• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





噂:「Fallout 4」に運転可能な車両のクラフト要素が登場か、Prima Gamesが公式サイトに気になる解説を掲載
http://doope.jp/2015/1047821.html
200aaa


記事によると
・「フォールアウト4」の特集記事から「運転可能な車」が登場するのでは?と注目

・本作のクラフトシステムが実現する要素を示唆的に描写した解説に「ホイールとステアリングを備え周辺のエリアを移動できる運転可能な車を作ることはできるでしょうか?」とある

・今のところ真偽は不明だが、クラフトに関する続報が発売に向けて発表される予定





この話題に対する反応


・バイク乗りたい…バイク乗りたい  mod?そんなもんは知らん

・本当に実装するなら気持ち昂るが噂は嘘が多いからなあ(笑)

・ Intelligence1のパークってただのナビゲーションって聞いたんだけどな!!
















本当に来るなら楽しみすぎるな!









関連記事
『フォールアウト4』荒廃した世界を歩きまわる実写トレーラーが公開!ゲームの雰囲気を完全再現wwwwww
【朗報】『フォールアウト4』Steam版は海外発売に合わせて日本ユーザーもプレイ可能!日本発売と同時に日本語化される神仕様 Mod利用もぐっと敷居が下がるぞ!
PS4版『フォールアウト4』はリモートプレイにバッチリ対応!フォールアウトがPSVitaで遊べるぞおおおおおお














Star Warsバトルフロント 【初回特典】:「Battle of Jakku」先行アクセスコード 同梱
エレクトロニック・アーツ (2015-11-19)
売り上げランキング: 3


コメント(88件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 04:00▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 04:01▼返信
パソニシスペック足りず憤死
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 04:04▼返信
そんなに必要性を感じないんだけど。
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 04:05▼返信
rageという失敗作があってだな
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 04:06▼返信
インターセプターでるかな
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 04:07▼返信
30fpsのCS版買う馬鹿おるの?
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 04:09▼返信


今時WiiUを買っても無駄だと良く分かったわ。


8.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 04:10▼返信
はちま住人なら2で車に乗れることくらい当然知ってるよな?
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 04:15▼返信
マリオの方が神ゲー
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 04:15▼返信
まあ、乗り物なんて昔からあったし
ない3とNVの方がおかしいくらいだったからな
カスタマイズが楽しみ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 04:19▼返信
噂かぁ・・・はちまが取り上げたんならガセなんだろう
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 04:20▼返信
実現したらもうGTA超えるな
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 04:22▼返信
ハイハイ。スパミューに狙われてドカンでしょw
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 04:24▼返信
車があるっつー事は当然実車modの可能性もあるな
でもそうゆうのってゲーム機だと扱いむずかしそうだね
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 04:26▼返信
この世界を車で移動できたら楽しいだろうな
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 04:33▼返信
ガソリン求めてヒャッハーするのか。マッドマックスごっこが捗るな
17.高田馬場投稿日:2015年10月20日 04:37▼返信
>>4
RAGEは車以前の問題だったし。
寧ろ、あれは車がメインみたいになってたからな。あそこまで行くと、それはそれでっていう感じだわ。
単に戦闘がつまらんっていうのがデカかったな。それでいて探索も無意味だし、NPCは基本無関係だし。
ただ綺麗なマップを、ただ歩かされるだけって感じのゲームだったわな。そこには驚きも無ければ感動も無し。
クリアした時は、ただ終わっただけという感覚が残されるだけの、スッカスカなゲーム体験だったね。
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 04:37▼返信
ヒャッハッハッハー!!水だー!!
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 04:40▼返信
わぁ楽しみ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 04:47▼返信
車があるとあの絶望的な広さが味気なくなるやんけ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 04:54▼返信
これはガソリンの扱いが鍵だな
単純な便利ライドだと萎えるぞ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 04:57▼返信
核エンジンだからガソリン要らないんじゃない?
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 05:02▼返信
リアルなメタルマックスだな
期待してるぞ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 05:03▼返信
ゼノブレイドクロスと比べるとショボイな
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 05:03▼返信
ベセスダのFalloutって乗り物あってあまり意味なさそう
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 05:04▼返信
3はそうでもないけどNVは移動がなんだかダルかったから乗り物あると助かるわ
本当にあるならまずはデスクローに体当たりだな
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 05:08▼返信
>>24
シーッ!
売上酷すぎて豚の殆どが話題にしなくなったんだからやめろって!
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 05:11▼返信
何でこのゲーム銃撃つときスローになるの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 05:12▼返信
車で調子に乗って地雷でぶっ飛ぶ自分が見えたw
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 05:16▼返信
ドッグミートが助手席乗るモーションとかも頼むよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 05:25▼返信
>>28
そのシステムを必ず使わなきゃいけない訳じゃないんやで
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 05:27▼返信
★任豚堂ハード
日本3DS:  一部のタイトルだけ極端に売れて、他タイトルは死亡
日本WiiU・海外3DS・海外WiiU:  死亡(任天堂タイトルも死亡)

多数のマルチからハブられて、強力だった自社タイトルも減少傾向。
ユーザー層は 幼児とライト層だけで、それもスマホに移行していってる。
人気タイトルも、露骨な分割商法・有料DLC商法でファンが激減。
しかも、ニコニコでの大規模なステマがバレて、ネットで炎上。
そして、アカウントを本体に紐付けにして、全くアカウント管理できてない状態。
今後は、DeNAと資本提携し 自社タイトルをスマホへ配信。ソシャゲに注力し、事実上 CSから撤退。
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 05:39▼返信
この手のゲームで乗り物有ってもいつも使わないなぁ。
FF15とかゼノブレみたいにただ広いだけのマップなら必要だけど。
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 05:47▼返信
走れるような綺麗な道ないでしょ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 06:02▼返信
車なんてあったら世界が狭くなるわ
いらん
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 06:04▼返信
スカイリムの馬車みたいにファストトラベル用になるんじゃね?。
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 06:06▼返信
ファストトラベルが優秀だったし、前回は別に必要性が感じられなかったけどなあ
むしろトボトボ歩いていくのが世界観的に合ってたし
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 06:08▼返信
しょぼ画質30fps&mod検閲の劣化ゲーム機版でしか遊べない人が不憫
やっぱPC版一択やわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 06:28▼返信
町に転がるガレキの破片一つ一つに心躍らせながら「この先は何があるんだろう」
と歩を進めるのが面白いと個人的に思うので、多分車があってもイベント以外で乗
るのは全てのマップを踏破した後になるだろうなぁ。
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 06:30▼返信
車は爆薬
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 06:38▼返信
車よりバイクを…
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 06:42▼返信
1と2はゲーム自体が違うし車があってもおかしくはない、3とかの場合は街探索だし崩れすぎて運転まともにできんだろ、NVはあっても良かったと思ったけど
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 06:45▼返信
乗り物要らないよなぁ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 06:55▼返信
乗り物はあった方がいいね
その代わりファスト・トラベルを失くしてほしい
あのシステムだけはゲームみたいで入り込めない
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 06:55▼返信
車があるならマップ自体もかなり広いって事かな?
FTは味気ないから車で探索したいw
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 07:03▼返信
車手にいれたら都市間をファストトラベルできるようになるだけじゃないの?
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 07:22▼返信
ない気がする
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 07:26▼返信
RAGE失敗作か?結構好きだけど。
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 07:35▼返信
車あると移動は便利だが あの世界観は歩きで移動するからこそ楽しいんだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 07:45▼返信
クラフトで出すより使い捨ての弾みたいな扱いならほしいかも
なんにせよ便利すぎるのはちょっとな
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 07:59▼返信
うーん、車だと少し狭いかなあ
今までより広いなら歓迎するけど
ファストトラベル優秀すぎてあんまり必要性ないよな
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 07:59▼返信
車?いらねーな
ドッグミートとちんたら歩くのが好き
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 08:09▼返信
ファストトラベルしまくりで世界が狭くなると言ってる奴w
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 08:11▼返信
ドッグミートにまたがって移動するほうがいいわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 08:16▼返信
>>6
そこまでお金かけたくないから、cs版でやるよ?
手軽に出来るからね、安心感があるよcsは、マルチプレイのfpsであるまいし、
てかそんなにcs版を叩きたいの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 08:23▼返信
やべえ楽しみだなぁwマップが広いって事なのかな?
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 08:24▼返信
スカイリムの馬を召喚する魔法は便利だった
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 08:25▼返信
やれない豚だけだよCS版叩くのはw
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 08:26▼返信
広大な世界を車で旅できるのか
そりゃ楽しいだろうよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 08:29▼返信
フォールアウトで乗り物か
それならメタルギアみたいに馬の方が良いかなー
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 08:35▼返信
車よりバイクがいいなぁ
バイクも乗れたら嬉しい
VATSで体当たりとかできたらレイダーと交通事故起こしたい
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 08:53▼返信
パソニシはNX版一択やろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 09:02▼返信
洋ゲーでよくあるトラックとかよりその辺に転がってそうな乗用車とかがいいな
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 09:25▼返信
mad maxみたいにヒャッハーできるのか。もうバグ取りは後でいいからPC版先に解禁して。
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 09:28▼返信
バラモンで良いんじゃねーかな?
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 09:55▼返信
瓦礫とかあってろくに走れないでしょうよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 10:45▼返信
ふーん
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 10:53▼返信
まあ2週目特典でもいいし、
珍走団が襲ってくるシチュも胸熱
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 10:57▼返信
とにかくロードだロード
ロードのが長いお使いクエストはもうやりたくない
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 11:22▼返信
暴走族と車でバトル出来るなら楽しそうだな
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 11:26▼返信
FTあるなら乗り物とか空気だけどな

skyrimでも馬とか全く使い物にならんかったしw
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 11:51▼返信
MOD入れて美少女とドライブしよう!
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 12:14▼返信
破壊されなかった米軍戦車くらいあってもいいと思う
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 12:50▼返信
いらねえわそんなもん
わかってね~な~
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 13:23▼返信
ベルチバードで移動できるみたいだし、車があっても別に驚かないな
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 13:53▼返信
マッドマックスそっ閉じ。
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 14:05▼返信
壊れたら核爆発するバイクに乗りてえ
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 14:42▼返信
糞バグゲー
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 15:43▼返信
車にラジオかけてコンパニオンとドライブしたいな
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 17:11▼返信
車はさすがにないだろ
perk表の車に乗ってる絵はGPSスタイルのナビゲーションシステムだって
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 17:20▼返信
ヌカコーラが燃料のバイクってどう?俺天才過ぎwベセスダに入社する
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 17:39▼返信
ゲームバランス崩壊するでしょ
10万キャップとかで買うなら話違うけど
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 17:42▼返信
車なんてあったらデスクローから逃げるのも○すのも楽になりすぎてツマランくなるよ。
スカイリムの馬車みたいな扱いだと予想。
って噂かアホらし
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 17:49▼返信
マッドマックス的にも北斗の拳的にも要るだろ
わかってね~な~
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 17:55▼返信
耐久度が無くなってその辺の部品からいちいち修理したり改造したり
収容力重視のトラックタイプにしたり3輪バギーにモヒカンでヒャッハーしたり
夢が広がりまくり
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 18:22▼返信
マップのつくり的にまともに走れないw
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 21:05▼返信
乗り物は要らない。瞬間移動出来るのだから。
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 18:22▼返信
マップが3の百倍以上あるならいいけど同等なら特に嬉しくはない

直近のコメント数ランキング

traq