• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





【前回】

日テレ「全テレビ局の連続ドラマ視聴率が下がりまくってる!誰か原因知ってるなら教えて!!」

『デスノート』視聴率急落 →制作側「佐野ひなこのミサミサがブサブサなのが悪い!」



デスノート・L役の山崎賢人が残念 ライター「演技が薄っぺら」〈週刊朝日〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150802-00000002-sasahi-ent
rwewerwerew

記事によると
・ドラマライターの田幸和歌子氏は、L役の山崎賢人が残念だとコメント。

松山ケンイチが演じたLのインパクトが強烈だっただけに、山崎さんの演技が薄っぺらに見える。メイクも今時ビジュアル系だってしないほどチープでひどい」

「ただ期待に反して、凡人の月が翻弄され、殺人鬼になっていく窪田さんの演技力は圧巻」



この話題に対する反応


・目が肥えてるんじゃなくて原作を無視してるだけなんだよなあ...

・演技のダメ出し記事を読んで、ふと疑問に思うのが、そういう役者を選んだことや、演技指導してる人や監督さんの責任は?という点。どうなんでしょう?

・比べられるのは最所から分かりきっている事、最近の芸能界はジャニーズかイケメンなら演技力は関係ないんだろ?




















とうとうLの演技にもダメ出しが入ったか・・・

劇場版のイメージが強すぎるんだよね、デスノートは




rewrew




ドルオタ月って設定は嫌いじゃないんだけどな













On Your Side(初回生産限定盤)
Superfly
ワーナーミュージック・ジャパン (2015-07-29)
売り上げランキング: 86


DEATH NOTE デスノート ‐5th Anniversary Blu-ray Box‐
バップ (2011-11-23)
売り上げランキング: 29,001


コメント(212件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 14:46▼返信
いち
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 14:46▼返信
時限独占
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 14:47▼返信
おっすおねがいしまーす
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 14:47▼返信
日本のドラマや映画関係者って自己厨多すぎるやろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 14:47▼返信
Lは別人ですW
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 14:47▼返信
新世界の神
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 14:47▼返信
デスノートとデスけを比べてやるなよw
別物なんだからw
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 14:48▼返信
ガーゴイルKMR
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 14:48▼返信
問題なのはそこじゃないけどな(そこが問題ないとは言ってない)
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 14:48▼返信
そこじゃねえ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 14:49▼返信
全編半裸で良いんじゃね?
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 14:49▼返信
毎回月とLのシャワーシーンを入れれば高視聴率間違いなし
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 14:49▼返信
詰めの甘いLの策略で頭脳合戦にすらなってない
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 14:49▼返信
まずデスノートとは呼べない所から突っ込ませてくれ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 14:49▼返信
全体的に薄っぺらいのは無視の方向
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 14:50▼返信

月の親父が旨そうに昼飯を食うだけのスピンオフドラマを期待してる。

17.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 14:50▼返信
Lが駄目なのは事実だけど、それ以前の問題だよね
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 14:50▼返信
デスケはじまったな!
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 14:51▼返信
頭文字Dの実写版がハチロクからシャレードとかになったようなもんだな
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 14:51▼返信
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 14:51▼返信
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 14:51▼返信
脚本がもうドラマをデスするノートなんでしょ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 14:51▼返信
そういう問題じゃない。
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 14:52▼返信
>>16
一人でなw
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 14:53▼返信
どうせ改変するなら徹底的にやればいいのにな
月は温水洋一でLは船越英一郎とか
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 14:53▼返信

    ハィ!
  ∧_∧
 (*^ー^ (⌒⌒)
 |_つつ\/
 |  |
  (ノ`J
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 14:53▼返信
劇場版見てないからか知らないけれど、
結構良いと思うんだよね。
原作と違うから結構ハラハラする場面もあって。
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 14:54▼返信
なにもかもチープだと思うよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 14:54▼返信
デスけを赦すな
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 14:54▼返信
最初は割りと見れたんだけど
Lがキモくて見るのやめたなぁ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 14:54▼返信
゚・。・(ノ皿`)σ・。・゚
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 14:55▼返信
あそこの時間帯に持ってきた事がもう
やる気無しのブランド力目当て
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 14:55▼返信
ドルオタってのも付き合いだけの話だし、
あそこまで頭回るなら杉並経済大学(笑)なんて行かないだろ、普通
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 14:55▼返信
なんだ、みんな結局見てるんじゃんwwwww
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 14:55▼返信
この前の脱いだLがガリガリで吹いたwww
月と張り合えるぐらいの運動神経あるんだからもうすこし鍛えてろよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 14:56▼返信
松山ケンイチはど根性ガエルの演技もすごいからな
あのドラマの見所はそこだけ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 14:57▼返信
Lがアレで一話目すら見る気にならなかったわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 14:57▼返信
月はあれでいいのか…
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 14:58▼返信
>>33
でも付き合いって言っても最初の方は楽しんでた感あるし、殺し始めてから全然楽しめてない感が出てる
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 14:58▼返信
>>36大河で散々だったねww
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 14:59▼返信
演技というよりLのキャラが見てられない
痛々しすぎる
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 14:59▼返信
ぬ~べ~
ど根性
デスノ
日テレ駄三部作
フジに続けとがんばってるねw
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 14:59▼返信
>>16
あの親父がアームロック一本で格闘技の頂点に君臨する話とか面白そう
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 15:00▼返信
本来Lは不健康だからあの顔なんだからな
今の奴はただのメイクにしか見えない
だってあいつ超健康なんだもん
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 15:01▼返信
毎回シャツ脱がせとけばいいんだろって演出がうんこ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 15:02▼返信
個人的にワタリと松田がウザい
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 15:02▼返信
鍛えてない体を毎回晒さないといけないのはかわいそうだと思うわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 15:02▼返信
原作無視ししておいて原作並のものを
楽して作ろうとする制作陣がクズすぎる
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 15:02▼返信
>>38
読みきりのころからジャンプでデスノート見てて、映画のデスノートも劇場で見に行ったけど、藤原版月も当時、最初の時は違和感あったけど
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 15:02▼返信
Lが何故キラにここまで固執するかが全く描けてないっていう。ただのキラストーカー
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 15:03▼返信
役者やキャラ云々以前に、画面から伝わってくるリアリティーが皆無なんだよなぁ…故にドラマそのものが凄くチープで薄っぺらに感じてしまう
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 15:03▼返信
そんなに女性視聴者が欲しいならもうBLにすりゃいいじゃん
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 15:03▼返信
あの夜神月役の過剰演技が良いって…
あんな演技舞台でやっても過剰すぎておかしいってのw
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 15:04▼返信
だから見てるんじゃないの?
ネタとして楽しむもんだと思ってるんだが
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 15:04▼返信
月の演技がいいってのには同意したい
嬉しそうにペンライト振ってる月ほんとすこ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 15:06▼返信
ドラマ制作(製作)側はLの人気を知らないのか?と思える
人気あるキャラを改悪しただけでなく演技も駄目とか、ドラマ作る意味無い
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 15:07▼返信
演技が下手というより、
普通に健康的なイケメンだから
原作Lの不気味さが全然出てないんだよな
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 15:08▼返信
松山が完璧すぎたんだよなぁ。わざわざ眉毛を剃り落としてたしね

59.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 15:08▼返信
>>53
ドラマ全体がチープなんだから合ってる気がするけどな
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 15:09▼返信
映画版は原作よりもまとまってたよね
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 15:10▼返信
ドラマのLは確かになんか馬鹿っぽいんだよな
いっも目がギラギラ、ギョロギョロしてて落ち着きがない感じが知的さを感じない
月のほうか設定の変更こそあれど段々と冷酷になってく様がよく分かる
もともと薄い顔をしてるから怖い顔してる時との裏表の人格が際立つ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 15:10▼返信
家なき子の時代は日テレのドラマも良かったのに…あの頃の脚本家や演出家や監督等は、もうドラマ制作に関わらなくなったのだろうか
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 15:10▼返信
すっかり週間になった

定例記事です。
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 15:10▼返信
映画版は原作に対するリスペクトがあったよな
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 15:11▼返信
ブサブサは不憫だな
本人も傷ついてるだろうな
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 15:12▼返信
人気作品をドラマ化して演出と云う名の改造で駄作に追い込んで
演出部分は出来がいいんですとほざくんだけど
オリジナルドラマを作っても駄作しか産まないのよな

演出ってなんなんだろうって思うわ最近
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 15:12▼返信
おお、さっきも言ったけどプレゲーじゃなくてブレゲーだ
金貰って宣伝してんのに、商品名間違える、しかもすぐ直さないとかどうかしてるぞ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 15:14▼返信
原作ファンを殺すドラマ それがデスけ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 15:14▼返信
ドラマLはただのかっこつけイケメン小僧
腐が釣れるだろうと浅い狙いしか感じない
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 15:16▼返信
ポスターの時点でLがキモかった
イケメンじゃねーだろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 15:16▼返信
演出=大人の儲け事情
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 15:17▼返信
デスけェ…
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 15:18▼返信
Lが気持ち悪すぎ
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 15:19▼返信
内容がどうしようもないからあえてsageることで宣伝することにしたかw
ゲームで忙しいからドラマなんてみねーよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 15:20▼返信
月の人は元々演技に謎の迫力があるんだよな
唐沢とやってたドラマもメリハリあって良かった
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 15:20▼返信
同意
ビジュアル系じゃなくて根暗な感じをメイクで出さないでどうする
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 15:21▼返信
制作側が面白いと思って作ってるんだろうな
ほんとヤバいわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 15:21▼返信
ドラマのLは健康すぎ
79.Fihze Aliapoh «Absol»投稿日:2015年08月02日 15:22▼返信
1話以降みてねえな。
メロ役あったら俺によろしくな。似てるからな。

@kita_kitsu
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 15:22▼返信
ひとつ思ったんだけど
誰も得してないよね?
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 15:28▼返信
>ドルオタ月って設定は嫌いじゃないんだけどな

最初酷評されてたと思うんですが、それは

まぁ月に関してはなぁ・・・あの原作無視どころじゃない
どうしようもないキャラ設定が、窪田の演技力で相当緩和されてるとは思う
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 15:30▼返信
海外のドラマ見よっと
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 15:30▼返信
ポテチとテニスはほぼアニメ通りでおもしろかっこよかった。
男たちだけのシャワーシーンは気合い入ってたな。毎回あったほうがいいと思えた。
シブタクがいないのとレイの死亡した場所の違いに違和感があった。
凡人月はいまのところ何でそんな設定に変える必要があったのか?は今後のミサミサの動き次第で普通か良改変かが私気になります!
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 15:31▼返信
そしてこの糞作品を軽く超える糞さの進撃の巨人w
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 15:31▼返信
今夜ミサミサとチュッチュしちゃう月が羨ましい
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 15:34▼返信
月役はうまいし藤原竜也より見た目的に原作の月に近い気がする
余計にLのダメさが際立つが
あとミサミサも糞だが
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 15:36▼返信
糞糞言いつつ見るのは意外と悪くない
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 15:37▼返信
凡人設定なのに原作同様のアイデア思い浮かぶとか何なの
殺人鬼になると頭良くなるの?このドラマでは
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 15:39▼返信
松山がすごすぎた
今のLは厨二ホモにしか見えない
90.投稿日:2015年08月02日 15:40▼返信
このコメントは削除されました。
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 15:41▼返信
>>89
今のLは脱ぎたがりの露出狂
92.ドレイク投稿日:2015年08月02日 15:41▼返信
それもそうなんだが・・・
一番の問題はそこじゃねえ(´・ω・`)
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 15:45▼返信
なんかどっかのサークルの同人誌から
ネタ引っ張ってきたんじゃねーか?
って思うほうがしっくりくる
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 15:46▼返信
松山Lはハマってたね
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 15:49▼返信
どうせなら話の展開も変えて予想の出来ない話にしてほしいな。
ラストシーンが予想できるんじゃおもしろくないもん。
いっそのこと月だけが生き残るとか。
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 15:50▼返信
後にも先にも映画版が最高の出来。
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 15:50▼返信
進撃の巨人?
知らない映画ですね
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 15:50▼返信
>>94
どこがやねん

映画Lは暗すぎ、ドラマLは嫌な奴すぎ
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 15:54▼返信
Lの演技云々が問題じゃないだろ。潔癖性でゼリーを愛飲するLなんて、おれは知らない。
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 15:55▼返信
ドラマ版ライトはあまり「犯罪者裁いてる」感がない気がする。
ドラマ版はライトvsLに重点置き過ぎてるせいで、キラの世間への影響が描写されてない。2人の執念が全然感じられない。
ライトもLも応援する気になれない。
ドラマ版がつまらない理由はキャラクターの魅力を引き出すのが下手くそだからと思う。
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 15:56▼返信
>>62
関わってるよ
でも昔ほど自由に過激にやれる状況じゃないし、感性も時代に合わなくもなっている
玄人筋には評価されたけど視聴率は、みたいなパターンが多い
クソでもいいからジャニーズやEXILEだした方が話題性があるからOKみたいな状況じゃ
まともなドラマ作れば評価も視聴率も取れるって事はないな
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 16:02▼返信
Lも酷い
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 16:03▼返信
日曜10時半枠が空いたので日曜ドラマを作ってはみたが、
もうネタがないので、ひと山当てた映画をドラマ化しようと
ブランド「デスノート」を選んでみたが、
ぶっちゃけ焼き直し感がぱないので、
どうせだから若手イケメン俳優を起用して、
腐女子も取り込んで内容も代えちゃえば、
この時間帯の割には視聴率よくなるんじゃね?
意気込んでできたデスノート

これが本当のタイトル
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 16:05▼返信
チャンネル変えて、テニス対決でラケットだけ振ってるシーンを見て、またチャンネルを変えた。
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 16:05▼返信
ワタリいる意味あんのか?
原作ではLと外部をつなぐ役や有用な情報を出してくれる片腕役、ときには行き過ぎたLの行動を諌めてくれるよき理解者役でもあったのやに、ドラマじゃただの召使じゃん。
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 16:08▼返信
夜神ペン月
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 16:11▼返信
スレの結論は
確かにそうだが問題はそこじゃねえ!
だな
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 16:14▼返信
そもそも今更でドラマ版ってだけで安っぽいのに演技なんて誰か期待してんの?
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 16:16▼返信
映画の前にこれを作ってたら
漫画の実写化なんてこんなもんだろうなで終わった感
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 16:16▼返信
今劇場版のデスノを見直してるけど、多少金がかかってるだけでそれほど良い出来じゃねぇわw
ほんとに松山ケンイチだけで持ってた映画だったんだな、と
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 16:16▼返信
映画版の出来が良すぎたな。あれは各キャラクター全てがっちりはまってた。
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 16:21▼返信
Lの演技というか設定だよ、あのウィダーみたいなのひたすら飲んでソファーに態度悪い座り方するだけ
ワタリを顎で使うだけで双方の関係性がただの主人と召使いみたいな所
Lが魅力的だったのってまさに奇人の外見とそれに合った砂糖ドバァっと変なポーズが安心するところだったのにね
またワタリとの関係性だってもっとお互い尊重してるような感じだったろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 16:22▼返信
映画版は端折り過ぎて行間がなかったから結局微妙だけど、
ドラマを見たらまだ映画の面白かったから借りてくる!ってなるのが狙いなんじゃね?
つーかど根性と松山押しを狙ってんのかね?めんどくせえ業界だな
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 16:24▼返信
映画版はLはよかったけど月は酷かったな
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 16:28▼返信
この役者はなにやらせてもまじで薄っぺらいぞ

連続テレビ小説でやってるやつも全く共感できん
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 16:30▼返信
月よりもLよりもワタリが許せない!!
あんなワタリなら居なくていい。
あの人、居るだけでギャグじゃんか。
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 16:31▼返信
だからすべての元凶はあの女プロデューサーだって!
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 16:32▼返信
映画Lもあんだけ叩かれてたのに何だこの持ち上げ

映画Lのがマシってのは分かるが完璧だとかハマりすぎとかお前らどうなんだ人として
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 16:33▼返信
中途半端に原作なぞるせいで急に有能化する月の演技好き
それだけに元の天才設定でやってほしかったわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 16:34▼返信
映画でやめとけ
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 16:42▼返信
改変は構わないんだけど、デスノをデスノたらしめていた「天才対天才」の構図を崩したのが最大の敗因だと思う
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 16:46▼返信
こんだけ改変してるのに
デスノート世界の別ストーリーじゃなく、月とLの名前に頼るんだから
脚本も自信なんて無いんだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 16:49▼返信
映画のLは眼力すごいな
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 16:50▼返信
松山Lは完璧だったよ
あれ以上Lの出来る人はいないよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 16:53▼返信
原作の設定や世界観をはなから大事にせず、重視もせず
「ぼくのわたしのかんがえたすごいさくひん」感を出しすぎて
安っぽい仕上がりになっていることを気づかなかったのか…
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 16:55▼返信
Lは本当に演技下手くそ過ぎる…
この前の白目むいたような演技は学芸会並み
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 16:56▼返信
L役のガキは原宿でスカウトされて、なんとなく俳優やってるだけだから
演技なんて期待するだけ無駄なわけ


128.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 17:01▼返信
デスノートは月よりLの方が美味しい
藤原竜也も当初、月じゃなくLをやりたかったって言ってたし。
ドラマはせめて配役が逆ならまだしっくり来たような
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 17:09▼返信
ドラマLは正義?みたいなのが感じられない。意地悪くニヤニヤしてるしあんなん悪役やん
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 17:11▼返信
まあねwwww
正直映画を超えるのはむずかしいと思うよwwwww
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 17:13▼返信
全体的に不快感感じる改編しかないよな
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 17:15▼返信
最近は劣化リメイクが流行ってんの?
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 17:21▼返信
>>118いや俺は公開当時から松山L好きだったよ?そりゃただでさえ二次好きは実写アレルギー多いんだから叩く連中もいただろうけど「お前ら」で括るのは無理があるでしょ。ドラマがアレ過ぎたせいで当時の肯定派の評価が目立ってるだけ。別にみんながみんな掌クルーした訳ではない。
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 17:22▼返信
いやー、月が凡人になってる時点で、ピカレスクロマンとしての
完成度がだだ下がりだと思います。
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 17:34▼返信
原作人気だから見るやつ多いだろっていう考え
やめてくれ
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 17:35▼返信
Lがいちいちスカしてて気持ち悪いのが一番駄目だ
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 17:36▼返信
演技力は勿論だけどLとニアが素人のコスプレにしか見えなくて笑えてくる
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 17:37▼返信
132
1stガンダムに対する種ガンダムがぶっちぎりで糞だったな
劣化リメイクっていうかただの盗作だったし

アレに比べたら他所のリメイク作品はちゃんとしてると思うよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 17:39▼返信
今回のLはプロデューサーのおなペットだから
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 17:41▼返信
きもい
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 17:42▼返信
つまりこの人はメイクさえ上手ければヒット作が生まれるといってるのか?
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 17:43▼返信
クソドラマなのはまぁ置いといて、そうなってくると役者の演技力が余計に目立つからなぁ
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 17:47▼返信
役者に難癖押し付けてシナリオライター逃亡?
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 17:47▼返信
確かにドラマのライトはいい
そしてあのライトで行くと決めたなら、あの死神や探偵どもはいらない
「リプリー」みたいにやればいいだろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 17:48▼返信
プロデューサーのおなぺっとだよねほんとに
プロデューサーの好みがそのままLの役に出ちゃってるもんね
すぐ服脱いだりさ
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 17:48▼返信
>>132
古来より受け継がれる邦画の伝統でございます
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 17:50▼返信
ロバートデニーロとかさ役作りのため実際に金払って歯を汚くするとか
言語をマスターしたり体重25キロ増やしたり15キロ減らしたりと役になりきるのにくらべて
邦画やドラマなんてジャニAKBとかイケメン美女()がとりあえず出るだけのチープさだからゴミ扱いされても仕方ない
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 17:56▼返信
実写化した時点で終わってるんだけどね
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 18:06▼返信
>>147
洋画も二流ドコは役者のオナ二ーになりがちよ
一流でもオナ二ーしちゃうのが邦画のスゴイとこだけども
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 18:06▼返信

「芸能界トントン拍子www」

by山崎賢人@行列のできる法律相談所
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 18:11▼返信
鈴木とかいうアホ女プロデューサーはまだ逃亡中なのか?
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 18:13▼返信
凡人のクセに監視カメラにいち早く気づく月

凡人とは一体......
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 18:16▼返信
ドラマはこのままオワコンの拍車を止められず
なくなりはしなくとも、各局枠縮小の流れになっていくだろう

大手事務所主導のキャスティング
演技力無視のゴリ推しキャスティング
そりゃオワコン化しますわ
なにより視聴率が物語ってますわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 18:17▼返信
ライトがドルオタとか未だに信じられないんだけど
マジでドラマはそんな感じなのか?
完璧でカリスマある人間が悪に落ちて崩れていくのが魅力なキャラなのに
これじゃ最後の悪あがきを見てもなんとも思わなくなるじゃん
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 18:23▼返信
結論=日テレが悪い
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 18:33▼返信
ドルオタ設定はミサとの繋がりの為だけなので、あまり重要でもない。
際原作に沿った頭脳戦やってるが、原作から月のミスを多くしてるから、凡人設定はこれでいいかも。レイ・ペンバーの名前がわからない、ポテチ作戦がバレる、監視カメラ付きの部屋にミサ突撃とか。
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 18:33▼返信
>>154
ドルオタ要素なんてほぼ無くなってるから大丈夫
158.ネロ投稿日:2015年08月02日 18:40▼返信
興味なし

ゴミ
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 18:53▼返信
原作を無視するのならその原作を使わなくて良いんじゃないか?って話になる。
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 18:57▼返信
そこじゃねえよw
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 18:57▼返信
ライト役の窪田正孝は白を切る演技がうまい
山崎賢人は色々と酷い・・・前回なんて女ウケ狙ってるだけにしか見えない
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 18:59▼返信
甘い物食べないオラついたキモメンナルシストのLとか誰も望んでない
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 19:11▼返信
この月役の人、収録の時メッチャ低姿勢で好感持てるわ。
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 19:30▼返信
ライトが凡人設定なのでLがすげーバカに見えるんだよね
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 19:50▼返信
ライト役は演技は巧いけどツルックスがクソ
L役はルックスはいいけど演技がクソ
ミサミサは可もなく不可もなく

ま、台本から何から何まで安っぽいのであって役者のせいではない
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 20:16▼返信
激しく同意。
Lが下手くそ
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 20:16▼返信
1番批判すべきは、原作設定を壊した人にちゃう?
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 20:17▼返信
ド根性ガエルのひろしとLは役交換した方がいい
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 20:22▼返信
原作厨は原作だけ見てればいいのに
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 20:31▼返信
役者の演技云々以前に脚本がまるでダメ
漫画と映画で完成されてんのにいらないことすんなよほんとに…
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 20:33▼返信
映画版はつまんねー邦画にしては結構頑張ってるだがドラマ版てめーはダメだ!
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 20:35▼返信
>>159
原作の人気にあやかって人気でたら俺様のお陰
人気でなきゃ原作がクソ!って逃げ道があるから
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 20:45▼返信
数年前から、実写の脚本家やライターへの見下しは現場の人たちでは言われ続けてきた。
給料払わなかったり、自分にもできる発言するTV関係者が偉そうに意見言って、ぐちゃぐちゃにしたり。
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 21:03▼返信
我が子の学芸会を見守るような温かい気持ちがないと
見るに耐えないドラマが増えたね
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 21:03▼返信
くそダサいにも程がある!
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 21:07▼返信
窪田の演技力は前からよく分かってるんだけど改変はいかんよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 21:13▼返信
キャラ中途半端にかえて
ストーリーも中途半端な変更で大筋同じってのがなあ
大幅なIF展開と変更したキャラクター性がガッチリハマらないとやった意味は感じられない

これでミサの大ファンのはずの月が
原作どおりミサを冷たく扱う展開になるなら終わり
なんも考えてない無能の烙印
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 21:15▼返信
>>172
あとは役者のせいな
「○○の人気にかげりが」みたいな責任転嫁ばかり
脚本や制作を糾弾する記事はほとんどない
自浄作用がねえ
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 21:21▼返信
山崎賢人?は朝ドラでも酷いからな
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 21:38▼返信
どっちもそこまでうまくない
ビジュアル的にブサブサ言われてるミサミサがまともってだけ
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 21:59▼返信
批評で薄っぺらいとしか言えない奴も相当薄っぺらいよ。(以後、地獄続行
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 22:16▼返信
>>179
まああっちもほんとにうんこなのは脚本なんだけどね・・
主人公の夫って役柄なのにまあ主人公の脚ひっぱってばかり
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 22:19▼返信
漫画原作でも絶賛されたアオイホノオや孤独のグルメみたいに
原作を読み込んでリスペクトして部分的にはそれを超えるようなものが
えらい低予算で短期間で作られるテレ東とはいったい
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 22:43▼返信
窪田も相当下手くそに見えるんだが、もしかして少数派?
STに出てた時はいいじゃんって思ったんだけど、そういえばあれはほぼ喋らない役立ったわ
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 22:46▼返信
原作知らないか役者目当てでドラマ見てる人、話は面白いと感じてるんですか。演技とか以前に。
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 22:58▼返信
窪田は結構うまいな
ブサブサは許容範囲だがLがひどい
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 23:01▼返信
Lはゼリーじゃなくてお菓子食っとくべきだった
それくらいのやる気みせてくれ
学芸会じゃないんだから

あと、原作へのリスペクトない
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 23:08▼返信
>>187
キラの凡人設定も Lの綺麗好き食事に栄養食ばっかの設定も
それがきちんとドラマに生かされれば納得できるんだけど
キラは原作どおりのキレ者になって ファンのはずのミサの扱いはぞんざいだし
Lの変更は特に意味がない(お菓子を大量に用意する経費を節約したかったのかもしれないけど)
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 23:32▼返信
月はイケメンで演技上手い若手いなかったから窪田なのかなあと思うがLはイケメンでももうちょいマシなのいるだろと言いたい。
ブサブサは言われてるほどひどくは思わなかったな。
モデル設定だった映画版ならともかく地下アイドル設定なら逆に超美人だと違和感ある。
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 23:37▼返信
ちげぇよそこじゃねえツーか根本的にコレジャナイ
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 23:43▼返信
ドラマ版はニアがかわいいからOK
ドラマ版よりライト<Lだからキラを応援したくなるのも面白い
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 23:48▼返信
あーっ
忘れてた 今日か
見逃しまくるわ
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 00:07▼返信
ライターならまず脚本がやばいって事に言及しろよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 00:34▼返信
あの山崎何とかってやつ朝ドラでもひでえ棒っぷりだからな
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 01:02▼返信
ライト役の演技力は文句ないわ
問題はその他全てってこと
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 01:46▼返信
このL役の男へたっくそだよなwwwほんっとブサイクだし似てないし下手だし

松ケンに比べたら話にもならないレベル
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 01:57▼返信
いや衣装だから

なんでロンTじゃなくて胸元はだけてんの?
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 02:03▼返信
>>169
わざわざ漫画コピペ展開にするなら最初から変えなきゃいいのに
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 03:40▼返信
Lは古畑任三郎がやったらよかったな
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 07:44▼返信
ドラマLはナイフペロペロしちゃいそうな殺人鬼みたいな表情してくるから嫌だ
201.にゃーーー投稿日:2015年08月03日 07:48▼返信
ドラマの話だったか。
映画の方は見たけど、松山ケンイチのメイクもっと自然にしろよってずっと思ってた。

濃すぎ。舞台用メイクをアップで見せられてる感じ
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 08:05▼返信
リュークも良い加減実写でやれよカス
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 08:23▼返信
松山ケンイチがよかった
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 09:28▼返信
主役の笑顔がキモイwwwww
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 10:02▼返信
同意見かな
月はいいんだよね
ノート拾う前からの完璧超人設定も無い方がむしろ自然だとさえ思う
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 10:12▼返信
俺の個人的独断と偏見
1番は漫画
次がお前等に悪いけど今回のドラマ
最後に昔の実写映画(昔の俺は今のお前等)

お前等(クレーム側)に言う事がある!馬鹿でも分かれ!理解しろよ!お前等(クレーマー)って学習能力ってねーの?学習しろよ

良いじゃんいろんなデスノートがあって!るろうに剣心の実写映画はストーリーが嫌し、(寧ろ、るろうにをドラマ化して欲しい)ハリウッドのDBや北斗の拳より良いじゃん!後はアメリカ版のFFとガンダムより良いじゃん
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:15▼返信
1話だけ観たがそれ以降はデスノートが始まるとチャンネルを変えるようにしている
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 12:57▼返信
俳優は悪くないだろ
悪いのは脚本家
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 15:51▼返信
イケメンナルシストが世界トップの天才探偵ってのが受け付けない
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 15:54▼返信
ニコ生やってそう
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:16▼返信
ドラマはある意味違うLだよな
松山ケンイチ(映画)と
小池徹平(ミュージカル)のLのがまし
動き、喋り方、仕草がLぽかった
DVDとか、ようつべで見たら余計思う

212.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 06:59▼返信
月は設定変更もあって今のなら前よりあってると思う
Lは設定変えすぎてなにがなんだかわからない...

直近のコメント数ランキング

traq