• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



前回

【速報】流行語大賞2015発表!大賞は「トリプルスリー」「爆買い」トップテンに「アベ政治を許さない」「SEALDs」など

【あっ】流行語大賞トップ10入りした「アベ政治を許さない」 ← 選考委員長自身がこの言葉を使いデモを行っていた

爆笑問題・太田光さんが流行語大賞に苦言「爆買いとトリプルスリー、なんか意図があるような」





話題のツイートより

流行語大賞2015のトップテンから街頭アンケートを取ってみた結果・・・





CVNHyz5VEAAbewH





この話題に対する反応

・これこそ民意を反映してない典型的な事例ですね。

・選考委員の悪意を感じる!

・街中でのシールアンケートっていっつも「あ~」ってのが多いんだが、これは納得。

・野球に興味ないから、トリプルスリーって初めて聞いた。

・「トリプルスリー」じゃなくて「野球賭博」なら、もっと票入ったと思うw

・だいぶ左寄りに感じだけど、みんなそうだったのか。

・「流行語大賞選定の不透明さ」は「東京オリンピック・エンブレムの時の不透明さ」と同じレベルと思います。

・共産党が街宣しているそばでシール投票やればよかったのにw

・そもそも「アベ政治」も「SEALDs」も「話題になった言葉」であって流行語じゃないですよね。流行語というのは日常会話に登場するような言葉を指すのだと思いますが。「○○さん、お菓子爆買いしたの?」みたいに。

・もう、ユーキャン不買運動でいいんじゃないかな。










新語・流行語大賞 - Wikipedia

新語・流行語大賞(しんご・りゅうこうごたいしょう)は、自由国民社がその年1年間に発生した「ことば」のなかから、世相を軽妙に映し、多くの人々の話題に上った新語・流行語を選び、その「ことば」に関わった人物、団体を顕彰するとされている。2004年(平成16年)よりユーキャン新語・流行語大賞(ユーキャンしんご・りゅうこうごたいしょう)に改称している。











1票も入らないSEALDs・・・大賞のトリプルスリーはたった2票

これじゃ「流行らせたい言葉大賞」と思われても仕方ない(´・ω・`)








ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3
スクウェア・エニックス (2016-03-24)
売り上げランキング: 51



コメント(330件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:00▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:01▼返信
今年は左翼のマッチポンプだから
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:01▼返信
一般人ってなに?
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:01▼返信
アベ政治を許さない(1票)

お、おう
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:01▼返信
ちぃーるずゼロwwwwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:01▼返信

ユーキャン(反日)

7.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:02▼返信
google検索ワードランキングが真の流行語
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:02▼返信
テレビみないやきう民からしたらトリプルスリーしかないがな
あとネットニュースでドローン
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:02▼返信
ファイヤーエンブレム
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:02▼返信
普通は安心してください、穿いてますよってのすらわからないよw
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:03▼返信
「アベ政治を許さない」も「SEALDs」も入ってるのは審査員に鳥越がいるからですね
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:04▼返信
>>8
トリプルスリーとか今でもわからないし
ググえう気も起きない
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:04▼返信
空飛ぶおもちゃに負けるトリプルスリー(笑)
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:04▼返信
個人的には「佐野る」だけどな
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:05▼返信
流行ってのは数値で示されるものであって、少数の審査員が審査する必要ないから。
人手を介するってことは意図があって、この場合は「流行させたい」しか無い。
そんなもん小学生にだって見透かされるよw
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:05▼返信
毎年の事じゃん
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:05▼返信
一般投票にしろよ
なんだ一億総活躍社会って気持ち悪い
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:05▼返信
政治と野球は入れるなよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:06▼返信



           安倍政権になってからこんなニュースばっかり


20.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:06▼返信
いつものことじゃない?
流行語とかやめちゃえばいいのに
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:06▼返信
これがバカサヨクオリティwwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:06▼返信
トリプルスリー

在日球団ソフトバンクの選手

爆買い

日本の景気は中国人の観光客のお蔭とかテレビが洗脳する時に使う言葉

まあ
そういう事だ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:06▼返信
どれも候補として不適格だと思うのは俺だけか?
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:06▼返信
NHK 靖国神社の不審な男は韓国人か
TBS News 靖国神社爆発音、不審な男 韓国に帰国か
読売新聞 靖国トイレ爆発音、防犯カメラの男は韓国人か
毎日新聞 靖国神社爆発音:映像の男、韓国へ出国…事件前に入国
産経ニュース 【靖国爆発】韓国籍の男関与か ホテル捜索も事件直後に出国
日本経済新聞 靖国神社の爆発音、韓国人関与か 不審な男が出国の可能性
マイナビニュース 靖国爆発音、不審な男は帰国か - 韓国人、防犯カメラの映像解析
サンケイスポーツ 靖国神社内トイレで爆発音…不審男は韓国人、既に帰国か
朝日新聞だけ一切報じずwwwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:06▼返信
「アベ政治を許さない」みたいなのが選考に入るのが意味分からないわ
流行った流行らない以前の問題だと思うんだが
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:06▼返信
※2
移民推進の安倍の方が左翼丸出しだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:07▼返信
野球とか
興味ねーわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:07▼返信
トリプルスリーって調べたらわりと凄い記録なのね
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:07▼返信
もうさ、今年はなし!って年もあっていいだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:07▼返信
左翼のごり押しだったってことが完全に証明されちゃいましたね
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:08▼返信
無理に毎年決める必要もないだろ
流行らせたいのかなんか知らんが
無理矢理決めようとするからこうなる
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:08▼返信
五郎丸にしたかったけど授賞式に参加できないから大賞変えたって選考委員がいってたで

出席できないから流行語を変えるとかアホやと思うわ
勝手に認定したらエエのに
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:08▼返信
安心して下さい穿いてますよすら知らなかった
爆買いもテレビ以外で聞いた事ないな
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:08▼返信
いよいよマスゴミがシールズのハシゴを外す準備を始めたかな?
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:09▼返信
プロパガンダ大賞だよな。こうして「みんなそう思ってるんですよ」とアピールして売りたいものや主義主張がさも大衆に支持されてるかのように刷り込もうとしてる
でもそれにしちゃやり方がヘたっぴだ
ここは大賞にもっと「ああ、今年はこれだよね」という奴を選んで、そこにこっそり紛れ込ませなきゃいけないのに、トリプルスリーみたいなあからさまな野球枠押し出しちゃ誰もだませない
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:09▼返信
メディアのきもちわるさがしゃれにならん国になってきた
シナを笑えない
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:09▼返信
「まいにち、修造!」ってはじめて聞いたぞ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:10▼返信
>>34
そりゃ大阪W選挙で惨敗してるからなぁ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:10▼返信
一体幾らつぎ込んだのか?
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:10▼返信
鳥越のアホに見せてやりたい
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:10▼返信
焼き豚顔面キムチレッドwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:10▼返信
トリプルスリーって何だよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:10▼返信
そりゃトリプルスリーとか野球見ない人は知ってるわけないわな
どれもこれも選考委員の押し売りばかり
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:10▼返信
今年の、って去年一昨年何だったか覚えてるのか?
今までだって支持されてなかったよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:10▼返信
>>26
別に積極的な推進はしてねぇよ
シリア難民は拒否ったろ
日本人がガンガン子供産めば移民政策なんてそもそもやる必要が無いからな
日本人が子供を産まないから、せざるを得ないんだろ
お前だって結婚してないし子供産んでないんだろ?そんな奴が政府に文句言ってんなよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:11▼返信
流行語大賞なんてもうやめたらいいのに
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:11▼返信
>>35
今はネットで簡単に相対化されちゃうから、プロパガンダは難しいんだよ。
その辺の環境の変化に対応する知能がないw
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:12▼返信
今年だけじゃないだろう
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:12▼返信
まぁシールズも来年の参議院選挙で現実を思い知るだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:12▼返信
ブサヨのゴリ押しばれてやんのw
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:12▼返信
シールズ➡0票
アベ政治を許さない➡1票


あっ…(察し
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:13▼返信
今年は「佐野る」だろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:13▼返信
何がなんでも安部批判を捩じ込みたかった悪意だけは分かる
政治カテゴリが酷すぎて笑えなかったからな
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:13▼返信
これはドローンだろ
今知らないって言ったら恥ずかしいレベルだよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:13▼返信
ちなみに
2014年の鳥越の選評コメント

鳥越「アベノミクスに始まり、集団的自衛権の閣議決定と、どれをとっても国民の過半数が反対している。
なのに安倍政権は? ん~ダメよ~ダメダメ」


56.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:13▼返信
山田哲人かわいそうだな、変な恥かかされて
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:14▼返信
左翼って
「アベガー」しか言えないの?
代替案を叫べよ


58.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:15▼返信
結局、大多数の大衆には関係ないいつもの左翼運動でしたというオチ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:15▼返信
爆買いはまあわからんでもないが……
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:15▼返信
べつに一企業がやってることなんだしいいんじゃね?
漢字もべつにみんなが思ってるのになるわけでもないし
ミス日本とかそういう国を代表するのだってみんなが思ってる人がなるわけでないし
いちいち文句言う方がどうかしてると思う。

ま、トリプルスリーが流行したとは思わんけどさ。
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:16▼返信
洗脳したい言葉大賞
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:16▼返信
流行語ってそんなに流行してない気が…。
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:16▼返信
爆買いはともかくトリプルスリー駄目じゃん
安心して下さい、五郎丸、爆買いの3つから選ぶべき
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:16▼返信
偏差値28なら納得したんだかな
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:17▼返信
>>60
ならお前も
これに文句言ってる俺に文句言うなよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:17▼返信
テレ朝の朝の番組で押してたのも反日語だったけど、その中にも入ってない言葉が「流行語」www

いっそのこと来年から
「流行させたい語」大賞にすれば良いと思うわwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:17▼返信
去年も誰が使ってんだこれ?と思ったが今年は輪を掛けて酷い
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:18▼返信
まぁ実態は左翼が流行らせたい語大賞だからね
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:18▼返信

反日用語を並べて大賞って事は

リクルート&ユーキャンは反日団体でファイナルアンサー?

70.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:19▼返信
コメ蘭でサカ豚ガーサカ豚ガー発狂してた焼き豚が滑稽やな
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:19▼返信
爆買いして下さい、トリプルスリーですyo!あぃとぅいまてぇーん
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:19▼返信
2014年度の年間大賞に選ばれた「集団的自衛権」と「ダメよ~ダメダメ」
選考委員の鳥越俊太郎「特定秘密保護法から始まってアベノミクス、集団的自衛権、原発再稼働も、国民が反対しているにもかかわらず政府は少しずつ推し進めた。それに対して国民の気持ちを最もよく表すのが『ダメよ~ダメダメ』」などとコメント

流行語の名を騙ってるだけ
選考委員に姜尚中と鳥越がいる時点でお察しだよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:19▼返信
いやまだだろ。ここから「若者の野球離れ」とか「国民の政治に対する関心の低さが深刻」とか明後日の方向に原因見つけて叩き出してこそマスゴミだろうに
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:19▼返信
>>60
おかしいと思ったり、事実として支持されてないものに突っ込み入れるのは、
言論の自由がある国に済む人間として普通じゃね?
いちいち突っ込み入れることに文句言う方がどうかしてると思う。
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:20▼返信
流行語大賞自体に価値を感じないから、何が選ばれようと関係ないわ。
これが現実と違うとか騒ぐこと自体が流行語大賞の存在の大きさを認めていることになるだろ。

76.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:20▼返信
「トリプルスリー」よりも「流行語大賞」の方が流行してる気がするけど
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:20▼返信
今の内閣支持率って確か49%とかだったはず
安保デモの時は38%前後だったんだけどね。法案が通って収束してからは支持率は回復してる
マスゴミとか左翼は安倍をガンガン叩きたいのに、世論が全くついてこないからヤキモキしてるんだろうね
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:20▼返信
今年ほど発表後にTwitterで話題になった【流行語】は無いんじゃないの
日本人は誰も知らないんだからwww
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:20▼返信
反日のゴミ共はいい加減気付けよ
自分で自分の首を絞めてることにさあ

数十年のスパンで効果が出始めれば御の字みたいな案件が
半年や1年で達成できるワケねーだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:20▼返信
芸人のネタなんてアホしか日常で使ってないぞw
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:21▼返信
なんかもう左翼の方々は、隠さず活動するようになってきなた。
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:21▼返信
これで今年の漢字「安」になったらもう日本のマスゴミ終わってるなw
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:21▼返信
冗談抜きでトリプルスリーってなんだよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:21▼返信
日本の賞制度って今までだって民意を反映するようなものはほとんどなかったわけだけれど
佐野のせいでいろいろと面倒になったなw
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:22▼返信
>>75
そりゃ「流行語大賞」は知名度あるでしょ。
だから問題視されて叩かれてるに決まってるじゃん。
お前が価値を感じるかどうかはどうでもいいw
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:22▼返信
もうやめちまえよ。こんな訳わからんイベント
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:23▼返信
よっぽど在日は安倍政権が目障りなんだと言う事はわかったよ(´ψψ`)
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:23▼返信
トリプルスリーが未だに何のことか分からんわい
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:23▼返信
ここで頑張ってた焼き豚見てるかーwww
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:24▼返信
あたしゃねえ、許さないよ。くらいじゃないと流行とは言えん。
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:24▼返信
焼豚のドマイナー用語?なんか知らんがな
五郎丸は納得
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:24▼返信
「トリプルスリー」は普通にニュース見てれば出てきてたよ
そもそも昔から有るけど中々出なかったもんだし
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:24▼返信
トリプルスリーってなんかすごいんか?クワトロフォーの方がお得なんちゃうん?
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:25▼返信
アホサヨユーキャン顔面トリプルスリー
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:25▼返信
サヨクアカなだけに赤っ恥wwwwww
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:26▼返信
全然流行してないのばっか選ばれるからなー
もうどうでもいいと思ってる
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:26▼返信
現代用語の何ちゃらとかいうまず一般人が良く知らないマイナーな本の読者選考委員が選んだものの中から
さらにたった7人の老害どもが自分たちの好きなように選んだ流行語(笑)が世間一般と一致するわけがねえ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:26▼返信
明らかに政治活動だろこれ?
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:26▼返信
そりゃ民衆は馬鹿だもん
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:26▼返信
そもそもなんでトリプルスリーがノミネートされたの?
シーズンで2人出たから?そんな理由?
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:27▼返信
今年は誰も得してないね。もういいよユーキャン
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:27▼返信
そもそも流行語になってないのに入ってる意味不明な奴は事前に投票させて排除しろよと思う
もう野球なんて賭博しか踊ってないのにトリプルなんとかってなんなの?
五郎丸とかもポーズって流行語じゃないだろ
ユーキャンはマジでそろそろこの不毛で意味の無い言葉遊びで自社の宣伝するのを止めた方がいいと思うがな

爆買いって何?単なる中国人と金目当てで買占めさせてる営利目的店側との癒着だろ
日本人客追いやって置いて馬鹿中国人の金尽きたらまた媚び得る気なら速攻で淘汰されるだろうな
金に目が眩んで飛び付く奴程あとから大損する
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:27▼返信
トリプルスリーが分からないと書きながら焼豚って定期的に書くのって
野球用語って分かってるって事じゃん(笑)

お前馬鹿なの(笑)
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:29▼返信
もう露骨過ぎて相手にされなくなってるだろ
今までも商業的に流行らせたい言葉が入ってるのは毎年のことだったが
去年の集団的自衛権といいそういう商売とかではない思想が露骨に入るようになって
余計にお茶の間からしたらドン引きだろうよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:29▼返信
安心してください。左翼のプロパガンダってバレてますよ!
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:29▼返信
>>92
そもそも、流行語って「そのジャンルに興味がない人にまで知られてる言葉」ってのが大前提でしょ。
スポーツニュース見て野球知ってる人にしか知られてない時点で、普通は選外。
「今年のスポーツ10大ニュース」とかで上位に入るならまだ分かるが。
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:30▼返信
トリプルスリーなんて今回ので初めて聞いたわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:30▼返信
せめて穿いてますにしとけばな…
爆買いとか何年も前から言ってるしなあ
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:30▼返信
「偏差値28」という情報だけで本名と所属している団体がわかる男
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:31▼返信
流行に政治とか入れてはダメだと思うけど
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:32▼返信
×(世間で流行った)流行語大賞
◎(選考委員で流行った)流行語大賞


さすがに今年は露骨すぎやね
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:33▼返信
>>108
爆買いはタイミング的に今年でいいと思うぞ。
今年はさらに増えたし、お店側もそれ目当てに免税スペースに改装するところがすごく増えたしな。
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:33▼返信
トリプルスリーとかバカ良くやる頭痛が痛いとか重複した言葉っぽくてワロタ
調べたらやきう用語だとしって納得だわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:33▼返信
奥田君授賞式に行ったの?馬鹿だね~
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:33▼返信
なんかノミネートされてんのが世間で良く使われた言葉ってよりメディアで良く使われた言葉ってのがしっくりくるんだよな
もう「メディア流行語大賞」でいいんじゃない?
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:33▼返信
反日大賞かな?
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:34▼返信
今年の流行語

1隠蔽(情報) 7穿いてる(安村のギャグ)※そもそも穿いてなかったら放送禁止なんだけどな・・・でコレ面白いか?
2偽装(杭)  8軽減税率(マイナンバー紐付け還付)
3テロ(IS)  9アベノミクス新三本の矢(旧3本の矢どこ消えた?)
4賭博    10妖怪ウォッチブーム大爆死
5マヤク   11PS4(最速2000万台突破)
6国立競技場 12安保
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:34▼返信
安心してください、穿いてますよって何?
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:34▼返信
ステマトゥーン
ステマリオ
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:35▼返信
ここでトリプルスリー擁護してた奴うざかったなー…
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:35▼返信
なんでこう圧力かかるかなあ
海外よりましだが
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:37▼返信
トリプルスリーなんて野球好きしか知らないのに大賞にする意味がわからん
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:37▼返信
わろたww 国民そこまでアホじゃなかったw
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:38▼返信
元々、酷い茶番劇だったけど今年は特に酷かったね
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:38▼返信
トリプルスリーより五郎丸の方が圧倒的にニュースで多く流れていた
その時点で違和感しかない
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:39▼返信
はちまのSEALDsゴリ押しは効果なかったな
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:39▼返信
今年のは特に作為的な感じするね
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:39▼返信
庶民にあっさり見抜かれてやんの
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:39▼返信
流行語大賞は「流行語大賞」でいいよもう
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:40▼返信
>その年1年間に発生した「ことば」のなかから、世相を軽妙に映し、
>多くの人々の話題に上った新語・流行語を選び〜

…爆買いはまだいいが、トリプルスリーが条件にカスリもしない…
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:41▼返信
ユーキャンは労働条件が悪ければ悪いほど、求人が少なければ少ないほど儲かる。
『資格を持ってないとまともな仕事に就けない』と煽るのだよ。
労働条件が良くなり、求人倍率が売り手市場、資格に拘らなくても働ける現代はユーキャンにとっては悲鳴ものだ。
庶民を蝕み、財産をしゃぶりつくす資格商売だからなあ。
いかに安倍政権が日本のためになってるかが分かるな。
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:42▼返信
一般人なら、五郎丸ポーズか安心して下さい履いてますよのどっちかだろうに
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:43▼返信
でトリプルスリーってなに(笑)
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:43▼返信
修造か五郎丸でよかったのに
キモい操作確定だわ朝鮮系が管理部門に入ると
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:44▼返信
野球に関してはトリプルスリーより賭博問題の方が、野球知らん層も聞き覚えあるんじゃないか
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:44▼返信
これ本気で選んでたとしたら
選定委員のセンス疑うレベルだよな
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:47▼返信
佐野ると上級国民だな
日常でも使いやすい
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:48▼返信
爆買いってもう何年もずっと言われ続けていて、何か変化が有った訳でもないのに何で今年になって流行語って事になるのか意味不明
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:48▼返信
今年はこれってのが無かったな
トリプルスリーは一部ですら流行ってた感じがしないんだけど
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:48▼返信
一億総活躍社会とかエンブレムとか、一体いつ流行したのかまったく記憶にないわ
こんなのがノミネートされている時点でお察しだろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:48▼返信
これはユーキャンやっちまったなぁ…
今年ほど流行語大賞がうさん臭いことなかったもんな
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:51▼返信
トリプルスリーなんて世間一般で全く流行ってないどころか話題にすらなってないし、知らない人が半数ぐらいいる時点でお笑いだよw
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:52▼返信
いつもこんなんだよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:52▼返信
爆買いとかテレビ以外で聞いたりしないし、五郎丸ポーズなんて流行語どころか言葉ですらない
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:52▼返信
野球のワードだって事すら知らんかったよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:52▼返信
近年は流行語というより認知度高い言葉ランキングになっていて
今年はその認知度すら全くないものが混じりすぎてるんだよ
誰も使って無いどころか誰も知らないとか候補にあがる段階でおかしい
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:53▼返信
野球に興味なくてトリプルスリーが分からないのに、ラグビーに興味ないのに五郎丸(ポーズ)は知っている…。

ここの理屈が分からない。
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:53▼返信
これも上級国民だったら理解得られるのか?
少なくとも一般国民には理解されてないが
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:53▼返信
マスコミも否定的に伝えるとこ多くなったな
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:53▼返信
もはや流行語自体風化してんじゃん
SNSやTV、実生活とメディアによって
全く話題性のレベル違うしな
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:54▼返信
流行語俺の周りじゃひとつも流行ってないな
せいぜい野球賭博がちょろっと話にのぼったくらいか
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:54▼返信
トリプルスリーって昔からある言葉だし、流行語でも何でも無いだろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:54▼返信
トリプルスリーはないわw
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:55▼返信
政治がらみでも、たとえば田中角栄の「記憶にございません」は、政治の風刺でもあるが、実際に使われたし応用も利くので、流行語でいいだろう
「安倍政治をゆるさない」は応用がないし、単なる政治スローガンなので流行語にはならない
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:56▼返信
トリプルスリーが二人出たんですよ!とか言ってたが
そんなん全く国民レベルのニュースじゃなかったし
何ならゴリ押し五郎丸のがまだわかるわ
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:56▼返信
これってどこのアンケート?調べた場所で変わってくるような。トリプルスリーは流石に知ってるでしょ、新聞やニュースであれだけ取り上げられてたのに。
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:56▼返信
選考委員会は日本語もわからんやつ入れてんのか?
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:56▼返信
>>147
単純にメディアの取り上げた回数の差かと
五郎丸の方が圧倒的に取り上げられた回数が多い
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:56▼返信
朝鮮企業のユーキャンなら偏向並びにゴミだな。(笑)
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:57▼返信
これ韓国の流行語大賞か?
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:57▼返信
>>147
おれもそうよ。ラグビー見てないけど五郎丸ポーズは知ってる。トリプルスリーの意味はいまだに知らない
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:57▼返信
トリプルスリーとか言う初耳
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:58▼返信
グーグルさん検索ワードで来年からユーキャンの代わりやってください。
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:58▼返信
流言大賞 2015

さよく みつる
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:58▼返信
※22
トリプルスリーは東京にも1人いるんだが、知識が偏ってて気持ち悪いよ。
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:58▼返信
一般の人が何となく口にする言葉なんだから
確かにどっちも普段口にしないし、新聞とかテレビで言ってるぐらいで全く親しみが無いなぁ
爆買いなんて普段でも言わないしなぁ
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:58▼返信
>>147
理屈も何も流行語ってそういうもんだろ?
興味なくても日常生活やインターネット、SNSでよく聞くから覚えちまう言葉
トリプルスリーなんてスポーツニュース以外どこで言ってたの?レベル
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:59▼返信
別に今年に限った話じゃないんだがな
毎年誰も使ってないような言葉入ってたろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:59▼返信
マジレスすると [壁ドン]以外考えられない
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:59▼返信
三冠王とは違うのか?
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 18:00▼返信
利権やくだらん意図しか感じない賞だしな
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 18:00▼返信
ほんと気持ち悪いはもう辞めろよ、使っても無い流行語なんて
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 18:01▼返信
流行語大賞って言うか、多くの一般市民に支持されてないのにノミネートされちゃうのが今年の流行なんでしょ?
オリンピックのロゴとか、ださい制服とか、他にもなんかあった気がするけど思い出せない。
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 18:01▼返信
「ユーキャンって、感じ悪いよね」
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 18:01▼返信
子供が毎年喜んで悪ふざけに使うような
そんなワードでいいんだよ
トリプルスリーとか聞いた事もねえよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 18:01▼返信
焼豚発狂
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 18:02▼返信
鳥越が推していたのは「アベ政治を許さない」

内閣支持率は相変わらず5割近い水準を維持している。野党の支持率は良くて二桁。

鳥越俊太郎
「流行語大賞は日本国民の総意なんですよ」

?????
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 18:02▼返信
あーシールズもか。
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 18:02▼返信
チョーンズ顔面トンスルグレーwww
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 18:03▼返信
五郎丸は本人とかよりあのポーズはガキが真似するぐらいには流行ってたのにな
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 18:04▼返信
>>167
悪いが、日常生活でもワイドショーぐらいしか五郎丸(ポーズ)なんて言わないし、インターネットやSNSなんて言いだしたらトリプルスリーだって使われていますよ。
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 18:04▼返信
モンドセレクション連続受賞アカムラサキの牡蠣醤油くらいキモイわ
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 18:05▼返信
ユーキャンが左翼だとわかって良かった
不景気な方が儲かるしな
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 18:07▼返信
トリプルスリー→野球ファン以外は全く話題になってない
爆買い→すでに2,3年前から頻繁にニュースで取り上げられたのに何故今更?

今年は五郎丸でいいだろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 18:07▼返信
左翼と韓国人が審査員だもん。

左翼流行語大賞
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 18:08▼返信
トリプルスリーを批判しているのは民主の岡田と同じ考えの方か。ごめん、民主嫌いだから合わないはずだわ。
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 18:08▼返信
>>181
君のなかではそうかもしれんが、世間一般ではそうではないというのが、このアンケート結果
俺も、ラグビーより野球のほうがまだ興味があるが、五郎丸は知ってるけどトリプルスリーは知らない
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 18:08▼返信
選考委員会、この結果について何かコメントしろよ。
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 18:09▼返信
流行語の明確な定義がないのを良い事に
勝手に1企業が行っているイベントに乗っかって放送媒体に使用する安直なマスゴミが全部悪い

流行なんてそもそも要らないしこんな滑稽な全体主義的な事して喜んでるのは日本人だけ
他人顔色ばっか見て自分自身に自信が無く他人や周囲の状況環境に染まろうとする日本人特有の最低最悪の慣習

誰が何を持っていようが興味があろうがどうでもいいし自分主体の個人的な信念と明確な意見を持っていればいい
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 18:09▼返信
爆買いはテレビで結構やってたけどトリプルスリーとか誰も知らんレベル
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 18:10▼返信
>>181
お前とは住んでる国が違うようだな
都内に住んでるけど登下校の子供が真似してるのが目につくくらいに浸透してたよ五郎丸&あのポーズは

どうせお前この前もここでしつこくトリプルスリー擁護してた奴だろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 18:11▼返信
気持ち悪い
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 18:12▼返信
で、トリプルスリーって何?
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 18:13▼返信
>>186
なんだこの基地外w
トリプルスリーなんか単純に流行ってねーだろw
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 18:15▼返信
>>181
野球ファンもいい加減流行ってないって認めろよ
なんかダサいぞ
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 18:15▼返信
ダメよー、ダメダメ
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 18:16▼返信
あっそう
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 18:18▼返信
やったあ!う~ん先生のご指導だ
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 18:18▼返信
>>156
知ってるか知らないかじゃなくて流行したかどうかを聞いてる
トリプルスリーは出来事としてはすごいけど、そういう意味じゃ全然流行ってないんだわ
今回は流行語なのに(ポーズ)だったり、爆買いは今年に限らず前から使われてるとかそれだけじゃなくいろいろおかしいけどね
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 18:20▼返信
>>147
トリプルスリー取った選手が、スポーツニュース以外の番組にゲストとして呼ばれたりしてたか?
五郎丸がワールドカップでの快挙以降、どんだけいろんなとこに顔出してたと思うんだよ。
ゲスト呼ばれまくりだったぞ。出ない番組でも五郎丸ポーズはネタや話題にガンガン出てたし
ものまねも流行ってた。

「知らない奴にまで知られる」てのは流行語の大前提。トリプルスリーは完全に失格。
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 18:22▼返信
トリプルスリーはスポーツニュースでも聞かなかったぞ?言ってたのかもしれないけどマジで耳に残らなかったわ
何がすごかったのかわからんし興味もない人が9割くらいだろ?ニュースにホントになってたか?実際ほとんどの人が初耳じゃん?
あと五郎丸は名前だろ?こいつの名前が佐藤だったら佐藤がノミネートされていたのか?あの変な浣腸ポーズがよかったのか?五郎丸は変な名前だから馬鹿にされてるだけなんだよね?イジメだよね?
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 18:23▼返信
猿s何てどんだけ違法かテレビでやってないもんな
あまりにも空っぽでバカすぎて
取り上げる事出来なかったんじゃない
もう流行語は使い捨ての芸人ピックアップすればいいよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 18:24▼返信
1位の「安心してください」ってのが、逆にわからんな
芸人さんか何かのネタか?
そっち系の番組を見てないとまったくわからないな
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 18:26▼返信
五郎丸に至っては言葉ですらない

つーか五郎丸って無理矢理流行らせた感凄いよね
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 18:27▼返信
>>26
民主党「移民1000万人受け入れ構想」「必ず在日参政権を付与する」

売国売国w
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 18:28▼返信
トリプルスリーは手塚治虫の漫画だろ?
ウサギの隊長の
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 18:29▼返信
ユーキャンの講座のレベルが想像つくだろ?w
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 18:29▼返信
安心してください支持されてますよ!
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 18:29▼返信
五郎丸のポーズは確かに流行ったけど
だからと言って個人の苗字を流行語です(^^)っていうのは失礼にもほどがある。
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 18:29▼返信
>>204
流行語なんてメディアが流行らせるもんだから
トリプルスリーは失敗しただけ
でも五郎丸流行らせる理由ってなんだ?
やきうならメディアが球団持ってるから理由はすぐ分かるが
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 18:30▼返信
五郎丸は、どうせならラグビーW杯とかなら誰も損しなかった。
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 18:30▼返信
五郎丸ポーズっていうのはそのポーズが流行したのであって、実際に「五郎丸ポーズ」っていうワードが流行ったわけではない。だから街頭アンケートの結果見てなんだかなぁって思ってるのは俺だけなんすかね?
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 18:30▼返信
トリプルスリーなんて野球ファンじゃないと知らないだろ
かなりマニアックな記録だぞ
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 18:31▼返信
ことし流行語なかったでしょ
無理に大賞つけようとするから恒例ごとはどん詰まりにぶち当たる
かつてのレコード大賞みたいに
うんこのプー
俺もあかんわ
!!!
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 18:31▼返信
形骸化
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 18:32▼返信
うーん、どっちもどっち
せっかく恣意的であることへの指摘なのに、その根拠の部分にこんな適当な統計データ添えるのは逆にアホっぽいw
これじゃ「普段からチェリーピッキングしてますよ」って宣言にしかなってない
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 18:34▼返信
>>47
プロパンガス?
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 18:38▼返信
トリプルスリーって何?
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 18:39▼返信
(ここ2ヵ月の)流行語
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 18:40▼返信
お前ら流行語大賞ほんと好きだな 
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 18:40▼返信
これも一般国民にはわからないとか言い出すんですかね( ^∀^)?
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 18:40▼返信
利権や政治工作に巻き込まれて
価値を失った賞がまた一つ
来年からは「流行語大賞?ハッ」って鼻で笑われるような賞になるんだろね
223.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年12月03日 18:41▼返信
ああー…!!
トリプルスリーって賭博の事!?
まっっっったく聞き覚えなかったから ? だったが
賭博なら賭博って言えよー!
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 18:41▼返信
でも安心してください、観てませんよ。
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 18:43▼返信
野球好きだけどトリプルスリーって騒がれてたか・・・?
全然記憶にねえぞ
226.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年12月03日 18:43▼返信
ぶっちゃけ、毎年のキラキラネームランキングもその名前に遭遇したことねぇから
ホントかよ…?ってはなる
まぁ、子供とは縁遠いからってのもあるが
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 18:43▼返信
安倍政治をゆるさない、は、審査委員長の鳥越が言い出したの言葉なので、賞の私物化疑惑もある
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 18:45▼返信
佐野るじゃないとかやり直せ!
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 18:45▼返信
ドローンもしくはISIS
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 18:46▼返信
賭博スリーと間違えたんやな
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 18:47▼返信
パクリ疑惑とかは
日常会話でもちょっと使ったなw
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 18:48▼返信
トリプルスリーって賭博した巨人軍の三人の事か?
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 18:50▼返信
誰が言ってるのも聞いたことがないし、聞いても意味不明
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 18:52▼返信
シールズは今年たくさん笑わせてくれたから億歩譲っていいとしても、アベ政治を…とか明らかに浮いてんだろ
鳥越とかやくみつるの気持ち悪さが余計に広まっただけ
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 18:53▼返信
別に毎年やらんでもいいのに…
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 18:58▼返信
どう考えても五郎丸
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 19:01▼返信
一般人とやらはまだ流行語大賞の話してるのかw
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 19:01▼返信
流行語大賞もクソになったな
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 19:02▼返信
やり直しー!選考者謝れー!

まっどーでもいいから止めてしまえ、がいいところ。
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 19:03▼返信
もうどうでもいいだろ。どんだけ重大な賞なんだよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 19:04▼返信
毎度のことだろ
242.ネロ投稿日:2015年12月03日 19:04▼返信

今から現在進行形のうんこするぜ。

243.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 19:04▼返信
普通にニュース見聞きしてりゃ聞いた事のある言葉だが
個人の趣向によってはお笑いネタやスポーツネタは知らん奴もいるだろうな
ま、一般ニュースもしらねーとかいう奴もいるだろうけど
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 19:07▼返信
ウルトラソウッ!の方が流行ってる
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 19:08▼返信
まあ間違いなく流行語「大賞」って言葉じゃねえよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 19:09▼返信
今年本当酷いな
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 19:09▼返信
今年に限った話じゃないだろ
去年のノミネートをググってみ
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 19:16▼返信
どうでもいい賞かと思ったら、こんなに物議を醸すくらいみんな興味あったんだなw
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 19:17▼返信
やくみつるさん曰く「"トリプルスリー"を知らん、初耳だ、とは けしからん。国民的スポーツの野球だぞ。」
また、「トリプルスリー」もいいが本当はカープ黒田の「男気」を推薦したかったそうです。
そして、昨日フジテレビのニュース番組でゲストに出た際、"天気予報で泣き出したNHK女子アナ"の真似をしたがサッパリ伝わってないことを嘆いておりました。

以上のことを今朝のラジオで話しておられました。
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 19:19▼返信
普通にISが候補に挙がってないな
爆買い、五郎丸、安心してください、トリプルスリー
全部併せるよりニュースと新聞の露出が多い訳だが
251.ネロ投稿日:2015年12月03日 19:22▼返信
当たり前やろ
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 19:23▼返信
>>250
アホでしょきみw
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 19:23▼返信
『アベ政治~』を選んだ人の人生が怖い…
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 19:23▼返信
トリプルスリーなんて知らんからgoogle先生に聞こうとしたけど、上から4つ目に「トリプルスリー 知らない」って出てきたんだが
どんだけ知名度無いんだよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 19:25▼返信
>>250
授賞式の問題があるからね。やる気の無い表情をした覆面の男性を呼ぶわけにもいかないし。
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 19:26▼返信
左翼のオ.ナニーでしかないwwwwwwwwwwwwwwwww
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 19:28▼返信
トリプルスリーって中毒、依存、副作用じゃなかったっけ?
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 19:29▼返信
トリプルスリーを知ってる奴の中には
野球用語だと思ってる馬鹿が結構いるはず
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 19:32▼返信
大賞なしでええやん
まぁなんかあるんやろ後ろ暗い大人の事情が
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 19:32▼返信
プロ野球って国民的スポーツなん?
数字悪いのに往生際悪く、だらだら延長して、そのあとの数字の好調だったドラマを深夜に追い込んだり、
毎週楽しみに見てる一部の国民がいる番組を時には平気で潰してみたり、やりたい放題。みんなが皆プロ野球ファンではないぞ。
国賊スポーツの間違いだろ。
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 19:34▼返信
エンブレムってなに?って思ったら佐野かよ
ちゃんと パクリエンブレム って書けよ無能
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 19:36▼返信
履いてますよっての知らないな
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 19:38▼返信
左翼って本当に自滅が得意ですね(笑)
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 19:40▼返信
男気はサヨクのフェミババアが反対したんだろうなー
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 19:41▼返信
20年以上前だったらマスゴミの良い様にやれたんだろうけど今じゃねぇw
マスゴミのはやらせたい語大賞だよな
266.250投稿日:2015年12月03日 19:42▼返信
>>255
勿論その問題があるのは知ってる
ただ、過去の授賞式にその言葉の受賞者無しがあったからベスト10入りは妥当
政治用語4つは全て外してプラス3ついれるべき
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 19:42▼返信
ロンパリドローン少年は3ポイント!
あれだけ世間に迷惑かけても3ポイントてw
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 19:43▼返信
左翼だもの
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 19:45▼返信
佐野る一択だろ
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 19:48▼返信
左翼って卑怯者ばかりだな。

271.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 19:52▼返信
シールズだのアベ政治だのを入れたのを
ごまかすためのトリプルスリー
詐欺師がよくやる手だよ
一個だとおかしい物も二個だと分散される
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 19:53▼返信
あなたの言う、一般人って誰?
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 20:00▼返信
例年は腐っても片方くらいは世間的に使われたのを採用するのにまさかのトリプルスリーだもんな。やくのごり押し全開過ぎやねん。
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 20:03▼返信
>>249

野球ファンからも嫌われてるやく先生の屁理屈はさすがやねw
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 20:05▼返信
とりあえず鳥越俊太郎とやくみつるはクビで
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 20:08▼返信
爆買いとか中国人の話で日本人には流行ってないもんな
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 20:28▼返信
このアフィブログSEALDsネタ何回やったんだよ
はちま流行語はぶっちぎりでSEALDsなんじゃね
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 20:29▼返信
ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党

279.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 20:32▼返信
トリプルスリー って何 いまだ分からず
爆買いって、一種の季節ものだし
特にワイドショーでこれ特集していると
ネタ切れ感ハンパないよな
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 20:34▼返信
テロリスト韓国人が抜けてるぞ
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 20:35▼返信
選考委員長がアレな人だしw
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 20:45▼返信
あべまさはるさんいじめ
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 21:02▼返信
流行語大賞って感じ悪いよね
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 21:06▼返信
グーグル先生の流行語ランキングの方がしっくりきた
流行語も外資に取られて日本は本当に落ち目だな
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 21:09▼返信
シールズなのにノーシールじゃん
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 21:38▼返信
今年の ×
今年も ○ な?(凄み)
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 21:44▼返信
安心してください~と、爆買いの元ネタ知らん
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 21:48▼返信
あの不愉快なラッスンゴレライが無いだけマシ
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 21:49▼返信
>>287
テレビくらい見ろ
全裸ポーズと中国人観光客も知らんのか
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 21:49▼返信
選考委員を選考しる!
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 21:52▼返信
スプラトゥーンは?
やっぱユーキャンに金積まなきゃダメ?
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 21:54▼返信
炎上商法だろ、どうせ、セコイことすんな、
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 21:54▼返信
今年の漢字は・・・

 岩 

294.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 21:56▼返信
>>289
テレビなんてもう20年前に捨ててから触れてないな
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 22:08▼返信
>>1
はちま流行語大賞おめでとう!
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 22:09▼返信
>>294
バカじゃねーの
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 22:13▼返信
そもそも流行して無いんだから
もうこんなのやる必要ないんじゃね?

短期間ニュースで報道された程度の言葉を
流行とか言われててもねぇ。
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 22:15▼返信
>>289
全裸ポーズ?しらん
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 22:19▼返信
>>271
なるほどね
在日詐欺師の鳥越は逮捕するべきだな
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 22:19▼返信
トリプルスリーはぐぐってわかったけど、エンブレムって何の話題?????ガチ知らん
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 22:20▼返信
流行ってねーもんwww
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 22:29▼返信
>>300
佐野研二郎さんによる2020東京オリンピックエンブレム盗作問題のこと。

なんで「新国立競技場」が無いのか不思議
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 22:37▼返信
>>298
ピン芸人 とにかく明るい安村さんによる、下着を穿いているけど角度によって全裸に見えるポーズを披露する芸。
もっとも有名なのは、AKB48「恋するフォーチュンクッキー」の曲に合わせながらそのポーズを連発させるネタ。
また、この芸の元ネタも同グループの渡辺麻友が写真集で見せたポーズとのこと。ー
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 22:55▼返信
>>296
おい、idiot box持ってる奴がなんか言ってるぞ
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 23:38▼返信
在日企業のユーキャンになびくほど日本人はバカじゃねえし。ユーキャン、日本人を舐めんな
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 23:44▼返信
流行ったわけじゃないからな。
悪い意味で話題になった言葉が含まれてる。
だいたいアベ政治を許さないってフレーズをランクインさせてる時点で狂ってる。
選挙で政権を勝ち取った政党だぜ?
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 23:54▼返信
マイナンバーだよなぁ
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 23:55▼返信
食品安全基準・労働基準・医療・金融・保険・著作権・放送・電気通信・士業・教育・郵政・公共事業等ほぼ全ての分野が対象
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ日本人叩き煽り対立離間世論工作誘導多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 00:45▼返信
流行語って、家族での会話や、お酒の場でわだいとなるものじゃないとだめでしょ。
トリプルスリーなんて、野球見ないおいらには、全く意味不明。
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 00:55▼返信
「3割30本30盗塁」ならまだ許した(´・ω・`)
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 00:58▼返信
トリプルスリーだったらまだ「つば九郎」のほうが良いよね(´・ω・`)
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 01:00▼返信
こういうボードにシール貼ってください方式のアンケートはかなり不正確
他人に合わせようとする人間本来の心理が働いちゃうからね
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 01:49▼返信
前回のと合わせて判った事は主催のユーキャンが大分左寄りの企業って事かね
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 02:02▼返信
恣意的…
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 02:10▼返信
左翼は日本から出て行けよ
日本の誰からも支持されてないんだから
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 03:32▼返信
もう流行語大賞はユーキャンのやつは信ぴょう性がないというのがハッキリわかったんではないか
来年からはグーグル流行語大賞の方を取り上げるべき。
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 03:36▼返信
知名度ではなくて実際に口にするかだから流行って
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 03:41▼返信
ユーキャンの流行語大賞は毎年見て結果を嘲笑するもんに変わっていくだろう
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 03:48▼返信
ポーズまで流行語に入れてるアホどもwwwwwwwwww
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 04:37▼返信
野球に全く興味かいから、アイドルグループの名前かと思った。
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 05:27▼返信
反日企業のユーキャンは不買運動だな
俺も行政書士になるのやめるわ
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 06:29▼返信
トリプルスリーってなに?
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 09:22▼返信
ユーキャンの流行語大賞を、さも流行ってます的に採り上げるテレビがあったら
自ら「私は偏向報道大好きです♪」って自己紹介してるって事だな

まぁ、どこのチャンネルとは言わんが、判り易い奴らだ
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 10:43▼返信
野球界からいくらもらったんだ?トリプルスリーなんて一度も聞かなかったぞばかじゃねーの
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:16▼返信
修造の方がいいわー、流行語はw
ネタと明るくってwww
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:27▼返信
左翼が審査員な時点でなんだかなー
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 12:08▼返信
選考委員の流行らせたい語大賞
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 13:18▼返信
こういう手法で、メディアのウソを暴くのは良いね!
これから毎年やって欲しい
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 13:59▼返信
>>2
「集団的自衛権」「ダメよ~ダメダメ」

去年のほうがもっと露骨だよ
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 00:35▼返信
どうせ やらせ なんだし

直近のコメント数ランキング

traq