グーグルの自動運転車に人間が運転する車がどんどん衝突しているようです
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1702534
記事によると
・グーグル自動運転車のテスト走行で軽い衝突事故は何度も起きているが、自動運転車側の原因ではないとの事
・その理由は、周りの車を運転している人間がミスをするから
・グーグルは、いかに一般人の運転する車がミスを犯しやすいか、グーグル自動運転車が信頼できるかをアピールしている
この話題に対する反応
・一番の問題はそんな法律さえ守れない糞ド底辺が免許を取れるシステム、馬鹿の自己弁護が極まっているが人間が全て悪い。法律守れないなら死ね
・全自動運転を実子するなら全車両で一斉にやるべきでないと事故のときに責任の所在がはっきりしない、それが出来ないならやるべきではない
・こんなナメタ顔した車、突っ込みたくなるわ(´Д` )
・人の運転はミスをするがAI制御は周りの流れを読まないからどっちにしても事故る。
今夏公道デビューのグーグル自動運転車、最高時速は40キロwwwwwwwwww
Googleの完全自動運転者が今年の夏に公道デビュー決定! 未来感でてきたな・・・


オーディンスフィア レイヴスラシル 【先着購入特典】上製本「オーディンスフィア レイヴスラシル・アートワークス」付 & 【Amazon.co.jp限定特典】 (アイテム未定) (2016年1月14日注文分まで)posted with amazlet at 15.07.21アトラス (2016-01-14)
売り上げランキング: 23
オーディンスフィア レイヴスラシル 【先着購入特典】上製本「オーディンスフィア レイヴスラシル・アートワークス」付 & 【Amazon.co.jp限定特典】 (アイテム未定) (2016年1月14日注文分まで)posted with amazlet at 15.07.21アトラス (2016-01-14)
売り上げランキング: 4
しかしドライバー 大量解雇なんですけど
機械に仕事取られて 機械に人間は飼い殺しやな
おまえがなw(^ω^)
どう考えても無理なのにそこにあえて突っ込んでいく姿勢はさすがではある
俺は悪くないニダ!
Googleカーは過失となる事故は起こしません、事故には頻繁に遭いますし搭乗者は死にましたが
じゃ話にならん
そして、日本の保険で言うところの「過失の割合」は事故に関与したグーグルカーと一般車でどれくらいだったのか
妨害しそうな対象を無効化して進めば事故はヘルハズ・・・
とAIは進化した!
人間より規則的には正しい運転してるはずだから
一斉にどの車も自動に切り替えるんなら大丈夫だな
でそれは無理だから今はAIが人間を補助する程度でいいだろ
これが正解な気がするなw
動画見せろよ
あと多分ネタになるからって突っ込んでるバカもいると思うよ
お前が悪いわ
AIもDQNになるしかないのだ
他人の技術を盗む、他人のせいにするという姿勢はいつまでたっても変わらんな、ぐーぐる
ナンバーも写るだろし
裁判になったら一般人はまず勝てないからな
誰が考えてもわかる
多分無理だよ
これ
軽いミス程度で事故るなら結局衝突回避のAI制御が甘いだけって話
周りがミスしない前提で組んでるならAIの仕様自体がダメだろ
(゚Д゚≡゚Д゚)?
なんだこいつ・・・
割とマジでお前はもう運転すんな「車はぶつけるもの」って言った亀田と同レベルだぞ…
まぁ開発の為に人のせいにしないとダメなんだろうな
要は「かもしれない運転」が出来ないって事だろ?
人間はミスする生き物だよ
コミュ障とウェーイwwwが話合わないのと一緒
前に走る車がどんな動作するかは予測できないから車間距離空けたり
するわけだし、自転車が車道走ってると、目の前でこけて車の側面にも
ぶつかってくるかもしれんって予測しながら運転するからね。
それくらいは賢くならんと無理やろって意味じゃねーかな?
普段運転しない人なんだろうな。実際に道路でりゃ人なんか信じられん感じやしw
普通に公開されてるよ
片側3車線の一番左側から客が車道におると思ったら一気に左に車線変更しよるからなw
車のAIがどんな仕様か分らないが、追突してる人間の方も問題がある気がする
車間を十分空けなかったり、信号が黄色になったらアクセル踏み込んだりとか
AIが黄色でブレーキを踏む前提で、人間がアクセルを踏み込む前提なら追突は当然起こる
左ちゃう右やw 右から左に後続車なんか気にしないで3車線またがって
ハンドルキリやがるw ちなみに免許は2種の方が強いから、後続車は
前方に注意しなきゃならん以上はぶつかったらこっちが負けな。
それも知ってるからタクシーはむちゃする、入院して出てこないやで。
気をつけやw
多分これ
プログラム通り法律を守ると、法律を守らない人間に追突される
これを見る限りかなりの精度でコントロールされてると思う
路駐の車を見つけたり自転車が膨らんでくると減速したりしてるし
でも急な飛び出しとかにも対応できるのかな
自転車はテストのために故意にやってる感じだし、ホントに不意な飛び出しに対してはどうなんだろう
当てられる分には責任は相手にあるだろうけど当てた時にこっちはミスしてない!とは言い張れないだろうしな
全部は公開されてないだろ?
明らかに人側が悪い事例だけ選んで公開してるに決まってるやん
一般人はそうそう事故らないわけで
それは状況判断プログラムに欠陥があるってことじゃないの?
日本の交通渋滞とか、狭い道路を通らせたら、すぐ事故起こすかプログラムが無理と判断して動かなくなると思うね
全部は公開されてないなら、人側が悪い事例だけ選んで公開してるかどうかもわからんだろ。
自動運転車はこのへん難しいんじゃないかな。
法律を守っていれば事故にならないってことではないよ。
わかるだろ
全部公開しない理由を考えたら
旧来の自動車メーカが同じこと言ったらどれだけ叩かれるか
相当な急ブレーキじゃないかぎり後ろからぶつけるような奴は前を見てないよ
確実に居眠りとかわき見運転してる
そういうのを邪推っていうんだよ。全く当てにならん。
結果がどうであろうと全部が公開されてようやく明らかになる。
現時点でもすでに事故が起きないレベルになってるんだろうか?
プログラムの限界(笑
お前ら如きがどんだけ流れ読んで運転してんだ(笑笑笑
だから、混在は無理だと言ってるだろ。
自分の予想位置よりかなり前で止まっちゃうから
それが正しいのはわかってるけど、どうもね
スマホと同じように、自動運転車も基幹技術は全部アメリカ企業に持ってかれて日本メーカーは車体しか作れず、途上国企業との価格競争に負けて赤字になるだろう
そもそも、奪われる職すら持って無いのかもしれんが
というか是非そのように進化してほしい
こいつ免許持ってないんやろなぁ……
周りの状況が完璧な場合にしか機能しないシステムなら通用しないって事
だから接触事故で歩行者殺してる割合がほぼ車の9割、車のマナーだけアフリカ土人以下の日本
まだ子供の飛び出しに予測対処できる能力がないって事だ。
そんな車に誰が乗りたがるだよ
AIの方が人間より頭いいに決まってるだろうが
一斉に切り替えられるなら、日本式が優れると思うわ
結局自動運転側の機転が利かないってことが原因だろ
まだまだ実用化には程遠いな
上下左右全部にセンサーがあって距離感も正確に把握できる点を考えると機械のほうが正確に思える
けど融通きかないとこもあるからもうちょっと様子見
いかに手動運転自動車のドライバーが未熟で劣悪かは
交通安全根本対策は自動車抑制にあり
で検索すりゃよくわかる。
日本のキチドライバー共は、まずは法定速度、制限速度以下での安全速度運転を徹底しろ。
国民は自動車の暴走行為を防ぐために移動式オービスや覆面パトでの徹底自動車取り締まりを継続要請していこう。
日本も速度超過や横断歩行者等妨害等違反の暴走ドライバー多すぎるから、まずはそこら辺からだ。
流れとかいって交通犯罪を容認してんじゃねーよ犯罪者ドライバーさんよ。
交通犯罪チンピラドライバーが自動運転車につっこんでるだけなんだから。
馬鹿共に車を与えるなっ!
はよ頼むわ
自己の原因は自動運転だよ
かといって法定速度少しでも破るような設計したらそれこそ発売中止になるだろうし難しい
盗まれてバラバラに解体されてパーツ売りに出されそう
今のスピードのまま走ると追い越し車と対向車が衝突するのを避けられない場合
それを素早く正確に判断して自分の速度を速やかに、かつ後続車に追突されないように
加減して落とすことができる、くらいのことは容易くできないと本格導入は難しいだろうな
人間が間違いを犯すのは当然だから、それ込みで製作しないと事故は今より増える
余裕を持ったシステムを搭載しておいて、数がある程度増えたら切り替えして
自動運転区間での手動運転は違反・罰金にしないと。
自動運転区間では自動運転車のみに、それ以外の車は回り道させる仕組みにするべき。
高速道路が一番やりやすいだろうから、まずは高速全線を自動運転化だな。
車庫の位置とか通れる道路とか限定されてるだろうけど
多少スピードを出しても交通の流れに乗らないと逆に危ないと
ぶつかる方も無茶な運転を普段からしてるんだろ それが常識になってるから事故る
800台以上試験車走らせてないと年2件の追突事故なんかありえないんだが。
グーグル車だけが異常な事故率なんだからグーグル車が異常なんだよ
何で後ろ走ってる奴が追突するのかかなり謎なんだよな
AI車みたいに突然車線変更したり急ブレーキしたりで事故起こってるわけじゃないからな
その証拠に人身事故は一つも起こしてない
黄色信号で歩行者を鑑み安全に泊まろうとするAIカーと
黄色になったら加速して交差点を通り過ぎようとするDQNドライバーの組み合わせでカマ掘り追突事故がおこる
止まってるときに流れも何もないけどな。
一応流れに乗れるように融通は利かせてるみたいよ。
人の動きだとここは進むだろって所も止まるだろうし
混んでるときの車線変更とかちゃんと空気読んでできるのか疑問
それミスじゃなくて故意に追突されてるで
んで年月が過ぎ整備されてなかったり不具合で破損事故起きたら雪だるま式に事故が
ドライブ中に想定外の挙動をするような事だってありえそう
人間なら避けてた。
このAIはそこで止まっちゃうんだろな。
巨大企業のGoogleに訴訟で勝てる気がしないし。
信号黄色でブレーキ踏んでたら当然掘られるわ
政治でも商品開発でもいかに馬鹿に支持してもらえるかを前提にする
だって世の中有識者より馬鹿のが多いんだし
走行距離の計算まで含めてから出直してどうぞ
憲法9条があれば戦争は起きないとか言ってる頭お花畑と同じ思考回路だわな
交通ルールは絶対じゃないぞ
極論ネトウヨクッサww
事故は起こらないよね
バカ清水とそのサポーターはどれだけ頭悪いの?
責任もそうだし、車同士の連携もとりやすくなる
そしてそんなもん作れる地域は限られてる
ルール厳守は当然の元、どんなプロでも人間であるかぎりミスがあるから事故が起こるってのはGoogleが言いたい事だと思うが
自動運転車の過失が100%Google支払いなら突っ込む奴増えるだろうけど。
煽ってる奴とか追いぬくやつとかみんな罰金
皆が道交法守ってたら絶対に事故は起きないよ
はいはい絶対主義者万歳
絶対はあり得ない。
例えばパンクでハンドル取られたとか。
例えば前走者からの飛び石でフロントガラス割れて前見えなくなったとか。
一番安全なんは、自分自身で注意しながら運転することや
馬鹿でも分かるやろ
みんなが道交法守っていても見落とし等は必ずあるので無理
それよりは流れを読めない奴がクソ遅いとかの方が進みたい奴をイライラされて事故らせると思う
フルハウスで、駐車場で練習してるの見てびっくりしたのはいい思い出。
人間のほうがもっと事故を起こしてる気がするんですがそれは
あと黄色信号で追突するとか運転下手糞なだけじゃないんですか?
批判してるやつは、べた付けするのがカッコイイとか思ってるやつだろ
黄色信号で加速したら追突しちゃいました!ロボットは糞とか言ってそう
毎年凄惨な事故で人を死なせるもんな
一刻も早く自動運転を全世界に導入すべきだ
なんで馬鹿は思い込みで決めつけちゃうんだろうな
あー馬鹿だからか
そういう一概に違反とは言い難いけど守った方が安全ってことができてないんだろ?
そこら辺すらわからないやつは自動車免許返納しろ。
車の運転はもうすぐ違法になる で検索してみ。