• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





Bethesdaが『Fallout 4』のグラフィックに言及「最高のグラフィックだけが目標ではない」
http://www.choke-point.com/?p=18812
200aaa


記事によると
・「フォールアウト4」のビジュアルについてベセスダのPete Hines氏が語る

・最高のグラフィックだけを目指してゲームを作っているわけではない

・「フォールアウト4」のグラフィックを他のゲームと比較するのであれば、同等のインタラクティブ性を実現したゲームでなければ公平ではない





この話題に対する反応


・PV見る限り、3よりも破壊出来る物体が多くなったように見えるよなぁ。撃ちまくるのが実に楽しそうだ。

・よう言うた、それでこそベセスダや

・やっぱりグラフィックの事言われてたんだなどっかで。だがベゼスダゲーでグラフィック拘るとかにわかもいいとこ















これがホンマの意味での「ゲームはグラじゃない」ですな









関連記事
『フォールアウト4』日本語字幕付きプレイ動画キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
『フォールアウト4』のボリュームやべえwwww 開発者「400時間プレイしたけどまだ見てないものがある」












PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2015-06-29)
売り上げランキング: 128


PlayStation 4 グレイシャー・ホワイト (CUH-1200AB02)
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2015-06-29)
売り上げランキング: 370


コメント(289件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:01▼返信
ゴキブリ脱糞
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:01▼返信
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:02▼返信
豚には関係無い話だよねーー
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:02▼返信
うんこ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:02▼返信
フォールアウトにそれは求めてない
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:02▼返信
うんこ。
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:02▼返信
うんこ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:03▼返信
うんこ。
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:03▼返信
うんこ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:03▼返信
うんこ。
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:03▼返信

ゴッ糞
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:03▼返信
うんこ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:03▼返信
たのしみだなあ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:03▼返信
うんこ。
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:03▼返信
うんこ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:03▼返信
うんこ。
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:03▼返信
うんこ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:04▼返信
うんこ。
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:04▼返信
うんこ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:04▼返信
うんこ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:04▼返信
うんこ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:04▼返信
うんこ。
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:04▼返信
うんこ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:04▼返信
うんこ。
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:04▼返信
うんこ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:05▼返信
うんこ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:05▼返信
ゴキブリが糞を垂れ流しながら一言↓
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:05▼返信
うんこ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:05▼返信
うんこ。
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:05▼返信
うんこ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:05▼返信
うんこ。
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:05▼返信
なんで開幕発狂しとるんや(´・ω・`)
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:05▼返信





ベセスダクラスが言うなら分かる




34.うんこマン投稿日:2015年07月22日 04:06▼返信
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:07▼返信
和ゲーをグラで軽く突き放してそれでも「グラじゃない」とか
任天堂と次元が違うなw
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:07▼返信
夏だな~
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:07▼返信
いやいやお前のところはバグがひどいんだよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:07▼返信

ゴッ狂
39.うんこマン投稿日:2015年07月22日 04:07▼返信

うんこの力

うんこの力

うんこの力

うんこの力

うんこの力
40.うんこマン投稿日:2015年07月22日 04:08▼返信
ラブ&うんこ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:09▼返信

フェードアウト
42.うんこマン投稿日:2015年07月22日 04:09▼返信





no life no うんこ



43.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:09▼返信
嫌味ですね
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:09▼返信
なんでこんな時間にコメント稼げそうな記事持って来るかな
バカアルバイトなのかな
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:10▼返信
つまり、アンチャ4とは比べないでねってことか
アンチャ4も、これまでよりはかなり広い範囲を自由に動けそうだけれど
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:11▼返信
実際のところ、グラはそうでもないんだよな。平均的
このゲームの魅力はグラではないけれども
47.モンキーDうんこマン投稿日:2015年07月22日 04:11▼返信





うんこ王に俺はなる!



48.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:11▼返信
PS4版の限定版が欲しいんだけど買えるかなぁ
相当用意しといて欲しい
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:12▼返信
クズエニ...
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:12▼返信
ベゼスダ「ゲームはグラじゃない」
任天堂「その通り」
ベゼスダ「いっしょにすんな」
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:13▼返信
>これがホンマの意味での「ゲームはグラじゃない」ですな
正にそう
糞グラでしか作れない底辺企業の開き直りと誤魔化しとは違う
52.孫うんこマン投稿日:2015年07月22日 04:13▼返信
うーんーこぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:14▼返信
ゴジラに謝れ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:14▼返信
ベセスダにこれ言われたらほとんどの会社は何も言えない
フィールドで見えてない所をあれこれしたりとか出来ないしな
今の所何か言える所があるとすればSoMとバットマンだけ
55.魔人うんこマン投稿日:2015年07月22日 04:15▼返信
みんなうんこになっちゃえ~!
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:15▼返信
なんかトンスル豚が発狂してんだけど
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:15▼返信
それならWiiうんこでも出してやれ
58.うんこマン投稿日:2015年07月22日 04:16▼返信
う ん こ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:16▼返信
方向性が違うからね
低性能を言い訳にクソグラに甘んじてるわけじゃないし
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:17▼返信

フレームアウト
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:18▼返信


ハ゜ンツ喰いのSONY信者グラガグラガー が一言↓
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:19▼返信
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:20▼返信
マットな色合いのグラでプラスチック感は無くしてアニメとか絵とかと同じような絵面にしてそういうのがフォールアウトの特徴として伸ばしてるって感じがするな
リアルを求めすぎてない
64.バルタン星人投稿日:2015年07月22日 04:21▼返信
一方で、安定性とバグで叩かれてるメーカーのイメージが強い。
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:22▼返信
ベセスダのゲームのグラフィックは技術的なレベルでのどうこうじゃなくて
キャラクターの絵作りそのものが昔ながらのザ・洋ゲーって感じで微妙なのよね
背景は雰囲気良いからキャラクターももう少し写実的な方向にして欲しい
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:23▼返信

深夜で数が減ったゴキブリってほんと弱いなあw

一匹じゃ何もできない能無し揃いの真夜中ゴキよわww
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:23▼返信
グラもとめてないのにwiiuよりも…
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:23▼返信
ゴキブリの擁護が痛すぎるな
パワードスーツ着てゴリ押しするクソゲーだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:26▼返信
いやいや、フォールアウトのグラ捨てたもんじゃないっすよ
オブジェクトの一つ、エフェクトの一つを個別に見れば、これより優れているゲームはあるかも知れないけど
退廃した世界観を目の前に提示してくれるスケール感は半端ないっす
70.バルタン星人投稿日:2015年07月22日 04:28▼返信
>>68
サムスに土下座したらミヤホンが作ってくれるかも・・・ってくらい滅茶苦茶なコメントだな。
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:31▼返信
ゲームはグラだけじゃないんだよぉ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:31▼返信
???「ここのやつらは馬鹿だからグラなんて言われなきゃ差なんて分かんないっすヨ」

???=オレ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:35▼返信
falloutはコソコソしながら狙撃していくゲームだろ。
真正面から闘えば装備の修理代もかかるし弾薬費もタダじゃないし。
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:36▼返信
日本でも30くらいの大人が主人公で活躍する濃厚なゲーがほしいね
まさに少年少女ばかりなものは飽きた
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:36▼返信
バグのほうも最高レベルを目指してるんですね、分かります。
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:37▼返信
グラ重視じゃないのにWiiUハブw
低性能ハードは辛いねぇ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:38▼返信
>>74
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:40▼返信
グラとキャラのモーションが相変わらず酷いな

この分だとバグもいつも通りだな
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:42▼返信
クソグラはクソグラ
そんな必死にならんでもw
内容は素晴らしいし雰囲気は出てるんだからさ
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:43▼返信
※68
シリーズやったことない無知無知ポークは黙ってろよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:43▼返信
しかも十分綺麗
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:43▼返信
任天堂がんばれー
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:43▼返信
グラはもうスカイリムくらいで十分や
どうせ女の子可愛くないし
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:44▼返信
豚が大発狂w
なんかあったの???
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:45▼返信
重視してないのにこのレベルですまんな妊娠
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:45▼返信

ベセスダ「ゲームはグラじゃない!」

ベセスダデザイナー「・・・・・・」

87.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:49▼返信
ベセスダはフォールアウトやスカイリムみたいな広大で自由なゲームが売りだから別にいいけど
ウィッチャーみたいなゲームも出てきたからこれはちょっと言い訳臭く感じるな
まあPV見た感じ全然問題ないから絶対買うけどね
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:50▼返信
言い訳入りましたー
こういう発言あると大抵期待できないんだよなぁ・・・
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:52▼返信
>>87
そりゃウィッチャー3とスカイリムでさえ二年は違うから…
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:52▼返信
グラも凄いけど中身も半端無いということですな
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:55▼返信
グラやフレームレートはプレイヤースキルが高ければどうにでもなる問題
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:55▼返信
3はPS3でまともにプレイ出来なかった
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:56▼返信
まぁ正直グラ微妙って思ったもんな
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:58▼返信

予防線張り巡らせてしまったらもう終わりだね。

私はこのへんでドロップアウトするよ。
ウィッチャー3で忙しいのでね
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 05:01▼返信
最高のグラフィックだけを目指してるわけじゃなくて他も努力をするしグラも最高のグラフィックを目指してるってことだと思うんだが
要は散歩して景色を楽しむだけのゲームにしたくないってことじゃねえのか
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 05:09▼返信
まあどうみても糞箱が足引っ張ってるよね
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 05:13▼返信
ただしこれも「性能」が無いと出来ないんだよな。
低性能の言い訳に「ゲームはグラじゃない」なんて言ってる奴はちゃんちゃら可笑しい。
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 05:18▼返信
フリーズ地獄でゲームにすら、ならなかったPS3版
まともに遊べても何もカスタムできなかった360版

やはりベセスダゲーは画質も細かく設定できて、
Modでグラもゲームも拡張できるPC版一択だな
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 05:19▼返信
大丈夫大丈夫、どうせハイテクスチャーMOD入れっからw
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 05:23▼返信
豚が言ってるのとは志の次元が違いすぎて
豚どもの主張を引用するのも失礼なレベル
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 05:27▼返信

豚発狂

からの

パソニシwwwwwww

102.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 05:29▼返信
いや、他のゲーム会社のタイトルだってグラとゲーム性の兼ね合い考えて作ってるわけで・・・
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 05:37▼返信
ここはモデリングやモーションが本当にひどかったからね
普通に見れるだけでも、すげえ大きな進歩に思えてしまうわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 05:40▼返信
>いや、他のゲーム会社のタイトルだってグラとゲーム性の兼ね合い考えて作ってるわけで・・・

↑お前ベセスダゲーやったことないだろw
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 05:41▼返信
とりあえずバグを放置して発売するのはやめれ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 05:45▼返信
PS3版だと色々ひどかったがPS4でマシになってるだろうか
PC版安定なんだろうけど、スペックが足りないとかだとそれも面倒だし
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 05:45▼返信
さっそく妊娠が発狂しててクソワロタwww
おまえらもイワッチのあと追って4ねやks
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 05:46▼返信
グラフィックしょぼい事は事実だし言い訳すんな
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 05:46▼返信
>>98
ここのゲームはPS360で遊ぶようなもんじゃないと思うわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 05:50▼返信
低性能でショボいからゲームはグラじゃないと言い訳する任天堂と違って
これはちゃんと説得力があるな。
中卒が言う「学歴なんて関係ない」=任天堂
大卒が言う「学歴なんて関係ない」=ベセスダ
説得力がまるで違う。
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 05:53▼返信
グラがショボイつっても一定水準は満たしてる訳だしな
全く水準に達してないゆうちゃんのソフトとは違うんやで?w
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 05:56▼返信
しょぼグラなのにゲーム機版は30fps確定したのが笑える
やっぱPC版一択だわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 05:57▼返信
前作よりちょっとでも向上してたら充分やで
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 05:59▼返信
Sクラスベンツとクラウン乗ってるパソニシ出番やでーw
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 06:04▼返信
確かにウィッチャー3という化物に比べたら
グラフィックもフィールドも格段劣っているな
それ以外で勝っている保証もないけどなw
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 06:05▼返信
そんなことより明日はPS4版風の旅ビトの発売日だ
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 06:07▼返信
WiiUに全く関係のない話だから
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 06:08▼返信
まあ日本で売れないのがやたらグラだけリアルにしてもダメな証拠だな
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 06:08▼返信
どうせ外国人がテクスチャmod作るから関係ないんだよな…
スペックかなり食うけど
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 06:09▼返信
ベセスダにグラフィックでケチつけるアホって任天堂信者だけだろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 06:10▼返信
>>115
ウィッチャー3もフォールアウト4もほぼ旧世代エンジンだよ
グラではFF15はもちろんMGS5にも負けてる
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 06:13▼返信
日本だと龍が如くとかでこういう事言ったとしたら、お前はもう少し頑張れって言いたくなる
ベゼスタのグラはあの広さでこれはすげえよって方だけどな…
日本だともうグラ誇れるものがFFシリーズくらいしか無くなってきたね…縦マルチ無ければもうちょい向上出来ると信じたい
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 06:13▼返信
npc(or gun turret) vs. npcの戦闘が終わったらアイテム回収に動くこういうゲーム凄く好き
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 06:14▼返信
>>119
テクスチャだけ高解像度にしても
ライティングやらモデリングやらは変らんよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 06:15▼返信
fallout3とNVはPS3や360ではやるべきではないんだよな…(バグ的な意味合いで)
行くとめちゃくちゃカクカクしてゲームにならないところあったし。
PC版はバグなんてあまりなかったような。
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 06:18▼返信
ベセスダ「最高のグラフィックだけを目指してる訳じゃない」

任天堂「最高のグラフィックだけを目指してる訳じゃない」




なぜこうも説得力が違うのか
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 06:18▼返信
>>125
キャラが貫通するとかガクガク痙攣してどっか飛んで行くとか
ダメだけどまあ笑える
笑えないのはFO3にあったストーリー進行不可バグな
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 06:19▼返信
ベセスダはファンが集めたコーラのキャップでfallout4売ってくれるほどファンに優しいからな。
他にもMODですごいの作った人をスカウトしたり。
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 06:20▼返信
>127
バグを楽しむのもベセスダゲーの醍醐味だよな。
ゴム人間が目の前をすごいスピードで駆け抜けて行ったりとか。
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 06:21▼返信
ベセスダはデバッグアルバイトを100人雇うべき
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 06:23▼返信
セクシーな寝巻きをよこせ!
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 06:25▼返信
一方日本のクソ企業は日本最高人気のゲームを低性能3DSで如何に手抜きの低予算で売りつけられるかだけに腐心していた
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 06:28▼返信
まぁグラフィックなんてその時代の標準を満たしていれば良いよ
今だとWatch Dogsレベルぐらいありゃ十分
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 06:30▼返信
日本のゲームはグラも内容も劣ってるか気にしなくて大丈夫
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 06:34▼返信
「うちのゲームの売りはグラじゃないんで」と言っている
ゲームのグラですら表現できないハードが、なんか
かわいそうになってくるな
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 06:35▼返信
Vegas+α程度のグラでええんやで。重要なんはマップの広さや
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 06:35▼返信
>>130
それに関しては同意だわ…w
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 06:37▼返信
最高のグラフィックの前に
ベセスダにはバグのないゲームを作って欲しい…
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 06:46▼返信
どこぞの糞グラハード勢が言うのとは訳が違うなwwwwww
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 06:47▼返信
時代に求められる最低限度はクリアしてるからいいよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 06:49▼返信
オープンワールドゲームで32bit 64bit両方の修正は大変みたい
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 06:51▼返信
falloutにグラを求める時点で分かってないし、バグは様式美というか、もはや味にすらなっていると思う
開発者が分かっていてブレてないのなら世界一のRPGだな
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 06:51▼返信
このゲームに関してはそれを言えるだけの面白さがあるから許せる
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 06:57▼返信
グラフィックに関してはこれ以上求めてないし充分
それより致命的なバグとかフリーズをなんとかしてほしい
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 07:03▼返信
十分綺麗だから別にいいよ
また荒廃した世界でヒャッハーするのが楽しみだわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 07:07▼返信
グラだけのゴミしかないからなPSはwwww
VITAはギャルゲーしかねーしマジでオワコンwww
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 07:10▼返信
PS4と3DSが比べられるくらいだからPS4もその程度のグラなんだよなぁ
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 07:11▼返信
グラで勝負するぐらいなら中身を充実させて欲しいよな
基礎さえできてれば、あとはテクスチャmodとかENBがなんとかしてくれる
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 07:13▼返信
2世代前のグラじゃなければ面白そうなゲームの方がいい
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 07:17▼返信
グラが不細工で内容も糞なゼノブサイクワロスとか言う産廃じゃ困るけどな。
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 07:18▼返信
今まで通りならグラフィックなんかMODで何倍にも綺麗になるやろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 07:19▼返信
これ見たらグラだけのFF15がゴミに見えてきた
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 07:21▼返信
別にどこ目指してもらってもいいけどバグだけはほんとやめろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 07:27▼返信
いや、十分次世代のレベルに達してると思うが?
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 07:28▼返信
>>152 可哀想に
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 07:29▼返信
そうは言ってもグラも高水準だけどな。
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 07:30▼返信
このゲームに関してはバグ取りも後回しでいいから面白いものにしてくれって思う
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 07:35▼返信
ぶっちゃけグラだけならPS3て言われても信じるレベルなんだよな
GTA5とかがオープンワールドであの水準だったし
ベセスダゲーは自由度が売りだからこれで十分すぎるけどね
問題はCS版のバグ祭りを今回はどうにかしといてほしい
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 07:59▼返信
ただのバグならまあいいけど
フリーズバグとかデータ破損バグだけは勘弁してくれよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 08:05▼返信
家に入ってのロードとか死んでからの再プレイが早ければいい
ウィッチャー3は結構死ぬけどリトライするのに何十秒もかかるんだよなぁ
ストーリーがよければ見下ろし2Dのゼルダ風でもいいわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 08:10▼返信
またまたラグ地獄、フリーズ連発、バグ続発しまくる内容になる
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 08:10▼返信
グラを売りにしてないなら最低限あればいい
ここのゲームは正直昔からすげーグラが良いとは思ってなかったし、勝負してる所が違ってるってのは十分理解してる
てかここのゲームはMOD頼りである程度抜いてるだろって思うしな
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 08:11▼返信
正直、ベゼさんに美しいグラは期待してません。
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 08:15▼返信
それでいいのだよ
ゲームはグラ「だけ」じゃない
ゲーム性にこだわるためにグラを犠牲にするのは決して悪い事じゃない
最低限の現行機らしいグラさえ維持できていれば後はどこにこだわるかの違いでしかない
クソハードのせいで高いクオリティを維持できない言い訳にグラジャナイするのとは訳が違う
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 08:17▼返信
別に最高は求めてないよ
糞グラは止めて欲しいけど
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 08:18▼返信
まぁ正直「子供のしたことですから」は何かされた相手が言うものであってその子の親が言うもんじゃないし
「ゲームはグラじゃない」はユーザーがいうものであって作る側が言うことじゃないよね
ベセスダはそういう意味で言ってんじゃないだろうけど
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 08:19▼返信
よく言った、ゲームは中身
WiiU版の発売が待たれる
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 08:22▼返信
fo4のグラは結構良さそうじゃん十分綺麗 実際肝心なのはバグやフリーズを減少できるかだよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 08:29▼返信
ベセスダは何時の世代も糞グラだったろ
世代変わって急によくなるわけがない
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 08:30▼返信
ゴキちゃんはグラが命だもんなw
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 08:31▼返信
最低限の現行機らしいグラさえ維持できていれば~とか結局グラに拘ってる発言でしかなくて笑った。本当にグラ「だけ」じゃないて思ってる人はそんな言い回しはせんよ。
自分の嫌いなモノは「言い訳につかってるから駄目!」と「言い訳」してでも叩きたいだけなんだろう。
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 08:32▼返信
誰もバニラのベセスダゲーに最高のグラフィックなんて期待してねえだろw
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 08:33▼返信
まあでも、殆どのゲームはグラ以外もちゃんと世代に合わせて進化しているけどね。
任天堂ゲーくらいじゃね、グラくらいしか変わらないのw
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 08:33▼返信
MGS、アンチャ、ウィッチャー、勝ちました!
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 08:38▼返信
アンチャ位のグラになったらワクテカだけど、ベセに限っては何よりそれよりバグと本体の負荷軽減が先だろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 08:39▼返信
いや任天堂は中身は勿論のこと、腐れ携帯機に落としてグラすら劣化するから
メトロイド ファッキン サッカーが生まれる
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 08:43▼返信
ブ~ちゃんの発狂見てると岩田が死にたくなった気持ちが良く分かるわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 08:48▼返信
でも、Wii Uには手に負えないんだけどね
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 08:59▼返信
ゲームは、というかCGは目に見えてグラが進歩していくのも魅力の一つだろう
アニメの作画は時代が進んだからといって書き込みが細かくなっていく、などということはありえないのが残念
フリーハンドで線を書いてる以上は当然かも知れんがw
色が鮮やかになってるとかそんな部分しか技術の進歩の恩恵が受けられない
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 09:03▼返信
ニーアやデモンズも初めはクソグラと言われたもんだ
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 09:08▼返信
※167wiiuじゃ中身さえ動かせません。
このゲームのグラフィックはほかの洋ゲーよりグラフィックより低い値だろ。
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 09:09▼返信
こういうのはどうでもいいから出来上がったものを早く遊ばせろや
判断はこっちでするから
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 09:12▼返信
ベセスダで重要なのは仕掛けと物量
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 09:12▼返信
スクエニ「」
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 09:12▼返信
PCトイレども、死亡。

グラフィックだけ求める馬鹿ども

ゲーム性のないグラフィック追求だけのゲームはクソゲー

186.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 09:13▼返信
>>158 PS3じゃムり
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 09:21▼返信
もう飽きたわ
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 09:24▼返信
ミドルスペックのPCでも余裕のあるグラじゃないとmodの負荷に耐えられなくなるからね。
ハイスペ持ってる人はグラ強化mod入れりゃ良い話だし。
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 09:24▼返信
モンハンの100倍マシ
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 09:26▼返信
PS3版の3やNVやってたらPS3って言われたら信じるレベルなんのは絶対にいわないぞ
エアプの糞豚はすぐにばれるような事言うなよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 09:27▼返信
これを周回遅れのゲームしか出せないとこが言ってると無様にしか映らないけど
まあ、ベセスダが言うなら割と説得力あるんじゃないんですかね
確かに人物とか犬はショボイけど3よりちゃんと進歩してるから
特に落胆もしてないし、普通に楽しみにしてる
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 09:31▼返信
高グラ、高fpsでも人の少ないオープンワールドよりましだろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 09:36▼返信
それでも下手な和ゲーなんか相手にならんレベルだろう
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 09:36▼返信
ゲームにグラはすごい大事だよ
3DSのDQ8を見るとそう思う
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 09:40▼返信
オープンワールド系でグラを誇ろうにもSCEがホライゾンやインファマスで参入してきてるのがキツイね
特にホライゾンと比較されるのは嫌やろな
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 09:42▼返信
何十何百億掛けてゲームを作ってるならグラも力を入れるべき。
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 09:47▼返信
リアル系ではないだけで、悪くないグラだと思うが
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 09:50▼返信
グラは大事だけど一定のレベルをクリアしていてゲームがおもしろければそれでいい
でも洋ゲーのいうグラはレベルが違いすぎて何の問題もないほんと期待しています
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 09:54▼返信
任豚<任天堂と違って言ってることに説得力ないな
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 09:58▼返信
宮本「HALOだって作れるよん。タブコンを活かした新しい体験も話題にしてよ!開発中だよ。」
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 10:00▼返信
ベセスダってスカイリムが6GBしかゲーム容量なかったがどんな魔法使ったんだよって思うわ。
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 10:04▼返信
ほざいてないでバグをなんとかしろ

ベセスダの商品はバグありきだから新品で買えない
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 10:08▼返信
中身が面白くてやっていて違和感を覚えないなら問題ないよね
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 10:16▼返信
まぁ確かにグラは旧世代だよね
SFにはそこが逆に合ってる気もするから、あまり気にならないけど
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 10:23▼返信
Bethesdaのゲームはグラじゃなくてゲーム性で勝負してるからね
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 10:32▼返信
日本版はゴア規制きついんだろうけど、またゴム人間化みたいな思わぬサービスが付くと嬉しい
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 10:51▼返信
要は
ゲームはグラじゃない
ではなく
ゲームはグラだけじゃない
だよ豚さん
グラはあくまでも最低基準
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 10:54▼返信
「世界でもトップクラスの技術屋集団モノリス」が目標にしてるから、もっとグラも頑張って欲しい
「世界でもトップクラスの技術屋集団モノリス」が目標にしてるんだからもっともっと高い壁であって欲しい
「世界でもトップクラスの技術屋集団モノリス」がこんな言い訳してるベセスダを追い抜く日は間近だとは思うけどね

我ながら気持ち悪いコメントだw
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 10:54▼返信
そりゃ比較的単純な構造のレースゲーはグラフィックにリソースを割けるからな。
そんなジャンルのゲームとオープンワールドゲーを単純にグラだけ比較するのはおかしいわな。
まーもう何十年も前から言ってるけど。
未だに単純に比較するバカが減らない事。
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 10:58▼返信
有志がバグフィックス・ENBで改善してくれる^^

PC版最強
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 11:20▼返信
わざわざこんな事を言うってことは散々向こうでもグラがショボいって言われてたんだろうな
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 11:40▼返信
グラじゃないってのはゼノブレで身に染みた…
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 11:42▼返信
ゼノブレイドクロスのせいで俺の目が肥えてしまってるのも原因だとは思うけど、
グラも中身も両方最高のものに仕上げてくれないと
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 11:46▼返信
>>213
>ゼノブレイドクロスのせいで俺の目が肥えてしまってるのも原因だとは思うけど、

そういう意味ではゼノブレイドクロスってすごく罪な存在とも言えるよね
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 11:49▼返信
某ハードみたいに性能がしょぼいがらぐらもしょぼいんじゃなくて、ハードの力をグラ以外の部分で
出しきった結果があのグラフィックになったってのFO3やった人なら分かるもんな
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 11:52▼返信
まあベセスダの場合、グラ云々言ってる暇があるなら最初からバグ無くせって皆から
言われてるからな。

ホンマどうにかしろや
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 11:52▼返信
もともとベセのRPGは未完成のやつをパッチとMODで完成形に近づけるもの。
つまり公式とユーザーが一体となって一つの傑作を作り上げるシステム。
サイコブレイクのように開発者の性癖丸出しand開発者どや顔のゲームより遥かにまし。
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 11:57▼返信
FF15の方がキャラも格好いいしグラフィックも断然いい
洋ゲーだからってなんでも褒めちぎる奴らは理解できん
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 12:04▼返信




   スカイリム、フォールアウトはpc一択




☆彡
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 12:05▼返信
あんさんの所はグラは一定レベルあればいいから先ずはバグを少なくしてくれ
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 12:05▼返信
>>218
システムとかゲーム性の話だぞ?
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 12:06▼返信
>>217
は?そんなもんベセが仮に思ってるとしたらとんだ3流ディベロッパーだなw
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 12:11▼返信
>>213 >>214
この無意味な自演はなんだ?
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 12:19▼返信
いやグラとかHDテクスチャじゃないスカイリム程度で良いからバグ減らしてくれ
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 12:19▼返信
グラはある程度のレベルものもならどうでもいいな
FFも10とか12くらいのグラでもいいからもっとましな作品作って欲しい
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 12:21▼返信
本当ベセスダはわかってるな

中身なしのグラフィックだけのゲーム、とりあえずマルチぶっこんどけばいいだろって感丸出しの手抜きゲーム
特に後者みたいなの糞ほどに多すぎ


227.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 12:22▼返信
グラはそこそこで良いので
モーションやNPCのAIぐらいは良くなっていて欲しい

バグまみれなのは最初から諦めてる
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 12:23▼返信
冬発売か、モンハンなんてやってる場合じゃねえな
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 12:23▼返信
PS4版は規制とnoMODの2重苦だからな
PC版はすでにゼニマによって無規制確定済みという有難さ
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 12:26▼返信
発狂豚はさっさと市ね!
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 12:32▼返信
ゲームはグラフィックも大事です
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 12:39▼返信
まーあれだけ色々出来ればとりあえず最低限あればいいね
グラフィックはできることなら追求して欲しいけど
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 12:50▼返信
>>223
いや、自演じゃないでしょ
心の底からの本音だと思う
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 12:50▼返信
またPC豚があばれてんのか
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 12:51▼返信
>>233
ID丸見えだって何度言われれば理解できるんだこの自演豚は
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 12:56▼返信
Bethesda以上にRPが捗るRPG提供してくれる所ないから
FO3ぐらいのグラでも全然いけるわ
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 12:59▼返信
絶対期待を裏切らないからへーきへーき
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 13:12▼返信
グラフィック重視じゃなくてもこのクオリティ。しかも内容ぎっしり
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 13:16▼返信
生きる望みができた
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 13:18▼返信
進行不可バグ処理落ちフリーズが多いのも仕様の一つですw
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 13:34▼返信
グラフィック重視って人は逆にグラさえ良ければムービー中にちょこちょこQTE入るようなゲームで満足できる訳?
グラの良さは正直慣れるから感動は最初だけにほぼ等しい。
映画だってそうだろ、やたら映像美を誇る映画でも売り上げは伸びず、それよりも中身が凝ってて味のあるものの方が受ける。綺麗な映像なんて見ようと思えばいくらでも見れるしな。
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 14:00▼返信
グラフィックでしか判断できない奴はゲームをやる資格は無い、本当に正論だな
常に解像度とグラだけをアピールして中身がないゲームを量産しているPS4とGKへの忠告にさえ思える

FO3はバグと処理落ちもあるけど中身が濃いから許容範囲。PS3版のフリーズの酷さは本体が低性能だから
解像度が凄い(詐欺)PS4ゲー、レースはドラクラでTPSはジオーダー。すぐ新品1980円になった粗悪品
前作まともに遊べたのはPCと箱○版だけ。洋ゲーでレート落ち、轟音のPS4版はまた同じ結果になるよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 14:29▼返信
グラフィックより大事な物がそこにある!
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 14:36▼返信
そう、それはデバック!
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 14:38▼返信
1080p、60fpsじゃないと糞っていってるここの住人には理解できないだろう
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 14:56▼返信
はよやりたい
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 14:57▼返信
そんなことどうでもよくて
俺らが気になるのは日本語版の規制がどうなるか
ただそれだけ
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 15:16▼返信
つまりこれからクソグラゲー出しても文句言うなってこと?
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 15:49▼返信
バグ+ゴミグラか

終わったなw
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 15:55▼返信
>>237
おれもそう思ってる
グラは十分合格だよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 15:55▼返信
>>241
映像にこだわる映画はたいてい中身もクオリティ高いよ
こだわる人はとことんこだわるから全部ハイクオリティになる
映像で手抜きしてる邦画見てみろ
脚本もボロッボロやろが
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 15:58▼返信
グラフィックを楽しむようなゲームじゃなくて冒険を楽しむゲームだしな。
一定水準のグラレベルなら問題ないよ。
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 15:58▼返信
>>242
お前痴漢スパークにでも籠ってろよwほんと絶滅危惧種のくせに声だきゃでけーな。で、買うんだろうな?ウィッチャーみたいに2000本()とかだとほんとこれからのソフト全部ハブられかねんぞ
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 16:04▼返信
ぶっちゃけバグさえ少なければ前作と同じグラとテクスチャでも構わんよ
バグや意味不明な挙動はまぁ笑えなくもないがやっぱ不快だしフリーズはマジイライラするから勘弁な
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 16:06▼返信
251さんはFFを皮肉っているのですね、わかります
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 16:12▼返信
たしかにFFはもう映像屋だけやってろって気がするなw
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 16:42▼返信
FOであのレベルなら十分すぎるくらいだわ
あとは日本版の規制内容次第
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 17:22▼返信
>>68
このシリーズやったことないでしょ?
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 17:43▼返信
同じシナリオ、ゲーム性でもキャラが邪神セイバーだったらやる気でない
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 17:44▼返信
恒例のバグ祭りwww
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 17:56▼返信
fo4は3の正統進化、序盤からヒャッハーシーンが多そうだね。サブイベでクイーンローチとかありそうでサブイボ。
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 17:58▼返信
おいお前らいつもみたいにグラがーーって叫べよww
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 18:00▼返信
ゲームはグラだけじゃない

ベゼスダが言えば分かるけど

グラも内容も糞な日本企業が言うと腹が立つ
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 18:26▼返信
ちゃんとフリーズ問題が解決してればもういいッス
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 18:42▼返信
日本は人間の四肢破損表現削除&いくつかのクエスト削除だろうな
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 18:54▼返信
お前らはグラがどうとか語る前にバグを何とかしろよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 19:00▼返信
任天堂の甘えとは全く違うな
ベセスダは有能集団やわ
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 19:04▼返信
そりゃ東大生が言う「学歴だけじゃない」と
高卒が言う「学歴だけじゃない」は全く意味が違うからな
前者はそれを踏まえた上でのプラスアルファ
後者はだからやらなくていい
全く違う
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 19:29▼返信
家庭版は規制有りだわ、グラフィック設定低いわ、
視野角狭くて酔いやすいわ、挙げ句にガクガク30fpsでプレイ自体苦痛で
消去法でPCしか選択肢無いわ・・・MODとか抜きにして。
270.ネロ投稿日:2015年07月22日 19:30▼返信
グラフィックは、クソゲーの最高の隠れ蓑
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 19:40▼返信
ゲームはグラじゃないっていう言葉は

ある程度できる人間しか言ってはいけない言葉だな

なぁ?ぶーちゃんw
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 20:11▼返信
>>269
でもPC版は日本語版は無いで
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 21:37▼返信
正直fallloutを超える容量のゲームはいままで一つも無かったと思う
グラまで極めたら他のゲームの立場ない
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 21:44▼返信
ぶっちゃけリマスター版GTA5のがグラは綺麗だからな
エンジンいい加減フルスクラッチすればいいのに
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 22:11▼返信
「ゲームはグラじゃない」
こういう技術力ある名メーカーが言うと説得力あるよな
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 22:41▼返信
グラじゃなくてもオープンワールドでお使いばかりしてるとクリアする前に飽きるんだよね
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 23:21▼返信
いや、グラというかキャラのモデリングの部分が手抜きにしか見えない。
風景は兎も角ずっと見るキャラクターはもう少し作り込めるだろ…旧世代のゲームかよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 23:42▼返信
フォールアウトは特に中身が重要だから、ベセスダはその辺を良く理解してるな。
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 00:00▼返信
>>276
そら消化に専念してたら飽きるやろ
RPに専念せんと
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 00:12▼返信
あぁそうだな、世に出す前に完璧に致命的なバグを消してからにしろよな
毎回毎回エルダーシリーズとFalloutシリーズはバグとかち合うから油断できねぇ・・・
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 00:14▼返信
>>276
確かにな、ウィッチャーを見習ってほしいわ

>>275
技術力はあっても毎度×2致命的なバグを出すからプラマイゼロだろ
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 01:59▼返信
PC版はあまりバグないぞ。ハヴォック神の事をバグと言ってるのならあれだけど。フリーズもMODとかスペック不足じゃなければそんなに起こらないし。
PS3と360が容量不足なだけなんだよな。
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 02:16▼返信
自由度はんぱないから仕方ないね
PCならMODでカバーできるから非の打ち所なくなる
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 02:19▼返信
>283
グラガーバグガーって言ってるのはただベセスダと言うだけで叩いてる奴とPS3でしかやってない奴らだしな。
ベセスダにグラガーっていう時点でニワカ。バグはPC版でほとんど解決する。
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 03:16▼返信
なんか半年ぶりぐらいにまともなバイトのコメを見たわ
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 03:48▼返信
そらコンソール標準装備のPC版ならセルフサービスで解決出来るだろうよw
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 16:11▼返信
PCと箱○版のフリーズ率は同じような感じ。PS3版は完全に別物で発売しちゃいけないレベル
致命的なバグは少ないからネットで調べておけば100パーセント回避できる。全く問題ないんだよな
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月26日 06:35▼返信
グラ十二分に凄いと思うけどなぁw
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 02:00▼返信
まぁ100%FF7のリメイクはゴミ改変してくるだろうからFO4やりながら人柱の報告でも待つかねw

直近のコメント数ランキング

traq