• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





【前回】

【爽快スカッと】イギリスが中国を舐めきっててワロタwwwwwwww

エリザベス女王による習近平主席に対する”おもてなし”はジョークが強すぎると話題に!

【煽る煽る】習近平主席がアメリカでも”ブラックジョーク”でもてなされていた!晩餐会の料理は「日本食」と「安物ワイン」



晩餐会の赤ワインは“血”の匂い? 皮肉たっぷり無言の抵抗か 天安門事件と同じ1989年もの
http://www.sankei.com/world/news/151027/wor1510270037-n1.html
200x150

(記事によると)

英国を訪問した中国の習近平国家主席を歓迎する公式晩餐会で出された高級ワインが関係者の間で話題になっている。民主化を求める学生を中国当局が武力で鎮圧、多数の死傷者を出した天安門事件と同じ1989年のワインだったためだ。ただの偶然か、英国的な皮肉あふれる無言の抵抗なのか。同事件を連想した招待客らの間では、さまざまな憶測を呼んでいる。

 話題となったのは、フランス・ボルドー産の赤ワイン、シャトー・オー・ブリオン1989年。著名なワイン評論家、ロバート・パーカー氏が「世界で最もエレガントで、アロマの複雑なワイン」と絶賛し、市価で1本約30万円はする正真正銘の高級ワインだ。

 消息筋は「89年はワインの当たり年。英国に7兆円もの巨額投資をする賓客への特別なもてなしであることは間違いない。だが、数あるワインの中から、中国政府にとっては最も忌まわしく、触れてほしくない89年をあえて選んだ英王室の意図を想像せざるを得ない」と指摘する。

 むろん、英王室が「最大限の歓迎の意を表した」とコメントするのは火を見るよりも明らかだろう。

89年のワインが、英国らしい中国への皮肉あふれる無言の意図的な抵抗だとしたら、まだ少しは救いがあるのかもしれない。





- この話題に対する反応 -




・触れてほしくない89年をあえて選んだ英王室の意図を想像せざるを得ない

・89年のワインに皮肉があろうとなかろうと、成金のならず者に金で釣られたことに変わりない。英国は紳士面した二枚舌の商人。

・発想が明治時代ですねwww















イギリス、おまえがナンバーワンだ














機動戦士ガンダム THE ORIGIN II [Blu-ray]機動戦士ガンダム THE ORIGIN II [Blu-ray]
池田秀一,潘めぐみ,浦山迅,銀河万丈,三宅健太,安彦良和,今西隆志

バンダイビジュアル 2015-11-26
売り上げランキング : 15

Amazonで詳しく見る

モンスターハンタークロス (【数量限定特典】「ニンテンドー3DSオリジナルテーマ(2種)ダウンロード番号」 同梱)モンスターハンタークロス (【数量限定特典】「ニンテンドー3DSオリジナルテーマ(2種)ダウンロード番号」 同梱)
Nintendo 3DS

カプコン 2015-11-28
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

コメント(187件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 11:40▼返信
<丶`Д´> ぐぅ・・・偶然ニダぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 11:40▼返信
今更のネタ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 11:41▼返信
いや、金に目がくらんで中国に尻尾を振ってるくせに実は抵抗してますも糞もないだろ
むしろ余計心象悪いわ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 11:42▼返信
イギリス凋落待ったなし
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 11:42▼返信
こうも続くとガチなのかもしれないなー
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 11:42▼返信
度が過ぎるな
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 11:42▼返信
ついでにペシャンコになった自転車飾っとけば完璧
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 11:43▼返信
>>3
それなw
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 11:43▼返信
バカにされても仕方がない
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 11:43▼返信
>>6
それくらい強烈に皮肉ってるんだろ
表面上の薄っぺらいお付き合いだけで
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 11:44▼返信
89年の赤ワイン
キリスト教では赤ワインは血にたとえられる
天安門で弾圧した国民の血はおいしかったですか?っことか
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 11:45▼返信
なんか京都人っぽいいやらしさ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 11:45▼返信
六四天安門事件
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 11:46▼返信
高級ワインには間違いないってのが、またwww
これが安物なら皮肉確定だったが。
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 11:46▼返信
>>12
歴史しか誇るものが無いとそうなるんだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 11:47▼返信
>>これが安物なら皮肉確定だったが

充分確定してると思うんだが
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 11:47▼返信
発狂し狂気に満ちた中国は核のボタンを押すのであった。
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 11:47▼返信



スネ夫的な立ち位置でしかない。


19.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 11:48▼返信
プライドだけは屈してないみたいな悪あがきにしか見えないなぁ・・・
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 11:49▼返信
イギリスだっさww
小学生みたいな抵抗だなぁw
中国に屈したくせにw
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 11:50▼返信
作った月と日も一致してれば、最高なのに
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 11:50▼返信
笑うとこじゃねーよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 11:51▼返信
中国はアヘン戦争の事は何故責めへんの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 11:51▼返信
京土人と英国人
どっちが性格悪いんだろう?
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 11:53▼返信

そこで出てくる料理が、どれもぺちゃんこだったら
皮肉として成立したけどなあ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 11:54▼返信
ワインが血の赤に見えたかもな
どちらの国も本質的には陰湿なので今後もこんな茶番が繰り返されるんだろうな
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 11:54▼返信
>>24
イギリスに決まってんだろ
海賊がスーツ着て紳士ぶってるだけだぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 11:55▼返信
くっそワロw
良い時期に作ったワインだなwwwwww
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 11:57▼返信
中国に真の味方はいない。
孤独な安価製造機械だな。
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 11:58▼返信
もう確信犯じゃんこれwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 11:58▼返信
だけどお金に勝てないイギリス....
なんという小物感
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 11:59▼返信
ちょっと>>21と>>25が何言ってんのか解らない
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 12:00▼返信

中国にインフラ握られちゃう英国 しかも原発
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 12:01▼返信
中国に一切屈することなくこういう皮肉が言えるならカッコいいけど
中国に尻尾フリフリで言っても負け惜しみにしかならないよw
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 12:02▼返信
イギリス人はヴァイキングの子孫でエリザベス一世の頃も海賊を使ってスペインの無敵艦隊と戦ってたからなあ

敵をハメるなんてお手の物よ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 12:03▼返信
はんなりジョーク
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 12:03▼返信
轢死の歴史を直視しろという意味やぞ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 12:04▼返信
4tの炒飯 豚の餌でギネス無効になったみたいだな
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 12:04▼返信
たとえば勝ちまくれるやつがパチやっててもいい。養分になってるやつらがむかつく。
えげれすもカネに目がくらんだだけならつまらないけど、カネを引き出ししぼりとって
利用するだけしてポイすてするならかっこいい。
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 12:05▼返信
天安門大虐殺はユネスコ記憶遺産に登録しようぜ 日米英で推薦しよう!
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 12:07▼返信
シナちゃんはアヘン戦争どうこう言わないのw
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 12:07▼返信
>>32
天安門事件で軍が戦車で民を轢き殺したから「ぺちゃんこ」の「お肉」
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 12:07▼返信
何をやった所でイギリスは中国の金の力に負けたヘタレ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 12:09▼返信
中国が馬鹿にされるのはいいが、
ゴミイギリスが調子に乗んなよ。
こいつらのせいで世界大戦も起きたようなもんだし
悪の枢軸じゃねーか。
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 12:10▼返信
1964年から1996年まで中国による東トルキスタン(ウイグル)核実験による死傷者100万人
広島原爆の1370発分 これこそ日米英でユネスコ記憶遺産に登録して東トルキスタンは謝罪と賠償を中国に求めるべき
その前に先進国で独立させなきゃならない
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 12:11▼返信
目糞鼻糞
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 12:12▼返信
イギリスは第一次世界大戦も第二次世界大戦後も上手く立ち回り生き残った。中国に対する皮肉は素晴らしく胸が晴れる思いだが、この強かな言動は日本も決して甘くみてはいけない。
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 12:13▼返信
すげぇ凝った嫌がらせで感心した
もっとやれwww
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 12:13▼返信
もう飽きられてるよそのネタ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 12:16▼返信
ところでなんでここまでいく先々でボコられてんの?
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 12:18▼返信
さすがにこじつけな気がするけどなこれは
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 12:18▼返信
嫌がらせっていってもなあ・・・
金で買われた落ちぶれ貴族の女が高慢な態度で無視したり罵倒したりしてもベッドで股開くこと自体を拒否できないって、かえって笑い者なんだが
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 12:19▼返信
さすがにこじつけ過ぎだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 12:20▼返信
こんな事しても中国人は馬鹿だから分からないよ。

言質取る為だけに訪問してるんだから。
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 12:21▼返信
中国のゲスでぶならむしろ
喜んで味わいそうなんだけど
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 12:21▼返信
イギリスはネトウヨ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 12:21▼返信
それでも単なる偶然って可能性もあるんだよなぁ。
と言い逃れ出来るのが英国の皮肉だけどね。
どっちでもあり得るし、それがイギリスらしさでもあるんだろうね。
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 12:21▼返信
その抵抗が遅すぎて足掻き方としては下の下やぞ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 12:23▼返信
こじ付けのような気もするけど、逆に考えれば相手に全く配慮してないとは言える
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 12:23▼返信

「火を見るより明らか」ってのは

「悪いことが起きると100%予想できる」ときに使うものであって、

単に予想できる未来を言うときに使うものではない

「悪いことが予想できるとき」だけだ

61.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 12:23▼返信
でも最高のデキ年のワインらしいじゃん
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 12:24▼返信
さすがのエゲレス
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 12:24▼返信
記憶遺産に登録すべし

自国民を虐殺した重大な犯罪と
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 12:25▼返信
中国www顔が真っ赤ですよwww
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 12:25▼返信
中国から金は欲しいけど、世界に向けて「皮肉ってるからセーフ」ってアピール
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 12:26▼返信
イギリスこえーw
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 12:27▼返信
古代中国なら英首相か王族が訪問したら
本物の1989年の罪人の血をワインとして出しそう
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 12:28▼返信
中国が忌まわしいと思う数字って、山ほどあると思うから偶然だろw
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 12:28▼返信
完全に喧嘩売ってるな
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 12:30▼返信
英も中も、人をおちょくるのは好きだけど、自分がされるとすぐキレるタイプ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 12:31▼返信
流石に引くわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 12:31▼返信
「皮肉を混ぜたからプライドは保たれる」って?
なんかチンケだな、イギリス。だせえ。
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 12:32▼返信
原発とか怪しいもんを中国から買うのにこんな対応してたら何仕込まれるかわからんぞ・・・。
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 12:33▼返信
いや分からんよ

親中キャメロンとなかまたちだけが推進していたかも知れんじゃないか

75.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 12:35▼返信
も、もしかしたら高級なワインを~って思っただけで他意はないのかもよ!(笑)
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 12:38▼返信
まぁ米英に死ぬほどバカにされてんのは中国としては切ないかもしれんが
目的は大金お土産に時間のかかる
契約の履行を「果たさないと損アルよ」
って金で思考を縛るのが目的だからな
中身空っぽで果たす気のない契約だとしても
金を小出しにすることで契約を履行する意思があるように見せかける事ができる
金が惜しくて中国を攻撃するのは損だと思わせたい
外交、百戦錬磨のアメリカ、イギリスには通用しないけどな
孔子で脳ミソ止まってる中国じゃ遊ばれるだけ
77.投稿日:2015年10月28日 12:38▼返信
このコメントは削除されました。
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 12:40▼返信
自分達で呼んどいて無礼な扱いとか人間の屑じゃないか
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 12:40▼返信



          ここまで重なると確実にイギリスは狙ってやってんなw
        所詮ただの金づるとしか見てないですよーの意味合いも含めてるのね





80.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 12:41▼返信
日本もイギリスには気を付けろ。中国は滅ぼしてしまえ。
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 12:42▼返信
コメ欄でシナ擁護してるアフォは何人なの?w ブサヨはほんと知能低いわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 12:43▼返信
天安門天安門天安門天安門天安門天安門天安門天安門天安門天安門天安門天安門
天安門天安門天安門天安門天安門天安門天安門天安門天安門天安門天安門天安門
天安門天安門天安門天安門天安門天安門天安門天安門天安門天安門天安門天安門
天安門天安門天安門天安門天安門天安門天安門天安門天安門天安門天安門天安門
天安門天安門天安門天安門天安門天安門天安門天安門天安門天安門天安門天安門
天安門天安門天安門天安門天安門天安門天安門天安門天安門天安門天安門天安門
天安門天安門天安門天安門天安門天安門天安門天安門天安門天安門天安門天安門
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 12:44▼返信
そんな事実がないから認めてないんだから痛くも痒くもないだろう
反応したら認めることになる
血の涙を流してスルー
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 12:44▼返信
イングランドは中国に限らず、世界中を馬鹿にしてると思う
85.投稿日:2015年10月28日 12:45▼返信
このコメントは削除されました。
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 12:46▼返信
在日の方々が必死に擁護してて大草原
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 12:46▼返信
アヘン戦争は水に流して英国と仲良くできるのねアホな国
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 12:47▼返信
チベットを捨て駒にしたイギリスらしいおもてなしだね
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 12:48▼返信
>>78
呼んでねーよw
会談したいって頼まれたから
米英「あっ?…いーよ、てめえには言いたい事も山程あるしな…」

中国「お土産持ってきたアル!13兆の契約ある!原発もアルアルよ!だからうちに都合の悪い話やめるある!後色々見逃すアル!」

ってみっともない朝責を中国が繰り広げてるだけじゃんw
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 12:48▼返信
>>84
まぁその代わり中国は世界中に馬鹿にされてるけどな。
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 12:49▼返信
そりゃ離れて欲しくても離れろと言う場合は対価が必要だし
かといって外交で喧嘩して後処理ミスったら戦争コースだけど
勝手にコンプレックス刺激されて勝手に怒りだしても国際的には一人相撲だから
要はイギリスが笑顔で「近寄ってくるな」と言っているんだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 12:52▼返信
昔の中国人なら憤死してるレベル
大分丸くなったもんだ
馬鹿にされていることを気付いていない可能性もワンチャンあるけど
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 12:52▼返信
本当やったら性格悪いな 中国は嫌いやけどもてなす時はちゃんともてなせよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 12:53▼返信
わざとじゃなきゃ馬鹿過ぎるだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 12:55▼返信
>中国政府にとっては最も忌まわしく

いや、お前が起こした事件だろw
なんで被害者ぶってるのこの国
96.投稿日:2015年10月28日 12:59▼返信
このコメントは削除されました。
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 13:00▼返信
むしろ戦争を煽るために中国を刺激しているとしか思えない。
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 13:01▼返信
ハンバーグでも出してやればよかったのに
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 13:02▼返信
まぁメルケルや政治家が合意しただけで貴族たちはそんなもん認めてないだろうな
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 13:04▼返信
海外で馬鹿にされまくりんぐ。
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 13:05▼返信
世界にケンカ売った中国ちゃんが悪い
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 13:08▼返信
習近平国家首席がきたら1989年物でおもてなし
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 13:11▼返信
哀れだな
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 13:11▼返信
そもそも日本は呼ばれすらしないけどな
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 13:12▼返信
トイレ前 頬杖 天安門ワイン

大三元です
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 13:14▼返信
BF4(洋ゲー)でも中国は敵だし仕方ない。
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 13:15▼返信
中国って自分たちから会談したいって相手国に頼んでるくせに、なぜか相手からしたいと言ってきたと上から目線で嘘吐く見栄っ張りだから嫌い。歴史の捏造もいい加減にしてほしい。
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 13:18▼返信
日本は呼ばれすらしないって言ってるバカ居るけど、呼んでいただかなくて結構ですよ(笑)おもてなしされてるんじゃなくて、バカにされてるとか…在日って本当にアホ(笑)
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 13:18▼返信
>>104
呼ばれてって何だよ?w
中国は犬なの?米英に「来い!」呼びつけられて
お金いっぱい持ってへつらいに行ってんの?w
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 13:19▼返信
日本のテレビは、中国がまるで大歓迎されてるみたいに報道してるけど、真実は違いますね
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 13:20▼返信
マジで究極のおもてなしw
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 13:21▼返信
中国で初めてイギリスにお呼ばれされたら馬鹿にされたでござる!
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 13:22▼返信
まあ一回アヘンぶっこんで基地外にさせて遊んだ国だからなあ
そりゃ下の下にも見られるさ
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 13:23▼返信
>>110
向こうじゃチベットやウイグルに抗議する人が取り囲んだけど
中国に雇われたプロ市民が旗と人でキンペーから見えないようにブロックしてたと報じられてるね
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 13:25▼返信
フォールアウトも中国が敵だったな。
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 13:28▼返信
そんなことするくらいなら爆発するしか能がない中国の原発買うのやめるのが先
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 13:38▼返信
中国の原発買うようなイカれた国だからなぁ
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 13:44▼返信
さすがブリカス
200年たってもぶれないな
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 13:49▼返信
英国は紳士の国とか言われてるけど国柄的に紳士っぽいこと全然してないよね。むしろ強欲で性格の悪い商人の国。
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 13:51▼返信
いくら皮肉たっぷりで返そうが。対外的には
中華の犬に成り下がったことに変わりないんだよなあ
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 13:51▼返信
店屋物と天安門て似てるよね
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 13:52▼返信
まぁ原発は出来てしまえば
いくらでも改修可能だからな
中国の業者追い出して中国の置いてったシステム
全部ひっぺがしてアメリカか日本のと入れ換えれば
あっという間に安心安全
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 14:00▼返信
おっと、習近平!馬鹿すぎてこの嫌味に気が付かずにスルー!!
124.パルプンテ投稿日:2015年10月28日 14:01▼返信
微妙な国やな。意趣返しして自尊心保ってるのかな。関わらんかったらいいのに。
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 14:03▼返信
算数も出来ない中国は別に気づいてなさそう
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 14:04▼返信
支那に心までは売ってないぞという苦しいアピールですかね
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 14:04▼返信
笑えるww 
128.投稿日:2015年10月28日 14:05▼返信
このコメントは削除されました。
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 14:08▼返信
>>110
日本のマスゴミはいつもそうだろ、上っ面だけしか見ないで本当の意味を理解してない。
特にサブカルに関してはその説明は違うわってのが何度あったことか。
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 14:20▼返信
奴等にシャトー・オー・ブリオンなんて勿体なさ過ぎだろw
中身安物のテーブルワインに入れ替えても多分気が付かないぞw
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 14:25▼返信
さすがだぜブリテン!おれたちにできない事を平然とやってのけるッそこにシビれる!あこがれるゥ!
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 14:25▼返信
くだらねー
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 14:29▼返信
白人憎い
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 14:29▼返信
誕生年だ
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 14:31▼返信
クローズアップ現代でも、天安門事件では死傷者は居ないとか堂々と放送していたよな
70年前の出来事の捏造どころか、生き証人もいて映像も残っている事件で捏造とか
日本のマスコミはやりたい放題だな
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 14:34▼返信
歓迎するけど中国だけはなんだかなー
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 14:40▼返信
任天安門事件
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 14:43▼返信
ゲームブログ的に中国を任天堂、イギリスをカプコン辺りに例えるといいのか?
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 14:58▼返信
どんなに嫌味を含ませても、それはイギリス人の自己満足に過ぎない。
はっきりと拒否を表明出来ないイギリスの負け。
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 14:59▼返信
向こうが事前チェックくらいするんじゃない?むしろもてなされる側のメッセージでは?
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 15:02▼返信
朝鮮化が進む中国
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 15:04▼返信
世界から仮想敵国にされる中韓
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 15:09▼返信
エゲレス紳士のジョークキツイぜ!アル共は旗と同じで顔真っ赤!プププッ!w
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 15:10▼返信
これがジョークなら、最高にカッコ悪いだろ。本音では嫌いなのに金に目が眩んで言いたい事言えないんだから。何のために宴会開いてんだって話で。
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 15:15▼返信
>>143
コレが笑えるか?はっきり世界に中国の犬になりますって宣言したようなもんだぞ。
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 15:25▼返信
>>145
俺にはイギリスとアメリカに
中国が宝の山を積み上げで面会を懇願し
宝だけ貰われバカにされて帰ったように見えるが?
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 15:27▼返信
そんな事しかできないイギリスって・・・ちっチャイナ
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 15:34▼返信
てSと
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 15:37▼返信
まぁ中国は小馬鹿にされても仕様が無いなぁ
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 15:37▼返信
今日さ、NHKでバーニング・マンの特集やっていたけど、とことん日本人てダメだなとガッカリした。

パフォーマンスでも手伝いでも、とにかく何かを提供すること、どのような用途で使ったものでも水は持ち帰る、それだけのルールを守ればなにをしてもいいリベラルな祭典に、取材目的で元ヒキコモリの青年を乗り込ませて「お前は一体なにを持ち帰るのか、変われるのか?」などとクソなナレーションを流し、ペコペコしながら気を遣いまくり自由を楽しむ気質が無いために疲れていき、ついには爆発して、そのあと老いた導き手によって最後に教訓らしきものを得たらしい青年の描写。

あの手の、社会的にはやや逸脱した性質のある、しかし成熟した人々の自由の祭典はなにをやってもいいが、なにをやってもいい風通しの良さを陰湿で情緒的な社会性で淀ませる教条奴隷体質のヤツだけは参加しちゃいけないんだよ。

アジアはカラッとした気風のある中国にリードしてもらって、日本や韓国などベトベトした閉じたメンタリティの国民は、あれこれ指示されなくても楽しむことのできる大人になることから始めた方がいい。

日本がダメなのではなくてNHKがクソなだけかもしれないが、安倍政権を指示する奴隷気質のリベラルとはほど遠い国民が多くいるのは事実
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 15:38▼返信
>>146
嫌味だけで拒否も出来ない国がどう見たらそうなるんだよw
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 15:42▼返信
>>144
政府と王室は別
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 15:43▼返信
中国の何処がカラッとしてるって?ネチネチしてるじゃん!何時までもAIIB入れ~!とか。
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 15:43▼返信
金に尻尾振りながら精一杯プライドありますアピールだせえ
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 15:43▼返信
まぁ、キンペーちゃんは1800円のワインに高貴な味わいを感じちゃったらしいから仕方ないね
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 16:03▼返信
仲良くしたいのかしたくないのかどっちなんだ
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 16:09▼返信
たまたまだろ日本人のいいがかりもここまできたら恥ずかしいわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 16:15▼返信
慇懃無礼は一流だな
理解できないのは田舎者
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 16:15▼返信
はちまのバイトって異常なあほと普通の人がいるんだね
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 16:38▼返信
>>152
んで王室は何がしたいの?
政府と中国の蜜月を阻止したいの?
それが出来ないから精一杯の嫌がらせしてんの?
どちらにしろカッコ悪いだろ。
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 16:44▼返信
近平野郎にこういった話は届いているのだろうか?
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 16:50▼返信
むしろこれは英国のレベルの低さが露呈しただけだな
中国以下のGDPの雑魚国
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 16:51▼返信
>>159
米欄も同じ
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 16:57▼返信
もう戦争しろよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 17:06▼返信
エビマヨくって落ち着けよwww
166.投稿日:2015年10月28日 17:10▼返信
このコメントは削除されました。
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 17:33▼返信
イギリスさんグイグイ攻めてくるなw
いいぞもっとやれw
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 17:50▼返信
ワインで全てを表現するとかいいセンスだ。

このジョークを完全な黒としか捉えられない奴らは雛壇芸人バラエティーでしか笑えない連中なんだろうな。
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 18:04▼返信
>>151
何で拒否する必要があんの?
わざわざボロ儲けさせてくれるって言って
中国へりくだってんのにw
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 18:34▼返信
そのうち金の切れ目が縁の切れ目になるって!英国は表では尻尾振って売国っぽくても魂までは売ってないからね。日本とは違う。日本の某党なんか魂まで売ってるようなものだしね!自民党にも某党に行った方がいい売国奴がいるし。
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 18:55▼返信
王室の歓迎は政府にやらされてるだけだしな
こっちが本心なのだろう
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 19:32▼返信
仮にたまたまでもイギリス人が吹くユーモアセンス
173.ネロ投稿日:2015年10月28日 19:44▼返信
中国の生き物なんか、俺の足を舐める権利すらない
可燃ゴミの塊や 笑

あっはっはっはっはっは!
174.liu huaxi投稿日:2015年10月28日 20:01▼返信
偶然だろう、君たち中国の話になると六四事件のこと持ち出すけどそれしかいうことないの?

もう日本は世界から孤立だよ、usaも呆れてる。

諦めな、日本人

これ以上騒ぐと醜態が晒されるだけだよ??
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:29▼返信
これが面白いとかいってるやつはブラックユーモアのセンスないな
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 20:52▼返信
徹底しててやべえな英国
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:31▼返信
AIIBは日本をTPPへ追い込む為の国際謀略で検索 韓国北朝鮮・安全保障も関係
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:52▼返信
イギリスに限っては中国キレても止む無し
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:58▼返信
イギリスは滅んでもいいし、ユダヤもロスチャも中国に支配されちまえ!
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 22:14▼返信
やったぜ。
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 22:43▼返信
あ~ハイハイ!孤立ね孤立。シナチョ.ンの好きなセリフ。じゃあAIIB入れだ言わずFTA結べ言わず孤立させてくれや!シナチョ,ンとは付き合いたくないんでな!
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 10:29▼返信
英国は世界からハブったほうがいいと思うんだ
なめてるでしょ
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 21:26▼返信
たまたまだろ
前の手袋握手といい、日本の右派はこんなしょうもないことから希望的妄想してんのか?
気休めにもなってねえ
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 05:13▼返信
トイレで会見と言い最高に皮肉ってるのに誇らしくしてる支那
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 07:31▼返信
中国の話になると六四事件を持ち出す??はて
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 11:31▼返信
アメリカさまイギリスさま日本人を見捨てないでください
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:21▼返信
xi jinping tiananmen square wineなどでググってみたが関連する英語の記事はなかった。
結局こんな事言ってるの日本のマスコミだけじゃね?
なんか悲しいな。外交的に孤立されているのは結局どっちだよ!?

直近のコメント数ランキング

traq