【前回】
【【新国立競技場】委員長を務めた建築家の安藤忠雄さんが初会見「2520億になった理由しらない」】
【新国立競技場に名付けられたニックネーム『森喜朗古墳』が「うますぎる」と大絶賛wwwwwwwww】
【【ついにきた】総工費2520億円の新国立競技場、政府が建設計画見直しへ!費用縮減の方向で調整】
【森喜朗元首相「僕を一番の悪者にしようとしてるね・・・あんな生牡蠣をドロッと垂らしたようなデザインは嫌だった」】
↓
新国立競技場 首相「計画を白紙に戻す」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150717/k10010156301000.html
記事によると
・安倍総理大臣は、総理大臣官邸で記者団に対し、新しい国立競技場の建設費が膨らんだことに対する批判が強まっていることを踏まえ、「計画を白紙に戻す」と述べ、計画をゼロベースで見直す方針を表明
・安倍総理大臣「国民の皆さん、またアスリートたちの声に耳を傾け、1か月ほど前から計画見直すことが出来ないか検討を進めてきた。このままでは皆で祝福できる大会にすることは困難だと判断した」
・森組織委員会会長「(計画をゼロベースで見直すことについて)政府がやることだ。こういうこともある」
この話題に対する反応
・
・森元の首を縦に振らせた総理の勝ち。他の人じゃ無理でしょ。
・なにが凄いって。 いつかのどっかの鳩総理と違って、思いつきじゃないってこと。 この短い期間に計算もして根回しもしてきたんだろう。 もちろん官邸スタッフの尽力あってだけれども。
・それはいいけど次案策定までのリミットは残りわずかなのだぞ
・復興もままならんうちにオリンピックやるのも正気の沙汰じゃないのに、金かかり過ぎだっつーの。 アスリートも参加するのに気ィ遣うわ。 良かった良かった
・見事な出来レース。安保法案のショックアブソーバーにオリンピックが使われたってことですな…
・昨日の安藤忠雄の釈明会見がトドメを刺したんじゃないか。安藤忠雄の言い訳を聴いて巨額コストをかけてまで建てる意味が何もないと誰もが思い知っただろう。
今から果たして間に合うのか
今度のデザインはもうちょっとマシなのがいいです


ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君(初回生産特典)ゲーム内アイテム『いにしえのロトの剣』が先行入手できるプレゼントコード同梱posted with amazlet at 15.07.17スクウェア・エニックス (2015-08-27)
売り上げランキング: 7
太鼓の達人 Vバージョンposted with amazlet at 15.07.17バンダイナムコ エンターテインメント (2015-07-09)
売り上げランキング: 41
自民票稼ぎにしか思えない
牡蠣がどろっとした形とか無駄にディスってるんじゃねぇぞw
きちんと間に合うものを当初の予算内でやってくれ。
やっぱり安倍さんに任せるしかないな
収集付かないし
×自民票稼ぎ
○民主の無能さが露呈
あと服をポロシャツ以外にデザイナーに自由に選ばせてから添える程度の意見を言うぐらいで任せて作り直せ。
政治家のレベル低すぎだろ
きちんとハッキリさせて責任取らせろ
民間会社だったら、そことは取引するな
安倍ちゃんは、きちんと国民の声聞いてますが? ってことだ
ちゅうか、毎週開かれてる阿倍主宰。
料亭での密会内容を表に出して来いよ。
次は1700億ぐらいと予想。
まともに仕事できんのか
恥ずかしくないのか
今見直したら間に合わないんじゃなかったんですかねぇ
なんで安保案のゴタゴタの後というタイミングなんですかねぇ
自民には日本のためにも頑張って欲しいなあ
腐るほど金があるんなら別だけど借金まみれの現状で何を言っているんだか 頭がお花畑なんだな
それでも見直しを入れる良心があったのは良かった
素晴らしい決断だ支持する
ある程度使えて安くつくれるのが一番だろ
だな
これからは責任の所在も明らかにしてやっていって欲しい
最低でも森と下村、文科省とJSCには今回の騒動の責任を取らせないと収まらんわ
ライブの予定で埋まってない?
森ざまぁ!
でも時間がないことに変わりはないな
五輪にも間に合わなかったら面白いな
復興は関係ないだろ
つか変更出来るじゃねーか!
これで5年後に控えてるオリンピックに間に合うとは到底思えないが。
よく外国のオリンピックとかで完成がどうたらとかニュースで報じられて、これだから外国はとかやってたのがいざ日本になったらそれ以上に酷かったってんだから泣ける。
こうしてみると、北京五輪とかもちゃんと間に合わせてるんだから優秀だったわな。日本はもうダメかも知らんな。
ゴミサヨだと露呈してるのに気づいてない馬鹿が
あたかも大衆の意見がごとく今の発表を叩いてるのがわらえるw
お前らなにやっても、自民党を叩く反国家主義者だろうがw
他が酷いせいなのか余計そう思うわ
安倍が総理のうちに色々とおかしなところを正してほしいわ
こいつじゃないとやれないもの
もっとまともな政治家いたらなんの心配もしないで済むのになぁ
500億以内でやれ
シェンムーのキックスタートあと18時間しかないぞ。
お前ら興味があるなら早く投資に参加しろよ。
税金で行われる、公共事業だからな。
そりゃあ、予算とかちゃんと練る訳が無いわな。
んで、水増しされた予算でゼネコンと官僚はウハウハですわ。誰も責任取らなくて良いんだしな。
日本の政治腐敗もキチンと見てけば、相当なもんだと思うがね。土木系とか相当酷いんじゃないかね。
海外のはそんくらいだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
安保案を無視して考えても
特に褒め称える要素一切ないんですが
復興しかり、他にやるべき事は山積みでしょうよ…
ラグビーワールドカップに間に合わせるのをあきらめた
人件費からして違うだろうから
500億じゃ足りないんじゃないか?
ゴミみたいなパッとしない会場作って世界の笑いものにされる未来しか浮かばないね
ソウルオリンピックの会場と並べられて馬鹿にされるのかな
各人が腹くくって全力で日本の力見せて欲しい
全部ダンボールで作るってのはどうだろう
もちろん吹けば飛ぶような奴じゃなくて、最新技術で鉄よりかたい奴で
ざまあああああああああああwwwwwwwwwww
好きならザハに10億払って自宅に建てて貰えよwwwwwwww
間に合う間に合わないじゃない
間に合わせるんだよ
ラブライブ!のライブ会場を汚さないでもらいたい
ゴミみたいな発想しかできない君の意見に反対
とか言ってたコメンテーターいっぱいいましたねぇ・・・
見直すじゃなくて白紙って言葉は効いてるね
むしろ変えた方が間に合うと思うよ
予算オーバーしすぎて前にも後ろにも進めない状態だったんだから
建築デザイナーでなくSFデザイナーを名乗れ
機密保護法も通ってるからいくらでも使われたい放題になるぞ
今度はせめてその半分以内に収めて欲しいわ
会場←嘘
アンダーコントロール←嘘
もうオリンピック返上しろよ
あの尻尾消してダサくなったなw
しかし問題はまだあるから頑張ってほしい
というか、石原とかが原因なんだよなぁ。
あのジジイが、日本で五輪とか言い出して、その腹心だった猪瀬がそれを引き継いで必死に招致とかやった訳で。
全部、あの老害が原因なんやで。
どっちにしても叩く奴だわ
もともと糞みたいなことしてたのが悪いのにさも安倍が良いことしたかの様な印象操作だなw
そもそも森は安倍の親分筋で同罪。
そもそも国際的な評価とは
あるハコモノを建てられるかどうかではなく
ちゃんとオリンピックを開催できるかどうか
のみによって得られる
開催後の評価はまた別途だ
BBAブチ切れて、 すげえ逝っちゃってるデザインに魔改造しちゃったらどうすんだ??
森 が駄々こねてただけだったなww
だってあの人の異名がアンビルトの女王だもの
和紙で作る家の人に作ってもらいたい
推進してた奴等には相応の罰を与えるべき
過去のオリンピックの会場で一番金かかったロンドンの競技場で
当初400億円くらいで出来る予定が650億円超えてしまって
批判集まったんだけど、それでもそんなもんだからね
物価違うとはいえ、最終的に1500億円とかになっても糞みたいな税金投入額だという事だよな
どんだけ建設業界に金ばらまいてるんだよと思うわ
アホか政治の悪いとこ叩いて当たり前やろ
むしろ○○党だからって叩かない方が駄目なんだよ
有能な首相で良かった。
500億で次はチャレンジだ
最初は低予算で知らない間に予算が膨らむことも十分に考えられる
最初に建設会社で競合させ、その予算以上に膨らんだら建設会社に実費負担させればいい
予算が膨らんだ場合込みでも安心安全低予算で作ってくれる建設会社を吟味すれば良い
金はきっとユニクロの社長が出してくれるから!
下痢とチビ猪瀬だよ
白紙化の後、結局2千億円ですって事にならねーだろうな?
どうするの?
絶対的に足りない。
民間の仕事で職人の奪い合いだ
もうめんどくさいからそれつくっちまえ
型枠屋と左官屋がまじでいねー
老害ですわ
ボーナスとして取っとけ、ってことだろ
ここ最近の他の首相はそれができなかったやん
SANAA案でいいじゃん
NHKにも出させよう
国立競技場←国立なのに都がお金を出すのはおかしい とか言ってんだったら二度と東京でオリンピックすんなハゲ
これがリーダーシップだよ
この決断は支持します
ムダ金ばかり使いおって。
全ては森の責任だ。
使えないジジイだ。
あいつは何様なんだ?
自分たちにふりになる発言はすべて否定する
今仕切ってる奴等は総じて仕切る資格ない。
アーチなくしても高いのか?
根本がおかしいし誰か責任とれ
だがこの直前の非公開の会談の中で、森会長は厳しい口調で舛添知事をたしなめたという。組織委幹部は言う。「森さんに釘を刺され、知事は焦っていた」。会談の2日前まで5週連続で続いていた自身のウェブマガジンでの批判も、これ以降ぴたりとやんだ。
2番目はなんか、よくありがちなパターンというか。
3番目のSANAA案は、おしゃれでいい感じと思ってしまった。
やっぱ自民安定ですよ。
森が生えてるドームが一番コスト低めだから あれがいいな
森に払わせろや!
あのジジイ。
またコンペするんだよ
落ちた案も修正して再提案されるんだろ
いけないんじゃなかったか?
解体費の残土処理費ぐらい、出ちゃうぞ。
無抵抗納税者が馬鹿!
誰もまともな意見など出来ません!
民主主義や選挙権などはお飾りで官僚支配行政・米国管理外交・台本読み貧困政治屋の日本。
一般会計が政治屋、特別会計が官僚が自由勝手に使える闇税制・会計。
戦後の資産家などは賄賂や中抜きなどの不正蓄財者が多い腐敗行政。
適当な言い訳やガス抜き発言や怒号や脅しに騙される湯で蛙庶民が問題です。
未来を担う若者の決起しないと、
腐敗行政闇税制の権力者官僚の野望欲望を叶える為に
政治屋やマスコミに権威や名誉を与え若者を洗脳誘導させて、
若者は道具と使われ、捨石にされ、無用に成れば自決に追込まれる。
小泉の時と同じ手だろこれ
ゴーサインだしたのは、森だよ。
民主時代に決めたんで、狂ってたのは民主だろ?
契約とは別です。
冬季キムチピックは糞詰まりらしいw
あれなきゃ構造的にどうにもならんし、現行もザハのマンガからメチャクチャ劣化してるし魅力ないわ
白紙撤回がマジで妥当
公共事業みたいにのらりくらり立ち入り検査で止めたりしなければ。
最高でも1000億以内に収めろよ
政治屋を政党でしか判断できないかわいそうな洗脳愚民の思考だな。
韓国の反日政策と一緒のハマリ具合。
マッチポンプみたいなもんなんだからどっちだろうが政治家が悪いんだよ!
現実的に不可能らしい。
やるとなると莫大な基礎が必要になり、費用も莫大になり、
デザインのためのキールアーチになってしまうとのことです。
人気もなんもないのに日本でラグビーW杯開催持ってきたのも
この爺だし
どーすんだろすかすかの会場でラグビーやらせて(´・д・`)
震災の復興できてからもう一度立候補すればいい
現行デザインクソダサいし
ロンドンは940億だよ
あと、日本は地震国だから耐震費用が余計にかかるだろう
途上国とか改修で済ましたとことは比べちゃいかん
横浜の競技場が7万人収容の観客席のみの屋根で600億、
小面積の野球場で開閉屋根の福岡ドームが760億であるから
8万人収容のフィールド開閉屋根つき全天候型競技場なら、
当初予算の1300億+ぐらいは覚悟せんといかんだろう
まあ、それでも、まず1000億は削減できるってんだから、
今まで、いかに狂った暴走が続いてたかってのがよくわかる
選んだのは日本の勝手なのに
日本に関わったばかりにケチをつけられコケにされまくって
もう今後世界は日本に関わらない方がいい事が理解しただろう
この間の文科大臣は、予算要求が中川正春氏、予算化は平野博文氏、デザイン採用は田中真紀子氏と
いずれも民主党政権下だ。特にデザイン採用では、予算が1300億円となっていたが、競技場の屋根の
特殊なキールアーチ構造がコスト高になるという点について、専門的な知見のある人は皆無だったのが痛かった。
しかも、民主党政権下での有識者会議は非公開になっており、この密室作業によって、外部からの専門的な
指摘もなく、大きな判断ミスを犯してしまった。
要するに、民主党政権下の初期段階で、コスト計算の専門家がいなかったこと、情報公開をせずに密室で
決定したことが致命的なミスだ。
普通に予算1000億で出来る範囲で納めれば
外観は四角でも構わんけどな
金掛けるなら中の設備にした方が喜ばれそうだ
安保法案で支持率失った安倍の人気取りの為だと思うと
素直には喜べないな
あとはきっちり身の丈にあった
予算で計画出来れば。
やっぱり間に合わないので
従来案でやりますだけは勘弁だ
※200
そんなの基本設計終わってアーチが追加されたデザインを安倍政権が承認した時点から
工法が確立してない形状だから建造は間に合わないと言われてるのに、
なぜ今頃になってそれを理由にする?ってことが疑問だな。
さすが財源あるある詐欺の民主党www
まだ爆弾を仕込んでいたとはね
尻拭い感謝せぇよ?
この間の文科大臣は、予算要求が中川正春氏、予算化は平野博文氏、デザイン採用は田中真紀子氏と
いずれも民主党政権下だ。特にデザイン採用では、予算が1300億円となっていたが、競技場の屋根の
特殊なキールアーチ構造がコスト高になるという点について、専門的な知見のある人は皆無だったのが痛かった。
しかも、民主党政権下での有識者会議は非公開になっており、この密室作業によって、外部からの専門的な
指摘もなく、大きな判断ミスを犯してしまった。
要するに、民主党政権下の初期段階で、コスト計算の専門家がいなかったこと、情報公開をせずに密室で
決定したことが致命的なミスだ。
安藤忠雄「ザハの案カッコ良くね?(1300億もあれば予算内には収まってるだろ、さすがに)」
民主党「ん?決まったの?じゃーこれでオリンピック招致レース戦うわ(よく知らんけど大丈夫だろw)」
ーーーーーーーーーーーーーーーー 政権交代後 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
自民党「東京五輪決定キター!!!よし、じゃー業者に発注するか!」
ゼネコン「こんな金じゃ出来ないYO!」
自民党「え?1,300億じゃ全然足りないって??・・・もうザハの案で五輪決定しちゃったしどうすんだこれ・・・」
バカ「自民党が悪い」
>見事な出来レース。安保法案のショックアブソーバーにオリンピックが使われたってことですな…
さすがだな
賢い国民は見てる
ネトウヨはアホだから歓喜してることだろう
おろかな話だ
出来たようなものばかりだよなw
相手には1000億円ぐらいと言っておかないとな、
どうせなんだかんだで、膨らんでくるからな。
大の大人が集まって何やってんだか、笑ってしまった。
森の馬鹿たれが
朝鮮.人乙
エコパや横浜国際、宮城スタとかあの負の遺産どうすんだろうな
さすが安倍ちゃん、外交畑一筋だけあって策士だわwwこれくらいの奸智が効かないとね!
アホネトウヨ乙
アホは一生赤白合戦やって喜んでいれば良いと思うよ
後付けできる設計にして
その金でできることはもっとあるだろjk
それくらい残る物なら良いんだけどね
今のRCの建物は100年持たないだろうな
お隣の国に国力をみせつけてやれ
雨漏りしなくて耐久性があればデザインなんてどうでもいいと思う
限られた予算ありきでデザインすればいい
人気取りだと思うと←は?
人気取だろうとできるだけ国の損失を取り除こうとする行動は喜ぶのが正常な感覚だろ
お前見方が国民じゃなくて政治家の目線だけど何者なん?
偉そうにwww
お前だったらできたのかよ
国民はよくわかってるよ
これだけしたたかな政治をする安倍の変わりがいない事をね
わざとか天然かは知らんがw
つかこのタイミングは安保下げのクッションで実は以前から決まってたんじゃないのか
アホネトウヨ乙
馬鹿ネトウヨ乙
反論できず
しょーもなwwwwww
ゴミネトウヨ乙
コメント乞食
しょーもなwwwwwwwwww
どうせこんな巨大建築物はスーパーゼネコンしか作るノウハウが無いよ
年商100億程度の地方の建築屋に出したら担当者死ぬぞw
あららwブサヨ発狂しちゃったよww
結局ネトウヨ含めた国民は政治家に利用されて手のひらに踊らされているにすぎない
そして最後に徴兵制でズドン・・・と国民の脳天に風穴を開けるつもりだろう
これまでの労働者を人と思ってないかのような支配階級の人間に偏った政策ばかりうってるなかでその未来は確定してる・・・
すべての線がひとつの点に収束していく・・・
徴兵制
ネトウヨのせいでそろそろ戦争に突入だよ
たぶん誰も計算せずに関係者全員が予算内、期間内で収まるつもりだったんだろう
「つもり」で進めて後で見積もり出すありえないパターン
建前でも実行してくれるなら、この件は支持する
ほんと金銭感覚が狂ってる馬鹿げた計画だったな
会場変更の提出期限とかあるらしいがIOCは割と柔軟に対応してるらしいし慎重に決めてくれよ
まあ工期とか考えたら急ぐに越したことはないんだけど
役所がこうする!と言ったら建築屋はそうですかと言うしかない。
そういう業界。
お前ら真っ先に殺されるだろうね^^
早く祖国に帰った方が良いよ^^
女の分際で出しゃばるからこうなるんだよ
昨日まで安藤さん・森さん含め、計画変更は不可能って言ってたのに、
安倍総理が変更を示唆してから2日で解決できることが不自然すぎる。
そして、安保関連法とタイミングが合いすぎる。
だいたい、こんなに迅速に解決できるのならば、なぜ今まで放置してたのかわからない。
でも、計画を白紙にしたのは評価するし、計画変更にも賛成します。
この間の文科大臣は、予算要求が中川正春氏、予算化は平野博文氏、デザイン採用は田中真紀子氏と
いずれも民主党政権下だ。特にデザイン採用では、予算が1300億円となっていたが、競技場の屋根の
特殊なキールアーチ構造がコスト高になるという点について、専門的な知見のある人は皆無だったのが痛かった。
しかも、民主党政権下での有識者会議は非公開になっており、この密室作業によって、外部からの専門的な
指摘もなく、大きな判断ミスを犯してしまった。
要するに、民主党政権下の初期段階で、コスト計算の専門家がいなかったこと、情報公開をせずに密室で
決定したことが致命的なミスだ。
どこにそんな金掛かるんや・・・
ただのペテン
関係ないよ 将来の戦争は確定事項
有事の際に身動き取りやすいように憲法を変えるのは当然
今のままだと自衛隊が犬死にする
普天間問題といい僅か3年でここまでダメージを与えるとはな
某国の工作機関なんじゃないか・・?
作っていた逆に世界から笑いの種にされていたかもしれんわw
×「皆で祝福できる大会にすることは困難だと判断した」
○「このままでは皆で祝福できる大会にすることは困難だと判断した」
政治に利用されてる気がしてならん。
ブルジュハリファーのような物ばかり設計していて、
予算が無限にあるとでも勘違いしているらしい。
よって、実現できない建築家というニックネームがついていて、
パースだけでは有名らしい。
エコパなんか周りにほとんど何にも無いし、あるのは厄除けの法多山ぐらいで
最寄り駅も普通しか停まらないし、ほんとに何であんなもん作っちまったのかわからんわ
サッカー少年とお迎えの親で賑わってはいるけどね
トロすぎるわw いつから問題になってると思ってるの?
あのまま2500億で建設してたら顔真っ赤になっとったわ
こういうバカ高い予算とか0ベースに戻せない悪習断ってくれたのはほんとに嬉しいんだが
さすがにこれは、露骨な支持率対策とマスコミ対策だと思う。
ともあれ計画見直しは評価します。
そもそもこの競技場を決定したのは民主政権時だからってのもあるが、問題はオリンピック決定前までは建設費が此処まで跳ね上がるなんて誰も思ってなかったのもあるらしいからな。
なんで此処まで高くなったのかすら、TVなどの説明でもわからん。
今回のは仕方ないだろ
森が全て悪いのです。
阿部さんは安保法案をゴリ押ししたこともあり、
この件でも強行すると政権自体が持たないと判断したため、
しかたなく森を説得したのです。
森はバブルおやじです。
大手ゼネコンに丸投げしたほうが良いのができそう
ホントにそれでいいと思うんだが。
それ最高w
ネトウヨは馬鹿だから裏に隠された真意が見えないんだね
哀れ
森さんですよ。
建設した所でどうやっても採算が取れない、維持費も莫大だろうし。
バーカ!
どっちみち老朽化してたんだよ、ボケ!
普通の公共事業でも役所で見てた予算が安すぎて計画変更になったりするのは時々ある話
ただ今回は世界に約束したオリンピックスタジアムである事と、金額の差があり過ぎて問題になった
せめて最終選考に残ったデザインは時間が掛かっても積算を明確にしてから決めれば良かった
あんなキールアーチを東京のど真ん中に作った事など誰も無いのだから
100年コンクリートじゃないわけだから、
50年ぐらいしか持たないな。
公募制にせずスーパーゼネコンの設計施工にしてればこんな問題は起きなかったろうね
ある程度予算を考えながらやるだろうから
反対しか出来ない民主党は見習えよ
400メートルのキールアーチ自体が史上初じゃないのか?
だってどこもかしこもアホしかいないからたいして日本にプラスになりそうにない
ブサヨちゃんって統失なの?
選んだおっさんどもはもっと悪い。
けど、民主党には森以上に人脈がある人がいないんだろうなw
元々あった「国立代々木競技場第一体育館」(丹下健三:作)を同じ外観形状で8万人収容できるサイズにスケールアップし、
新たに今の最新技術で立て直しす構想が良いだろうと思う。
1964年当時に付けられていた造形物(記念プレート・聖火台等)も新建造物へ取付られれば2020年のオリンピックへ精神ともども継承でき、
今後に残る物になるだろうと考える。
その上で削れるところは削りまくって数百億くらいで。
機能こそ重視して、見栄えなんかどうでもいい感じで
駅までの渡りは欲しいけど、千駄ヶ谷も信濃町も微妙に遠いから
また予算がかさみそうなら無理はしなくていい
まーた、民主党の尻拭いか・・・
森が全て悪いのです。
阿部さんは安保法案をゴリ押ししたこともあり、
この件でも強行すると政権自体が持たないと判断したため、
しかたなく森を説得したのです。
森はバブルおやじです。
5パーセントのトヨタのみ金持ち。
日本が5パーセントだけで持つわけがない。
コスト激高で未完成確定なら今のウチに他の案に乗り換えるのは当然の流れだろ
アベっち有能やな
胆管には気を付けるんやで
税金を無駄にするオリンピックならやめてしまえ!!!!
もう
「日本人」建設コンビのSANAA
に任せようや
今回のコンペでも2位になったんだろ?
そして、説得できるタイミングは今しかなかった。「このままでは政権が持たない」と言えるから。それが安保法制とタイミングが一致した理由
非現実な構想が多い建築家らしい。
1957年1月に起工し、アジア大会前の1958年3月に竣工した。
賛成だ。
SANAA案が良い。
ホントになかなか良い。
涙の演技も吹っ飛んでしまったなw
センスねえなお前
競技場としてはそれでも高いけどな
国民は騙されてはいけない
安保も競技場もきっちりと解決してかなければならない
政治屋の姑息な手段に乗せられてはいけない
M8クラスの超巨大地震にもビクともしない物にしなければいけない
安保法制は賛成だしスタジアム見直しもめでたい
ありがとう、安倍ちゃん^^
コンペやり直したから等の理由で工期短縮のために費用がかさみましたでは意味がない。
それと、今回の件では誰が責任をとるんですかね?それが曖昧だったからこんなに迷走したんでしょ
森と下村あたりは更迭くらいはしないとだめだと思いますけど
確かにその通りだ。
1000億っていってもオーバーしてくる。
建築とはそういうもんだ。
500億もあれば十分だろ
見直すならもっと早く見直してほしかったわ
地下に作ればよくない?
古代のコロッセオみたいにしてほしい
オリンピックなんだからこれぐらい金使うだろって
盛り過ぎたな。強欲は身を滅ぼす。
採算の取れない公共事業で、将来の若い世代に
置き土産ばかり残そうとする奴らはさっさと氏んでくれ
外人は勝手に風流だとかいって感激してくれるだろ
ちょろい、ちょろすぎる
デザインなんかださくても良いから、
一般企業ならとっくの昔に白紙になっていただろう。
コスト、尽力、設計、強度、構造で丹下さんの代々木体育館がいかにすごいか分かるな。
先人を見習えよ
まあ前の競技場のデザインを今の技術で作ればいいよ
支持率がある程度残っていたら、絶対にそのまま通した気がするわ
全くもって同感だなぁ
こんな当たり前のことでグダグダやってんじゃねぇよ
計画段階の時点で無理のない見積もりがマトモに出来てないのに
知れてるし
確実にオリンピックに間に合わないでしょ
コンペやらずにWTOをごまかす方法でもあるの?
とりあえずここまでもめた原因の文科省は責任取れよ
こんなん白紙白紙
みんな:あんたの未来は赤字キングだ。
いらんだろ
このまま続けてたら自民党の支持率ダダ下がりで安倍政権の息の根を止めるところだったわ
ほんま老害
森喜朗をコロコロする憂国の士はいないの?
たとえハリボテでもね。
そしてオリンピック後ハリボテ潰して改めて立て直したほうがよっぽど金掛からんだろ。
422億円で積雪にも耐えられる造りだぞ
ちょっと大きくして設備を良くすればいいんじゃなイカ?
そうすると万年赤字のスタジアムが出来上がるんだよ
赤字にしないためには屋根をつけてコンサートなど
多目的に使えるようにしなくちゃならん
そういうスタジアムは空調設備その他でどうしても高くなる
ロンドンのニューウェンブリースタジアムは1500億円弱らしいし
消費税とオリンピックによる建設業界の人手不足から今の日本じゃ2000億近くはかかるよ
柱1本1千万とか見積もりだした新〇鉄と森も言ってたけど文〇省だっけ?
てことは下村さん知ってたんじゃんやばくなったから逃げたのね。
ラグビィィィィッ、ラグビィィィィッ~!!
1000億くらいに落ち着かせて「こんなに削減しましたよ」とアピールするんじゃねえかな。
ついでに桝添も消えてどうぞ
無駄金を使いおって、バカたれが。
あいつらたいしたことないんじゃないか?
そこに気づくとは、やはり天才か
2年前くらいに月曜から夜更かしでこのデザイン見たけどつまりこの2年間ろくに見積もりもせずに何も考えずに作る気だったかわかっていてやったかのどちらかな訳だ。
それにこのデザイン設計した人は熊本駅まのデザインして当初の予算の5倍のコストかけて大問題になった実績がある問題のデザイナーだからマジで責任者出て来てどうしてこいつに依頼したのか釈明しろと思う。
余計な物は要らない
地下掘る方がよっぽど高いわ。
思い出すよ、海ホタルを。
あの道路もハンパじゃないぞ。
これで1000億以内に抑えられたら大したもんだ
これ引きずると政権にとって致命傷になりかねない
設計料13億円
違約金7億円
計20億円ぐらいらしいです。
したんだろネットの署名も少しは効いたかな
なのに何でここまで時間かかったのか。自民党にゃ首相を筆頭に無能しかおらんのか
安倍政権は悪名を歴史に残すことになるだろう
急いで作ってもコスト増えるだけ、五輪終ってから作れば五輪特需が無くなる分、コストがかなり下るよね
それはお前ら左翼がわめいていた妄想であって
事実はクレーム電話40件だったと麻生が暴露してただろうがw
自分たちがわめいていたことを、事実と思い込むとは、まさに宗教だな、頭の中が病気www
安倍さん今度こそリーダーシップ発揮して下さいよ
あんなゴミの様なデザインはさすがにない
今思い出した。PCエンジンシャトルだ…
江戸城デザインって決定っす
とんだ恥さらし大会だ
それを思いっきり反故して違約金とか取られないのか?
相変わらず身内には甘いよね、民間だったら責任者の数名は処分を受けるよ
開催年の学生さんには災難なことで
拘束して監禁したわけでもなし、資材調達したわけでもなし、ただのビジネスプランの撤回で億なんて金でねーよwwww
ま、左翼のゴミはそれでも叩ければいいので、デタラメを利用して散々叩くんだろうけどw
すでに契約結んだ施行業者への違約金もあるぞ
こっちはさすがに億余裕で超えるだろ
すでにザハには13億払ってるんだが・・・
大型の病院設計でも事業費300億程度はかかるんだぞ。
国の威信をかけた建物くらい2500億なんて払えよ。しかも周辺整備事業込みのコストだろ。
民間の設計じゃねーんだからよくそ素人(国民)のご機嫌伺ってんなよ。
責任取るのが嫌だから全部無しにする、って子供かよ
間に合わなかったり余計に金かかる責任追及できんぞ
見栄張る必要はない
責任はどうせなすり合いだからもうこれでいいんだよ
「これなら元の案の方がマシだったわ」
ただこれで、間に合わないと言っていた奴らは全員嘘をついていたことになる
どうしてこんなバカげた金額や計画になったのか、
その経緯や責任者をきちんと公表して責任をとらせてほしい
公共事業という名目で
税金から大量に搾取して犯罪にならないのだろうか?
搾取した金でパーティ券を購入してキックバックしたり、
手に入れた金や権力をもって、
ネットでプロパガンダをしたり、
背任の手先として政治屋になって、
犯罪にはならないのだろうか?
全員死んでもらおうよ。
主役は選手だぞ。選手村さえ整備していれば既存施設でも十分
公的医療制度の崩壊と医療費の大幅な高騰。生産性の低い正社員の大量リストラ・非正規雇用の増加。
採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う大量失業。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害の非親告罪化により動画サイト等に影響。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られるなどほぼ全ての分野に影響多数。
「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
またミンスがーかよw情けねえな
自民「ゴメン間に合いませんでしたーww建築費4000億ねw」
公務員が責任取るかよ、たらい回しだろうが
原発事故と同じだろww
憲法違反な法律作り放題だw
それなら合憲になるように憲法改正しろよw
庶民からむしり取った血税を狙って
五輪特需にあやかろうとするクソ企業がゴマンといるからな
票が欲しい党とクソ企業が裏でガッチリ握手してる訳
平昌冬季五輪のことをバカにできなくなった!?
ブーメラン!!
建築で曲線がそんなに難しいとは正直知らなかったな
素人が知らなくてもいいけどデザイン選ぶ人間は知ってなきゃだめだよなあ
ザハはアンビルドの女王とか呼ばれてるのに。
次は機能性と作りやすさ重視でやってくれ
江戸城 つくろーぜ
新デザイン
リセットできないんですよ。中国と同レベルじゃねーかやってること
見栄で国民にまで負担かけて破綻して頓挫とか…絶対オリンピック決まったときにこういうことになると思ってたけど
原発の問題も何も進捗してないのに招致しやがって。ほんと恥ずかしいよ