中国の高速道路ラッシュが世界の終わりレベル
http://www.gizmodo.jp/2015/10/post_18485.html
記事によると
・この映像は、郊外から北京に入る高速道路料金所の列
この話題に対する反応
・前世紀末頃、「もし中国でモータリゼーションが始まったら地球がもたない」なんてよく言われてましたね
・何じゃこりゃ…大変だね(´д`)
・20年くらい前まで、自転車で同じ事やってたよねこの国。
【恐怖】中国でガラスの吊り橋が完成www 「完全に安全だから。ガラスが割れても人は下に落ちないよ」
【怖すぎ】中国で完成したばかりの「ガラスの橋」、誰かがマグカップを落としガラスにヒビ → 橋封鎖へ
【テロか?】中国で連続爆発事件発生!ショッピングセンターや地元政府、病院など13箇所で小包が爆発


Star Warsバトルフロント 【初回特典】:「Battle of Jakku」先行アクセスコード 同梱posted with amazlet at 15.10.08エレクトロニック・アーツ (2015-11-19)
売り上げランキング: 11
ソニー、来年度の業績次第ではスマホ事業の撤退も視野に?
ロイターは7日(現地時間)、ソニーのCEOが同社のスマートフォン事業の今後の展望について明らかにしたと報じています。
ロイターによると、今回ソニーCEOの平井一夫氏は不振の続くスマートフォン事業について、現在も当初描いた経営改革のシナリオに沿って計画が進行していることを強調しつつも、2016会計年度の最終損益次第では、これまでの改革戦略とは異なる選択肢も視野に含める可能性を示唆したとのことです。
平井氏から明確に「事業撤退」が宣言された訳ではありませんが、長らく芳しい結果を残すことができなかった事業が最終的に取り得る選択肢としては、事業撤退や分社化などが真っ先に思い浮かび、同社が過去にPC事業を分社化したという事実も、スマートフォン事業の分社化ないし撤退・縮小の可能性を予期させるように思われます。
とは言うものの、今回の同氏の発言を信じるならば、3年にも及ぶ改革プランはいよいよ結果に反映され始めているとのことですので、今年度および来年度の業績報告には大いに期待したいところです。
追い越し追い抜き割り込み常識だから並の神経では運転できないよ
料金所の1/5くらいの幅になったら出口で詰まるの当然やんけ。
暇さえあれば子づくりなんてしてるからこうなる
金も持ち始めてるから、そのうち食糧買い占めて食糧危機も深刻化するぞ?
iphoneとかと一緒でステータスになってるのか?
渋滞して当たり前じゃねえか
こんな事にならんだろw
だろうな
普通に歩いている人もいるじゃないか
場所によっては数週間レベルで出られなくなってる車がある
いつまでも後進国だなこの国は
羨ましい
地球上のだれかがふと思ったのだよ、
神奈川から東京に向かう料金所とか無法地帯になってて、ウインカー無しで斜めに横切る馬鹿が多いし
日本も中国からの大気汚染を守る為に緑を増やさないとやばいな
アメリカにも負けない。
アイドリングの排ガスだけでもスゲーんだろーな
それを見せびらかす?みたいなのに世界中であるけど
中華はその意識が強い様子
空気汚れるわけだよね
譲り合わないからますます酷さに拍車が掛かってる
これならまだコミケやワンフェスの方がマシだろ
そりゃ豊かで清浄だが狭い国土のそれも首都圏大都市圏に集中して住んでりゃそうなる
そしていくら広かろうとそこの人民()の人心が荒廃してればこんな風に二進も三進もいかなくなる、と
男は分かるが女の場合
その場でするんだろう
IKEAとかじゃゴミ箱にしてるそうだぞ
日本でも中国旅行者が子供にその辺でさせて問題になったはずだ
地球規模でシナチ.ョンは早く駆除しなければ地球がやばい
あんな作りにしてるから、余計に渋滞時間長くしているだけな気がするんだが
中国がそうだとは言わないけど
「白線やロープなどの”ガイド”に従って列を作るなんてw子供じゃないんだからwww」
って考える文化圏が少ないくないそうです
大気汚染の酷さに心底驚いたわwww
ナパーム投下して皆殺しにしろよこの害虫共
※ちなみにこの日の天候は晴れです
15列くらい?
なんでそんな作った
これが経済大国…? 無駄に人口多いだけで民度0の糞やろw
せめて料金所全部ETCにした方がいいよね
既に確立された技術なのになんで採用してないのか
料金所は問題なくても出口で混むだろうけど
しかし空気が汚いなぁ
こんな有様では当然か
これだけ混んでたら高速使う意味無くね?
交通省のような機関はないのけ?あってもあれじゃ無能じゃな
トラフィック考慮してないの?
バカなの?