• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





Microsoft、「OneDrive」の無料容量縮小ヘ “容量無制限”は終了
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151103-00000029-zdn_n-sci
200aaa


記事によると


・マイクロソフトの「OneDrive」が大きく変更される

・「Office 365」ユーザーは昨年10月からOneDriveを容量無制限に利用できたが、これが上限1Tバイトまでに戻る

・非Office 365ユーザーが使えるOneDriveの無料容量は、現在の15Gバイトから5Gバイトに縮小など

・同社によると、平均的ユーザーの1万4000倍に相当する75Tバイトものデータをアップロードする人もいるという。





この話題に対する反応


・無料+カメラロールボーナスで30GB使ってたのに、25GB減って5GBになるの?おかしくね?

・容量無制限は失敗した前例がいくらでもあるのによくやったなあと思ってたが、やっぱりか。

・15GBは減らさないでほしいなぁ

・「現在100/200Gバイトプランを利用しているユーザーについては変更はない」てことなので100GBプランにしちゃった















一部の馬鹿が調子に乗って使いすぎたから・・・









関連記事
【注意】MSのオンラインストレージ『OneDrive』に二次元18禁画像を保存したところ、突然アカウントが凍結される事案発生
MSがクラウドストレージ『OneDrive』を提供開始!なんと先着10万人に追加100GBの大サービス!!












OneDrive
OneDrive
posted with amazlet at 15.11.03
Microsoft Corporation (2014-02-18)


OneDrive for Windowsデスクトップ: Windows XP/Vista/7/8/8.1対応
(2014-07-21)
売り上げランキング: 66,511


コメント(139件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 04:00▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 04:01▼返信
ゲーマーのくせに社会現象になったスプラトゥーンやったことないやつおる?w
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 04:01▼返信

PS VITA撤退記念カキコ!!
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 04:01▼返信
75Tって何保存してんだよww
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 04:01▼返信
http://blog。esuteru。com/archives/8323259。html?1441544205
プレイステーションアジア「PSVitaが死んでいるのは暗黙の了解だ」

   _______
 / ∵R.I.P.∵ \
 |PlayStation Vita|
 |∴∵∴∵∴∵∴|
 |∵2011 - 2015∵|
 |∴∵∴∵∴∵∴|
 |∴∵∴∵∴∵∴|
WWWWWWWWWWWWW
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 04:01▼返信
ゴキブリ「全てのゲームはvitaに集まる(キリッ」

SCE公式「VITAは死んでいる」

ゴキブリ「ふぁびょーん!!!」


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 04:02▼返信


優良和ゲー会社
任天堂 カプコン モノリス


オワコン和ゲー会社
ソニー スクエニ バンナム コナミ セガ コエテク ファルコム ガスト 日本一 IF コンパイルハート フリュー


これがゲーマーの認識
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 04:02▼返信
ゴキブリがゲームを買う基準、それは美少女が出ているかどうかだけ
 軌跡シリーズ・・・ティオ、ノエル、フラン、アリサ、フィー、トワ、クレア、デュバリィ、リーシャ目当て
 ゴッドイーター2・・・シエル、エリナ、アリサ、カノン、リヴィ、フラン、ウララ目当て
 アトリエシリーズ・・・トトリ、ミミ、メルル、ロロナ、リンカ、エスカ、シャリステラ、ミルカ、ソフィー、プラフタ、コルネリア目当て
 ソードアートオンライン・・・シリカ、リーファ、アスナ、ユイ、ストレア、フィリア目当て
 ネプテューヌ・・・ノワール、ユニ、ネプギア目当て カグラ・・・雪泉、夜桜、両備、斑鳩、詠目当て
 アイドルマスター・・・雪歩、美希、響、千早、やよい、貴音、凛、蘭子目当て よるのないくに・・・アーナス、リュリーティス目当て
 ラブライブ・・・海未、ことり、絵里、希、にこ、凛、真姫目当て デジモンストーリー・・・アミ、ミレイ、エンジェウーモン目当て
 ミラクルガールズフェスティバル・・・綾、アリス、カレン、穂乃花、ココア、チノ、千夜、シャロ、小紅、真白目当て
 艦これ・・・龍田、島風、天龍、金剛、加賀、雷、電、赤城、響、榛名、愛宕、暁、天津風、高雄、北上目当て
 トリリオン・・・ファウスト、ルゥシェ、ペルペル目当て ザナドゥ・・・明日香、美月、璃音、永遠目当て←New!
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 04:03▼返信
PS3 TOV 累計61万2476本
PS3 TOG 累計54万7995本
PS3 TOX 累計67万182本
PS3 TOX2 累計45万3597本
PS3 TOZ 累計36万2145本

3DS FEif 累計49万2651本

FEにあっさり抜かれるとかテイルズもオワコンかぁ…

ウケるw
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 04:03▼返信
よるのないくにと東京ザナドゥめっちゃ評価低いな本スレも荒れてるし
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 04:04▼返信
毎回コピペ連投してるやつはいい加減頭の病院に行った方が良い
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 04:05▼返信
無限は無限でも多すぎたら変えますとはいかがなものか
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 04:05▼返信
最初から縮小する予定だったんだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 04:05▼返信
75TBって…動画サイトでも始めるんけ?
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 04:06▼返信
XBoxOne
OneDrive
OneASP.NET
etc
MSは「One」をキーワードにしてるみたいだけど
どうもユーザに響いてないような・・・
16.在日韓国人投稿日:2015年11月04日 04:08▼返信
>>1
我々は劣等民族です
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 04:08▼返信
無制限に利用可能!!

で釣っておいて人が集まり始めると難癖をつけて金をたかり始めると言うお決まりのパターン

ヤクザだね
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 04:09▼返信





    そう、MSならね




19.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 04:10▼返信
あれ?無限のクラウドストレージは?
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 04:11▼返信
ラーメン店のネギ事件と一緒やんけ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 04:11▼返信





あれ?無限のクラウドパワーは?w




22.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 04:13▼返信
無制限にしたらこうなるってわかってやってるんだと思ってたが
いや、一部ユーザーを理由に縮小させるまでが計画の内なんかね?
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 04:15▼返信
社会現象?
お前の脳内現象だろゴミ豚
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 04:15▼返信
75TBって嫌がらせ目的じゃなきゃ、いったい何保存すればそんな量になるんだ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 04:15▼返信
無制限っつーのはそういうユーザーも居ることを見越した上でやるもんだろ
クラウド無制限目的でオフィス買った人間には返金しないとマズい案件
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 04:16▼返信
>>24
録画した番組をエンコしない状態で保存してるとかなら割と速攻で行くと思う
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 04:16▼返信
これがソニーだったら契約違反だの詐欺だので訴訟WIKIが出来てたろうねw
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 04:17▼返信





    無制限詐欺




29.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 04:17▼返信
75TB位いいだろ
全体容量いくらだよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 04:19▼返信
http://www。dualshockers。com/2015/10/28/shu-yoshida-answers-no-to-ps-backward-compatibility-and-sony-made-jrpgs-answers-on-much-more/
SCE吉田「将来SCEがJRPGを作ることはない」

日本のゴキちゃんたち見捨てられちゃったねあーかわいそwwwwwwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 04:19▼返信
>>24
今は24時間全番組を録画するレコもあるし、PCでそれやって
バックアップを自動でうpみたいなことやってりゃすぐじゃね
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 04:20▼返信
まあ世の中には毎日全部のテレビ番組録画してる奴もいるからなあ
100TBもあっという間だろう
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 04:20▼返信
30MBくらいしか使ってない俺に謝れ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 04:22▼返信
馬鹿は限度を知らないからな
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 04:24▼返信
>>30
スクエニの邪魔しないって事だよw
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 04:27▼返信
うん 録画に拘り始めるとHDDは幾らあっても足りないし
データの消失を恐れてクラウドに上げたくなる気持ちも理解できる
一部ユーザーがどうとか責めるなら
モバイル通信のように一日辺りの制限とか設けるべきだったろう
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 04:36▼返信
いくら発狂してビータガーしても3DSにサードは戻ってこないよ豚ちゃん
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 04:38▼返信
朝鮮豚ってほんとどこにでも涌くな…
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 04:39▼返信
>>1
お前んちに居るゴキブリ取っ捕まえて好きなだけ尋問しとけ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 04:40▼返信
マイクロソフトが 転けたか……
やはり 本当に信頼出来るのは 任天堂だけか

任天堂大勝利ッ!
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 04:41▼返信
決算内容と説明会でNXがうんこの二の舞になるのがほぼ確定したからなw
もちろん豚には何のことかわかんねーんだろうけど、空気だけは感じ取ってVi撤退に励んでるわけだw

いや、ここでそんなことしても無駄なんだけどさ(直球
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 04:43▼返信
オンラインストレージなんか怖くて使えないわ
俺のHDDの中身は見られて困るものばかりだからな
43.投稿日:2015年11月04日 04:44▼返信
このコメントは削除されました。
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 04:44▼返信
調子に乗ってってなんだよ
無制限ってそういうことだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 04:45▼返信
無制限とそれこそ馬鹿だろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 04:46▼返信
XBOX系のゲーム褒めただけでPSアンチ扱いされるの、さすがにゲハに毒されすぎだし心底うんざりする
— 安部真弘 ⑳巻発売中 (@masahiro_lemon) 2015, 10月 30

おい糞ゴキイカ娘の作者に迷惑かけてんじゃねえよw
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 04:49▼返信
>>46
ゲハに染まってるのは作者だったってオチなのに、ぶーちゃん今更何書いてるの?www
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 04:50▼返信
むしろ録画しまくってる奴なんて75TB程度じゃ済まないだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 04:50▼返信
ニシ君眠れないのか(´・ω・`)
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 04:52▼返信
いつの時代も核兵器発射ボタンを押すバカが存在する事を考慮して
システムを組むべきだ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 04:52▼返信
>>47
毒されてんなぁ~wwww
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 04:53▼返信
>>46
その人キネ兄とかチャーハン新聞フォローしてたとか散々だったろ
広めてやるなよ
あと平等っといて任天堂やMSJとかはお気に入りでソニーは無いとか色々暴露されて

びっくりする位のチカニシだったろ
そもそもあの質問で何であんなにキレたのw
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 04:56▼返信
いつものMS基地だろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 05:17▼返信
>>46
ニシくんと任天堂は相変わらず時間止まってんなあ
何時からやって来たんだよw
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 05:18▼返信
上限設ければいいだけなのになぜ下げる
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 05:25▼返信
>>51
オウム返しはカッコ悪いww

そもそもその作者が発狂したコメントが、【PSのゲームはやらないんですか?】だぞ?
それで即ブロックかまして<アンチ云々、ゲハに毒され過ぎ>とか書いているのに、どっちが毒されているんですかねぇ…

一言もゲハめいた事は言っていない【PSのゲームはやらないんですか?】に過剰反応しているのがバレバレ。
ゲーム好き学級新聞のフォロワーとかゲハの先鋭部隊と言っても過言じゃないね。
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 05:44▼返信
75Twwwwwwwww
だれやそいつ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 05:45▼返信
ソフトバンクとおんなじで最初に大風呂敷ひろげて客集めるだけ集めて
変更するという愚行
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 05:45▼返信
>>50
じゃあ核兵器なくせよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 05:52▼返信
ただ無料野郎の容量減らしたかっただけちゃうんか
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 06:00▼返信
75Tって尋常じゃないな。業者か?
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 06:08▼返信
容量超過のユーザーはどうするのかと思ったけど猶予期間を設けて
消されちゃうのね
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 06:13▼返信
Win10でも即アンインストールして使ってないわ
OSに統合とかつってもスタートアップで実行ファイルひとつ走らせてただけだったしな
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 06:40▼返信
あまりに酷いユーザーをだしに、15GBも制限するとかどういうこと?
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 06:47▼返信
ゼノのアザラシ13歳なんやて?
豚は任天堂ファーストが13歳少女のセクシー水着ゲー出しとんのやね。
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 06:50▼返信
何のデータでそんだけ行くんや
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 06:51▼返信
CGスタジオとかやっててクラウドにバックアップ取ってりゃそれくらい行くだろ
HDDだけでやろうとすると嵩むしな
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 06:59▼返信
75TBってwww
1080pでキャプチャしたゲーム実況動画でもアップしたのかってレベル
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 07:00▼返信
あげるのにも時間かかるんじゃないのすごいな
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 07:01▼返信
>>63
別にMSのクラウドに固執する意味なんてないしな
グーグルドライブのほうが解放容量大きいしブラウザからD&Dで直アップ出来て楽だし
文書ファイルと画像だけならevernoteで十分
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 07:04▼返信
何をどう保存すりゃ75Tも使うんだ?
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 07:11▼返信
お前ら簡単に騙されすぎだろwww
無制限で客を囲う→1人で大量にアップロードした(ことにする)→容量制限をする までが既定路線だ

スマホの通信量が制限されるとブーブー文句言うくせに、何でマイクロソフトの言うことは信じちゃうのw
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 07:12▼返信
へーそう
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 07:17▼返信
どこにでもアホはいるな、それ以外のことでもアホのおかげで規制されていく。
Pwi-fi速度制限も実際アホが使いすぎるから実施されるようになったんじゃないの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 07:19▼返信


なんだ

最近は、普通のサーバー・クライアントもクラウドって言うようになったのか


まさか、「ネットに保存」をクラウドっていうと思ってねえよな
そこまでバカじゃねえよな
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 07:22▼返信
>>17
まあ、嘘だよなあ。
世界を見据えた膨大なスケールの中にあっては実際は75TBとか酷いのはごくごく一部だけだろうし
>>64のいうように、だしにしてってことだろう。

75TBとか、バカな使い方が駄目なんだったら無制限と言わずに20GBとか50GBと言っとけばいい話で。
せめて今使ってる人達はそのままにしてあげればいいのに。

自分はDropbooksとGoogleドライブ、icloudでいっぱいいっぱい。
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 07:27▼返信
おい痴漢!これどういう事だよ!!
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 07:32▼返信
米Appleはセキュリティ的に最も危険なソフトウェアベンダーだ――そんな衝撃的なレポートを、デンマークのセキュリティソフトベンダー・Secuniaが発表し、英The INQUIRERなど多くの海外メディアが報じている。

 Appleといえば、OS Xの高い安全性を宣伝し、ユーザーに信頼性を印象付けてきたソフトウェアベンダーだ。これを受け、主にWindowsと比較して「Macならウイルスに感染しづらいから安心」というMacユーザーの声もいまだに聞かれる。

 だがレポートによれば、例えば55%の市場シェアを持つ「QuickTime 7」は、これまでに18個のセキュリティホールが確認されているにもかかわらず、61%のユーザーはそれらを修正した最新版にアップデートしていないという。同じく「iTunes 12」は、40%の市場シェアと106個の既知の脆弱性を持つにもかかわらず、47%のユーザーが最新版にアップデートしていないという。

 Secuniaが報告した脆弱性リストのトップ10にはこのほか、米Adobe製品(Adobe Reader)や米Mozilla Foundation製品(Firefox)などが名を連ねている。しかしAppleは、この1年で米Oracle(Java 8など)を抜き去って1位となり、“最も危険なソフトウェアベンダー”の座を獲得してしまったようだ。
79.投稿日:2015年11月04日 07:34▼返信
このコメントは削除されました。
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 07:35▼返信
一部のバカのせいで…
じゃなくて一部のバカを言い訳に約束を反故にする事にしただけだよねコレ
本当にあげた奴が居るかどうかすら分からない訳で
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 07:36▼返信
でも俺の自宅のHDDはどれも満杯でキツキツだから
課金したら無制限ってのは最高に嬉しかっただろうな…
クラウドにあげると整理苦手な人でも名前と時間で検索かけたらすぐに目的のデータに辿り着けて便利なんだよ
もう2TBのHDD買い足すのは嫌なんだ
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 07:37▼返信
>>79
クラウドセーブだけのサービスじゃないんだが…
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 07:39▼返信
ソフトバンク社長の孫さんも2%のユーザーが半分以上の通信帯域を専有してるって前に言ってたな。
大多数、一般層の平和を守るためにも異端者への規制は厳しくしていかないとな。
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 07:42▼返信
>>82
月額500円程度で快適にオン対戦遊べるようにサーバー管理してくれてるのはいい仕事してると思ってるよ。
フリプもたまに良いのくるし、βテストに優先的に参加できるのも楽しい。
でも今時1GBってさすがに少なすぎるでしょ?
Dropboxですら2GBだぞ?ヤフークラウドも5GBだぞ?

PS4ゲームのセーブデータって容量デカイからたくさん作るとすぐにいっぱいになるんだよねぇ…
3GBまで拡張してくれるとありがたい。
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 07:48▼返信
>>80 その一部のバカだけを排除すればいいだけの話なのにな
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 07:49▼返信
なにをどうすれば75Tも保存できるんだw
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 07:50▼返信
>>84
じゃあ文句ないじゃねえか。
PS4は今は10GBだからな。
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 07:53▼返信
PS4のオンラインストレージ容量が足りないとかいつの話だよw
エアプかw
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 07:59▼返信
全ての光回線のプラットホームに、トラフィックが支障来たす恐れが
ある為、この処置を取った。
恐らく、ドコモ光 NTT西東 au光(KDDI)からの圧力があったのでは?
 
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 08:00▼返信
>>84みたいな無知がいるから嫌なんだよ
少しは勉強してから発言しろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 08:01▼返信
最近 光回線の速度が遅いと思ったら、75テラのファイルをUPする
馬鹿の所業なのか?
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 08:02▼返信
YahooBOXでさえ、1TBのストレージを中止し、最大150GBまでに
削減したけどな
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 08:06▼返信
いや、無制限を謳った時点でそんな一部のバカが出る事は最初っからわかっているはずで、、、
そんなバカがいたから辞めるってわけではないだろw
ただの嘘宣伝キャンペーンだったって事だよ。
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 08:07▼返信
>>84
1Gしかって10Gまで増えたの知らないのか…
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 08:08▼返信
クラウドに75TBアップするとか、相当頭がイカれてるとしか思えない
クラウドってオフィスファイルや写真などの容量の小さいものを、全国どこからでもアクセスできるように保存するものだろう
ホント、常識のない馬鹿ってどこにでもいるんだね…
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 08:09▼返信
まるで、携帯の通信制限を無制限と謳っておきながら実は…って感じに見えなくもない話だな
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 08:11▼返信
ちょっと前にもオンラインストレージの容量が増えたけど
ねぷVIIのセーブデータを何十個も上げて容量増やしても足りないとかいって
馬鹿にされた奴もいたのになw
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 08:12▼返信
適当に要領まで入れたがそれっきりだな
結局、USBメモリ等の方が利便性あるし
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 08:14▼返信
テラワロス
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 08:18▼返信
onedriveなんて無料の容量がでかいだけが利点のゴミだったのに唯一の利点もなくなるのか
ころころ仕様変えるから使いにくいんだよな
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 08:18▼返信
無料で釣っておいて、ユーザーが増えたら有料にする手口はいつものMS
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 08:21▼返信
無限のクラウドパワーの底が見えたね
103.八神はやて投稿日:2015年11月04日 08:33▼返信
(;゚∇゚)
いまの私個人のデータが何もかも足して7~8寺バイトやから…75寺バイトゆーたらおじいちゃんやイトコまで親族一同がウェアラブルカメラをつけて歩いてるくらいの容量なん
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 08:37▼返信
せめて10Gは維持して欲しい
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 08:40▼返信
>>87
>>90
>>94
無知晒して恥ずかしいわ
9月冒頭には容量アップしてたんだな

そういやPS+のデータバックアップのエラーが最近出ないなあって不思議に思ってたんだよ
利用者の要望にしっかり応える有能なPSに俺は一生ついていくぜ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 08:58▼返信
75Tって毎日24時間延々テレビ番組でも録画してたんだろうか
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 08:59▼返信
75テラってwwwこれ他の企業からの嫌がらせなんじゃねーのかよw

まんまと引っかかったなMS
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 09:00▼返信
>>2
普通は臭いゲームは避けるわな。
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 09:02▼返信
ナルホド、会員を稼ぐための施策を集まった後に容量を現実的な量に下げるというMSの作戦かw

マイナンバー盗む手口に似てますねw
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 09:23▼返信
馬鹿なのはアップロードでなく無制限の方だろ。やる前からわかりそうなことを。
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 09:29▼返信
お前が上限設定しなかったからだろとしか
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 09:30▼返信
hpのStream使ってた漏れにはおおきいなぁ
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 09:42▼返信
容量無制限をウリにしてたんならマイクロソフト側がバカなだけだけど

しかし75Tか・・・何上げてたんだろうな
手っ取り早く容量を稼ぐなら動画の類だろうけど
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 09:46▼返信
そりゃ無制限にしたら使いまくる奴が出てくるに決まってるだろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 09:53▼返信


マイクロソフトバンク

116.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 10:14▼返信
その75テラ分のデータはどうなるんだろうか
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 10:14▼返信
おい、まじでここ殴りてぇw
はぁーするぞ
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 10:18▼返信
これに関してはマイクロソフトが悪い
容量から考えて個人というより企業がアップロードしたんだろうけど自業自得だぞ。
無制限です!使い放題です!会社にマイクロソフトの営業がと売り込んできたからな!!
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 10:20▼返信
これはしょうがないが1TBはちょっと心許ないな
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 11:19▼返信
無制限にバカもくそもないだろwwww

じゃあ無制限と書かないことだな
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 11:26▼返信
転送速度とかどうなの?
googleドライブだっけ?前に使ってみたらすげーカスだったわ
ストレスマッハで画像を保存する以外に使い道が無かった
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 11:26▼返信
75TBもアップしたのは凄いな
やっぱり集めまくった
えっちな秘蔵品かな
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 11:37▼返信
嘘くせえな
言い訳だろどうせ
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 11:37▼返信
75TB分のエ.ロ動画か
相当な精力の持ち主だな
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 11:40▼返信
流出の恐れがあるのにクラウド利用するバカの神経が理解出来ない
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 11:42▼返信
>>125
ネットで集めた流出しても問題ないえっちなデータをアップしてんだろW
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 11:47▼返信
流出して困るようなのをアップするアホなんかいねえよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 12:00▼返信
MSの無限のクラウドパワーとか無制限オンラインストレージとか信用できんわな
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 17:40▼返信
無制限だからってやりたい放題やってた一部の馬鹿だけ規制するか、馬鹿がいる前提の制限にしとけよ
値上げする言い訳にしか聞こえんわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 17:49▼返信
75Tってすげーな(^_^;)
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 18:44▼返信
出来もしないことで釣りあげて人が増えたらやっぱやめまーすってか
日本の企業って本当これが大杉、相手の目先のご機嫌をとるためにできる確証もない約束を平気でする、そしていざできなくなったら平気で約束を破り反省の色なし
出来る確証がない約束なら最初から交わすな
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 19:39▼返信
>>131
「日本の企業じゃねぇだろ」ってツッコミ待ち?
コピペだったらマジレスしてごめんね
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 20:02▼返信
ここで文句言ってる大半は使ってないでしょ?
自分は100GBプランで影響ないから、そのまま契約続けるけど(今後プラン消滅しないかが心配)、
OneDrive目当てでOffice365契約してたユーザには返金すると言ってる。
さらに無料で5GB以上使ってて縮小の影響を受けるユーザには1年分のOffice365利用権(OneDrive1TB付き)くれるってさ。

134.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 20:23▼返信
75T(呆)……どういう使い方したんだろうか?
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 20:39▼返信
容量無制限のサービスをした時点で、こういうことは想定できていたはず。
こういうユーザーが居ても、大丈夫とふんでの容量無制限だったのではないか?
MS勝手すぎる。Windows10も勝手すぎる。MSはユーザーをなめているとしか思えない。
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 22:26▼返信
食品安全基準・労働基準・医療・金融・保険・著作権・放送・電気通信・士業・教育・郵政・公共事業等ほぼ全ての分野が対象
[TPP21分野]報道規制・参加国総貧困化・法制度の固定化・労働環境悪化及び支出の増大・資産の減少etc.アフィ日本人叩き煽り対立離間世論工作他多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 22:34▼返信
無制限の間違った使い方だな
○○放題とかいう売り文句は実際には上限があるから成立するんだよw
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 22:41▼返信
>>56
実際、騒ぎになる前は学級新聞のフォローしてたぞ。
騒ぎになって慌てて外したけどな。
完全にチカニシ。
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 00:17▼返信
※119
日本は前から1TB(Officeサブスクリプション契約時)のままで無制限になったことないけどね。

直近のコメント数ランキング

traq