線的なものと比較して曲線を多用したものはコストが激増する事は
建築、設計関係の仕事をしていたら誰でも分かる。つまり安藤もデザインした奴も分かっている。
例え金額が提示されなかったとしても
”見た目のインパクトの割りにコストがかかりそう”という判断くらいは出来る。
本来、発注サイドはコストパフォーマンスが良いものを求めるのが普通なので
その要望に応える為にどういうデザインにしたら良いか自ずと解るだろう。
現実的でまともなデザインして落選した奴が可哀相だわ。
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 22:41▼返信
もう更地の上にテント立ててエコオリンピックとでもしろよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 22:48▼返信
情報おっそwww
権力者の横暴ココに極まれり。
民主だったら死刑レベル?www自民なら制限なく何でもアリですかー?www
そうですか~wwwww
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 22:53▼返信
ゲーム開発してるけど、こういう絵空事みたいな企画を費用の試算なしで進めちゃう役員て結構いる…
東京五輪もお祭りごとだし、なんかエンタメ系では、野暮なこと言うなよみたいな謎の圧力があるんかな…
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 22:57▼返信
>>283
面子で一度決めた利権を手放したくないだけ。
一番金の掛かる方法で金を盗み取りたいだけ。
コレ全部事実。
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 23:00▼返信
これのどこがコンパクトなオリンピックだよ
ただでさえ開催費の高騰でコスト削減が要求されてるってのに
デザインの派手さだけで決めてコスト度外視でゴリ押しする意味がわからない
誰のカネで作ると思ってるんだ協議会のクズどもは
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 23:00▼返信
糞安藤に全額負担させろ
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 23:03▼返信
これ、オリンピックやっても赤字になるんじゃないの?
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 23:07▼返信
コストを確認する責任があった人はいないのか?
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 23:14▼返信
>>282


このデザインで招致レース始めたのは


民主党


じゃないですか〜!
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 23:18▼返信
>>287
現時点でスポンサー料だけで五輪史上最高の4000億円集まってる。
だからと言ってスタジアムに膨大な金を使っていいわけじゃ無いな。
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 23:20▼返信
旧国立競技場を再建するのが、better
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 23:25▼返信
安藤忠雄に選ばせるからだよ
代表的な打ちっ放しコンの長屋風住居だって1、2階を移動するのに屋根の無い屋外を通らなくてはいけない
打ちっ放しなんて結論し易いし冷暖房の効率悪い
デザイン重視の建築家なんて他の事はなんとかなる程度にしか考えてない
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 23:25▼返信
自民が糞だとみんな分かっただろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 23:27▼返信
寿命迎えて解体するまでに全費用1兆円掛かるらしいwwwww
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 23:28▼返信
赤字を垂れ流す負の遺産になることは明らかだってのに
なんでそこまでしてゴリ押しする必要があるわけ?
やっぱりゼネコン利権かね自民党政権ではいつものことだし
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 23:29▼返信
このスタジアム建設中止出来た奴支持するわ・・・たとえ独裁者でもね・・
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 23:31▼返信
>>294
うみほたるの建設費が1兆円だっけ?
まあ競技場も何十年も使うからな、解体する時はお前らも半分が死んでるぞきっとw
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 23:32▼返信
2500億円といっても屋根は別料金なんだろ
開閉式の屋根って維持費がバカにならなくて廃止したスタジアムも多いってのに
これを強行しようとしてる奴らって頭悪いの?バカなの?
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 23:34▼返信
>>297
海ほたるは千葉と神奈川を結ぶ幹線としての意義があるが
この競技場にはオリンピックで目立つくらいしか意義がないだろ
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 23:36▼返信
>>272
トラックがあるのは横浜国際も旧国立も同じだよ
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 23:38▼返信



都民一人2万円出せば問題なし

それくらいあるだろ?
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 23:41▼返信
>>301
そういう問題じゃないよ
馬鹿!
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 23:42▼返信
>>299
そもそも建設費同士で比べればうみほたるの四分の一
収益を無視して維持費、解体費含めて1兆円なんて話しても意味ないわ
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 23:44▼返信
>>302
東京のオリンピックで作るんだから都民はそれくらいの覚悟でやれや!バカ!
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 23:48▼返信
>>256
決めたのは民主党
公募制にしたのも民主党

途中からバトンを受け取っただけ
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 23:49▼返信
で、責任者誰よ?
名前拡散したいんだけど
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 23:50▼返信
とりあえず決定のハンコ押した奴が費用の半分出してくれ。
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 23:54▼返信
>>306
一番影響力があったのは安藤忠雄だと思う
猪瀬や民主党政府は建築の専門家じゃないし
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 00:01▼返信
こんな反対多数の事案ゴリ押しか
現政権の終わりが見えてきたな
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 00:08▼返信
>>303
利益が1兆こえることなんて解体までないと思うわw
民主は負の置き土産ありすぎだよなぁ
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 00:16▼返信
マジで誰か止めろよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 00:17▼返信
自民党が糞である事が分かっただろ
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 00:32▼返信
税金にたかるハイエナ安倍
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 00:35▼返信
日本の借金道理で減らないわけだな
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 00:38▼返信
取り敢えずデザインした人、建設会社、その他もろもろ
に違約金200億以内で済ませて
総工費500~900億で済ませれる設計とデザインにしろよw
あ、もちろん200億は関わった人と役所のポケットマネーで出せよw
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 00:43▼返信
TPPについてのメリット・デメリット Q&Aを必死で考えまとめてみた

公的医療制度の崩壊と医療費の大幅な高騰。生産性の低い正社員の大量リストラ・非正規雇用の増加。
採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う大量失業。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害の非親告罪化により動画サイト等に影響。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られるなどほぼ全ての分野に影響多数。
「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 01:01▼返信
とりあえず間に合うようにさっさと造ってほしいw
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 01:07▼返信
バカなの氏ぬの?
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 02:53▼返信
もうオリンピックなんてやめちまえよ
やりたい奴だけカネを払ってやれ
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 08:04▼返信
くそ桝添もしね
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 09:49▼返信
民主がどうこう言ってる奴いるけど、民主に決められてしまった事は現政権与党の自民でも変えられないって事か?
それならそれで、どこなら変えられるのかも教えてくれよ。
自民に文句言ってる俺は自民に言えば変えてくれると思って頼ってるんだぜ。
頼れないのならせめて誰を頼ればいいのかくらい言ってくれよ。
こんな無駄はやめさせたいだけなんだ。
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 10:05▼返信
こういうのって普通皮算用ながらも利益とか計算するもんじゃないん?回収できるん?
何も考えて作ってるだけならただの無能ですやん
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 11:01▼返信
中止にしろと言ったら反日呼ばわりされる日本って
324.にゃーーー投稿日:2015年07月11日 13:24▼返信
俺がもっと簡単でかっこよくて合理的なデザイン提示したろか?

なんてな そいつの名前だけで決めるのよくないで。
決め打ちコンペももうこりごり
それに火の中の栗に触りたくないしな
325.にゃーーー投稿日:2015年07月11日 13:26▼返信
お23がいい事言ってるで
326.にゃーーー投稿日:2015年07月11日 13:28▼返信
アホな執行委員とアホな政治機関への

イラク人による正攻法なテロ行為だな。
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 13:37▼返信
民主党 無能 脳みそが鳩 体は管でできている

野田内閣 ホモビデオ
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 13:45▼返信
民主と真紀子の最後っ屁がどこまで行っても日本人を苦しめる。
特に真紀子は死ねばいい。
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 15:51▼返信
東京オリンピック2020での利益は黒字になってもそこまでの収益はなさそうに思うんだけどどうなんだろう?
オリンピック後、新国立競技場を利用することも考えなくてはならないだろうし、維持費も掛かる
仮にオリンピック後に取り壊すとしても、解体費用も掛かるだろうし……
これも問題なんだろうけれども、ごみの問題も懸念材料の1つになりそう
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 16:59▼返信
何でもかんでも民主のせいってw
民主党が決めた原発停止を自民党は再開一歩手前まで推し進めてますが?
民主がザハ案決めたなら自民が撤回すりゃ良いだろ、自民擁護してる奴はダブスタだよ。
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 17:35▼返信
民主党の負の遺産
かといって今更設計変えたら間に合わなくなる
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 06:55▼返信
決めたのは民主党なんだろ
あいつらマジ無能
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 15:46▼返信
ヒキニートの分際で
国にあーだこーだ口出し(笑)
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 18:35▼返信
トンキンがんばれ〜www

直近のコメント数ランキング

traq